1016万例文収録!

「LUGGAGE」に関連した英語例文の一覧と使い方(18ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

LUGGAGEを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1241



例文

A notch 31 avoiding a wheel house 1 projecting into a cabin is formed in the luggage lid 3.例文帳に追加

ラゲージリッド3には、車室内へ突出するホイールハウス1を避ける切欠き部31が形成されている。 - 特許庁

To surely deliver a luggage of a traveler to a delivery destination specified by the traveler even if the traveler cancels travel or changes a destination.例文帳に追加

旅客者が旅行をキャンセルあるいは旅行先を変更した場合でも旅客者の荷物を旅客者の指定配送先に確実に届ける。 - 特許庁

To provide a storage device capable of using a plurality of luggage trays in accordance with the applications and improving user's convenience.例文帳に追加

複数のラゲッジトレイを用途に応じて使い分けることができ、利用者の利便性を向上することができる収納装置を提供する。 - 特許庁

To provide a door closing fitting for an automotive luggage room, capable of locking a door in position without using a rope and a chain.例文帳に追加

ロープやチェーンなどを用いずとも所定位置において扉を係止することができる自動車の荷物室の扉用開閉具の提供を課題とする。 - 特許庁

例文

When not in use, by hanging the three enclosure sections down and so forth, the top face of the rear carrier 2 can be substantially planar so as to carry the general luggage.例文帳に追加

また、使用しないときは囲い部3面を垂れ下げる等により、後キャリア2の上面を略平面にでき、一般の荷物を搭載できる。 - 特許庁


例文

When the luggage is removed, the seat belt buckle 24 is returned to the reference position by the urging force of the urging means 28.例文帳に追加

荷物をどかすと、付勢手段28の付勢力によってシートベルトバックル24が基準位置に戻る。 - 特許庁

To provide a fixing structure for a loaded bicycle in a vehicle, which allows a bicycle to be fixed in a luggage compartment of an automobile by simple procedures.例文帳に追加

簡単な手順で自動車の荷室に自転車を固定することができる車両における搭載自転車の固定構造を提供する。 - 特許庁

To further improve rigidity of a closed sectional part formed on a rear end part of a rear package tray without sacrificing spaces of a vehicle cabin and a luggage compartment.例文帳に追加

車室や荷室のスペースを犠牲にすることなく、リアパッケージトレイの後端部に形成される閉断面部の剛性をより向上させる。 - 特許庁

To provide an article storing device for a motorcycle capable of easily opening and closing a cover and easily putting in and out luggage.例文帳に追加

本発明の目的は、蓋体の開閉が容易で、荷物を容易に出し入れすることが可能な自動二輪車用の物品収納装置を提供する。 - 特許庁

例文

This constitution forms a sewn part 36 adhered to a luggage side trim 3 protruded to a side is formed at the side edge of the tonneau cover body 11.例文帳に追加

これにより、トノカバー本体11の側縁に、側方へ突出してラゲッジサイドトリム3に密着する縫製部36を形成する。 - 特許庁

例文

To provide a tonneau cover for a vehicle, capable of highly keeping a space efficiency of the inside of a luggage compartment even when the tonneau cover is stored.例文帳に追加

トノカバーを格納した場合でも荷室内のスペース効率を高く維持できる車両用トノカバーを提供する。 - 特許庁

To provide a gate tilting device for a gate lifter loading and unloading a luggage and allowing to attain compactness and low price.例文帳に追加

荷物の積み卸し作業を図り、かつコンパクト化及び低廉化を図り得るゲートリフタのゲート傾動装置を提供する。 - 特許庁

A luggage case system comprises a case, a wheel and handle assembly, and at least one clip.例文帳に追加

手荷物ケースシステムは、ケース、車輪およびハンドルアセンブリ、ならびに少なくとも1つのクリップを備える。 - 特許庁

To reduce the cost and secure a cabin or a luggage compartment wide when storing a roof to a seat rear side by moving a package tray.例文帳に追加

パッケージトレイを動かしてルーフを座席後側へ格納する場合に、コストを低減するとともに、車室や荷室を広く確保する。 - 特許庁

The same formalities having been gone through at the French consulate, and the palanquin having stopped at the hotel for the luggage, which had been sent back there, they returned to the wharf. 例文帳に追加

フランス領事館でも同じ手続きをとり、かごに乗ってホテルに戻って荷物を受け取り、波止場に戻ってきた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

The merchant ship on which the person named 'Totaro Nyudonine' was aboard was wrecked off the coast of Hinoshima (present-day Hinoshima, Shinkamigoto-cho, Nagasaki Prefecture) in 1298 and it is assumed that the luggage belonged to the persons concerned the Tokuso Family of the Hojo clan were among the luggage tossed into the sea ("aokata monjo," the written records of the Aokata clan). 例文帳に追加

永仁6年(1298年)に「藤太郎入道忍恵」という人物が乗る商船が樋島(現在の長崎県新上五島町日島)沖にて大破したが、流出した荷物の中には北条氏得宗家関係者の荷物も含まれていたとされている(『青方文書』)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The locker system includes: a locker unit 10 with locker devices 13 each having a luggage storage space for storing luggage and a terminal device 30 for individually controlling the locker device; and a management device 40 for centrally controlling the locker devices via the terminal device.例文帳に追加

ロッカーシステムは、荷物を収容する荷物収容空間を有したロッカー装置13、およびロッカー装置の個別制御を行う端末装置30を備えたロッカーユニット10と、端末装置を介してロッカー装置の集中制御を行う管理装置40とを備えている。 - 特許庁

To provide a supporting structure for deck boards which can enlarge accommodation volume of storage section under a luggage compartment more than conventional one in spite of a structure of extending seat rails to the side of the storage section under the luggage compartment and which can reduce cost as no reinforcement material is needed on the deck boards.例文帳に追加

シートレールを荷室床下収納部側へ延出した構成であるにもかかわらず、荷室床下収納部の収容容積を従来に比して大きくできるとともにデッキボードに補強部材が必要でなくなり、コスト低減を図ることができるデッキボードの支持構造を提供する。 - 特許庁

An information display unit 1 comprises a rotating conveyor 10 composed of a plurality of belt conveyor plates 11 connected to each other for conveying luggage, a display part 12 for graphically displaying information on the face of the belt conveyor plate 11 loaded with luggage, and a projector 20 for displaying images on the display part 12.例文帳に追加

情報表示装置1は、荷物を搬送する相互連結された複数のベルトコンベア板11より形成される回転式コンベア10と、ベルトコンベア板11の荷物を積載する面に情報を画像で表示する表示部12と、表示部12に画像を表示する投影機20とを備えている。 - 特許庁

To provide a seat device of a vehicle for improving the vehicle body rigidity by a cross member and increasing the capacity of a luggage compartment without downsizing a luggage compartment space disposed on the rear side by moving a seat cushion forward and downward when a seat is folded.例文帳に追加

クロスメンバにより車体剛性の向上を図り、かつシートの折畳み時に、シートクッションを前方かつ下方に移動させて、後方に配設された荷室スペースを犠牲にすることなく荷室容量の拡大を図る車両のシート装置を提供する。 - 特許庁

To provide a rear vehicle body structure of a vehicle including a tonneau cover device, capable of easily securing a wide luggage room space when the tonneau cover device is not required, and capable of turning a winding device without being affected by a width of a luggage room in the vehicle longitudinal direction.例文帳に追加

この発明は、トノカバー装置の不要時に容易に広い荷室空間を確保することができ、かつ荷室の車両前後方向の幅に影響されることなく、巻取り装置を回動させることができるトノカバー装置を備えた車両の後部車体構造を提供することを目的とする。 - 特許庁

When the luggage identification tag 1 is wrapped in a loop around a knob of a piece of luggage, a sticking part 28 stuck to the release sheet 30 is covered by the peeling area 32 and the client note part 22 is stuck to the peeling area 32.例文帳に追加

手荷物用タグ1を手荷物の取手にループ状に巻き付けるときには剥離シート30に粘着される貼付部28が剥離領域32により覆われるようになっており、剥離領域32には顧客用控部22が粘着されている。 - 特許庁

When the luggage door 16 is closed, the striker 46 is set to be detected by the sensor 50 when the lower end 16B of the luggage door 16 is approximated to a vertical wall section 22A of a hollow section 22 with a clearance capable of preventing the finger of a user from being caught.例文帳に追加

ラゲージドア16が閉止される際には、ラゲージドア16の下端部16Bが窪み部22の縦壁部22Aにユーザーの指が挟まれない間隔まで近接したときに、センサ50によりストライカ46が検知されるように設定されている。 - 特許庁

To provide arrangement structure of a tonneau cover preventing a luggage or the like in a luggage compartment from being visible through a clearance between a vehicle and a seat, only by adding simple constitution and moreover facilitating tonneau cover attaching/detaching operation.例文帳に追加

簡単な構成を追加するだけで車両と座席との間の隙間を通して荷室内の荷物等が見えてしまうのを防止することができ、しかもトノカバーの着脱操作を容易に行うことができるようなトノカバーの配設構造を提供する。 - 特許庁

A base position such as a delivery destination, luggage information on a luggage to be transported to the delivery destination, transportation means information composed of information such as trucks to be utilized for transportation and purpose information composed of priority in excess time or travel distance concerning the evaluation of the transportation schedule are inputted.例文帳に追加

配送先などの拠点位置と、配送先へ輸送する荷物に関する荷物情報と、輸送に利用するトラックなどの情報からなる輸送便情報と、輸送計画の評価に関する余剰時間や走行距離などの優先順位からなる目的情報とを入力する。 - 特許庁

To provide, in a trunk, a luggage lock device that has an icon having a high visibility and an emergency release handlebar which is for operating a luggage lock mechanism and requires only a small amount of luminous resin material.例文帳に追加

トランク内にラゲージロック機構を操作する緊急解除ハンドルを配置したラゲージロック装置において、緊急解除ハンドルの蓄光性樹脂材料の使用量が少なく、かつアイコンの視認性が高いラゲージロック装置を得る。 - 特許庁

A bulkhead member 2 for partitioning a cabin 3 from a luggage compartment 4 while connecting a cross member 6 to upper ends of a pair of right and left strut towers 9 comprises a structure having a flat bulkhead part 21 and a rib 22 projecting from the bulkhead part 21 to the luggage compartment side.例文帳に追加

クロスメンバ6と左右一対のストラットタワー9の上端部とを連結しつつ、居室3と荷室4とを仕切る隔壁部材2を、平板状の隔壁部21と、この隔壁部21から荷室側に突出するリブ22と、を有するものとして構成する。 - 特許庁

A position of a supporting mechanism 16 is different from positions of a door hinge and a lock mechanism of the luggage door 12, so that even if the luggage door 12 intends to vibrate due to idling or the input from the road surface, vibrations are suppressed at the position of the supporting mechanism 16.例文帳に追加

支持機構16の位置は、ラゲージドア12のドアヒンジ及びロック機構の位置とは異なるため、アイドリングや路面からの入力によりラゲージドア12が振動しようとしても、その振動は該支持機構16の位置で抑制される。 - 特許庁

An exhaust fan 19 is installed below a luggage board (15) in a luggage room 16 provided at a rear part of a vehicle, at the rear corner of a rear wheel, and in an area 20 surrounded by a wheel house panel 22 and a rear floor panel 12.例文帳に追加

車両後部に設けられたラゲッジルーム16内のラゲッジボード(15)下方、且つ後輪後方角部であって、リアフェンダパネル21、ホイールハウスパネル22及びリアフロアパネル12に囲まれた領域20に排気ファン19を設置した。 - 特許庁

The luggage board 5 provided with an accommodation space opening to over and capable of closing the accommodation space is placed behind the leg covers 3 on the floor surface 1, and a luggage board opening and closing structure is formed together with the leg covers 3.例文帳に追加

床面1において両レッグカバー3,3の後方には収容空間が上方に開口して形成されているとともに収容空間を閉鎖するラゲッジボード5が載置されており、レッグカバー3,3とともにラゲッジボード5の開閉構造を構成している。 - 特許庁

To prevent an operating lever from projecting into luggage room when a flip-up seat provided in the rear of an RV such as a wagon vehicle or a minivan is flipped up, so as to safely carry luggage and simplify the structure of a lock member.例文帳に追加

ワゴン車,ミニバン等のRV車の後列側に設けられる跳ね上げ式シートにおいて、シートの跳ね上げ時、操作レバーがラゲージルーム側に突出することを防止して、荷物類の搭載を安全に行うと共に、ロック部材の構造を簡素化する。 - 特許庁

A reflection face 12 of a shape directed to a rearward direction in an opened condition of a luggage door is fonned at least in an upper area of a high-mount stop lamp 5 in a rear spoiler rear face 2b projected from an upper end part of a luggage door rear face 1b toward an upward rear direction.例文帳に追加

ラッゲージドア後面1bの上端部から上後方へ向けて突出したリヤスポイラ後面2bにおける少なくともハイマウントストップランプ5の上方領域に、ラッゲージドアの開放状態で後方を向く形状の反射面12を形成する。 - 特許庁

Therefore, when a holder of the portable machine 1 gets on the vehicle, or when luggage is loaded, the height of the vehicle 10 is lowered, so that getting-on action or luggage loading action to the vehicle 10 can be facilitated as compared with the conventional system.例文帳に追加

これにより、携帯機1の保持者が、車両へ乗車する際、あるいは荷物の積み込みの際、車両10の車高が低下されるので、車両10への乗り込み動作や荷物の積み込み動作を従来よりも容易になし得ることができる。 - 特許庁

When the luggage floor 13 is moved forward of the vehicle by the external input from the rear of the vehicle, the front face section 13a of the luggage floor 13 is collided with the left and right rear leg sections 9, 10 of a rear suspension member 6, and an input load F into the canister 14 is reduced.例文帳に追加

車両後方からの外部入力によりラゲッジフロア13が車両前方へ移動した時に、該ラゲッジフロア13の前面部13aがリヤサスペンションメンバ6の左右後側脚部9、10に衝突して、キャニスタ14に対する入力荷重Fを低減するように構成してある。 - 特許庁

This multi-purpose three-dimensional structure for a vehicular luggage room is composed of a groove 10 formed on a plate making a vehicular luggage floor 41, a recessed hole 20 formed on a bottom surface 12 of the groove 10, and a projecting line portion 30 formed around the groove 10 so as to surround the groove 10.例文帳に追加

車両のラゲッジフロア41を構成するプレート42に形成された溝10と、溝10の底面12に形成された凹状の穴20と、溝10の周りに溝10を囲むように形成された凸条部30と、からなる車両荷室用多目的立体構造。 - 特許庁

On the other hand, in the case of opening the rear side of the luggage 42, when the rear part 42A is manually moved upward, the hook 52 engages with the pin 48 and the cam 22 is stopped, so that the link mechanism except the first link 30 and a fourth link 46 is operated to put the luggage in the rear side open state.例文帳に追加

一方、ラゲージ42の後方側を開く場合には、後部42Aを手動にて上方へ移動すると、フック52がピン48に係合しており、カム22も停止しているため、第1リンク30と第4リンク46とを除くリンク機構が作動し、後方側開放状態となる。 - 特許庁

A lower end of the partition gate 25 is pivotably supported so as to change the partition gate to the first position at which the partition gate partitions the cabin 2 and the luggage compartment 10 and the second position at which the partition gate is collapsed backwardly, and stored in the gate storage part 44, and the luggage compartment 10 extends in the cabin 2.例文帳に追加

パーティションゲート25を車室2と荷室10とを仕切る第1の位置と、この第1の位置から後方に倒伏してゲート収容部44に収容され、荷室10が車室2内に拡大する第2の位置とに切り換えることができるように、その下端部を軸支する。 - 特許庁

To provide a convertible car structured so that its movable roof is housed in a cargo room provided in the rear and the upper opening of the cargo room can be closed by luggage doors, capable of simplifying the construction of a hinge device supporting the luggage doors on the main body in such a way as capable of opening and closing rotationally.例文帳に追加

可動ルーフを後部の荷室に収め、その荷室の上部開口をラッゲージドアによって閉鎖することのできるコンバーチブル車において、ラッゲージドアをメインボデーに回動開閉可能に支持するヒンジ装置の構造を簡素化できるようにする。 - 特許庁

To avoid obstruction in loading/unloading great-volume luggage by folding a lid panel and a glass to be turned down to the room floor side of a body and to maintain a space for easily loading/unloading luggage even when a space at the rear side of the vehicle is too narrow.例文帳に追加

リッドパネルとガラスを折り畳んで、室内の車体のフロア側へ倒すことによって、体積の大きい荷物の積み下ろしの妨げにならないようにするとともに、車両の後方の空間が狭すぎる場合においても、容易に荷物を積み下ろす空間を確保できるようにすることにある。 - 特許庁

A luggage hook having a lid 6 turnably placed within an opening portion 5 of a case 1 and a hook body 7 placed on a back surface of the lid 6, a base end portion of the hook 7 placed turnably on the lid 6 is placed in a luggage room, on a set back surface or the like in a manner that the case 1 is embedded.例文帳に追加

ケース1の開口部5内に蓋体6を回動自在に設け、該蓋体6の裏面に引掛体7を設けると共に、該引掛体7の基端部を蓋体6に回動可能に取り付けたラゲッジフックを、ケース1を埋没させる様にラゲッジルーム、座席背面等に設置する。 - 特許庁

In this walking stick type simple carrier for the luggage, a grip 2 in one side end part and a hook 3 for suspending the luggage on the lower side of the grip 2 are fixed to a slender walking stick-like arm 1 by a pipe raw material, and a caster 4 is fixed to an opposite side end part of the grip 2.例文帳に追加

パイプ素材による細長い杖状のアーム1に、片側端部にグリップ2と該グリップ2の下側に手荷物を吊下げるためのフック3を固着し、更にグリップ2の反対側端部にキャスター4を固設した、手荷物用の杖型簡易運搬車とする。 - 特許庁

Wings 8a, 8b provided on a luggage compartment of a truck 1 are opened and closed by hydraulic cylinders 9 (9a-9d), and the hydraulic device for driving the hydraulic cylinders 9 is mounted in a storing part provided in the vicinity of the upper end part of a front door header 5 constituting the front wall part 4A of the luggage compartment.例文帳に追加

トラック1の荷室上部に備えたウイング8a,8bを油圧シリンダ9(9a〜9d)で開閉動させるようにし、油圧シリンダ9を駆動する油圧装置は荷室前壁部4Aを構成するフロント鳥居5の上端部近傍に設けた収容部内に取り付ける。 - 特許庁

To provide a seat device of a vehicle, which enables an erectly provided state of a board independently from a seat back when the seat back is inclined forward, formation of a partition from a luggage compartment by the board in an armrest state inclining the seat back forward and realizes a luggage compartment through structure by fall-down of the board on a back face of the seat back in the forward inclined state.例文帳に追加

シートバックを前傾させた際においても、ボードをシートバックとは独立して立設状態とすることができ、シートバックを前倒させたアームレスト状態で、ボードにより荷室との仕切りを形成し、また、ボードを前傾状態のシートバック背面に倒伏させて、荷室トランクスルー構造を実現する車両のシート装置を提供する。 - 特許庁

For the vehicle by equipping a taximeter mainly for a taxi use with a car with loading deck (luggage room) to load a driver's seat and a passenger's seat as well as a car, it is possible to load a big luggage such as a car or timber and also carry a passenger at the same time as it has a compartment.例文帳に追加

この発明にかかわる自動車においては、運転席と客席と自動車を載せる為の荷台(荷室)を持った自動車に、主にタクシーに用いられる料金メーターを設置することにより、前記荷台に自動車、木材等の大きな荷物を乗せることができ、合わせて、客室もあるために、利用客も荷物と一緒に運ぶことができる。 - 特許庁

To keep a luggage compartment expanded by arranging the third seat row and a space in front of the seats in the second seat row expanded largely by sliding the seats in the second row largely, in a seat device having the second seat row, which can slide forward and backward, and the third seat row, which can arrange the arrangement area of seat cushions as a luggage compartment.例文帳に追加

前後方向にスライド可能な2列目シート列と、シートクッションの配置領域を荷室として使用可能にアレンジできる3列目シート列を有するシート装置において、3列目シート列のアレンジにより荷室を拡張した状態と2列目シートの後方への大きなスライドにより2列目シート前方の空間を大きく拡張した状態とを同時に実現可能とする。 - 特許庁

To provide a luggage loading device of a vehicle seat which is provided on a first seat device having a seat cushion and a seat back and used by a person seated on a second seat device disposed behind the first seat device, mounted on any seat device on the vehicle window side or the aisle side and capable of loading luggage of various kinds of size.例文帳に追加

シートクッションと、シートバックとを有する第1のシート装置に設けられ、第1のシート装置の後方に配置される第2のシート装置の着座者が使用可能な荷物載置装置であり、車両の窓寄り側、車内通路側のいかなるシート装置にも搭載でき、さまざまな大きさの荷物等を載置可能な車両用シートの荷物載置装置を提供する。 - 特許庁

When the front half parts of both luggage panels are bent downward while the rear half parts of the both luggage panels are connected longitudinally so as to be supported by the third receiving parts 541, 542, a partition height can be changed according to a size of a carrying load while the insulated condition from the cabin is maintained.例文帳に追加

また、両ラゲージパネル1A,1Bの前半部11,13を下方に屈曲させ、両ラゲージパネル1A,1Bの後半部12,14を前後に連ねて第3受け部541,542に支持させることにより、乗員室に対する遮断状態を維持しつつ、積載荷物の大きさに応じて仕切り高さを変更することができる。 - 特許庁

To provide a seat storing device arranged to widen the luggage compartment space of the vehicle rear part by putting down the seat back forward, capable of easily and certainly returning to the upright position the seat back fallen forward from the back door side in the vehicle rear without using a pulling tool or the like and thereby improving the convenience and enhancing the function of the luggage compartment.例文帳に追加

本発明は、シートバックを前倒することで車両後部の荷室空間を拡大するシート格納装置において、車両後方のバックドア側から前倒したシートバックを起立位置に戻すにあたり、引き具等を設けることなく、容易且つ確実にシートバックを起立位置に戻すことで、さらに利便性を高め、荷室機能を高めることができるシート格納装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

The roof box 10 has a main body 11 which has each luggage entrance at both sides extending from an almost center position in a short side direction of the stream-lined shell body to both edges in a long side direction , and an opening and closing flip-up lid 15, 15 which is equipped swingably around an longitudinal axis direction of the roof box 10 to shut both luggage entrances.例文帳に追加

ルーフボックス10は、かかる流線型殻体の短辺方向の中央近傍からそれぞれ長辺側両縁部近傍に渡る両部分に、荷出入口をそれぞれ開設したルーフボックス本体11と、両荷出入口を塞止すべく、ルーフボックス10の長手方向の軸回りに揺動可能に設けた跳ね上げ式の開閉蓋15,15とを備えている。 - 特許庁

例文

When the luggage board 1 is further pulled up in this state, the folding boards 3, 3 are folded by integral hinges 4, 4 so as to be orthogonal to a body board 2, the body board 2 of the luggage board 1 is erected between the deck side trims 22, 22 and an upper side of the storage space 11 can be completely opened.例文帳に追加

この状態でさらにラゲージボード1を引き起こすと、折り畳みボード3,3はインテグラルヒンジ4,4により本体ボード2に対して直交するように折り畳まれ、ラゲージボード1の本体ボード2をデッキサイドトリム22,22間に起立させて、収納スペース11上面を完全に開くことができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS