1016万例文収録!

「最後の日」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 最後の日の意味・解説 > 最後の日に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

最後の日の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 535



例文

(2) 何らかの事柄を行うために法又は本規則により定められた最後の日が非就業に当たるときは,このような非就業(これが連続して複数のに生じる場合は当該複数の)の翌にこの事柄を行うことが法的に認められる。例文帳に追加

(2) Whenever the last day fixed by the Act or by these regulations for doing anything shall fall on a day when the Office is not open to the public it shall be lawful to do any such thing on the day next following such excluded day or days if two or more of them occur consecutively. - 特許庁

その時に監督を務めていたのはフリューゲルス最後の監督であり、フリューゲルスにとって最後の公式戦だった1999年元の天皇杯決勝でチームを勝利に導き、天皇杯優勝という有終の美を飾ったゲルト・エンゲルスだった。例文帳に追加

It was Gert ENGELS who served as manager of Sanga at that time, who had been the last manager of Flugels, and who had led the team to victory in the last official game for Flugels, the Emperor's Cup final on New Year's Day in 1999, and made the team round off its career by winning the Emperor's Cup.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「一列」は意味不明だが、「一月」(露開戦直前の1904年1月に最後の交渉が決裂したことを指す)の転訛とも、「列」(=本対列強)の転訛ともいう。例文帳に追加

Although it is unclear what 'ichiretsu' refers to, some say that it is a corruption of the ichigatsu (January, when the last negotiation failed in January, 1904 immediately before the start of the Russo-Japanese War), or a corruption of 'nichiretsu' (referring to nichi (Japan) verses rekkyo (powerful countries).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2、薬パックの薬封入部分の上に、最後に薬飲んだ時を類推して次に飲む時の参考になるような、時を示すシール4を貼っておく。例文帳に追加

On a medicine sealing part of the medicine pack, a seal 4 showing a date which may be of some help for getting to know a date to take the medicine next by guessing the date when the medicine is finally taken is stuck. - 特許庁

例文

『吾妻鏡』で時家の名が最後に確認できる記述は、建長2年(1250年)3月1条、造閑院殿雑掌の事、において、二条面西洞院東二十本、の項に、一本 本庄四郎左衛門尉、とあるのが最後となる(京都に出向いていた事は分かる)。例文帳に追加

The statement that could see Tokiie's name for the last time in "Azuma kagami" was on the Article of April 11, 1250, about zassho (a person in charge of miscellaneous tasks) of Zokaninden, his name was stated as 1 tree from Honjo Shiro Saemon no jo on the section of Nijomen Nishinotoin Higashi 20 (20 trees on the side of Nijo street in the east of Nishinotoin) (it could tell that he went off to Kyoto).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

第六条 裁判所は、不在者が生存していたと認められる最後の時点において、不在者が本に住所を有していたとき又は本の国籍を有していたときは、本法により、失踪の宣告をすることができる。例文帳に追加

Article 6 (1) The court may make an adjudication of his/her disappearance under Japanese law where an absentee had domicile in Japan or had Japanese nationality, at the latest point of time when he/she was found to be alive.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

池田七三郎(いけだしちさぶろう、嘉永2年11月13(旧暦)(1849年12月27)-昭和13年(1938年)1月16)は、新選組平隊士であり、新選組の最後の生き残りであった。例文帳に追加

A member of Shinsengumi, Shichisaburo IKEDA (December 27, 1849 – January 16, 1938) was the last remaining survivor of Shinsengumi (a special police force of the late Tokugawa shogunate period).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後亀山天皇(ごかめやまてんのう、正平(本)2年/貞和3年(1347年)?-応永31年4月12(旧暦)(1424年5月10))は、南北朝時代(本)の第99代、南朝最後の第4代天皇(在位:弘和3年/永徳3年(1383年)10月-元中9年/明徳3年10月5(旧暦)(1392年11月19))。例文帳に追加

Emperor Gokameyama (1347? - May 10, 1424) was the ninety-ninth Emperor in the period of the Northern and Southern Courts (Japan) and the last and fourth Emperor in the Southern Court (reign: November/December 1383 - November 19, 1392).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

稲葉正邦(いなばまさくに、1834年7月2(天保5年5月26(旧暦))-1898年(明治31年)7月15)は、江戸時代の大名・老中・京都所司代で、山城国淀藩12代目藩主であり、最後の藩主。例文帳に追加

Masakuni INABA (July 2, 1834 - July 15, 1898) was a daimyo (Japanese feudal lord), roju (senior councillor of the Tokugawa shogunate) and Kyoto shoshidai (The Kyoto deputy) in the Edo period as well as the twelfth and last lord of Yodo domain of the Yamashiro Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大河内正質(おおこうちまさただ、弘化元年4月11(旧暦)(1844年5月27)-明治34年(1901年)6月2(グレゴリオ暦))は、幕末の上総国大多喜藩第9代で最後の藩主。例文帳に追加

Masatada OKOCHI (May 27, 1844 - June 2, 1901) was the ninth and the last lord of Otaki Domain in Kazusa Province, who lived during the end of the Edo Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

細川氏綱(ほそかわうじつな、永正11年(1514年)-永禄6年12月20(旧暦)(1564年1月4))は戦国時代(本)前期の武将で室町幕府最後の管領。例文帳に追加

Ujitsuna HOSOKAWA (1514 - January 14, 1564) was a busho (Japanese military commander) in the early Sengoku period (period of warring states) and the last Kanrei (shogunal deputy) of the Muromachi bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最後に,出願と認定された,第6条(2)(iv)から(vi)まで,(xi)及び(xiv)から(xv)までにいう情報,及び出願が欧州分割出願であるときは分割出願の出願を登録する。例文帳に追加

Finally, the date which has been accorded as the date of filing of the application, the information referred to in section 6(2)(iv) to (vi), (xi) and (xiv) to (xv) and, if the application is a European divisional application, the date of filing of the divisional application shall be entered.  - 特許庁

各年の支払期限は,当該出願の毎年回って来る出願の月の最終とし,これは規則14及び規則41に規定されている通りのものとする。この期限に変更があった場合は,その最後に設定されたを考慮して決めるべきのとする。例文帳に追加

The due date for each annuity shall be the last day of the anniversary month of the filing date of the application, set in virtue of Rules 14 and 41 of the present Implementing Regulations. In the case of the same varying, the last one granted shall be taken into consideration. - 特許庁

(b) 月数で表示される期間は,満了月における開始月の期間初対応に満了するものとする。満了月に開始月の期間初対応がない場合は,当該期間は満了月の最後の就業に満了するものとする。例文帳に追加

(b) a period expressed in months shall end on the day of the month of expiry that corresponds to the day of the initial month. Where the month of expiry does not have such a day, the period shall end on the last working day of the said month; - 特許庁

商標登録出願の提出は,第33条に定めるすべての事項を含む書面が出願人によって登録官に提出されたとする。書面が異なった複数のに提出された場合,提出はその最後の日とする。例文帳に追加

The date of filing of an application for registration of a trade mark is the date on which documents containing everything required by subsection (2) of section 33 are furnished to the Registrar by the applicant. If the documents are furnished on different days, the date of filing is the last of those days.  - 特許庁

告別式の式典は礼拝そのものであるため、その式次第は基本的に通常のの礼拝と同じであり、故人が地上で行う最後の礼拝と意味付けるキリスト教諸教派の一覧もある。例文帳に追加

As the ritual of Kokubetsushiki is a worship itself, the program is basically the same as a usual Sunday worship, and it indicates one aspect of the various denominations of Christianity which regard the worship as the last one observed on earth for the deceased.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

アルバムの表紙には写真に対する付加情報(IX情報)のうちのこま全体のタイトルを読み取って101の位置にプリントし、102の位置に最初の撮影最後の撮影をプリントする。例文帳に追加

On the front cover of the album, the title of the entire frames in the additional information (IX information) for photos is read and printed at a position 101 and a first photographing date and a last photographing date are printed at the position 102. - 特許庁

前記のに,特許を維持するための更新手数料が納付されていなかった場合は,その特許の消滅は,納付された最後の更新手数料に係わる期間の末に効力を生じる。例文帳に追加

If at such date, the renewal fee for maintaining the patent in force has not yet been paid, however, lapse of the patent shall take effect at the end of the period covered by the last renewal fee that has been paid.  - 特許庁

試験施設等が安衛法GLPを具備しているとして適合確認を受けた場合において、当該試験施設等の適合確認(適合確認を受けたをいう。)は、査察を行った(当該査察を2以上にわたって行った場合にあっては、その最後の日)とする。例文帳に追加

The date of certification of compliance of the test facilities, etc. (refers to the date of receiving certification of compliance) shall be the date of performing inspection (the last date of the inspection when inspection had been performed for more than 2 days), in case the test facilities, etc. are judged to be complied with the Industrial Safety and Health Law GLP and received certification of compliance - 厚生労働省

元中9年(1392年)、南北朝の和解が成立し、南朝(本)最後の天皇である後亀山天皇から北朝(本)の後小松天皇に「三種の神器」が引き継がれたのも、ここ大覚寺においてであった。例文帳に追加

The Northern and Southern Courts period was reconciled in 1392 and the handing over of the Three Sacred Treasures of Japan from final emperor of the Southern Court, Emperor Go-Kameyama, to the final emperor of the northern court, Emperor Go-Komatsu, took place at Daikaku-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原実資の記『小右記』長和2年5月25(旧暦)条で「『越後守為時女』として皇太后彰子と実資の取り次ぎ役を務めた」との記述が紫式部で残された最後のものとなる。例文帳に追加

The last description about Murasaki Shikibu appears in "Shoyuki," the diary of FUJIWARA no Sanesuke, dated May 25 (lunar calendar) 1014, saying that 'as "a daughter of Tametoki, who was a governor of Echigo Province," she conveyed a message from the wife of the Retired Empress Shoshi to Sanesuke.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

更新の出願は,各5年間の最後の1年の期間内で,遅くとも,工業意匠の番号及び名称からみて当該工業意匠の出願に対応するまでにされなければならない。例文帳に追加

The request for renewing can be submitted during the last year of the correspondent 5 years period, at latest on the day, which is by its number and denomination identical with the date of filing of the application of the industrial design.  - 特許庁

ある者の名称が特許代理人登録簿に回復するときは,その者の名称は,最後の年次料金が納付期となったから1年間は,登録簿に維持される。例文帳に追加

If the name of a person is restored to the register of patent agents, his name shall be continued therein for a period of one year from the date on which his last annual fee became due.  - 特許庁

赤松則英(あかまつのりひで、生年不詳-慶長5年10月1(旧暦)(1600年11月6))は安土桃山時代の人物で、播磨国の名門赤松氏最後の当主とされる。例文帳に追加

Norihide AKAMATSU (year of birth unknown - November 6, 1600) was a person in the Azuchi-Momoyama period and he was believed to be the last family head of the Akamatsu clan, a distinguished family in Harima Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

規則59に規定される遅れた更新手数料の納付が商標の効力満了後1月以内になされない場合は,登録官は当該商標を,最後の登録の満了で登録簿から抹消する。例文帳に追加

If the late renewal fee have not been paid by the end of the period of one month referred to in regulation 59, the Registrar shall remove the mark from the Register as of the expiration of the last registration. - 特許庁

白太夫は自らの誕生の祝うに、一族がバラバラとなりついには我が子の死を看取る悲劇的な役割で、なおかつ、最後まで親の温情を失わない難しい役である。例文帳に追加

Shiratayu had a tragic and difficult role of having his clan fallen apart and oversaw the death of his son and did not lose the parental love until even to the very end.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『栄花物語』の続編の最後(40巻「紫野」)は当時15歳で中納言となった忠実が奈良の春大社に春祭を主催して帰京する場面で締めくくられている。例文帳に追加

At the end of the "Eiga Monogatari" (Tales of Power and Glory) sequel (Vol. 40 'Murasaki-no' (Purple field)) the scene is set with Tadazane, at the time the then 15-year-old Chunagon (vice-councilor of state), having returned to Kyoto to organize the Kasuga-matsuri festival at Kasuga-taisha Shrine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「恐るべき戦慄的な情景が展開され、上京は深更から翌まですべての寺院が焼失し、都周辺の50村が焼け、最後の審判のさながらであった。例文帳に追加

It was a bloodcurdling, horrible scene; every temple in Kamigyo was burning from midnight till the next day; 50 villages around Kyoto city were burned down; it was as if we were facing Judgment Day.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

発明出願のすべての出願書類が同時に提出されない場合、出願最後の出願書類が受理されたにより定められるものとする。例文帳に追加

Where not all elements of the invention application are furnished at the same time, the filing date shall be determined by the date of receipt of the last of the elements. - 特許庁

実用新案出願のすべての出願書類が同時に提出されない場合、出願最後の出願書類が受理されたにより定められるものとする。例文帳に追加

Where not all elements of the utility model application are furnished at the same time, the filing date shall be determined by the date of receipt of the last of the elements. - 特許庁

意匠出願のすべての出願書類が同時に提出されない場合、出願最後の出願書類が受理されたにより定められるものとする。例文帳に追加

Where not all elements of the industrial design application are furnished at the same time, the filing date shall be determined by the date of receipt of the last of the elements. - 特許庁

盂蘭盆会(うらぼんえ、ullambana、)とは、安居(あんご)の最後の日、7月15(旧暦)を盂蘭盆(ullambana)とよんで、父母や祖霊を供養し、倒懸(とうけん)の苦を救うという行事である。例文帳に追加

The term urabone (ullambana) refers to the last day of an ango practice (the three-month intensified practice of Zen Buddhism), on July 15th in the old calendar, but urabone is mostly used to indicate a memorial service offered for ancestors' souls to relieve severe sufferings on that day.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「LedernieramourduprinceGenghi」(本語題「源氏の君の最後の恋」)フランス人小説家マルグリット・ユルスナールが1938年に書いた短編集『Nouvellesorientales』(本語訳『東方綺譚』多田智満子訳、白水社〈白水Uブックス〉、1984年、ISBN4560070695)に収録。例文帳に追加

Le dernier amour du prince Genghi (in Japanese translation, 'Genji no kimi no saigo no koi' [literally, 'The Last Love of Prince Genji']): this novel appears in "Nouvelles orientales"(in Japanese, "Toho kitan" [literally, "Well-wrought tales of the East"], a collection of short stories by a French author Marguerite YOURCENAR in 1938, translated into Japanese by Chimako TADA and published by Hakusuisha (Hakusui U books) in 1984, ISBN 4560070695)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最後の作品は辻吉朗監督、大城龍太郎・深水藤子主演の『お嬢さん浪人』で、同作は翌1937年(昭和12年)1月28活の配給で公開された。例文帳に追加

The last work was "Ojosan Ronin" (Lady Masterless Samurai) directed by Kichiro TSUJI, starring Ryutaro OKI and Fujiko FUKAMIZU, and was released on January 28, 1937 distributed by Nikkatsu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この内、代々蔵人を勤めた2家は江戸時代後期の弘化4年12月17(旧暦)(1848年1月22)堂上家(半家(公家))に列せられた(最後の堂上家昇格)。例文帳に追加

Among them, two families which served as kurodo for generations were promoted to toshoke (the hereditary lineage of Court nobles occupying relatively high ranks) (hanke [lowest rank for toshoke] [kuge - court nobles]) on January 22, 1848 duging the last stage of the Edo Period (last promotion to toshoke).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最後に、城島光力財務大臣に対して、本が2013年1月に本とミャンマーとの間の延滞解消オペレーションの実行を決定したとご発言頂いたことに対して深い感謝を表明します。例文帳に追加

In conclusion, I wish to express my deep appreciation and best wishes to H. E. Mr Koriki Jojima, Honorable Minister for Finance of Japan for his statement that Japan has decided to implement its arrears clearance operation in January 2013, - 財務省

基本法又は本規則により定められた,庁においてある行為又は事柄を行う最後の日が閉庁(かかるは,基本法及び本規則の適用上,非就業とする)に当たる場合は,かかる非就業(かかるが複数連続して発生する場合はかかる複数の非就業)の直後の非就業でない最初のにかかる行為又は事柄を行うことは適法であるものとする。例文帳に追加

Whenever the last day fixed by the Principal Act, or by these Regulations, for doing any act or thing at the Office falls on any of the days on which the Office is not open (which days shall be excluded days for the purposes of the Principal Act and these Regulations), it shall be lawful to do any such act or thing on the first day which is not an excluded day next following such excluded day, or days, where 2 or more of them occur consecutively.  - 特許庁

標章が,総局により認められる理由がある場合を除き,登録の又は最後に使用したから継続して3年以上商品及び/又はサービスの取引に使用されていない場合例文帳に追加

the mark which has not been used for 3 (three) consecutive years in trade of goods and/or services from the date of registration or of the last use, except there is an excuse which is acceptable to the Directorate General; or  - 特許庁

当該団体商標が,総局により認められる理由がある場合を除き,登録の又は最後に使用したから継続して3年以上使用されていないことの十分な証拠例文帳に追加

sufficient evidence that the collective mark has not been used for three years consecutively from the date of registration or from the date of the last use, except there is an excuse acceptable to the Directorate General;  - 特許庁

2 人の普通裁判籍は、住所により、本国内に住所がないとき又は住所が知れないときは居所により、本国内に居所がないとき又は居所が知れないときは最後の住所により定まる。例文帳に追加

(2) The general venue of a person shall be determined by his/her domicile, by his/her residence if he/she has no domicile in Japan or his/her domicile is unknown, or by his/her last domicile if he/she has no residence in Japan or his/her residence is unknown.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) 特許所有者とは,特許登録簿に特許所有者として最後に登録されている者のことである。 (2004年3月10。2004年5月1施行-RT I 2004, 20, 141)例文帳に追加

(1) The proprietor of a patent is the person in respect of whom the last entry as the proprietor of the patent has been made in the register of patents. (10.03.2004 entered into force 01.05.2004 - RT I 2004, 20, 141)  - 特許庁

画像データを撮影順にソートし、撮影が同一の画像データについては、ソート順が最初および最後の画像データのみ撮影を含むようにプリント出力し、その間の画像データのプリントには撮影を含まないようにする。例文帳に追加

Image data is sorted in the order of date of photography, and image data of identical date of photography is printed out such that only the first and last image data are printed to include the date of photography and the print of intermediate image data does include the date of photography. - 特許庁

1978年(昭和53年)10月19本国内最後の集電装置架空電車線方式集電方式が廃止され集電装置架空電車線方式集電方式に変更。例文帳に追加

October 19, 1978: The last Japanese overhead line system for electric trains was abolished and converted to a power collector system.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

キルギス特許庁での出願は,第21条第1段落の要件に従って優先権を確定するために必要な書類の受領現在で定めるが,当該書類が同時に提出されない場合は,最後の提出書類の受領を出願とする。例文帳に追加

The date of file of an application with Kyrgyzpatent is set as of the date of receipt of the documents necessary to establish the priority pursuant to the requirement of paragraph 1, Article 21 of the present Law, but if these documents are not presented simultaneously, than it is established due to the date of receipt of the last one of presented documents. - 特許庁

翌13昼前に興津に到着した中川に、「公爵ヨリ当分滞在ヲ希望スル旨ノオ話アリ(1940年11月13付「中川小十郎書簡」『中川文書』)」、結局最後まで興津を離れなかった。例文帳に追加

When NAKAGAWA arrived in the afternoon of the next day on the 13th, 'the Duke asked him to stay during a certain time (the article dated November 13, 1940 of 'The collection of letters' in "Nakagawa Bunsho" (Nakagawa Document)' and never left OKITSU to the end.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

試験実施サーバ304の担当者は、ユーザが試験の予約を行う最後の日時である試験予約終了時と、試験問題配布開始時と、試験問題配布終了時と、試験時間と、試験解答送信時間とを予め設定する。例文帳に追加

A person in charge of the test conducting server 304 previously sets test reservation terminating date and time which is the last date and time for a user to make a reservation for the test, test questions distribution start date and time, test questions distribution terminating date and time, test time, and test answer transmitting time. - 特許庁

最後に表示された電子番組表が表示していた部分に対応する時を示すラスト時情報を記憶しておき、電子番組表の表示要求に応じて、記憶されたラスト時情報で示される時に対応した部分の電子番組表を自動的に表示させる。例文帳に追加

The program guide display apparatus stores the date and the time information denoting the date and time corresponding to the part displayed on the last displayed electronic program guide and automatically displays the part of the electronic program guide, corresponding to the date and time denoted by the stored last date and time information. - 特許庁

管理装置50は、各玉貸ユニット20から送信されてくる処理履歴(S1013)に含まれる記録媒体ID,残額,及び処理時に基づいて、各記録媒体ID毎に、最後の処理(即ち最新の処理時)を特定すると共に(S1047)、該最後の処理に対応する残額を特定し(S1048)、該特定した残額を新たに管理する(S1049,S1050)。例文帳に追加

The managing unit 50 specifies the final processing (namely, the newest processing date) per recording medium ID from recording medium IDs, balances and processing dates included in the processing histories (S1013) being transmitted from individual ball dispensing units 20 (S1047) and the balance corresponding to the final processing (S1048) to renew the management of the specified balance (S1049 and S1050). - 特許庁

本法(本条は除く)又は他の規則に定めた行為を行う期間の最後が意匠局又はその支局の非業務時間に当たる場合には,当該行為は,意匠局又はその支局の業務である翌に,定められた状況の下に行うことができる。例文帳に追加

Note Subsection 136A (1) provides as follows: '(1) If the last day of a period provided by this Act (except this section) or the regulations for doing an act is a day when the Designs Office, or a sub office of the Designs Office, is not open for business, the act may be done in prescribed circumstances on the next day when the office or sub office is open for business.'.  - 特許庁

例文

領域322には、ディスク301に記録されたコンテンツの放送のうち最先の最後の日が印刷され、記録されているコンテンツの数を表すタイトル数、コンテンツの放送時間の合計である時間数が印刷されている。例文帳に追加

In an area 322, the earliest date and the last date from among the broadcast dates of the contents recorded in the disk 301 are printed, and the number of titles representing the number of recorded contents and the number of hours that is the sum of broadcast hours of the contents are printed. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS