1016万例文収録!

「feature in」に関連した英語例文の一覧と使い方(93ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > feature inに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

feature inの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4723



例文

The image processor 100 has a condition-estimating means 101 estimating a decoding condition from image data; a region-division means 102 dividing a predetermined region related to the image data; an additional information extracting means 103 extracting additional information from a relationship in a feature quantity between divided blocks; and an additional information output means 104 outputting the extracted additional information.例文帳に追加

上記課題を解決するために、画像処理装置100に、画像データからデコード条件を推定する条件推定手段101と、画像データに係る所定の領域を分割する領域分割手段102と、分割したブロック間の特徴量の関係から付加情報を抽出する付加情報抽出手段103と、抽出した付加情報を出力する付加情報出力手段104と、を備える。 - 特許庁

A histogram creation part 71 creates a luminance histogram on the basis of a luminance signal, and a correction amount limit value setting part 72 calculates a correction amount reference value VI that is a feature amount indicating the distribution of luminance in the histogram, and sets an upper limit value and a lower limit value that are correction amount limit values, from the correction amount reference value VI.例文帳に追加

ヒストグラム作成部71は、輝度信号に基づいて、輝度ヒストグラムを作成し、補正量制限値設定部72は、前記ヒストグラムにおける輝度の分散を示す特徴量である補正量基準値Vlを算出し、補正量基準値Vlから、補正量制限値である上限値及び下限値を設定する。 - 特許庁

In the method of manufacturing the board which is pressed by a smoothing press plate after spreading a cement non-fluidity material consisting of thermosetting cement component, woody material and water on a mold plate, a feature of the method for manufacturing the board is to press after setting a wire mesh with a porosity of 25-36% a unit area on the spread non-fluidity material.例文帳に追加

熱硬化性セメント成分、木質材料、及び水からなるセメント系非流動性材料を型板上に展開した後、平滑なプレス板で、ホットプレスする木質セメント板の製造方法であって、前記展開された非流動性材料上に、単位面積辺り25〜36%の目開き部を有する網を敷設した後、ホットプレスすることを特徴とする木質セメント板の製造方法。 - 特許庁

Concerning the featured value data of the feature point of a signal waveform obtained by picking up the images of marks MX and MY by an image pickup device AS, a disorder calculation device 36 calculates the disorder of a data value in each data set of a dividing result by each mode of data division while changing the mode of data division, and calculates the sum of them.例文帳に追加

撮像装置ASがマークMX,MYを撮像することによって得られた信号波形の特徴点の特徴量データについて、乱雑度算出装置36がデータ分割の態様を変更しつつ、データ分割の態様ごとに、分割結果の各データ集合におけるデータ値の乱雑度を算出し、それらの和を算出する。 - 特許庁

例文

The processor recognizes a line shape of a boundary part between a black pixel area and a white pixel area of picture data, generates code information expressing the feature of the recognized line shape, and in the case of selectively correcting and thickening the recognized line shape, whether pixels constituting the line shape are pixels to be thickened or not is discriminated by a part of the code information.例文帳に追加

前記装置は、画像データの黒画素領域の白画素との境界部分の線分形状を認識し、認識した線分形状の特徴を表すコード情報を生成し、前記認識した線分形状を選択的に補正して太線化する際、該線分形状を構成する画素が太線化の対象画素か否かを前記コード情報の一部により判別する。 - 特許庁


例文

When the image synthesizing apparatus includes a camera control unit for controlling angles of view and magnification for the respective multiple cameras, and the multiple camera photograph a single monitoring object, the angles of view and the magnification of the respective cameras are controlled based on a feature quantity of a part in which reference images of the composite image are overlapped, and the reference images are synthesized after the control.例文帳に追加

複数のカメラそれぞれの画角または拡大率を制御するカメラ制御部を有し、複数のカメラが単一の監視対象を撮影している場合において、合成画像における基準画像が重複する部分の特徴量に基づいて、各カメラの画角または拡大率を制御し、制御後の基準画像を合成する。 - 特許庁

The control parameter determining section determines the control parameter values which improve an operational feeling in a different moving range, according to the feature value.例文帳に追加

ロボットの操作部と人との接触領域の特徴量を取得する特徴量取得部と、ロボットの制御パラメータの値を、特徴量取得部が取得した特徴量に基づき決定する制御パラメータ決定部とを有し、制御パラメータ決定部は、特徴量に応じて、異なる移動範囲で操作感が良くなる制御パラメータの値を決定する。 - 特許庁

The image block selecting part 420 sets an image block size including an attention area required for processing in a feature quantity storage/expansion processing part 44 and a block moving amount showing the position of an image block when sequentially selecting image blocks, and sets an image block of a prescribed size at the position shown by the block moving amount as an image block to be processed.例文帳に追加

画像ブロック選択部420は、特徴量保存拡大処理部44における処理で必要な注目領域を含む画像ブロックサイズと、画像ブロックを順次選択する際の画像ブロックの位置を示すブロック移動量を設定し、処理すべき画像ブロックとして前記ブロック移動量が示す位置の所定サイズの画像ブロックを設定する。 - 特許庁

The 1st decoder 7 decodes a feature quantity supplied from a voice analysis part 2 into a phoneme sequence by using a sound model and a 1st language model, compares the phoneme sequence with words and documents shown in the dictionary data, and outputs a word and/or document having a similar phoneme sequence as a recognition result of an inputted voice signal.例文帳に追加

第1のデコーダ7は、音声分析部2から供給された特徴量を、音響モデル及び第1の言語モデルを用いて音素列とし、当該音素列を辞書データに示されている単語や文章と比較し、類似した音素列を有する単語及び/又は文章を、入力された音声信号の認識結果として出力する。 - 特許庁

例文

A user's voice picked up by a microphone 7 is inputted to a speech input part 27 until a voiceless section of a specific time (t) seconds after a talk switch 9 is pressed is detected and an LPC cepstrum coefficient is computed by an LPC analysis part 31 and a cepstrum calculation part 32 and temporarily stored in a feature parameter reverse output part 36.例文帳に追加

トークスイッチ9の押下後から所定時間t秒の無音区間を検出するまでは、マイク7を介したユーザからの発声を音声入力部27にて入力し、LPC分析部31及びケプストラム計算部32によってLPCケプストラム係数を計算し、特徴パラメータ逆向き出力部36に一時的に記憶する。 - 特許庁

例文

To provide a contact structure that has a structural, functional feature to overcome restrictions and/or problems attendant on a usual contact and is easily integrated into an integrated circuit, by a method wherein the contact structure is improved in integration properties to an integrated electronic device equipped with electronic elements formed through a MOS process or the like.例文帳に追加

MOSプロセス等によって形成された電子素子を備え、集積電子素子への集積可能性を高めることによって、強誘電性素子のための従来形のコンタクトに伴う制約および/または問題点を克服するような構造上および機能的な特徴を有する集積回路に容易に集積できるコンタクトを提供することにある。 - 特許庁

When the plurality of persons are present in registration of the dictionary information, face feature information corresponding to a registration object is registered as the dictionary information by displaying an image obtained by capturing the person with a wider field of view to a staff and acquiring registration object selection information by selecting the registration object by visual inspection of the staff.例文帳に追加

辞書情報の登録時に複数の人物が存在する場合は、係員に対し当該人物をより広い視野で捉えた画像を表示して、係員の目視確認により登録対象を選別させて登録対象選別情報を取得することにより、当該登録対象に対応する顔特徴情報を辞書情報として登録する。 - 特許庁

An information processing device is provided which comprises: a display controller which causes a display device to display cluster name display showing a cluster name given to a cluster including feature space position data; an operation acquisition portion which acquires a user operation on the cluster name display; and a cluster name editing portion which edits the cluster name in accordance with the operation.例文帳に追加

特徴空間の位置データが含まれるクラスタに与えられるクラスタ名称を示すクラスタ名称表示を表示部に表示させる表示制御部と、上記クラスタ名称表示へのユーザの操作を取得する操作取得部と、上記操作に応じて上記クラスタ名称を編集するクラスタ名称編集部と、を含む情報処理装置が提供される。 - 特許庁

Further, a reflection factor image is acquired by the laser radar, the similar reflection factor region on the reflection factor image is extracted, the target candidate is extracted by determining whether or not it is the target, according to the amount of feature of the extracted similar reflection factor region, and each of the extracted target candidates is determined in total to extract the target automatically.例文帳に追加

さらに、レーザレーダにより反射率画像を取得し、この反射率画像上の類似反射率領域を抽出し、抽出した類似反射率領域の特徴量により目標か否かの判定を行って目標候補を抽出し、抽出した各々の目標候補を総合的に判断し、目標を自動抽出する。 - 特許庁

This electrode for a lithium secondary battery formed by accumulating a thin film made of an active material such as silicon 3 to store and discharge lithium on a current collector 1 constitutes its characteristic feature of forming irregularities on a surface of the current collector and forming cavities 4 the width of which becomes larger toward trough parts 2 of the irregularities of the surface of the current collector in the thickness direction of the thin film.例文帳に追加

リチウムを吸蔵・放出するシリコン3などの活物質からなる薄膜が集電体1上に堆積して形成されたリチウム二次電池用電極であり、集電体の表面に凹凸が形成されており、薄膜の厚み方向において集電体の表面の凹凸の谷部2に向かうにつれて幅が広くなる空隙4が形成されていることを特徴としている。 - 特許庁

The position or relative position of the partial image corresponding to each feature point ai in the image Bi is compared with the position or relative position of the partial image ti by a partial image position comparing means 4, and whether the image A and the image B are similar or identical is judged from the relation of the positions or relative positions by a similar image deciding means 5.例文帳に追加

部分画像位置比較手段4で、画像Biにおける各特徴点aiに対応した部分画像の位置または相対位置を、上記部分画像tiの位置または相対位置と比較し、類似画像判定手段5で、上記位置または相対位置の関係により、画像Aと画像Bが類似あるいは同一であるかを判定する。 - 特許庁

After a stamp position (stamp area) on a postal matter is detected, the pattern of the stamp is discriminated, and a specified area expressed with a feature of the individual kind, for example a numeral character in a numeral portion for expressing a postage of the stamp, is discriminated to identify the kind of the stamp, when the plurality of kinds of the stamps corresponding to the same pattern exists.例文帳に追加

郵便物上の切手の位置(切手領域)を検出した後、切手の図柄を識別し、同じ図柄に対応する切手が複数種類存在する場合、さらに、個々の種類の特徴が現れている特定領域、たとえば、当該切手の料金を示す数字部分の数字を識別することにより、当該切手の種類を識別する。 - 特許庁

Especially, operation target classification corresponding to the feature amount of a form on the extracted difference image is specified using an operation target classification database, a name display area corresponding to the operation target classification is specified, a character string in an area of the difference image corresponding to the name display area is specified using a character recognition means, and the character string is extracted as a name of the operation target.例文帳に追加

特に、操作対象種別データベースを用いて、抽出された差分画像における形状の特徴量に対応する操作対象種別を特定し、該操作対象種別に対応する名前表示領域を特定し、文字認識手段を用いて、名前表示領域に相当する差分画像の領域における文字列を特定し、該文字列を操作対象の名前として抽出する。 - 特許庁

By a weight setting means 2, weight corresponding to elapsed time from the time indicated by time information imparted to a learning document to the present is set relating to each of the learning documents 1aa, 1ab, 1ba, and 1bb, etc., stored in a learning document storage means 1 and the weight of the learning document is set to a positive instance indicating the feature of the learning document.例文帳に追加

重み設定手段2により、学習文書記憶手段1に格納されている学習文書1aa,1ab,・・・,1ba,1bb,・・・それぞれに関して、学習文書に付与された時刻情報で示される時刻から現在までの経過時間に応じた重みが設定され、学習文書の特徴を示す素性に対してその学習文書の重みが設定される。 - 特許庁

The estimation means performs, for instance, estimation of a body mass index based on correlation between X-ray transmittance of the subject obtained by the data and the body mass index, and estimation of a body height based on a distance between anatomical feature points in the image of the subject obtained by the data, and estimates the body weight on the basis of the body mass index and the body height.例文帳に追加

推定手段は、例えば、上記データにより求められる被検体のX線透過率とボディマス指数との相関関係に基づいたボディマス指数の推定と、上記データによって得られる被検体の画像における解剖学的特徴点間の距離に基づいた身長の推定とを行い、ボディマス指数および身長に基づいて体重を推定する。 - 特許庁

A picture composition parameter decision part 66 obtains an average value of picture composition parameters P of a total of 150 frames up to a plurality of previous frames, for instance, 149 frames, from a picture to be composited or an average value of feature amounts of pictures referred to in obtaining the picture composition parameter P, and decides the picture composition parameter P on the basis of the average value.例文帳に追加

画像合成パラメータ決定部66は、合成する画像から複数フレーム前、例えば149フレーム前までの全150フレームの画像合成パラメータP、または画像合成パラメータPを求める際に参照した画像の特徴量の平均値を求め、この平均値を元にして画像合成パラメータPを決定する。 - 特許庁

The kind of the image is identified by using an image kind identification means 22 on the basis of the feature amount, optimum image quality adjustment is performed to the image stored in the image storage part 31 by an image quality adjustment means 23 on the basis of the identified result and the image after the image quality adjustment is outputted to the outside by an image output means 4.例文帳に追加

この特徴量を基に画像種類識別手段22を用いて画像の種類を識別し、この識別結果を基に画質調整手段23により画像記憶部31に記憶されている画像に最適な画質調整を行い、画質調整後の画像を画像出力手段4により外部へ出力する。 - 特許庁

Besides, since the sound or voice data of one sound are stored in a sound data storage means 110 corresponding to one piece of animation component data, by designating animation component data, sound data specified one by one corresponding to that animation component are extracted from the sound data storage means 110 by a sound data extracting means 109, and sound data matched to the feature peculiar for each of animations are outputted.例文帳に追加

また、1個の動画部品データに対して1音の音または音声データを音データ記憶手段110に記憶しているので、動画部品データを指定することにより、その動画部品に対応して1個ずつ規定されている音データを音データ抽出手段109が音データ記憶手段110から抽出し、それぞれの動画像固有の特徴に合わせた音データを出力する。 - 特許庁

When the distance information cannot be obtained, efficient blurring correction using the distance information is performed in the next reproduction and afterward by detecting feature point distance between frame images by a distance detection part 213, and generating the distance information based on a detection result to be associated with the moving image data by a distance information generating section 214, when the reproduction processing part 212 reproduces the moving image data.例文帳に追加

移動量情報が取得できない場合には、再生処理部212が当該動画像データを再生する際に、移動量検出部213がフレーム画像間の特徴点移動量を検出し、移動量情報生成部214が、検出結果に基づいた移動量情報を生成して動画像データと対応づけることで、次回以降の再生時に、移動量情報を用いた効率的なブレ補正をおこなうことができる。 - 特許庁

According to a first feature, a one-day view screen (1) showing recording states (Br and Bra) per day of performance recording files in the operation information storage means is displayed on a display (display means) 19a, and a track view display area Ar is displayed on the screen (1) so as to be scrollable along a time base.例文帳に追加

第1の特徴によれば、操作情報記憶手段における演奏記録ファイルの日ごとの記録状態(Br,Bra)を示す1日ビュー画面(1)がディスプレイ(表示手段)19aに表示され、この画面(1)には、トラックビュー表示域Arが時間軸に沿ってスクロール可能に表示される。 - 特許庁

The nonaqueous secondary battery storing electrolyte containing a positive electrode, a negative electrode, a separator and lithium salt in battery containers 1, 2 constitutes its characteristic feature of energy capacity of more than 30 Wh, the volumetric energy density of more than 180 Wh/l and cross-section outer shapes crossing font and back surfaces of the battery containers 1, 2 of rectangular shapes.例文帳に追加

正極、負極、セパレータ、及びリチウム塩を含む非水系電解質を電池容器1,2内に収容した非水系二次電池であって、厚さが12mm未満の扁平形状であり、エネルギー容量が30Wh以上且つ体積エネルギー密度が180Wh/l以上であり、電池容器1,2の表裏面を横切る断面外形が矩形状であることを特徴とする非水系二次電池。 - 特許庁

An unlearned component intensity storage part and a storage content processing part are thus set up for devices to determine how much unvalued components, for which random numbers must be generated, should be valued relative to components valued by learning, and how the entire feature vector should be normalized in the presence of local randomized components.例文帳に追加

そして、学習されて値が決まった成分に対して、値が決まっておらず乱数を発生させる成分は、どれぐらいの大きさの値を作ればいいのか、乱数で決められている成分が一部あるのに、その特徴ベクトル全体の正規化をどうやるのか、という工夫のため、未学習成分強度記億部やその記憶内容の処理部を設けている。 - 特許庁

To provide a living body discrimination apparatus capable of gaining desired control without performing erroneous operation or erroneous discrimination even when a photograph, picture, video display equipment, and the like exist within a photographing range without requesting special biological response or operation of a figure in an apparatus using feature information or state obtained by photographing living body information on the figure, for example.例文帳に追加

たとえば、人物の生体情報を撮影して得られる特徴情報や状態を利用する装置において、人物に対して特殊な生体反応や操作を要求することなく、写真、絵、映像表示機器などが撮影範囲内に存在した場合でも、誤動作や誤判別などをせずに所望の制御を行なうことができる生体判別装置を提供する。 - 特許庁

To provide an initialization method which can execute the initialization of communication equipment with less work amount and is independent of a personal computer, and a highly practical and secure user authentication system of the communication equipment, which is high in security and versatility, is easily applied to existing communication equipment and is provided with the feature of a simple structure or the like.例文帳に追加

より少ない作業量で通信機器の初期化が実施でき、パソコンによることない初期化法、及びセキュリティ性が高く、汎用性があり、既存の通信機器への適用が容易であり、簡易な構造などの特徴を備えた、実用性の高いセキュリティ性を有する通信機器のユーザ認証システムを提供することにある。 - 特許庁

At the side of the information storing and processing device 8 which stores and statistically processes customer correspondence information outputted from the information input device 6, when a call originator who has the personality feature amount in new customer correspondence information is decided to be a person who is already registered, the pertinent customer correspondence information is excepted from the statistical processing.例文帳に追加

一方、情報入力装置6から出力された顧客対応情報を蓄積して統計処理する情報蓄積処理装置8側では、新たな顧客対応情報内の個人性特徴量を有する発信者が既に登録されている者であると判定された場合には、当該顧客対応情報を統計処理から除外する。 - 特許庁

This invented semiconductor disk device, as its feature, has, in a same housing, at least one nonvolatile semiconductor memory, an external interface device, a memory controller doubling as a file system controller and a data compression/decompression circuit, and has a means for compressing data during the data writing and a means for decompressing the data during the data reading.例文帳に追加

本発明による半導体ディスク装置は、少なくとも一つの不揮発性半導体メモリと外部インターフェース装置とファイルシステムコントローラを兼ねたメモリコントローラとデータ圧縮伸長回路を同一筐体内に備え、データの書き込み時にデータを圧縮する手段、データの読み出し時にデータを伸長する手段を備えることを特徴とする。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus capable of obtaining a fine fixed image by extracting feature values on the surface of a recording medium, performing highly accurate sheet determination and performing fixing processing under an optimum fixing processing condition even in recording media of various sorts while improving usability and cost performance.例文帳に追加

ユーザービリティ及びコストパフォーマンスの向上を図りつつ、記録材表面の特徴量を抽出し、精度の高い用紙判別を行い、様々な種類の記録材においても最適な定着処理条件で定着処理を施し良好な定着画像を得ることができる画像形成装置を提供する。 - 特許庁

Moreover, the surge absorbers Z1-Zm can prevent that the scanning line drivers 30-l and 30-2 are damaged by the discharge current (overcurrent) generated by the electric discharge when the electric discharge arises between the substrates (between the rear panel of the display panel and face plates) in the feature on the structure of the panel 10.例文帳に追加

また、サージアブソーバZ1〜Zmは、パネル10の構造上の特徴において生じることのある基板間(表示パネルのリアパネルとフェースプレートとの間)の放電が生じた場合に、その放電により生じる放電電流(過電流)により走査線ドライバ30−1,30−2が損傷することを防止できる。 - 特許庁

A feature extracting part 101 obtains the approximate polygon of the convex closure of the contour of an inputted graphic, reflexively halves an edge with the approximate polygon as the initial polygon to hierarchically polygon-approximate the inputted graphic and extracts a parameter describing the initial polygon and the generated parameter of a polygon at each hierarchy in the process of a hierarchical polygon approximation.例文帳に追加

特徴抽出部101において、入力図形の輪郭の凸包の近似多角形を求め、該近似多角形を初期多角形として辺を再帰的に2分割していくことにより該入力図形を階層的に多角形近似し、該初期多角形を記述するパラメータと、該階層的な多角形近似の過程における各階層での多角形の生成パラメータをそれぞれ特徴量として抽出する。 - 特許庁

Exemplary characteristics include examining origination features in pairs, analyzing character and/or number sequences, strings, and sub-strings, detecting various entropy levels of one or a plurality of character sequences, strings and/or sub-strings and analyzing message and/or feature sizes.例文帳に追加

特徴の例には、対をなす発生の特徴を検査すること、キャラクタおよび/または数字のシーケンス、ストリング、およびサブストリングを分析すること、1つまたは複数のキャラクタシーケンス、ストリング、および/またはサブストリングの様々なエントロピーレベルを検出すること、ならびにメッセージサイズおよび/または特徴サイズを分析することが含まれている。 - 特許庁

A word appearance frequency degree information determination part 21 determines how much each word represents the feature of the user individual using its information managing device relatively according to the individual word appearance frequency information and integrated word appearance frequency information to generate the individual profile wherein the appearance degree is properly evaluated in comparison with the group including the user individual.例文帳に追加

単語顕現度決定部21が個人単語出現頻度情報と統合単語出現頻度情報とに基づいて、相対的に各単語が自己の情報管理装置を利用するユーザ個人の特徴を表す度合いを決定し、ユーザ個人を含む集団との比較において適切に顕現度を評価した個人プロファイルを作成する。 - 特許庁

Image data and feature data of an object to be retrieved are inputted to a terminal device 1, both the inputted data are compared with illustrated book data stored in the terminal device 1 and the terminal device 1 selectively transmits/receives data based on the compared result to/from an external illustrated book database through a communication network 6 to compare the data.例文帳に追加

検索対象物に対する画像データと特徴データとを端末装置1に入力し、入力された両データと端末装置1に収納されている図鑑データとを比較照合し、その照合結果により選択的に外部の図鑑データベースと通信網6を介して送受信して比較照合する。 - 特許庁

To stably provide toner having good cleaning property and giving high picture qualities by: creating the surface feature of toner particles giving good cleaning property and stable flowability by use of an additive different from conventional one and through a mixing process in a high-speed rotator; and specifying an evaluation of flowability with high sensitivity and high accuracy as the evaluation of the flowability of the particles.例文帳に追加

クリーニング性が良く安定した流動性の得られるトナー粒子の表面形状を従来とは異なる添加剤および高速回転体での混合処理により作りだし、その粒子の流動性の評価を高感度・高精度な流動性の評価で規定することにより、クリーニング性の良い高画質が得られるトナーを安定して提供できるようにすること。 - 特許庁

When encoding the P picture, a feature value prediction part 17 acquires the variance value of MB of the I or P picture that becomes the predictive image of the MB, from the featured value storage memory 19, calculates the variance value, stores it in the featured value storage memory 19, calculates quantization step size information, and sends it to the quantization control part 13.例文帳に追加

Pピクチャの符号化の際には、特徴量予測部17がそのMBの予測画像となるIまたはPピクチャのMBの分散値を特徴量格納メモリ19から取得して分散値を算出し、特徴量格納メモリ19に格納するとともに、量子化ステップサイズ情報を算出して量子化制御部13に送る。 - 特許庁

This information recording medium of surface light incident type has a feature that a reflective layer, an intermediate layer constituted of a granular structural thin film containing a metal, and a magneto-optical recording layer are provided in this order on at least one surface of a supporting body.例文帳に追加

支持体の少なくとも一方の面に、反射層、金属を含むグラニュラー構造の薄膜で構成され中間層、光磁気記録層をこの順に有することを特徴とする表面光入射型情報記録媒体、及び上記表面光入射型情報記録媒体にレーザー光を照射して情報を記録再生する情報記録再生方法。 - 特許庁

To relieve the burden on an operator when rejection is caused and to attain a high speed and highly precise character recognition processing in a character recognizing device for performing feature extraction from a character pattern of a document image having an area where handwritten characters and typed characters are entered mixedly and performing character recognition by being collated with a recognition dictionary.例文帳に追加

手書き文字と活字文字が混在して記入される領域を有する文書画像の文字パターンから特徴抽出を行ない、認識辞書との照合によって文字認識を行なう文字認識装置で、リジェクトが発生したときのオペレータの負担を軽減し、高速で高精度な文字認識処理を可能とする。 - 特許庁

The feature judging means 2 extracts an image part of the mouth as at least one specific area in an image of a user's body from image data by the image pickup means 1, performs variation measurement processing about area of the specific area and timewise variation of the area and judges that the user is talking based on the results of the measurement processing.例文帳に追加

特徴量判定手段2は、撮像手段1による画像データから使用者の身体の画像における少なくとも1箇所の特定領域として口元の画像部分を抽出して、その特定領域についての面積や、その面積の時間変化についての変化測定処理を行い、測定処理の結果に基づいて使用者が通話中であることを判定する。 - 特許庁

To provide a computer-aided diagnosing apparatus which makes an A/D conversion of a hi-vision analog signal to file for forming/storing as a digital image and analyze the feature of the digital image by an electronic endoscope, and uses artificial intelligence to display the results of the computer-aided diagnosis in real time.例文帳に追加

本発明は、ハイビジョンアナログ信号をA/D変換してデジタル画像として生成・保存するファイリング及び電子内視鏡のデジタル画像の特徴量解析を行い、人工知能を応用してコンピューター支援診断の結果をリアルタイム表示するコンピューター支援診断装置を得ることを目的とする。 - 特許庁

Since a next tracking block ID (namely, the number indicating the table block to be processed next) is memorized in the table block, data (feature point coordinate and next tracking coordinate) of the table block which is indicated by the next tracking block ID is utilized, then a next tracking coordinate and a motion vector can be calculated.例文帳に追加

このテーブルブロックには、次追跡ブロックID(即ち次に処理すべきテーブルブロックを示す番号)が記憶されているので、次に、次追跡ブロックIDが示すテーブルブロックのデータ(特徴点座標や次追跡座標)を利用して、更に次追跡座標や動きベクトルを算出することができる。 - 特許庁

The location search server 300 infers a three-dimensional shape of the landform included in the landscape image data from the received imaging azimuth and topographic feature information, then acquires location information about the point where the landform exists according to the inferred three-dimensional landform shape, and transmits it to the wireless communication camera 100.例文帳に追加

位置検索送信サーバ300は、受信した撮像方位及び地形的特徴情報から前記景観画像データに含まれる地形の3次元形状を推測し、推測された地形の前記3次元形状に基づいて、この地形が存在する地点の位置情報を取得して、無線通信カメラ100へ送信する。 - 特許庁

A tracking device comprises: object detection means that detects a moving object in an image captured by imaging means on the basis of a parameter corresponding to a feature amount; posture control means that controls the posture of a camera; and control means that dynamically changes the parameter of the object detection means according to the speed of the moving object, thereby solving the problem.例文帳に追加

特徴量に対応したパラメータに基づいて撮像手段で撮像された画像中の動体を検出する物体検出手段と、カメラの姿勢を制御する姿勢制御手段と、動体の速度に応じて物体検出手段のパラメータを動的に変更する制御手段と、を有することによって課題を解決する。 - 特許庁

A discriminating device main body 12 segments a noticed area image while changing a noticed position and its size in an object image and extracts object feature vectors from the area image and registers all categories as candidate categories and narrows down candidates by the plurality of designated compression rates and repeats processing of candidate discrimination by the number of times corresponding to the number of inputted compression rates.例文帳に追加

識別装置本体12は、対象画像において注目する位置およびそのサイズを変更しながら注目する領域画像を切り出し、領域画像から対象特徴ベクトルを抽出し、全カテゴリを候補カテゴリとして登録し、指定された複数の圧縮率により候補を絞り込み、入力された複数圧縮率の個数分だけ候補識別の処理を繰り返す。 - 特許庁

The process for producing the component 30 containing a ceramic-based material and having detailed features formed from materials other than ceramic materials, entails producing the component to include a first subcomponent 44, and at least a second subcomponent 46 having at least one off-axis geometric feature 34, 36 that results in the second subcomponent having a more complex geometry than the first subcomponent 44.例文帳に追加

セラミック基材料から成り、セラミック材料以外の材料で形成される細部機構を有する部品30の製造工程では、第1の補助部品44と、少なくとも1つの軸外の幾何学的機構34、36を有することで第1の補助部品44よりも複雑な形状を有する少なくとも1つの第2の補助部品46と、を含む部品を製造する。 - 特許庁

The video image processing device includes a motion vector detection portion for detecting object motion information using a plurality of frames, an interpolation frame formation portion for performing interpolation in a horizontal direction, a vertical direction, and a time direction, according to a motion vector obtained by the motion vector detection portion, and a movement feature detection portion for detecting features of movement among the frames.例文帳に追加

本発明に係る映像処理装置は、2以上のフレームを用いて物体の動き情報を検出する動きベクトル検出部と、前記動きベクトル検出部によって得られる動きベクトルに応じて、水平・垂直方向、且つ時間方向の補間を行う補間フレーム生成部と、前記フレーム間の動きの特徴を検出する動き特徴検出部とを備える。 - 特許庁

例文

APL of an input video signal and a luminance histogram calculation result are used to perform gamma correction processing, corresponding to the brightness of the input video signal, and gradation expansion processing is performed on a plurality of and a large number of feature regions in the frequency of the detected luminance histogram detected so that contrast sensation is improved, by applying an optimal processing according to the input video signal.例文帳に追加

入力映像信号のAPLと輝度ヒストグラム算出結果を用いて、入力映像信号の明るさに対応したガンマ補正処理を行い、検出した輝度ヒストグラムの度数頻度が多く複数ある特徴領域に対して階調伸張処理を行うことで、入力映像信号に応じた最適な処理を施しコントラスト感を改善する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS