1016万例文収録!

「くうきばね」に関連した英語例文の一覧と使い方(45ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > くうきばねの意味・解説 > くうきばねに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

くうきばねの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2234



例文

初期凝固層が形成されないようにして溶融金属をカップ内に注湯し、次いで、前記溶融金属を冷却して半凝固スラリーを形成し、該半凝固スラリーを型の空隙内に圧入することにより成形する基板両面に流体通路を有してなる金属製の燃料電池用セパレータの製造方法。例文帳に追加

Molten metal is teemed in a cup so as an initial solidified layer not to be formed, and then, the molten metal is cooled to form semi-solidified slurry, and the semi-solidified slurry is press-fitted into voids of a mold to mold a metallic fuel cell separator having flow channels at either face of the substrate in the manufacturing method. - 特許庁

実装基板に実装したSAWチップの外面を、加熱軟化させた樹脂シートにより被覆すると共に、SAWチップに樹脂を充填させることにより、IDTの下方に気密空間を形成したSAWデバイスにおいて、量産性を高めると共に高品質なSAWデバイスを提供することを目的とする。例文帳に追加

To increase the mass-productivity and quality of a surface acoustic wave (SAW) device having an airtight space formed below an IDT by coating an external surface of a SAW chip mounted on a mounting substrate with a resin sheet heated to be softened and charging resin in the SAW chip. - 特許庁

密閉可能なチャンバと、チャンバ内に備えた、静電チャック用設置手段と、設置手段上に載置される静電チャック上方に配置されるランプ加熱装置と、静電チャック上に載置される基板表面温度を測定する測定手段と、チャンバ内を真空排気する排気装置とを有する静電チャック評価装置である。例文帳に追加

The valuation system of an electrostatic chuck comprises a hermetically sealable chamber, an installing means for electrostatic chuck provided in the chamber, a lamp heating apparatus arranged in the electrostatic chuck upper part laid on the installing means, a measuring means for measuring the substrate surface temperature laid on the electrostatic chuck, and an exhaust apparatus for vacuum exhausting the inside of a chamber. - 特許庁

本発明の金属ガスケット11は、弾性を有する金属薄板から構成された基板20に形成され、シールすべき流体が通過する流体穴12を囲んでボアビード15が形成され、このボアビード15に、無機物及び熱硬化性樹脂としてエポキシ系樹脂を含有する硬化皮膜18を形成した。例文帳に追加

This metallic gasket 11 is formed on a board 20 composed of an elastic metallic thin plate, a bore bead 15 is formed in a state of surrounding a fluid bore 12 through which the sealed fluid passes, and a hardened film 18 including an inorganic substance and an epoxy resin as a thermosetting resin is formed on the bore bead 15. - 特許庁

例文

発電素子部A内において燃料極と空気極との間に位置する固体電解質膜は、8.1mol%未満のイットリアを含むイットリア安定化ジルコニアで構成され、前記絶縁体における前記支持基板の側端部を覆う部分は、8.1mol%以上のイットリアを含むイットリア安定化ジルコニアからなる部分を含む。例文帳に追加

The solid electrolyte membrane positioned between a fuel electrode and an air electrode inside the power generation element part A is composed of yttria stabilized zirconia containing less than 8.1 mol% of yttria, and the portion covering the side end parts of the support substrate in the insulator includes a portion consisting of yttria stabilized zirconia containing no less than 8.1 mol% of yttria. - 特許庁


例文

導電支持体と感光層とを有する電子写真感光体において、感光層は少なくとも光導電特性を有する微粒子と、該微粒子と同一の原子を含有する溶液と、有機光導電体を混合し基板に付着させ、熱処理を行うことによって形成されたもの、感光層は焼結された酸化亜鉛の空隙間にフタロシアニン系色素増感剤や、バインダー樹脂を吸着させたものである。例文帳に追加

In the electrophotographic photoreceptor with an electrically conductive substrate and a photosensitive layer, the photosensitive layer is formed by mixing at least fine particles having photoconductive property, a solution containing the same atom as the fine particles and an organic photoconductor, sticking the mixture to the substrate and carrying out heat treatment or the photosensitive layer has a phthalocyanine dye sensitizer and a resin binder adsorbed in the voids in sintered zinc oxide. - 特許庁

放電空間を挟んで対向配置した一対の基板1,2の一方に陽極3を備えると共に、他方に陰極21を備えたプラズマディスプレイパネルにおいて、陰極は、平均粒径Rが0μm<R≦0.5μmの酸化物微粒子を主として含有すると共に、従として導電性金属を含有することにより上記課題を解決する。例文帳に追加

In the plasma display panel which is equipped with an anode 3 on one of the pair of substrates 1 and 2 arranged to face each other with a discharge space in between and a cathode 21 arranged on the other substrate, the cathode mainly contains oxide fine particles whose average particle diameter R is more than 0 μm and not more than 0.5 μm and subsidiary contains conductive metal. - 特許庁

回路形成された基板の表面に導電性ペーストを塗布し、この導電性ペーストを加熱して硬化させ、発光ダイオードが配設される位置において、硬化した導電性ペーストを円錐台形状の先端部を有するドリルにより穿孔して、反射部となるテーパー状の側壁面を有する空間を形成する。例文帳に追加

A conductive paste is coated on a surface of a substrate having a formed circuit, this conductive paste is heated and cured, and at a location where the light emitting diode is arranged, the cured conductive paste is perforated by a drill having an edge of a truncated cone shape and a space having a tapering side wall face serving as the reflector is formed. - 特許庁

誘電体基板2の比誘電率をε_r、ストリップ導体3を伝搬する高周波信号の空気中での波長をλ、ストリップ導体3の長さ方向に垂直な面内での導電性スルーホール間の最短距離をWとするとき、W<λ/(2√ε_r)を満足するようにWの値を設定する。例文帳に追加

The shortest distance W among the conductive through-holes within a plane perpendicular to a long direction of a strip conductor 3 is selected so as to satisfy an expression of W<λ/(2√εr), where εr is the relative dielectric constant of the dielectric board 2 and λ is a wavelength of a high frequency signal propagated through the strip conductor 3 in air. - 特許庁

例文

本発明は、内部に処理ガスが導入され且つ内部が加熱される処理チャンバ12を有するエピタキシャル成長装置等の基板処理装置10に関し、処理チャンバ12を冷却するために処理チャンバ12の周囲の流路を通される冷却用空気の一部をポンプ40により取り出し、ガス検知器32に直接吹き付けることを特徴としている。例文帳に追加

This substrate-treating apparatus 10, such as an epitaxial growth apparatus having a process chamber 12 into which a process gas is introduced and the interior of which is heated, comprises a pump 40 which takes a part of cooling air flowing in a passage around the processing chamber 12 for cooling the process chamber 12 and blows it directly against a gas detector 32. - 特許庁

例文

一実施形態においては160W/m−Kより高い熱伝導率と、約11インチから約13インチの範囲内の直径を有する円形形状と、約0.030インチから約0.060インチの範囲内の厚さと、約0.010インチ以下の平面度を有する窒化アルミニウムセラミックウェハを含む窒化アルミニウムセラミックカバー基板を提供する。例文帳に追加

In one embodiment, an aluminum nitride ceramic cover substrate is provided which includes an aluminum nitride ceramic wafer having a thermal conductivity of greater than 160 W/m-K, a circular-shaped geometry having a diameter within a range from about 11 inches to 13 inches, a thickness within a range from about 0.030 inches to about 0.060 inches, and a flatness of about 0.010 inches or less. - 特許庁

接着剤と被着体(ケース本体あるいはカバー)との間に空気が残留するのを防止すると共に、被着体に撓みが生じた際に接着剤と被着体との界面に作用する応力が特定の部位に集中するのを防止し、よって接着剤の剥離を防いで防水性および防塵性の低下を招くことがないようにした電子回路基板の収容ケースを提供する。例文帳に追加

To provide a case for housing an electronic circuit substrate which inhibits introduction of a decrease in waterproofing and dustproofing by preventing an adhesive from being released, by preventing air from being retained between the adhesive and a coating (case body or cover) and preventing a stress operating in an interface between the adhesive and the coating from being concentrated at the specific part when the coating is deflected. - 特許庁

所定の材料の下に空間を形成する方法は、基板の上に光感応層と所定の材料の層のスタックを形成し、光感応層がポジティブかネガティブかに従って光感応層の一部又はその相補部に電子ビームを前記所定の材料の層を交叉して照射し、光感応層の前記部分を除去する。例文帳に追加

In a method of forming a space under a predetermined material, a stack of a photosensitive layer and a layer of a predetermined material are formed on a substrate, and a part or a complementary part of the photosensitive layer is irradiated with an electron beam by crossing the layer of the predetermined material according to positive or negative of the photosensitive layer, thereby removing the part of the photosensitive layer. - 特許庁

NDフィルタ10は、平面形状が略円形のガラスである透明基板11と、フッ化マグネシウム(MgF_2 )で形成された低屈折率誘電体薄膜12と、ニクロム(NiCr)で形成された金属薄膜13と、五酸化タンタル(Ta_2 O_5 )で形成された高屈折率誘電体薄膜14とで構成されている。例文帳に追加

The ND filter 10 is constituted of a transparent substrate 11 of a glass having almost circularity in a plane section, a low refractive index dielectric thin film 12 formed of magnesium fluoride (MgF_2), a metallic thin film 13 formed of nichrome (NiCr), and a high refractive index dielectric thin film 14 formed of tantalum pentaoxide (Ta_2O_5). - 特許庁

同電子制御装置は、車両のアクセルペダルの踏込量に応じて吸気バルブの最大リフト量Pを設定するとともに、内燃機関の駆動力Tが空気抵抗Ftを相殺する量だけ増大するようにその最大リフト量Pに対する補正量ΔPを設定して同最大リフト量Pを大きくする方向に補正する。例文帳に追加

The electronic control device sets the maximum left P of the intake valve in response to a stepping quantity of an accelerator pedal of the vehicle, and corrects the maximum lift P in the increasing direction by setting a correction quantity ΔP to its maximum lift P so as to increase by a quantity of offsetting the air resistance Ft by driving force T of the internal combustion engine. - 特許庁

本発明では、膜堆積に寄与する原料ガス自体の分圧はたとえば1Torr以下に保ちつつもガス圧全体としてはそれよりもはるかに高い760Torrの常圧またはそれ以下であっても高度な真空排気装置を必要としない減圧レベルとし、このようなガス圧下で基板までそれら堆積種が輸送されるようにした。例文帳に追加

In a method of forming thin film, the pressure of the whole gaseous raw material contributing to the deposition of a thin film is maintained at the atmospheric pressure of 760 Torr or lower, so that no expensive vacuum evacuating device may be required even though the partial pressure of the gaseous raw material is maintained at ≤1 Torr so that a deposition seed may be transported to a substrate under such a gas pressure. - 特許庁

デバイス10は、基板の表面P上に形成された信号ライン12と、これを挟む位置に2対またはそれ以上立設された柱状のアンカー20と、信号ライン12を挟む位置に立設された板状の固定電極14と、アンカー20から延設されたバネ18で信号ライン12上の空間に固定電極14に挟まれるように懸架された板状の可動電極16とからなる。例文帳に追加

A device 10 comprises a signal line 12 formed on a surface P of a substrate, two or more pairs of columnar anchors 20 stood across the signal line, plate-like fixed electrodes 14 stood across the signal line 12, and the plate-like movable electrode 16 suspended in the space above the signal line 12 with springs 18 extended from the anchors 20 to be sandwiched between the fixed electrodes 14. - 特許庁

トンネル空気の排出口より排出するNO_2量が環境基準を満たすように換気装置の処理風量を決定したとき、バイパス用ダンパーの風量を調整することで、低濃度脱硝装置へ流入する風量が最小となるよう制御し、低濃度脱硝装置を構成する吸収剤または吸着剤の再生処理周期の長期化を図る。例文帳に追加

At this time, the volume of air in a bypassing damper is adjusted to control the volume of air flowing into the low-concentration denitration device to be minimized, thus increasing the cycle time for the regeneration treatment of the absorbing agent or the adsorbing agent constituting the low-concentration denitration device. - 特許庁

熱の拡がりを抑制することによりクロスライトを抑制し、トラックピッチを従来品よりも大幅に縮小した光記録媒体の提供、及び、半導体装置の製造で用いられるフォトリソグラフィーや、真空装置を用いるエッチング加工などを行わないで済む、前記媒体の安価な製造方法の提供。例文帳に追加

To provide an optical recording medium in which cross-write is suppressed by suppressing spread of heat and a track pitch is greatly reduced as compared with the conventional one, and to provide a method for manufacturing the medium at a low cost, with which photo-lithography used for manufacturing semiconductor equipment and etching work using a vacuum apparatus are not needed. - 特許庁

スロットルバルブがアイドル相当開度ではない燃料供給が行われる減速運転時に、吸気バルブの閉時期が下死点となるバルブタイミングに制御し、スロットルバルブがアイドル相当開度になると、最大速度で遅角側に制御して、バルブオーバーラップの小さいアイドル時の目標バルブタイミングに速やかに移行させる。例文帳に追加

This device controls close timing of an intake valve to bottom dead center during deceleration operation in which fuel is supplied in such a state that throttle opening is not idling equivalent opening, and controls the same to a retarding side at the maximum speed to quickly shift valve timing to target valve timing in idling in which valve overlap is small when throttle opening gets to the idling equivalent opening. - 特許庁

そして、アモルファス層12が形成された裏面1b上に金属薄膜110を形成した後、n^+型基板1の裏面1b側に光子エネルギーとレーザ出力の積が1000eV・mJ/cm^2以上かつ8000eV・mJ/cm^2以下となるような条件でレーザ光を照射することでシリサイド層111を含むドレイン電極11を形成する。例文帳に追加

After forming a metal thin film 110 on the rear surface 1b where the amorphous layer 12 is formed, the rear surface 1b of the n^+-type substrate 1 is irradiated with laser light under the condition that the product of photon energy and laser output is 1000-8000 eV mJ/cm^2, thereby forming a drain electrode 11 containing a silicide layer 111. - 特許庁

高温時の体積抵抗率が少なくとも10^8 Ω・cm以上を確保することができ、しかも、隠蔽性、大輻射熱量及びサーモビュアによる測定精度を保証することができ、ホットプレート、静電チャック、ウエハプローバ、サセプタなどとして好適な半導体製造・検査装置用セラミック基板を提供すること。例文帳に追加

To provide a ceramic substrate for semiconductor reproducing/ inspecting apparatus suitable as a hot plate, an electrostatic chuck, a wafer probe or a susceptor in which the volume resistivity of 108 Ω.cm or above can be ensured under high temperature while guaranteeing concealability, a high radiation heat quantity and measurement accuracy through a thermoviewer. - 特許庁

ヒドラゾンユニットを有する還元性のキレート型配位子と、ニッケルイオンとを含有するアルコール溶液からなるニッケル金属膜形成用溶液を基板上に塗布して、ゲル膜を形成する工程と、得られたゲル膜を不活性ガス雰囲気中で熱処理する工程とを具備するニッケル金属薄膜の形成方法である。例文帳に追加

This method for depositing a nickel metal thin film has a stage in which a solution for depositing a nickel metal film composed of an alcohol solution containing a reducible chelate type ligand having a hydrazone unit and nickel ions is applied on a substrate to deposit a gel film and a stage in which the obtained gel film is subjected to heat treatment in an inert gas atmosphere. - 特許庁

高温時の体積抵抗率が少なくとも10^8Ω・cm以上を確保することができ、しかも、隠蔽性、大輻射熱量及びサーモビュアによる測定精度を保証することができ、ホットプレート、静電チャック、ウエハプローバ、サセプタなどとして好適な半導体製造・検査装置用セラミック基板を提供すること。例文帳に追加

To provide a ceramic substrate for a semiconductor producing/ inspecting device, which has a volume resistivity of at least 108 Ω.cm at a high temperature, and is able to assure concealability, a large amount of radiation heat and measuring accuracy by a thermoviewer and suitably used as a hot plate, an electrostatic chuck, a wafer prober, a susceptor or the like. - 特許庁

基板になるSiO_2(合成石英ガラス)11を研磨・洗浄し、その上に真空蒸着やスパッタリング法で酸化膜であるMoSiON膜12の被膜形成を行い、その形成されたMoSiON膜12の上にW薄膜13を形成し、熱処理を施すことによりW薄膜13に吸出し作用を起こさせて所望の透過率を有するMoSiON膜12を得る。例文帳に追加

The MoSiON film 12 having a prescribed transmissivity is obtained by polishing and cleaning SiO2 (synthetic quartz glass) to become the substrate, forming the MoSiON film 12 of an oxide film thereon by vacuum deposition or sputtering, forming a W thin film on the formed MoSiON film and heat treating to allow the W thin film to cause the sucking action. - 特許庁

特に高エネルギー線を光源としたフォトリソグラフィーにおいて、実用レベルのエッチング耐性を有し、基板密着性及び現像液親和性に優れ、従来品を大きく上回る感度と解像性を有し、加えて現像時の膨潤の小さいレジスト材料、特に化学増幅型レジスト材料を提供する。例文帳に追加

To provide a resist material, of a chemically amplified type in particular, for use in lithography with a high-energy light source in particular, having a practically sufficient level of etching resistance, excellent in adhesion to a substrate and in affinity with the developing solution, much higher than conventional materials in sensitivity and in resolution performance, and swelling less during the developing process. - 特許庁

接続部Cの、コネクタへの接続時に端子13・・・の位置合わせとして機能させる両側辺F1、F1に、当該両側辺F1、F1の輪郭に対応した形状を有する、ベースフィルム11をレーザー加工するためのマスクとして用いるダミーパターンDP、DPを、金属薄膜にて、端子13・・・と同時に形成したフレキシブルプリント配線用基板1である。例文帳に追加

In the flexible printed wiring substrate 1, dummy patterns DP, DP used for a mask for performing laser processing for a base film 11 with a shape corresponding to contours of both sides F1, F1 are formed of a metal thin film at both the sides F1, F1 which are functioned as the positioning of terminals 13 in the connection of a connection part C to a connector simultaneously with the terminals 13. - 特許庁

光源からの光をマイクロレンズアレイ3を用いて液晶パネルの開口部に集光する構成の液晶装置1において、光源とマイクロレンズアレイの間に空気と異なる屈折率をもつ透明樹脂5などを配することにより、光源からの光を光源、及びマイクロレンズアレイ3の基板間で損失することなく、マイクロレンズアレイに入射することができる。例文帳に追加

A liquid crystal device 1 which converges the light from the light source on an aperture part of a liquid crystal panel by using a microlens array 3 can make the light from the light source incident on the microlens array without losing it between the light source and the substrate of the microlens array 3 by arranging the transparent resin 5, etc., which has the different refractive index from air between the light source and microlens array. - 特許庁

あなたがやったように頭脳を支えや眼鏡だとみなすのは、頭脳の神秘、すなわち、頭脳の状態と私たちの意識の相互関係や、頭脳の血流のちょっとした過剰や不足があなたも触れているような気絶を引き起こすという事実、頭脳に関しては、私たちの食事や飲み物、空気、運動が完全に超常的な価値や重要性をもつという事実から眼を閉じており、このことをすべて忘れるのは、思うに、私たちの生活習慣に数え切れない過ちへの道を開き、場合によっては、まさに病気の元となり、さらに助長して、結果として精神を荒廃させるかもしれません。例文帳に追加

To regard the brain as you would a staff or an eyeglassto shut your eyes to all its mystery, to the perfect correlation of its condition and our consciousness, to the fact that a slight excess or defect of blood in it produces the very swoon to which you refer, and that in relation to it our meat and drink and air and exercise have a perfectly transcendental value and significanceto forget all this does, I think, open a way to innumerable errors in our habits of life, and may possibly in some cases initiate and foster that very disease, and consequent mental ruin,  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

ベース板1と該ベース板1に所要空間を有して上方に対向するカバー板2とを一体的に連結する連結支柱4と、ベース板1及びカバー板2に垂直状態に軸支された回動軸部材5と、この回動軸部材5と共に回動するように前記所要空間に水平状態に配設された係合片6と、前記回動軸部材5に中央部が巻装されていると共に、両端部側が前記ベース板1の係合爪片及び回動軸部材5のバネ押圧部に支持されている復帰バネと、ベース板1の一側に設けられた固定軸9に基端部が枢支されていると共に、係合爪部がベース板1の上面から突出する係合片用ロック片8と、このロック片8を係合方向に常時付勢することができるように前記固定軸に設けられた付勢バネ10とを備えた箱体同士の連結具。例文帳に追加

Both end part sides of the return spring are supported by an engagement claw piece of the base plate 1 and a spring pressing part of the rotary shaft member 5, and an engagement claw part of the lock piece 8 for the engagement piece is protruded from an upper surface of the base plate 1. - 特許庁

高いフッ素含量を有しながら、同一分子内に極性基を持たせることにより、幅広い波長領域すなわち真空紫外線から光通信波長域にいたるまで高い透明性を有し、かつ基板への密着性や高い成膜性を併せ持ち、また、脂環式構造を持たせることにより、高いエッチング耐性を有する新規な重合性単量体である含フッ素トリシクロノネン化合物、およびそれを用いた高分子化合物を見い出した。例文帳に追加

The fluorine-containing tricyclononene compounds being new polymerizable monomers and the polymer compounds using the monomers are highly transparent to a wide range of wavelengths from the vacuum-ultraviolet region to the optical communication region in spite of their high fluorine content because of the presence of polar groups in the same molecule, have a close adhesion to substrates and a good film-forming ability and a high etching resistance because of their alicyclic structure. - 特許庁

例えば、半導体基板上に形成された金属薄膜を平坦化するための研磨処理等に使用される循環スラリー中の過酸化水素水濃度を、優れた精度で経済的に測定でき、更に、これを用いることで、循環スラリー中の過酸化水素水濃度を常に一定に保ち、これによって高い品質の半導体製品を効率よく安定して提供することを可能とする循環スラリー中の過酸化水素水濃度の測定方法の提供。例文帳に追加

To provide a method for measuring hydrogen peroxide concentration in a circulating slurry for accurately and economically measuring hydrogen peroxide concentration in a circulating slurry used for polishing to smoothen, for example, a metallic thin film formed on a semiconductor substrate, thereby keeping constant the hydrogen peroxide concentration in the circulating slurry and efficiently and stably providing a high quality semiconductor. - 特許庁

4 核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律(昭和三十二年法律第百六十六号)第五十九条第二項の規定による主務大臣の確認(同法第六十一条の二十六の規定による独立行政法人原子力安全基盤機構の確認を含む。)又は危険物船舶運送及び貯蔵規則第八十七条第一項の規定による国土交通大臣若しくは地方運輸局長の確認を受けた場合は、告示で定めるところにより第二項第二号ハ、ニ又はヘ(放射性輸送物に関する技術上の基準に係るものに限る。)の確認を受けたものとみなす。例文帳に追加

(4) If a confirmation (includes a confirmation in accordance with Article 61-26 of the Act of the Regulations of Nuclear Source Material, Nuclear Fuel Material and Reactors. (Act No. 166 of 1957) by the Japan Nuclear Energy Safety Organization) is received from the competent minister in accordance with the provision in paragraph (2) of Article 59 in the same Act or a confirmation is received from the minister of land, infrastructure, transport and Tourism or the local transportation station manager in accordance with the provision in paragraph (1) of Article 87 in THE REGULATIONS FOR THE CARRIAGE AND STORAGE OF DANGEROUS GOODS BY SHIPS., it shall be deemed in accordance with pronouncement that a confirmation is received for item (ii)c, (ii)d or (ii)f (limited to technical standards related to transported radioactive substances).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

1この条約の適用上、文脈により別に解釈すべき場合を除くほか、(a)「日本国」とは、地理的意味で用いる場合には、日本国の租税に関する法令が施行されているすべての領域(領海を含む。)及びその領域の外側に位置する区域であって、日本国が国際法に基づき主権的権利を有し、かつ、日本国の租税に関する法令が施行されているすべての区域(海底及びその下を含む。)をいう。(b)「オランダ」とは、オランダ王国のうちヨーロッパに位置する部分(領海及びその領海の外側に位置する区域であって、オランダが国際法に基づき管轄権又は主権的権利を行使する区域を含む。)をいう。(c)「一方の締約国」及び「他方の締約国」とは、文脈により、日本国又はオランダをいう。(d)「租税」とは、文脈により、日本国の租税又はオランダの租税をいう。(e)「者」には、個人、法人及び法人以外の団体を含む。(f)「法人」とは、法人格を有する団体又は租税に関し法人格を有する団体として取り扱われる団体をいう。(g)「企業」は、あらゆる事業の遂行について用いる。(h)「一方の締約国の企業」及び「他方の締約国の企業」とは、それぞれ一方の締約国の居住者が営む企業及び他方の締約国の居住者が営む企業をいう。「国際運輸」とは、一方の締約国の企業が運用する船舶又は航空機による運送(他方の締約国内の地点の間においてのみ運用される船舶又は航空機による運送を除く。)をいう。(j)「権限のある当局」とは、次の者をいう。(i)日本国については、財務大臣又は権限を与えられたその代理者(ii)オランダについては、財務大臣又は権限を与えられたその代理者(k)「国民」とは、次の者をいう。(i)日本国については、日本国の国籍を有するすべての個人、日本国の法令に基づいて設立され、又は組織されたすべての法人及び法人格を有しないが日本国の租税に関し日本国の法令に基づいて設立され、又は組織された法人として取り扱われるすべての団体(ii)オランダについては、オランダの国籍を有するすべての個人及びオランダにおいて施行されている法令によってその地位を与えられたすべての法人、組合又は団体(l)「事業」には、自由職業その他の独立の性格を有する活動を含む。(m)「年金基金」とは、次の(i)から(iii)までに掲げる要件を満たす者をいう。(i)一方の締約国の法令に基づいて設立され、かつ、規制されること。(ii)主として、老齢年金、障害年金若しくは遺族年金、退職手当その他これらに類する報酬を管理し、若しくは給付すること又は他の年金基金の利益のために所得を取得することを目的として運営されること。(iii) (ii)に規定する活動に関して取得する所得につき当該一方の締約国において租税を免除されること。例文帳に追加

1. For the purposes of this Convention, unless the context otherwise requires: a) the termJapan”, when used in a geographical sense, means all the territory of Japan, including its territorial sea, in which the laws relating to Japanese tax are in force, and all the area beyond its territorial sea, including the seabed and subsoil thereof, over which Japan has sovereign rights in accordance with international law and in which the laws relating to Japanese tax are in force; b) the termthe Netherlandsmeans the part of the Kingdom of the Netherlands that is situated in Europe, including its territorial sea and any area beyond the territorial sea within which the Netherlands, in accordance with international law, exercises jurisdiction or sovereign rights; c) the terms “a Contracting State” and “the other Contracting Statemean Japan or the Netherlands, as the context requires; d) the termtaxmeans Japanese tax or Netherlands tax, as the context requires; e) the termpersonincludes an individual, a company and any other body of persons; f) the termcompanymeans any body corporate or any entity that is treated as a body corporate for tax purposes; g) the termenterpriseapplies to the carrying on of any business; h) the termsenterprise of a Contracting State” and “enterprise of the other Contracting Statemean respectively an enterprise carried on by a resident of a Contracting State and an enterprise carried on by a resident of the other Contracting State; i) the terminternational trafficmeans any transport by a ship or aircraft operated by an enterprise of a Contracting State, except when the ship or aircraft is operated solely between places in the other Contracting State; j) the termcompetent authoritymeans: (i) in the case of Japan, the Minister of Finance or his authorised representative; and (ii) in the case of the Netherlands, the Minister of Finance or his authorised representative; k) the termnationalmeans: (i) in the case of Japan, any individual possessing the nationality of Japan, any juridical person created or organised under the laws of Japan and any organisation without juridical personality treated for the purposes of Japanese tax as a juridical person created or organised under the laws of Japan; and (ii) in the case of the Netherlands, any individual possessing the nationality of the Netherlands and any legal person, partnership or association deriving its status as such from the laws in force in the Netherlands; l) the termbusinessincludes the performance of professional services and of other activities of an independent character; and m) the termpension fundmeans any person that: (i) is established and regulated as such under the laws of a Contracting State; (ii) is operated principally to administer or provide old age, disability or survivor’s pensions, retirement benefits or other similar remuneration or to earn income for the benefit of other pension funds; and (iii) is exempt from tax in that Contracting State with respect to income derived from the activities described in clause (ii).  - 財務省

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS