1016万例文収録!

「じっとして!」に関連した英語例文の一覧と使い方(82ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > じっとして!に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

じっとして!の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4225



例文

決済機能の公共性、今日の我が国経済では、日常生活における少額の決済1が現金を通じて行われることを除けば、口座振替、手形・小切手による支払い、公共料金やクレジット・カード利用代金の支払い等、ほとんどの決済が金融機関の関与する決済機能を通じて行われている。このため、金融機関の関与する決済機能2の安定確保を図ることは公共性の観点から必要不可欠である。例文帳に追加

It is indispensable in the interest of the public to ensure the stability of the payment and settlement functions performed by financial institutions, as most of the payments and settlements in our economy are conducted through this channel.  - 金融庁

重合性単量体(A)、充填材(B)、ポリグリセリン脂肪酸エステル(C)及び重合開始剤(D)を含む歯科用硬化性組成物であって、前記ポリグリセリン脂肪酸エステル(C)の平均分子量が2000〜4000であることを特徴とする歯科用硬化性組成物;並びに前記歯科用硬化性組成物を用いたコンポジットレジン。例文帳に追加

There is provided a dental curable composition comprising a polymerizable monomer (A), a filler (B), a polyglycerol fatty acid ester (C) and a polymerization initiator (D), wherein, the average molecular weight of the polyglycerol fatty acid ester (C) is 2,000-4,000; and a composite resin using the dental curable composition is provided. - 特許庁

エンジン11に供給される燃料に異種燃料が混入していると判定した時に、筒内から吸気ポート43へ逆流する燃焼ガスが減少するように吸気バルブ39のバルブタイミングを制御することで、吸気ポート43へ逆流する未燃HCを減少させて吸気ポート43等へのデポジットの生成を抑制する。例文帳に追加

When determining that the dissimilar fuel is mixed in the fuel supplied to the engine 11, the generation of the deposit in the intake port 43 is restrained by reducing the unburnt HC flowing backward to the intake port 43 by controlling the valve timing of an intake valve 39 so as to reduce combustion gas flowing backward to the intake port 43 from the inside of a cylinder. - 特許庁

そして、カードユニット230側が貸球の払出に対応できる状態にある場合、カードユニットレディ信号BRDY、球貸要求完了確認信号BRQが、カードユニット230からスロットマシン10に入力され、スロットマシン10において所定数のクレジットメダルが払い出される。例文帳に追加

When the card unit 230 side is in a state corresponding to the ball delivery, a card unit ready signal BRDY and a ball delivery demand finish confirming signal BRQ are input from the card unit 230 to the slot machine 10, and a predetermined number of credit tokens are delivered at the slot machine 10. - 特許庁

例文

噴射孔8ないしシート部9近傍を有効に冷却可能で、デポジットの堆積にともなう噴射量の変化、噴霧形状の変化を抑制するとともに、取付けスペースが限られていても、現行の形状ないし構造に大きな影響を与えることなく、シリンダーヘッド2に装着可能な燃料噴射弁を提供すること。例文帳に追加

To provide a fuel injection valve capable of effectively cooling the neighborhood of an injection hole 8 and a seat part 9, inhibiting the change of the injection amount caused by the accumulation of deposit and the change of spray shape, and being mounted on a cylinder head 2 even in a limited mounting space without giving the influence on the present shape and structure. - 特許庁


例文

そして、カードユニット230側が貸球の払出に対応できる状態にある場合、カードユニットレディ信号BRDY、球貸要求完了確認信号BRQが、カードユニット230からスロットマシン10に入力され、スロットマシン10において所定数のクレジットメダルが払い出される。例文帳に追加

Then, if the card unit 230 side can cope with the put-out of dispensed balls, a card-unit ready signal BRDY and a ball-dispensation-request-completion-confirming-signal BRQ are input from the card unit 230 to the slot machine 10, and a prescribed number of credit tokens are put out in the slot machine 10. - 特許庁

このようなコンポジット積層板は、加熱加圧成形時における樹脂の最低溶融粘度が50〜500Pa・sになるように調整した表面層プリプレグと、加熱加圧成形時における樹脂の最低溶融粘度が表面層プリプレグの最低溶融粘度より高くなるように調整した芯層プリプレグを加熱加圧成形して製造する。例文帳に追加

This composite laminated sheet is manufactured by subjecting a surface layer prepreg, which is adjusted so that the lowest melt viscosity of the resin at the time of heating press molding becomes 50-500 Pa.s, and a core layer prepreg, which is adjusted so that the lowest melt viscosity of the resin at the time of heating press molding becomes higher than that of the surface layer prepreg, to heating press molding. - 特許庁

気筒内へ直接的に燃料を噴射する第一燃料噴射弁と、吸気通路へ燃料を噴射する第二燃料噴射弁とを具備する内燃機関の燃料供給装置において、機関アイドル時の均質燃焼において、第一燃料噴射弁のデポジット堆積を防止すると共に、良好な均質混合気の形成を可能とする。例文帳に追加

To provide a fuel supply device for an internal combustion engine, provided with a first fuel injection valve to directly inject fuel into a cylinder, and a second fuel injection valve to inject fuel to an intake passage, in which production of deposits in the first fuel injection valve is prevented and in which satisfactory homogeneous air-fuel mixture can be formed during homogeneous combustion when the engine is idle. - 特許庁

そして、カードユニット230側が貸球の払出に対応できる状態にある場合、カードユニットレディ信号BRDY、球貸要求完了確認信号BRQが、カードユニット230からスロットマシン10に入力され、スロットマシン10において所定数のクレジットメダルが払い出される。例文帳に追加

When the card unit 230 side is in a condition capable of dealing with pay-out of lending balls, a card unit ready signal BRDY and a ball lending request acknowledgment signal BRQ are input from the card unit 230 to the slot machine 10 and the prescribed number of credit tokens are paid out at the slot machine 10. - 特許庁

例文

カード処理機の本体内に挿入された銀行カードやクレジットカードのような硬質のカードに記録されているデータを読取る読取手段と、前記カードに所定の内容を印字する印字手段と、読取られたデータに基づいて前記カードに所定の内容を印字する印字制御手段とからなる。例文帳に追加

A processor comprises a reading means for reading data recorded on a hard card such as a bank card and a credit card inserted into the main body of a card processor, a printing means for printing the prescribed contents on the card, and a printing controlling means for printing the prescribed contents on the card on the basis of the read data. - 特許庁

例文

バースト書き込み動作の状態にあることをラッチするラッチ回路と、第1制御信号を同期信号に同期して取り込む第1バッファ回路とを備えて、第1制御信号はバースト書き込み動作のイグジットを指令する信号であり、第1バッファ回路に取り込まれてラッチ回路をリセットする。例文帳に追加

The device is provided with a latch circuit latching that the device is in a burst write operation state and a first buffer circuit taking in a first control signal while being synchronized with the synchronizing signal, the first control signal is the signal which commands the exit of the burst write operation, and is taken-in in the first buffer circuit to perform resetting of the latch circuit. - 特許庁

このガス導入室3aは、その中心軸3bとガス導入通路2の出口部2b付近でのガス状流体の最大速度ベクトル20の延長線20aとが所定の距離を離して交差する関係に設定されているので、ガス導入室3a内に渦流を発生させることが可能となり、排気ガス還流装置内へのデポジットの堆積が防止できる。例文帳に追加

Since an axis 3b of the gas introduction chamber 3a and an extended line 20a of the maximum speed vector 20 of gaseous fluid near an outlet part 2b of the gas introduction passage 2 are established in a relation crossing with a predetermined distance separated, a swirl can be generated in the gas introduction chamber 3a and accumulation of deposit on the inside of the exhaust gas recirculation device can be prevented. - 特許庁

また、依頼医師端末において特定の医師情報が選択され、クレジット決済が申し込まれた際、CPU100は、当該依頼医師端末を操作するユーザーに対する診察料金額の課金が完了したと判断すると、該当する依頼先医師の医師名及び連絡先の各データを当該依頼医師端末に送信する。例文帳に追加

When a specified pieces of doctor information is selected in the doctor requesting terminal and a credit settlement is requested, the CPU 100 transmits the data for the doctor name and contact address of the corresponding doctor that is a request designation when it judges that the charging of examination fee to a user who operates the doctor requesting terminal is completed. - 特許庁

チ 炭素及び炭素繊維を用いた複合材料により一体成形された推力室又はイグジットコーンであって、密度が一・四グラム毎立方センチメートルを超えるもののうち、引張強さが四八メガパスカルを超えるもの例文帳に追加

(h) Among thrust chambers or exit cones which are formed integrally of a single piece using a composite material of carbon and carbon fiber,and the density of which is exceeding 1.4 grams per cubic centimeter, those the tensile strength of which is exceeding 48 megapascals  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明の輸送機器用FRP製外板部材は、織物基材からなる繊維強化プラスチック(FRP)を使用する輸送機器用FRP製外板部材であって、前記輸送機器用FRP製外板部材における次のコンポジットカバーファクターが、95%〜100%の範囲内であることを特徴とする。例文帳に追加

This FRP outer plate member for transportation equipment is an outer plate member using a fiber reinforced plastic (FRP) comprising a textile base and the outer plate member has a composite cover factor of 95-100%. - 特許庁

第2フィルタが第1フィルタの下流に位置するよう、第1フィルタ、第2フィルタとコンジットとをハウジング内に位置させ、圧力低減区域が第2フィルタ全面に圧力差を発生させるように配置させ、所定の濾過流体部分がバイパスフィルタを通過する。例文帳に追加

The first filter, the second filter and the conduit are positioned within the housing such that the second filter is positioned downstream of the first filter, and the pressure reduction section is arranged to create a pressure differential across the surface of the second filter such that a predetermined portion of the fluid to be filtered passes through the bypass filter. - 特許庁

第2フィルタが第1フィルタの下流に位置するよう、第1フィルタ、第2フィルタとコンジットとをハウジング内に位置させ、圧力低減区域が第2フィルタ全面に圧力差を発生させるように配置させ、所定の濾過流体部分がバイパスフィルタを通過する。例文帳に追加

The 1st filter, the 2nd filter and the conduit are placed in the housing to position the 2nd filter on the downstream from the 1st filter, the pressure reducing zone is arranged to generate the pressure difference on the whole surface of the 2nd filter and a prescribed filtration fluid part is passed through the bypass filter. - 特許庁

多層リジットプリント配線板23が有する複数層の第1の導体配線3の最外層以外の第1の導体配線3に、フレキシブルプリント配線板10が有する第2の導体配線12に形成された第2の接続部14が接続される第1の接続部9が形成されている。例文帳に追加

A first connection part 9 to which a second connection part 14 formed in a second conductor wiring 12 of a flexible printed wiring board 10 is formed in a first conductor wiring 3 other than the outermost layer of a plurality of layers of first conductor wirings 3 of a multilayer rigid printed wiring board 23. - 特許庁

カード会員101からの要求に応じて、カード会社100は当該会員のクレジットカード番号、当該カードの有効期間、当該会員が希望するバーコードの有効金額および有効期間を折り込んだ2次元バーコードを発行する。例文帳に追加

Upon a request from a card member 101, a card company 100 issues a two-dimensional barcode containing a credit limit and the term of validity of the barcode which the member desires. - 特許庁

金融機関やカードの管理会社140あるいはカードの利用端末120が、キャッシュカードを用いた照会、振り込み、引き落とし、預け入れといった取引が発する都度、あるいはクレジットカードを用いた支払い、キャッシングといった取引が発生する都度、金額や取引先や取引時刻といった取引内容に予め登録した文章を付加して、予め登録した電子メールの送付先に送信する。例文帳に追加

Each time a financial agency, a card management company 140 or a card utilization terminal 120 performs transactions such as inquiry, transfer, draw or deposit with a cash card, or each time it performs transactions such as payment or cashing with a credit card, preregistered sentences are added to transaction contents such as the amount of money, clients and transaction time, and they are transmitted to preregistered addressees of electronic mail. - 特許庁

フィルタ12がテレビチューナ11から出力されるコンポジットビデオ信号から垂直同期信号を取り出し、汎用マイコン13の割込み入力端子へ垂直同期信号を入力する構成にすることにより、汎用マイコン13にて垂直同期信号の周期の安定具合から受信可能な局の有無と音声ミュートを行うべきかどうかを判断する。例文帳に追加

A filter 14 extracts a vertical synchronizing signal from a composite video signal outputted from a television tuner 11 and gives the vertical synchronizing signal to an interrupt input terminal of a conventional microcomputer 13 so as to allow the conventional microcomputer 13 to discriminate the presence of a receptible station and whether or not voice muting is to be conducted depending on a degree of stability of a period of the vertical synchronizing signal. - 特許庁

本発明は、 天然セルロースに、N−オキシル化合物、および共酸化剤を作用させることにより得られる反応物繊維を下記式(A)に示すカチオン構造を有する有機オニウム化合物で処理して得られる微細修飾セルロース繊維0.01〜10質量部と、芳香族ポリアミド100質量部からなる芳香族ポリアミドコンポジットを提供する。例文帳に追加

The aromatic polyamide composite includes 0.01-10 pts.mass of the fine decorative cellulose fiber obtained by treating a fiber of a reaction product obtained by reacting an N-oxyl compound and a cooxidant with a natural cellulose, with an organic onium compound having a cation structure represented by formula (A), and 100 pts.mass of an aromatic polyamide. - 特許庁

(1)エチレン性二重結合及び極性基を同一分子内に含む化合物に由来する極性基部の含有量が、0.10〜0.30ミリモル/g(2)135℃、テトラリン中で測定した極限粘度([η]_A)が、0.8〜3.0dl/g(3)分子量分布(Mw/Mn)が、2.5超(4)分子量(Mw)が1万以下の成分量が、5重量%以下この変性プロピレン系重合体は、ポリオレフィン系ナノコンポジットの製造材料として好適である。例文帳に追加

The propylene polymer is suitable as a material for producing a polyolefin nanocomposite. - 特許庁

それぞれハロゲンフリーラジカル重合性樹脂、ラジカル重合性モノマー、難燃剤、無機充填材に熱可塑性樹脂の特定量を配合した樹脂組成物を含浸させた繊維補強層を積層し、硬化させることにより、前述の特長を全て兼ね備えたハロゲンフリーの低熱膨張性コンポジット積層板が得られた。例文帳に追加

A halogen-free low-thermal-expansion composite laminate having all of the above features together is obtained by stacking and curing fiber-reinforced layers which are impregnated with resin compositions prepared respectively by compounding specified quantities of thermoplastic resins with a halogen-free radical polymerizable resin, a radical polymerizable monomer, a fire retardant and an inorganic filler. - 特許庁

(a)基油、および(b)亜鉛ジアルキルジチオホスフェート成分を含む添加物組成物を含み、潤滑剤が約800ppm未満のリン含量を有し、潤滑剤が約30mg未満のデポジットのTEOST MHT−4試験生成量(yield)を有し、ならびにTEOST MHT−4揮発性区分が100ppm未満のリン含量を有する潤滑剤組成物。例文帳に追加

In the lubricant composition comprising (a) base oil and (b) an additive composition including a zinc dialkyldithiophosphate component, a lubricant has a phosphorous content of less than about 800 ppm and a TEOST MHT-4 test yield of less than about 30 mg of deposit; and a TEOST MHT-4 volatile fraction has a phosphorous content of less than 100 ppm. - 特許庁

携帯機器1は、2つ以上のクレジットカード等のカードのバーコードデータをメモリ53にストアし、入力ボタン11、12による予め決められた操作に応じて指定されたバーコードデータをメモリ53から読み出して、読み出されたバーコードデータに基づいてバーコードを表示器13に表示することを特徴とするカードのバーコードを表示する。例文帳に追加

The portable unit 1 stores bar code data on two or more cards such as the credit cards in the memory 53, reads bar code data designated in accordance with a predetermined operation by the input keys 11 and 12 from the memory 53 and displays the bar code on the display unit 13 based on bar code data which is read. - 特許庁

ICカード100の利用情報記憶部103に記憶されている利用情報が予め設定されている還元条件を満たしたときに、例えば、制御回路104が、デポジット記憶部102に記憶されている供託金情報をもとに残高記憶部101に記憶されている残高情報に供託金情報に対応する金額情報を追加する。例文帳に追加

When use information stored in a use information storage part 103 of the IC card 100 meets a preset reduction condition, for example, a control circuit 104 adds amount information corresponding to deposit information to balance information stored in a balance storage part 101 on the basis of the deposit information stored in a deposit storage part 102. - 特許庁

2つのRCA出力ピンに、ビデオコンポジット信号、オーディオ信号及び接続負荷検出用発振信号の3種の切換出力回路をそれぞれ設け、発振信号の接続負荷によるレベル変化を検出することで、RCA出力ピンに接続された負荷が、オーディオ入力かビデオ入力かを判断し、その入力に適応した信号に出力を切換える。例文帳に追加

Each of the two RCA output pins is provided with a changeover output circuit for three kinds of signals as a video composite signal, an audio signal and a connection load detection oscillation signal and detecting a level change in the oscillation signal due to a connected load can determine whether a load connected to the RCA output pin is an audio input or a video input and switch the output to a signal suitable for the input. - 特許庁

ユーザ端末10は、さらに、利用者が利用を希望する駐車場の地区や料金などの条件または利用を希望する駐車場の情報を指定する駐車場利用開始情報と、利用者が料金決済に使用するクレジットカードのカード情報とをネットワーク100を介して駐車場管理センター20に送信する機能を有する。例文帳に追加

The user terminal 10 has a function for transmitting parking lot utilization starting information for specifying information such as the section of parking lots required to be used by a user and charges or the information of a parking lot required to be used and the card information of a credit card to be used for the settlement of a charge by the user to the center 20 via a network 100. - 特許庁

端末B1から購入申込があると当該時点の申込総数に応じた価格で購入金額を計算し、購入者から得たクレジットカード情報で指定のカード会社コンピュータC1にアクセスし、該購入者の与信承認を得、購入者/与信情報を関連付けた仮売上情報をデータベースに記録する。例文帳に追加

When a purchase application is received from the terminal B1, the Web server calculates the purchase price with a price according to the total application number at that time, accesses the computer C1 of the card company designated by the credit card information obtained from a purchaser to obtain the credit acceptance of the purchaser, and stores temporary sales information with the purchaser/credit information related thereto in a database. - 特許庁

映像信号処理装置1は、バーストロッククロック信号によりサンプリングされたコンポーネント映像信号をリサンプリングする際に、リサンプリング後のサンプリング周波数をコンポジットビデオ信号の水平同期周波数の逓倍に設定された第1の周波数f_CKLとするか、又は、補助ディジタルデータ信号の周波数の逓倍に設定された第2の周波数f_CKVとするかを選択可能とした。例文帳に追加

The video signal processor 1 decides whether to set a sampling frequency after resampling at a first frequency f_CKL obtained by multiplying a horizontal synchronizing frequency of the composite video signal or at a second frequency f_CKV obtained by multiplying a frequency of the auxiliary digital data signal when resampling a component video signal sampled by a burst lock clock signal. - 特許庁

カード決済で物品購入をおこなう使用者の使用者端末と、クレジットカード会社のサーバーと、プリペイドカードの発行・決済仲介をおこなうプリペイドカード会社のサーバーと、物品販売をおこなう店舗の店舗端末とをネットワークで接続してプリペイドカードの発行処理をおこなう。例文帳に追加

The system is configured to issue a prepaid card by connecting, through a network, a user's terminal of a user purchasing articles by card settlement, a server of a credit card company, a server of a prepaid card company performing issue or settlement mediation of the prepaid card and a shop's terminal of a shop for selling the articles. - 特許庁

半導体製造装置等からの排ガス、特にSiH_4を含んだデポジット系のガス及びハロゲン系のガスを同時に高い分解率で分解できて、SiO_2粉が付着・堆積し難く、しかも低NOx燃焼を実現でき、且つ安全性を確保できる燃焼式排ガス処理装置用の燃焼器を提供する。例文帳に追加

To provide a combustor for a combustion system of exhaust gas disposer which can resolve deposited gas containing exhaust gas from a semiconductor manufacture device or the like, especially, SiH4 and halogenous gas at the same time at high resolution percentage, and where SiO2 powder is hard to adhere and accumulate and besides which can materialize low NOx combustion and besides can secure safety. - 特許庁

溶接ワイヤ用コンジット56は、ロボット架台14の後部から架台の貫通穴70を通り、架台に設けられた第2支持部材96によって支持され、旋回胴26の前方を通過し、必要な最小曲げ半径を有した状態で、その途中部分が旋回胴26の上部の第1支持部材72に支持されている。例文帳に追加

The conduit 56 for a welding wire, passing through a through-hole 70 of a robot frame 14 from the rear part thereof, is supported by a second supporting member 96 installed on the frame and then, passing the front of a rotary barrel 26, is in a state having an absolute minimum bending radius, with the intermediate part supported on a first supporting member 72 above the rotary barrel 26. - 特許庁

回路密度を上げても、通電により発生する熱を効率よく放熱し、回路の温度上昇を低く抑えることが出来、配線分岐回路、リジッドプリント配線板を小型化すること、ひいては電気接続箱を小型化し、安価に放熱対策を施した電気接続箱用リジットプリント配線板を提供する。例文帳に追加

To provide a rigid printed-wiring board for electrical connection boxes in which heat radiation measured are provided inexpensively by radiating heat generated by energization efficiently even if circuit density is increased, reducing an increase in circuit temperature, miniaturizing a wiring branch circuit and the rigid printed-wiring board, and further miniaturizing the electrical connection box. - 特許庁

非接触式自動改札機の本体との間でデータ授受を行って入出場するときに用いられる非接触券であって、前記非接触券の本体には、その非接触券の本体が発行主に返却されたときに返還される所定の金額のデータを記録するデポジットデータ記憶部を設けたことを特徴とする。例文帳に追加

In this contactless ticket which transmits and receives data to/from the body of a contactless automatic ticket examination machine and is used at a time when the user goes in and leaves, the body of the contactless ticket is provided a deposit data storing part in which the data of a prescribed amount to be returned at the time when the body of the contactless ticket is returned to an issuing person is recorded. - 特許庁

アジア市場の一体化の背景には、経済産業省(2005)209でも議論されている文化的共通性を含めて、様々な要因があると考えられるが、ここでは①都市間の所得水準の収束、②消費構造の類似化、③インターネットの普及、④クレジットカードの普及を中心に議論を進めることとする。例文帳に追加

Various factors, including the cultural commonality discussed by the Ministry of Economy, Trade and Industry (2005)208, support the unification of the Asian market, but here, we offer discussions that focus on (a) the convergence of inter-city income levels, (b) the uniformity of consumption structure,(c) the spread of the Internet, and (d) the growing popularity of credit cards. - 経済産業省

各種媒体に記載された商品の番号を管理サーバーに送信することにより、又は携帯電話のインターネットブラウザー機能を利用して商品購入要求を受け、代金を携帯電話の識別番号または端末番号に対応したクレジットカード番号で決済を行うことを特徴とする通信販売方法、およびそのシステム。例文帳に追加

This mail order business method and system is configured to transmit the numbers of merchandise carried in various media to a control server, or to receive merchandise purchase requests by using the Internet browser function of the portable telephone so that mail order business settlement of the price can be carried out according to the identification number of the portable telephone or a credit card number corresponding to the terminal number. - 特許庁

クレジットカード利用処理装置は、カード利用者通信機からの着信を受け付けると、通話を確立し、カード利用に関する情報の内容(例えば、課金金額や事業者名)、およびカード利用に関する情報の内容について所定のボタン操作入力による確認応答を要求するトーキーをカード利用者通信機に発信する。例文帳に追加

When accepting an incoming call from a card user communication unit, a credit card use processor establishes speech, and transmits the content of information related with card use (for example, charged sum or undertaker name) and a talkie requesting a confirmation response by a prescribed button operation input about the content of the information related with the card use to the card user communication unit. - 特許庁

ただ、しかしながらこの金融市場の混乱は現在もなお続いているということでございますし、市場の正常化には、なお相当程度の時間を要するものであるというふうに認識をしております。金融庁としては、引き続き警戒水準を維持しつつ、金融機関の今後の決算の動向やリスク管理の状況、株式、クレジット、為替といった様々な市場の動向等について内外の関係当局とも連携しながら、早め早めの情報収集に努めるなど、十分に注視していきたいと思っております。例文帳に追加

Nevertheless, as the financial market turmoil is continuing, my understanding is that it will take a considerable amount of time before the market conditions are normalized. The FSA will remain vigilant and keep close watch on financial institutions' earnings as well as future developments in the stock, credit, foreign exchange and other markets by gathering necessary information promptly in cooperation with relevant authorities in and outside Japan.  - 金融庁

ICタグ読取り機能付き移動体通信機器20さえ所有していれば、商品52の商品情報をICタグ読取り機能付き移動体通信機器20に読み取らせ、読み取った商品情報等を基に、クレジット会社60の信用情報の審査が受けられ、商品52の購入を容易に行うことができる。例文帳に追加

If possessing only the mobile communication appliance 20 with the IC tag reading function, the mobile communication appliance 20 with the IC tag reading function can be made to read the commodity information about the commodity 52, examination of credit information of a credit company 60 can be received on the basis of the read commodity information or the like, and the commodity 52 can be easily purchased. - 特許庁

これが個別銀行の問題にとどまっている限り実体経済への影響は小さいが、銀行部門全体で自己資本不足が生じると、金融機関による貸し出し基準の厳格化や貸し渋り・貸付債権の回収が頻発するようになり、いわゆる信用収縮(クレジット・クランチ)の懸念が高まる11。例文帳に追加

As long as this is kept to a problem of individual banks, the impact on the real economy is minor. But if there is a shortage of equity capital across the whole banking sector, then financial institutions will frequently tighten their lending standards, be reluctant to lend, and recover loans; and concerns of a credit crunch will grow. - 経済産業省

排気弁作動システムを備える大型2サイクルディーゼルエンジンであって、当該の排気弁11を動かす油圧排気弁アクチュエータ34に、コンジット36を介して接続されるカム軸28によって駆動されるピストンポンプ32を備える、カム軸と油圧プッシュロッドを備える大型2サイクルディーゼルエンジンである。例文帳に追加

A large size two cycle diesel engine provided with an exhaust valve operation system is provided with a camshaft and a hydraulic push rod, and is provided with a piston pump 32 driven by the cam shaft 28 connected to a hydraulic exhaust valve actuator 34 moving the exhaust valve 11 via a conduit 36. - 特許庁

クレジットカード業務サービスの利用に応じて付与されるポイントを管理するコンピュータシステムであるポイント情報管理システム10は、使用可能ポイント数と累積ポイント数との2つのポイント数情報が顧客別に登録されたポイント数情報データベース11を備えて構成されている。例文帳に追加

A point information management system 10 as a computer system which manages points given according to the user of credit card business service has a point number information database 11 in which two pieces of point number information on usable points and accumulated points are registered by customers. - 特許庁

宅配物品の受取人が所有する携帯電話機4が、宅配物品を受け取るときに、納品伝票に付されたコードに収納されている決済に必要な情報を読み取り、読み取った情報にUIMカード47Dに保持されているクレジット情報などを付加して携帯キャリア決済サーバ5に送信する。例文帳に追加

A cellular phone 4 owned by the receiver of goods sent through a home delivery service reads required information for settlement stored in a code printed on an invoice when receiving the goods, and adds credit information, or the like held by a UIM card 47D to the read information for transmitting to a portable carrier settlement server 5. - 特許庁

定期券や回数券等を所持していない者は、クレジットカードまたは現金を入庫管理機1へ投入することにより、鉄道Rの駅Sに設置された自動券売機3や自動改札機50で使用可能なプリペイドカードが発行されるとともに、入口ゲート4が開いて車両9を入庫することができる。例文帳に追加

A person who has neither the commutation ticket nor the coupon ticket puts a credit card or a cash into the entering management machine 1 so that a prepaid card available for an automatic ticket vending machine 3 or an automatic ticket gate 50 installed at the station S of a railroad R and the entrance gate 4 is opened to make the vehicle 8 enter the parking lot. - 特許庁

修飾カーボンナノフィラー(CNF)の分散性が良好で少量の添加でPA成形品の機械的強度の改善が可能であることは勿論、多量の添加も可能となり、結果的に、従来にない機械的強度・耐熱性の確保が可能となることが期待できる新規なポリアミド(PA)ナノコンポジットを提供すること。例文帳に追加

To provide a novel polyamide (PA) nanocomposite comprising a modified carbon nanofiller (CNF) with good dispersibility, improving mechanical strength of a PA molded product by a small amount of addition thereof while allowing addition in a large amount, and consequently, ensuring unconventional mechanical strength and heat resistance. - 特許庁

本発明の目的は、固体電解質用電極を平均粒径が1nm〜100μmでほぼ均一粒径の微細粒子からなる薄膜微細構造を有する酸化ルテニウムとすることで、酸化ルテニウム−安定化ジルコニアコンポジット電極に近似した低温作動性及び高速応答性を有する固体電解質用電極を提供することである。例文帳に追加

To provide an electrode for solid electrolytes having low temperature operating characteristics and fast response which approximate to those of a ruthenium oxide-stabilized zirconia composite electrode by making the electrode for solid electrolytes out of ruthenium oxide having a thin film microstructure comprising fine particles with approximately uniform particle diameter with the average particle diameter in the range of 1 nm-100 μm. - 特許庁

また、当社によれば、これまで個人情報危機特別対策本部を立ち上げ、外部のセキュリティ分野の専門家の協力も得た上で、その調査を行っている、あるいはクレジット会社に協力・連携を依頼している、それから、7月24日から、情報流出の可能性があると現時点で判断される顧客に書面での連絡を開始していると承知しております。引き続き、こういった取組みを進められまして、顧客の利益の保護に万全を期してほしいと思っております。例文帳に追加

Alico Japan also said it has established a special task force in charge of problems related to the management of personal information and that it is conducting its investigation with the support of external experts on security. In addition, I understand that Alico Japan has asked credit companies for their cooperation and started sending a written notice to customers judged to have been affected by the leakage of information on July 24. I hope that Alico Japan will continue these efforts so as to ensure the protection of customers' interests.  - 金融庁

例文

ナノコンポジット結晶質を有する永久磁石用の永久磁石材料であって、前記永久磁石材料は軟磁性粉体と硬質磁性粉体を含み、軟磁性粉体は軟磁性の金属粒子の表面の少なくとも一部が窒化ホウ素で被覆されており、かつ前記金属粒子は平均粒径が0.01〜1μmであることを特徴とする。例文帳に追加

In a permanent magnet material for a permanent magnet having a nano-composite crystalline, the permanent magnet material contains a soft magnetic powder and a hard magnetic powder, and the soft magnetic powder is formed by coating at least a part of the surface of a soft magnetic metal particle with boron nitride, and the mean particle size of the metal particle is 0.01-1μm. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS