1016万例文収録!

「こくろぎがわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こくろぎがわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こくろぎがわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4866



例文

本法の施行時までに方式審査が行われていない標章登録出願は,第36a条に従って公告する。例文帳に追加

Applications for the registration of marks for which no formal examination has been carried out until entry into effect of this Law shall be published in correspondence with Article 36a.  - 特許庁

[2] 外国登録が第三者の名義で行われているときには,出願人はその商標を移転する権原を有している証明を提出する。例文帳に追加

[2] If the foreign registration is in the name of third parties, the applicant shall submit the title authorizing the transfer of the trademark. - 特許庁

(a) (b)に該当する場合以外-登録の受理が公報に公告された日に始まり、次の日に終わる期間例文帳に追加

(a) except if paragraph (b) applies -- the period from the beginning of the day on which the acceptance is advertised in the Official Journal to the end of: - 特許庁

インターネットの広がりによって、事業者間における国際取引がますます簡便に行われるようになっている。例文帳に追加

The spread of the internet has encouraged business entities to conduct cross-border transactions with one another. These transactions have resulted in an increasing number of cross-border disputes.  - 経済産業省

例文

韓国では、アジア通貨危機を契機に業界再編が進み、エレクトロニクスや自動車分野等の設備や研究開発に対して集中投資が行われた。例文帳に追加

It was invested intensively in equipment and the research and development of electronics and the automotive field. - 経済産業省


例文

利害関係人又はその代理人による商標の国際登録に対する異議申立は,国際事務局の国際商標公報における商標の国際登録に関する情報の公告日後3月以内に行わなければならない。例文帳に追加

The interested persons or their representatives must file an opposition to international registration of a mark within three months from the day of publishing of information on the international registration of the mark in the Gazette of International Marks of the International Bureau. - 特許庁

チェコ共和国に事業所,本籍若しくはその他の活動拠点を有する者又はチェコ共和国の国民である者は,庁を通して,国際条約に従った商標の国際登録出願,又は国際登録の変更登録出願を行うことができる。例文帳に追加

Persons who have their enterprise, permanent residency or seat in the Czech Republic or who are Czech nationals may file an application for international registration of a trade mark pursuant to an international treaty or file an application for registration of changes concerning the international registration by way of the Office.  - 特許庁

対話制御手段108は各人物単位で、本システムからの発話が行われた場合の発話時刻や人物からの返答語句を対話テーブル110Aに記録する。例文帳に追加

A dialog control means 108 records speech time and an answer phrase from the person on a dialog table 110A for each person when speech is performed from the system. - 特許庁

こうしたことから、エレクトロニクス、自動車、鉄鋼等の分野を中心に、韓国系グローバル企業は、欧米企業や我が国企業が開拓していない新興国をはじめ、積極的に海外展開を進めている。例文帳に追加

Whereby, Korean based global companies, including those in electronics, automobile, steel business are committed to work to develop business in overseas market, primarily emerging economies, which haven't been explored by European or Japanese companies. - 経済産業省

例文

世界中の政府と人々がグローバル化のもたらす機会と急速な変化に直面している中で、国際機関の適切な役割に関する世間での議論が盛んになってきていることを背景に、委員会の議論は行われた。例文帳に追加

The Committee's deliberations took place against the background of growing public debate about the appropriate roles of international institutions at a time when governments and people throughout the world confront the opportunities and rapid changes brought about by globalization.  - 財務省

例文

特に、高度人材の一類型であるいわゆる「外国人社員」に該当する「技術」、「人文知識・国際業務」及び「企業内転勤」の新規入国者数及び外国人登録者数については、最近顕著な増加が見られる(第2-4-44図)。例文帳に追加

In particular, the recent increase in the number of new entrants and registered foreigners who fall under the categories ofengineer,” “specialist in humanities/international services,” and “intra-company transferee” that correspond to one type of advanced human resources commonly calledforeign employees110 has been exceptional111 (see Figure 2-4-44). - 経済産業省

全副側制御装置をループ接続し、各副側制御装置は、正側制御装置から受信したデータに付与された時刻を前記ループ通信路で巡回することで保証時刻を決定し、決定した保証時刻をループ通信路で巡回する。例文帳に追加

All of the duplicate-side control devices are connected together into a loop, the respective duplicate-side control devices determine guarantee time by circulating on the looped communication passage in a time applied to data received from the original-side control devices, and circulates on the looped communication passage in the determined guarantee time. - 特許庁

原料小麦の品温45〜95℃で1〜6分間湿熱処理した原料小麦を製粉して得られた小麦粉を、主原料の穀粉類に対して内割りで2〜100質量%含有する春巻皮用小麦粉組成物。例文帳に追加

The wheat flour composition contains 2-100 mass% of wheat flour obtained by milling raw material wheat treated with moist heat at 45-95°C for 1-6 min in the inner percentage based on cereal flour comprising main raw material. - 特許庁

そして、広告宣伝が行われる毎に、広告宣伝の実施状況を示す情報を、データチャネルCH(d)を介して通信事業者側サーバ200に送信し、その情報を通信事業者側サーバ200内のデータベースDB1,DB2に蓄積する。例文帳に追加

Each time an advertisement is carried out, information showing execution conditions of advertisement is transmitted to a communication provider-side server 200 through a data channel CH(d) and is stored in databases DB1 and DB2 of the communication provider-side server 200. - 特許庁

義士祭が行われる赤穂市では義士(あこうぎし)と呼ばれ、忠孝の教えの観点から戦前は全国的にも赤穂義士の名称が一般的だったが、戦後、大佛次郎の小説がテレビドラマ化されてからは、赤穂浪士の方が周知されている。例文帳に追加

In Ako City, home of the Gishi Festival, the group is known as Ako Gishi, and pre-war, the name Ako Gishi used to be known nationwide in relation to loyalty and filial piety, but post-war, since Jiro OSARAGI's novel was adapted for TV, the name of Ako Roshi has been more widely known.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

5月6日,鐘が戻ったことを記念する式典が行われ,千代治さんの長男である中川鹿(しか)太(た)郎(ろう)さんと,藩(パン)基(ギ)文(ムン)国連事務総長が鐘を鳴らした。例文帳に追加

On May 6, a ceremony was held to mark the bell's return and Nakagawa Shikataro, Chiyoji's eldest son, and Ban Ki Moon, the U.N. secretary-general, rang the bell. - 浜島書店 Catch a Wave

着信側携帯端末がローミング中に通話着信すると(S102)、着信を許可するネットワーク(S103)、時刻(S105)、あるいは特別に許可する発信側端末の使用者(S106)に該当しない限り着信通知を行わない(S107)。例文帳に追加

When a destination-side mobile terminal receives an incoming call for speech conversation during roaming (S102), the incoming notification is not issued (S107) unless it corresponds to a network (S103), to which call termination is permitted, time (S105), or a user (S106) of the origination-side terminal which is permitted specially. - 特許庁

割り当て変更部116は、ライセンスが失効した広告代理店については、広告スペース定義ファイル32において広告スペースに割り当てられていた場合でも、その広告スペースへの割り当てを無効にする。例文帳に追加

A reallocation part 116 invalidates the advertising space allocation for advertising agencies with expired licenses despite the advertising space allocation in the advertising space definition file 32. - 特許庁

我々は、我々の国内及び国際的レベルでの金融規制の改革について議論した我々は、ロンドン・サミットにおける決定を速やかに実施しており、世界な金融安定や国際的な競争条件の公平を確保するための我々の努力に加るよう、G8以外の国々に求める。例文帳に追加

We discussed regulatory reform in our countries and at the international level. We are swiftly implementing the decisions taken at the London Summit and call on others to join our efforts to ensure global financial stability and an international level playing field.  - 財務省

これまでの技術協力プロジェクト等においては、個々の技術等について、途上国水道事業者に「日本の技術の例やマニュアル等を、相手側が理解し、テキストを作り、技術が普及する。」という流れであった。例文帳に追加

Past technical cooperation projects tended to focus on specific techniques, in which counterpart water utilities learned manuals and case studies in Japan, created training materials, and then disseminated relevant techniques. - 厚生労働省

大戦後半欧州戦線で連合国側が劣勢になると、イギリスを含む連合国は、日本軍のヨーロッパへの派兵を要請してきた。例文帳に追加

In the latter half of the war, the chances were against the Allies on the European front, so that the Allies, including Britain, requested the dispatch of Japanese army to Europe.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

我が国としては、引き続き、こうした国際的な議論に積極的に参画し、各国と協調した取組みを進めてまいりたいと考えております例文帳に追加

Japan will continue to actively contribute to international discussion and cooperate with other countries in proceeding with the reforms in the international arena.  - 金融庁

我が国としては、引き続き、こうした国際的な議論に積極的に参画し、各国と協調した取組みを進めてまいりたいと考えております。例文帳に追加

Japan will continue to actively contribute to international discussion and cooperate with other countries in proceeding with the reforms in the international arena.  - 金融庁

国際登録については,マドリッド協定及びその議定書に指定された期間内において,ブルガリア共和国における保護を拒絶することができる。例文帳に追加

An international registration may be refused protection in the Republic of Bulgaria within the periods specified in the Madrid Agreement and the Protocol.  - 特許庁

遊技者は、外側から窓15を介して各広告表示面16に印刷されている広告を目視することができる。例文帳に追加

A player can see the advertisement printed on each advertising display surface 16 through the window 15 from outward. - 特許庁

東宮御所の建設に心血を注ぎ、完成の報告を明治天皇に行ったところ、一言「贅沢すぎる」と言われてショックを受け、病気がちとなったという。例文帳に追加

After being devoted to construction of the Togu-gosho Crown Prince's Palace, he reported to Emperor Meiji on the completion of the palace, but the Emperor said nothing except that the palace was 'too luxurious,' and this shocked him so much that he became physically weak and susceptible to illnesses.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

刈取り開始のときに、刈取り穀稈の稈長に対応して、供給深さを深扱ぎ側、又は浅扱ぎ側へ変更する扱深調節移送装置の追従性の向上を図ろうとするものである。例文帳に追加

To increase the follow-up properties of the threshing depth-controller- transferring unit that changes the feeding depth toward the deep threshing side or toward the shallow threshing side corresponding to the length of the cereal stem, when the reaping is started. - 特許庁

なぜ、我が国企業は、地場企業に対して技術指導というコストを支払ってまで、調達先を拡大し、自社の国際事業ネットワークを形成していくのであろうか。例文帳に追加

Why are Japanese companies trying to expand the scope of parts suppliers and form their international business networks while paying the cost of teaching locally based companies how to do business on the technical front? - 経済産業省

遊技機100は、終了操作が行われると、現在の生成時刻を取得し、取得した生成時刻と遊技履歴情報が含まれた第2QRコードを表示する。例文帳に追加

When finish operation is performed, a game machine 100 obtains a current creation time, and displays a second QR code (R) containing the obtained creation time and game history information. - 特許庁

例えば、低賃金国から高賃金国への非熟練労働の移動が行われた場合においては、サービス生産者は、安価な労働力を活用することにより、より安価なサービスを提供することができることとなる。例文帳に追加

For example, if there is movement of unskilled labour from a low-wage country to a highwage country, service suppliers will benefit from the use of cheap labour and be able to supply more cost-effective services. - 経済産業省

販売促進又は広告スローガンも又,それが使用されるべき製品,サービス又は工業上若しくは商業上の施設のための標章と組み合わせて又は関連せしめられていることを条件として登録することができる。例文帳に追加

Promotional or advertising slogans may also be registered, on condition that they are combined or associated with a mark for the product, service or business or industrial establishment for which they are to be used;  - 特許庁

郡山城(大和国)本丸に属する「常盤曲輪」は、一庵がここに屋敷を与えられたので、「本丸法印曲輪」といわれていたが、江戸時代に柳沢氏が藩主になった時に改称された。例文帳に追加

The 'Tokiwa Kuruwa' (walls of a castle) abutting the main keep of Koriyama-jo Castle(Yamato Province) were said to have been called 'Honmaru Hoin Kuruma,' sinceIchian was given a yashiki (mansion of a feudal lord) here, but they were renamed when the Yanagisawa clan took control of the domain in the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

従って、営業時間内に設定値告知が行われないと予想される高設定値が設定されたスロットマシンの条件数値を変更することにより、営業時間内に設定値告知行うことが可能となる。例文帳に追加

Accordingly, by changing the conditional numeric value of the slot machine in which high set values are set and in which announcement of set values is not expected within the operating hours, announcement of the set values is possible within the operating hours. - 特許庁

労働・環境分野については、貿易・投資を促進する目的で労働・環境基準を緩和してはならないことや、労働者の権利保護、環境に関する多国間の義務の遵守等について議論が行われている。例文帳に追加

In the labor and environment areas, discussions include non-relaxation of the labor and environmental standards in order to facilitate trade and investment, and compliance of multinational obligations on protection of workersrights and on the environment. - 経済産業省

田中仙樵は石州流清水派の野崎兎園に入門して南方録墨引巻にある曲尺割(かねわり)の研究に取り組む。例文帳に追加

Sensho TANAKA became a pupil of the Shimizu-ha group of the Sekishu school Toen NOZAKI and spent his time studying kanewari (one theory of tea ceremony) of Namporoku Sumibiki kan (Sumibiki volume of Namporoku).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本側は経済産業省、外務省、日本経済団体連合会、財団法人中東協力センター、JETRO及びJICAなど、アラブ側はアラブ連盟加盟各国の外務・産業・貿易・経済・エネルギー担当の閣僚や、各国商工会議所会頭など経済団体のトップが参加、議論する予定である。例文帳に追加

The discussions will be participated in by METI, MOFA, JCCME,JETRO and JICA from the Japan side, and from the Arab side, ministers of the League of Arab States, members responsible for foreign affairs, industry, trade, economy and energy and officers of economic associations, such as presidents of chambers of commerce. - 経済産業省

中国側から見てもソフトウェア産業の従事者数及び輸出額が伸びてきている中で、我が国への輸出額が約6割を占めており、我が国が最大の取引相手国となっている(第2-2-64図)。例文帳に追加

For China, Japan is a major market for its software industry. At a time when the number of Chinese people employed in the software industry and the country's software-related exports have been growing, exports to Japan account for about 60% of China's overall software exports, making Japan its biggest trade partner in software business. (Figure 2.2.64) - 経済産業省

その後、武士の起源に関する研究は、職能論などが議論の中心となり、国衙軍制論は半ば忘れられた状態となった。例文帳に追加

After that, research about the origin of samurai was conducted centered on job-function-based theories, and theories based on the kokuga forces system were almost forgotten.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

出願人は、該当するカザフスタン共和国登録簿への工業所有権の主題の登録に先立ち、自己の出願を取り下げることができる。例文帳に追加

The applicant may withdraw his application prior to registration of the industrial property subject matter in the appropriate State Register of the Republic of Kazakhstan. - 特許庁

アングロ・サクソン型と大陸欧州型の労働政策の違いがもたらした効果は、各国の失業率の推移によく表れている(第3―1―3図)。例文帳に追加

The effects of the different labor policies pursued in the Anglo-Saxon approach and the continental European approach are clearly demonstrated in unemployment rate trends (Fig.3.1.3). - 経済産業省

第四十条 日本銀行は、必要に応じ自ら、又は第三十六条第一項の規定により国の事務の取扱いをする者として、外国為替の売買を行うほか、我が国の中央銀行としての外国中央銀行等(外国の中央銀行又はこれに準ずる者をいう。以下同じ。)又は国際機関(我が国が加盟している国際機関をいい、国際決済銀行を含む。以下同じ。)との協力を図るため、これらの者による外国為替の売買の事務の取扱いをする者として、外国為替の売買を行うことができる。例文帳に追加

Article 40 (1) The Bank of Japan may, when necessary, buy and sell foreign exchange on its own account or as an agent handling national government affairs pursuant to Article 36, paragraph 1, and it may also buy and sell foreign exchange on behalf of foreign central banks, etc. (foreign central banks and those equivalent thereto; the same shall apply hereinafter) or international institutions (international institutions of which Japan has a membership, including the Bank for International Settlements; the same shall apply hereinafter) as their agent in order to cooperate with them as the central bank of Japan.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

尾張国内の政情が安定化した明応9年(1500年)頃から義寛は戦略を変更、義材派から新将軍足利義澄派に切り替え、細川政元の支持を得、信濃国小笠原氏、関東管領上杉顕定にも協力を呼びかけ、今川氏を東西から挟撃しようと目論む。例文帳に追加

From about 1500 when the political situation of Owari Province was stable, he changed a strategy; changed in New Shogun Yoshizumi AHIKAGA group from Yoshiki group, got Masamoto HOSOKAWA's support, appealed to Akisada UESUGI, Kanto Kanrei (a shogunal deputy for the Kanto region) for cooperation, and planed to attack the Imagawa clan from the east and west.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

我々は,省エネの進展及び2007年にAPEC首脳により合意された,エネルギー使用量の割合を2030年までに少なくとも25%削減するという野心的な目標を大幅に上回ることができるとの見通しを述べたエネルギー作業部会の報告書を歓迎した。例文帳に追加

We welcomed the Energy Working Group’s report on the energy efficiency progress and the prospect of far exceeding the aspirational target agreed upon by APEC Leaders in 2007 to reduce energy intensity by at least 25 percent by 2030. - 経済産業省

しかし、平安時代に入ると、弘仁年間には議政官にも関わらず職封(封戸)が低かった参議に対して国守との兼務・遥任を認める例が慣例として現れた(参議兼国制)。例文帳に追加

However, entering the Heian period, the following custom began to be employed: When there was a Sangi (councilor) while being a legislator, was awarded with a small number of shikifu (or fuko) (families that the Sangi could control), he was appointed to kokushi as well, with his yonin approved, (called sangikenkokusei - literally, the system in which a Sangi was allowed to assume a kokushi as well).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当該指令の下では、EU 域外の事業者とEU 域内の消費者との間でデジタルコンテンツの取引が行われる場合、域外事業者はEU 加盟国のうちいずれか一国の税務当局に登録し、消費者の移住地に従ってVAT を価格に上乗せし、登録した国に納税する(消費地主義)。例文帳に追加

Under the directive, for transactions between non-EU businesses and EU consumers, companies will be required to register with a VAT authority in any one EU member state of their choice, and to levy a VAT at the rate applicable in the member state where the consumer of the service resides (place of consumption). - 経済産業省

これに伴い、我が国企業のグローバルな活動が加速する中で、我が国企業の東アジアへの進出状況や収益状況について、諸外国の企業との比較を交えて分析する。例文帳に追加

This chapter analyzes the status of entry of Japanese companies in the East Asian region and their earnings performance as their global activities accelerate in line with the abovementioned trends, while providing parallels between Japanese and foreign companies. - 経済産業省

これによって、我が国金融業界においてもようやく市場環境の醸成が進み、外資企業の参入が増え、1991 年以降一貫して赤字であった我が国の金融サービス収益も2000 年以降黒字に転じるなど、自国産業の国際化と自国経済の成長に対して一定の効果を見せている(第3-2-2図)。例文帳に追加

It finally encouraged an active market environment in Japan’s financial industry, and entry by foreign companies increased. Japan’s financial services which suffered a consistent deficit since 1991 turned to a surplus since 2000, showing certain results for internationalization of its domestic industry and growth of domestic economy (Figure 3-2-2). - 経済産業省

例えば、我が国への出稼ぎの人が帰国した後、母国内で起業する際の支援プロジェクトなどは、MIFの革新的な試みの良い例として挙げられます。例文帳に追加

A good example is a project named "Dekassegui Entrepreneurs"-or Migrant Workers from Latin America, a program to provide those migrant workers with the tools to start new businesses upon returning home.  - 財務省

元横綱貴乃花の正式な引退式(引退披(ひ)露(ろう)大(おお)相撲(ずもう))が6月1日,東京・両国国技館で行われ,ついに貴乃花のまげが落とされた。例文帳に追加

Former yokozuna Takanohana's official retirement ceremony was held on June 1 at Tokyo's Ryogoku Kokugikan and his topknot was finally removed.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

途中黒板が昭和11年(1936年)に病に倒れ、昭和21年(1946年)に死去したため、丸山二郎・黒板昌夫・坂本太郎(歴史学者)が国史大系編修会を発足させ、事業の継続にあたった。例文帳に追加

In the middle of the project, KUROITA fell ill in 1936 and passed away in 1946, thus Jiro MARUYAMA, Masao KUROITA and Taro SAKAMOTO (historian) set up a team for compiling and editing Kokushi Taikei and continued the project.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS