1016万例文収録!

「方壁」に関連した英語例文の一覧と使い方(522ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 方壁に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

方壁の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 26105



例文

人工歯牙の両側面にその下側部がスリット状に貫通(開放)されて、上側部は歯牙の約2/3の高さまで延びる凹入溝を形成するともに、前記人工歯牙を固定するために損傷歯牙の隣接歯側面に装着される複数のインレイ(inlay)は、横断面形状が'工'状で、人工歯牙の凹入溝に固定される挿入部と、損傷歯牙の隣接歯に固定されるように複数の突起が下向へ一定角度傾斜して形成される固定片部とを含む。例文帳に追加

Each of plural inlays to be mounted on the side surface of teeth adjacent to the damaged tooth for fixing the artificial tooth has an H shaped cross section and comprises an inserting part to be fixed in the recessed groove of the artificial tooth and a fixing piece with plural projections slanting downward at a prescribed angle to be fixed to the teeth adjacent to the damaged tooth. - 特許庁

冷却部30が、複数の隔31により搬送向に対して仕切り形成されて成形体51の搬送速度に合わせて個別に冷却温度プロファイルの制御が可能な複数のゾーン32を有することで、急峻すぎる冷却温度勾配やなだらか過ぎる冷却温度勾配をなくして、より短時間でより均一冷却が可能となるように、冷却温度プロファイルを最適化することができるようにした。例文帳に追加

A cooling section 30 is partitioned in the transporting direction by a plurality of partitioning walls 31 to have a plurality of zones 32 of which the cooling temperature profiles can be independently controlled corresponding to a transporting speed of a molding 51, thus the cooling temperature profiles can be optimized so that cooling can be more uniformly performed in a shorter time without too steep gradient of cooling temperature and too gentle gradient of cooling temperature. - 特許庁

本開示は、アンビル組立部、エンドエフェクタ、および/または中空の組織臓器の内に対する湾曲または円形の吻合および/または処置を行うための適切な外科ステープラに関し、アンビル組立部が、近位端および遠位端を有するアンビル中央ロッドであって、中央ロッドが中央の長手向軸を規定する、アンビル中央ロッドと、アンビル中央ロッドの遠位端に留められるアンビルヘッドとを含む。例文帳に追加

The present disclosure relates to an anvil assembly, an end effector, and/or a surgical stapler suitable for performing curved or circular anastomosis and/or treatment to internal walls of hollow tissue organs, wherein the anvil assembly includes: an anvil center rod having a proximal end and a distal end, the center rod defining a central longitudinal axis; and an anvil head secured to the distal end of the anvil center rod. - 特許庁

に囲まれた画素領域内に、発光材料および第1の溶媒を含む第1の溶液を塗布し;塗布された前記第1の溶液に含まれる第1の溶媒を除去し;塗布された前記第1の溶液が完全に乾燥する前に、前記第1の溶媒と表面張力の異なる第2の溶媒を、前記画素領域内に塗布し;塗布された前記第1の溶液および前記第2の溶媒を乾燥させるステップとを含む、光学素子の製造法。例文帳に追加

The method of manufacturing an optical element includes steps of: applying a first solution including a luminous material and a first solvent into a pixel area surrounded by a partition wall; removing the first solvent included in the applied first solution; applying a second solvent differed in surface tension from the first solvent within the pixel area before perfectly drying the applied first solution; and drying the applied first solution and second solvent. - 特許庁

例文

押操作釦が筒状陥没部を形成するその槽表面と略面一となるよう該陥没部に装填され、該陥没部内を摺動可能とし、該陥没部への押操作釦の装填は、筒状陥没部へ装着されたガイド部材が、その上縁部で該筒状陥没部の底縁部を固定部材とで挟持し、該陥没部に装着された押操作釦が、その下面に垂下するガイド摺動部を前記ガイド部材によりガイドされ、前記陥没部内を摺動する遠隔操作式排水栓装置の操作側構造である。例文帳に追加

For the loading of the push operation button to the depression part, a guide member mounted on the cylindrical depression part holds the bottom edge part of the cylindrical depression part with a fixing member at the upper edge part, and the push operation button mounted on the depression part is guided by the guide member at a guide slide part suspended on the lower surface and is slid inside the depression part. - 特許庁


例文

導電性の内管と、外管と、前記内管と前記外管との間に形成された熱電材料からなる管状熱電モジュールであり、前記熱電材料は前記内管および外管を面として軸向に熱間一軸プレス焼結された管状熱電モジュール、もしくは前記熱電材料は前記内管と前記外管の間に入れられた熱電材料粉末を溶融・凝固したことを特徴とする管状熱電モジュールを使用する。例文帳に追加

The thermoelectric material uses the tube-like thermoelectric module that is hot-uniaxial-pressed and sintered in an axial direction while the inner and outer tubes are uses as a wall surface, or it uses the tube-like thermoelectric module that is made by melting and coagulating a thermoelectric material powder filled between the inner and outer tubes. - 特許庁

複数個の円盤型記憶媒体1を整頓状態に並列することができる運搬可能な棚2に、ポータブル型音再生装置10を載置し、一、前記音再生装置を規制する規制24,25を有する盗難防止用保持枠部材21を、棚2に取り外し可能に固設し、また棚2には音制御装置31を取付け、この音制御装置31は前記音再生装置10に接続コード32を介して電気的に接続していると共に、音接続コード37を介して棚2に装備された左右のスピーカー36,36に接続していることを特徴とする円盤型記憶媒体の展示装置。例文帳に追加

The sound controller 31 is electrically connected to the sound reproducing device 10 via a connection cord 32 and connected to left and right speakers 36, 36 mounted on the shelf 2 via a sound connection cord 37. - 特許庁

画像記録材料110にインク102を吐出するインク吐出口106と、インク吐出口106に連通するインク流路112と、画像信号に応じてインク102を吐出するインク吐出手段104と、からなるインクジェット記録ヘッド100において、インク流路112側に、対向する少なくとも一対の電極114a,114bを配設してなることを特徴とするインクジェット記録ヘッド、該インクジェット記録ヘッドを用いたインクジェット記録法およびインクジェット記録装置。例文帳に追加

The ink jet recording head 100 comprises openings 106 for ejecting ink 102 to an image recording material 110, ink channels 112 communicating with the ink ejection openings 106, and means 104 for ejecting ink 102 in response to an image signal wherein at least a pair of electrodes 114a, 114b are arranged on the side wall of the ink channel 112. - 特許庁

ケース本体内にテープを巻装した1つのテープリールが回転可能に収容され、樹脂製テープリールの下面側外表面側に装置に吸着される磁性を有する金属板をテープリールと一体に設けたテープカートリッジにおいて、前記テープリールのリールハブには前記金属板をカシメ固定するためのボスを有し、前記金属板には前記ボスが挿入される孔が形成されており、この孔には前記ボスの根元部に向かって内に向かう傾斜面とするかまたは孔の周に切欠きを設ける。例文帳に追加

The metallic plate is formed with the holes to be inserted with the bosses and the holes are formed as slopes heading toward inward toward the root parts of the bosses or are provided with notches on the peripheral walls of the holes. - 特許庁

例文

請求項1に係る発明は、物を収納するケースに止着されるベルト体とこれに取り付く芯材からなるハンドル本体と、長手向に形成された貫通孔内に上記芯材とベルト体が圧入される筒状の握持体とで構成されたケースのハンドルであって、ベルト体を、上記貫通孔の周と芯材の外周とで挟持すると共に、ベルト体を挟持する芯材の挟持部に、ベルト体に対する芯材のズレを規制する突状体を設けたことを特徴とする。例文帳に追加

This case handle comprises a handle body composed of a belt fastened on a case for housing article(s) and a core material attached to the belt and a cylindrical grip in which the core material and the belt are forced into a through hole formed longitudinally therein. - 特許庁

例文

液体燃料を収容するカートリッジタンク1と、このカートリッジタンク1からの液体燃料2を貯える補助タンク12と、前記カートリッジタンク1の給油口キャップ4に設けられた弁体8をを押し開ける突き上げピン11aが設けられた受皿11を備えるものにおいて、前記受皿11を、中央部に突き上げピン11aを有する有底筒状の油受け部14と燃料回り込み防止用の環状凸11cを有する取付支持部15との2部品に分割し、油受け部14の側面あるいは側面と底面の両にメッシュあるいは多孔質体でフィルター部11bを一体形成した。例文帳に追加

A meshed or porous filter 11b is integrally provided to the side face of the oil-pan part 14 or on both the side face and the bottom. - 特許庁

本発明のプラズマエッチング装置のクリーニング法は、プラズマエッチング装置100のチャンバー102内に、クリーニングガスを供給する工程と、チャンバー102内において、前記クリーニングガスをプラズマ化する工程と、プラズマ化された前記クリーニングガスを、チャンバー102の内に付着した堆積物に接触させ、該堆積物をエッチング除去することにより、チャンバー102内のプラズマクリーニングを行う工程と、を含む。例文帳に追加

The cleaning method for plasma etching equipment includes the steps of supplying a cleaning gas into a chamber 102 of plasma etching equipment 100, changing the cleaning gas into plasma in the chamber 102, and putting the cleaning gas, changed to plasma, into contact with a deposit adhering to the inner wall of the chamber 102 to etch and remove the deposit, thus performing plasma cleaning inside the chamber 102. - 特許庁

ゲート電極7の形状を、その断面がT字となるように、トレンチ5の内部から半導体基板4の表面に至って形成された形状とし、ソースとなるN^+型領域15をトレンチ5から離れた位置であって、ゲート電極7における半導体基板4の表面上に位置する部分7aの下に配置した構造とした場合、ゲート電極7の上部7aのトレンチ側5aに対するオーバラップ量を0.3μm以上とする。例文帳に追加

When an n^+-type region 15 which will become the source is formed away from the trench 5 located below the portion 7a of the gate electrode 7 which is positioned on the surface of the semiconductor substrate 4, the overlapping amount of the upper portion 7a of the gate electrode 7 with respect to the side wall 5a of the trench should be 0.3 μm or above. - 特許庁

着磁された永久磁石を含む梱包目的物2と、該梱包目的物を梱包するための梱包容器1と、該梱包容器内、該梱包容器中または該梱包容器の内上に配置された複数の着磁された梱包用磁石3であって、該梱包用磁石が配置された場所における該梱包目的物が形成する磁界と逆向きの磁化向を有するように配置された梱包用磁石とを含む永久磁石梱包体を提供する。例文帳に追加

The permanent magnet packing body comprises the object 2 to be packed including a magnetized permanent magnet, a packing container 1 to pack the object, and a plurality of magnetized packing magnets 3 arranged inside or within the packing container or on the inner wall of the packing container, and includes the packing magnets arranged having magnetizing directions opposite to the magnetic field formed by the object at a part with the packing magnets arranged. - 特許庁

下地層上にレジストパターンを形成する工程と、レジストパターンの表面にレジストパターン平滑化材料を塗布した後、加熱し、現像することを含み、塗布の厚み及び加熱の温度の少なくともいずれかを調整することにより、レジストパターンにおける少なくとも面を平滑化させる工程と、平滑化されたレジストパターンを用いてエッチングにより下地層をパターニングする工程とを含む半導体装置の製造法。例文帳に追加

The method for manufacturing a semiconductor device comprises processes for forming a resist pattern on a base layer; smoothing, at least the wall surfaces of the resist pattern by applying a resist pattern smoothing material to the surface of the resist pattern and by controlling at least either one of coating thickness and heating temperature, including heating and development; and patterning the base layer by etching, using the smoothed resist pattern. - 特許庁

基板上に有機成分と無機粒子とからなる感光性ペースト塗膜を形成した後キュアする工程と前記塗膜上に透明塗膜を形成する工程と、所定の開口パターンを有するマスクを用いて前記感光性ペースト塗膜を前記透明塗膜上から露光する工程を経た後に、前記感光性ペースト塗膜と前記透明塗膜を同時に現像によって除去することにより隔を形成することを特徴とするプラズマディスプレイの製造法である。例文帳に追加

A separation wall is formed by coincidentally removing a photosensitive paste film and a transparent film by development after a process of forming the photosensitive paste film composed of organic component and inorganic particles and curing them, a process of forming the transparent film on the photosensitive paste film, and a process of exposing the photosensitive paste film through the transparent film by using a mask having a prescribed aperture pattern. - 特許庁

気泡の混入によるインクジェットヘッドの不吐出に対して、かかる気泡の除去、特にインク室の面に付いた気泡を除去し不吐出の状態からいち早く回復させることで、溶媒の塗布を常に安定して行うことができるとともに、インクジェット塗布装置を使用した生産工程における生産効率を向上させることができるインクジェット塗布装置及びそのメンテナンス法を提供することができる。例文帳に追加

To provide an inkjet apparatus and a maintenance method of the same by which incorporated bubbles particularly stuck on the wall surface of an ink chamber and causing the non-discharge from an inkjet head are removed to recover from the non-discharge state without delay to constantly stably apply a solvent and to improve the production efficientcy in the production process using the inkjet coating apparatus. - 特許庁

自転動により推進するライニング施工装置Sにおいて、リンク体10よりなる屈撓自在の成形フレーム1に止めピンの挿脱により組立て・分解可能な脱着継手3を配し、更に該成形フレーム1に接合機構部7を配し、接合機構部7に連動する送りローラ73を管渠Pの面に常時当接させて送り駆動力を与え、接合機構部7に把持されるライニング管Rを内へ折り込みつつ成形フレーム回りに帯状部材100を螺旋状に捲回してライニング管Rを形成するとともに、ライニング管Rの折り込み部分での凹曲部空間に固結材の注入をなす。例文帳に追加

A strip-like member 100 is spirally wound around the molding frame while inwardly tucking in the lining pipe R grasped by the joining mechanism part 7 not only to form the lining pipe R but also to inject a consolidating material in the recessed curved space at the tucked-in part of the lining pipe R. - 特許庁

また別の実施例では、本発明による充填された王冠型メモリ・セルを製造する法は下記の段階、すなわち、(1)記憶ノード接触体(メモリ・セル・プラグ)を作成する段階、(2)メモリ・セル側を作成する段階、(3)分離されたメモリ・セルを作成するためにおよびメモリ・セルを電気的に分離するために王冠型ポリシリコンを再びエッチングする段階およびコア酸化物(PSG)を除去する段階、を有する。例文帳に追加

In the other embodiment, a manufacture of the packed crown-shaped memory cell 100 according to this invention includes the steps of forming a memory node contact body (memory cell plug), forming the side wall of a memory cell, etching crown-type polysilicon again to form a separated memory cell and to electrically separate the memory cell, and removing core oxide (PSG). - 特許庁

外装材3が下地材2の表面に固定されてなる外1の下端部に基礎見切り41を取り付けるにあたって、基礎見切り41は、外装材3の下端部3aと基礎8上面との隙間を覆うための覆い部41aと上に開口した略U字形の嵌め込み部41bとが一体形成されており、外装材3の下端部3aに嵌め込み部41bを嵌め込んで外装材3を固着具40により下地材2に固着した状態で、外装材3の下端部3aと基礎8上面との間で嵌め込み部41bの底片41eが挟着されている。例文帳に追加

In this state, the bottom piece 41e of the fitting part 41b is held between the lower end part 3a of the exterior material 3 and the upper surface of the foundation 8. - 特許庁

地中へのセメントミルクの注入率を下げることにより廃棄することとなる建設汚泥の発生量を抑えること、またセメントミルクと土壌との均一混合を促すことによりソイルセメントに充分な止水性及び強度等を発現させること、以上を同時に充足させる充分な流動性をソイルセメントスラリーに付与することができるソイルセメントスラリーの流動化法を提供する。例文帳に追加

To provide a fluidization method of a soil cement slurry which can give the soil cement slurry fluidity enough to simultaneously fulfill both that the amount generated of construction sludge to be discarded is restricted by reducing the infusion rate of the cement milk into the ground and that sufficient water blocking property, strengths and the like are developed in the soil cement wall by accelerating uniform mixing between the cement milk and the soil. - 特許庁

上枠17と、この上枠に上辺を連結して垂下されることによりホッパ本体の錐状の周を形成する柔軟なホッパシート19と、このホッパシートの下端にある排出口21の周囲に設けた平らな受面25と、前記上枠を支持している伸縮自在かつ伸長向に付勢された複数本の伸縮杆11とを備え、前記複数本の伸縮杆は、ホッパが空のときに自身の付勢力により伸長しホッパが満杯のときに内容物の重量により前記ホッパシートの大部分が前記受面に接する付勢力を備えている。例文帳に追加

The plurality of telescopic levers have the energizing force where it is expanded by the own energizing force when the hopper is empty, and the most part of the hopper sheet is in contact to the receiving surface by the weight of the content when the hopper is full. - 特許庁

本発明は、オレフィンのスラリー重合法及び気相重合法に関し、重合装置におけるポリマー付着や塊ポリマーの発生を低減させる法に関するものであって、オレフィン類の重合に適用した場合に触媒の活性が高く、ポリマーの反応器面への付着や塊ポリマーの発生を防止し、粒子性状の良好なオレフィン重合体の製造を可能とすることを目的とする。例文帳に追加

To produce an olefinic polymer excellent in grain properties under a condition that catalytic activity is high in polymerizing olefins while preventing both of the adhesion of the polymer to the wall surface of a reactor and the occurrence of an agglomerate polymer in a method for reducing both of the adhesion of the polymer and the occurrence of an agglomerate polymer in a polymerizer in a slurry polymerization method or a vapor-phase polymerization method of an olefin. - 特許庁

面から外に張り出した張出部材を備えた住宅に対し、この張出部材の下側空間をトップライトにより採用できるようにすると共に、トップライトでは採光が困難な状態であっても、この張出部材の下側空間の明るさを良好に確保できるようにし、しかも、この張出部材の張出量が大きい場合であっても、夜間における上記下側空間全体の明るさを良好に確保する。例文帳に追加

To employ, using a top light, a space beneath an overhanging member which overhangs outwards from an exterior wall surface, to keep brightness good in the space beneath the overhanging member even in a condition where daylighting is difficult with the top light, and to keep brightness good for the entire space beneath the overhanging member during the night even if the amount of overhang of the overhanging member is large. - 特許庁

キッチンコーナーK、ダイニングコーナーD、およびリビングコーナーLを連続して設けたLDKに、底面にキャスターが取り付けられキッチンコーナーKおよびダイニングコーナーDの面に沿って移動可能に形成されたシンク1と、天井に配置された移動用レール2bにそれぞれ吊設されレールの向に沿って移動可能に形成されたカウンター2とコンロ3とを設けることによって、キッチンレイアウトを変化できる構成とした。例文帳に追加

In a living dining kitchen LDK in which a kitchen corner K, a dining corner D, and a living corner L are continuously disposed, the kitchen corner L fitted with casters at the base, a counter 2 and a hot plate 3 hung on moving rails 2b disposed on a ceiling and movably formed to move along the rails are provided to vary the layout of the kitchen. - 特許庁

鉄筋が埋設されたコンクリ−ト面材と、網目状の盛土補強部材と、連結部材と、よりなり、連結部材が、鉄筋への引掛横棒と、この引掛横棒より伸びる多数の縦棒と、この縦棒の先端に上向きに形成された円状部と、からなり、引掛横棒が主鉄筋の外側に位置して左右向に伸び、縦棒は鉄筋を貫いて盛土側に突出するようにコンクリ−ト内に埋設され、盛土補強部材の網目内に前記連結部材の円状部が嵌め込まれ、かつ、盛土補強部材の網目を挟んでこの円状部を貫いて横桟が差し込まれ、かかる盛土補強部材上に盛土が行われる盛土補強構造。例文帳に追加

This banking reinforcing structure is composed of the concrete wall surface material 30 embedded with a reinforcement, the reticulate banking reinforcing member 20, and a connecting member 10. - 特許庁

一対の基板の間に、液相分散媒と電気泳動粒子とを含む電気泳動分散液を封入したマイクロカプセルが収容されてなる電気泳動装置の製造法において、前記電気泳動分散液を少なくとも熱可塑性の高分子材料を含む膜でマイクロカプセル化する工程と、前記マイクロカプセルへの直接の加熱と加圧とによって前記マイクロカプセルを非球形、好ましくは略多角柱の形状に変形させる工程とを有する。例文帳に追加

The method for manufacturing the electrophoretic device constituted by putting microcapsules in which electrophoretic liquid containing liquid phase dispersant liquid and electrophoretic particles is charged between a couple of substrates includes a process of forming microcapsules of the electrophoretic dispersant liquid from a partition film containing at least a thermoplastic high polymer material and a process of deforming the microcapsules into a nonspherical or nearly polygonal shape by directly heating and pressing the microcapsules. - 特許庁

パレット3内のワークを検出する為の撮像装置5をパレット上に固定した状態で配設し、多関節型ロボット1の搬送装置をパレット周辺に設けた面7に配設し、撮像装置が撮影するときには多関節型ロボットが退避可能であるとともに、多関節型ロボット先端の把持装置2の動作範囲10がパレットと撮像装置の間になるように配設して搬送装置の動作範囲と検出装置の撮像装置部が干渉することの無いような装置構成とする。例文帳に追加

In this device constitution, the operation range of the carrying device and the imaging device part of a detection device are prevented from interfering with each other. - 特許庁

かご室側、かご室上面を覆う天井板及びかご室の床面となる床板から構成されたエレベータのかご室において、外側上面をフラット化された平坦面となした天井板と、この天井板の内側下面に設けられ山部上面を固着された波形板からなる補強部材と、この補強部材の谷部底面に多数形成された照明器具取付用穴と、この照明器具取付用穴を利用して天井板の下に取り付けられた照明器具とを備える。例文帳に追加

This is equipped with the ceiling board having the outside top face flattened into a flat face, a reinforcing member comprising a corrugated plate provided on an inside under face of the ceiling board and bonded at tops of rising portions, a plurality of lighting equipment mounting holes formed in bottoms of trough portions of the reinforcing member, and luminaire installed on a lower part of the ceiling board with use of the luminaire mounting holes. - 特許庁

層間絶縁膜26に対して高食刻選択比を有する物質からなるスペーサ20aをゲート電極16の側に形成し、ゲート電極16の上部とソース及びドレイン領域が形成される基板の上部を高融点金属シリサイド膜18a,22として形成することにより、ゲート電極16とゲート電極16との間を露出させるコンタクトホールを自己整合式で形成可能とする。例文帳に追加

A spacer 20a comprising a substance having a high corrosion selection ratio for an interlayer insulation film 26 is formed on the side wall of a gate electrode 16, and the contact hole exposed between the gate electrodes 16 can be formed by a self matching method by forming the upper part of the gate electrode and the upper part of the substrate forming the source and drain areas in high melting point metal silicide films 18a, 22. - 特許庁

本発明によるプラズマ表示パネルは、互いに対向配置される第1基板及び第2基板と、前記第1基板と第2基板との間の空間に配置されて複数の放電セルを区画する隔と、前記それぞれの放電セル内に形成される蛍光体層と、前記第2基板に形成されるアドレス電極と、前記第1基板に前記アドレス電極と交差する向に伸長形成される表示電極とを含む。例文帳に追加

This plasma display panel includes a first substrate and a second substrate disposed to face each other, a barrier rib disposed in a space between the first and second substrates and defining a plurality of discharge cells, a phosphor layer formed in each of the discharge cells, an address electrode formed on the second substrate, and a display electrode formed on the first substrate to extend in a direction crossing the address electrode. - 特許庁

本発明によれば、表面積の拡大した短いカーボンナノチューブ、カーボンナノチューブの構造変化または表面改質を容易にすることによって、全体的なカーボンナノチューブの分散を容易にし、カーボンナノチューブの内への活性成分の挿入を可能にすることによって、挿入効率を増大させうるカーボンナノチューブの切断法、カーボンナノチューブ、フィールドエミッタ、触媒担体、およびカーボンナノチューブの混成物質が提供される。例文帳に追加

The short carbon nanotube having widened surface area, the method of cutting the carbon nanotube by which the structure change or the surface improvement of the carbon nanotube is facilitated to wholly facilitate the dispersion of the carbon nanotubes and an active component is enabled to insert into the inner wall of the carbon nanotube to increase the insertion efficiency, the carbon nanotube, the field emitter, the catalyst support and the mixed material of the carbon nanotube are provided. - 特許庁

本発明のエキシマランプの構成は、石英ガラスから成る二重円筒型の放電容器と、該放電容器の外側管の外に形成された第1の電極と該内側管の内側に形成された第2の電極と、該第2の電極に電力供給する給電線と、該放電容器の管軸向端部に形成された光取り出し窓と、から成り、高周波高電圧を発生する電源に該給電線を介して接続されたヘッドオン型のエキシマランプにおいて、該エキシマランプの点灯周波数をMHz帯域で点灯し、点灯時の入力電力を可変にすることにより光出力を調光可能としたことを特徴とする。例文帳に追加

In a head-on type excimer lamp connected to a power supply that generates a high-frequency high-voltage via the feeder line, the lamp is lit up with the lighting frequency of MHz bandwidth and a light output when lighting up is made to be light controllable by making an input electricity to be variable. - 特許庁

本発明の基板加熱装置は、真空チャンバと、上記真空チャンバのに設けたレーザ光透過窓と、上記真空チャンバの外部に設けた半導体レーザ発振器と、上記半導体レーザ発振器をそのレーザ光軸の回りに回動せしめる回動手段及びまたはレーザ光軸に直交する向に往復動せしめる往復運動手段と、上記真空チャンバ内に設けた基板保持具とよりなり、上記半導体レーザ発振器より発したレーザ光を上記レーザ光透過窓を介して上記基板保持部に保持した基板に照射せしめ、上記基板を加熱せしめることを特徴とする。例文帳に追加

A laser beam emitted from the semiconductor laser oscillator is directed via the laser light transmitting window to the substrate held in the substrate holder to heat the substrate. - 特許庁

取付けリムのシートと接触するようになっている2つのビード(2)と、2つの側部(1)とを備えているタイヤはカーカス補強体(3)を構成する第1補強スレッド(4)を備えており、各ビードは30MPaに少なくとも等しい10%変形での弾性率を有する固定ゴム材(9)によってカーカス補強体(3)の隣接部分と協働する少なくとも1つの周向に配向された第2補強スレッド(7)で構成されたカーカス補強体用固定構造(20)を備えている。例文帳に追加

A tire comprises two beads (2) set to be in contact with seats of a mounting rim and two sidewalls (1), the tire comprising first reinforcing threads (4) forming a carcass reinforcement (3). - 特許庁

穿刺箇所Pの周囲の皮膚162に当接する当接部22と、血液の成分を測定する試験紙28と、試験紙28からハウジング14の内面に連通する血液流通路26と、血液流通路26の開口部26a近傍から内腔向に向かって延在する血液導入ガイド24と、穿刺針34を穿刺準備位置から穿刺箇所Pに向かって進出させる駆動用コイルスプリング108と、穿刺をした穿刺針34を退動させる戻し用コイルスプリング110と、穿刺針34を規定の穿刺動作終了位置に停止させる小突出片157とを有する。例文帳に追加

The puncturing device comprises an abutting part 22, a test paper 28, a blood flow passage 26, a blood introducing guide 24, a driving coil spring 108, a returning coil spring 110, and a little projection piece 157. - 特許庁

錠ケースに固定的に設けられたサムターン座7と、このサムターン座の内部に操作部材13の係合突起23と係脱する開口縁部25を有する胴体部分26が位置するように組み込まれ、かつ、胴体部分26に連設する頭部27はサムターン座7から突出し、一、胴体部分26に連設する細幅の脚部28は、前記頭部27を指で押し下げることによりサムターン座7の内面に圧接して弾性変位し得るストッパー板14とから成り、所望時に前記頭部27を指で押し下げ、前記開口縁部25と係合突起23との干渉状態を解消させながら操作部材13をそのまま引き抜くことを特徴とする錠前のサムターン。例文帳に追加

In a desired case, the operation member 13 is pulled out as is while eliminating the state of the interference of the edge part 25 with the engaging protrusion 23 by pushing down the head part 27 with the person's finger. - 特許庁

本発明に係る有機ELディスプレイパネル及びその製造法は、複数の第1電極11と複数の第2電極17とが交差する各位置に発光領域を有する有機ELディスプレイパネルにおいて、隣接する第2電極17の間に形成されてそれらの第2電極17同士を電気的に絶縁する電気絶縁隔14と、各発光領域の周辺に形成されて第2電極17の1つに電気的に接続された補助電極13とを含んで構成されることを特徴とする。例文帳に追加

The organic EL display pannel having a light emitting area at each positions where a plurality of first electrodes 11 and a plurality of secondary electrodes 17 are crossing comprises: an electrical insulation barrier wall 14 formed between adjoining second electrodes 17 to electrically insulate the secondary electrodes each other; an auxiliary electrode 13 formed around each light emitting area and electrically connected to one of the second electrodes 17. - 特許庁

予期せぬ衝撃などが加わり光ピックアップを搬送する搬送手段が暴走する場合であっても、搬送手段がピックアップモジュールの面に衝突することを回避でき、搬送手段とピックアップモジュールの衝突に起因して発生する衝突音や光ピックアップを構成する光学部品間のずれを防止することが可能な光ディスク装置およびその制御法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an optical disk device capable of preventing the collision of a conveying means with the wall surface of a pickup module, and the generation of collision sounds caused by the collision of the conveying means with the pickup module and shifting among optical components constituting the optical pickup even when the application of unexpected shocks causes runaway of the conveying means for conveying the optical pickup, and to provide its control method. - 特許庁

被検出物質と結合可能な部位を有する捕捉物質が内に固定化された第一流路内へ検体溶液を送液すること、ならびに、上記送液後の第一流路内へ、被検出物質と直接または間接に結合可能な第一物質を含む第一溶液、および第一物質と直接結合可能な第二物質を含む第二溶液を、異なる分岐流路から略同時に送液することを含み、第一物質および第二物質は、それぞれ他の物質と結合可能な部位を2つ以上有し、上記第一溶液および第二溶液の送液中および/または送液後の第一流路において、被検出物質の検出を行う。例文帳に追加

The first material and the second material have two or more portions bondable to the other material respectively, and detection of the detection material is performed in the first channel during sending and/or after sending of the first solution and the second solution. - 特許庁

上部配線層112を形成する工程は、絶縁膜の凹部106および107の内側および底面を覆う炭素含有TaN層109を化学的気層成長法によって堆積する工程と、TaN膜109の表面のうち、凹部底面上に位置する部分109bにイオンを照射する工程と、TaN膜109上に銅110および111を堆積する工程とを含む半導体装置の製造法。例文帳に追加

The process of forming the upper wiring layer 112 includes a step of depositing a carbon- containing TaN layer 109 on the internal side faces and bottoms of the recessed sections 106 and 107, a step of irradiating the partial surface 109b of the TaN film 9 on the bottoms of the recessed sections 106 and 107 with ions, and a step of depositing copper films 110 and 111 on the TaN film 109. - 特許庁

通水性のを有し一端部上部に生ゴミ投入口を備え、他端部下部に生ゴミ排出口を備える筒体と、該筒体に同軸に挿嵌されて回転する送りスクリューとを含んで成り、該筒体の軸が前記一端部から前記他端部に向けて水平に対して上に傾斜した生ごみ水分分離装置と、前記生ゴミ排出口と導通する投入口を有する生ゴミ発酵槽とを備える生ごみ処理装置であり、又、前記生ごみ処理装置に用いられる前記生ごみ水分分離装置から成る生ごみ水分分離装置である。例文帳に追加

The garbage moisture separation apparatus is used for the garbage disposer. - 特許庁

このように、域内障の撤廃によって成長産業への参入が可能となることが域内途上国のキャッチアップへの道を開く一で、この過程で同時並行的に生じる直接投資は、人的資本の蓄積、金融市場の整備、競争政策の整備等一定の条件を満たした場合には、資本蓄積や効率性の向上、イノベーションの促進を通じて投資受入国の経済成長を刺激することとなる。例文帳に追加

In this way, abolition of intra-regional barriers makes entry into growth industries possible, opening up a way for developing countries within the region to catch-up to the developed countries while the direct investment which is generated in parallel by this process stimulates economic growth in the country receiving the investment through capital accumulation, improvement of efficiency, and promotion of innovation, if certain conditions such as the accumulation of human capital, development of financial markets, and development of competition policies are satisfied. - 経済産業省

運転室後の荷物室(40)に、シートバック(1)、(43)がシートクッション(2)、(44)上面に前倒可能に取付けられたセカンドシート(42)とサードシート(50)からなる2列のシートが配設され、前記セカンドシート(42)側に乗降口(48)が、前記サードシート(50)後にリヤホイルハウス(39)が設けられている乗貨兼用車両において、前記サードシート(50)は左右に2分割(51、52)され、該サードシートの乗降口(48)側シート(52)のシートクッション(2)の裏面の一側部にはシートクッション(2)を車体側に回動可能(21)かつリヤホイルハウス(39)向へスライド可能(11、12)に支持する第1脚(8)と、前記裏面の他側部には着座状態でシートクッション(2)を支持する起伏自在の第2脚(24)が設けられたことを特徴とする車両用折り畳みシートを備えた乗貨兼用車両。例文帳に追加

A vehicle for both passenger and goods with a folding seat: whereby two rows of seats consisting of the second seat (42) and the third seat (50) in which a seat back (1, 43), which can be folded forward, is fixed on the top face of a seat cushion (2, 44) and is attached to the luggage compartment (40) in the rear of the driver's seat; wherein an entrance for getting in and out (48) is installed in the lateral direction of the second seat (42); wherein a rear wheel house (39) is attached to the rear of the third seat (50); wherein said third seat (50) is separated right and left into two parts (51, 52); wherein the first leg (8) supporting a seat cushion (2), which can be turned and moved in the direction of a car body panel and can be slid (11, 12) in the direction of a rear wheel house (39), is attached to a side portion of the reverse face of a seat cushion (2) of the part (52), on the side of the entrance for getting in and out (48), of the third seat; and wherein the second leg (24) which is free in folding and supporting a seat cushion (2) when someone is seated is attached to the other side portion of the reverse face. (See Figure 2 and 3)  - 特許庁

生ゴミが投入される高圧容器外筒と、高圧容器外筒の軸向の一端側を塞ぐように配された閉鎖部と、生ゴミを閉塞部向へ押付ける加圧部と、加圧部に対向して閉鎖部に配された加圧面と、加圧部が加圧面近傍まで移動したときに加圧面の周囲の間隙に遊嵌して閉鎖部外径との間で加圧面の周囲に軸向の微細間隙を形成すると共に、加圧部に対して相対移動可能な筒状挿入部と、加圧面上に残る生ゴミ残渣を高圧容器外筒外部に排出する残渣排出手段と、閉塞部の内部に形成され、微細間隙を通過した一部の生ゴミを外部へ排出するための生ゴミ排出通路とを備えた生ゴミ処理装置において、微細間隙を形成する筒状挿入部の内面又は加圧面周囲の外周面の少なくとも一に形成され、加圧面の表面から生ゴミ通路に至る1つ以上の間隙用溝を更に備えたもの。例文帳に追加

The apparatus is further equipped with one or more grooves for the spacing which are formed on at least either of the inner wall surface of the cylindrical insertion section forming the fine spacing or the outer peripheral surface of the circumference of the pressurization face and arrive at the garbage passage from the surface of the pressurization face. - 特許庁

並行する第1および第2の電極が互いに隣接して複数配置されると共に、該第1および第2の電極に交差するように第3の電極が複数配置されてなるプラズマディスプレイパネルの駆動法において、各第2の電極と、該各第2の電極に隣接する一の各第1の電極との間の放電により表示を行う第1フィールドと、各第2の電極と、該各第2の電極に隣接する他の各第1の電極との間の放電により表示を行う第2フィールドとを、時間的に分離してなり、該第1および第2フィールドは、それぞれ前フィールド終了時に残留する電荷を消去するための放電を行うフィールドリセット期間と、複数のサブフィールドとを有し、該複数のサブフィールドの各々は、リセット期間と、アドレス期間と、維持放電期間とを含むように駆動する。例文帳に追加

In the method for driving the plasma display panel, a plurality of first electrodes and second electrodes are arranged parallel to each other adjacently, a plurality of third electrodes are arranged to cross the first and second electrodes. - 特許庁

筒状容器1内に、前記中心軸向に複数個配置された、前記中心軸を中心に回転可能で、かつ外周部に前記中心軸と平行な溝4を複数個有するローター2、および前記溝に配置され、前記筒状容器内の内に当接して自転しながら前記筒状容器内を公転可能に構成されたコロ5を有する分散機を用いたミルベースの分散法であって、前記供給口側から数えて1番目のローターR_1の周速V_1(m/分)を下記式(1)の範囲とし、前記供給口から数えて2番目以降のいずれか1つのローターをV_1より大きな周速で回転させることを特徴とするミルベースの分散法。例文帳に追加

This dispersion method of millbase uses a dispersing machine having multiple rotors 2 disposed axially in a cylindrical vessel 1, rotatable around an axis and having multiple grooves 4 parallel with the axis at the outer circumferential part; and rollers 5 disposed in the grooves 4, and composed rotatable while abutting on the inner wall of the cylindrical vessel 1, and revolvable in the vessel 1. - 特許庁

y軸に対して傾斜Aeしたレ−ザ光線P1を射出し、観察面に、スポットS1/S1aを現わす光源8a;スポットを撮影するための、z向に延びる直線視野11を有するリニアイメ−ジカメラ5a;光源&カメラを、z軸廻りに旋回駆動するモ−タ6a;カメラのy前にあって前記支持台(SP1〜SP3,1,2)に備わり、レ−ザ光線P1を観察面LW,RWに反射し、観察面のレ−ザスポットS1/S1aをカメラ5aに反射する鏡面9L1,9R1;および、カメラ5aに固定され、z軸廻りの旋回向でカメラ視野と同一位置にスリットレ−ザ光13aを投射するプロジェクタ12a;を備えるコ−クス炉炭化室面観察装置。例文帳に追加

A laser becoming the same position as a visual field of the camera 5a is emitted forward of the plate 3a by turning the camera 5a around a z-axis. - 特許庁

ですから、やっぱり日本国も戦後65年たちまして、各省庁が縦割りで物凄い権限を持っており、総理大臣をした政治家でもうまくいかなかったのです。幼稚園連盟のの応援団長は森喜朗さんで、保育園のは基本的に橋本龍太郎さんでした。保育園は2つに分かれていましたから、橋本龍太郎さんと私がやっていました。私の経験として、自由民主党の時代は縦割り行政というのは凄まじく、本当に役所のというのは厚かったのです。それが結局、政権交代に結びついたというようなところも、私は現実に与党、野党、与党を経験した人間としてあると思います。国民目線に対して、色々と政権交代を、ご批判されることもありますし、ご批判は率直に受けますけれども、やはりそういったことは、今の政権交代でやっていくべきことだと思っています。例文帳に追加

As individual ministries and agencies have maintained strong powers in their areas of jurisdiction over the 65 years since the end of World War II, politicians, even the Prime Ministers, did not succeed in tearing down the wall of sectionalism. Mr. Yoshiro Mori (a former Prime Minister) supported the umbrella organization for kindergartens, while nursery schools basically had the support of Mr. Ryutaro Hashimoto. As nursery schools were divided into two groups, Mr. Hashimoto supported one of them and I supported the other. From my experience, I know that there was fierce sectionalism during the era of LDP government and the wall that separated ministries was really thick. I have the impression, based on my experience of spending my time in a governing party, an opposition party and a governing party again, that that situation has eventually led to the change of government. While I am ready to accept criticism straightforwardly, I believe that this must be done from the standpoint of the people following the change of government.  - 金融庁

例文

バイポーラトランジスタと電界効果トランジスタ(特にMOSトランジスタ)を同一基板上に形成する半導体装置の製造法において、半導体基板1上の全面に絶縁膜16を形成する工程と、MOSトランジスタ部分の絶縁膜16に開口を設け、開口底部にゲート絶縁膜22を形成する工程と、少なくともMOSトランジスタを被覆するレジスト23を形成する工程と、バイポーラトランジスタ部分の絶縁膜16にRIEを行い、開口側に高分子膜を堆積させながら開口を設ける工程と、前記高分子膜を除去する工程と、バイポーラトランジスタおよびMOSトランジスタの開口内に導電体層24を形成する工程とを有する半導体装置の製造法。例文帳に追加

A bipolar transistor and a field effect transistor (especially a MOS transistor) are formed on the same substrate. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS