1016万例文収録!

「付記」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

付記を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 376



例文

パケットは、中継数情報検出部804で受信パケットに付記された中継数情報が検出された後、送受信分離部805からバックボーンネットワーク800に転送される。例文帳に追加

The packet is transferred from a transmission/reception separating section 805 to a backbone network 800 after relay number information added to the received packet is detected by the relay number information detecting section 804. - 特許庁

ライセンス付デジタル情報書き込み機能230は、認証されたライセンス管理機能付記録媒体102−1に、暗号化されたデジタル情報6を利用条件および暗号鍵と共に書き込む。例文帳に追加

A digital information writing function 230 with license writes the ciphered digital information in the recording medium 102-1 together with the application condition and the cipher key. - 特許庁

また、上記カルタ風胎教指導書において、該詩歌記載部に付記する形で、詩歌に関連する胎児に語りかけるための台詞を簡明に記載した台詞記載部4とを設ける。例文帳に追加

Further, in the playing card like prenatal care instruction book, a speech description part 4 for concisely describing the speech which is related to the poems and are formed for speaking to an unborn baby in the form of being added to the poem description part. - 特許庁

一方、会社に来訪者が来た場合、受付は電子ペン10を使用して、受付記録票3の来訪項目、受付項目及び退社項目に記入を行う。例文帳に追加

Also, when a visitor visits a company, reception enters a visit item, a reception item and a leaving item of a reception recording form 3 using the electronic pen 10. - 特許庁

例文

2次元コードを付記し、この2次元コードには、シート上におけるマーク欄の位置情報と、それぞれのマーク欄に割り当てている項目情報とを少なくとも含んでいることを特徴とする。例文帳に追加

It is characterized that a two dimensional code is written additionally in the mark sheet, and the two dimensional code includes at least positional information of a mark column on the sheet and entry information assigned to each mark column. - 特許庁


例文

USB端子付記憶装置1をコンピュータ本体のUSB端子と接続するには、記憶装置本体2を把持して回動させ、記憶装置本体2のUSB端子3を保護ケース4から突出させ接続する。例文帳に追加

The storage device body 2 is grasped and turned, and the USB terminal 3 of the storage device body 2 is projected from the protection case 4 and is connected, so as to connect the USB terminal-equipped storage device 1 to a USB terminal of a computer body. - 特許庁

また、ゴミ回収量制御装置107の依頼量記憶部204は、記憶したゴミ回収の依頼の内、依頼日が日付記憶部202に記憶された日付の1日後である依頼を回収量算出部207に出力する。例文帳に追加

A request quantity storage part 204 of the refuse collection quantity controller 107 outputs a request whose request date is one day after the date when the request is stored in a data storage part 202 among the stored refuse collection requests to a collection quantity calculation part 207. - 特許庁

変換に関する漢字一覧表の漢字に意味説明を付記する第一手段と、該当漢字の持つ意味合いを、より詳しく説明する、国語辞典内容を表示する第二手段とを備えた。例文帳に追加

This dictionary is provided with a first means for adding the explanation of meaning to the KANJI on the KANJI list related to conversion and a second means for displaying the contents of a Japanese dictionary for the more detailed explanation of meaning, that the relevant KANJI has. - 特許庁

印刷の際に記録用紙に付加される付記的な注釈に対し、誰にでも見られ得る状態を抑制する画像処理装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an image processor which suppresses the state where additional comments can be viewed by anyone with respect to the additional comment added to recording paper in printing. - 特許庁

例文

インク吸収性、ガスバリア性等に優れたインク受容層付記録用シートおよび該シートを提供可能なインク受容層形成用塗布液を提供する。例文帳に追加

To provide a recording sheet with an ink receiving layer which excels in such properties as ink absorbency and gas barrier properties, and also to provide coating liquid for ink receiving layer formation which can produce this recording sheet. - 特許庁

例文

関連情報と付記情報がDVDレコーダに予め用意された複数種類のラベル様式に組み込まれて組込画像が作成され(S4)、ディジタルテレビへ出力される(S5)。例文帳に追加

The related information and the additional information are incorporated into a plurality of kinds of label forms prepared beforehand in the DVD recorder to create an incorporated image (S4), and output to a digital television (S5). - 特許庁

最大中継数通知部806では、中継数情報検出部804から通知された中継数の最大値を検出し、最大中継数情報として制御パケットに付記する。例文帳に追加

In the maximum relay number notification section 806, a maximum value of relay numbers notified from the relay number information detecting section 804 is detected and added to a control packet as maximum relay number information. - 特許庁

拡張ユニット200がファクシミリ装置100に接続されていない場合、ファクシミリ装置100はビットマップフォントによる文字で付加情報を付記したページ画像を生成する。例文帳に追加

When no extension unit 200 is connected to the facsimile machine 100, the facsimile machine 100 generates a page image on which attached information is supplementally appended by characters using bit map fonts. - 特許庁

更新履歴管理部104は、差分が抽出されると、インクリメントしたカウント値を改版番号として付記した改版タグを文書ソース中の差分が抽出された箇所に埋め込み、記憶部106に記憶させる。例文帳に追加

When the difference is extracted, an update history management part 104 embeds the revision tag in which an incremented count value has been additionally written as a revision number in a place where the difference in the document source has been extracted, and makes a storage part 106 store it. - 特許庁

該検出された部分を識別可能なように、線分の色若しくは太さを変更し、又は所定の凡例記号を付記するなどして近似曲線をグラフ表示する。例文帳に追加

The color or size of a line segment is changed for identifying the detected portion, or the approximate curve is graphically displayed with predetermined common symbols given thereto. - 特許庁

表示ラベルの表面に付記表示を印字した後に、接着面に良品のIDタグを接着して、これら良品のIDタグと印字済の表示ラベルとが一体となったRFIDラベルを形成する。例文帳に追加

After additional remark is printed on the front face of the indication label, a good ID tag is attached to the attaching face for forming a RFID label having the good ID tag and the printed indication label as one. - 特許庁

パケットは送信データ量情報検出部953で付記された送信データ量情報が検出され、送受信分離部954からバックボーンネットワーク800に転送される。例文帳に追加

The added transmission data amount information is detected in the transmission data amount information detection unit 953, and the packet is transferred from a transmission/reception separating unit 954 to a backbone network 800. - 特許庁

権利管理システム、権利管理方法、権利管理プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体、並びにセキュリティ機能付記憶媒体及びその使用方法。例文帳に追加

RIGHT MANAGEMENT SYSTEM, RIGHT MANAGEMENT METHOD, RIGHT MANAGEMENT PROGRAM, RECORDING MEDIUM WITH ITS PROGRAM RECORDED, STORAGE MEDIUM WITH SECURITY FUNCTION AND ITS USING METHOD - 特許庁

五線譜433上に複数の音符からなる楽譜データを表示する楽譜表示装置であって、特定の音符換算で所定数毎に上記五線譜上に曲頭からの位置を示すマーク440を付記する例文帳に追加

The music display device which displays the music data consisting of the plural notes on a staff 433 is appended with a mark 440 indicating the position from the music top on the staff by each of the prescribed number in terms of the specific notes. - 特許庁

ファクシミリ送信時に、ファクシミリデータに発信元表示を行うためのファクシミリ発信元(TTI)データをメモリm_2 に記憶し、この記憶された発信元データを発信元電子メールアドレスに付記して、送出する。例文帳に追加

At transmission of a facsimile, a facsimile originator (TTI) data for displaying an originator in a facsimile data are stored in a memory m2, and the stored originator data are attached to an originator electronic mail address for transmission. - 特許庁

一つの充電器に多数のコネクタを付ける事により、携帯電話等移動体通信機器も音楽再生機能付記憶媒体も充電でき、需要者にとって利便性が高いものとなりました。例文帳に追加

A charger with a plurality of connectors can charge the mobile communication device such as the cellular phone or the like, and the storage medium with the music reproduction function capable of offering more convenience to a consumer. - 特許庁

認識された日付文字情報は、所定日付記述パターンに変換後、読取られたデジタル画像データの付加情報としてデジタル画像データと共に画像ファイル化される。例文帳に追加

The recognized date character information is converted into a predetermined date description pattern and made into an image file together with the digital image data as additional information of the read digital image data. - 特許庁

ラダープログラムを表示するに際し、入出力を容易に区別することが出来る記号を付記することが出来るPLC用ツール装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a PLC tool device capable of adding a mark capable of easily discriminating input and output at the time of displaying a ladder program. - 特許庁

コンテンツの視聴時に、視聴者が任意のタイミングで、テキストデータやキャプチャ画像等の付加データを付記でき、再度視聴する際に、コンテンツと同期して視聴できるシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system which allows a user to add additional data such as text data, a capture image in an arbitrary timing in viewing and listening of the content, and can view and listen in synchronizing with the content in viewing and listening the content again. - 特許庁

上記課題を解決するために、リソグラフィー手法を用いて矩形状パターンを形成し、そのパターンピッチを標準マイクロスケールで校正した測長SEMで標準値を付与するとともに不確かさを付記した。例文帳に追加

A square pattern is formed by using lithography method, a standard value is given with a length measurement SEM of which the pattern pitch is calibrated with a standard value and uncertainty is added. - 特許庁

拡張ユニットを装着することによりプリンタ機能を追加できるファクシミリ装置において、ファクシミリ装置が自動的にファクシミリ文書に付記する文字の解像度は低い。例文帳に追加

To solve a problem of low resolution of printed characters supplementally and automatically appended to a facsimile document by a facsimile machine to which a printer function can be added by mounting an extension unit to the machine. - 特許庁

また、画像生成部311が直接処理可能な形式のプリント用データへの変換は、文字データ、ページ遷移指示データに付記される識別子を用いて行われる。例文帳に追加

Conversion into the printing data in the format which can be directly processed by the image creating part 311 is carried out by using identifiers to be added to the character data and the page transition indicating data. - 特許庁

ただし、拒絶理由通知に付記する形で、書類等の提出を求めることもできる(例えば、「明細書中に記載されている作用・効果などが確認できないため、当業者が請求項に係る発明の実施をすることができる程度に明確かつ十分に発明の詳細な説明が記載されていない」旨の拒絶理由を通知し、それに付記する形で、「見本等の提出により作用・効果などが確認できる場合は、この限りでない」旨を記載することができる)。例文帳に追加

However, the examiner can also demand submission of documents etc., in the form of a supplementary note to the notice of reasons for refusal (For example, reasons for refusal to the effect that “since the actions, effects, etc. described in the description cannot be confirmed, the detailed description of the invention is not clear and sufficient enough for a person skilled in the art to carry out the claimed inventioncan be notified with a note to the effect thatif the actions and effects can be confirmed by submission of models etc., it negates the reason for refusal”).  - 特許庁

本発明の再生機能付記録媒体においては、配布被対象者に対して広告のために配布される携帯型の再生機能付記録媒体であって、コンテンツデータCNが記録された記録手段と、当該コンテンツデータCNを再生する再生手段と、所定の再生条件に基づいて当該コンテンツの再生を制限することにより当該コンテンツを広告として機能させる再生制限手段とを設けるようにした。例文帳に追加

The portable recording medium with a reproducing function is delivered for advertisement to a target person and includes a recording means having content data CN is recorded therein, a reproducing means for reproducing the content data CN, and a reproduction limiting means which limits reproduction of the content on the basis of a prescribed reproduction condition to make the content function as an advertisement. - 特許庁

第二百六十九条 内閣総理大臣は、次に掲げる要件のすべてに該当する場合に限り、第二百五十六条第一項の勧告に、前条第一項の規定にかかわらず、第二百六十六条第一項の申込みを行うことができる旨を付記することができる。例文帳に追加

Article 269 (1) The Prime Minister may, only in cases that fall under all of the following requirements, make a supplementary note in the recommendation of Article 256, paragraph (1), notwithstanding the provision of paragraph (1) of the preceding Article, that the offer of Article 266, paragraph (1) may be made:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三百八十七条 支払督促には、次に掲げる事項を記載し、かつ、債務者が支払督促の送達を受けた日から二週間以内に督促異議の申立てをしないときは債権者の申立てにより仮執行の宣言をする旨を付記しなければならない。例文帳に追加

Article 387 A demand for payment shall state the following matters, and it shall be accompanied by a supplementary note to the effect that if the debtor does not make an objection to demand within two weeks from the day on which he/she has received a service of the demand for payment, provisional execution shall be declared upon the petition of the creditor:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百十九条 裁決は、文書をもって行い、かつ、理由を付し、合議に関与した審査員が、これに署名押印しなければならない。合議に関与した審査員が署名押印することができないときは、合議に関与した他の審査員が、その事由を付記して署名押印しなければならない。例文帳に追加

Article 119 A determination shall be rendered in writing and show the reason, and the reviews attending the meeting shall sign and seal it. When a reviewer attending the meeting cannot sign and seal on the writing determination, the other reviewers attending the meeting shall make an additional entry thereof to the writing, and sign and seal in it.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の文書が委員会において作成すべき謄本の場合には、当該謄本を作成した職員が、その記載に接続して当該謄本が原本と相違ない旨を付記し、かつ、これに記名押印して、毎葉に契印又はこれに準ずる措置をしなければならない。例文帳に追加

(2) Where the document under the preceding paragraph is a transcript that is to be prepared by the Commission, the official who prepares said transcript shall note in an adjacent location that the transcript is consistent with the original copy, shall affix his/her name and seal to said transcript, and shall affix his/her seal across the boundary of each of the contiguous pages of the transcript or take other similar measures.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の規定による公告には、相続債権者及び受遺者がその期間内に申出をしないときは弁済から除斥されるべき旨を付記しなければならない。ただし、限定承認者は、知れている相続債権者及び受遺者を除斥することができない。例文帳に追加

(2) In the public notification in the preceding paragraph, it shall be prescribed that inheritance obliges and donees who failed to file should be precluded from the payment; provided, however, that a successor who makes qualified acceptance may not preclude known inheritance obliges and donees.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 内閣総理大臣は、第五十二条第一項の規定により第三十条第一項の認可を取り消したとき、又は第五十二条第三項の規定により第三十条第一項の認可がその効力を失つたときは、同条第二項に規定する認可をした旨の付記を抹消しなければならない。例文帳に追加

(2) When the Prime Minister has rescinded authorization under Article 30(1) under the provisions of Article 52(1), or authorization under Article 30(1) has lost its effect under the provisions of Article 52(3), he/she shall delete the supplementary note to the effect that he/she granted authorization prescribed in Article 30(2).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

これは本書が一定の書名を持っていなかったためであるとする見解と本書が一冊の注釈書になる前の原型である写本に付記された注記から直接引用された場合があるからであるとする立場とが存在する。例文帳に追加

According to one view, this was because the book did not have an actual title, while another says it was because in some cases, people quoted his opinions directly from the notes attached to the original manuscript before they were compiled into a single commentary.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

◆注意喚起の対象となる大量保有報告書等の提出者が提出している他の開示書類についても、投資者や対象発行会社等に注意喚起するため、EDINET上の提出者の氏名又は名称の表示箇所に注意喚起表示を付記することが考えられる。例文帳に追加

Reminders may be attached to other disclosed documents provided by the submitters of large shareholding reports that come under the purview of the reminders (at the names of submitters on EDINET) to remind investors and target issuers.  - 金融庁

b.回答書面には、以下の内容を付記することとする。 「本回答は、照会対象法令を所管する立場から、照会書面に記載された情報のみを前提に、照会対象法令に関し、現時点における一般的な見解を示すものであり例文帳に追加

Written replies shall contain the following disclaimer: “This reply expresses a general view regarding the law or regulation in question that the FSA formed at this time exclusively on the basis of information contained in the written inquiry, in its capacity as the entity that has jurisdiction over the said law or regulation.  - 金融庁

ただし、照会者が、照会書に、回答から一定期間を超えて公開を希望する理由及び公開可能とする時期を付記している場合であって、その理由が合理的であると認められるときは、回答から一定期間を超えて公開することができる。例文帳に追加

However, in cases where the inquirer requests a delay in the publication of the inquiry and the reply thereto, and provides a rational reason for the delay and specifies the time when publication may be made, the FSA may delay the publication of the inquiry and the reply.  - 金融庁

特許発明,実用新案及び意匠も,該当する各産業特権の名称又は法第53条,第59条及び第66条に定めるそれらの略字を用いて産業特権の種類表示を行いかつ産業財産番号を付記するものとする。例文帳に追加

Every patented object, utility model or industrial design shall likewise bear an indication of the nature and number of the privilege, individualized by its name or else by the initials referred to in Secs. 53, 59 and 66 of the Law, when it proceeds.  - 特許庁

出願人の居所又は所在地がエストニア共和国外に所在する場合は,国の識別のための世界知的財産機関(以下「WIPO」という)のStandard ST. 3に基づく2文字の国別記号(以下「2文字の国別記号」という)を宛先に付記するものとする。例文帳に追加

If the residence or seat of an applicant is located outside the Republic of Estonia, the two-letter code of the country pursuant to Standard ST. 3 of the World Intellectual Property Organization (hereinafter WIPO) for the identification of countries (hereinafter two-letter code of a country) shall be indicated in addition to the address.  - 特許庁

未確定の先願(出願審査未請求のものを含む)に基づき後願に第39条の規定に基づく拒絶理由を通知する場合には、拒絶理由が解消しないときは先願が未確定であっても拒絶査定をする旨を拒絶理由通知に付記する。例文帳に追加

When sending notification of a reason for refusal to a later application based on an earlier application that has not become final and decisive (including an application for which request for substantive examination has not been made) pursuant to Article 39, and a reason for refusal is not eliminated, even if an earlier application has not been final and binding, the statement to the effect that the decision of rejection is to be rendered is appended to a notice of reasons for refusal.  - 特許庁

登録官は、産業財産法又は本規則に基づき与えられた裁量権を何人かの不利に行使する前に、その者に期限を付記して書面で聴聞の機会を通知しなければならず、当該期限は聴聞の求めの提出まで1月以上でなければならない。例文帳に追加

Before exercising adversely to any person any discretionary power given to the Registrar by the Regulations or these Rules, the Registrar shall notify such person, in writing, of the opportunity to be heard thereon, and indicating a time limit, which shall not be less than one month, for filing a request for a hearing.  - 特許庁

(11) 本条に基づく排他的実施権者は,ライセンスに付記される条件に従うことを前提として,登録所有者であるものとして,当該意匠の侵害を防止しかつ侵害の結果としての損害賠償を支払わせるのに必要な訴訟手続を提起することができる。ただし,次を条件とする。例文帳に追加

(11) An exclusive licensee under this section may, subject to the conditions attached to the licence, institute any proceedings which may be necessary to prevent infringement, and to recover damages as a result of infringement, of the design in question, as if he were the registered proprietor: Provided that - - 特許庁

(4) 商標に関して権利の部分放棄又は付記を記入することを求める申請が行われた場合は,登録官は,当該申請に決定を下す前に,当該申請に異論を唱えることを希望する者がそうすることができるようにするために,当該申請を特許公報に1度公告するよう指示することができる。例文帳に追加

(4) Where application is made to enter a disclaimer or memorandum relating to a trade mark, the Registrar, before deciding upon such application, may direct that the application be advertised once in the Patent Journal in order to enable any person desiring so to do to object thereto. - 特許庁

翻訳文の訂正版は,出願番号又は特許番号,並びに特許所有者又は出願人の名称及び宛先の表示をそれぞれ付記するものとし,これに従わない場合は,訂正翻訳文は提出されなかったものとみなされる。例文帳に追加

The correction of the translation shall be accompanied by an indication of the number of the patent application or the patent and the name and address of the proprietor of the patent or the applicant, respectively, at the risk of the correction of the translation being deemed not to have been filed.  - 特許庁

当該申立に際しては,前各項にしたがって強制ライセンスを許諾するための要件の存在に関するO.B.I.の意見,特許所有者に与えられる報酬の金額及び条件,並びに発明の実施が排他的なものであるか非排他的なものであるかの別を付記しなければならない。例文帳に追加

The petition is accompanied by the opinion of the Industrial Property Organisation regarding the existence of the prerequisites for granting the non-contractual licence in accordance with the preceding paragraphs, the amount, the terms of the compensation to be given to the owner of the patent, and the exclusive or non-exclusive character of the exploitation of the invention.  - 特許庁

当該表示又は呼称を悪用若しくは模造すること,又は保護されている名称である旨の暗示をすること。なお,真の原産地を表示しているか,又は保護されている名称を翻訳しているか,若しくはその名称に「style」,「type」,「method」,「as produced in」,「imitation」その他類似の表現を付記していても,前記の規定は影響を受けない。又は例文帳に追加

misuses or imitates such an indication or designation or evokes the protected name, even if the true origin of the product is indicated or if the protected name is translated or accompanied by an expression such as "style", "type", "method", "as produced in", "imitation" or similar, or  - 特許庁

特許庁は,閲覧のために公開した特許出願に関する適切な受付記録を保存し,出願人名称及び出願に割り振られた分類が通知されたとき,閲覧のために公開した全ての出願が容易かつ迅速に見出せるようにしておかなければならない。例文帳に追加

The Patent Office shall keep appropriate memoranda about the patent applications made available for inspection, so that any application made available for inspection can readily and rapidly be found when the name of the applicant and the class assigned to the application are given.  - 特許庁

例文

なお、上記①②の場合、原文新規事項を発見したものの、他に拒絶理由が存在している場合は拒絶の査定をすることができるが、その際は、当該査定に原文新規事項が存在している旨を付記することとする。例文帳に追加

In the above-mentioned cases of (i) and (ii) when a reason for refusal having been already notified still remains other than that of new matter beyond the original text, a decision of refusal may be rendered. In this case, the existence of the new matter beyond the original text should be additionally mentioned in the decision of refusal.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS