1016万例文収録!

「さいこうふする」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さいこうふするの意味・解説 > さいこうふするに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さいこうふするの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1092



例文

例えば共振器を構成した誘電体板1を覆うカバー5に、レーザトリミング用のレーザビームを透過し、且つ使用周波数帯の電磁波をカットオフする開口の広さおよび深さを有する孔20を設ける。例文帳に追加

A laser beam for laser trimming is transmitted through a cover 5 covering a dielectric plate 1 for constituting, for example, a resonator 5, and a hole 20 having a width and a depth of an opening for cutting off electromagnetic waves of a service frequency band is provided. - 特許庁

主任検査官は、立入検査終了後、検査により把握した外国監査法人等の問題点が整理された段階で、外国監査法人等の責任者に対し、当該問題点等が記載された文書(日本語を原本とし、英語による翻訳文を参考として添付)を送付するものとする。例文帳に追加

Once the Issues identified in the course of on-site inspection are organized, the Chief Inspector will send to the Responsible Person a document describing contents of the Issues, the original in Japanese with an English translation.  - 金融庁

(b) 取消請求の一部及び取消手続中に特許所有者によって補正されたクレームを承認し,取消手続中に特許所有者によって変更された特許を維持し,また,その特許を再公告に付すために送付すること例文帳に追加

b) to accept the request for revocation in part and the claims amended by the patent owner within the revocation procedure, to maintain the patent as modified by the owner within the revocation procedure and to transmit the patent to be republished; - 特許庁

上記課題は、被覆材に被覆された塗膜抵抗を電位降下法で測定する方法において、通電ケーブルにM系列符号パターンによりオン/オフするインタラプタを設置し、得られた電位差を相互相関処理することを特徴とする塗膜抵抗の測定方法によって解決される。例文帳に追加

In the method for measuring the resistance of the coating film, which is covered with a cover material, by a fall-of-potential method, an interruptor turned ON/OFF by an M system code pattern is installed on a current-carrying cable and the obtained potential difference is subjected to cross-correlation processing. - 特許庁

例文

小さな付加質量体でも大きな慣性抵抗を得ることができ、設計自由度が高く、また低コストでコンパクトであるとともに効率よく制振することができる制振装置を提供する。例文帳に追加

To provide large inertial resistance even with a small additional mass body, improve design flexibility, reduce cost, make a device compact and damp efficiently. - 特許庁


例文

像担持体1に粉体11を塗布する粉体塗布装置7であって、充填された粉体11を間欠的に底部の開口部12dから供給する粉体供給手段12と、粉体供給手段12の下方に配置され、供給された粉体11を受け取り像担持体1に移動させ塗布する塗布手段13とを有する。例文帳に追加

The powder applying device 7 applying the powder 11 to the image carrier 1 includes: a powder supply means 12 intermittently supplying the powder 11 with which it is filled from an opening 12d at a bottom part; and a coating means 13 arranged under the powder supply means 12, receiving the supplied powder 11 and moving and applying it to the image carrier 1. - 特許庁

また、予め表面塗装されて施工現場に供給される壁材にあっては、その壁材の表面塗装に用いられた塗材と同色同質の補修材を、定型欠損孔部分の開口部廻りの表面に塗布する。例文帳に追加

In the wall material 1a painted on the surface in advance and supplied to the construction field, a repairing material 10a having the same color and quality as those of a painting material used for painting the surface of the wall material 1a is applied on the surface around the opening of the fixed type deficient hole. - 特許庁

ノズル32は開口部49が後向きとなる状態でワークWに対して相対移動し、吐出口48と開口部49から粘性材料Mを吐出して平面視略閉ループ状の軌跡に沿ってビード状に塗布する。例文帳に追加

The nozzle 32 is moved relative to a work W with the aperture 49 directing backward and the viscous material M is delivered from the port 48 and the aperture 49 to coat the material in bead pattern along an almost tangent closed loop tracing. - 特許庁

制御部は、入札期間終了後に、入札ファイルをアクセスし、最高入札ポイントを与えたものからN番目までの会員が落札したと判断し、落札したユーザの端末にコンテンツを配布する。例文帳に追加

A control part making access to the tender file after the end of a tender duration judges that members to the N-th member are successful bidders and distributes the contents to the terminals of the users making a successful tender. - 特許庁

例文

そして、第3コンデンサの残留電荷が第1放電抵抗によって放電され、電圧VACの絶対値がしきい値よりも小さくなると(S80にてYES)、放電制御部はDFRをオフする(S90)。例文帳に追加

When the residual charges of a third capacitor are discharged by a first discharge resistor and the absolute value of a voltage VAC becomes smaller than a threshold (YES at S80), the discharge control section turns the DFR off (S90). - 特許庁

例文

LED4の前面側には、ガラス製の透光パネル3がLED4と所定の間隔を空けて配設され、この透光パネル3の上面には蛍光体収納凹部3bが設けられており、蛍光体を塗布することにより蛍光膜5が形成されている。例文帳に追加

The translucent panel 3 made of glass is arranged on the front side of the LEDs 4, being spaced apart from the LEDs 4 at a predetermined distance; a phosphor housing recessed part 3b is formed on the upper surface of the translucent panel 3; and the fluorescent film 5 is formed by applying a phosphor. - 特許庁

ロッド塗工装置10は,ウエブ30をロッド2に対向させ,ウエブ30の走行およびロッド2の回転によって塗布液Bをウエブ30に塗布する。例文帳に追加

The rod coating apparatus 10 in which a web 30 is placed opposed a rod 2 applies coating liquid B to the web 30 by running of the web 30 and rotation of the rod 2. - 特許庁

透明樹脂ダイアルリング3は外面を単純な光沢仕上げとし、内周面3a以外の上面3b、外周面3c、下面3dのいずれかに蛍光体塗料6を塗布する。例文帳に追加

The outer surface of the transparent dial ring 3 is subjected to simple gloss finish, and a phosphor paint 6 is applied to one of the upper surface 3b, the outer circumferential surface 3c and the under surface 3d except the inner circumferential surface 3a. - 特許庁

このような構成のセル構造の吸音体2は、平行に配設され、隣接するセル構造の吸音体2の側面に両面接着テープを貼付すること等で一体化される。例文帳に追加

Such sound absorbing bodies 2 are arranged in parallel with each other, and united together by sticking a double coated adhesive tape at sides of the adjoining sound absorbing bodies 2 having a cell structure, etc. - 特許庁

このような構成のセル構造の吸音体2は、平行に配設され、隣接するセル構造の吸音体2の側面に両面接着テープを貼付すること等で一体化される。例文帳に追加

The sound absorbing bodies 2 of such structures are arranged in parallel with each other, and united together by sticking a double coated adhesive tape at sides of the adjoining sound absorbing bodies 2 having a cell structure, etc. - 特許庁

また、ポリイミド溶液を用いる場合には、第1塗布膜にポリアミック酸タイプの配向膜を塗布し、その後に本来の配向膜のポリイミド溶液を重ねて塗布する構成とする。例文帳に追加

When a polyimide solution is used, a first coated film is formed by applying a polyamic acid type alignment layer and then the polyimide solution for the original alignment layer is applied little by little. - 特許庁

プラズマディスプレイパネルの蛍光体形成において、蛍光体液をノズルから吐出させ、基板パネルに塗布する製造方法では、ムラが発生する。例文帳に追加

To prevent generation of unevenness in the fluorescent substance or a plasma display panel wherein a fluorescent substance solution is jetted from the nozzles and coated on a substrate panel in a manufacturing method. - 特許庁

出願が正しいことが判明した場合は,ノルウェー工業所有権庁の受領後2月以内に適時に受領できるように国際事務局に送付する。例文帳に追加

If the application is found to be correct, it shall be sent to the International Bureau in time to be received there within two months after it was received by the Norwegian Industrial Property Office. - 特許庁

3 国土交通大臣は、第一項の申請が正当であると認めるときは、技能証明書若しくは航空身体検査証明書又は航空機操縦練習許可書を再交付する。例文帳に追加

(3) The Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism shall reissue the competence certificate or aviation medical examination certificate or a student pilot permit if he/she deems the application pursuant to paragraph (1) to be legitimate.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

出願は,出願日後1月以内に出願手数料,調査手数料及び公告手数料(第1回公告)を納付することを条件とする。 これらの手数料を納付しなかったときは,出願は,権利喪失をしたとみなされる。例文帳に追加

An application shall be subject to the payment of the filing fee, the search fee and publication fee (1st publication) within one month after the filing date of the application. The application shall be deemed forfeited for non-payment of these fees. - 特許庁

第 21 条 手数料 庁が提供する役務であって附則 2 のある項目の欄 1 に記載のものに対する所定の手数料は, 当該項目の欄 2 に記載の手数料であり,カナダ歳入役に納付することを要する 。例文帳に追加

21. FEES The fees prescribed for a service described in column 1 of an item of Schedule 2 provided by the Office are the fees set out in column 2 of that item and are payable to the Receiver General of Canada.  - 特許庁

3 特定外国子会社等につきその課税対象年度の所得に対して課された外国法人税の額のうち、法第六十八条の九十一第一項の規定により当該特定外国子会社等に係る連結法人が納付する同項に規定する個別控除対象外国法人税の額(以下この条において「個別控除対象外国法人税の額」という。)とみなされる金額は、次の各号に掲げる外国法人税の区分に応じそれぞれその連結法人の当該各号に定める連結事業年度においてその連結法人が納付することとなるものとみなす。例文帳に追加

(3) Out of the amount of foreign corporation taxes that were imposed on a specified foreign subsidiary company, etc. on its income for a taxable business year, the amount deemed to be the amount of individually creditable foreign corporation taxes prescribed in Article 68-91(1) of the Act that shall be paid by a consolidated corporation related to the said specified foreign subsidiary company, etc., pursuant to the provisions of the said paragraph, (hereinafter referred to as the "amount of individually creditable foreign corporation taxes" in this Article) shall be deemed to be payable by the consolidated corporation in a consolidated business year specified respectively in the following items for the category of foreign corporation taxes listed in the relevant item:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

メインSWをオフすると、コンデンサ64に蓄積されている電荷が、第2の電子回路を構成する抵抗62,メインSWの接点23A,23Cを経て放電されるので、FET58はオフとなる。例文帳に追加

When the main SW is turned on, electric charge accumulated in the capacitor 64 is discharged through the resistor 62 and contacts 23A and 23C of the main SW constituting a second electronic circuit, thereby turning on the FET 58. - 特許庁

DC/DCコントローラ12は、省電力モード移行信号が入力されたときにメモリデバイス30に対するアクセスが検出されなかった場合に、メモリバスライン14の終端部16への電圧の供給をオフする。例文帳に追加

A DC/DC controller 12 makes off the supply of voltage to the terminal 16 of the memory bus line 14 when an access to the memory device 30 is not detected when the power saving mode transfer signal is inputted. - 特許庁

感光材料の先端から300mm以降の現像液の塗布量を設定塗布量に対して0.8倍以下に減少させて塗布することによって達成された。例文帳に追加

A developing solution is applied by decreasing the coating amount at a position 300 mm from the front end of the photosensitive material and down from the position by ≤0.8 time of a predetermined coating amount. - 特許庁

インクジェットプリンタで印刷された印刷紙に対し、耐候性向上のため液体若しくは液体化した塗布剤を、印刷紙の記録面側に塗布する塗布装置において、塗布装置が傾いても塗布剤がこぼれないようにする。例文帳に追加

To obtain a coater for coating the recording surface side of a print sheet printed by means of an inkjet printer with liquid or liquefied coating agent for enhancing weatherability in which the coating agent does not spill even if the coater inclines. - 特許庁

また、抵抗体修正剤5は、外筒と内筒とにより形成された注射式の容器4に充填され、溝2に塗布することにより充填すると、簡単に充填することができる。例文帳に追加

A hypodermic needle vessel 4 constituted of an outer cylinder and an inner cylinder is filled with the resistor correcting agent 5 and is applied on the trench 2, so that the trench 2 can be filled easily with the agent 5. - 特許庁

毛髪化粧料は、熱アイロン時に塗布するアウトバス用であること、カチオン性高分子及び/又は両性高分子を更に含有するのが好ましい。例文帳に追加

Preferably, the hair care cosmetic is out-bath use to be applied in hot ironing, and further contains a cationic polymer and/or an ampholytic polymer. - 特許庁

更に、冷蔵庫内部面の全体に同じく塗布することによって、(4)木炭効果として庫内の生鮮食品のエチレンガス吸収による鮮度維持、(5)庫内混合臭の消臭効果を可能にする。例文帳に追加

The paints are applied further over the whole inner face of the refrigerator by the same manner to obtain (4) the maintenance of the freshness of the fresh foods by absorbing the ethylene gas in the chamber, as the charcoal effect, and (5) the deodorization effect of deodorizing a mixed odor in the chamber. - 特許庁

防犯スイッチ1のスイッチ本体11は、マグネット12の接離によりオンオフするスイッチSW1と、スイッチSW1と並列に接続される抵抗体Rp1と、スイッチSW1と直列に接続され、抵抗体Rp1と異なる抵抗値の抵抗体Rs1と、を備える。例文帳に追加

The switch main body 11 of the crime prevention switch 1 is provided with a switch SW1 turned on or off by connection and disconnection of a magnet 12, a resistor Rp1 connected in parallel with the switch SW1, and a resistor Rs1 connected in series with the switch SW1 and of which the resistivity is different from that of the resistor Rp1. - 特許庁

この青色光反射手段は、ハウジングフレーム20自体が、青色光反射素材により構成されるものであっても良く、終端面12dと対向する部分20aに、青色光反射素材を塗布することとしても良い。例文帳に追加

The blue-color light reflecting means may have a housing frame 20 itself structured of a blue-color reflecting material, or may have a part 20a opposed to the terminal end face 12d coated with a blue-color light reflecting material. - 特許庁

感光性基を有する配向膜材料を含む溶液を基板面に塗布する工程と、未焼成の塗膜に偏光紫外線を照射して配向膜材料分子を特定方向に配向させる光配向処理と、光配向処理後に塗膜を焼成し硬化させる焼成工程とを備えることを特徴とする液晶配向膜付き基板の製造方法。例文帳に追加

The method for manufacturing a substrate with the liquid crystal alignment layer has a stage for applying a solution containing an alignment layer material having a photosensitive group to a substrate surface and a baking stage of executing the photoalignment treatment to align the alignment layer material molecules in a specific direction by irradiating the unbaked coating film with polarized UV rays and baking and curing the coating film after the photoalignment treatment. - 特許庁

白色発光素子チップの製造収率を向上させるように、半導体発光素子の発光特性によって蛍光体を塗布する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of applying a phosphor according to the emission characteristics of a semiconductor light-emitting element so that the manufacturing yield of white light-emitting element chips is enhanced. - 特許庁

3 第一項の場合において、特許庁長官は国際事務局に送付した国際登録出願の願書の写しを当該国際登録出願の出願人に対して送付する。例文帳に追加

(3) In the case of paragraph (1), the Commissioner of the Patent Office shall send to the applicant of the application for international registration a copy of the application for international registration sent to the International Bureau.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

複数のノズルをディスク基板31の保護層上の印刷面33aに半径方向に並べ、顔料とバインダーを含有する水系塗布液または水溶性高分子を含む水系塗布液からなる受理液を塗布する。例文帳に追加

A plurality of nozzles are arranged in the radial direction on a printing surface 33a on the protective layer of a disk substrate 31, and a receiving liquid composed of a water based coating liquid containing a pigment and a binder or a water based coating liquid containing a water soluble high polymer is applied. - 特許庁

一方、24V遮断信号に従ってトランジスタ54をオフすることで、抵抗53に流れる電流を遮断し、抵抗52を介してFET51を非導通状態にする。例文帳に追加

Conversely, by turning off the transistor 54 in accordance with the 24V-interrupting signal, the current flow into the resistor 53 is shut, so that the FET 51 is put into a non-conducting state via a resistor 52. - 特許庁

サイドパネル1に形成された開口部1aに、サイドドア2を組付けておいて、サイドパネル1とサイドドア2の外側面任意箇所に基準マークM1〜3,m1〜3を付する。例文帳に追加

A side door 2 is installed on an opening part 1a formed in a side panel 1, and reference marks M1 to M3 and m1 to m3 are put on the side panel 1 and side door 2 at any positions on the outer side surfaces thereof. - 特許庁

樹脂被膜を剥離されたアルミニウム電線における他部品との接合部分に高温活性有機フラックスを活性させた状態で当該高温活性有機フラックスを塗布する。例文帳に追加

A high-temperature active organic flux is coated on bonding parts with other components in the aluminum wire with a resin coating-film peeled, while activating the high-temperature active organic flux. - 特許庁

そして、前記塗液吐出手段と前記基材固定手段とを相対移動し、前記塗液吐出手段の前記スリットから前記塗液を吐出して前記基材固定手段に固定されている前記基材上に塗布する。例文帳に追加

The base material fixed by the base material fixing means is coated by moving the coating liquid discharging means relatively to the base material fixing means and discharging the coating liquid from the slit of the coating liquid discharging means. - 特許庁

塗料ホース開口部から塗料室に注入された樹脂をエアーホース開口部から注入された圧縮空気がエアー通過口を経て塗料室内に注入されることによって塗料室内の樹脂を複数の塗料噴射口から圧縮空気によって吹き飛ばし排水管の内側に塗布する。例文帳に追加

The resin injected into the coasting chamber through the opening part of the coating hose is sprayed to the inside of the wastewater pipe out of the coating chamber through a plurality of coating material jetting ports by injecting compressed air which is injected through an opening of the air hose into the coating chamber. - 特許庁

例えば、米国では、本年5月、少数株主が会社に対して、会社が送付する取締役選任議案に自ら指名する候補者を記載させることを可能とするSEC規則案が提案されている。例文帳に追加

For example, in May this year in the US, SEC rule amendments were proposed to allow minority shareholders to nominate their candidate which will be included in the proxy materials sent out by the company.  - 金融庁

本発明によれば、定着フィルム内面に粉末粒子を塗布することで、定着フィルムと接触部材間の摺動抵抗を減じさせ、且つ、安定化させることを実現させる。例文帳に追加

Since powder particles are applied to the inside surface of the fixing film, a slide resistance between the fixing film and a contact member is reduced and stabilized. - 特許庁

電気二重層コンデンサをリフロー半田付する場合の高温環境での耐熱性、信頼性を確保し、かつ部品点数を削減した低コストの電気二重層コンデンサ及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive electric double layer capacitor which secures heat resistance and reliability in a high-temperature environment when subjected to reflow soldering, and has a small number of components, and to provide a method of manufacturing the same. - 特許庁

パネルスカート部を含めたパネル内面に塗布するべき蛍光体スラリーのうち最初に塗布する蛍光体スラリーに表面改質剤を所定量添加して混濁したものをパネル内面に塗布してから所定パターンとなるように形成したのち、順次異なる蛍光体スラリーを塗布してパターニングすると共に、その後、中間膜液を塗布してからメタルバック層を成膜する。例文帳に追加

After a substance muddled by adding a predetermined amount of a surface modifier to initially applied phosphor slurry out of phosphor slurries to be applied to a panel inside surface including a panel skirt part is applied to the panel inside surface and then formed into a predetermined pattern, different phosphor slurries are sequentially applied and patterned, and thereafter an intermediate film liquid is applied and the metal back layer is then formed. - 特許庁

該凹部内に蛍光体5を塗布することにより背面板を形成し、該背面板と、前記放電電極3に対向する放電電極を備えた前面板との間にガスを封入して、プラズマディスプレイパネルを形成する。例文帳に追加

A backplate is formed by applying a phosphor 5 inside the recess, and gas is sealed between the backplate and a front-face plate provided with a discharge electrode opposed to the discharge electrode 3 to form a plasma display panel. - 特許庁

フィルムの走行方向と逆方向に回転するグラビアロールで塗布する際、フィルムに傷を発生させないコーティング方法およびその装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method for coating in which a film is not hurt when the film is coated by a gravure roll rotating reversely to the traveling direction of the film. - 特許庁

多孔質系材料を、孔の通気性を損なわない天然原料から作られたバインダーで固化し、この混合物に通気性コート剤を散布又は塗布することにより耐久性を向上させたことを特徴とする。例文帳に追加

A porous material is solidified by a binder manufactured of a natural raw material damaging no air permeability of holes, and durability is improved by scattering or applying an air permeable coating agent on the mixture. - 特許庁

透明性保護膜の製造方法は、塗料組成物を調製する調製工程と、塗料組成物を基材の表面に塗布する塗布工程と、塗料組成物を硬化させる硬化工程と、からなる。例文帳に追加

The method for producing a transparent protective film comprises a preparation step of preparing the coating composition, a coating step of coating the coating composition on the surface of a substrate, and a curing step of curing the coating composition. - 特許庁

交互にオンオフする順直列一対のスイッチング素子11・12の交点に一端を接続するインダクタンス31および蛍光ランプ32と予熱用コンデンサ33の並列回路を備える。例文帳に追加

Inductance 31 one end of which is connected to the crossing point of a pair of forward series switching elements 11, 12 alternately switching on and off, and a parallel circuit of the fluorescent lamp 32 and a capacitor 33 for preheating are provided. - 特許庁

例文

このノズルユニット5の穴からペーストホルダー7の蛍光体ペーストを吐出させて、ディスプレイパネル4に蛍光体ペーストを精度よく塗布する。例文帳に追加

Phosphor paste of a paste holder 7 is discharged from the hole of the nozzle unit 5 and is applied to a display panel 4 with a good accuracy. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS