1016万例文収録!

「"指示する"」に関連した英語例文の一覧と使い方(148ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "指示する"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"指示する"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 7696



例文

パネル部140の操作キー部142には、DVD処理またはインターネット処理を選択するための選択画面の表示を指示する選択画面キー142aと、この選択画面が表示されている状態で、処理モードを選択するためのカーソル移動キー142cと、その選択を決定するための決定キー142bとを備えている。例文帳に追加

An operation key section 142 of a panel section 140 is provided with a selection menu key 142a that is used to instruct display of a selection menu for selecting the DVD processing or the Internet processing, cursor movement keys 142c that are used to select a processing mode when the selection menu is displayed, and a decision key 142b that is used to decide the selection. - 特許庁

ドライブ管理手段は、電源オフ状態の前記光ディスクドライブからイジェクト信号を受信した場合、前記加速度センサを用いて前記本体が揺れているか否かを判定し、前記本体が揺れていない場合、前記光ディスクドライブに電力を供給すると共に前記光ディスクドライブのトレーを開くことを指示する信号を前記光ディスクドライブに送出する例文帳に追加

The drive managing means uses the acceleration sensor to determine whether the main body shakes in the case of receiving an ejection signal from the optical disk drive in a power-off state, and supplies power to the optical disk drive and also transmits a signal instructing to open a tray of the optical disk drive to the optical disk drive in the case that the main body does not shake. - 特許庁

このアシストグリップ付きカメラには、当該カメラの撮影動作を指示する撮影動作指示手段1と、このカメラを安定保持するため当該カメラに設置されているアシストグリップ4と、撮影動作指示手段1の撮影動作指示に基づき、アシストグリップ4による撮影者のカメラ保持動作を拘束する力を変更するアシストグリップ拘束力変更手段3とが備えられている。例文帳に追加

This camera with an assist grip is provided with a photographing operation designating means 1 designating the photographing operation of the camera, the assist grip 4 installed in the camera in order to stably hold the camera, and an assist grip restricting force changing means 3 changing force to restrict camera holding action by a photographer with the assist grip 4 based on the photographing operation designated by the means 1. - 特許庁

1回目のシャッタボタン押下によって1枚目の静止画像を撮影した後、2枚目の静止画像の撮影を指示する2回目のシャッタボタン押下を待機している期間中、最新のプレビュー画像212と1枚目の静止画像に基づく画像211をブレンディング合成することで得た画像を、表示用画像213として生成及び表示する例文帳に追加

After the first still image is captured by the first depression of a shutter button, in a period until the second depression to instruct imaging of the second still image, an image obtained by blending the latest preview image 212 with an image 211 based on the first still image, is generated and displayed as an image 213 for display. - 特許庁

例文

ホストコンピュータ100は、新たなプリンタ装置200の接続時などの所定の時点で、自己内に設定された国情報を確認し、この国情報に基づいてプリンタ装置における表示データの言語を選択し、さらにこの選択された言語に表示言語を切り替えることをプリンタ装置200へ指示する例文帳に追加

At a specified point of time, e.g. at the time of connecting a new printer 200, a host computer 100 recognizes country information set therein, selects the language of display data in the printer based on the country information and designates the printer 200 to make a switch to the selected language. - 特許庁


例文

頭出しの開始を指示するためのボタンとしてインデックスサーチ指示ボタンのみを構成し、このインデックスサーチ指示ボタンにて通常のインデックスサーチを実行可能にするとともに、タイムサーチを行うための時間間隔が入力されたときのみにタイムサーチモードに移行するようにした。例文帳に追加

Relating to this device, an index search instruction button only is arranged as the button for instructing the start of the program searching so that the normal index search is executed by this index search instruction button, and measures the shift the time search mode is allowed at the time only when the time interval for performing the time search is inputted. - 特許庁

上位コントローラ6からの運行指令により、運行制御装置5は、搬送車の昇降動作を指示する際に、記憶部53に記憶してある換算情報(532)に基づいて、各搬送車で消費する消費電力の合計を合計搬送車換算値として算出し、算出した合計搬送車換算値と許容電力に対応する許容換算値とを比較する例文帳に追加

According to an operation command from a high-order controller 6, an operation control device 5 calculates the total of power consumption consumed in each carrying vehicle on the basis of converting information 532 stored in a memory portion 53 when instructing a lifting action of the carrying vehicle, and compares the calculated total carrying vehicle conversion value and a permissible conversion value corresponding to permissible power. - 特許庁

利用者は補給動作開始前に、情報読取部でICカードに記録されている身体情報や車椅子の使用有無情報を読み取らせることが可能であり、利用者が車椅子を使っている場合は、情報読取部に備えられている補給開始スイッチから補給動作開始を指示することが可能である。例文帳に追加

Before the start of the replenishing motion, the user can make an information reading part read the physical information recorded in the IC card and/or the information about using a wheelchair or none, and if the user is using wheelchair, he can instruct the start of the replenishing motion from a replenish start switch installed in the information reading part. - 特許庁

所望のスタイル名(ST)を指示すると、指示されたスタイル名(ST)の選択ナンバ(CN)に対応するジャンル(GE)が表示されると共に、この選択ナンバ(CN)で変換テーブル(TT)からスタイルナンバ(SN)を検索することによって、指示されたスタイル名(ST)に対応する楽曲スタイルデータ(SD)が選択される。例文帳に追加

When a desired style name (ST) is designated, the genre (GE) corresponding to the selection number (CN) of the designated style name (ST) is displayed and the style number (SN) is retrieved from a conversion table (TT) by using the selection number (CN) to select music style data corresponding to the designated style name (ST). - 特許庁

例文

演奏する手の各指に装着された指輪6は、赤外発光ダイオード3から送信された赤外線を指輪6のリング部で受信して、その赤外線に含まれている運指データを抽出し、宝石部の振動モータを駆動して、運指データに対応する指を振動させて演奏を指示する例文帳に追加

A ring 6 which is worn by each finger of a performing hand receives the infra-red ray transmitted from the infra-red light emitting diode 3 by a ring section of the ring 6, and extracts the fingering data included in the infra-red ray, and drives a vibration motor of a jewel section, and directs performance by vibrating the finger corresponding to the fingering data. - 特許庁

例文

データ量変更部46は、楽曲データ記憶部43に記憶された楽曲データのデータ量を、上記表示部15において楽曲データに対応するアイコン72が表示された位置と、このアイコン72を指示するためのポインタ77が当該表示部15に表示される位置として当該通信端末10のユーザに指定された位置との関係に応じて変更する例文帳に追加

The changing part 46 changes the amount of data stored in the storage part 43 in compliance with a relation between a position where an icon 72 corresponding to the music data is displayed in the display part 15 and a position named by a user of the terminal 10 as a position where a pointer 77 for indicating the icon 72 is displayed on the display part 15. - 特許庁

受信タイミングチェック部20dは、子機からの計測データの受信タイミングがその計測データの送信元の子機に割り当てたタイムスロット内の許容範囲(tLim1〜tLim2)から外れていた場合、許容範囲に収まるように、送信元の子機に対して計測データの送信タイミングの調整を指示する例文帳に追加

When the reception timing of measurement data from the slave unit is deviated from a permissible range (tLim1 to tLim2) in a time slot assigned to the slave unit of a sender of the measurement data, the reception timing check section 20d instructs the slave unit of the sender to adjust the transmission timing of the measurement data so that the reception timing falls in the permissible range. - 特許庁

コンピュータ1は、入力部13を介して、ポップアップメニューの表示要求を示すデータを受け付けたことに応じて、表示部14における前記表示要求を示すデータが指示する位置に、予め記憶した少なくとも1以上の処理項目からなるリストに基づくポップアップメニューの表示を行う。例文帳に追加

A computer 1 displays, through an input section 13, the pop-up menu based on a list comprising at least one prestored processing item, in a position, instructed by data which shows a display demand of the pop-up menu, in a display part 14 in response to the reception of the data which shows the display demand. - 特許庁

ポーリングを行う場合、送信レート制御部160は、フレーム生成部150から送信要求を受けた単一フレームの宛先が単数か複数かを判定し、単数の場合は、宛先に対して現在設定されている送信レートをそのまま送信レートとして決定して送信器170に送信開始を指示する例文帳に追加

In the case of performing polling, a transmission rate controlling part 160 decides whether the destination of a single frame receiving a transmission request from a frame generating part 150 is singular or plural, and when the destination is singular, the part 160 decides the currently set transmission rate as a transmission rate as it is with respect to the destination and instructs a transmitter 170 to start transmission. - 特許庁

通報元装置1-1 のユーザが、緊急ボタンを押下する等の通報指示操作を行うと、通報指示操作検出装置12が、通報元端末11の電源がオンになっているか否かを調べ、オンになっている場合は直ちに、オフになっている場合は電源をオンにした後、緊急メッセージの送信を指示する例文帳に追加

When the user of an informing source device 1-1 performs informing instructing operation such as depressing an emergency button, an informing instruction operation detector 12 investigates whether the power source of the informing source terminal 11 is on or not, to instruct the transmission of the emergency message immediately when the power source is on and after turning on the power source when it is off. - 特許庁

会場3内の入場者数と販売済みチケットの枚数より入場見込人数を把握し、予め設定された会場3の収容制限数に達した際、入場制限の実施を指示すると共に、端末装置1から混雑状況の参照要求を受けたときは、入場制限中の情報を提供する例文帳に追加

When the number of prospective visitors that is grasped from the number of visitors in the site 3 and the number of tickets sold reaches a preset capacity limit number of the site 3, admission limit setting is ordered, and when a reference request for a congestion status is received from the terminal device 1, information about the admission limit is provided. - 特許庁

そして、空気流入路切替手段19により換気路17を択一的に開放するとともに、燃焼用送風機12を駆動させて換気路17から燃焼部へ供給した室内空気を排気路を介して屋外へ排出する換気動作制御手段44と、この換気動作制御手段44の動作開始を指示する換気動作指示手段33とを備えた構成である。例文帳に追加

The ventilation passage 17 is selectively released by the air inflow switching means 19 and the heater is provided with a ventilation operation control means 44 to discharge indoor air, supplied to the combustion part through the ventilation passage 17 through drive of the blower 12 for combustion, and a ventilation operation indicating means 33 to indicate a starting of operation of the ventilation operation control means 44. - 特許庁

AU並び換え制御部60は、強制的に符号化されたIピクチャの符号化に続いて符号化された一又は二以上のピクチャの符号化後のデコーダバッファ充足量が、強制的に符号化されたIピクチャの符号量以上であるときに、その一又は二以上のピクチャの符号化されたピクチャデータに続いてIピクチャのピクチャデータを配置する並び換えを指示する例文帳に追加

When a decoder buffer filling amount after encoding of one or more encoded pictures, following the encoding of the forcedly encoded I-picture, is not smaller than the code amount of the forcedly encoded I-picture, an AU rearrangement control part 60 instructs rearrangement for arranging picture data of the I-picture, following the encoded picture data of the one or more pictures. - 特許庁

位置判定部8(17)は、ビデオ符号化データからオーディオデータの発生位置に関する情報を取得し、合成指定部1で指定されたオブジェクトの配置及びオーディオデータの発生位置に応じて、バランス調整部10(19)に対して、オーディオデータの再生位置を変更するように指示する例文帳に追加

By acquiring the information relative to the generative position of the audio data from the coded video data, a position deciding portion 8 (17) so indicates to a balance adjusting portion 10 (19) correspondingly to the specified disposals of the objects by the synthesis specifying portion 1, and to the generative position of the audio data as to alter the reproducing position of the audio data. - 特許庁

ミラーリング制御部224は、ファイル位置情報制御部222から公開ファイル格納部202に格納しているファイルがグループ内に1つしか存在しない旨の通知を受けた場合、公開ファイルのミラーリング先となる無線端末装置を所定の条件に基づいて探し出し、該無線端末装置に対する公開ファイルの送信をファイル制御部221に指示する例文帳に追加

If notified by the file position information control part 222 that only one file stored in the public file storage part 222 exists in the group, a mirroring control part 224 searches for the wireless terminal device for mirroring of the public access file according to predetermined requirements and instructs a file control part 221 to send the public access file to the wireless terminal device. - 特許庁

誘起電圧定数制御部54は、操作者の操作入力に応じてモードスイッチ18から手動モードのオンを指示する指示信号が入力された場合に、この時点での車速に応じたKe設定段、あるいは、この時点で誘起電圧定数算出部51から出力される誘起電圧定数Keに応じたKe設定段を算出する例文帳に追加

An induced voltage constant control part 54 calculates a Ke setting stage based on car speed at this point when an indication signal for indicating turning-on of an operation mode is inputted from a mode switch 18 in accordance with operation input of the operator or a Ke setting means based on an induced voltage constant Ke outputted from an induced voltage constant calculating part 51 at that time. - 特許庁

本発明のDTMF信号生成回路12は、DTMF信号を形成する周波数を指示する周波数指示部30と、周波数指示部30によって指示された周波数に応じて正弦波を算出する正弦波演算部32と、正弦波演算部32で算出された2種類の正弦波を合成する正弦波合成部34とを備えている。例文帳に追加

A DTMF signal generating circuit 12 of the present invention is provided with a frequency designating unit 30 which designates frequencies to form a DTMF signal, a sinusoidal wave computing unit 32 which computes sinusoidal waves by referring to frequencies designated by the frequency designating unit 30, and a sinusoidal wave synthesizing unit 34 which synthesizes two sinusoidal waves computed by the sinusoidal wave computing unit 32. - 特許庁

プロセッサA10及びプロセッサB20のマスタ/スレーブ切り替え制御ができるマスタ/スレーブ制御回路30と、通常のトレース制御か解析用のトレース制御かを指示するトレース制御回路40と、アドレスを複数保持する事により複数のアドレス空間範囲を示すトレース情報制御回路50とによりプロセッサのトレース情報を制御する例文帳に追加

A master/slave control circuit 30 which can perform master/ slave switching control of processors A 10 and B 20, a trace control circuit 40 that instructs whether normal trace control or trace control for analysis should be performed and a trace information control circuit 50 which shows a plurality of address space ranges by holding a plurality of addresses control the trace information of the processors. - 特許庁

ランプ制御基板600(CPU601)は、演出制御基板400(CPU401)から、発光を開始する旨の情報を含む第3制御情報CM3を受け付けた時点から、予め設定された遅延時間ΔTだけ経過した後に、盤ランプ23、枠ランプ56等の発光部材に対して発光を指示する例文帳に追加

The lamp control board 600 (CPU 601) directs luminescent members of a board lamp 23, a frame lamp 56 or the like to emit light when only preset delay time ΔT passes after the time of receiving the third control information CM3 including information for starting luminescence from the direction control board 400 (CPU 401). - 特許庁

サーバが、保守対象に指定されなかった方のアプリケーションサービス提供手段に処理要求を送信するようクライアントに指示するとともに、前記保守対象に指定された方のアプリケーションサービス提供手段が利用するユーザのデータと、前記保守対象に指定されなかった方のユーザのデータとを同期させる。例文帳に追加

A server instructs a client to transmit a processing request to an application service providing means which has not been designated as a maintenance object, and synchronizes the data of a user to be used by an application service providing means which has been designated as the maintenance object with the data of the user who has not been designated as the object of maintenance. - 特許庁

自己試験回路(15)は、メモリブロックのデータ保持に関する試験の際に、メモリブロックに所定データを書き込んだ後に遮断回路に動作開始を指示し、遮断回路への動作開始の指示から所定時間が経過した後にメモリブロックの所定データの保持を確認するために遮断回路に動作停止を指示する例文帳に追加

A self-test circuit (15) instructs operation start to the cutoff circuit after the prescribed data is written in a memory block in a test for holding data of the memory block, and instructs operation stop to the cutoff circuit to confirm holding of the prescribed data of the memory block after the prescribed time elapses from the instruction of operation start to the cutoff circuit. - 特許庁

当該サービス制御部74は、上記認証装置5による認証結果に基づいて上記サービス提供の可否を決定すると共に、サービス提供の要求を受け付けた場合、上記記憶部73から、上記サービス提供の要求に対応する認証条件を読み出し、上記認証装置5に対して、当該認証条件を満たす認証方法での認証を指示する例文帳に追加

The service control part 74 determines whether the service can be provided or not based on the authentication result by the authentication apparatus 5 and when the request for the service provision is received, the authentication condition corresponding to the request for the service provision is read from the storage part 73 and authentication is instructed to the authentication apparatus 5 by the authentication method fulfilling the authentication condition. - 特許庁

放電停止を指示する外部信号または過放電防止用の第1の設定値以下の入力電圧または過電圧出力防止用の第3の設定値以上の出力電圧のいずれかの検知時、制御部12は、降圧部11bのスイッチング素子4bを開放し、負荷40への放電を停止させる。例文帳に追加

When an external signal for instructing discharge stop, an input voltage not more than a first setting value for over discharge prevention, or an output voltage not less than a third setting value for overvoltage output prevention is detected, a control section 12 opens a switching element 4b at a step-down section 11b for stopping the discharge to a load 40. - 特許庁

無線ネットワークを介して端末40にマルチキャスト情報を送信するサポートノード30を有するシステムは、無線ネットワークによりサポートされているマルチキャストサービスを検出するサービス検出器54と、否定的検出結果に応答して無線ネットワークに、グループとして端末34〜39と交信をするのではなく端末40と個別に交信をするよう指示する交信指示器55とを備える。例文帳に追加

The system provided with a support node 30 for transmitting multicast information to a terminal 40 via a radio network, comprises a service detector 54 for detecting multicast services supported by the radio networks and a contact instructor 55 for, in response to negative detection results, instructing the radio network to contact the terminal 40 individually instead of contacting the terminals 34-39 as a group. - 特許庁

ハードウェア異常検出手段によって、前記装置本体に予め備えられたハードウェアに対応したハードウェア異常を検出した時に、該ハードウェアが装置本体のCPU2に対してリセットスタート要求を指示する前に、前記検出されたハードウェア異常に対応したリセットスタート要因情報R1〜R5を、予め備えられたリセットスタート要因記憶装置20に記憶する例文帳に追加

When a hardware failure detection means detects a hardware failure that corresponds to hardware preinstalled in a device body, pieces of reset start factor information R1 to R5 that correspond to the hardware failure detected are stored in a preinstalled reset start factor storage device 20 before the hardware indicates a request for reset start to the CPU 2 of the device body. - 特許庁

上記課題は、ネットワークを介してデータを配信する配信装置と接続可能な情報処理装置であって、配信すべきデータに対応する配信指示書を指定することによって、該データを取得可能な配信装置へ配信処理を指示する配信指示手段を有することを特徴とする情報処理装置によって達成される。例文帳に追加

The information processing device can be connected to the distributing device that distributes data through a network, and comprises a distribution instruction means that instructs the distributing device capable of obtaining the data to carry out distribution processing by specifying the distribution instruction corresponding to the data to be distributed. - 特許庁

情報処理部11により、画像データの所定の範囲のデータが再配置されて作成されたブリッジクリップを参照して再生を行うことを指示する情報、デコードの開始位置、開始時刻を指定する情報を含む、画像データのリアルタイム再生が保証されたプレイリストが、エディトリストに基づいて作成される。例文帳に追加

An information processing unit 11 formes a playing list which guarantees real time reproducing of image data including information designating reproducing by referring to a bridge clip formed by relocating the data of the predetermined range of the image data, a starting position of decoding, and information for designating a starting time based on the editing list. - 特許庁

商品の共同購入を行う場合は、仮想口座で仮想の支払を行うとともに、モール運営会社がネットワークを通じて販売者から商品が全ての購入者に届いた旨の通知を受けた時点で、モール運営会社の預金口座から売り手の預金口座への資金移動を銀行に指示する例文帳に追加

In the joint purchase of commodities, the virtual payment is performed through the virtual account, and the mall operation company instructs the fund movement from the bank account of the mall operation company to the bank account of a seller to a bank when it receives the report for the delivery of the commodities to all purchasers from the seller through the network. - 特許庁

表示部12に表示されている送信開始操作受付領域内を指示する操作を受け付けたとき、その送信開始操作領域が表示されている座標を取得し、取得した座標に基づいてその送信開始操作受付領域を被覆する新たな画面を表示して二重送信を防止するようにした。例文帳に追加

When receiving an operation for indicating the inside of a transmission start operation receiving area displayed on a display part 12, coordinates on which the transmission start operation area is displayed are acquired and a new screen for covering the transmission start operation receiving area is displayed on the basis of the acquired coordinates to prevent double transmission. - 特許庁

この釘調整ウインド12に表示された矢印14を指示することにより釘調整すると、テレビゲーム機はパチンコ玉を連続して打出した状態を内部処理によりシミュレートし、計測ポイントA,Bを通過する仮想パチンコ玉の割合を表示すると共に、スタート入賞口9に入賞したパチンコ玉の割合を表示する例文帳に追加

Adjusting a pin by indicating an arrow mark displayed 14 in the pin adjustment window 12, the TV game machine simulates successive play of pachinko game by internal process, displays rate that imaginary balls reach at counting points A and B and winning rate that the balls reach a start winning hole. - 特許庁

画像読み取り装置と、前記の画像読み取り装置に接続して画像データの提供を受けるホスト装置とを主な構成要素とする画像読み取りシステムにおいて、ホスト装置の操作に依存せずして画像読み取りの条件を設定し、読み取り開始を指示する画像読み取りシステムおよびその制御方法を提供する例文帳に追加

To provide an image read system mainly consisting of an image reader and a host device connected to the image reader to receive provision of image data, that sets image read conditions to instruct read start independently of the operation of the host device and to provide its control method. - 特許庁

トランザクションの下位アドレスによってタグメモリから索引されたタグ索引結果に訂正不可能障害があることが検出されると、コヒーレンシ制御部107は、各CPU11に対して、キャッシュ15に格納されているデータの内の、下位アドレスがタグ索引時に用いられた下位アドレスと一致する全てのデータを主記憶装置14に掃き出すことを指示する例文帳に追加

When it is detected that an uncorrectable fault exists in a tag index result indexed from the tag memory by the lower address of a transaction, a coherency control part 107 instructs respective CPUs 11 to sweep out all data whose lower address coincides with the lower address used for tag index to a main storage device 14. - 特許庁

クライアントの音声入力解析手段は、音声入力受付プロセスにおいてメトロノームにより刻んだタイミングを基準として音声信号を解析し音楽的時系列変化の区切りと前記メトロノーム・タイミングとの同期度合いを算出し、同期度合いが基準に満たない場合は利用者に音声入力のやり直しを指示する例文帳に追加

The sound input analysis means of a client analyzes a sound signal with timing made by a metronome as a reference in a sound input reception process and calculates the synchronous degree of the pause of a musical time sequential change and metronome timing and gives an instruction to reinput sound to the user when the synchronous degree does not satisfy the reference. - 特許庁

パケットを切り換える方法は、スイッチ10のバッファ20にて、メモリメカニズム14に対する変更を受信する工程を具え、次に、メモリメカニズム14が連続してパケットに作動している間、メモリメカニズム14が実現信号を受信したとき、メモリメカニズム14に変更を指示する工程がある。例文帳に追加

A method for switching the packet comprises: a step of receiving the change to the memory mechanism 14 in a buffer 20 of the switch 10; and a step of designating the change to the memory mechanism 14 when the memory mechanism 14 receives a realization signal while the memory mechanism 14 consecutively operates the packet. - 特許庁

ユーザが最後のラベル1を目視によりチェックし、使用不可能であるとして再印刷を指示すると、制御部10は保存してあった印刷データをユーザによって新たに装填されたラベル連続体3のラベル1に印刷し、再発行したことを外部インタフェース27に接続された外部装置に通知する例文帳に追加

When a user checks the last label 1 visually to judge the same to be unusable to indicate re-printing, the control part 10 prints the preserved printing data on the label 1 of the label continuum 3 newly loaded by the user to report reissue to the external device connected to an external interface 27. - 特許庁

そして、このブレーキ力保持装置を制御する制御部は、所定のブレーキ力保持開始条件を満たした場合にブレーキ力保持装置にブレーキ力の保持の開始を指示するとともに、所定のブレーキ力保持解除条件を満たした場合にブレーキ力保持装置にブレーキ力の保持の解除を指示している。例文帳に追加

A controlling portion controlling the brake force holding device instructs the brake force holding device to start holding of the brake force when a predetermined brake force holding starting condition is satisfied, and instructs the brake force holding device to release holding of the brake force when a predetermined brake force holding releasing condition is satisfied. - 特許庁

ある携帯電話機2からアップロードされた画像データの属する大ジャンルの比率が算出され(S102)、最も比率の小さい大ジャンルに対応するいずれかの小ジャンルを撮影するようキャラクタC’が指示するため(S18)、様々なジャンルの被写体をバランス良く撮影するようユーザに促すことができる。例文帳に追加

The ratio of a large genre to which the image data uploaded from the mobile phone 2 belong is calculated (S102), and a character C' instructs the photography of either small genre corresponding to the large genre whose ratio is the smallest (S18), thus encouraging a user to photograph the subject in the various genres in balance. - 特許庁

デスクトップ画面上にランチャーメニューを表示させる表示手段と、前記ランチャーメニューに表示されたメニューを指示する入力手段と、この入力手段で指示された場合に、前記メニューに対応するWEBとの接続又はアプリケーションの起動を行わせる実行手段とを備えている。例文帳に追加

This system is provided with a display means to display a launcher menu on a desktop screen, an input means to point out a menu displayed on the launcher menu and an executing means to perform connection with a WEB corresponding to the menu or to start application when the menu is pointed out by the input means. - 特許庁

画像生成装置によって生成された画像を含むウエブファイルを、インターネットを介して任意の端末装置から指示することにより自動的に作成でき、かつ、作成された自己のウエブファイルをインターネットを介して任意の端末装置から自在に編集できる画像生成装置を利用した通信遊技システムを提供する例文帳に追加

To provide a communication game system utilizing an image generating device capable of automatically preparing a Web file including an image generated by the image generating device by making an instruction from an optional terminal device through the Internet and also freely editing the prepared self-Web file from the optional terminal device through the Internet. - 特許庁

シートスキャン方式でテスト印刷と本番印刷とを使い分けて写真印刷する一連の操作手順において、ユーザは、最後に出力されたテストシートの指示だけを注目すれば、次に行うべき印刷設定を指示することができる画像処理装置およびその制御方法を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide an image processor and control method of image processing capable of directing a next print setting to be performed by a user knowing only direction of a last test sheet output in a sequence of operation procedure to print a photography with a test or real printing by using a sheet scanning system. - 特許庁

ホームエージェントは、中継する制御パケットを監視して、管理対象であるモバイルルータの下位に接続された他のモバイルルータの位置情報を取得した時、モバイルルータを管理するホームエージェントに対して、モバイルルータが形成するネットワーク宛てのデータパケットをモバイルルータへ転送するよう指示する例文帳に追加

A home agent monitoring transferred control packets instructs another home agent managing a mobile router connected to an upper-level mobile router that is a managed object to transfer data packets addressed to a network formed by the mobile router to another mobile router, when acquiring location information of the mobile router. - 特許庁

シーケンス回路16は、比較信号S_UVLOと、UVLO回路10が搭載される機器の起動を指示する起動信号PWR_ONと、を受け、電池電圧Vbatがしきい値電圧Vthより高い状態において、起動信号PWR_ONにより起動が指示されると、所定のシーケンスを実行する例文帳に追加

A sequence circuit 16 receives the comparison signal S_UVLO and a start signal PWR_ON indicating the start of the equipment on which a UVLO circuit 10 is mounted and executes a prescribed sequence when the start signal PWR_ON instructs start when the battery voltage Vbat is higher than the threshold voltage Vth. - 特許庁

検索して得ようとする情報の特性を指示する情報から第1のキーワードを抽出するキーワード抽出部203と、特許公報用データベース209から情報を検索するときに用いる第2のキーワードを、前記抽出された第1のキーワードを用いて決定する検索用キーワード生成部205とを有する例文帳に追加

This device has a keyword extracting part 203 for extracting a 1st keyword from information, indicating the characteristics of information that is retrieved and obtained, and a keyword for retrieval generating part 205 for deciding a 2nd keyword used in retrieving information from a database 209 for a patent gazette by using the extracted 1st keyword. - 特許庁

そして、営業終了時に所定数以上の残数が予測されたメニューについて、前記メニューテーブルから、そのメニューのために用意されている中間品と同じ中間品を用いる他のメニューを検索し、該当するメニューがあればそのメニューを作業指示モニタ6に表示して、調理を指示する例文帳に追加

Then, as to a menu where at least the predetermined residual food is predicted in the end of business, the other menus using the same intermediate food as the intermediate food prepared for the menu are retrieved, and when the pertinent menus are present, the menus are displayed on an operation instruction monitor 6, and cooking is instructed. - 特許庁

例文

トレース条件埋込部28は、更に、スイッチ情報によるトレース採取有りの指示状態で要求電文の受信回数に対しトレースを採取する割合を指示する間欠スイッチ情報を含み、間欠スイッチ情報の割合に従ってリレーコードにスイッチオンとなるトレース採取条件を埋め込む。例文帳に追加

The trace condition embedding part 28 further includes intermittent switch information which instructs a trace collection ratio to the receiving frequency of the request telegram in an instruction state with trace collection by the switch information, and embeds a trace collection condition for switch-on to the relay code according to the ratio of the intermittent switch information. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS