1016万例文収録!

「いおつり」に関連した英語例文の一覧と使い方(997ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いおつりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いおつりの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49987



例文

ZnOを5〜40モル%、P_2O_5を45〜55モル%、SiO_2を1〜30モル%ZnO—P_2O_5−SiO_2系ガラス50〜95質量%と特定の化学式で示されるリン酸塩化合物5〜50質量%とからなる抗菌剤組成物。例文帳に追加

This antimicrobial agent composition comprises 50-95 mass% of a ZnO-P_2O_5-SiO_2 glass containing 5-40 mol% of ZnO, 45-55 mol% of P_2O_5 and 1-30 mol% of SiO_2 and 5-50 mass% of a phosphate compound represented by the specified chemical formula. - 特許庁

利用者が、表示パネル30に表示されたお気に入りメニュー200中から任意のお気に入り項目を選択すると、ツリー構造メニュー100が表示パネルに表示され、選択されたお気に入り項目に対応するツリー構造メニュー100中の項目が選択される。例文帳に追加

The tree structure menu 100 is displayed on the display panel 30, and the item in the tree structure menu 100 corresponding to a selected favorite item is selected, when the user selects the optional favorite item out of the favorite menu 200 displayed on the display panel. - 特許庁

宇和島市とハワイ州ホノルルや愛媛県とハワイ州の友好姉妹都市の関係で毎年6月第1金・土・日にホノルル行われるまつりインハワイでは、丸穂牛鬼保存会と宇和島市役所牛鬼保存会の有志が宇和島牛鬼保存会として参加している。例文帳に追加

Since Uwajima City and Honolulu, Hawaii have a sister-city affiliation and Ehime Prefecture and the State of Hawaii are also in the same kind of relationship, volunteers from Maruho ushioni hozonkai (the Ushioni preservation group of the Maruho district) and Uwajima-shiyakusho ushioni hozonkai (the Ushioni preservation group of the Uwajima city office), collectively called Uwajima ushioni hozonkai (the Ushioni preservation group of Uwajima City), participate in Matsuri-in-Hawaii, a festival held in Honolulu on the first Friday, Saturday, and Sunday in June every year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

水処理剤は、水分の影響により生じる腐食およびスケールの生成を抑制するための薬剤であり、0.12質量%以上のシリカと、0.03質量%スケール抑制剤(エチレンジアミン四酢酸およびその塩等)とを含んでいる。例文帳に追加

The water treatment agent for inhibiting the corrosion by water and generation of the scale, contains 0.12 mass% or more of silica, and 0.03 mass% of a scale inhibitor (ethylene diamine tetraacetic acid, or salts thereof). - 特許庁

例文

本発明は、電子文書内において、物理文書への1つ以上のハイパーリンクを作成し、前記物理文書上において、この電子文書内で参照される1つ以上のアイテムを、ユーザ・システムから突き止めるシステム及び方法を開示する。例文帳に追加

The system and method are disclosed which generate one and more hyperlink to a physical document in an electronic document and find one and more items referred to in the electronic document in the physical document from a user system. - 特許庁


例文

一方、バッテリ電圧VB が低下して7Vを下回ると、コンパレータ12の出力がHレベルとなるため、オペアンプ40には出力定電圧Vout 及び基準定電圧Vref が各々抵抗R1とR3、抵抗R2とR4により分圧されて入力される。例文帳に追加

Meanwhile, when the battery voltage VB falls below 7 V, the output of the comparator 12 becomes an H level, the output constant-voltage Vout and the reference constant-voltage Vref are therefore subjected to voltage division by resistors R1 and R3 and resistors R2 and R4 respectively and inputted to the amplifier 40. - 特許庁

また、改質装置30の内部における流体圧力は、圧力調整弁PRV3によって一定に保たれており、改質装置30と水供給部20、及び、ブロアBとを結ぶ流体ラインL1,L2,L3,L4には、各ラインを断続的に開閉可能な電磁弁SV1,SV2,SV3,SV4が設けられている。例文帳に追加

And the liquid pressure inside the reformer 30 is kept constant by a pressure control valve PRV 3 and electromagnetic valves SV1, SV2, SV3, SV4 are provided in the liquid lines L1, L2, L3, L4 connecting the reformer 30 with the water supply portion 20 and the blower B, which open and shut intermittently each line. - 特許庁

そして、高圧側圧力が所定の圧力より大きくない状況であれば、目標温度を一定値下げた値に変更すべく、親制御手段8から室内機12、13、14の子制御手段18、25、33に目標温度変更値を送信する(ステップS104)。例文帳に追加

In a situation that the high pressure-side pressure is not higher than the prescribed pressure, a target temperature change value is transmitted to slave control means 18, 25, 33 of indoor machines 12, 13, 14 from a master control means 8 to change a target temperature to a value lowered by a constant value (step S104). - 特許庁

DC−DCコンバータと第1および第2バイパススイッチ回路とは、入力端子と第1および第2出力端子との間で並列に設けられ、入力端子の電圧値と第1出力端子に要求される電圧値との組み合わせに応じて動作する。例文帳に追加

A DC-DC converter and first and second bypass switch circuits are provided in parallel between an input terminal and first and second output terminals and operate, depending on the combination of a voltage value of the input terminal and a voltage value required for the first output terminal. - 特許庁

例文

撮影装置34において、線源制御部134によって、放射線源130による放射線の照射を制御し、音出力制御部138によって、放射線源130による放射線の照射タイミングに応じて、超音波を出力するようにスピーカ136を制御する。例文帳に追加

In an imaging apparatus 34, the irradiation of the radiation by a radiation source 130 is controlled by a source control part 134, and a speaker 136 is controlled so as to output ultrasonic waves corresponding to the irradiation timing of the radiation by the radiation source 130 by a sound output control part 138. - 特許庁

例文

また、エンジンECUは、エアコンが停止すると、外気温Ta及び燃料タンク内の圧力Pを検出し、圧力が外気温に対する冷却動作圧Paを超えると、エアコンの駆動要求を行うことにより、エアコンの冷媒を用いた液化ガス燃料の冷却を行う(ステップ210〜220)。例文帳に追加

When an air conditioner is stopped, the engine ECU detects an outside temperature Ta and pressure P in the fuel tank, and when the pressure exceeds cooling operation pressure Pa with respect to the external temperature, the engine ECR performs drive request of the air conditioner to cool the liquefied gas fuel by using refrigerant of the air conditioner (steps 210-220). - 特許庁

画像表示部材および外部出力端子を有し、複数の異なる表示形式に対応する表示画像再生機能を有する撮像装置において、前記外部出力端子に外部モニタが接続されることにより、前記画像表示部材と前記外部モニタに異なる表示形式で画像を表示する。例文帳に追加

In the imaging apparatus having an image display member, an external output terminal and display image reproduction functions corresponding to a plurality of different display forms, it is characterized by displaying images in the image display member and the external monitor in different display forms by connecting the external monitor to the external output terminal. - 特許庁

波形整形フィルタはROM(24)の出力に応じてタップ係数が更新可能であって、制御回路(23)が出力する遅れ制御信号に応じてフィルタの内部状態を動作クロックの正数倍の時間だけ進めたり遅らせたりすることが可能にされている。例文帳に追加

Tap coefficients of waveform shaping filters can be updated in accordance with the output of a ROM 24, and the internal state of filters can be advanced or delayed by a positive number-fold time of an operation clock in accordance with a delay control signal which a control circuit 23 outputs. - 特許庁

これにより、温度特性を含んだ積分回路2の入力電圧V1のうち、温度に依存して変化する変化量の成分だけを、ダイオードD1がもつ温度特性により変化する基準電圧V2で相殺し、計測対象の量である物理量だけの出力が得られるスパン温度補償回路となる。例文帳に追加

Since the diode D1 is generally inexpensive, the cost can be reduced. - 特許庁

排気管にフィルタ装置が装着された縦置きエンジンにおける前記排気管から排気圧力を検出する装置において、圧力伝達管40,41内の凝縮水の影響を抑制すると共に、エンジン1の熱や振動の影響を受け難くし、耐久性の向上を図る。例文帳に追加

To improve durability by restraining influence of condensed water in pressure transmission pipes 40, 41 and making the influence of heat and vibration of an engine 1 hard to be exerted, in a device for detecting the exhaust pressure from an exhaust pipe in a vertical engine in which a filter device is mounted on the exhaust pipe. - 特許庁

パーソナルコンピュータ1において、作画エディタ16aでユーザ画面を作成し、データベース管理部11bによって、入出力機器6・7のアドレスデータに対応したPLC3への制御指示データおよびPLC3の出力データをユーザの想定などに基づいて設定する。例文帳に追加

In a personal computer 1, a user screen is prepared by a screen preparing editor 16a, and control instruction data to a PLC 3 and the output data of the PLC 3 corresponding to the address data of inputting and outputting equipment 6 and 7 are set based on the supposition of a user by a database managing part 11b. - 特許庁

検出エリア切換部65により遮蔽部材65における開口6511.6512を切り換えることにより、定着ローラ62表面における異なる範囲の検出領域Aと検出領域Bの温度Ta、Tbを赤外線センサ64により検出する。例文帳に追加

Openings 6511 and 6512 in a shield member 65 are switched by a detection area switching section 65, and an infrared light sensor 64 thereby detects the temperatures Ta and Tb of the detection areas A and B of different ranges on the surface of the fixing roller 62. - 特許庁

遊技台の出力処理手段は、再遊技成立ゲームの次のゲームにおいて遊技モード制御手段により遊技モードが変更される場合には、再遊技成立ゲームの次のゲームにおける遊技媒体の規定数を加味して特定の出力処理を行う。例文帳に追加

An output processing means performs a specific output processing taking into consideration a prescribed number of game media in the game after the game establishing a replay game when a game mode is shifted by a game mode control means in the game after the game establishing the replay game. - 特許庁

ファイル出力制御部24は、変化量算出部23により保存された反力値と現在の時間ステップにおける反力値との差を求め、これがしきい値設定部22により設定されたしきい値よりも大きい場合、ファイル出力を行う。例文帳に追加

A file output control section 24 obtains a difference between the reaction force stored by the variation calculating section 23 and the reaction force at the present time and outputs the file when the difference is larger than the threshold set by the threshold setting section 22. - 特許庁

圧力室16の中央に対応する圧電アクチュエータ50の部分(第1の部分F)の両側に電極24,25を有する第2の部分Sを配置し、第2の部分Sの電極24,25は厚さ方向において圧力室16とは遠い側に位置する。例文帳に追加

A second part S having electrodes 24,25 is arranged in both sides of a part (first part F) of the piezoelectric actuator 50, corresponding to the center of a pressure chamber 16, the electrodes 24,25 of the second part S are positioned at side at a distant from the pressure chamber 16 in a thickness direction. - 特許庁

警告音もしくは音声を出力するスピーカ110を備え、スピーカ110が前記警告音もしくは音声の周波数とは異なる周波数の音波を出力することにより、スピーカ110の近傍に配置されたファインダLCD108を振動させ、付着したゴミを除去する。例文帳に追加

A speaker 110 outputting beep sound or voice is provided and a finder LCD 108 arranged in the vicinity of the speaker 110 is vibrated as the speaker 110 outputs a sound wave having a frequency different from that of the beep sound or voice thus removing adhering dust. - 特許庁

屈折率[n_d]が1.75以上、アッベ数[ν_d]が10以上の光学恒数を有する光学ガラスであって、質量%で、Bi_2O_3を10%以上90%未満含有し、前記光学ガラスは、下記条件による再加熱試験において、ガラス内部が実質的に乳白化及び失透しない光学ガラスである。例文帳に追加

This optical glass has a refractive index [n_d] of no less than 1.75 and an Abbe number [ν_d] of no less than 10 as optical constants. - 特許庁

本発明によるバーナー点火用電源装置において、昇圧トランスの二次側端子を本体ケースに設けた出力端子に接続する高圧出力回路基板における各高圧回路間に設けたスリットを凹凸状に形成して、長い沿面距離を持つように構成したことを特徴としている。例文帳に追加

In this power supply device for igniting a burner, a slit that is provided between high-voltage circuits in a high-voltage output circuit substrate for connecting the secondary terminal of a boosting transformer to an output terminal that is provided at a body case is formed in an uneven shape to achieve long creeping distance. - 特許庁

多結晶シリコン抵抗を構成する低濃度不純物領域の長手方向の長さを、低濃度不純物領域を覆う金属部分の占有面積に応じて変えることで、抵抗体の外形形状及び占有面積を変えることなく抵抗値変動の補正を行なう。例文帳に追加

The fluctuation of resistance values is compensated without changing the external shape and occupied area of a resistor by changing the longitudinal length of a lightly doped region configuring a polycrystalline silicon resistor in accordance with the occupied area of a metal portion covering the lightly doped region. - 特許庁

CPU11は、集音マイク15から受け取った電気信号の周波数とメモリー16に記憶されている所定の周波数とを照合し、この照合結果が一致の場合、表示部12への画像出力及びスピーカー13への音声出力をオンする。例文帳に追加

The CPU 11 collates the frequency of the electric signal received from the sound collection microphone 15 with the predetermined frequency stored in the memory 16, and turns on an image output to the display part 12 and a sound output to the speaker 13 when the collation result shows coincidence. - 特許庁

アクティブ・モード用電源の動作停止時には第1のスイッチを非導通状態として誤差増幅器の出力端子の電位をアクティブ・モード用電源の定常動作時における該出力端子の電位に等しい値に補助定電圧源(Eo)にて維持しておく。例文帳に追加

When the operation of the power source for active mode is stopped, the first switch is put in a non-conductive status, and the potential of the output terminal of the error amplifier is maintained as a value equal to the potential of the output terminal in the regular operation of the power source for active mode by an auxiliary constant voltage source (Eo). - 特許庁

この場合、この携帯電話10は、押圧されるボタンキーの押し込み量を制限するストッパ部24をフロントケース11に設けているので、ボタンキーが大きな押圧力で押し込まれてもストッパ部がこれを阻止し、押圧力をフロントケース11が支持するように作られている。例文帳に追加

In this case, the portable telephone 10 is manufactured so that a stopper part 24 prevents the button key 18 from being pushed with big pushing pressure and a front case 11 supports the pushing pressure because the stopper part 24 is provided on the front case 11 so as to limit the pushing amount of the button key 18. - 特許庁

生成発話決定部18は、音声信号、および画像に含まれるオブジェクトに関する情報を、決定関数と全体確信度関数に適用して発話を決定し、決定した発話に対応する発話信号を生成し、発話出力部19に出力する。例文帳に追加

A generated utterance determination part 18 determines an utterance by applying the speech signal and information regarding the object included in the image to the decision function and a total conviction degree function to generate an utterance signal corresponding to the determined utterance and outputs the signal to an utterance output part 19. - 特許庁

気体封入室81には、配管97を介して切換弁99が接続されており、この切換弁99にはインテークマニホルド101に連通した圧力供給管103及び外部空間に連通した圧力開放管105がそれぞれ接続されている。例文帳に追加

A change-over valve 99 is connected to a gas sealing chamber 81 through a piping 97, and a supply pipe 103 communicated to an intake manifold 101 and a pressure releasing pipe 105 communicated to an outside space are respectively connected to this change-over valve 99. - 特許庁

第一のA/Dコンバータ部11から入力されるマルチチャンネルのオーディオ信号は、イコライザ部19およびレベル調整部20により補償され、D/Aコンバータ部15によりアナログ信号に変換され、アンプ部16により増幅され、出力部17により音として出力される。例文帳に追加

The multi-channel audio signal input from the first A/D converter section 11 is compensated by an equalizer section 19 and a level control section 20, converted into an analog signal by a D/A converter section 15, amplified by an amplifier section 16, and output as sound by an output section 17. - 特許庁

高圧側の冷媒圧力を臨界圧力以上とするヒートポンプ式給湯機において、入水温度が上昇した場合であっても加熱能力および成績係数の低下を効果的に抑制できるヒートポンプ式給湯機を提供する。例文帳に追加

To provide a heat pump type water heater capable of effectively suppressing decline in heating capacity and a coefficient of performance even when a water inflow temperature is increased, in the heat pump type water heater in which refrigerant pressure on the high pressure side is set to exceed critical pressure. - 特許庁

信号処理回路4により、予め固体撮像素子1のニーポイント前後及びニーポイント以上の直線性の無い領域の入出力特性(入力光の入力レベルと出力レベルとの関係)を画素毎に測定して記憶装置5に記憶しておく。例文帳に追加

A signal processor circuit 4 previously measures the input/output characteristics (relation between the input and output levels of an incident light ) in nonlinear ranges around and above a knee point of a solid state imaging device 1 every pixel and stores the result in a memory 5. - 特許庁

オフセット補正器12は、誤差算出器16の出力に基づいて、A/D変換器11の出力に含まれる最短周期信号のDCレベルと最尤検出器15における複数の基準レベルのうちの中央の基準レベルとが一致するようにオフセット補正する。例文帳に追加

An offset compensator 12 performs offset compensation so that a DC level of the shortest periodic signal included in output of an A/D converter 11 matches a reference level at the center among a plurality of reference levels in a maximum likelihood detector 15 based on output of an error calculator 16. - 特許庁

筺体内に設置された画面に対して座席及び音声出力部の位置が相対的に変更されるように構成されたゲーム装置において、画像の表示態様と音声の出力態様との整合を図ることにより、視聴覚的な相乗効果を遊戯者に与えて臨場感を高める。例文帳に追加

To improve realistic sensations by giving players audiovisual synergy by ensuring consistency between an image display mode and a sound output mode in a game device structured so as to ensure a relative change of the positions of a seat and a sound output section with respect to a screen installed in a housing. - 特許庁

視認物体推定部13は、画像処理部11から出力された検出物体情報および物体距離取得部12から出力された物体状態情報に基づいて、自車両の前方における各オブジェクトの危険度を算出する。例文帳に追加

A visually confirmed object candidate estimating section 13 computes the degree of risk for each object in front of own vehicle, based on the detection object information output from the image processing section 11 and object status information output from the object distance acquiring section 12. - 特許庁

スイッチ12は、入力Aを遅延回路13で遅延した信号Aと、入力Bを遅延回路14で遅延した信号Bおよび画像および符号化制御情報生成器11の出力Cを切り換えてOUT信号として出力する。例文帳に追加

A switch 12 selects a signal A resulting from delaying the input A with a delay circuit 13, a signal B resulting from delaying the input B with a delay circuit 14, and an output C of the image and coding control information generator 11 and outputs the selected signal as an OUT signal. - 特許庁

ハンズフリー式電話装置10は、音声を入力する音声入力手段26と、音声を出力する音声出力手段27と、電話機11が接続される電話機制御手段21とを備えて、電話機制御手段を介して電話機を制御して該電話機を介して送受信を行う。例文帳に追加

A hands free telephone system10 is provided with a voice input means 26 for inputting voice; a voice output means 27 for outputting voice; and a telephone set control means 21 to which a telephone set 11 is connected, thereby controlling the telephone set via the telephone set control means to perform transmission/reception via the telephone set. - 特許庁

温度制御回路は、ウェーハ1の中心部の温度測定値に基づいてウェーハ加熱用ヒータ3の出力のフィードバック制御を行い、サセプタ2の温度測定値に基づいてサセプタ加熱用ヒータ4の出力のフィードバック制御を行う。例文帳に追加

A temp. control circuit executes the feed-back control of the output of a heater 3 for heating the wafer based on the temp. measured value in the center part of the wafer 1 and executes the feed-back control of the output of a heater 4 for heating the susceptor based on the temp. measured value of the susceptor 2. - 特許庁

画像読取機11には制御部17が、画像出力機14には制御部40がそれぞれ設けられており、現に行なっているオーダーについての画像投影を終了した後に、割り込まれた画像情報による画像投影を画像出力機14が行う。例文帳に追加

The image reader 11 is provided with a control part 17 and the image output device 14 is provided with a control part 40 respectively; after the image projection of a current order is completed, the image output device 14 performs image projection based upon interrupting image information. - 特許庁

撮影画面内に設定された3つの焦点検出領域AV1、AV2およびAV3のうち、互いに隣り合わない2つの焦点検出領域AV1とAV3にそれぞれ対応する2つの光電変換素子列における蓄積を、1つの蓄積制御回路によって共通に制御する。例文帳に追加

Accumulations in two photoelectric converting element arrays, corresponding to two focus detection regions AV1 and AV3 which are not adjacent to each other among three focus detection regions AV1, AV2, and AV3 set in a photographic image plane, are controlled in common by a single accumulation control circuit. - 特許庁

内蔵光検知器を有しない半導体レーザを用いる光学装置において、光学装置に用いるレーザ光出力を大きく低下させずに、モニタ光検知器が光出力をモニタし、安定な動作を行うことを可能とする半導体レーザ光学装置を実現する。例文帳に追加

To obtain a semiconductor laser optical device not provided with a built-in photodetector but using a semiconductor laser that can monitor an optical output by a monitoring photodetector and operate stably without reducing to a large extent a laser light output used for the optical device. - 特許庁

パイロット噴射終了遅れ期間Tdpeは、コモンレール圧力の大きさに依存して決定されるので、高いコモンレール圧力のときでもインターバル期間Tintが確保され、騒音抑制及び排気ガス改善等のパイロット噴射の効果が維持される。例文帳に追加

Because the pilot injection termination delay period Tdpe is determined by depending on the size of common rail pressure, the interval period Tint is secured even when common rail pressure is high and pilot injection effects such as suppression of noise and improvement of exhaust gas are maintained. - 特許庁

室内温度の閾値により放熱装置による放熱量を制御して、冷蔵庫の温度環境の変化を抑制し、排熱温度が所定の閾値を越えたときには、室内温度による制御に優先して放熱装置による放熱量を増加させ、冷蔵庫が過負荷運転状態に陥らないようにする。例文帳に追加

A heat dissipation amount by a heat dissipation apparatus is controlled with a threshold value of the indoor temperature, whereby a change in a temperature environment of the refrigerator is suppressed, and when the waste heat temperature exceeds a predetermined threshold, the heat dissipation amount by the heat dissipation apparatus is increased in preference of control by the indoor temperature to prevent the refrigerator from undergoing an overload operation state. - 特許庁

鉱油、油脂及び合成エステルの1種以上の基油に、イオウ含有量10質量%以上の硫化エステル及び(又は)ポリサルファイドを組成物全体に対し40〜90質量%、及びカチオン界面活性剤を含有せしめたこと。例文帳に追加

This hot rolling oil composition is obtained by incorporating a base oil consisting of at least one of mineral oil, oil and fat and synthetic ester with 40-90 mass%, based on the whole composition, of an ester sulfide10 mass% in sulfur content and/or a polysulfide and a cationic surfactant. - 特許庁

七 ワイヤロープ及びつりチェーン以外のものを玉掛用具として使用する場合にあつては、著しい損傷及び腐食がないものを使用すること。例文帳に追加

(vii) In the case where something other than a wire rope or a lifting chain is used as the slinging equipment, to use the one without extreme damage or corrosion.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百九十四条の四 事業者は、建設工事の作業において使用するジャッキ式つり上げ機械については、次の要件に該当するものでなければ、使用してはならない。例文帳に追加

Article 194-4 The employer shall not use jack-type lifting machine for construction work unless otherwise falling under the following requirements:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

古代律令制においては、公卿以下の官人を構成する貴族階層の生活は律令法で定められた封禄制度によって支えられてきた。例文帳に追加

According to the Ancient 'ritsuryo sei' (Japanese legal system), the living of the nobility which consisted of 'kugyo' and lower-ranked 'kanjin' (government officials) was secured by the income based on the 'horoku seido' (stipend system) which was designated by the 'ritsuryo ho' (ritsuryo law).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神社神道の神主などの神職は、古くから政(まつりごと)の執政をし、平安時代には道教の陰陽五行思想を取り込むことによって陰陽師という組織とその政治における官僚としての役職を得た。例文帳に追加

Shrine Shinto priests have been involved in governance since ancient times, and in the Heian period, they incorporated the Taoist concept of Inyo (Onmyo) gogyo shiso (yin and yang and the Five Elements) into their beliefs and practices and in so doing, obtained official positions in the government as Onmyoji (masters of divination and sorcery).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、江戸時代の『飯縄山略縁起』では、飯縄大明神とは「天神第五偶生の御神大戸之道尊を斎祭り奉り、御本地は大日如来」とされる。例文帳に追加

On the other hand in "Izunayama Ryakuengi" during the Edo period, Izunadaimyojin is referred to as 'it worships Otonoji no mikoto, the fifth child of Tenjin, and its honji (original ground or true nature) is Dainichi Nyorai (Mahavairocana) '  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大宝律令の施行は、当時としても非常に画期的かつ歴史的な一大事業と受け止められており、律令施行とほぼ同時に、日本という国号と最初の制度的元号(大宝(日本))が正式に定められた。例文帳に追加

Even in those days, it was considered that the enforcement of the Taiho Ritsuryo was an epoch-making and historical project, and almost at the same time, the name 'Nippon' and the first official era name 'Taiho' were formally promulgated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS