1016万例文収録!

「解放される」に関連した英語例文の一覧と使い方(21ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 解放されるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

解放されるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1115



例文

駆動力源に駆動連結される入力部材と、車輪に駆動連結される出力部材と、複数の係合要素を備えると共に複数の変速段を切替可能に備える変速装置と、を備えた車両用駆動装置を制御対象とし、複数の係合要素の係合及び解放を制御することにより、トルク相Ptを経て行われる変速段の切り替えを制御する車両用制御装置。例文帳に追加

The vehicular control device aims its control at a vehicular driving device including an input member drivenly connected to a driving force source, an output member drivingly connected to wheels, and a transmission including a plurality of engagement elements and including changeably a plurality of shift stages, and controls change on the shift stage performed through the torque phase Pt by controlling the engagement and disengagement of the plurality of engagement elements. - 特許庁

回転電機に駆動連結される入力部材と、車輪に駆動連結される出力部材と、複数の係合要素を備えると共に複数の変速段を切替可能に備える変速装置と、を備えた車両用駆動装置を制御対象とし、複数の係合要素の係合及び解放を制御することにより、トルク相Ptを経て行われる変速段の切り替えを制御する車両用制御装置。例文帳に追加

The controller for a vehicle controls a driving device for a vehicle provided with: an input member driven by and connected to a rotating electrical machine; an output member driven by and connected to wheels; and a gear case provided with a plurality of engagement elements and a changeable plurality of speeds, in a way so that the controller controls switching of speeds performed through a torque phase Pt by controlling engagement and release of the plurality of engagement elements. - 特許庁

インジェクタ2としては、燃料供給通路4から供給される高圧燃料が蓄えられるコマンド室内の圧力に基づきニードルバルブが燃料噴射のための噴孔を閉じる位置に保持され、そのコマンド室内の高圧燃料をリターン通路5に解放することでニードルバルブが噴孔を開く位置に移動するものが用いられる例文帳に追加

The injector 2 in use is constituted to hold a needle valve in a position to close an injection hole for fuel injection based on pressure in a command chamber which stores high pressure fuel supplied from the fuel supply passage 4 and to move the needle valve into a position to open the injection hole by releasing the high pressure fuel in the command chamber to the return passage 5. - 特許庁

キャリアユニット34を解除位置に移動するために、プランジャ4がバレル1に対して回転された後、カープルは、ニードル組立体及びカープルがニードルカニューレ33をバレル内に後退するために付勢部材23によって後方に付勢されるよう、キャリアユニットにリンググリップ21を突出部材22から解放させるために前方に押され得る。例文帳に追加

After the plunger 4 is turned relative to the barrel 1 to move the carrier unit 34 to the unlocked position, the carpule can be pressed forwardly to force the carrier unit to release the ring grip 21 from the lunge member 22 such that the needle assembly and the carpule are biased by a biasing member 23 rearwardly to retract the needle cannula 33 into the barrel. - 特許庁

例文

特に人工器官等の目的物を人間の通路内で解放させるために、目的物は、一部が通路内に挿入されると共に一方が他方に対して摺動可能に入れ子式に設置されている第1鞘(G2)及び第2鞘(G3)を有するカテーテル(2)によって人間の通路内に保持且つ搬送される装置に関する。例文帳に追加

To release an objective matter, especially an artificial organ, within a human passage by holding and carrying the objective matter within a human passage by a catheter 2 which is partially inserted to the passage and has a first sheath G2 and a second sheath G3, one of which is slidably nested to the other. - 特許庁


例文

異常検出回路18,36にて交流電力系統4から供給される三相交流電圧の異常が検出されると、整流装置10は、コンデンサC1への充電電力を使って外部負荷6への電力供給を継続し、充電装置30は、蓄電池20への充電を停止して、蓄電池の電圧レベルを浮動充電電圧から解放電圧へ移行させる。例文帳に追加

When abnormality detection circuits 18, 36 detect an abnormality in a three-phase AC voltage supplied from an AC power system 4, the rectifier 10 uses a charge power to a capacitor C1 to continue power supply to the external load 6, and a charging device 30 stops charging the rechargeable battery 20 and transfers a voltage level of the rechargeable battery from a floating charge voltage to a release voltage. - 特許庁

操作レバー9が作動されたとすると、カムディスク10A、11A及び10B、11Bがそれぞれ互いに調整されて、カムディスクの間の遊びが解放されるか、またはカムディスク10A、11A及び10B、11Bがそれぞれ互いの間で遊びがなく、よって位置調整装置1がロックされるか、のいずれかとなる。例文帳に追加

When the operating lever 9 is operated, the cam disks 10A, 11A and 10B, 11B are mutually adjusted so that play between the cam disks is released, or there is no play between the cam disks 10A, 11A and 10B, 11B so that the position adjusting device 1 is locked. - 特許庁

メインエンジン5の運転状態が所定の低回転高負荷運転状態又は高回転低負荷運転状態であると判断された場合、電磁クラッチ30が解放されてメインエンジン5の駆動力が遮断されると共に、サブエンジン6の駆動力がベルトB2等を介してウォータポンプ8aに伝達される例文帳に追加

When it is judged that the main engine 5 is in a predetermined low-rotation high-load operating state or high-rotation low-load operating state, an electromagnetic clutch 30 is released so that the driving force of the main engine 5 is intercepted while the driving force of a sub engine 6 is transmitted to a water pump 8a via a belt B2. - 特許庁

ここで、新たなハウリング周波数成分205が検出されると、第1〜第4ノッチフィルタのうち、最大減衰量が最小であり、かつ、割り当てられたタイミングが最も早いノッチフィルタ(図9の例では、減衰特性223,224のうち何れかに係るノッチフィルタ)が解放され、新たなハウリング周波数成分205に対して再割当される例文帳に追加

In this case, when a new howling frequency component 205 is detected, the notch filter whose maximum attenuation amount is minimum and allocated timing is earliest among the 1st-4th notch filters (in the example of the figure 9, the notch filter relating to one of the attenuation characteristics 223 and 224) is released and allocated again to the new howling frequency component 205. - 特許庁

例文

容器を形成するためにキャビティ内に予備成形品38を挿入し、これを膨らませることで、容器が成形されると、成型片が型開きされ、ブロー成型部がキャビティから引き出されると共に成形された容器58をブロー金型から解放するように、中央成型部のポペット弁を介して成形キャビティにガスを注入する。例文帳に追加

A preform molded article 38 is inserted into the cavity for forming the container and it is expanded, whereby, once the container is formed, mold halves are opened and the blow mold portion is withdrawn from the cavity while injecting gas is introduced into the mold cavity through a poppet valve so as to release the formed container 58 from the blow mold. - 特許庁

例文

解放されるはずの摩擦係合要素の油圧サーボに係合圧が供給されるフェール時にいずれか1つの摩擦係合要素に滑りが生じることでいずれかの変速段を達成するものにあって、フェール時に滑りが生じた摩擦係合要素を保護することが可能な自動変速機の制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device of an automatic transmission, which establishes one of the shift speeds by occurring of slip in one of friction engagement elements in case of a failure in which engagement pressure is supplied to a hydraulic servo of the friction engagement element that is supposed to be disengaged, and which is capable of protecting the friction engagement element which slips in case of a failure. - 特許庁

車輛のホイールとともに回転するように拘束されたロータ部材、及び解放位置とロータ部材に連続的に押し付けられる適用位置との間で移動される車輛のステータ部材を含む種類の自動車用制動装置であって、この制動装置は、更に、作動状態でステータ部材をその適用位置に向かって押す制御部材によってステータ部材を変位させる種類の装置である、制動装置を提供する。例文帳に追加

To provide a braking device for an automobile of a type including a rotor member constrained so as to rotate along with a vehicular wheel, and a vehicular stator member moved between a release position and an applying position wherein it is continuously pressed against the rotor member, and displacing the stator member by a control member pressing the stator member toward its applying position in an operating state. - 特許庁

これにより、自動変速機18の変速前のギヤ段を成立させる第1ドグクラッチ52又は第2ドグクラッチ58の解放作動の後に変速後のギヤ段を成立させる第1ドグクラッチ52又は第2ドグクラッチ58の噛合作動が行われることが無いので、変速中に駆動力が遮断されることを抑制できる。例文帳に追加

With this structure, after releasing the first dog clutch 52 or the second dog clutch 58 forming a gear stage of the automatic transmission 18 before shifting, the first dog clutch 52 and the second dog clutch 58 for forming a gear stage after shifting are not engaged with each other, and as a result, the driving force is prevented from being shut off in shifting. - 特許庁

動力駆動手工具10は、工具62を駆動するよう構成された駆動スピンドル12を含み、工具62は固定部材48により駆動スピンドル12の保持部19に固定することができ、固定部材48が駆動スピンドル12から解放されることができる開放位置と、固定部材48がばね部材58により保持部19に締付けられる締付け位置との間で、固定部材48を移動させるように機能する移動装置25を更に含む。例文帳に追加

The power-driven hand tool 10 includes the drive spindle 12 configured to drive the tool 62 that is fixed on a retaining section 19 of the drive spindle 12 by a securing member 48. - 特許庁

軸部材と、この軸部材に対して相対的に回転自在であるスリーブ部材との間に介在されたラジアル流体動圧軸受手段を有する流体動圧軸受において、ラジアル流体動圧軸受手段の大気に解放される端部に、遠心力によって助長される潤滑流体のマイグレーションを防止するマイグレーション防止手段を備える。例文帳に追加

This fluid dynamic pressure bearing having a shaft member and a radial fluid dynamic pressure bearing means interposed toward a sleeve member ralatively ratatable to the shaft member is provided with a migration prevention means preventing the migration of the lubricating fluid promoted by a centrifugal force in the end released to the atmosphere of the radial fluid dynamic pressure bearing means. - 特許庁

これにより、運転者が車両を発進させようとしてブレーキ手段を解放した時点T3から殆ど遅れることなく(時点T7)、運転者の発進意志を判定することが出来るので、その後のC1クラッチの係合やエンジンの再始動などの処理を遅滞なく行なうことが可能となり、違和感を覚えることが防止される例文帳に追加

The start intention of the driver can be determined substantially without delay (at the time point T7) from the time point T3 when the driver intends to start the vehicle and steps off the braking means, and thus, the subsequent engagement of a C1 clutch and re-start of an engine can be achieved without delay, and the sense of incongruity can be prevented. - 特許庁

円筒の形状を有し身体を包み込む胴体部1が含まれる通常のランニングシャツにおいて、胴体部の前方の下部には、陰嚢をランニングシャツの外部に突出させ、陰嚢の周りを通風させることができるように、各々に解放部を有する2重の布で成った陰嚢挿入部2が具備されることを特徴とするものである。例文帳に追加

This sleeveless undershirt for ventilation around the scrotum is formed into a cylindrical shape and comprises a body part 1 covering the wearer's body; wherein a scrotum insertion part 2 made of superposed two pieces of fabric each having an opening part so as to make the scrotum get out of the sleeveless undershirt to ventilate around the scrotum at the front lower part of the body part. - 特許庁

前後輪に伝達されるトルク配分を制御する電子制御クラッチを有した4輪駆動車において、ロックモードが選択されているとき、検出される車速が車両が停止状態であると判断する停止判断車速未満になると電子制御クラッチを解放する停止時制御手段を設けた。例文帳に追加

In the four wheel drive vehicle having an electronic control clutch controlling the distribution of torque transmitted to front and rear wheels, a stop time control means releasing the electronic control clutch when a detected vehicle speed is less than a stop judgement vehicle speed at which it is judged that the vehicle is in a stop condition while lock mode is selected is provided. - 特許庁

また、車両10の停車時に、トルクコンバータ12に入力される回転と同トルクコンバータ12から出力される回転との速度比が目標速度比となるように、第2油圧調整手段の制御を通じてクラッチ調整油圧を調整することで前進クラッチ33を半解放状態にするニュートラル制御を行なう。例文帳に追加

When a vehicle 10 stops, neutral control is performed for putting an advance clutch 33 in a half-releasing state by adjusting clutch adjusting hydraulic pressure via control of a second hydraulic pressure adjusting means so that the speed ratio of rotation inputted to a torque converter 12 and rotation outputted from the torque converter 12 becomes the target speed ratio. - 特許庁

又、取付部7と係合部20との係合が解放された後、図柄可変表示装置10が遊技機枠体1の外部へと移動させられると、車輪18が車輪位置決定部5から離脱して車輪走行面4を走行し、図柄可変表示装置10が遊技機遊技機枠体1から取外される例文帳に追加

Also, when the attaching part 7 and the engaging part 20 are disengaged and then the pattern variable display device 10 is moved to the outside of the game machine frame body 1, the wheels 18 leave the wheel position decision parts 5 and travel on the wheel traveling surfaces 4 and the pattern variable display device 10 is detached from the game machine frame body 1. - 特許庁

一次プリチャージ部16を高圧開閉器16aと電流制限器16bとを備えて構成し、走行用モータ13等の電気的負荷へ供給される電流が大きくなると高圧開閉器16aを解放すると共に、所定の大きさの抵抗器16cを備える電流制限器16bを閉じて、抵抗器16cを介して電流が流れるようにした。例文帳に追加

The primary precharge part 16 is configured with a high voltage switch 16a and a current limiter 16b, wherein the switch 16a is opened when the current supplied to the electric load such as a motor for running 13 increases while the current limiter 16b equipped with a resistor 16c of the specified size is closed so that the current flows via the resistor 16c. - 特許庁

イグニッションスイッチON後の最初のN→Dレンジ切り換え直後の1速状態であるときに、3速状態に強制的に切り換えて、1速では解放されるべき摩擦係合要素(ハイクラッチ)に対して油圧を強制的に供給すると共に、該油圧供給時にライン圧を増大補正して、効率良く油圧供給が行われるようにする。例文帳に追加

When this hydraulic controller is in a first speed state just after a first range change from N to D after turning an ignition switch ON, an oil pressure is forcibly fed into a frictional engagement element (high clutch) which is relieved at a first speed as well as a line pressure is increased and corrected on feeding oil pressure to efficiently feed oil pressure. - 特許庁

この発明は、ハーバードバスアーキテクチャとパイプライン機構を有するMPUにおいて、データアクセスが行われるパイプラインステージと、前段のパイプラインステージ内の命令が、データアクセスを行わない命令でないことをパイプラインコントローラ2で判別して、バス5が以後の命令で使用されないことを予測し、その期間にバス5を解放するように構成される例文帳に追加

This microprocessor is provided with a Harvard bus architecture and a bus line mechanism, and it is judged that an instruction in a pipe line stage in which data access is performed and a preceding pipe line stage is not any instruction for preventing data access by a pipe line controller 2, and it is predicted that a bus 5 is not used for the following instructions, and the bus 5 is related during that period. - 特許庁

電気制御モーターと、モーターが提供した制御力を伝達するためのシステムと、伝達装置によって伝達される制御力によって制御される車両のホイール用の少なくとも1つのブレーキ装置とを備えている車両の自動駐車ブレーキシステムにおいて、ケーブルがシステムに加える力を直接測定する必要なしにケーブルの解放を回避できるようにする。例文帳に追加

To avoid release of a cable without requiring direct measurement of force of the cable applied to a system, in the automatic parking brake system for a vehicle having an electric control motor, a system for transmitting control force provided by the motor and at least one brake device for vehicle wheels controlled by the control force transmitted by a transmission device. - 特許庁

ロックピン23は弾性要素24によって弾性的に第1の位置に保持されており、力を作用させることにより、レール5に設けられたロック要素又はレールに接続されているロック要素36とロックピン23が係合可能となる第1の位置から、ロックピン23がロック要素36との係合から解放される第2の位置に移動させることができるようになっている。例文帳に追加

The lock pin 23 is elastically held at a first position by an elastic element 24, and it can be moved by application of force from the first position where a lock element 36 provided on the rail 5 or the lock element 36 connected to the rail is engaged with the lock pin 23 to a second position where the lock pin 23 is disengaged from the lock element. - 特許庁

プラグPを内筒23に差し込んで後方変位させると、外筒33が制御ボール22(可動制御片)から解放されて前方変位し、ロックボール29(可動ロック片)が外筒33により径方向内側へ押動されてロック溝10との係合状態に保持され、もってプラグPが接続状態にロックされる例文帳に追加

When a plug P is inserted into an inner cylinder 23 and displaced backwards, an outer cylinder 33 is released from a control ball 22 (movable control piece) and displaced forwards and a lock ball 29 (movable locking piece) is pushed radially inward by the outer cylinder 33 and held in engagement state with a locking groove 10 to thereby lock the plug P in a connected state. - 特許庁

このため、圧縮機内部に保持していた高温な冷媒及び潤滑油の外部への排出、及び第2外部冷媒回路62を構成する配管や低圧側熱交換器44bの放熱作用による循環冷媒及び潤滑油の冷却が行われ、不必要な空調が行われることなく圧縮機が熱的に厳しい状況から解放される例文帳に追加

Subsequently, the high temperature refrigerant and lubricating oil both retained inside the compressor are discharged outside, and the circulating refrigerant and lubricating oil are cooled by the heat dissipating effects by piping and a low pressure side heat exchanger 44b comprising the second external refrigerant circuit 62, so that the compressor is released from a thermally severe condition without the unnecessary air-conditioning. - 特許庁

油圧式摩擦係合装置の係合、解放状態を切り換えて自動変速機を切り換える際に、大オリフィスから小オリフィスへ切り換えてショックを抑制しつつ速やかに切り換えるオリフィス制御が行われる場合に、個体差や経時変化に拘らずオリフィス切換が常に適切なタイミングで行われるようにする。例文帳に追加

To change an orifice always at an appropriate timing regardless of individual difference and secular change in the case that orifice control to quickly change is performed while suppressing shock by changing from a large orifice to a small orifice when shifting an automatic transmission by changing the engagement and disengagement conditions of a hydraulic friction device. - 特許庁

軸筒10及び先端チャック30がそれぞれ合成樹脂材料で形成されると共に、軸筒10の先端口内に金属製リング34が固定され、該金属製リング34内を先端チャック30が摺動するようにして、先端チャック30を前進させて芯Lを解放した状態で繰出チャック16を前進させて芯Lを繰り出す。例文帳に追加

The barrel 10 and the tip chuck 30 are formed respectively of a synthetic resin material, and a metal ring 34 is fixed in a tip mouth of the barrel 10, and the tip chuck 30 is slid in the metal ring 34 to move forward the delivery chuck 16 in the state of moving the tip chuck 30 and the refill L is delivered to deliver the delivery chuck 16. - 特許庁

前方車両との車間距離情報14aを取得する情報取得手段14を備え、車間距離情報14aに基づいて解放された各摩擦部材6同士の押圧力を増大させるようにして、ブレーキペダル12がリリースされてアクセルペダルが踏動される際には、既にクラッチ3が接続状態となるようにした。例文帳に追加

This transmission for the vehicle comprises an information acquiring means 14 for acquiring the vehicular gap information 14a with respect to a car in front, and the relieved pressing force of the frictional members 6 to each other is increased on the basis of the vehicular gap information 14a to bring the clutch 3 in a connected state in advance, when a brake pedal 12 is released and an accelerator pedal is worked. - 特許庁

ユーザは印刷装置に格納済みの印刷ジョブの印刷を指定する際、キーパッド装置を使って特定の印刷ジョブに関連するジョブID(又はユーザに関連する一般的ID)を入力し、特定のユーザ、未だ印刷されてない全ての印刷ジョブ又は全ての印刷ジョブに関連付けられる全ての印刷ジョブを解放する。例文帳に追加

A user uses a keypad device and inputs a job ID associated with a particular print job (or a general ID associated with users) when the user specifies printing of print jobs stored to release all print jobs associated with a particular user, all print jobs not yet printed, or all print jobs. - 特許庁

前面側から背面側の物体を視認可能な透明板13bを有する遊技盤13と、遊技盤13の背面側に配置され、透明板13bを通して景品440(例えば図2参照)を視認できるように保持する景品保持器400とを備え、景品保持器400から解放された景品を放出する景品出口410が形成されることを特徴とする。例文帳に追加

The game machine has the game board 13 which has a transparent plate 13b making the objects on its rear side visually recognizable from its front side and a prize holder 400 which is disposed on the rear side of the game board 13 to hold a prize 440 so that it can be visually recognized through the transparent plate 13b. - 特許庁

しかも旧雑戸の人々は身分的に公民から雑戸に戻された訳ではない事は天平勝宝年間以後に雑戸籍が作成された事実が無いことからも明らかであり、旧雑戸の人々が徴用されたとしても、実際には律令で定められた雑徭の範疇で官司に奉仕したと考えられる(これは同様の解放経過を辿った馬飼のその後の待遇からも推定できる)。例文帳に追加

In addition, the rank of former zakko people was not changed from the citizen to zakko again, as is obvious from the fact that zakkoseki was not prepared after the Tenpyo-shoho era, thus they are thought in fact to have served government offices within the scope of zoyo defined under the ritsuryo codes even when requisitioned (this can also be assumed from the subsequent treatment of umakai which followed the similar emancipation process.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

制御装置45は、係合機構30が解放状態において、リターンスプリング40の弾性力に逆らってカム部材35、36間に相対回転が生じ得る角加速度が第1カム部材35へ入力されることを予測し、その入力を予測した場合に、第2カム部材36が摩擦部41に接触するように駆動部32を制御する。例文帳に追加

The control device 45 predicts input to a first cam member 35, an angular acceleration which may produce relative rotation between cam members 35, 36 against elastic force of a return spring 40 in a release state of the engaging mechanism 30, and when predicts the input, the second cam controls the drive unit 32 so that the second cam member 36 may contact the friction part41. - 特許庁

鍵が誤って使用された場合、端末は、端末内に含まれる全ての待ち行列が空にされた後か又は最小充填レベルに達していなければ所定の個数の状態メッセージを送信し、状態メッセージが送信された後に無線ネットワークコントローラから再構成メッセージを受信していなければ使用された全てのリソースを解放する。例文帳に追加

When the key is used mistakenly, the terminal transmits the prescribed number of state messages, after all queues included in the terminal are made empty or unless the queues reach a minimum filling level, and releases the all used resources, unless the terminal receives a reconfiguration massage from the radio network controller, after transmitting the state massages. - 特許庁

被印刷体10の上の印刷インキ12の乾燥を促進するための作用物質14は、乾燥前には、輸送物質16の中に反応が抑制された状態で封入されて印刷インキ12中に存在しており、乾燥時に、エネルギーの供給18によって反応場所で輸送物質16から解放される例文帳に追加

The reactant 14 for promoting the drying of the printing ink 12 on the body 10 to be printed exists in the printing ink 12 while sealed under the state where a reaction is restrained in the transport substance 16, before dried, and is released from the transport substance 16 in the reaction place, by the supply 18 of the energy, when dried. - 特許庁

自動変速機の油圧制御装置は、摩擦係合要素の係合および解放を制御する油圧サーボ11と、油圧源から供給される油圧を入力しフィードバックをかけた油圧を油圧サーボに出力するコントロールバルブ13と、コントロールバルブ13と油圧サーボ11とを接続する油路に分岐油路を介して接続されて油圧の振動を抑制するためのダンパ14を備えている。例文帳に追加

This hydraulic pressure control device for the automatic transmission comprises a hydraulic servo 11 controlling engagement and disengagement of a frictional engagement element, a control valve 13 inputting hydraulic pressure supplied form a hydraulic pressure source and outputting the fed-back hydraulic pressure to the hydraulic servo, and a damper 14 connected with an oil passage connecting the control valve 13 and the hydraulic servo 11 through a branch oil passage to reduce vibration of hydraulic pressure. - 特許庁

導電性の筐体3の壁2を通される被覆されたケーブル1用の高周波シールドブッシングは、一端が解放された入口開口10であり、他端の閉鎖壁11及び側壁を折り曲げて形成された固定用フランジ12を有する溝4と、弾性的に柔軟な押圧部材5とを有している。例文帳に追加

The high-frequency shielding bushing for a covered cable passed into the wall 2 of a conductive box body 3 has a groove 4, in which one end is formed in an opened inlet opening 10 and which has a flange 12 for fixing formed by bending a closing wall 11 at the other end and side walls, and an elastically flexible pushing member 5. - 特許庁

このハンドラーにおいて、テストトレイ20ノの下からラッチを上方に押して電子部品をラッチから解放させる押しピン132;押しピン132が形成される押し板130;及び水平方向の動力を垂直方向の動力に変換することによって、押し板130を垂直方向に移動させる押し板移動装置140を含む。例文帳に追加

The handler includes: a pushing pin 132 for releasing the electronic component from the latch by pushing the latch upward from under the test tray 20; a pushing plate 130 on which the pushing pin 132 is formed; and a pushing plate moving device 140 for moving the pushing plate 130 in the vertical direction by converting the power in the horizontal direction into the power in the vertical direction. - 特許庁

駆動ポジションと非駆動ポジションとに選択的に切り換えられる切換装置の操作に基づいて油圧式係合装置の係合と解放とを行うことにより動力伝達可能状態と動力伝達遮断状態とに切り換えられる車両用動力伝達装置において、燃費向上とガレージシフト時の応答性確保と電動オイルポンプの小型化とを両立する。例文帳に追加

To concurrently improve fuel economy, ensure responsiveness during garage shift, and miniaturize an electric oil pump in a vehicle power transmission capable of switching a power transmission state and a power transmission cut-off state by engaging and releasing a hydraulic engagement device based on an operation of a switching device capable of selectively switching a driving position and a non-driving position. - 特許庁

油圧制御装置は、ベルト式無段変速機40と、トルクコンバータ20に設けられるロックアップクラッチ26と、各部の油圧の元圧となるライン油圧PLを調圧するプライマリレギュレータバルブ110と、ロックアップクラッチ26の係合・解放制御の際に切り換えられるロックアップコントロールバルブ140とを備える。例文帳に追加

This oil pressure control apparatus has a belt-driven continuously-variable transmission 40, a lockup clutch 26 provided in a torque converter 20, a primary regulator valve 110 that regulates line oil pressure PL that becomes the source pressure of the oil pressure of various parts, and a lockup control valve 140 switched when controlling the engagement or release of the lockup clutch 26 as indicated in Fig.3. - 特許庁

本発明によれば、ポリε−カプロラクトンにアルカリ金属塩化物を分散させた後、加圧下にこのポリε−カプロラクトンに超臨界状態にある流体を溶解させ、次いで、急速に圧力を解放して、ポリε−カプロラクトン中に気泡を形成させることを特徴とするポリε−カプロラクトン発泡体の製造方法が提供される例文帳に追加

This method for producing the polyε-caprolactone-foamed material is provided by dispersing an alkali metal chloride in the polyε-caprolactone, then dissolving a fluid under a super critical state into the polyε-caprolactone under pressure, and then releasing the pressure rapidly for forming bubbles in the polyε-caprolactone. - 特許庁

シート形の材料(13)の縁(14,15)の一方を、両面刷り印刷で、貯蔵ドラム(4)に固定されたシート形の材料(13)が解放される前に、裏返しドラム(1)と貯蔵ドラム(4)との間の引き渡し中心(7)の前方に角度φだけおいて、表刷り案内に対して平行に配置された保持及び持ち上げシステムによりつかむ。例文帳に追加

One of the edges 14 and 15 of the sheet-shaped material 13 is gripped by a holding and lifting system disposed parallel to a surface printing guide with an angle ϕ in front of a delivery center 7 between a turnover drum 1 and a storage drum 4 prior to the release of the sheet-shaped material 13 secured to the storage drum 4 for double-sided printing. - 特許庁

回転する基盤5の周辺に複数設けた顎7を有する複数のはさみにより、可撓性容器2を垂直位置にある状態で回転機械3から取り出し、基盤5が回転する間にロッド14で構成されるカム機構によりはさみを90度だけ回転させて、可撓性容器2を水平位置にある状態にしてコンベア上へ落下解放する装置。例文帳に追加

The apparatus takes out the flexible containers 2 in the vertical position from the rotary machine 3 by means of a plurality of pincers having jaws 7 provided in a periphery of a rotary structure 5, and released by free fall in the horizontal position onto the conveyor by rotating the pincers by 90 degrees with a cam mechanism constituted of a rod 14 during the rotation of the rotary structure 5. - 特許庁

ステップS51において、命令部分の割り当てが要求されたと判定され、ステップS52において、割当対象プログラムの命令部分のメモリ使用量が上限を超えると判定された場合、ステップS53において、割当対象プログラムの命令部分が使用しているメモリ領域が解放され、ステップS54において、命令部分のメモリの割り当てが行われる例文帳に追加

When it is determined that assignment of an instruction part is requested in step S51 and memory usage of the instruction part of an assignment target program exceeds an upper limit in step S52, a memory area used by the instruction part of the assignment target program is released in step S53 and memory of the instruction part is assigned in step S54. - 特許庁

つまり、ステープルを打出口方向に押送するプッシャ13の移動を利用して、プッシャ13の所定位置でドライバ15と接触して音を発生させるよう構成することで、従来のように、視認窓を覗く煩わしさを解消し、ステープル補充作業の急な告知から解放されるようにする。例文帳に追加

The staple is brought into contact with a driver 15 in a designated position of a pusher 13 by utilizing the movement of the pusher 13 for pushing forward the staple toward a forwarding outlet, whereby the trouble such as peeping through a visual confirmation window can be eliminated so as to be free from a sudden notice of staple replenishment work. - 特許庁

こうした自動変速機の制御を司る電子制御ユニット12は、変速に際して解放される係合要素の変速前の伝達トルク容量を演算するとともに、その演算された伝達トルク容量の大きさに応じて変速制御の制御パターンを選択することで、変速制御の簡易化を図っている。例文帳に追加

An electronic control unit 12 for governing control of such an automatic transmission simplifies the shift control by computing transmission torque capacity before the shift of the engaging elements released in shifting, and selecting a control pattern of the shift control in response to the magnitude of the computed transmission torque capacity. - 特許庁

無線回線網を介して配信されるストリーミングデータの受信中に無線が途切れた場合に、最初から視聴するという手間や煩わしさからユーザを解放し、通信コストを最小限に抑えることのできるストリーミングデータ自動再生システム、無線端末装置、及びストリーミングデータ配信装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a streaming data automatic reproduction system, a wireless terminal and a streaming data distributor that can relieve a user from trouble and complication of viewing from the beginning and minimize the communication cost when radio channel is interrupted during reception of streaming data distributed via a wireless channel network. - 特許庁

車輪ブレーキから解放されてリザーバに貯溜されたブレーキ液を汲上げてマスタシリンダ側に戻すポンプの吐出側に、該ポンプの吐出脈動を吸収するためのダンパが接続される車両用ブレーキ液圧制御装置において、大型化を回避しつつダンパの容量を大きく設定することを可能とするとともに、ダンパの性能を自在に変化させ得るようにする。例文帳に追加

To set capacity of dampers large while avoiding an enlargement, and to freely change performance of the dampers. - 特許庁

例文

ぱちんこ遊技機10において、保留装置86は、遊技領域における一般入賞口72の上方に設けられ、複数の遊技球を解除がなされるまで一時的に停留させることができるとともに、停留状態が解除された場合は停留させていた遊技球を一般入賞口72の方向へ解放する。例文帳に追加

In a pachinko game machine 10, a retention device 86 is provided above the ordinary prize winning slot 72 in the playing area so that a plurality of game balls can be retained temporarily until released, and the retained game balls are released in the direction of the ordinary prize winning slot 72 upon the release of the retention state. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS