1016万例文収録!

「ふるかくま」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふるかくまに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふるかくまの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 494



例文

多孔篩バケット10の開口部12を下方に向け、底板10Aの手前縁11を土砂と対向させ、根茎が含まれる土をその内部に掬い込む。例文帳に追加

An opening 12 of a porous sieve bucket 10 is directed downward; a this-side edge 11 of a bottom plate 10A faces the sediment; and the soil which contains the rootstock is scooped into it. - 特許庁

CH_2=C(Rn)−COO−Y−Rf (1)(式中、Rnは炭素数2以上の有機基又は塩素を示し、Yは炭素数1〜6の2価のフッ素原子を含まない2価の有機基を示し、Rfは、炭素数4〜6のパーフルオロアルキル基を示す。)例文帳に追加

A general formula (1) CH_2=C(Rn)-COO-Y-Rf. (wherein, Rn indicates an organic group having 2 or more carbon atoms or chlorine, Y indicates a bivalent organic group having 1-6 carbon atoms and not containing bivalent fluorine atoms, and Rf indicates perfluoro alkyl group having 4-6 carbon atoms). - 特許庁

ゴム弁の材質としてEPDMゴムを使用し、これに分子構造中に塩素を含まない炭素,フッ素,酸素のみからなるパーフルオロポリエーテル系オイルを塗布した構造とする。例文帳に追加

EPDM rubber is used for the material of the rubber valve, and perfluoropolyether oil composed of only carbon containing no chlorine in its molecular structure, fluorine and oxygen is painted on it, in the structure of this sealed lead-acid battery. - 特許庁

振り子の原理を応用したもので、パター上部に支点となるフック、又は、心棒を直角に、手前方向に設けることによって片方の手で支点を作り、もう一方の手で振る振り子型パターを提供する。例文帳に追加

To provide a pendulum-type golf putter with a hook or a spindle projecting from the putter top at right angles to the putter shaft, which works as a fulcrum, with the application of the principle of pendulum, so that a player can hold it with one hand, while swinging the putter with the other hand. - 特許庁

例文

廃流動砂の粒度が、10mm篩をすべて通過し、5mm以下の粒度の廃流動砂が85質量%以上含まれるアスファルト混合物であると好ましい。例文帳に追加

Preferably, the asphalt mixture contains 85 mass% or more of the waste fluid sand with a grain size of 5 mm or less, which allows all grains of the waste fluid sand to pass through a 10 mm sieve. - 特許庁


例文

水分除去工程を実質的に必要とせず、不純物イオン性化合物を殆ど含まないフルオロアルキルスルホニル基含有化合物を製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a fluoroalkylsulfonyl group- containing compound scarcely containing impurity, ionic compound without needing the step of removing the water contained therein. - 特許庁

石炭灰に含まれる未燃炭素を分離する装置であって、電圧を印加してプラスに帯電させた篩網と該篩網を振動させる振動枠とを備えた超音波篩と、電圧を印加してプラスに帯電させた電極を備えた電気集塵機とを有することを特徴とする未燃炭素分離装置および分離方法。例文帳に追加

This apparatus for separating unburnt carbon contained in coal ash is provided with: an ultrasonic sieve having a sieving net to be charged positively by impressing voltage and a vibrating frame for vibrating the sieving net; and an electric dust collector having an electrode to be charged positively by impressing voltage. - 特許庁

テトラフルオロエチレンを水性媒質中で乳化重合する際に使用する重合乳化剤、及び必要に応じて重合後に添加する分散安定剤のいずれもが、非イオン系界面活性剤でないか、または実質的に非イオン系界面活性剤を含まないポリテトラフルオロエチレンの微粒子の水性分散体からなる電極用添加剤。例文帳に追加

The electrode additive comprises an aqueous dispersion of polytetrafluoroethylene particles, where when the polytetrafluoroethylene particles are subjected to emulsion polymerization, a polymerization emulsifier is used, a dispersion stabilizer is added as necessary after the polymerization, but any of the polymerization emulsifier and the dispersion stabilizer is not a nonionic surfactant or does not include the nonionic surfactant practically. - 特許庁

組成物には、(1)過酸化物硬化反応に関与することができるハロゲンおよび/またはニトリル基から選択された1つ以上の硬化部位を有するパーフルオロポリマーと、(2)有機過酸化物および/または前記ニトリル基を通じてパーフルオロポリマーを硬化することができる化合物と、(3)任意にポリ不飽和架橋助剤と、が含まれる。例文帳に追加

The composition includes: (1) a perfluoropolymer having one or more cure-sites selected from a halogen capable of participating in peroxide cure reaction and/or nitrile groups; (2) an organic peroxide and/or a compound, capable curing the perfluoropolymer through the nitrile groups; and (3) optionally a polyunsaturated crosslinking agent. - 特許庁

例文

そのため、後側領域22Bに溜まり続けた古い水が、給水タンク21から与えられて後側領域22Bに導かれた水に押されて後側領域22Bから溢水した後、第2前側領域22Dに導かれてから回収タンク26に回収されるので、この古い水に含まれる不純物が後側領域22Bに付着することを防止できる。例文帳に追加

As the old water accumulated in the back region 22B for a long time is pushed by the water supplied from the water supply tank 1 and guided to the back region 22B, overflows from the back region 22B, and is guided to the second front region 22D and recovered in the recovering tank 26, the attachment of impurities included in the old water to the backside region 22B can be prevented. - 特許庁

例文

1−アルコキシ−2,3−エポキシ化合物の開環フッ素化において、C−2位選択的フッ素化を進行させるフッ素化剤、および求核的開環フッ素化による1−アルコキシ−2−フルオロ−3−ヒドロキシ化合物を製造方法を提供する。例文帳に追加

To obtain a fluorinating agent for promoting a selective fluorination at C-2 position in a ring-opening fluorination of a 1-alkoxy-2, 3-epoxy compound and provide a method for producing a 1-alkoxy-2-fluoro-3-hydroxy compound by nucleophilic ring-opening fluorination. - 特許庁

(一般式(3)中、Ar^1は、炭素数6〜20の芳香環であり、隣接するイミド基とともに原子数5又は6のイミド環を形成する。なお、この芳香環における一部の炭素原子は、S、N、O、SO_2又はCOで置換されていてもよく、また、一部又は全部の水素原子は、脂肪族基、ハロゲン原子又はパーフルオロ脂肪族基で置換されていてもよい。また、Ar^3は、炭素数6〜13の芳香環であり、この芳香環における水素原子の少なくとも一部は酸パーフルオロアルコキシ基で置換されている。なお、この酸パーフルオロアルコキシ基における一部の炭素原子は、S、N、O、SO_2又はCOで置換されていてもよく、また、一部または全部のフッ素原子は、脂肪族基、他のハロゲン原子又はパーフルオロ脂肪族基で置換されていてもよい。)例文帳に追加

Some of carbon atoms in the acid perfluoroalkoxy group may be replaced with S, N, O, SO_2 or CO, and some of or all of fluorine atoms may be replaced with an aliphatic group, another halogen atom or a perfluoroaliphatic group. - 特許庁

不純物としてフルフラールおよびアクロレインを含有する粗製アクリル酸にアルデヒド処理剤を添加した後、蒸留を行うアクリル酸の精製方法であって、前記粗製アクリル酸に含まれるフルフラールとアクロレインとの重量濃度比が、(フルフラール重量濃度/アクロレイン重量濃度)≦100となるように調整する。例文帳に追加

This method for purifying acrylic acid comprises the following practice: an aldehyde treatment agent is added to crude acrylic acid containing furfural and acrolein as impurities followed by conducting a distillation; wherein the weight ratio of the furfural to acrolein is adjusted so as to be ≤100. - 特許庁

インフルエンザウイルスをエアフィルタにより捕集し、エアフィルタをノイラミニダーゼ抽出液に接触させ、エアフィルタに接触したノイラミニダーゼ抽出液を、インフルエンザウイルスノイラミニダーゼにより分解されて発色するノイラミニダーゼ発色基質に反応させ、そのノイラミニダーゼ発色基質の発色により雰囲気中に含まれるインフルエンザウイルスを検知する。例文帳に追加

Influenza viruses are collected by an air filter, the air filter is contacted with a neuraminidase extract, the neuraminidase extract contacted with the air filter is reacted with a neuraminidase chromogenic substrate which is hydrolyzed by an influenza virus neuraminidase and colored and the influenza viruses contained in an atmosphere are detected by color development of the neuraminidase chromogenic substrate. - 特許庁

正極、負極、並びに、非水溶媒及び電解質塩を含む非水電解液を備える電気化学デバイスであって、前記非水溶媒が、一般式(1)で示される4,5−ジアルキル−4,5−ジフルオロ−(1,3)−ジオキソラン−2−オンを含有し、かつ、下記(I)で示される化合物を、前記4,5−ジアルキル−4,5−ジフルオロ−(1,3)−ジオキソラン−2−オンに対して5000ppm以下含有することを特徴とする、電気化学デバイスに関する。例文帳に追加

An electrochemical device includes: a positive electrode; a negative electrode; and a nonaqueous electrolyte containing a nonaqueous solvent and an electrolyte salt. - 特許庁

ヘキサフルオロアセトンを原料として工業的に十分満足の行く収率でヘキサフルオロイソプロパノールを得る方法であって、比較的低い圧力と比較的低い温度の下で実施でき、かつ、生成物には過剰に水素化された副生成物を実質上含まないことから精製工程を簡略化できる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for obtaining hexafluoroisopropanol from hexafluoroacetone as a raw material in a sufficiently satisfactory yield from an industrial viewpoint which can be carried out at relatively low pressure at a relatively low temperature and permits simplification of a purification step because the product essentially contains no excessively hydrogenated by-products. - 特許庁

さらに複数の仮想機器および/または各仮想機器のふるまいなどの機能を記述した固定エージェントの設定および/または各仮想機器を通じて取得した記録までを含めた包含仮想機器およびさらには複数の包含仮想機器を統括する統括仮想機器を作成し、保持しおよび/または配送する機能を有する。例文帳に追加

The system has the function of creating, retaining and/or distributing inclusive virtual equipment and integrated virtual equipment unifying a plurality of inclusive virtual equipments, with the inclusive virtual equipment including setting of a fixed agent and/or recordings obtained through each virtual equipment, with the fixed agent describing functions such as the behavior of plural virtual equipments and/or each virtual equipment. - 特許庁

陽極と陰極と、該陽極と該陰極との間に挟持される有機化合物からなる層と、から構成され、該有機化合物からなる層に、下記一般式[I]で示されるベンゾ[a]フルオランテン化合物が少なくとも1種類含まれることを特徴とする、有機発光素子。例文帳に追加

This organic luminescent element comprising an anode and a cathode and a layer comprising an organic compound and nipped between the anode and the cathode is characterized in that the layer comprising an organic compound comprises at least one benzo[a]fluoranthene compound represented by general formula [I]. - 特許庁

陽極と陰極と、該陽極と該陰極との間に挟持される有機化合物からなる層と、から構成され、該有機化合物からなる層に、下記一般式[I]に示されるベンゾ[a]フルオランテン化合物が少なくとも1種類含まれることを特徴とする、有機発光素子。例文帳に追加

This organic luminescent element comprising an anode and a cathode and a layer comprising an organic compound and nipped between the anode and the cathode is characterized in that the layer comprising an organic compound comprises at least one benzo[a]fluoranthene compound represented by general formula [I]. - 特許庁

陽極と陰極と、該陽極と該陰極との間に挟持される有機化合物からなる層と、から構成され、該有機化合物からなる層に、下記一般式[1]で示されるビスフルオレン化合物が少なくとも一種類含まれることを特徴とする、有機発光素子。例文帳に追加

The organic light emitting element which comprises an positive electrode and a negative electrode, and a layer sandwiched between the positive electrode and negative electrode and made of an organic compound, the layer made of the organic compound containing at least one of bisfluorene compound expressed by general formula [1]. - 特許庁

parisc, sparc, sparc64, alpha といったプロプリエタリ OS のエミュレーション機能があるプラットフォームでは、多くの追加システムコールがある。 mips64 には、32 ビットシステムコールのフルセットも含まれている。例文帳に追加

On platforms with proprietary OS emulation, such as parisc, sparc, sparc64 and alpha, there are many additional system calls; mips64 also contains a full set of 32-bit system calls.  - JM

電解液には、エチレンスルフィト、炭酸ビニレンと、LiPF_6 と、ジフルオロ[オキソラト−O,O’]ホウ酸リチウムなどの軽金属塩とが所定の範囲内で含まれている。例文帳に追加

The electrolyte solution contains ethylene sulphide, vinylene carbonate, LiPF_6 and light metal salt such as difluoro-[oxolato-O,O'] lithium borate within a given range. - 特許庁

この排気配管8における排ガスが接する面には、ポリイミドまたはポリテトラフルオロエチレン(テフロン)を被覆した被覆膜部Cが設けられている。例文帳に追加

The face that the exhaust gas contacts with in this exhaust pipe 8 is provided, with a cover film part C covered with polyimide or polytetrafluoroethylene (Teflon(R)). - 特許庁

テトラクロロエチレン中に含まれる安定剤を除去することができる、操作が容易で工業的に実施可能なテトラクロロエチレンの精製方法と、該精製方法を用いるペンタフルオロエタンの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an industrially and easily operable method for purifying pentafluoroethane by which a stabilizer included in the tetrafluoroethane can be removed, and to provide a method for producing pentafluoroethane by using the purification method. - 特許庁

この外層により、ガス流4に含まれるダストにより形成されるケーキ層とポリテトラフルオロエチレン多孔質膜2との間に空隙を形成し、パルスジェットなどによるケーキ層払い落とし性を改善する。例文帳に追加

A space is formed between a cake layer formed by dust contained in a gas stream 4 and the polytetrafluoroethylene porous membrane 2 by this outer layer 1, so that the property of shaking down the cake layer by a pulse jet, etc., is improved. - 特許庁

ポリフェニルサルホンやポリアリルサルホンなどのスーパーエンプラ樹脂を材質として射出成形されるメガネ部品であって、大きく曲げても捩っても剥離することのないカラフルなメガネフレーム部品の提供。例文帳に追加

To provide a colorful spectacles frame part which is manufactured by injection molding using super engineering plastic resin as material such as polyphenyl sulfone and polyallyl sulfone and which does not exfoliate even when greatly bent or twisted. - 特許庁

1,1−ジクロロエタン中に含まれる安定剤を除去することができ、操作が容易で工業的に実施可能な1,1−ジクロロエタンの精製方法およびこれを用いる1,1−ジフルオロエタンの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for purification of 1, 1-dichloroethane capable of removing a stabilizer contained in the 1, 1-dichloroethane, and being easily carried out in an industrial scale, and to provide a method for producing 1, 1-difluoroethane using the same. - 特許庁

したがって、スラスタ41〜44の回転をフルに行って着地状態を保つ必要はなく、埋設作業のための水中ポンプの駆動に十分な電力を割り当てることができる。例文帳に追加

Accordingly, there is no need for rotating thrusters 41-44 fully and keep the landing state, and it becomes possible to allot power enough to drive a submersible pump for burying work. - 特許庁

そのような処理場には、媒体に接触する撹拌器、組付け構造体、熱交換エレメント、またはバッフルなどが配列された容器が含まれてもよい。例文帳に追加

A stirrer coming into contact with a medium, an attaching structure and a container having a heat exchange element, a buffle or the like arranged therein may be provided in the treatment plant. - 特許庁

また、グリスフィルタをバッフル型としたので、さらに高効率で焼肉などの排煙に含まれる油分を除去することのできる円錐型グリスフィルタを提供することが可能となった。例文帳に追加

The baffle-type grease filter enables the conical grease filter to more efficiently remove the oil content contained in exhaust smoke from broiled meats or the like. - 特許庁

フルスキャン順序回路に含まれるスキャンセルの出力について、スキャンキャプチャの前後において発生する論理値の相違が低減されるようなテストベクトル集合の生成を行う生成装置等を提供する。例文帳に追加

To provide a generation device or the like for generating a test vector set, capable of reducing the difference between each logic value generated before and after scan capture, concerning the output of a scan cell included in a full-scan sequential circuit. - 特許庁

フッ化ビニリデン、含フッ素不飽和単量体(例えば,テトラフルオロエチレン,ヘキサフルオロプロピレン、クロロトリフルオロエチレン)およびビニール基含有アルコキシシラン(例えば,トリメトキシビニールシラン,トリエトキシビニールシラン、トリメトキシ−α−フルオロビニールシラン)の共重合体を架橋した多孔質の含ハロゲンポリマーフイルムとそれに含まれるイオン性化合物を非水有機溶媒に溶解した電解液からなる高分子電解質を有するリチウムイオン二次電池。例文帳に追加

This is a lithium ion secondary battery comprising a porous halogenous polymer film made by cross-linking the copolymer of fluorovinyliden, fluorine-containing unsaturated monomer (for example, tetrafluoroethylene, hexafluoropropylene and chlorotrifluoroethylene) and alkoxysilane containing vinyl group (for example, trimethoxyvinylsilane, triethoxyvinylsilane and trimethoxy-α-fluoro-vinylsilane) and an electrolyte made by dissolving those ionic compounds included in it in the non-aqueous organic solvent. - 特許庁

侘に関する記述は古く万葉集の時代からあると言われているが、「侘」を美意識を表す概念として名詞形で用いる例は江戸時代の茶書『南方録』まで下り、これ以前では「麁相」(そそう)という表現が近いが、千利休などは「麁相」であることを嫌っていたから必ずしも同義とは言い難い。例文帳に追加

It is said that there have been descriptions concerning wabi since the ancient days of the Manyoshu (Ten Thousand Poems), but the term 'wabi' as a conceptual noun representing a sense of beauty first appeared in "Nanporoku," the tea book during the Edo period; before above, the expression 'soso' (coarse) was used in close meaning, however, it is difficult to say that they are necessarily synonymous since SEN no Rikyu disliked 'soso.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明に係る成形材料は、未硬化の熱硬化性樹脂と、所定粒径の竹粉とを含んでなるものを基本構成とし、成形材料に含まれる竹粉が83メッシュ篩通過分から成る場合や、成形材料中の竹粉が熱硬化性樹脂100重量部に対し100重量部以上114重量部以下含まれている場合がある。例文帳に追加

This molding material comprises, as basic constitution, an uncured thermosetting resin and bamboo powder with a prescribed particle diameter, wherein the bamboo powder in the molding material may pass 83 mesh sieve, or be compounded by 100-114 pts.wt. based on 100 pts.wt. thermosetting resin. - 特許庁

正極、負極、セパレータおよび非水電解液を備えた角型非水電解液二次電池であって、非水電解液は、0.05〜0.3モル/Lの濃度のテトラフルオロホウ酸リチウム、0.75モル/L以上の濃度のヘキサフルオロリン酸リチウム電解質を含み、かつこの電解質の総濃度が1.3モル/L以下であることを特徴とする。例文帳に追加

In a rectangular nonaqueous electrolyte secondary battery having a positive electrode 6, a negative electrode 4, a separator 5 and a nonaqueous electrolytic solution, the nonaqueous electrolytic solution contains lithium tetrafluoroborate with a concentration of 0.05 to 0.3 mol/L and a lithium hexafluorophosphate electrolyte with a concentration of 0.75 mol/L or more, with the total concentration of the electrolyte 1.3 mol/L or less. - 特許庁

所望により設けてもよい支持基体、および電荷発生層、少なくとも1層の電荷輸送層および該電荷輸送層と接触かつ隣接しているオーバーコート層を含む光導電体であって、該オーバーコート層にフルオロアルキルエステルおよびポリマーが含まれている光導電体を提供する。例文帳に追加

The photoconductor contains an optional supporting substrate, a charge generating layer, at least one charge transport layer and an overcoating layer in contact with and contiguous to the charge transport layer, wherein the overcoating layer includes a fluoroalkyl ester and a polymer. - 特許庁

アルカリ水電解に用いられるイオン透過性隔膜1は、親水性無機材料としてのリン酸カルシウム化合物(フルオロアパタイト、ヒドロキシアパタイト等)又はフッ化カルシウムを含有する膜材料1Aを備え、親水性無機材料の平均粒径が、0.7μm以下である。例文帳に追加

The ion permeable diaphragm 1 used for alkaline water electrolysis includes a membrane material 1A containing a calcium phosphate compound (fluoroapatite, hydroxyapatite or the like) or calcium fluoride as a hydrophilic inorganic material, wherein the average particle diameter of the hydrophilic inorganic material is not more than 0.7 μm. - 特許庁

遠心分離や篩等の操作を必要とせず、かつ生産物が含まれる反応液から水不溶性基質等の残渣物を拾うことなく簡易な操作で効率的に分離回収することができるとともに、繰り返し利用が可能な固定化生体触媒を提供すること。例文帳に追加

To provide a repeatedly available immobilized biocatalyst which can perform efficient separating and collection with simple operation from a reaction solution containing products without collecting a residual material such as a water-insoluble substrate and without requiring centrifuging and sieving operation. - 特許庁

官能基としてSO_2F及びSO_2NHRを含む特定のフッ素系3元共重合体100質量部に対して、特定の液状のフルオロオリゴエーテル10質量部以下を含む組成物を含有するポリテトラフルオロエチレン含浸フィルム、これを架橋して得られる架橋含浸フィルム、この架橋フィルムからなる燃料電池用隔膜。例文帳に追加

Provided are a polytetrafluoroethylene impregnated film containing a composition including 10 mass parts or less of fluorooligoether of a specific liquid form to 100 mass parts of a specific fluorine system ternary copolymer containing SO_2F and SO_2NHR as a functional group, a cross-linking impregnated film obtained by cross-linking the same, and a diaphragm for a fuel cell made of the cross-linking film. - 特許庁

本発明は、複数の情報記述文書から話題語が含まれる情報記述文書を抽出し、情報記述文書から作成日付の古い、早期に書かれた一定個数の情報記述文書を抽出し、作成日付の古い情報記述文書を記述した話題語に関するアーリーアダプタである作者を抽出する。例文帳に追加

An information description document in which a topic word is included is extracted from a plurality of information description documents, and the fixed number of information description documents whose preparation dates are old, written in an early stage, are extracted from the information description documents, and a writer as an early adapter relating to a topic word describing the information description document whose preparation date is old is extracted. - 特許庁

イオン透過性隔膜1は、膜材料1Aに、親水性無機物質としてのリン酸カルシウム化合物又はフッ化カルシウムが含有されてなるものであり、このリン酸カルシウム化合物はフルオロアパタイト又はヒドロキシアパタイトであるのが好ましい。例文帳に追加

The ion permeable diaphragm 1 is formed by incorporating a calcium phosphate compound or a calcium fluoride as a hydrophilic inorganic material in a diaphragm material 1A and the calcium phosphate compound is preferably fluoroapatite or hydroxyapatite. - 特許庁

可視域以外に反射ピークを有する、または液晶状態をとることのない化合物を含むにも関わらず、書き換え可能な特定の色による記録又はフルカラー記録を達成すると共に、液晶温度範囲、固定できる反射色の波長域を制御できる記録表示材料を提供する。例文帳に追加

To obtain recording display material which achieves rewritable recording with a specific color or full color recording independently of comprising a compound having a reflective peak except in the visible region or no liquid crystal state and, at the same time, can control the liquid crystal temperature range and the wavelength region of a fixable reflection color. - 特許庁

情報に含まれる漢字のうち参照者が読めないと予想される漢字を検出する検出手段(S210)と、検出手段により検出された漢字に振り仮名を振る振り仮名付加手段(S230,S250)とを有することにより、上記課題を解決する。例文帳に追加

The above problem is solved by having a detection means S210 for detecting a Chinese character out of Chinese characters included in information which is expected to be unreadable by the referring person, and kana adding means S230 and S250 for adding kana characters at the side or on top of each Chinese character detected by the detection means. - 特許庁

画像濃度の過不足がなく、感光体上のトナーかぶりや白地かぶりも少なく、又、ベタ画像にムラ、白斑、スジ等の画像欠陥を生じることも少ない篩別方法による非磁性一成分系トナーの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing nonmagnetic one-component system toners by a sieving method which eliminates the excess and shortage of image density, lessens the toner fogging and white ground fogging on a photoreceptor and lessens the occurrence of image defects, such as unevenness, white spots and stripes, in solid images. - 特許庁

−フッ素化アニオン界面活性剤を実質的に含まず、 −連続または非連続方法で高い量的生産性で工業的に得ることができ、 −180ミクロンのネット次いで10ミクロンのネットでごく短い時間で濾過することができ、 −好ましくは、10ミクロンネット上で凝固物が実質的に存在しない、を有するフルオロポリマー分散液を提供する。例文帳に追加

To provide a fluoropolymer dispersion liquid that does not practically contain a fluorinated anionic surfactant, can be produced continuously or discontinuously with a high industrial productivity, and can be filtered within a very short time through an 80 μm net and subsequently through a 10 μm net, preferably does not leave behind any coagulated matter on the 10 μm net. - 特許庁

溶媒と、リチウム塩を含有する電解質とを備えた二次電池用非水電解液において、上記溶媒には、R_1COOR_2(R_1、R_2は炭素数3以下のアルキル基)で表される鎖状カルボン酸エステルと、4−フルオロエチレンカーボネートとが含まれ、且つ、上記溶媒の総量に対する上記4−フルオロエチレンカーボネートの割合が7体積%以上であることを特徴とする。例文帳に追加

The electrolytic solution of a secondary battery contains a solvent and an electrolyte containing lithium salt, and the solvent contains chain carboxylic acid ester expressed as R_1COOR_2 (wherein R_1, R_2 are alkyl groups of a carbon number 3 or less) and 4-fluoro ethylene carbonate and a ratio of 4-fluoro ethylene carbonate in a total amount of the solvent is 7 vol.% or more. - 特許庁

架橋性ポリテトラフルオロエチレン水性分散液には、シアノ基(−CN)、一般式(1)で表される第1官能基:−C(=NR1)R2・・・(1)および一般式(2)で表される第2官能基:−C(=O)R1・・・・・(2)より成る群から選択される少なくとも1種の反応性官能基を有する架橋性ポリテトラフルオロエチレンが30〜70重量%含まれている。例文帳に追加

This crosslinkable PTFE aqueous dispersion contains 30-70 wt.% of crosslinkable PTFE having at least one reactive functional group selected from the group comprising a cyano group (-CN), a first functional group expressed by formula (1) -C(=NR1)R2, and a second functional group expressed by formula (2) -C(=O)R1. - 特許庁

78℃を上回る温度で1バール(絶対)を上回る加圧下に、金属マグネシウムと液体エタノールとの反応および引続き生成物の取得により得られ、 500μm以下を40質量%未満の割合で有し、かつ 500μmを上回るものを60質量%以上の割合で有するふるい分級物である、粗粒含分を有し、かつ触媒を含有しない粒状マグネシウムエトキシド。例文帳に追加

Granular magnesium ethoxide having a coarse grain content of less than 40% by mass of a screening fraction of below 500 micrometer and more than 60% by mass of a screening fraction of above 500 micrometer and containing no catalyst can be obtained by reacting metallic magnesium with liquid ethanol under pressure higher than 1 bar (absolute) at a temperature higher than 78°C and subsequently separating the product. - 特許庁

テトラヒドロフルフリルから誘導され、かつ一般式(式中、−X−は、−O−または−O−[CH_2−O]_n−(n=1〜20)から選ばれ、Rは、炭素原子1〜30を含むアルキル基、またはテトラヒドロフルフリル・ユニットを含む基である)を有する少なくとも1つの酸素含有化合物を含むことを特徴とする、ディーゼル燃料組成物である。例文帳に追加

This diesel fuel composition contains at least one oxygen- containing compound which is derived from tetrahydrofurfuryl and is represented by the formula (wherein -X- is -O- or -O-[CH2-O-]n (wherein n is 1-20); and R is a 1-30C alkyl or a group containing a tetrahydrofurfuryl unit). - 特許庁

例文

(A)カルボキシル基を有するバインダー樹脂、(B)エチレン性不飽和基を有する化合物、(C)フルオレン骨格を有するチオール化合物を含む光重合開始剤系、(D)黒色顔料及び(E)有機溶剤を含有するカラーフィルターブラックマトリックスレジスト組成物。例文帳に追加

The color filter black matrix resist composition comprises (A) a carboxylic binder resin, (B) a compound having an ethylenically unsaturated group, (C) a photoinitiator system containing a thiol compound having a fluorene skeleton, (D) a black pigment and (E) an organic solvent. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS