1016万例文収録!

「そんえんじ」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > そんえんじに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

そんえんじの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1430



例文

エンジンの自動停止、自動再始動を行う車両において、停車維持制御を行うべき時期とエンジンの再始動を行わせるべき時期とが少なくとも一部重なった場合でも、運転者の発進意思を尊重しつつエンジンの再始動と制動力の増加とを有効に両立させることができる車両の制御装置及び制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a device and method for controlling a vehicle capable of effectively balancing restart of an engine with increase of braking force while respecting intention of starting of a driver even when a time to perform stop keeping control and a time to perform restart of an engine at least partially overlaps each other, in a vehicle performing automatic stop and automatic restart of an engine. - 特許庁

エンジン停止直前においてクランク軸40がエンジン12の燃焼室34内に存在する空気の圧縮・膨張によって発生するコンプレッショントルクTcによって逆回転しても、回転位置規制機構50によってそのクランク軸40のクランク角θがエンジン始動に適したクランク角αに規制される。例文帳に追加

Even when, immediately before the engine stop, the crankshaft 40 is rotated reversely by compression torque Tc generated by compression and expansion of air existing in a combustion chamber 34 of the engine 12, a rotation position regulatory mechanism 50 regulates the crank angle θ of the crankshaft 40 at the crank angle α suitable for engine start. - 特許庁

1,3−ビス(ジフェニルエテニル)ベンゼン又はその誘導体と、所定の有機リチウム化合物の反応生成物の存在下で共役ジエン化合物を重合させて、共役ジエン重合体を得る工程、及び得られた共役ジエン重合体と、所定の変性剤を反応させる工程を有するアミノ基含有共役ジエン重合体の製造方法である。例文帳に追加

The method for producing the amino group-containing conjugated diene polymer comprises a step of obtaining a conjugated diene polymer by polymerizing a conjugated diene compound in the presence of a reaction product of 1,3-bis(diphenylethenyl)benzene or a derivative thereof and a predetermined organic lithium compound, and a step of reacting the obtained conjugated diene polymer with a predetermined modifying agent. - 特許庁

吸入温度や吸入湿度が低くなる運転時においても、エンジンの高負荷、高回転運転時にスロットルバルブの開度を小さくすることなくエンジンを正常運転可能として、前記高負荷、高回転運転時において、シリンダ内のポンプ損失の増大を回避して熱効率の低下を防止できる排気ターボ過給機付きエンジンを提供する。例文帳に追加

To provide an engine with an exhaust turbocharger avoiding increase of pumping loss in a cylinder and preventing drop of thermal efficiency at a time of heavy load and high speed operation by enabling regular operation of the engine without reducing opening of a throttle valve at the time of heavy load high speed operation of the engine even under an operation condition where temperature and humidity of intake air get low. - 特許庁

例文

3 市町村長は、第一項の規定による勧告を受けた指定介護予防支援事業者が、正当な理由がなくてその勧告に係る措置をとらなかったときは、当該指定介護予防支援事業者に対し、期限を定めて、その勧告に係る措置をとるべきことを命ずることができる。例文帳に追加

(3) A mayor of a Municipality, when the Designated Provider of Support for Prevention of Long-Term Care that is issued a recommendation pursuant to the provisions of paragraph (1) does not implement the measures pertaining to said recommendation without a justifiable basis, may specify a due date and order said Designated Provider of Support for Prevention of Long-Term Care to implement measures pertaining to said recommendation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

2 市町村は、前項の助言を受けた保護者から求めがあつた場合には、必要に応じて、子育て支援事業の利用についてあつせん又は調整を行うとともに、子育て支援事業を行う者に対し、当該保護者の利用の要請を行うものとする。例文帳に追加

(2) Upon request from the guardian receiving advice set forth in the preceding paragraph, the municipal government shall, where necessary, make arrangements or carry out coordination for the utilization of Child Care Support Services and make a request for such utilization by said guardian to a person engaged in the Child Care Support Services.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

微粒子除去装置の下流と吸気マニフォールドを連通する排気ガス再循環装置を備えたエンジンにおいて、微粒子除去装置に故障が生じた場合でも、粒子状物質によるエンジンの損傷を避ける或いは低減する。例文帳に追加

To avoid or reduce damage to an engine caused by particulate matters even if a failure occurs in a particulate removing device, in an engine provided with exhaust gas recirculation devices adapted to make the downstream of the particulate removing device communicate with an intake manifold. - 特許庁

翼形部はまた、第1の側壁及び第2の側壁の少なくとも1つから外向きに延びるリブ(70)を含み、該翼形部の翼弦方向振動の固有振動数をエンジン作動時にガスタービンエンジン内に存在しない振動数まで増大させるようにする。例文帳に追加

The airfoil also includes a rib 70 extending outward from at least one of the first and second side walls so as to increase the natural frequency of the airfoil in the chord direction vibration to a frequency not existing in the gas turbine engine when the engine is in operation. - 特許庁

次いで、それの乾燥後、紫外線露光及び現像により金属配線パターン2aの必要箇所若しくは全面を露出させるように感光性絶縁樹脂3を除去し、かつ残存の感光性絶縁樹脂3を加熱閉環又は加熱架橋する。例文帳に追加

Subsequently, after the solution is dried, the resin 3 is removed by UV ray exposure or development so that the entire or required part of the pattern 2a is exposed, and the residual resin 3 is heated to be closed circular or bridged. - 特許庁

例文

固定したままの状態で熱変形の影響を低減でき、さらには熱膨張後に熱応力が残存することを防止或いは抑制可能なスターリングエンジンの熱交換器、および当該熱交換器を備えたスターリングエンジンを提供する。例文帳に追加

To provide a heat exchanger for a Stirling engine capable of reducing an influence of thermal deformation in a fixed state and further preventing or suppressing thermal stress from remaining after thermal expansion, and the Stirling engine provided with the heat exchanger. - 特許庁

例文

エンジン始動時に燃料噴射弁の固着を自動的に解除する機能を備えた気体燃料用エンジンの燃料噴射弁制御装置について、燃料噴射弁の損傷発生を最小限としながらその固着解除を確実に実行できるようにする。例文帳に追加

To surely execute fixing release while maintaining damage of a fuel injection valve minimum in a fuel injection valve control device for a gas fuel engine provided with a function automatically releasing fixing of the fuel injection valve at a time of engine start. - 特許庁

スタータを過剰にクランクすることによって、または内燃エンジンが既に走行しているときにスタータを係合することによって発生する、スタータおよび/またはフライホイールへの損傷を回避する、内燃エンジン用始動システムを提供する。例文帳に追加

To provide a start system for an internal combustion engine capable of avoiding damage on a starter and/or a flywheel caused by cranking the starter excessively or engaging the starter when the internal combustion engine runs already. - 特許庁

本発明の目的を達するために、燃焼ガス膨張エネルギーの大小に応じたシリンダーストロークにあたる燃焼膨張溝を新たに施したローターリングエンジンにおいて燃焼ガス膨張エネルギーの損失を少なくしたエンジン形態である。例文帳に追加

For attaining the purpose of this invention, this rotary ring engine is provided by newly applying a combustion expansion groove equivalent to a cylinder stroke corresponding to the size of the combustion gas expansion energy, and constitutes an engine form of reducing a loss in the combustion gas expansion energy. - 特許庁

アイドルストップ制御中にエンジン及び車両に設けられた各種センサ検出値に基づき、燃料系システムの機械的な異常を検出し、アイドルストップ制御解除を禁止することでエンジン構成部品破損の可能性を回避することができる。例文帳に追加

A possibility of damage to engine components can be avoided by detecting a mechanical anomaly of a fuel system from detected values of various sensors provided in an engine and a vehicle during an idle stop control, and by prohibiting release of the idle stop control. - 特許庁

また、エンジン停止時からユーザ本人が降車せずに車内に居続けていることが把握されるとき、正規の電子キーの存在が肯定されることを条件として、前記期間内におけるパスワード入力無しでのエンジンの始動が許可される。例文帳に追加

When a user staying in a cabin without getting out of the vehicle after the engine is stopped is grasped, an engine start without inputting the password within the period is allowed on the condition that the existence of the regular key is affirmed. - 特許庁

冷却水がサーモスタットを通過する際の圧力損失の増大を抑えつつ、その感温部の感温性を向上させることで、冷却水温度をエンジンの要求に見合う適正な温度に維持することのできるサーモスタット及びこれを備えるエンジンの冷却装置を提供する。例文帳に追加

To provide a thermostat and an engine cooling device equipped with the thermostat, maintaining cooling water temperature at the proper temperature corresponding to an engine request by improving the thermosensitivity of a temperature sensing part while suppressing increase of a pressure loss when cooling water passes the thermostat. - 特許庁

熱膨張後に加熱器に熱応力が残存することを好適に防止或いは抑制しつつ、固定された加熱器に発生する熱変形の影響を吸収できるスターリングエンジンの冷却器、および当該冷却器を備えたスターリングエンジンを提供する。例文帳に追加

To provide a cooler of a sterling engine capable of absorbing an influence of thermal deformation occurring in the fixed heater, while suitably preventing or suppressing thermal stress from remaining in a heater after thermal expansion, and a sterling engine equipped with the cooler. - 特許庁

調理時の油煙等を浄化する油煙除去装置に関して、空気浄化しながら冷暖房時の熱損失を低減でき、臭気の脱臭を行う脱臭手段の寿命を延長し、メンテナンス性を向上させた油煙除去装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an oily smoke removing device capable of reducing a heat loss at heating and cooling while purifying air, elongating a service life of a deodorizing means for removing an odor, and improving maintenance performance, related to the oily smoke removing device for purifying oily smoke and the like at cooking. - 特許庁

いずれもエンジンが存在する環境が変化しても、この変化に対応した変動判定閾値A1,A2,A3を設定できるので、DMFの共振初期状態を正確に判定でき、適切なタイミングでエンジンが発生する出力変動を低減又は消滅させることができる。例文帳に追加

Even when the environment where the engine exists changes, the fluctuation determination thresholds A1, A2 and A3 can be set in accordance with the change, and thereby, the resonance initial condition of the DMF can be accurately determined, and output fluctuation generated by the engine can be reduced or extinguished in suitable timing. - 特許庁

つまり、燃料残量Fuが下限残量Fu−minを下回った場合でも、エンジン回転数Revが下限回転数を満たすだけの燃料が存在する限り、エンジン22からの動力を駆動軸32へ出力することを継続する。例文帳に追加

This means, even when the remaining fuel amount Fu becomes lower than the lower limit remaining amount Fu-min, as long as there is the fuel amount for the revolution speed Rev fulfills the lower limit revolution speed, the ECU 70 continues to output the power from the engine 22 to the drive shaft 32. - 特許庁

ECU30は、原則としてエンジン停止時にはDC−DCコンバータ20を停止させるが、エンジン停止時でも搭乗者の存在を検出する信号が入力された場合にはDC−DCコンバータ20を強制作動させる。例文帳に追加

An ECU 30 stops the DC-DC converter 20 while an engine is at stop as a rule, however, if a signal of detecting the presence of an occupant is inputted even when the engine is at stop, the DC-DC converter 20 is forcibly operated. - 特許庁

エンジン10が低負荷状態で運転される場合にエンジン10の運転に要求される燃料量が少なくなることと、燃料噴射弁24の通電時間の許容下限値が存在することとに起因して、パージ制御によって燃料蒸発ガスのパージを十分に行うことができなくなること。例文帳に追加

To solve the following problems:a fuel evaporative gas cannot be sufficiently purged by purge control due to a reduction in the amount of fuel required for operation of an engine 10 in low-load operation, and an allowable lower limit value of power-on time of a fuel injection valve 24. - 特許庁

エンジン20の構成部品を洗浄するエンジンの洗浄装置60において、洗浄対象部品50の損傷を抑制又は防止しつつ、ラジカルを洗浄対象部品50に供給して洗浄対象部品50を洗浄する。例文帳に追加

To provide an engine cleaning device 60 for cleaning components of an engine 20, in which damage to a component 50 to be cleaned is suppressed or prevented, and radical is supplied to the component 50 to be cleaned for cleaning the component 50 to be cleaned. - 特許庁

複数のモードを切り替え可能に備えつつ、各モードにおいて、回生制動時や電動走行時等のようなエンジンの駆動力を必要としない走行を行う際のエンジン内部の摩擦抵抗によるエネルギー損失を抑え、エネルギー効率を従来よりも高める。例文帳に追加

To increase energy efficiency more than before by suppressing an energy loss due to a fractional resistance inside an engine when a vehicle travels without requiring the driving power of an engine in regenerative braking or electric traveling or the like in each of a plurality of provided switchable modes. - 特許庁

自動車のエンジンの燃料消費率を向上させるために、自動車走行時に発生する風圧を利用して、エンジンの排気管内の圧力を低下させて、排気行程におけるエネルギ−の損失を極力抑えた排気管のシステムを提供する。例文帳に追加

To provide an exhaust pipe system reducing pressure in exhaust pipe of an engine by using wind pressure generated during travel of automobile and limiting energy loss in exhaust stroke as much as possible for improving fuel consumption rate of the engine of the automobile. - 特許庁

エンジンの排気装置において、エンジンの低速回転域での消音性能を大幅に向上させることができ、消音器の構造を従来のものよりも構造が簡素化されてそのコストダウンを図ることができ、さらに消音器の排気圧力損失を低減することができる。例文帳に追加

To reduce cost; and to reduce an exhaust pressure loss in a muffler, by simplifying a structure of the muffler more than a conventional structure, by largely improving muffling performance in a low speed rotation area of an engine, in an exhaust system of the engine. - 特許庁

後処理装置再生モード運転時、ディーゼルエンジンの排出ガス温度を制御する方法において、エンジン部品および後処理装置の熱的損傷が発生しない最大排出ガス温度を設定し、この排出ガス温度を検出する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for detecting an exhaust gas temperature by setting the maximum exhaust gas temperature for preventing thermal damage to engine parts and an aftertreatment device in a method for controlling the exhaust gas temperature of a diesel engine during operation in an aftertreatment device regeneration mode. - 特許庁

高圧燃料ポンプがエンジンの重心位置よりも高い位置に存在することがなく、エンジンの低重心化を活用でき、車両の操縦性を維持向上させ得る雪上車における高圧燃料ポンプの設置構造を提供する。例文帳に追加

To provide installation structure of a high-pressure fuel pump in a snow vehicle in which lowering the center of gravity of an engine is utilized as a high-pressure fuel pump is not located in a higher position than the position of center of gravity, and improving maneuverability of the vehicle is improved. - 特許庁

エンジン本体から排出される排ガスの一部を排気通路から過給機より上流側の吸気通路に還流させるEGR装置を備えた過給機付きエンジンの過給圧制御装置において、過給機の吸入空気温度変化に起因する過給機の破損を確実に防止する。例文帳に追加

To positively prevent damage of a supercharger caused by a change in the intake air temperature of the supercharger in a supercharging pressure control device for an engine with a supercharger equipped with an EGR device for refluxing a portion of exhaust gas discharged from an engine body from an exhaust passage to an intake passage at the further upstream side than the supercharger. - 特許庁

動的バランスの釣り合い、歯車にかかる荷重による異常摩耗や強度不足による破損の問題を解消し、かつコンパクトでコストのかからない不等速回転変換機構並びにそれを用いた高圧流体エンジン及び密閉サイクルエンジンを提供する。例文帳に追加

To provide a compact and inexpensive unequal speed rotation converting mechanism, a high pressure fluid engine using this mechanism and a sealed cycle engine by solving the problem of damage due to abnormal abrasion and a strength shortage by imbalance of a dynamic balance and a load applied to a gear. - 特許庁

確実にバイパス通路を介しての吸入空気の逆流を解消して、バイパス通路に介装されたアイドル制御弁のブローバイガスやEGRガスによる汚損を回避しアイドル制御性の悪化を解消すると共に、エンジンの充填効率を向上し、エンジン出力を向上する。例文帳に追加

To eliminate the deterioration of idle controllability, to improve charging efficiency of an engine, and to improve engine output by surely eliminating a backflow of suction air via a bypass passage, and avoiding fouling by blow-by gas and EGR gas of an idle control valve interposed in the bypass passage. - 特許庁

発電セット用、車両用等の中、小型エンジンに適用可能な小型コンパクトな装置で以って、レーザ光の照射によるターゲットの損耗を抑制することにより該ターゲットの消耗時間を延長可能としたレーザ着火式エンジンを提供する。例文帳に追加

To provide a laser ignition type engine capable of extending consumption time of a target by suppressing consumption of the target due to radiation of laser beam in a small size compact device applicable to a small engine for a power generation set, for a vehicle or the like. - 特許庁

前後輪の一方をエンジンで駆動し且つ他方をモータで駆動可能とし、エンジンで駆動される発電機の交流電圧を整流し、それをインバータでPWM制御してモータへの交流電圧を制御する場合に、過電圧によるインバータの損傷を未然に防止する。例文帳に追加

To drive either front wheels or rear wheels by an engine while driving the other by a motor, and to rectify the AC voltage of a power generator to be driven by an engine, and to prevent the damage of an inverter due to an overvoltage when controlling an AC voltage to a motor through PWM control by the invertor. - 特許庁

電動ウォーターポンプの大型化を抑制できる上に、低車速高負荷運転域での最大要求冷却水流量を確保でき、低負荷運転時にエンジン回転数が上昇しても無駄な出力損失を防止できるエンジン冷却装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide an engine cooling device capable of suppressing increase in size of a motor-driven water pump, securing maximum required cooling water flow rate in an operation range at low vehicle speed and heavy load, and preventing wasted output loss even if engine rotation speed is increased during light load operation. - 特許庁

エンジン負荷に応じてシリンダブロック及びシリンダヘッドへの冷却水流量を適切に制御し、低負荷時におけるシリンダブロックの過冷却を回避して、シリンダライナ内面の摩擦損失を低減し、燃料消費率の低減をなし得るエンジンの冷却装置を提供する。例文帳に追加

To provide an engine cooling device, capable of properly controlling a cooling water flow rate to a cylinder block and a cylinder head according to an engine load, avoiding supercooling of the cylinder block in a low load, reducing the friction loss of a cylinder liner inner face, and reducing specific fuel consumption. - 特許庁

車体前部にエンジンルームが形成された車体前部構造において、エンジンルーム内に密に各種部品を配置するレイアウトを採用可能としつつ、前突時における燃料系フィルタ装置の損傷を効果的に防止すること。例文帳に追加

To adopt layout in which various parts are densely disposed in an engine compartment and effectively prevent damage to a fuel system filter device in the case of a head-on collision in a car body front structure having the engine compartment formed in the car body front. - 特許庁

これにより、エンジン運転中、ポンプ駆動用のチェーンスプロケット85がオイルの抵抗を受けることが少なくなり、動力の機械損失を低減でき、しかも、長時間エンジン停止した後の始動時、たとえオイルポンプがオイルに浸っていなくとも、円滑に始動できる。例文帳に追加

Oil resistance on a chain sprocket 85 for driving a pump is reduced while the engine runs, the mechanical loss of power can be reduced, and the engine can be smoothly started even if the oil pump is not immersed in oil when the engine stopped for a long time is started. - 特許庁

電子キーBから電子キーIDの有効期限情報およびイモビライザ用コードが照合ECU2に与えられると、照合ECU2が、イモビライザ用コードを照合し一致することを判定し、且つ、有効期限が残存していることを判定した場合に限り、エンジンECU1がエンジン始動する。例文帳に追加

When available period information of an electronic key ID and an immobilizer code are given to a collation ECU 2 from an electronic key B, the collation ECU 2 collates the immobilizer code and determines the consistency, and an engine ECU starts an engine only when it is determined that the available period remains. - 特許庁

直噴エンジンのインジェクター汚損を低減させるために重質化する一方で、一般ガソリン(MPI)エンジンの冷機時運転性の悪化や燃焼室デポジットを低減できるガソリン組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a gasoline composition that can reduce deterioration in drivability during the cold engine operation in a general gasoline engine (an MPI engine) and also reduce combustion chamber deposits, while distillation properties are adjusted so as to increase heavier gasoline components for the purpose of reducing the risk of malfunction of an injector due to contamination in a direct fuel injection type internal combustion engine. - 特許庁

エンジンがアイドルで主要なクレーン機能が運転されていないときに、運転室が快適な温度レベルに到達するために存在する時間を下げるために、建設機器エンジンクーラントを運転温度に素早く上昇して維持する装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for quickly rising and maintaining temperature of a construction equipment engine coolant to an operating temperature in order to lower dwell time for a cab of an operator to reach a comfortable temperature level during a period when an engine is in idle and main crane functions are not operated. - 特許庁

エンジン駆動作業機に用いる雨水排水用雨樋の、取付面に対する多様性向上と、エンジン駆動作業機の搬送作業に起因する誤衝打による器物破損防止や自らの復元性向上により雨樋としての機能維持を図ること。例文帳に追加

To enhance the variety to an attaching face of a rain water draining rain gutter used in an engine-driven working machine, to prevent an object from being damaged by erroneous impact or strike caused by conveying work in the engine-driven working machine, and to maintain a function as the rain gutter by enhancing own stability. - 特許庁

エンジンのリア側に主油圧ポンプを取り付け、エンジンにおけるフロント寄り側の位置に補助ポンプを取り付けた構成をとる油圧装置において、補助ポンプ用サクションラインを短くして、管路圧損を低減させ、また、その取り回しを容易にすること。例文帳に追加

To provide a hydraulic device of a hydraulic traveling type machine capable of shortening an auxiliary pump suction line to decrease a pipe line pressure loss and facilitating the management thereof in the hydraulic device mounting a main hydraulic pump on the rear side of an engine and having a constitution mounting the auxiliary pump on a position on a little side to the front in the engine. - 特許庁

そして、上記領域では、エンジン1の点火時期に、現在のエンジン運転状態に対応する多点学習領域の多点学習値による補正が加えられ、その上で同多点学習領域の存在する基本学習領域に対応した基本学習値による補正が加えられる。例文帳に追加

The ignition timing of the engine 1 is corrected by the multiple-point learning value in the multiple-point learning area corresponding to a present engine operation state in the area, and corrected by a base learning value corresponding to the base learning area where the multiple-point learning area exists. - 特許庁

エンジンの始動時にエンジン冷却水の熱量を奪うことなしに既存の熱源の排熱を利用してATFを即暖することができ、これにより、省燃費・高性能化が可能なオイルウォーマー機能を有するオイルクーラーシステムの提供。例文帳に追加

To provide an oil cooler system with an oil warmer capability which instantly warms ATF by utilizing a waste heat of the existing heat source without taking a heating value of engine cooling water when the engine starts, and attains fuel saving and high performance. - 特許庁

バンパレインカバーの存在によって空気導入開口に導入されなかった走行風を、エンジンルーム内へ導入することができて、エンジンルーム全体の冷却効果を高めることができる車体前部の走行風導入構造の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a traveling wind introduction structure of a vehicle body front part, introducing traveling wind which is not introduced to an air introduction opening due to existence of a bumper reinforcement cover into an engine room, and increasing a cooling effect of an entire engine room. - 特許庁

1気筒のフュエルカットでは過熱が発生する場合に、0気筒および2気筒のフュエルカットを交互に行うことにより、過熱によるエンジンEや触媒Cの損傷を防止しながらエンジンEの出力トルクを低減し、駆動輪の過剰スリップを抑制することができる。例文帳に追加

In the fuel cut of one cylinder, if overheat is generated, alternate fuel cut in the zero cylinder and two cylinders is carried out, so that the output torque of the engine E is reduced while preventing damage to the engine E and the catalyzer C due to the overheat, to inhibit the overslip of the driving wheels. - 特許庁

副室の過冷却を抑制して燃焼反応を促進させる効果と、エンジンの高負荷時等において副室部材と点火プラグの温度上昇を抑制してこれらの溶損等を抑制し得る効果を奏する副室式ガスエンジンを提供する。例文帳に追加

To provide a sub-chamber type gas engine for obtaining an effect of suppressing supercooling of a sub-chamber to promote combustion reaction and an effect of suppressing temperature rise of a sub-chamber member and an ignition plug during engine high load or the like to suppress their melting or the like. - 特許庁

水冷式エンジンの暖機後に、シリンダs1〜s4周辺の局所的な温度上昇や、これによる冷却水の部分沸騰を抑制しながら、エンジン本体部1の温度を従来よりも高めに維持して、熱損失の低減により燃費を改善する。例文帳に追加

To improve the fuel cost by reduction of heat loss by keeping the temperature of an engine body part 1 a little higher than before while restraining a local temperature rise in the periphery of cylinders s1 to s4 and partial boiling of cooling water due to such temperature rise after warming-up of a water cooled engine. - 特許庁

また、駆動電気回路3に戻ってくる冷却水の温度が所定温度を超えたときには、駆動電気回路3の廃熱をエンジン1に供給することを停止して、駆動電気回路3がエンジン1の廃熱にて熱損傷してしまうことを未然に防止する。例文帳に追加

When a temperature of the cooling water returned to the driving electric circuit 3 is over a specific temperature, the supply of the waste heat of the driving electric circuit 3 to the engine 1 is stopped, whereby the driving electric circuit 3 can be prevented from being thermally damaged by the waste heat of the engine 1. - 特許庁

例文

内燃エンジン等の振動を燃料タンクに伝わり難くして、製造コストの低減を図ることができるとともに、エンジン性能の低下やタンク破損等を招き難くできるようにされた携帯型動力作業機における燃料タンク取付保持構造を提供する。例文帳に追加

To provide a fuel tank installing and holding structure used for a portable power machine wherein the vibrational propagation generated by an internal-combustion engine or the like is made resistant to the fuel tank so that the cost of manufacture can be kept low and deterioration in engine performance and breakage of the tank or the like can hardly be caused. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS