1016万例文収録!

「いそのべ」に関連した英語例文の一覧と使い方(54ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いそのべに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いそのべの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2818



例文

注射用水その他の滅菌水を収容した貯水タンクとユースポイントの弁類間を循環配管で接続し、貯水タンク中の滅菌水をポンプで循環配管中に循環させるようにした滅菌水供給システムの滅菌方法において、循環配管中を流れる滅菌水を、121℃以上の温度に加熱して循環させる。例文帳に追加

In the sterilization method of the sterile water supply system which keeps a water storage tank holding injectable water and other sterile water with valves in use points connected with circulation piping to make the sterile water in the water storage tank circulate through circulation piping with a pump, the sterile water flowing through the circulation piping is heated to a temperature of 121°C or more and is circulated. - 特許庁

CPU71が熱電対の起電力を検知し、不完全燃焼が生じている可能性があると判断した場合、トランジスタ93のベース信号を制御してコイル47に通電させ、プランジャ46を駆動させてガス流路を閉塞することにより、湯沸器の再使用を禁止するインターロック状態とする。例文帳に追加

In a case when CPU 71 detects electromotive force of thermocouple, and it is determined that there is a possibility of occurrence of incomplete combustion, the coil 47 is conducted by controlling a base signal of the transistor 93, and a plunger 46 is driven to close a gas flow channel to have an interlock state for forbidding the reuse of the water heater. - 特許庁

種類の異なる記録/再生メディアのメディアドライブを複数台装備した電子機器をUSB接続によってPC等の別装置と接続して使用する場合に、メディアドライブのデバイスドライバに依存することなく各メディアドライブが利用でき、所望のメディアドライブの選択を確実に行うことができる電子機器を提供する。例文帳に追加

To provide electronic equipment by which the respective media drives are used without depending on device drivers of the media drives and a desired media drive is surely selected when the electronic equipment equipped with a plurality of media drives of different types of recording/reproduction media is used for connecting it with another device such as a PC by USB connection. - 特許庁

余寿命判定部24は、波形測定器21により測定された電圧波形から、各ベースドライバ回路のトランジスタ切り替わり時間Tcを測定し、このトランジスタ切り替わり時間Tcと余寿命曲線記憶部22に記憶されている余寿命曲線とから各スイッチング素子のベースドライバ回路のコンデンサの余寿命を算出する。例文帳に追加

A remaining lifetime determining part 24 measures a transistor switching time Tc of each base driver circuit, from the voltage waveform measured by a wave form measuring device 21, and calculates the remaining lifetime of the capacitor of the base driver circuit of each switching element, from the transistor switching time Tc and a remaining lifetime curve stored in a remaining lifetime curve storage part 22. - 特許庁

例文

基板上に一列に複数の評価パターン104が形成され、各評価パターン104を含むように基板と垂直な膜状の評価サンプル102が切り取られて評価パターン104の断面観察に供される半導体装置100であって、各評価パターン104の並び方向と評価サンプル102の延在方向がずれるよう構成された。例文帳に追加

The device is configured so that the direction of arrangement of each evaluation pattern 104 deviates from the direction of extending of the evaluation sample 102. - 特許庁


例文

連動解除装置が、連動解除過程の実行のために圧縮空気付勢によって移動させられ得る連動解除機構26と、連動解除機構の付勢のための圧縮空気の選択的な供給のための弁手段と、連動解除機構の実測連動解除ポジションの検知のための測定装置18′とをもっている。例文帳に追加

This interlocking releasing device is equipped with an interlocking releasing mechanism 26 capable of being moved by means of compressed air energization for the execution of any interlocking releasing process, a valve means for selectively feeding compressed air to energize the interlocking releasing mechanism 26, and with a measurement device 18' for detecting an actual interlocking releasing position made by the interlocking releasing mechanism. - 特許庁

そして、物品移送装置100は、下方向に延在する筒状のシュート400と、集合シュート400の上部内壁面に斜め下方向に向かって設けられる螺旋ガイド部材413と、集合シュート400の下部内壁面から斜め下方向に向かって気体を吹き出す気体吹出装置500と、を備える。例文帳に追加

The article transfer apparatus 100 is equipped with a gathering chute 400 of a tubular form extended downward, a spiral guide member 413 provided on the upper inner wall surface of the gathering chute 400 toward a slanting downward direction and a gas blowing apparatus 500 to blow a gas toward a slanting downward direction from the lower inner wall surface of the gathering chute 400. - 特許庁

このモジュールは、作業セル内の関連した機器の検体−吸引プローブに対して相対的に個々の検体−容器ラックを搬送するようになっており、および、作業セルの別の臨床機器に関連付けられている隣接しておりかつ同一である検体−搬送モジュールに、選択された検体−容器ラックを移送するようになっている。例文帳に追加

The module transports individual specimen-container racks relatively to a specimen-suction probe of a related instrument in a work cell and transports a selected specimen-container rack to an adjacent and identical specimen-transport module correlated to another clinical instrument of the work cell. - 特許庁

加熱器7、加湿器3および冷却器8を試験槽1内部に備えた恒温恒湿装置において、加湿器3の作動時に均圧口2から排出される加湿蒸気を均圧口2に接続し、下方に延設した凝縮管4で冷却し、凝縮管4の内壁に結露した純水を受水槽5に回収し、再び加湿器3での加湿に利用する。例文帳に追加

Pure water condensed on the inner wall of the condensing pipe 4 is recovered in a water-receiving tank 5 and re-utilized for humidifying effected at the humidifier 3. - 特許庁

例文

カムを主体とする装置構成としてエコロジー化を確保する一方で、高回転トルクの伝達が可能でありながら小型であるとともに、かつ高速運転を実現することができて、重量物を扱うAPC装置などの各種機械装置のベースマシンとして好ましく適用することができるカム装置を提供する。例文帳に追加

To provide a cam device having a small size, enabling transmission of high rotary torque, while securing ecology as a device constitution with a cam as a main body, and capable of realizing a high speed operation and desirably applicable as a base machine of various kinds of machine devices such as an APC device handling heavy cargoes. - 特許庁

例文

押し出し成形加工された合成樹脂製テープ100のテープ長手方向に延在する左右一対の折り曲げ部分110、110を介して折り曲げられた矩形断面状のケーブル収納空間R内にケーブル類Cがテープ長手方向に沿って収納されて直線移動と屈曲移動とを繰り返すように構成した折り曲げ式ケーブル類保護案内装置。例文帳に追加

The device for protecting and guiding the bendable cables enables repetitive linear movement and bending movement of the cables C stored along a tape longitudinal direction in the rectangularly sectional cable storage space bent via a pair of right and left bent portions 110, 110 extending to the tape longitudinal direction of an extrusion-molded synthetic resin tape 100. - 特許庁

(式中、X_1〜X_20はそれぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、直鎖、分岐または環状のアルキル基、直鎖、分岐または環状のアルコキシ基、あるいは置換または未置換のアリール基を表し、さらに、X_2とX_3は互いに結合して置換または未置換のベンゼン環を形成していてもよい)例文帳に追加

In the formula (1), X_1 to X_20 are each independently a hydrogen atom, a halogen atom, a straight chain, branched or cyclic alkyl group, a straight chain, branched or cyclic alkoxy group, or a substituted or unsubstituted aryl group, and X_2 and X_3 may be bonded together to form a substituted or unsubstitued benzene ring. - 特許庁

封止孔は、金属のサブミクロン粒子からなる金属ペーストを焼結したポーラス構造の金属焼結体21と、金属焼結体のベース底面側の部分にポーラス構造の微細孔を埋めるように所定の深さまで形成した金属部22とからなる封止体20で気密に閉塞されている。例文帳に追加

The sealing hole is closed airtightly by a metal sintered body 21 of a porous structure sintering metal paste comprising metal submicron particles and a metal part 22 formed up to a prescribed depth so as to fill in fine holes of the porous structure at a part on a base bottom surface side of the metal sintered body. - 特許庁

ラテラルな主延在方向、主要面、放射生成に適している活性ゾーンを備えている半導体層列を有して半導体基体、主要面に配置されている電気的な接続エレメントを備えた放射放出半導体チップを、低減された変調時間でパルス化作動可能であると同時に簡単にしてかつコスト面で有利に製造できるようにする。例文帳に追加

To easily and economically manufacture a semiconductor substrate having a semiconductor layer row provided with active zones suitable for a lateral principal extending direction, a principal surface, and the generation of radiation, and a radiant emission semiconductor chip provided with an electrical connection element disposed on the principal surface that can be pulse-operated in a reduced modulation time. - 特許庁

本発明の実施の一形態に係る窒化物含有半導体装置は、ソース電極4に電気的に接続され、ゲート電極6よりもドレイン電極5側に突出して延在するp型窒化ガリウム(GaN)層3が、バリア層としてのノンドープ又はn型窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)層2上に形成されているものである。例文帳に追加

The nitride-contained semiconductor device is electrically connected to a source electrode 4, and a p-type gallium nitride (GaN) layer 3 extended projecting to a drain electrode 5 more than a gate electrode 6 is formed on a non-doped or n-type aluminum gallium (AlGaN) layer 2 as a barrier layer. - 特許庁

この課題は、請求項1で定義した成分:(A) ジオルガノポリシロキサン、(B) オルガノ水素ポリシロキサン、(C) 少なくとも1個の脂肪族不飽和基及び少なくとも1個のβ−ジケトン−又はβ−ケトエステル官能基を有する化合物及び(D) ヒドロシリル化触媒を含有する自己粘着性付加架橋性シリコーン組成物によって解決される。例文帳に追加

This promoter for adhesion comprises a pressure sensitive addition-crosslinking silicone composition including (A) a diorganopolysiloxane, (B) an organohydrogenpolysiloxane, (C) a compound having at least one aliphatic unsaturated group and at least one β-diketone or β-ketoester functional group and (D) a hydrosilylation reaction catalyst. - 特許庁

光学的に位相変調された信号をホモダイン受信するための装置において、ウィンドウ比較器30は、ヘテロダイン受信機101,102の出力端子と帰還回路40の一方の入力端子との間に挿入され、帰還回路40の別の入力端子には識別器20の出力信号Siが供給される。例文帳に追加

In this device for homodyne-receiving an optically phase- modulated signal, a window comparator 30 is inserted between output terminals of heterodyne receivers 101, 102 and one input terminal of a feedback circuit 40, and an output signal Si of an identification device 20 is fed to the other input terminal of the feedback circuit 40. - 特許庁

トランジスタ105のベースにデータ信号を入力し、その信号レベルを調整してこのトランジスタのエミッタ・コレクタ間インピーダンスの変化により、アンテナ107からインピーダンス変換回路106を見たインピーダンスが変化して不整合となり、アンテナ107からデータ信号に対応した位相変調された第2の高周波信号が反射されるようにした。例文帳に追加

A data signal is inputted to a base of the transistor 105, its signal level is adjusted so that impedance watching the impedance conversion circuit 106 from the antenna 107 is changed for mismatching and a phase-modulated second high frequency signal corresponding to the data signal is reflected from the antenna 107. - 特許庁

観測した多次元ベクトルが、互いに方向の接近した相関の強い複数のベクトルの線形結合となるような歪みを受けている場合でも、その中心的方向を示すベクトルをより軽減された演算処理負荷で正しく識別することができる多次元データ識別装置、多次元データ識別方法、及び信号到来方向推定装置を得る。例文帳に追加

To provide a multidimensional data identification device, a multidimensional data identification method, and a signal arrival direction estimation device correctly identifying a center-directing vector with a reduced arithmetic processing load even when an observed multidimensional vector undergoes a distortion to form a linear combination of highly correlative vectors with similar directions. - 特許庁

マンガン化合物などの遷移金属触媒によって、イミンやケトンなどのβ位の炭素−水素結合を活性化し、そこにカルボニル基などの分極した不飽和結合を挿入してから、水酸基、アミノ基又はチオール基の保護が可能な化合物と反応させ、保護されたアルコール、アミン又はチオールを得る。例文帳に追加

A carbon-hydrogen bond at the β position of an imine or ketone is activated by a transition metal catalyst such as a manganese compound etc., a polarized unsaturated bond such as a carbonyl group is inserted into the bond and the resulting product is reacted with a compound protecting a hydroxy group, an amino group or a thiol group to give a protected alcohol, amine or thiol. - 特許庁

支持体上に、少なくとも一層のベヘン酸銀を含む感光性層を有する熱現像感光材料において、前記支持体の片面或いは両面に、親水性コロイドの少なくとも1種を含み、且つ温度50〜80℃で10分〜5時間保持した塗布液を用いて形成された下塗り層を有することを特徴とする熱現像感光材料である。例文帳に追加

The heat developable photosensitive material having at least one photosensitive layer containing silver behenate on a support is characterized in that it has an undercoat layer formed on one face or both faces of the support using a coating liquid containing at least one hydrophilic colloid held at a temperature of 50-80°C for 10 min to 5 hr. - 特許庁

本発明の物品移送装置は、前記メインシャフトを貫通して両端がフレームに固定されることによって、前記メインシャフトのたわみを防止する複数の補助シャフト、前記補助シャフトとメインシャフトとの間に設けられて、前記メインシャフトを回転可能に支持する複数のベアリング部材及び前記補助シャフトの張力を調節する引張手段を備える。例文帳に追加

The article transfer device is provided with a plurality of auxiliary shafts for preventing flexure of the main shaft by passing the main shaft and fixing both ends on a frame, a plurality of bearing means provided between the auxiliary shafts and the main shaft for rotatably supporting the main shaft, and a tension means for adjusting tensile force of the auxiliary shafts. - 特許庁

上記課題を解決するために、本発明に係る画像形成装置の代表的な構成は、被記録媒体に画像を形成する記録手段と、前記記録手段を搭載して主走査方向に往復移動するキャリッジと、前記キャリッジを駆動する可撓性のベルト部材と、前記ベルト部材に取り付けられたバランス部材とを有することを特徴とする。例文帳に追加

The typical structure of this image forming apparatus comprises a recording means for forming an image on a recording medium, the carriage having mounted thereon the recording means and reciprocating in a main scanning direction, a flexible belt member for driving the carriage, and a balancing member attached to the belt member. - 特許庁

2,4−ビス−(4−フェニルフェニル)−6−(2−ヒドロキシフェニル)−1,3,5−トリアジン系の特定の化合物類と;(B)特定のベンゾトリアゾール類、2−ヒドロキシベンゾフェノン類、オキサルアニリド類、2−ヒドロキシフェニルトリアジン類、シンナマート類及びベンゾアート類から選択される1個以上の化合物とを含む安定剤組成物。例文帳に追加

A stabilizer composition comprises 2,4-bis-(4-phenylphenyl)-6-(2-hydroxyphenyl)-1,3,5-triazine-based specific compounds and (B) and one or more compounds selected from among specific benzotriazoles, 2-hydroxybenzophenones, oxalanilides, 2-hydroxyphenyltriazines, cinnamates, and benzoates. - 特許庁

フッ素ゴムを含むゴム組成物で形成され、ベルトの長手方向に沿って延びる心線5が埋設されたベルト本体と、このベルト本体の少なくとも一方の面に、フッ素ゴムと水素化ニトリルゴムとを含むゴム組成物で被覆された布帛で形成された補強層6とを積層することにより、伝動ベルトを得る。例文帳に追加

The transmission belt is formed by laminating a belt body formed of a rubber composition including fluorine rubber and embedded with a core wire 5 extending along the belt longitudinal direction, and a reinforcing layer 6 formed of cloth covered by a rubber composition including fluorine rubber and hydrogenated nitrile rubber at least on one face of the belt body. - 特許庁

ドア側に取り付けられた車輪を走行自在に支持する走行レール本体3と、走行レール本体3に沿って延在し当該走行レール本体3を下側から支持する荷重受け部材2とを具備しているドア用のレール構造において、荷重受け部材2が、車輪走行方向に配列された複数のスリット23を備えている。例文帳に追加

This rail structure for the door is equipped with a traveling rail body 3 travelably supporting a wheel mounted on a door side, and a load bearing member 2 which is elongated along the rail body 3 so as to support the rail body 3 from a downside; and the member 2 is equipped with a plurality of slits 23 which are arranged in the traveling direction of the wheel. - 特許庁

第1層と、前記第1層の主面の上に設けられた第2層と、前記主面を貫通し、前記第1層と前記第2層とに延在する導電性の柱状構造体と、前記主面の前記第2層の側において前記柱状構造体の側壁に付設された側部と、を備えたことを特徴とする半導体装置を提供する。例文帳に追加

This semiconductor device includes a first layer, a second layer provided on a principal plane of the first layer, a conductive columnar structure which penetrates the principal plane and extends to the first layer and the second layer, and a side section attached to a side wall of the columnar structure in a second layer side of the principal plane. - 特許庁

上記半導体パッケージが複数個積層され、下段半導体パッケージの封止樹脂から露出した上面の外部接続端子と、上段半導体パッケージのベース配線基板下面の外部接続端子とがはんだ接合されて上下の半導体パッケージが電気的に接続されているパッケージスタック半導体装置。例文帳に追加

In the package stack semiconductor device, a plurality of semiconductor packages are stacked, and the external connection terminal at the upper surface exposed from the resin seal of the semiconductor package of the lower stage and the external connection terminal at the lower surface of the base wiring substrate of the semiconductor package of the upper stage are joined with the solder to electrically connect the upper and lower semiconductor packages. - 特許庁

本発明の半導体装置は、半導体基板の表面側にドレインを共有するMOS構造が2つ形成され、かつ、半導体基板の裏面側のN+型ドレイン層7の内部に、一方のMOS構造のドレイン領域から他方のMOS構造のドレイン領域まで、延在して形成された複数の堀状の開口部4を有する。例文帳に追加

In the semiconductor device, two MOS structures which share a drain are formed in the front surface side of the semiconductor substrate, and a plurality of ditch-like opening parts 4 are formed to extend from the drain region of one MOS structure to the drain region of the other MOS structure in the interior of an N+ type drain layer 7 in the back surface side of the semiconductor substrate. - 特許庁

一般式(1):(式中、Rは水素原子または炭素数1〜4のアルキル基を示す。)で表される3−クロロ−4−アミノベンゼンスルホン酸化合物を水の存在下、酸を添加せずに加熱することを特徴とする一般式(2):(式中、Rは一般式(1)におけるRと同じ基を示す。)で表される2−クロロアニリン化合物の製造方法。例文帳に追加

This method for producing the 2-chloroaniline compound expressed by general formula (2) [wherein R is H or a 1-4C alkyl] is provided by heating a 3-chloro-4-aminobenzenesulfonic acid expressed by general formula (1) [wherein, R is the same as in the general formula (2)] in the presence of water without adding an acid. - 特許庁

シリコンコア103が延在している方向の幅が、テーパ部の細くなる先端部に行くほど広くなる開口部141をレジスト膜104に形成し、公知の反応性イオンエッチングにより、例えば、フッ化炭素系ガスおよび炭化水素系ガスをエッチングガスとしたドライエッチングにより、開口部141に露出したシリコンコア103を加工する。例文帳に追加

An opening 141, which becomes broader toward end part at which the width of the tapered part of the silicon core 103 decreases in extended direction, is formed on a resist film 104, and the silicon core 103 exposed at the opening 141 is processed by a heretofore known reactive ion etching method, for example, a dry etching method using fluorocarbon based gas and hydrocarbon based gas as etching gases. - 特許庁

粘着層を有する絶縁性のベースフィルム層、回路導体層、カバーフィルム層から成るフレキシブル回路基板で、構造物に貼り付けた際に、粘着層がフレキシブル回路基板の外周にはみ出さないように粘着層を設定することで、フレキシブル回路基板の外周切断面にコンタミを付着させないことができる。例文帳に追加

In the flexible circuit board composed of an insulating base film layer including an adhesive layer, a circuit conductor layer, and a cover film layer, contamination is prevented from adhering to an outer circumferential cut surface of the flexible circuit board by setting the adhesive layer such that the adhesive layer protrudes to an outer circumference of the flexible circuit board when it is stacked on a building. - 特許庁

リード矯正装置10は、リード103と該リードを固定するベース102とを有するリード付ベース101のベース102を把持する把持装置11と、棒状の歯を有する第1のくし歯17であって、リード103を歯の間に挿入する第1のくし歯17と、棒状の歯を有する第2のくし歯18であって、リード103を歯の間に挿入する第2のくし歯18とを備える。例文帳に追加

The lead correcting apparatus 10 is provided with: a holding device 11 for holding a base 102 of a base with lead 101 having the lead 103 and the base 102 for fixing the lead; first comb teeth 17 having stick shaped teeth between which the lead 103 is inserted; second comb teeth 18 having stick shaped teeth between which the lead 103 is inserted. - 特許庁

電流制御手段16は、LED13と半導体素子であるトランジスタ14と抵抗15とが直列接続されたLEDユニット12を流れる電流が所定値になるようにトランジスタ14のベース電圧を制御し、スイッチ手段18は制御信号によりトランジスタ14をオンオフ制御する。例文帳に追加

A current control means 16 controls the base voltage of a transistor 14 as a semiconductor element so that a current flowing through an LED unit 12 to which an LED 13, the transistor 14 of the semiconductor element and a resistance 15 are connected in series has a predetermined value, and a switch means 18 performs ON/OFF control over the transistor 14 based on control signals. - 特許庁

熱可塑性樹脂含有層を少なくとも1層有する画像形成材料における画像形成層側の表面と、厚みが50μm未満であるラミネートフィルムとを重ね合わせて、加熱加圧手段と冷却手段とを備えた冷却剥離式のベルト定着型平滑化処理機により加熱加圧処理する画像形成方法。例文帳に追加

The surface on the imaging layer side of the imaging material having at least one layer containing a thermoplastic resin and a laminated film below 50 μm in thickness are laid to overlap each other and heated/pressurized by a cooling/peeling belt fixing type smoothing machine having a heating/pressurizing means and a cooling means. - 特許庁

ユーザが携帯電子メールアカウントのコンテンツをユーザの正規の電子メールアカウントのコンテンツに対応するように更新するのを可能にするシステムおよび方法であって、ここで、正規の電子メールアカウントの別々の部分のみが、各更新動作に伴う階層に従って携帯電子メールアカウントに漸進的にキャッシュされる。例文帳に追加

The system and method that allows a user to update the contents of a portable electronic mail account so as to correspond with the contents of a user's regular electronic mail account, is provided, where only discrete portions of the regular electronic mail account are progressively cached in the potable electronic mail account according to a hierarchy with each update operation. - 特許庁

局所SAR測定装置は、携帯電話機本体11より延出した携帯電話機アンテナ12からの送信電力をフレネル領域において受信する複数の電磁プローブ1と、受信電力を合成する合成器2と、合成した受信電力より局所SARを推定する処理を行う信号処理部3とを備えて構成される。例文帳に追加

The local SAR measuring apparatus includes a plurality of electromagnetic probes 1 for receiving transmission power from an antenna 12 of a cellular telephone in a Fresnel region, the antenna extending from a body 11 of the cellular telephone, a combiner 2 for combining reception powers, and a signal processor 3 for estimating the local SAR from the combined reception power. - 特許庁

半導体発光素子10は、さらに、前記積層体の上面側に部分的に露出された前記第2導電型半導体層14に設けられた第2透光性電極18と、前記第2透光性電極18から前記基板12の下面まで延設された透光性の第2導電部26と、をさらに備えることができる。例文帳に追加

The element 10 also includes: a second translucent electrode 18 arranged in the second conductive semiconductor layer 14 which is partially exposed on the upper surface of the lamination body; and a second translucent conductive part 26 extended from the second translucent electrode 18 to the lower surface of the substrate 12. - 特許庁

カムを主体とする装置構成としてエコロジー化を確保する一方で、高回転トルクの伝達が可能でありながら小型であるとともに、かつ高速運転を実現することができて、重量物を扱うAPC装置などの各種機械装置のベースマシンとして好ましく適用することができるカム装置を提供する。例文帳に追加

To provide a cam device which is capable of ensuring the ecology for the device constitution with a cam as a main body, transmitting the high rotational torque, being miniaturized, realizing the high-speed operation, and preferably applicable as a base machine for various kinds of machine devices such as an APC device for handling a heavy article. - 特許庁

弁体部5が開いている状態で超音波送受信器6,7間の超音波伝搬時間をもとに流体の流速およびまたは流量を計測するようにし、また弁体部5が閉成した状態でも超音波送受信器6,7間で超音波を伝搬させて、その弁体部5の動作を監視するようにした。例文帳に追加

The flowing speed and/or the flow rate of the liquid are/is measured based on the transmission time between the ultrasound transducers 6, 7 in the state of the valve 5 is open, and even in the state of the valve 5 is closed, the ultrasound is transmitted between the transducers 6, 7 for monitoring the motion of the valve 5. - 特許庁

所定条件下で車両が減速している場合に、当初のスロットル弁閉弁速度を所期のスロットル弁閉弁速度よりも遅い速度に制御してEGR弁の閉弁にともない吸入空気量に占める新気量が増加しないようにすると共に、その後にスロットル弁閉弁速度を所期のスロットル弁閉弁速度に制御してスロットル弁6を目標スロットル弁開度まで閉じる。例文帳に追加

Throttle valve closing speed at a beginning is controlled to be slower than prescribed throttle valve closing speed not to increase fresh air quantity in suction air quantity with close of an EGR valve when a vehicle is decelerated under prescribed conditions, the throttle valve close velocity is controlled to the prescribed throttle valve speed after that, and a throttle valve 6 is closed to target throttle valve opening. - 特許庁

(式中、X_1〜X_12はそれぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、直鎖、分岐または環状のアルキル基、直鎖、分岐または環状のアルコキシ基、あるいは置換または未置換のアリール基を表し、環Aはチエノチオフェン環、ジチエノチオフェン環、あるいは置換または未置換のベンゾジチオフェン環を表す)例文帳に追加

In the formula, X_1-X_12 are each independently a hydrogen atom, a halogen atom, a straight-chain, branched, or cyclic alkyl group, a straight-chain, branched, or cyclic alkoxy group, or a substituted or unsubstituted aryl group, and a ring A is a thienothiophene ring, a dithienothiophene ring, or a substituted or unsubstituted benzodithiophene ring. - 特許庁

取り付けを目的とした、すなわち、装置の組み立てを目的とした保持要素(4)と、保持要素(4)上に回転可能に配置されて円筒状のベアリングギャップ(12)を形成する糸ロール(5)と、糸ロール(5)の少なくとも一方の軸端でベアリングギャップ(12)を覆い、保持要素(4)がそこから突出している通路をもつ保護シールド(14)とを含む糸または糸の類似物の案内装置。例文帳に追加

To allow convenient removal when requiring cleaning or replacement of a thread roll by lengthening an interval between cleaning and cleaning as its result of substantially preventing penetration of dirt particles in the form of fluff, lint, dust and the like. - 特許庁

ダイヤフラム式パイロット型電磁弁において、パイロット弁2のプランジャ27内に摺動する弁体28と前記弁体に作用するプランジャばね26を設け、閉弁時にパイロット弁2の弁座にプランジャばねの荷重と弁体28の自重が加わるようにしてなる噴水装置の電磁弁を構成するものである。例文帳に追加

This diaphragm type pilot solenoid valve is provided with a valve element 28 sliding in a plunger 27 of a pilot valve 2 and a plunger spring 26 working on the valve element to constitute a solenoid valve of a fountain device in which the load of a plunger spring and the self weight of the valve element 28 are applied to a valve seat of the pilot valve 2 when the valve is closed. - 特許庁

複合画像を形成する二つのソース画像間の色差は、各ソース画像領域からカラーピクセルを観察し、各ソース画像のピクセルによって形成された色空間内のクラスタの重心を決め、領域間のベクトル色差の尺度である重複するか又は重複に近いソース画像領域についてのクラスタの重心間の差を決めることによって、推定される。例文帳に追加

A color difference between two source images forming the composite image is estimated by observing color pixels from each source image area to determine the center of gravity of a cluster in a color space formed by the pixels of each source image, and by determining the difference between the centers of gravity of the clusters regarding overlapping or nearly overlapping source image areas of a scale of a vector color difference between the areas. - 特許庁

排紙トレイ装置4は、画像形成部で画像形成された最大サイズの用紙が載置可能な固定トレイ30と、固定トレイ30における用紙の排紙方向先端側に配置されて固定トレイ30内に略収まる収納位置と用紙の排紙方向へ延出した引出し位置とへスライド自在な延長トレイ31とを有する。例文帳に追加

This delivery paper tray device 4 comprises a fixed tray 30 capable of loading maximum size of paper having an image formed by an image forming part, and an extending tray 31 slidable between a stored position that is disposed on the tip side in the paper delivery direction of the fixed tray 30 and substantially stored in the fixed tray 30 and a pulled position extending in the paper delivery direction. - 特許庁

そして、物品移送装置100は、上下方向に延在する筒状のシュート400と、シュート400の側壁面に形成されるスリット430A〜430Dと、回転可能に支持され、当該回転に伴ってシュート400の外部からスリット430A〜430Dを通ってシュート400の内部に進入する詰まり防止部材520A〜520Dと、を備えている。例文帳に追加

The article transfer device 100 includes the cylindrical chute 400 extending in the vertical direction, slits 430A-430D formed on a sidewall surface of the chute 400, and clogging prevention members 520A-520D supported rotatably and entering the inside of the chute 400 by passing through the slits 430A-430D from the outside of the chute 400 in response to rotation. - 特許庁

円筒物Wの移送を幅広のベルトコンベヤ3により成すようにすると共に円筒物Wの回転を該ベルトコンベヤ3と昇降回転可能にしたフリーローラ7との組み合わせにより成すようにし、投射材の投射を該ベルトコンベヤ3の進行方向に対し交差する方向に向けて成される構成にしたことを特徴とする円筒物の表面研掃装置。例文帳に追加

It has characteristics to be constituted to carry out transfer of a cylinder W by a wide belt conveyor 3, to carry out rotation of the cylinder W by combination of the belt conveyor 3 and a free roller 7 devised free to rotate to elevate and to carry out projection of a projection material in a direction to cross with the advancing direction of the belt conveyor 3. - 特許庁

多角形フレーム材2と他の中空フレーム材5との間に介装されるジョイント部材4を、多角形フレーム材の端部が嵌入固定される有底筒状の嵌合部41と、この嵌合部の外周から外向きに延出されて、嵌合部を他の中空フレーム材内に受容させた態様で他の中空フレーム材に接合されるフランジ部42とからなるものとする。例文帳に追加

A joint member 4 interposed between the polygonal frame material 2 and another hollow frame material 5 is composed of a cylindrical fitting portion 41 with a bottom to which an end portion of the polygonal frame material is fitted and fixed, and a flange portion 42 outwardly extended from an periphery of the fitting portion and joined to another hollow frame material while the fitting portion is received by another hollow frame material. - 特許庁

例文

クリーンブース1内部の高清浄度域11を外側の低清浄度域9より区画する外側間仕切部材10を垂設し、内外両側間仕切部材間に吹出空気流の清浄空気吹出面に対するレターン経路を形成することにより、フィルタの負荷を小さくし耐用年限を延用することができる循環風路形成装置が得られる。例文帳に追加

In this circulation air duct forming apparatus, an outer partition member 10 partitioning the high-cleanliness region 11 in the interior of the clean booth 1 from an outer low-cleanliness region 9 is hung to form a return passage to a clean air blowout surface of a jet air current between both inner and outer partition members, whereby the load of the filter is reduced to lengthen the useful time limit. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS