1016万例文収録!

「どうやってやるの」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > どうやってやるのの意味・解説 > どうやってやるのに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

どうやってやるのの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 35



例文

どうやってやるのか教えて。例文帳に追加

Show me how. - Tatoeba例文

どうやってやるの例文帳に追加

How do you do it? - Tatoeba例文

どうやってやるの例文帳に追加

How do you do this? - Tatoeba例文

どうやってやるの例文帳に追加

How do you do that? - Tatoeba例文

例文

どうやってやるのか教えて。例文帳に追加

Tell me how to do it.  - Weblio Email例文集


例文

どうやってやるのか教えて。例文帳に追加

Show me how to do it. - Tatoeba例文

それをどうやってやるのか気をつけて見て起きなさい。例文帳に追加

Watch carefully how to do it. - Tatoeba例文

それをどうやってやるのか気をつけて見て起きなさい。例文帳に追加

Mark how to do it.  - Tanaka Corpus

どうやってバカラをやるのか知ってる?例文帳に追加

Do you know how to play baccarat?  - Weblio英語基本例文集

例文

ガーゼの交換はどうやってやるのですか?例文帳に追加

How d I change the dressing? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

どうやってうまくやるべきなのかわからない。例文帳に追加

I do not know how I should deal with it. - Weblio Email例文集

あなたは、それをどうやってやるのですか?例文帳に追加

How do you do it? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

やる前から出来ないなんて言わないで。やってもいないのに、どうして出来ないなんて言えるの?例文帳に追加

Don't say that you can't do it before trying. You're not even doing it so how can you say that you can't do it? - Tatoeba例文

2人の婦人は笑いあった。家へ帰ったときに、指輪をあげたことに対してどうやって夫をいじめようかと考え、また、夫に向かって、指輪を女に贈ったんでしょうと言ってやるつもりだったのだ。例文帳に追加

And there was laughing among these ladies to think, when they got home, how they would tax their husbands with giving away their rings, and swear that they had given them as a present to some woman.  - Shakespeare『ヴェニスの商人』

失われる作業はありませんが、CVSはコンフリクトを起こしたあなたの分の変更をどうやってマージすれば良いかわからないので、多少、手でなんとかしてやる必要があります。例文帳に追加

No work will be lost, but a bit of manual intervention will be required, since cvs now requires your input on how to merge the conflicting changes. - Gentoo Linux

そら、見ろよ、おまえさんは、俺に食べもんと飲み物、それから傷をしばる古いスカーフでもハンケチでも持ってきてくれ、そんで俺はおまえにどうやって航行するか教えてやる例文帳に追加

Now, look here, you gives me food and drink and a old scarf or ankecher to tie my wound up, you do, and I'll tell you how to tail her,  - Robert Louis Stevenson『宝島』

国民新党、小さいと言えども党首でございますから、政治的な後輩の育成、指導、あるいはポストを与えてやって、経験をさせてやるということが、私は党首として非常に大事だと思っております。例文帳に追加

I am the leader of the People's New Party, and although it is a small party, I believe that it is important for me as the party leader to provide education and guidance to younger politicians and give them opportunities to gain experience by assigning posts.  - 金融庁

私は、前から申し上げているようにこういう世界的な金融機関の流動性の問題が実体経済に与えている影響が大きいわけでございますから、やれともやるなとも言いませんけれども、やっていただくのであれば非常にこれは、この法律の趣旨から見ていいことではないかと例文帳に追加

As I have been saying, liquidity problems faced by financial institutions around the world are affecting the real economy considerably. Therefore, while I would not tell them whether or not to do this, in light of the purpose of this act, it would be very good if they decided to.  - 金融庁

どれほどでしょうか、わたしはマシンが揺れて振動する中しがみつき、そしてやっと再びダイヤルを見られるようになったとき、自分のたどりついたところには驚いてしまいました。例文帳に追加

For an indefinite time I clung to the machine as it swayed and vibrated, quite unheeding how I went, and when I brought myself to look at the dials again I was amazed to find where I had arrived.  - H. G. Wells『タイムマシン』

これは、中国だけではなくて、アメリカであろうとヨーロッパであろうと、他の国からのM&Aというのは、もうずっといろいろな形でなされていることであって。逆に、日本が外国企業のM&Aもやっているわけですが、日本経済が今後どう自力で強くなっていくのかということを、やはり考えていくべきであって、そういうことを一概に、一律的に排除するとか、そういう閉鎖的なことはやるべきではないと思いますけれども。例文帳に追加

M&A attempts coming from other countries, not only China but also the U.S. or a European country, have taken place in a variety of forms throughout our past.  - 金融庁

政権交代した理由は政治主導ですから、最後はやっぱり、こんな事こそまさに政治主導であらねばならないと思っておりますけれども、今のところ非常に苦戦をいたしております。今までの自由民主党内閣であれば、これは考える人もおられないでしょうし、多分とうの昔にご破算になった話です。しかし、粘り強くやるというのが政治主導の話ですし、世界の大きな流れが、総合取引所ということですから、やはりこれは省益を超えて各省庁ともよくそのことをご理解して頂いてやっていかねばならないという強い決意です。例文帳に追加

After all, considering that the reason behind the recent change of administration was a desire for politician-led government, I feel that this is precisely the issue to be dealt with under a politician-led initiative. We have been having a very hard time so far. This endeavor would never have come up in the mind of any Cabinet member of a Liberal Democratic Party (LDP) administration in the past and would therefore have likely been crushed a long time ago. However, the current administration's approach is to work patiently. Given the widespread global trend in favor of a comprehensive exchange as well, we are quite determined to have the respective ministries have a good understanding of that point and proceed beyond any interest specific to their own ministry.  - 金融庁

さっきの官邸でサルコジ大統領のご発言もありましたけれども、そこまですぐやるどうかは別にして、やはり特にG7、先進国、あるいはそれ以外でも金融にある程度の規模といいましょうか、影響力のある国々が協力してやっていくということは、私は非常に大事なことであり、非常に敏感に対応していく必要があるのだろうというふうに思っております。例文帳に追加

At the Prime Minister’s Office, there was talk about what French President Sarkozy has suggested. Regardless of whether we should immediately go so far as was suggested by him, it is very important that G-7 members, developed countries and other nations that have a certain level of financial scale or influence cooperate with one another, and it is necessary for them to make a very agile response.  - 金融庁

私は、これはもう本当に各党・各会派が、今、一生懸命やっていただいておりますから、それをしっかり温かく見守らせていただきたいと思っていまして、今から、それがうまくいかなかったときにどうだこうだというのは、まさに閉会中もやるというようなことを、私の党の幹事長から聞いております(から適切でないと思います)。例文帳に追加

I hear that political parties and parliamentary groups have effectively established an inter-party consultation forum and vigorous consultations are ongoing, so I will watch how the consultations will proceed. I have been told by our party's secretary general that the consultations will continue while the Diet is out of session, and it would not be appropriate for me to make comments on the assumption of the failure of the consultations to work out an agreement.  - 金融庁

それからまた、もうこれでやはり打ち切りにすべきだという方も、金融界におられます。しかし、ソフトランディングをきちんとやるべきだということは、どういうお立場の金融機関の方でも言われます。それから中には、もしこの法律がなくても、きちんと中小企業金融円滑化法を2年間やっていただいたわけでございますから、そのことは変えないということを言う金融機関の方もおられます。例文帳に追加

In the financial industry, some people say that the act should be abolished. However, all financial institutions agree that measures should be taken to ensure a soft landing. Some financial institutions say that they will continue what they have done under the SME Financing Facilitation Act for the past two years even if it is abolished.  - 金融庁

ご存じのように、「新成長戦略」で金融そのものも大きくすると、総合取引所の案なんかも具体的に出しておりまして、今は当然ですが、鋭意やっておりますけれども、東洋経済さんもご存じのように、なかなかこれは率直に言えば、各省庁にまたがったことでもございますし、しかし、それはもう政治主導でやるということでございますから、きちっとやりますから、総合取引所、ちょっと時間をいただきたいと思っております。鋭意、水面下でやっております。例文帳に追加

As you know, there is a plan to expand financial services themselves under the "New Growth Strategy," for which we have come up with some specific ideas, including that of a comprehensive exchange, and we are of course doing our best now. As Toyo Keizai must also be aware, however, this matter is quite frankly an issue concerning multiple ministries. Be that as it may, we will proceed resolutely under a politician-led initiative and would like to have some more time to address the matter of a comprehensive exchange. We are working behind the scenes.  - 金融庁

さらに必要なニーズがあれば、一日の休みもなく機動的に、まさに有事でございますから、こういうときこそ政府がバシッとやるときでございますから、有事ということを常に頭の真ん中に入れながら、皆様方のご意見もしっかりいただきながら、また国会でもたくさんのご質問をいただきますから、そういったことをやっていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

If there are further fund needs, we will work around the clock and be quick in taking action as the government should act decisively in times of crises like this. While always bearing in mind that this is a time of crisis and seeking your opinions, we will do things like that, as we have received numerous questions about this matter in the Diet.  - 金融庁

原口(総務)大臣がおっしゃっているのは、そのうちの一つとして、そういう考え方を言っておられると思いますけれども、私は、そういうことを含めて、今後、日本郵政が挑んでいく、それには、そういうことをやり得る仕組み、ノウハウを身につけなければいけないと思います。これは、この法律が成立した後、どうやってそういう仕組みなり、態勢なり…。それだけではありません。そういうことだけではなくてやるのかと。例文帳に追加

My understanding is that Mr. Haraguchi expressed one of his ideas or thoughts in this regard, and I believe the Japan Post Bank must attain a mechanism (structure) and expertise to gain the ability to make challenges in the future, including the overseas investments he suggested. That is, how [the Japan Post Bank will build] such mechanism or structure after the legislation comes into effect ... Our ideas are not limited to the one mentioned by Mr. Haraguchi. Not only that, but also...  - 金融庁

その法律が成立するというのはステップでありますけれど、法律が成立しただけでは国民から見たら何も変わっていないということですから、具体的にこれを行動につなげていくと、おそらくこれから5年くらいのプログラムになっていくと思うのですけど、まずはその先ほど言った内閣人事局、これは1年で、それから3年以内にやること、そして5年で実行すること、こういうことを確実にやっていくことが必要だと思っています。例文帳に追加

The enactment of the law is one step forward, to be sure. However, the enactment alone would not bring any visible change for the people to see, so it is necessary to lead the enactment of the law to concrete actions - this will probably take about five years. We must make sure to first establish the cabinet personnel affairs bureau and then do what must be done within three years, and what must be done within five years.  - 金融庁

これは、ご案内のように、世界に対して、ギリシャ発のそういう影響というのは、当然ながら及んでいますよね。それに対してユーロ(EU)自体がどう対応するのか、ということで、今、懸命な対応をしてくれているわけですけれども、やはり、日本としてもその影響は受けざるを得ないと思います。その影響を日本自体が制御する方法があるのかというと、残念ながらこれを、特に、金融市場について遮断するという方法はないわけです。今日も、四百何十円か株価が下がっているようですけれども。そうした影響が出ているわけですけれども、やはり、日本としてやるべきことは、そうしたいろいろな大波小波がどんどん被ってくる中で、日本全体をどう強化していくのかという、日本独自の努力、日本でできる努力をどうやっていくのか、ということがないといけないと思いますよ。例文帳に追加

As you may already be aware, the impact from Greece is spreading across the world, not surprisingly. The primary concern is how the European Union (EU) itself would respond to this, and indeed, the EU is currently working hard on it, but ultimately, it will inevitably affect Japan as well. As to whether or not Japan itself has any means to control such impact, regrettably, it has no means to completely shield itself from it, especially in regard to financial markets. Even today, the Nikkei average plummeted by four hundred yen or more. Given that there has been such an impact, I believe, after all, that Japan must determine ways to strengthen itself from within, and ways to implement efforts that are unique and feasible to Japan, while experiencing such global ups and downs, both big and small.  - 金融庁

僕たちの主張というのは、僕たちは決して自分から間違ったことをしないというものか、あるいは、間違ったことをやるべき時とやってはいけない時があるというものか、どっちなんだろうか。言い換えると、間違ったことは常に悪くて不名誉なことなのかどうか、ということだ。昔こういうことを議論していて、僕たちはこの点で意見の一致を見たね。それとも、その意見はわずかな日数でもって捨てられてしまったのかね。僕たちは、こんなに年寄りで、しかもお互い長いことあんなに真剣に議論していながら、発見したのは、僕たちが子供と何の変わりもないということに過ぎなかったのか。それとも、多くの人の意見があっても、あるいは結果の善し悪しにかかわらず、僕たちは、不正は常に悪いことであり、不正な行動は不名誉をもたらすものだと主張するのだろうか。僕たちはそうすべきなのか。その通りだ。例文帳に追加

Are we to say that we are never intentionally to do wrong, or that in one way we ought and in another way we ought not to do wrong, or is doing wrong always evil and dishonorable, as I was just now saying, and as has been already acknowledged by us? Are all our former admissions which were made within a few days to be thrown away? And have we, at our age, been earnestly discoursing with one another all our life long only to discover that we are no better than children? Or, in spite of the opinion of the many, and in spite of consequences whether better or worse, shall we insist on the truth of what was then said, that injustice is always an evil and dishonour to him who acts unjustly? Shall we say so or not? Yes.  - Plato『クリトン』

また、昨日、菅総理から1時(25時)ごろ、亀井(前)大臣に電話があった後、私のほうにも電話がございまして、「国民新党の亀井静香前大臣を、本当に、自分の思いというのはよく分かるけれども、(国民新党)党首は引き続きやるということでございますから、ぜひ、閣僚もやっていただきたい」ということを、「慰留をしていただきたい」ということを、菅総理に私からも、幹事長でございましたから申し上げましたけれども、どうも、ご翻意されなかったようでございまして、不肖、この私が、亀井(前)大臣の後、亀井先輩に比べれば若輩者でございますけれども、この大変厳しい時代、内外ともに厳しいときに、金融担当大臣、郵政改革担当大臣を拝命させていただきましたわけでございます。例文帳に追加

This morning, at around 1:00a.m, Prime Minister Naoto Kan made a phone call to Mr. Kamei, and later to me. Then, as secretary-general of the People's New Party, I asked Mr. Kan to persuade Mr. Kamei to stay in office on the grounds that he had intended to continue serving as the leader of the People's New Party and should therefore continue serving as Cabinet Minister as well. Mr. Kamei did not change his mind despite Mr. Kan's efforts to persuade him. Accordingly, I succeeded to Mr. Kamei's position and accepted the appointment to the Minister of State for Financial Services and Postal Reform. (Omitted)  - 金融庁

二重ローンの問題は国会で大変大きな問題になりまして、私が金融(担当)大臣をさせていただいておりますので、私にも質問は振ってくるのですが、私は大変重要な問題だということを言っておりますし、また過日、内閣総理大臣から内閣官房を中心に、財務大臣、金融(担当)大臣、経済産業大臣、国土交通大臣、農林水産大臣に、しっかり二重ローンの解消のためにやるようにというご指示が出まして、それでやっているわけでございます。いわゆる二重ローン問題については、今お話がございましたように、民主党が対策案をまとめたという報道は知っております。例文帳に追加

The double loan problem has become a major issue in the Diet. As I am the Minister for Financial Services, I take questions concerning this problem. I have been saying that this is a very important matter. As the Prime Minister recently instructed the Minister of Finance, the Minister for Financial Services, the Minister of Economy, Trade and Industry, the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism and the Minister of Agriculture, Forestry and Fisheries to work hard to resolve the double loan problem under the leadership of the Cabinet Secretariat, I have been acting accordingly. I am aware of media reports that the DPJ has worked out a plan for dealing with the double loan problem, as you mentioned.  - 金融庁

ということで非常に苦労しておりますし、そういった皆様方もよくお分かりのように、金融というのはリーマン・ショック以来、国際的な会議というのは非常に重要でございまして、国内の景気の動向、あるいはその国が置かれた伝統的な金融の状態、あるいは経済の状態、それを国際的にどうハーモナイズするかということが非常に世界的な大事な問題でございまして、国際でやるべきところはきちっと協調政策、G20でやっていかねば、なかなかこういった金融のグローバル化、あるいは経済のグローバル化の時代に効果がございませんから、その辺を非常に苦労を各国やっておられるわけでございますから、国際会議というのは実は非常に多いのでございますし、ご存じ、その中で国際室の昨日もたまたま話を聞きますと、非常に国際室の人手が足らないという話を聞きまして、そういった非常に大事な金融庁、予算は220億で少ないのですけれども、極めて経済の中で果たす金融政策は大事でございまして、それが今も申し上げましたけれども、国際的にも国内的にも非常に大事な難しい時期でもございまして、それゆえに責任が重たいわけでございますが、そういった中で、なかなか人件費を主とした役所でございますから、そのことはぜひ考慮していただきたいということをこれは実は警察庁も法務省もそういうことを申されまして、これも人件費が多い省ですから、特に金融庁の場合は何も私は省益を代表して言う気はございませんが、現実にこれは非常に大事な分野でございます。例文帳に追加

This means that we are struggling hard to make ends meet and, as everyone well realizes, international meetings have become extremely important in the world of finance since the Lehman crisis, because it is now indeed a very critical global issue to decide how to harmonize on an international scale a given country's domestic economic trends or the financial condition, or economic condition, that it has traditionally been situated in. Therefore, what has to be done on an international scale must be done properly in the form of policy coordination or as G20 initiatives, as otherwise no effect could be expected in an era of increasing globalization in finance or the economy that we live in now, and each country is equally struggling to achieve that end, which explains why there are so many international meetings. That is, as you see, the situation we have now, and I also happened to hear just yesterday in connection with this subject that our Office of International Affairs is in serious shortage of labor, a fact that stands in contrast to such critical importance of the FSA, to which a mere 22 billion yen is given as its budget, and the extremely significant role that financial policies play in an economy. As I have just said, though, now is a very important and delicate period of time both internationally and domestically and we are accordingly charged with a weighty responsibility. Seeing as the FSA is a public office with labor costs representing its main spending category, I did emphatically asked that attention should be paid to that point and, actually, similar comments were also made by the National Police Agency and the Ministry of Justice, both of them being ministries with a hefty payroll as well. In the case of the FSA, it is not really my particular intention to make a case to represent an interest of the FSA, but the fact still remains that it is in charge of a very important field.  - 金融庁

私のほうから、今も、ちょっと事務方から連絡が入ったのですけれども、為替レートが、また今、85円50銭まで下がっているということなのですが、今日の閣僚懇で、まあ「閣僚懇の中身は言うな」ということらしいのですけれども、そうとばかりは言っていれないので申し上げるけれども、こうした急激な円高が起きているということについて、G20や国際会議が何度も開かれている中で、こうして為替レートが急速に、乱高下というよりも、一つのドル安というようなトレンドが急速に進んでいるという、そうした状況に対して、我が国自身がこれにどう対応するか、ということとあわせて、アメリカや国際社会に対してこれの対応を求めるべきではないか、ということを、私は、(藤井)財務大臣にもお話をいたしまして、また、菅副総理に対しても、経済財政政策の責任者なので、「こうした一つの、もう円高のトレンドというような状況が非常に急激な形で進んでいるときに、それに対しての経済財政運営、やはり、これは機動的にやっていくべきなので、そういうことに対して、この政権はきちんとやっていく必要があるんじゃないの」と、補正予算、来年度予算編成についても、「マニフェストを実現するということも大事だけれども、そうした国内の経済にきちんと対応していくという、そういうことをやるべきではないですか」ということを、私は、申し上げました例文帳に追加

Just now, I heard from my staff that the Yen has risen to the dollar up to 85.50 yen. At today’s informal meeting of cabinet ministers -- although we are supposed to refrain from talking about what is discussed at the meeting -- regarding this rapid rise of the yen, I told the Minister of Finance (Mr. Fujii) that we should consider how Japan should deal with the excessively volatile exchange rate movements, or I should say the rapid decline of the dollar, and we should also urge the United States and the international community to take action to deal with it. I also suggested to Deputy Prime Minister Kan, who is responsible for economic and fiscal policies, that the government should flexibly take economic and fiscal policy measures at a time when a trend like the yen’s rise is rapidly progressing. Regarding the compilation of the supplementary budget and the budget for the next fiscal year, I said that although it is important to implement the election manifesto, the government should take appropriate measures with regard to the (ailing) domestic economy  - 金融庁

例文

また、そういった意味で、非常に金融が実体経済以上にふくらむ、それがなおかつ、一つの金融機関のリスクの中で、リスクはもうおさまらなくなった、リーマン・ショックなんか典型ですね。国全体の経済、あるいは世界全体の経済に広範な影響を与えるというようなことでございますから、そういった中で、1929年はそれぞれの経済がブロック化しまして、それが第二次世界大戦の遠因だという方もおられますけれども、その辺の苦しい反省を踏まえて、G8、G20ということで、何とか英知を集めて、今度のバーゼルもまとまったし、今度はぜひ、これがソウルサミットでまとまっていただきたいと思いますけれども、世界の経済のグローバル化と同時に、やっぱり人類は1929年の後の世界大恐慌よりは、少し学習をしたと私は思っていますし、そういうことも視野に入れつつ、企業を支える金融、あるいは円の円滑化、あるいはリスク管理をきちっとやるというようなことは、これは原則でございますし、なおかつ金融業というのは、この前も申しましたように、基本的には信頼関係でございますから、顧客の方だとか、あるいは金融機関に関する信頼がないと、金融機関というのはうまく機能しないというのはもう皆様方、専門家でございますからよくご存じでございますから、そういったことを踏まえて、非常に難しい時代の金融の舵取りでございます。世界が今非常に金融も変動しておりまして、しかし、そういったときでも、皆様の知恵もかりながら、国民の声もかりながら、そして日本一国の経済ではございませんから、まさに非常に経済のグローバル化、アメリカの経済も中国の経済も、まさに結びついているわけでございますから、そういったことも視野に入れつつ、しっかり責任を果たしていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

In this context, the financial sector has ballooned more than the real economy, and risks can no longer be contained within the risks of one financial institution. The Lehman Brothers shockwave was a typical example of this. It has a broad impact on the national economy and the global economy. Back in 1929, economies were organized into economic blocks, which became a remote cause of the Second World War according to some people. Having learned a bitter lesson from the War, G8 and G20 mobilized their wisdom and reached a consensus on Basel III as well. I am looking forward to seeing an accord reached on Basel III at the upcoming Seoul Summit. I believe that the human race has learned a few lessons since the Great Depression after 1929 in conjunction with the globalization of economies around the world. With this in mind, the general rule is to facilitate the financial sector that supports companies, as well as the yen, and properly execute risk management. As relationship of trust is fundamental to financial businesses, financial institutions do not function properly if customers lack confidence in financial institutions, as you are well aware. Taking this into account, we are steering the financial sector at an extremely difficult time. Even at times like this when the financial sector is undergoing dramatic change on a global scale, we are committed to fulfilling our responsibilities properly while seeking your wisdom and people’s opinions, bearing in mind that Japan’s economy is not isolated but interlinked with American and Chinese economies as well due to globalization.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THEMERCHANT OF VENICE”
邦題:『ヴェニスの商人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。プロジェクト杉田玄白正式参加(予定)テキスト。
  
原題:”Crito”
邦題:『クリトン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS