1016万例文収録!

「いるまがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(995ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > いるまがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

いるまがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49879



例文

一条天皇の蔵人頭を6年間にわたり務め、長保3年(1001年)2月には当時3歳で前年に生母藤原定子を失った第一皇子敦康親王の家司別当に任じられている例文帳に追加

He worked in the post of Kurodo no to (Head Chamberlain) to the Emperor for 6 years, and then became Keishi betto (administrator of household affairs) to the first Imperial Prince Atsuyasu when the prince was three years old, as the prince lost his real mother FUJIWARA no Teishi one year before.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし明応8年(1500年)には前将軍で、明応の政変で京都を追われた足利義稙を山口に保護していたため、義興は永正4年(1507年)に義稙の仲介により少弐資元と和睦し、北九州の勢力を保っている例文帳に追加

However, Yoshioki was in Yamaguchi in 1500 protecting former Shogun Yoshitane ASHIKAGA, who had fled Kyoto after the Meio no seihen (Meio Coup), so Yoshioki, with the help of Yoshitane, reconciled with Sukemoto SHONI in 1507, enabling him to maintain power in northern Kyushu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

応保元年(1162年)には、平教盛、平時忠らとともにある陰謀に加わったかどで、因幡守、右馬頭を解官される憂き目に逢っている例文帳に追加

In 1162, he suffered the dismissal from Inaba no kuni no kami and from "Uma no kami" (Captain of the Right Division of Bureau of Horses), because he was on a charge of taking part with TAIRA no Motomori, TAIRA no Tokitada and others in a conspiracy.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尚、このタイトルバックは、新藤兼人によるオリジナルの脚本上では「ワゴン車、風を切って走る。タイトル―音楽」、「町へ突入するワゴン車」、「通り抜けるワゴン車」等と書かれているのみである。例文帳に追加

In addition, this scene of the background of title was described in the original scenario written by Kaneto SHINDO only as 'A wagon run feeling the wind. Title and music,' 'A wagon run into a town,' 'A wagon run through the town' and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

江戸時代初期に絵師として活躍し浮世絵の祖といわれる岩佐又兵衛は、信長による処刑から乳母の機転によって生き延びた子孫のひとりとされている例文帳に追加

Matabei IWASA, a painter in the early Edo period and recognized as the patriarch of Japanese woodblock print, is thought to be one of Murashige's descendants who escaped from Nobunaga's execution by the wet nurse's quick thinking.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

『源平盛衰記』によると、寿永2年(1183年)義兼は源義仲の軍に加わり、信濃国、加賀国の住人とともに先陣の大将として越前国へ攻め込み、燧城を構えて立て篭もっている例文帳に追加

According to the "Genpei Seisuiki" (Rise and Fall of the Minamoto and the Taira clans), Yoshikane joined the army of MINAMOTO no Yoshinaka in 1183, invaded in the Echizen Province as the Daisho (Major Captain) of the vanguard along with the citizens of the Shinano and Kaga Provinces, and established and barricaded themselves in the Hiuchi-jo Castle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに徳川家宣の正室・近衛熙子、あるいは家継生母・月光院の操作による幕閣の陰謀もあったのではないかとも言われている例文帳に追加

In addition, it is also suspected that the leaders of the bakufu might have conspired it under the instruction of Hiroko KONOE (Tenei-in) who was the legal wife of Ienobu TOKUGAWA or Gekkoin who was the biological mother of Ietsugu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

福岡市博多区の川端通商店街北側入口近くにある福岡市地下鉄の中洲川端駅横には、音次郎の銅像あり、道を隔てて博多座と向きあっている例文帳に追加

At the side of Nakasukawabata Station of Fukuoka City Subway near the northern entrance of Kawabata Shopping Street in Hakata Ward, Fukuoka City, is a bronze statue of Otojiro, facing the Hakata-za Theater across the street.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治21年5月から9月と、10月から翌年2月の2回にわたり、フェノロサを伴って近畿地方の京都府・大阪府・奈良県・滋賀県・和歌山県を訪れ、社寺や美術品の調査を行なっている例文帳に追加

From May to September in 1888 and from October in 1888 to February of the next year, he visited Kyoto Prefecture, Osaka Prefecture, Nara Prefecture, Shiga Prefecture and Wakayama Prefecture in the Kinki area with Fenollosa to investigate the shrines and temples and the arts there.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その後昭和13年(1938年)に、三井高棟によって神奈川県中郡大磯町の別荘に移築され、さらに、昭和47年(1972年)には名古屋鉄道によって現在地に移築されている例文帳に追加

Later, in 1938, it was transferred into the site of a villa in Oiso-machi, Naka County, Kanagawa Prefecture by Takamine MITSUI, and in 1972, it was transferred again to the present site by Nagoya Railroad Co., Ltd.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

イチロー選手は目を輝かせて,「この2年間,良い時も悪い時もあり,自分の長所も短所もわかっている。『自分は今何をしなければならないのか。』と自問自答し続けていきたい。」と語った。例文帳に追加

Ichiro said with a twinkle in his eyes, "I've had good times and bad times these last two years, and I know my strong and weak points. I'll keep asking myself, 'What must I do now?'"  - 浜島書店 Catch a Wave

我々は、より高いエネルギー価格に直面している貧困国の支援において IMF 外生ショック・ファシリティの役割を再確認するとともに更なる資金貢献を求める。例文帳に追加

We reaffirm the role of the IMF's Exogenous Shocks Facility in helping poor countries that face higher energy prices and invite further financial contributions.  - 財務省

電極表面の凹凸形状にかみ合わせ可能な、可逆的接着性を有する可撓性基板を、配向性カーボンナノチューブ膜の転写工程に用いることにより、電界放出型冷陰極を製造する。例文帳に追加

The field emission type cold cathode is manufactured by using a flexible substrate engageable with an uneven shape of an electrode surface and having reversible adhesiveness for a transfer process of an orientational carbon nanotube film. - 特許庁

支持フィルム6は、ベース6aに形成された接着剤層6bを介してウレタンシート2の研磨面Pと反対の面側に貼り合わされている例文帳に追加

The supporting film 6 is stuck to a surface opposite to the polishing surface P of the urethane sheet 2 via an adhesive layer 6b formed on a base 6a. - 特許庁

α−オレフィンおよびα,β−不飽和ポリカルボン酸を主構成成分としてなる共重合体中和塩(A)とアルキル又はアルケニル置換コハク酸中和塩(B)とを含有してなる製紙用表面サイズ剤を用いる例文帳に追加

This surface-sizing agent for making paper comprises a copolymer neutral salt (A) containing an α-olefin and an α,β-unsaturated polycarboxylic acid as main constituting components and a neutral alkyl or alkenyl-substituted succinate (B). - 特許庁

非水溶媒中に下記一般式(1)で表わされる化合物と不飽和結合又はハロゲン原子を有するカーボネートとを含有する非水系電解液を用いる例文帳に追加

A non-aqueous electrolytic liquid which contains a compound as expressed by general Formula (1) and a carbonate, having an unsaturated bond or a halogen atom in a non-aqueous solvent, is used. - 特許庁

複数枚のALCパネル1の縦ジョイントJ_1及び横ジョイントJ_2にあっては、ALCパネル1の木端面同士の突き合わせ面のうち前面側は凹所となっている例文帳に追加

In the vertical joints J_1 and the lateral joints J_2 of the ALC panels 1, the front surfaces of the abutted surfaces of the edge surfaces of the ALC panels 1 are recessed. - 特許庁

データ線24及び走査線20は層間絶縁膜26を介して共通電極27に覆われており、共通電極配線21は走査線20の片側に一本のみ形成されている例文帳に追加

Data lines 24 and the scanning lines 20 are covered with the common electrodes 27 via an interlayer dielectric 26 and only one common electrode wiring 21 is formed on one side of the scanning lines 20. - 特許庁

Y電極層20Yは、絶縁膜12に形成されたスルーホールを介してX電極層20Xの同一面側の前記縁部に導かれている例文帳に追加

The Y electrode layer 20Y is introduced through a through-hole formed in the insulating film 12 to the edge part at the same side of the X electrode layer 20X. - 特許庁

ズーム機能を用いることで、半導体膜に形成される半導体素子の大きさに合わせて、前記線状ビームの長さを変化させることで、レーザアニールに要する時間を短縮し、デザインルールの制限を緩和する。例文帳に追加

Using a zooming function, the time required for laser annealing can be reduced by changing the length of the above-mentioned linear beams to meet the size of a semiconductor device formed in semiconductor film, which eases restrictions on the design rule. - 特許庁

外装ケース1は、枠体14のひとつを連結枠14Aとして、この連結枠14Aの電極窓7から電池コア20の出力端子8を表出させている例文帳に追加

The outer package case 1 has output terminals 8 of a battery core 20 taken out of electrode windows 7 with one of the frame bodies 14 as as a coupling frame 14A. - 特許庁

MP4ファイル変換時には、変換前のメタデータ部と前記フリーデータ部を、新しいメタデータで上書きすることで、メディアデータの移動にともなうデータ書き込み処理を行わずにMP4ファイル変換を実現する。例文帳に追加

In the case of converting the MP4 file, a meta-data part before conversion and the free data part are overwritten with new meta-data to realize the conversion of the MP4 file without data writing processing accompanying the movement of the medium data. - 特許庁

ユーザから障害についての問合せを受けたヘルプデスクオペレータは、検索に用いるキーワードに加え、ユーザの利用するユーザPC(100)の識別番号をヘルプデスク端末(600)に入力する。例文帳に追加

A help desk operator having received an inquiry about failure from a user inputs an identification number of the user PC (100) used by the user to a help desk terminal (600) in addition to a keyword used for the retrieval. - 特許庁

イル3の他端3bを支持線2およびケーブル5に沿わせて、他方の電柱側1bに索引することにより、コイル3で支持線2とケーブル5とを密着巻回する。例文帳に追加

The supporting wire 2 and the cable 5 are closely bound with the coil 3 by pulling the other end 3b of the coil 3 toward the other pole 1b along the supporting wire 2 and cable 5. - 特許庁

この表面処理剤は乾性油であるアマニ油を主成分としており、ワックス成分として木蝋並びにカルナウバワックス及びキャンデリラワックスの少なくとも一方を含有している例文帳に追加

This surface-treating agent comprises linseed oil which is drying oil as a main component and comprises at least either one of Japan wax, carnauba wax and candelilla wax as wax component. - 特許庁

第1反射面21bは、LED21aを覆う凹状曲面であり、その灯具前方側の端部は光軸Axと交わるように延設されている例文帳に追加

The first reflection surface 21b has a concave curved surface over the LED 21a, and an end of a front side of the lamp is extended to cross the optical axis Ax. - 特許庁

陰極5の有機層4と接する面とは反対側の面51のうち、封止膜6で覆われていない部分は露出しており、第2端子としての陰極端子8となっている例文帳に追加

Among the opposite side face 51 to the face contacted to the organic layer 4 of the cathode 5, the part not covered with the sealing film 6 is exposed to become a cathode terminal 8 as a second terminal. - 特許庁

すなわち、線形階調信号xに対して撮像素子に設定されているISO感度に比例するオフセットεを加え、オフセット後の(x+ε)を1/2乗のガンマ空間へ変換する。例文帳に追加

Namely, offset ε proportional to ISO sensitivity which is set in an imaging element is added to a linear gradation signal x and (x+ε) after offset is converted into the 1/2 power of a gamma space. - 特許庁

一方のネットワークデバイス313により、サブネット110を介してネットワークと接続し、通信端末装置100と通信しているときに、他方のネットワークデバイス314により、サブネット110以外のサブネットを探索する。例文帳に追加

One network device 313 connects to a network through a sub-net 110.During communicating with a communication terminal 100, the other network device 314 searches for other sub-nets than the sub-net 110. - 特許庁

全体として負の屈折力を有する第1レンズ群G1と、該第1レンズ群G1よりも物体側に配置され全体として正の屈折力を有する第2レンズ群G2とを備えている例文帳に追加

Each of all the lens components L constituting the 1st and the 2nd lens groups G1 and G2 is a single lens arranged separated with air spacing with each other. - 特許庁

パチンコ機50の音声入力に関わるマイクロフォン2、入力スイッチ3及び音声処理装置31は、主制御装置30や図柄制御装置40とは分離され、枠装置に装備されている例文帳に追加

A microphone 2, an input switch 3 and a voice processor 31 concerned with the voice input of the pachinko machine 50 are separated from a main controller 30 and a pattern controller 40, but they are equipped at a frame apparatus. - 特許庁

そして、所定時間以上経過していると判断された場合には、端末からのフレームを幹線側の光無線通信手段に送信することを通知する光回線送信申請信号RQの送信を行わないようにする。例文帳に追加

When it is determined that time has passed more than the prescribed time, an optical line transmission application signal RQ notifying that a frame from the terminal is transmitted to the optical radio communication equipment on the trunk side is prevented from being transmitted. - 特許庁

従って、バンパ表皮の取付は、車体前部のバンパビーム10だけでなくそのバンパビーム10から車幅方向外方へ突出して設けられた枠部材16をも基礎として行われている例文帳に追加

Accordingly, not only the bumper beam 10 of the front part of the car body but the frame member 16 which is protrudingly provided outward in the width direction from the bumper beam 10 are conducted for mounting the bumper skin as a base. - 特許庁

放熱部14において、上側の可撓性部材の合成樹脂シートを除去し、除去により露出した金属箔の面に放熱塗膜38を形成している例文帳に追加

In the heat radiating part 14, the synthetic resin sheet of the upper flexible member is removed and a heat radiating film coating 38 is formed on a face of metal foil exposed by removal. - 特許庁

上記油圧制御手段20は、入力側の回転速度及びトルク、変速比と適正油圧とを組み合わせた多数のセルとをマトリックス化したものを記憶装置に記憶させている例文帳に追加

The hydraulic control means 20 stores the rotational speed and the torque on the input side, and a number of cells of the combinations of speed changing ratios and proper fluid pressure, as a matrix form. - 特許庁

キャスタスプリング39はキャスタ輪6に対しその支持軸38の軸心より車幅方向外側にずらして配置され、キャスタリンク35を介してキャスタ輪6を弾性付勢している例文帳に追加

The caster spring 39 is provided slipping to the outer side in the car width direction from the axial center of its supporting shaft 38, to the caster wheel 6, and it energizes the caster wheel 6 elastically through a caster link 35. - 特許庁

最小幅部分46aは第2上部磁極部44bよりもエアベアリング面S側に配置され、最小幅部分46aの上面は全てレジスト膜56によって覆われている例文帳に追加

The minimum width part 46a is disposed on an air bearing surface S side more than a second upper magnetic pole part 44b, and the upper surface of the minimum width part 46a is fully covered with the resist film 56. - 特許庁

2以上の波長変換層の励起波長は、集光装置の厚さ方向の中心から外側へ向かって短波長から長波長へと順次変わるように配置されている例文帳に追加

Excitation wavelengths of the two or more wavelength conversion layers vary successively from a shorter wavelength to a longer wavelength from the center in the thickness direction of the light collecting device toward outside. - 特許庁

操作ワイヤ44,46は、熱伝導率の高く、引っ張り強度の高い特性をもつ多層カーボンナノチューブでファイバー状に作られており、湾曲部24の内部では、連結駒65のワイヤガイド69に摺動している例文帳に追加

Operation wires 44, 46 are formed in a fiber shape from multilayer carbon nanotubes having characteristics of high heat conductivity and high tensile strength and allowed to slide to a wire guide 69 of a joint piece 65, inside a curved part 24. - 特許庁

しかる後、表示させている候補の中からビデオ通話の相手先を指定する操作入力を受け付け、指定された受呼側端末に対してビデオ通話の開始を要求する。例文帳に追加

After that, the calling-side terminal accepts a manipulation input for designating the counter party of the video call from among the displayed candidates, and makes a request to the designated receiving-side terminal to start the video call. - 特許庁

機械の胴のくわえ爪装置は、互いに独立して回転可能に配置された支持体に支承されており、各支持体は、各動力重畳式伝動装置を介して駆動されるようになっている例文帳に追加

The gripper apparatus of the barrel of a machine is supported by supports rotatably arranged independently mutually, and each support is actuated through each power superposing type transmission device. - 特許庁

カーペット地11の裏側にパイル12を外向きにして目付け200g/m^2 以下のパイル経編地13を接着材を介して貼り合わせて自動車足元マットとする。例文帳に追加

The automotive step mat is constructed by directing the outside a pile 12 toward the back side of a carpet ground 11 and bonding pile longitudinal knitted grounds 13 of not more than 200 g/m^2 of Metsuke (weight per unit area) together through adhesives. - 特許庁

遠隔操作装置の取り付け作業の作業性、とりわけ、被操作部の側に予め取り付けられているプーリに対してケーブルを巻き付けて連結する作業の作業性を良好にすること。例文帳に追加

To favorably improve working efficiency of operation for attaching a remote control device, especially working efficiency of operation for winding a cable around a pulley attached in advance to an operated part to connect together. - 特許庁

ワイヤ駆動装置200は、駆動ドラム102と、駆動ドラム102の外周面に巻き掛けられたワイヤ106と、ワイヤ外れ防止機構200とを備えている例文帳に追加

The wire drive device 100 includes the drive drum 104, the wire 106 wound round the outer peripheral surface of the drive drum 104 and a wire coming-off preventing mechanism 200. - 特許庁

発色性染料を含有する記録材料において、一般式(I)で表される化合物(I)及び/又は一般式(II)で表される化合物(II)と、一般式(III)で表される化合物(III)とを用いる例文帳に追加

In the recording material containing a color-developable dye, a compound (I) expressed by general formula (I) and/or a compound (II) expressed by general formula (II), and a compound (III) expressed by general formula (III) are used. - 特許庁

プラズマ生成室1の内側の壁の表面は、上部防着シールド17、側部防着シールド、下部防着シールド19、及び底部防着シールド20によって全て覆われている例文帳に追加

All the surfaces of the walls at the inside of a plasma generation chamber 1 are covered with an upper sticking prevention shield 17, a side sticking prevention shield, a lower sticking prevention shield 19 and a bottom sticking prevention shield 20. - 特許庁

一方、内側可動板656を第2軸AX2回りに揺動させることで、被走査面上での走査光ビームの副走査方向Yにおける位置を調整可能となっている例文帳に追加

At the same time, the position of the scanning light beam in a subscanning direction Y on a plane to be scanned is adjustable by oscillating the inner side movable plate 656 around the second axis AX2. - 特許庁

操作用ワイヤ40の近位端は摘みに接続され、操作用ワイヤ40の遠位端は、先端チップ電極10の内側の凹部50に充填されたはんだ60によって固定されている例文帳に追加

The near end of the operation wire 40 is connected to a knob and the distal end of the operation wire 40 is fixed by solder 60 filled in a recess 50 inside a distal end chip electrode 10. - 特許庁

車両用ワイパ装置10のワイパアーム11においては、リテーナ14と別体でアームピース18を備え、アームピース18はその末端側においてリテーナ14の先端に結合されている例文帳に追加

In the upper arm 11 of a wiper device for a vehicle, an arm piece 18 is provided separately from a retainer 14, and the terminal end side of the arm piece 18 is combined with the tip end of the retainer 14. - 特許庁

例文

不均一系触媒反応用成形触媒は、中空円筒又は環状タブレット形であり、該触媒の端面は、外側縁端部及び中心孔の縁端部の両方向に湾曲している、即ち、直角の縁端部を有していない。例文帳に追加

The shaped catalyst for heterogeneously catalyzed reaction has the form of a hollow cylinder or annular tablet whose end surfaces are rounded both to the outer edge and to the edge of the central hole, i.e., have no right-angled edges. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS