1016万例文収録!

「プロとして」に関連した英語例文の一覧と使い方(242ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > プロとしての意味・解説 > プロとしてに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

プロとしての部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12222



例文

バリヤ層は、水性懸濁液としてイットリウム被覆基材粒子を調製するステップと、懸濁液内の少なくとも50重量パーセントの溶存塩から粒子を分離するステップと、その後、粒子を被覆懸濁液中に混合するステップと、その後、被覆懸濁液をエンベロープ内側に被覆するステップと、その後、被覆した被覆懸濁液から該バリヤ層を形成するステップとを含むプロセスによって形成することができる。例文帳に追加

The barrier layer can be formed by a process including a step of preparing yttria covered base material particles as an aqueous suspension, a step of separating particles from at least 50 weight percent dissolved salts in the suspension, a step of mixing the particles in a coating suspension, a step of coating the coating suspension on an envelope inner side, and a step of forming the barrier layer from the coated coating suspension. - 特許庁

放送システムとインターネットをインターネット・サービス・プロバイダーを介して接続した放送・インターネットシステム10であって、前記放送システムは、配信したコンテントに関する情報を前記インターネットから収集する機構13と、前記収集した情報を分析する機構12と、前記分析した結果をコンテントと関連付けて放送するとともに、インターネットへ配信する機構13とを具備することを特徴としている。例文帳に追加

This broadcast/Internet system 10 is composed of the broadcast system interconnected to the Internet through an Internet service provider where the broadcast system is characterized in that it is provided with a system 13 that collects the information relating to distributed contents from the Internet, a system 12 that analyzes the collected information and a system 13 that broadcasts the analyzed result in cross-reference with the contents and distributes the result to the Internet. - 特許庁

外字データを所定のプロトコルに応答する一意に決定されるサーバ装置より直接取得して、取得した所望の外字データを利用して印刷処理を効率良く行うことを可能とすることで、印刷資源として利用可能な外字データの取得先を一意に決定しつつ、利用可能な外字データを一元管理すること等を可能とした印刷制御装置、データ処理装置、印刷システム、データ取得方法及び記憶媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a printing control unit for directly obtaining external character data from an alternatively determined server device responding to a predetermined protocol to utilize the obtained desired external character data to efficiently perform printing processing and enabling the unitary control of external character data utilizable as printing resources while alternatively determining the obtaining destination of the utilizable external character data, a data processor, a printing system, a data obtaining method and a memory medium. - 特許庁

切削加工の最適な加工条件を提供するためにコンピューターを切削加工の加工条件を入力する手段、予め過去の加工実績データを記録しておく加工実績データ記録手段、加工すべき対象、加工方式の少なくとも1つの条件を入力し、加工実績データ記録から切削加工予測条件を得る手段、として機能させるための最適切削条件予測プログラムによって、個々のユーザーが切削工具を使用する環境に最適な切削条件を予測することを可能にした。例文帳に追加

This optimal cutting condition estimating program is provided with a means for inputting the machining condition for cutting to a computer to provide the optimal cutting condition for cutting, a cutting results data recording means for previously recording the machining results data of the past, and a means for inputting at least one of conditions of an object and a machining method to obtain the cutting estimating condition from the machining results data record. - 特許庁

例文

本発明の目的は有機感光体に用いる電荷発生物質として、高感度で且つ分散性が良好な顔料、分散機に過剰なパワーを与えなくても均一でほぼ一次粒径に近い分散が可能な顔料の電荷発生物質を提供することであり、該顔料を用いた電子写真感光体、該電子写真感光体を用いた画像形成方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供することである。例文帳に追加

To provide a charge generating material of pigments having a high sensitivity and good dispersibility and pigments permitting uniform dispersion nearly approximate to a primary grain size even if excessive power is not imparted to a dispersing machine as the charge generating material used for an organic photoreceptor, an electrophotographic photoreceptor formed by using these pigments, an image forming method using this electrophotographic photoreceptor, an image forming device and a process cartridge. - 特許庁


例文

投写型映像表示装置としての液晶プロジェクタ本体100に、ネットワークを介して映像信号の入力等を行うためのネットワークユニット8を備えると共に、アラーム装置(振動アラームユニット12)からのアラーム作動を示す出力に基づき、その旨を示す電子メールを前記ネットワークユニット8から予め設定された送信先に送信する制御手段(ネットワークユニット8内のマイコン)を備えた。例文帳に追加

A liquid crystal projector body 100 as this projection type video display device includes a network unit 8 for performing input or the like of a video signal via a network, and includes a control means (a microcomputer inside the network unit 8) for transmitting an electronic mail showing the effect from the network unit 8 to a preset transmission destination based on output showing alarm operation from the alarm device (a vibration alarm unit 12). - 特許庁

ロジン系物質、乳化分散剤及び水からなる製紙用エマルションサイズ剤であって、乳化分散剤が、特定の割合で(メタ)アクリルアミド、疎水性モノマー、2塩基性カルボン酸基(またはその塩)含有モノマーを共重合することによって得られる(メタ)アクリルアミド系共重合体であり、連鎖移動剤の必須成分としてメルカプトプロピオン酸エステル及び/又はチオグリコール酸エステルを用いていることを特徴とする。例文帳に追加

This emulsion sizing agent for making the paper, comprising a rosin-based substance, an emulsifying dispersant, and water, uses a (meth) acrylamide-based copolymer obtained by the copolymerization of (meth) acrylamide, a hydrophobic monomer and a di-basic carboxylate group (or its salt)-containing monomer, as the emulsifying dispersant and further using a mercaptopropionate and/or a thioglycolate as the essential component of a chain transfer agent. - 特許庁

コンテンツ分類出力部120が、ユーザプロファイル等、暗黙的な観点に依存する関係の強さをパラメータとして持つ、ユーザ毎にカスタマイズされたユーザオントロジ辞書12の中から、観点情報入力取込み部110により取り込まれる、その時々におけるのユーザの意思、ニーズ、あるいは時間や地理的条件等の観点情報に該当する可能性のあるディレクトリを抽出し、当該ディレクトリを選択出力する。例文帳に追加

A content classification output part 120 extracts directories which may probably meet viewpoint information such as users' will and needs at moments and temporal and geographical conditions, which is taken in by a viewpoint information input taking-in part 110 from a user ontology dictionary 12 which has strengths of relations dependent upon implicit viewpoints like user profiles as parameters and is customized for each user, and selectively outputs the directories. - 特許庁

一つのプロセスで行うハードウェア・ソフトウェア協調シミュレーションにおいて、ハードウェア側のシミュレーションの実現方法としてシミュレーションを実行するマシン上で直接実行可能なコンパイル済みのコードを用いる場合、ハードウェア記述をデバッグするためにハードウェアのシミュレーションを途中で停止したとき、同じアプリケーションの一部となっているソフトウェアのシミュレータも停止してしまい、ソフトウェアのデバッグに必要な情報を取得できなくなる。例文帳に追加

To solve the trouble in a hardware/software cooperation simulation performed in one process that when a compiled code directly executable on a machine executing the simulation is used as a method for realizing the hardware-side simulation, a simulator of software that is a part of the same application is also stopped if the simulation of the hardware is stopped in the middle to debug hardware description, and information necessary for debugging the software cannot be acquired. - 特許庁

例文

ポリマー成分の内の少なくとも1つが、少なくとも2つの異なるポリオレフィンポリマーの多ポリマーブレンドを含み、該ポリマーが、高融点主要連続相及びそこに分散された少なくとも1つの低融点不連続相として存在し、該高融点連続相が、プロピレンポリマーを含み、少なくとも1つの低融点不連続相が、ポリエチレンポリマーを含む、構造ドメインに配列された少なくとも2つのポリマー成分を含む多成分繊維。例文帳に追加

The multicomponent fibers are characterized in that at least one of polymer components comprises a multipolymer blend of at least two different polyolefin polymers; the polymer exists as a high melting point main continuous phase and at least one low melting point discontinuous phase dispersed therein; the high melting point main continuous phase contains propylene polymer; at least one low melting point discontinuous phase contains polyethylene polymer; the multicomponent fibers comprise at least two polymers arranged in structured domains. - 特許庁

例文

電子メールをやりとりしている相手の情報(属性や状況など)を電子メールから自動的に抽出してデータベースとして蓄積することを可能とし、また、ハードウェアリソースに制限を持つ小型装置であっても容易に搭載可能とすることにより、相手情報を容易にまとまった形で閲覧することを可能とする、自然言語処理装置、方法、及びプログラム、並びに自然言語処理装置を搭載した携帯端末を提供する。例文帳に追加

To provide a natural language processor, processing method and a program and a portable terminal loaded with the natural language processor for easily browsing opposite party information in an arranged form by automatically extracting from the electronic mail the information (attributes and conditions, etc.) of an opposite party with whom electronic mail is exchanged, and storing the information as a database even for a small-sized device with limited hardware resources. - 特許庁

託送料金を管理するコンピュータシステムにおいて、一定の時間帯毎の託送電力量を測定する手段又はこのデータを入力する手段と、実際の託送電力量を基に託送料金計算プログラムを呼び出して託送料金を計算する手段又は、料金単価を引数として託送料金を計算する関数を託送料金計算マスターテーブルの指示順序に実行することによって託送料金計算する手段とを組み合わせて構成する。例文帳に追加

Accordingly, it is effective in preparing procedure for precisely executing the consignment charge calculation in the consignment charge calculation system, in shortening the time required in the verification of the computational logic, and in providing the technique which inexpensively realizes the consignment service business. - 特許庁

アルコールを主成分とする溶剤に、ペロブスカイト構造誘電体酸化物の原料としてペロブスカイト構造誘電体酸化物成分を含有し、さらにこのペロブスカイト構造誘電体酸化物成分に対し、30〜100質量%のヒドロキシプロピルセルロースを含有する構成のペロブスカイト構造誘電体膜形成用塗布液およびこれを用いたペロブスカイト構造誘電体膜の形成方法とした。例文帳に追加

The coating liquid for forming the dielectric film of the perovskite structure prepared by incorporating a dielectric oxide component of the perovskite structure as a raw material of dielectric oxide of the perovskite structure in a solution essentially consisting of alcohol and incorporating 30 to 100 mass% hydroxypropyl cellulose in the dielectric oxide component of the perovskite structure and the method of forming the dielectric film of the perovskite structure using the same are provided. - 特許庁

プロセッサ42は、気象システムから反射された少なくとも1つの信号に対応する生の体積レーダデータを取得し、レーダデータに基づいて前記気象システムを複数の気象システムタイプのうちの第1のタイプとして計算的に分類し、気象システムを分類した後に前記レーダデータを画像処理し、前記画像処理は、前記気象システムを表し且つ前記第1の気象システムタイプに対応する画像を生じ、画像を表示デバイス44上に表示する、ように構成されている。例文帳に追加

The processor 42 is configured so as to obtain volumetric radar data, corresponding to at least one signal reflected off of a weather system, based on the radar data, computationally classify the weather system as being one of a first type among a plurality of weather-system types; and after classifying the weather system, the radar data are image-processed. - 特許庁

スチレン・エチレン−ブチレン・スチレンブロック共重合体および/またはスチレン・エチレン−プロピレン・スチレンブロック共重合体の耐油性を改良するためにスチレン・エチレン−ブチレン・エチレンブロック共重合体および/またはエチレン・エチレン−ブチレン・エチレンブロック共重合体を添加し、また有機パーオキサイドによる架橋を円滑かつ均一に行うために1,2ポリブタジエン系エラストマーを架橋助剤として添加する。例文帳に追加

Styrene/ethylene-butylene/ethylene block copolymer and/or ethylene/ethylene-butylene/ethylene block copolymer is added for improving oil resistance of styrene/ethylene-butylene/styrene block copolymer and/or styrene/ethylene-propylene/styrene block copolymer thereto and 1,2-polybutadiene-based elastomer is added as an auxiliary crosslinking agent for smoothly and uniformly carrying out crosslinking thereof by an organic peroxide thereto. - 特許庁

本発明はかかる実情に鑑みて、仮想メモリ上に展開されているプログラムのコード情報あるいはデータをCPUにとって暗号化されてかつアクセス不可能なデータとしておいて、暗号化された領域をコードフェッチあるいはデータアクセスした場合に割込処理により前記領域を含むメモリ管理装置の管理単位に対するアクセス不可能状態をアクセス可能状態に変更して復号化するメモリ管理方法を提案するものである。例文帳に追加

In a memory management method, program code information or data loaded in virtual memory are encrypted to form data inaccessible to a CPU, and upon a code fetch or data access to an encrypted area, an access to a management unit of a memory manager 0100 including the area is allowed to decrypt it by interrupt. - 特許庁

ヘパリナーゼをコードする遺伝子および大量のヘパリナーゼの生産を容易にする発現用システムと、遺伝子を改変し、改変された特異性および他の所望の特性を有する組換えヘパリナーゼの生産の方法と手段と、サイトカイン−プロテオグリカン相互作用の領域で、繊維芽細胞成長因子−ヘパリン相互作用により例証されるように、道具または診断剤として使用する純粋なヘパリナーゼとを、提供する。例文帳に追加

To provide a gene coding for heparinase, to provide a system for exhibiting, easily producing a large amount of the heparinase, to provide a method and device for recombining gene and producing recombination heparinase having recombined specificities and to provide a pure heparinase, in a cytokine-proteoglycan interactive region, as illustrated by fibroblast growth factor-heparin interaction, applied as a tool or a diagnostic agent. - 特許庁

HIVに対するサンドイッチハイブリダイゼーションアッセイにおける増幅プローブとして有用な合成オリゴヌクレオチドであって、上記オリゴヌクレオチドは、HIV核酸のセグメントに実質的に相補的なヌクレオチド配列を含む第一セグメント、および、核酸マルチマーのオリゴヌクレオチド単位に実質的に相補的なヌクレオチド配列を含む第二セグメントを含み、ここで、上記HIV核酸セグメントが、所定の配列からなる群から選択される、合成オリゴヌクレオチド。例文帳に追加

This probe, which consists of a synthetic oligonucleotide useful as an amplification probe in making a sandwich hybridization assay for HIV, comprises a 1st segment including a nucleotide sequence substantially complementary to an HIV nucleic acid segment and a 2nd segment including a nucleotide sequence substantially complementary to the oligonucleotide unit of a nucleic acid multimer, wherein the HIV nucleic segment is selected from the group consisting of specified sequences. - 特許庁

生体内に埋入する人工物として、メチルメタクリレート、スチレン、2,2,2−トリフルオロエチレンメタクリレート、N,N−ジメチルアクリルアミド、メタクリル酸ナトリウム、(N,N−ジメチルアミノプロピルアクリルアミド)メチオダイドの1種又は2種以上のモノマーを表面にグラフト重合したアクリル樹脂、又は、メチルメタクリレートを表面にグラフト重合したアクリル樹脂の表面をジチオカーボネートポリマーでコーティングしたものを用いる。例文帳に追加

The artificial product imbedded in vivo herein used is an acrylic resin having the surface graft polymerized with one or two or more of monomers selected from methylmethacrylate, styrene, 2,2,2-trifluoroethylene methacrylate, N,N-dimethylacrylamide, sodium methacrylate or (N,N-dimethylaminopropyl acrylamide) methiodide or the acrylic resin having the surface polymerized with the methyl methacrylate, whose surface is coated with a dithiocarbonate polymer. - 特許庁

本発明はヌクレオプロテイン及び/又はDNA又はRNAの酵素又は加水分解生成物、該分解生成物から分離したデオキシオリゴヌクレオチド、デオキシモノヌクレオチド、オリゴペプチド、オリゴヌクレオチド、モノヌクレオチド、或いは前記分解生成物又は化合物から選択された少なくとも2種の混合物を有効成分として含有する基礎化粧品用配合剤及び該配合剤を含有する基礎化粧品である。例文帳に追加

This compounding agent for the base cosmetic contains at least 2 kinds of mixtures selected from a nucleoprotein and/or the decomposition product by an enzyme or hydrolysate of a DNA or RNA, a deoxyoligonucleotide, a deoxymononucleotide, an oligopeptide, an oligonucleotide or a mononucleotide isolated from the decomposition products, or the above decomposition products or compounds as active ingredients, and the base cosmetic containing the compounding agent is also provided. - 特許庁

導電性基体上に、絶縁性ブロックと電荷輸送性ブロックとを含む共重合体を含有する感光層を設けた電子写真感光体であって、前記絶縁性ブロック及び前記電荷輸送性ブロックの少なくとも一方に、ゴム弾性を有する構造の少なくとも1種を繰り返し単位として含むことを特徴とする電子写真感光体、並びに、それを備えたプロセスカートリッジ及び画像形成装置である。例文帳に追加

The electrophotographic photoreceptor provided with a photosensitive layer having a copolymer containing an insulatable block and a charge transfer type block on a conductive substrate includes at least one kind of structures having rubber elasticity as a repetitive unit in at least either of the insulatable block and charge transfer type block described above as well as the process cartridge and image forming device having the same. - 特許庁

通信端末10又は20により、オリジナルデータのアップロードや共有データのダウンロードの要求がインターネット40を介して行われ、サーバ装置30により、オリジナルデータが共有データとして登録されるとともに、通信端末10又は20からダウンロードの要求があると、ダウンロードすべき共有データに対して圧縮が行われ、要求のあった通信端末10又は20へ送信されるようにする。例文帳に追加

When the upload of original data or download of shared data is requested through the Internet 40 by a communication terminal 10 or 20, the original data registered as shared data by a server device 30 and when download is requested from the communication terminal 10 or 20, the shared data to be downloaded are compressed and transmitted to the requesting communication terminal 10 or 20. - 特許庁

携帯電話16に格納したフォーマットデータ作成プログラム71によって、文書データ、画像データに関するフォーマットデータの作成を行うとともに、印刷データ及び作成したフォーマットデータを携帯用小型プリンタ装置1に対してIrMC規格の赤外線データとして送信し、携帯用小型プリンタ装置1は、送信されたフォーマットデータに基づいて印刷データを印刷するように構成する。例文帳に追加

The printing system is composed so that print data and format data produced are transmitted to a portable small printer 1 as infrared rays data of IrMC standard while producing format data concerning document data and image data by a format data producing program 71 stored in a mobile telephone 16, and the portable small printer unit 1 prints the print data based on transmitted format data. - 特許庁

また、セル文字列を並べた第1のテキストデータと、第1のテキストデータを編集レイアウトソフトを用いてテキスト部分に関して仕上がり体裁で組版したドキュメントデータと、セルの結合指定または背景色指定を意味するフラグ文字で構成したテキストデータの3種類のデータファイルを入力して、表として組版されたドキュメントデータを自動作成する表組み作成プログラムにより上記課題を解決する。例文帳に追加

Document data formed as a list is generated automatically by inputting three kinds of data files such as first text data of arranged cell character strings, document data of formed text parts with a final appearance by using editing layout software and text data composed of flag characters meaning combination specifications or background color specifications of cells. - 特許庁

本発明は、受信したファクシミリ画像を配信する際配信先の任意のプリンタ等から印刷される際に間引き処理が行われたとしても、細い横線が消えたりしないようにすることができ、配信先で滑らかな画像で印刷可能となる、ネットワークファクシミリ装置、ネットワークファクシミリ装置における配信方法及び該方法を実行するためのプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供することを目的とする。例文帳に追加

To attain printing a smooth image at a distribution destination by preventing thin lateral lines from being erased even when thinning processing is performed in the case of distributing a received facsimile image and printing the image by an optional printer or the like at the distribution destination. - 特許庁

サーブレット起動プログラムであって、コンピュータ1を、サーブレットをメモリ上に読み込んで起動するとともに、当該サーブレットのURLを出力するサーブレット起動手段104、受信したHTTPリクエストに対応するサーブレット起動手段104を呼び出し、当該サーブレット起動手段104が出力したURLにリダイレクトするHTTPレスポンスを送信するサーブレット管理手段107、として機能させる。例文帳に追加

The servlet start program makes a computer 1 function as a servlet start means 140 for reading and starting a servlet on a memory, and outputting a URL of the servlet and as a servlet management means 107 for calling the servlet start means corresponding to a received HTTP request, and transmitting an HTTP response to be redirected to the URL outputted by the servlet start means 104. - 特許庁

本発明に係る画像処理方法は、プログレッシブJPEGビットストリームを復号するための画像処理方法であって、前記ビットストリームに含まれる符号列を、DC係数とAC係数とからなるブロックとして、最初に、前記DC係数を可変長復号するステップと、それ以降に、前記復号したDC係数を用いて、前記AC係数を可変長復号して、高解像度の表示用画像データを生成するステップと、を有することを特徴とする。例文帳に追加

An image processing method which decodes progressive JPEG bit streams has a step of dividing code sequences included in the bit streams into blocks that are composed of DC coefficients and AC coefficients, and variable-length-decoding the DC coefficients, and a step of variable-length-decoding the AC coefficients using the decoded DC coefficients and generating high resolution display image data. - 特許庁

炭素数2〜4のアシル基を置換基として有し、アセチル基の置換度をAとし、プロピオニル基またはブチリル基の置換度をBとしたとき、下記(I)式及び(II)式を同時に満たすセルロ−スエステルを含有する光学フィルムであって、更に、波長590nmにおける遅相軸方向の屈折率Nx及び進相軸方向の屈折率Nyが下記(III)式を満たしかつ面内のレタデーションR_0が30nm以上200nm以下であることを特徴とする光学フィルム。例文帳に追加

The optical film comprises a cellulose ester having a 2-4C acyl group as a substituent and the substitution degree A of an acetyl group and the substitution degree B of a propionyl or butyryl group satisfying both of (I): 2.0A+B≤3.0 and (II): A<2.4. - 特許庁

本発明のヘキソサミニダーゼ遊離抑制剤、幹細胞増殖因子mRNA発現上昇抑制剤、過酸化水素細胞障害の予防・改善剤、グルタチオン産生促進剤、エラスターゼ活性阻害剤、IV型コラーゲン産生促進剤、ヒアルロン酸産生促進剤、プロフィラグリン産生促進剤、フィラグリン産生促進剤又はインボルクリン産生促進剤の有効成分として、ヒハツからの抽出物を含有させる。例文帳に追加

This hexosaminidase release inhibitor, stem cell growth factor mRNA expression elevation inhibitor, prophylactic and ameliorating agent of hydrogen peroxide cytopathy, glutathione production promotor, elastase activity inhibitor, IV type collagen production promotor, hyaluronic acid production promotor, profilagrin production promotor, filagrin production promotor or involucrin production promotor is incorporated with an extract from Piper longum as an effective component. - 特許庁

移動データ通信可能な携帯電話機MSを特定するための電話番号と当該携帯電話機MSのSRAM163に格納されている情報である移動機情報とを含んだアップロード指示を、携帯電話機MS側から移動パケット通信網MPN側へ転送し、移動パケット通信網MPN側では当該電話番号に応じた記憶位置である保管アドレスを特定し、この保管アドレスに当該移動機情報を保管情報として上書きする。例文帳に追加

A portable phone MS transfers an upload instruction including a telephone number to specify the portable phone MS capable of mobile communication and mobile set information being information stored in an SRAM 163 of the portable phone MS to a mobile packet communication network MPN, which specifies a storage address being a storage address corresponding to the telephone number and overwrites the mobile set information to the storage address as storage information. - 特許庁

Webサーバ32上にデータベース31と入力用フォームを用意し、HTTPプロトコルを用いたブラウザソフトにより入力用フォームをクライアント2側に表示させ、この入力用フォームを用いてデータベース31に対し、ホームページデータのレイアウト情報として、文章および画像から構成され、且つこれら文章と画像の位置情報を有する複数の段落およびこれら段落相互間の位置情報を保存する。例文帳に追加

On a Web server 32, a database 31 and a form for input are prepared, browser software which uses the HTTP protocol displays the input form on the side of the client 2, and the input form is used to store in the database 31 a plurality of paragraphs which consists of documents and images and have position information on those documents and images and position information among those paragraphs as layout information on the homepage data. - 特許庁

抽選に供する当たり判定用数値を本格的な乱数として更新できるようにすること、主制御手段が所定微小時間毎に繰り返して実行する遊技制御プログラムの残余時間を有効利用して当たり判定用数値の更新を行えるようにすること、何れの遊技者に対する大当たり確率を公平にし且つ大当たりの狙い撃ちに対処できるようにすること、遊技店の収益性を確保できるようにすること。例文帳に追加

To provide a game machine capable of updating a win number for a lottery as a random sampling number, updating the win number by effectively utilizing the residual time of a game control program repeatedly executed by a main control means at a short interval, maintaining a bonanza probability for any player equal, and securing the profitability of a game shop by coping with the sharpshooting of a bonanza. - 特許庁

本発明の目的は、ボケが小さい正確な静電潜像を形成し、且つ該静電潜像を忠実にトナー像として顕像化できる有機感光体を提供することであり、且つ黒ポチや画像メモリ等の画像欠陥を防止し、高品位の画像品質を確保できる有機感光体を提供することであり、該感光体を用いた画像形成方法、画像形成装置、及び該画像形成装置に用いられるプロセスカートリッジを提供する事である。例文帳に追加

To provide an organic photoreceptor on which an accurate electrostatic latent image with little blur is formed and is faithfully developed as a toner image, and where an image defect such as a black spot or an image memory is prevented to secure high image quality, and to provide an image forming method and an image forming apparatus using the photoreceptor and a process cartridge used for the image forming apparatus. - 特許庁

フェライト粒子からなるキャリア芯材の表面が、4フッ化エチレン・6フッ化プロピレン共重合体又は4フッ化エチレン・パーフロロアルキルビニルエーテル共重合体とポリアミドイミド樹脂とを分散媒としての水で分散した混合樹脂によって被覆されており、かつ上記混合樹脂によって形成された被覆樹脂層中にカーボンブラックが含有されており、上澄み透過率が90%以上であることを特徴とする電子写真現像剤用フェライトキャリア及び該フェライトキャリアを用いた電子写真現像剤を採用する。例文帳に追加

The ferrite carrier is characterized in that: the surface of the carrier core material comprising ferrite particles is coated with a mixture resin prepared by dispersing a tetrafluoroethylene-hexafluoropropylene copolymer or a tetrafluoroethylene-perfluoroalkylvinyl ether copolymer and a polyamide imide resin in water as a dispersion medium; the coating resin layer formed of the mixture resin contains carbon black; and the transmittance of a supernatant of the carrier is not less than 90%. - 特許庁

リチウムイオンを挿入・脱離可能な正極活物質を含有する正極と、リチウムイオンを挿入脱離可能な炭素質物からなる負極活物質を含有する負極と、これら正極と負極を隔離するセパレータとを備えた非水電解質二次電池において、前記負極活物質の結着剤としてエチレンプロピレン共重合体モノマー(EPDM)を含む少なくとも2種を用いたことを特徴とする。例文帳に追加

In the nonaqueous electrolyte secondary cell that is provided with a cathode containing a cathode active material, capable of inserting/releasing lithium ions, an anode containing an anode active material, made of a carbonaceous material capable of inserting/releasing lithium ions, and a separator separating the cathode and the anode, at least two types including ethylene-propylene copolymer monomer (EPDM) are used as a binding agent for the anode active material. - 特許庁

上記目的を達成するための一態様として、荷電粒子ビームの走査に基づいて検出される信号から、複数のパターンが配列されたパターンの一端側に関する特徴量と、当該パターンの他端側に関する特徴量を抽出し、当該2つの特徴量の比較に基づいて、前記複数のパターン間のスペースの種類を判定するパターン測定装置、及びコンピュータープログラムを提案する。例文帳に追加

A pattern measuring apparatus and a computer program are proposed for extracting the feature quantities regarding one end of a pattern where a plurality of patterns is arranged, and another feature quantity regarding the other end of the pattern from a signal detected, based on scanning of charged particle beams, and for determining the types of spaces among the plurality of patterns based on the comparison of the two types of feature quantity. - 特許庁

ジヒドロデヒドロリナロオールをジヒドロシトラールに接触転位することによってジヒドロシトラールを製造する方法であって、非プロトン性有機溶媒中、約4.0〜約6.5の範囲のpK値を有する有機酸の存在下で、触媒系としての、一般式 MoO_2X_2 I (式中、Xはアセチルアセトネートまたはハロゲン化物イオンを表す)のモリブデン化合物およびジアルキルもしくはジアリールスルホキシドの存在下に転位を実施する方法。例文帳に追加

In this method for producing dihydrocitral by catalytically rearranging dihydrodehydrolinalool into dihydrocitral, the rearrangement is carried out in an aprotic organic solvent in the presence of an organic acid having a pKa value in a range of about 4.0-about 6.5 and a molybdenum compound of the general formula MoO2X2 (X is an acetylacetonato or a halide ion) and a dialkyl or a diaryl sulfoxide as a catalyst system. - 特許庁

プロセッサ21は、メモリ22を作業領域として、TVチューナ23で放送網を経由して取得されるデジタル放送信号から電子番組ガイド情報を抽出してこの情報から放送番組情報データベース24を作成すると共に、コンテンツ情報受信部25で通信網を経由してVODコンテンツサーバからコンテンツリスト情報を取得し、コンテンツ情報データベース26を作成する。例文帳に追加

A processor 21 uses a memory 22 as an operating area, extracts electronic program guide information from a digital broadcasting signal obtained by way of a broadcasting network by a TV tuner 23 to prepare a broadcasting program information database 24 from this information, and also obtains contents list information from a VOD content server by way of a communication network by a content information receiving part 25 to prepare a content information database 26. - 特許庁

親水性表面を有する支持体上に記録層を設けた赤外線レーザ用感光性平版印刷版原版であって、該記録層が、(a)赤外線吸収剤、及び、(b)エチル(メタ)アクリレート及びプロピル(メタ)アクリレートから選択される重合性モノマー50〜95モル%と酸基を有する重合性モノマーとを重合成分として含むアクリル樹脂、を含有することを特徴とする赤外線レーザ用感光性平版印刷版原版。例文帳に追加

The photosensitive lithographic printing plate original plate for an infrared laser is obtained, by disposing a recording layer on a support having a hydrophilic surface, wherein the recording layer contains (a) an infrared absorbent and (b) an acrylic resin containing 50-95 mol% of a polymerizable monomer, selected from either ethyl (meth)acrylate and propyl (meth)acrylate and a polymerizable monomer having an acid group as polymerized components. - 特許庁

本発明は、電子メールシステムの分野において誤って送信してしまったメールを削除するシステムに関し、誤送信メール削除の方法として、サービスプロバイダの受信メールサーバに滞留するメールと端末に既に送信されてしまったメールのいずれをも削除可能とし、複数種の端末側メーラには多くの負荷をかけないで誤送信メールの削除を可能とする手段を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a means by which both mail stagnated in the received mail server of a service provider and mail transmitted to a terminal can be deleted and erroneously transmitted mail can be deleted without applying much loads to a plurality of kinds of terminal side mailers as a method for deleting the erroneously transmitted mail in a system for deleting the erroneously transmitted mail in the field of an electronic mail system. - 特許庁

ストレージシステム10は、NASクライアント80からのファイルアクセス要求を処理するプロトコル制御部27と、NASクライアント80からのファイルアクセス要求に対する応答としてNASクライアント80に返信される返信パケットに設定される優先度を、NASクライアント80がアクセスしたアクセス領域に予め設定されている優先度に基づいて計算する優先度計算部23を備える。例文帳に追加

This storage system 10 has a protocol control part 27 processing a file access request from a NAS client 80, and a priority calculating part 23 calculating priority set in the reply packet replied to the NAS client 80 as an answer to the file access request from the NAS client 80 on the basis of priority preset in an access area to which the NAS client 80 makes access. - 特許庁

本発明は、環状ジエン化合物をヒドロホルミル化して得られる環状モノカルバルデヒドおよび環状ジカルバルデヒドを含む混合物を、抽出溶媒としてプロトン性極性溶媒と炭化水素系溶媒との混合溶剤を用いた抽出操作に付し、両溶媒の分配率の差を利用して、環状モノカルバルデヒドと環状ジカルバルデヒドとを分離し、精製する環状ジカルバルデヒドの精製方法である。例文帳に追加

This method for purifying the cyclic dicarbaldehyde is characterized by subjecting a cyclic monocarbaldehyde-cyclic dicarbaldehyde-containing mixture obtained by the hydroformylation of a cyclic diene compound to an extraction operation using an aprotic polar solvent-hydrocarbon solvent mixture as an extraction solvent, thereby separating the cyclic dicarbaldehyde from the cyclic monocarbaldehyde by the utilization of a difference between the distribution factors of both the solvents. - 特許庁

HIVに対するサンドイッチハイブリダイゼーションアッセイにおける増幅プローブとして有用な合成オリゴヌクレオチドであって、 上記オリゴヌクレオチドは、 HIV核酸のセグメントに実質的に相補的なヌクレオチド配列を含む第一セグメント、および、 核酸マルチマーのオリゴヌクレオチド単位に実質的に相補的なヌクレオチド配列を含む第二セグメントを含み、 ここで、上記HIV核酸セグメントが、所定の配列からなる群から選択される、合成オリゴヌクレオチド。例文帳に追加

A synthetic oligonucleotide useful as an amplifier probe in a sandwich hybridization assay for HIV, wherein said oligonucleotide consists of a first segment consisting of a nucleotide sequence substantially complementary to the segment of HIV nucleic acid, and a second segment consisting of a nucleotide sequence substantially complementary to an oligonucleotide segment of a nucleic acid multimer, wherein said HIV nucleic acid segment is selected from the group consisting of prescribed sequences. - 特許庁

セパレータを介して対向配置された一対の分極性電極と、前記一対の分極性電極及びセパレータに含浸された電解液とを具える電気二重層キャパシタにおいて、前記電解液は、プロピレンカーボネートとエチレンカーボネートを含む有機溶媒に、溶質としてテトラエチルアンモニウムテトラフルオロボーレイトを添加したものからなり、前記電解液中における前記溶質の濃度が0.4〜0.95mol/lであることを特徴とする。例文帳に追加

In the electric double layer capacitor provided with a pair of polarizable electrodes arranged opposing through a separator and an electrolyte with which the pair of polarizable electrodes and the separator are deposited, the electrolyte is obtained by adding tetraethylammonium tetrafluoroborate as a solute to an organic solvent containing propylene carbonate and ethylene carbonate, and the concentration of the solute in the electrolyte is 0.4 to 0.95 mol/l. - 特許庁

不飽和酸反応体および末端ビニル不飽和基を含むポリマー鎖を主要量で有し、少なくとも500の数平均分子量を有し、そしてプロペンを少なくとも70重量パーセントそしてC_2オレフィンおよびC_4からC_10オレフィン類から成る群から選択される少なくとも1種のオレフィンを0から30重量パーセント含んでなるコポリマーを有効成分として含んで成る油溶性分散添加剤。例文帳に追加

The oil-soluble dispersion additive contains a copolymer containing a polymer chain comprising an unsaturated acidic reactant and a terminal vinyl unsaturated group in a main amount, having at least 500 number average molecular weight, and containing at least 70 wt.% propene and 0-30 wt.% at least one kind of olefins selected from the group consisting of a 2C olefin and 4-10C olefins as an active ingredient. - 特許庁

基材フィルム上の少なくとも片面に粘着剤層12が設けられてなるダイシング用粘着シート1において、前記基材フィルム11が、プロピレン並びにエチレンおよび/または炭素数4〜8のα−オレフィンを重合成分として含有するオレフィン系熱可塑性エラストマーであって、融点ピーク温度が120℃以上170℃以下であるオレフィン系熱可塑性エラストマーと、エチレンを重合成分の主成分とするエチレン系重合体を含有することを特徴とするダイシング用粘着シート。例文帳に追加

In the adhesive sheet 1 for dicing where an adhesive layer 12 is provided at least on one side of a basic material film, the basic material film 11 contains an olefin based thermoplastic elastomer containing propylene and ethylene and/or 4-8C α-olefin as polymerization components and having a peak melting point of 120-170°C, and an ethylene based polymer containing ethylene as the principal polymerization component. - 特許庁

本発明は、エアゾール装置中にパッケージした、化粧品として受容可能な媒体中に以下を含む毛髪組成物に関し:・疎水性ブロックと親水性ブロックから成る少なくとも一つのアニオン性又はノニオン性直鎖ジブロックコポリマー、ただし、エチレンオキシドとプロピレンオキシドのブロックコポリマー、ウレタン単位を含むブロックコポリマー及びシロキサン単位を含むブロックコポリマーを除く、及び・少なくとも一つの噴射剤。例文帳に追加

The hair composition comprises, in a medium acceptable as a cosmetic packed in an aerosol apparatus, (1) at least one anionic or nonionic linear diblock copolymer comprising a hydrophobic block and a hydrophilic block (provided that a block copolymer of ethylene oxide with propylene oxide, a block copolymer containing a urethane unit and a block copolymer containing a siloxane unit are excluded) and (2) at least one propellant. - 特許庁

通信機能を有するカプセル化文書は、文書上での表現実体となるコンテンツ情報ファイルと、ネットワーク上に接続されたコンピュータにより解釈、実行されて前記コンテンツ情報に対する操作がなされた場合にその操作内容を特定する操作情報を操作時刻情報と対応付けたイベント情報を送受信する送受信機能を実行する機能モジュールを記述するプログラムコードファイルと、が単一の文書としてカプセル化されたものである。例文帳に追加

The capsulized document having the communication function is a single document capsulizing a content information file as expression substance on the document, and a program code file describing a functional module executing a receiving and transmitting function for receiving and transmitting event information associating operating information with operating time information identifying its operating contents when performing operation for content information by interpreting and executing with a computer connected with a network. - 特許庁

ポリヒドロキシアルカノエートシンターゼ、アシルCoAトランスフェラーゼ、ヒドロキシアシルCoAトランスフェラーゼ、およびヒドロキシアシルCoAシンテターゼからなる群から選択される1以上酵素を発現する細胞系に、3−ヒドロキシブチレート、3−ヒドロキシプロピオネート、2−ヒドロキシブチレート、3−ヒドロキシバレレート、4−ヒドロキシブチレート、4−ヒドロキシバレレート、および5−ヒドロキシバレレートのようなモノマーを基質として提供することによって、ポリマーを蓄積させることからなる。例文帳に追加

There is disclosed a means of making polymers accumulate by supplying monomers such as 3-hydroxybutyrate, 3-hydroxypropionate, 2-hydroxybutyrate, 3-hydroxyvalerate, 4-hydroxybutyrate, 4-hydroxyvalerate and 5-hydroxyvalerate as a substrate to cell lines expressing one or more enzymes selected from the group consisting of polyhydroxyalkanoate synthase, acyl-CoA transferase, hydroxyacyl-CoA transferase, and hydroxyacyl-CoA synthetase. - 特許庁

例文

測定デバイスとして、各臓器や組織等で大きな変動なく存在している内在性低分子RNAを検出することができるプローブを搭載したマイクロアレイを使用し、試料をマイクロアレイにハイブリダイズさせて検出データを得、マイクロアレイ間でのデータを内在性低分子RNAの検出データで補正することにより、一度にmiRNAを網羅的に解析、検出でき、且つ経時的な発現変化等を正確に追跡することができる。例文帳に追加

This device works as follows: A specimen is hybridized with the microarray to obtain detection data, and data obtained from experiments using the microarray are corrected with detection data of the small endogenous RNA, thereby miRNA is comprehensively analyzed and detected, and also the expression change of the miRNA with time and the like is followed accurately. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS