1016万例文収録!

「じゅしじょうけっしょう」に関連した英語例文の一覧と使い方(329ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > じゅしじょうけっしょうの意味・解説 > じゅしじょうけっしょうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

じゅしじょうけっしょうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16456



例文

エピ成長用基板の結晶熱履歴に影響されることなく安定したIG能力を発揮し、デバイスプロセスの初期段階から優れたIG能力を有するエピタキシャルウェーハを製造することができ、特に、N^+基板の酸素析出が進行しにくいという問題点に起因するN/N^+エピウェーハのIG不足を簡便に解消することができるシリコンエピタキシャルウェーハの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of producing a silicon epitaxial wafer, by which the epitaxial wafer exhibiting stable IG performance without being affected by crystal heat hysteresis of a substrate for epitaxial growth and having excellent IG performance from initial stage of device processes can be produced and IG shortage in an N/N+ epitaxial wafer caused by the problem that oxygen deposition in an N+ substrate is hard to proceed can be easily solved. - 特許庁

セルロースナノファイバーを含有する樹脂複合体であって、当該セルロースナノファイバーが、その表面にアシル化処理を施された植物由来のセルロース繊維集合体であり、I_β型結晶化度が40〜60%の範囲内であり、平均繊維径が4〜200nmの範囲内であり、かつ当該平均繊維径Daとその標準偏差Sの比である変動係数(S/Da)が0.15以内であることを特徴とする樹脂複合体。例文帳に追加

The resin composite contains cellulose nanofibers, wherein the cellulose nanofibers are a surface-acylated plant-derived cellulose fiber aggregate and have a degree of I_β crystallization in a range of 40-60%, an average fiber diameter in a range of 4-200 nm and a coefficient of variation (S/Da) which is a ratio between the average fiber diameter Da and its standard derivation S in a range of less than 0.15. - 特許庁

バインダーを含む繊維材料で被覆された線材で構成されているコイルを、ヒーターで加熱してから徐冷する熱処理を施して超電導コイルを製造する方法であって、前記熱処理を不活性ガス気流下または真空で行なうと共に、前記ヒーターの昇温速度は65℃/hを超えない様に制御し、且つ、該ヒーターの温度が400℃〜500℃の加熱区間を少なくとも5時間とし、加熱後のコイルを徐冷する際には、前記ヒーターの温度が超電導結晶生成完了温度から300℃までの区間の平均降温速度(℃/h)を3.8/D以下とする。例文帳に追加

The superconducting coil manufacturing method heats the coil composed of a wire material covered with a fiber material containing a binder by a heater and then gradually cools to heat treat it under an inert gas flow or in vacuum. - 特許庁

フッ素およびアンモニアを含む原水からフッ素およびアンモニアを回収する回収装置であって、原水にカルシウム剤を添加してフッ化カルシウムの結晶を生成させるための晶析反応槽と、カルシウム剤を原水に添加するカルシウム剤添加手段と、晶析反応槽においてフッ素が除去された晶析処理水に含まれるアンモニアを濃縮するアンモニア濃縮手段と、を備えるフッ素およびアンモニアの回収装置である。例文帳に追加

The recovery apparatus which recovers fluorine and ammonia from raw water containing fluorine and ammonia includes: a crystallization reaction vessel for forming crystals of calcium fluoride by adding a calcium agent to raw water; a calcium agent adding means to add the calcium agent to the raw water; and an ammonia concentrating means to concentrate ammonia contained in the crystallization-treated water from which fluorine has been removed in the crystallization reaction vessel. - 特許庁

例文

高純度の苛性カリを得る方法に用いる容器について鋭意検討した結果、苛性カリの一水塩結晶を含むスラリーを析出させる容器の材質がニッケル材、銀材、金材、高ニッケル含有ステンレス、ポリスルフォンおよび/またはポリテトラフルオロエチレンを用いることによりナトリウム、塩素、並びに鉄、クロムおよびニッケル等の重金属等の不純物をほとんど含まない高純度苛性カリが得られることを見出し本発明を完成するに到った。例文帳に追加

The high purity potassium hydroxide almost free from impurities such as sodium, chlorine or heavy metals of iron, chromium, nickel and the like can be obtained by using a nickel material, a silver material, a gold material, stainless steel containing nickel in a high content, a polysulfone and/or a polytetrafluoroethylene as the material of the vessel used for preparing slurry containing monohydrate-crystals of potassium hydroxide to preciptate. - 特許庁


例文

質量%で、C:0.01〜0.12%、Si:0.5%以下、Mn:0.4〜2%、P:0.05%以下、S:0.008%以下、Al:0.002〜0.05%、N:0.01%以下、Nb:0.003〜0.1%を含有し、残部Feおよび不純物からなる化学組成を有するとともに、次の(1)式で示される炭素当量Ceqが0.32〜0.40であり、板厚中心部のフェライト組織分率が80%以上であり、かつ板厚中心部の有効結晶粒径が25μm以下であることを特徴とするアレスト特性に優れた高強度厚肉鋼板。例文帳に追加

The high-strength thick steel plate having excellent brittle-crack arrestability has a chemical composition comprising, by mass, 0.01 to 0.12% C, ≤0.5% Si, 0.4 to 2% Mn, ≤0.05% P, ≤0.008% S, 0.002 to 0.05% Al, ≤0.01% - 特許庁

不飽和カルボン酸、とその誘導体、及び無水物の中から選ばれる一種類以上とエチレンとからなり、かつ結晶化度が15%以上のエチレンコポリマーに、ビニル基を有するモノマー、ビニル基を有するモノマーに由来するオリゴマー、とポリマーの中から選ばれる、少なくとも1種類の化合物がグラフト重合された親水性樹脂を含み、多孔性シートを含むアルカリ電池用セパレータ。例文帳に追加

The separator for alkaline battery contains a hydrophile resin which is formed by graft polymerization of at least one type of a compound selected from a monomer having a vinyl group, an oligomer and a polymer originated from a monomer having a vinyl group with an ethylene copolymer composed of unsaturated carbon acid, its derivative and one or more types selected from an anhydride and ethylene and having a 15% or more of crystallization ratio, and also contains a porous sheet. - 特許庁

この複合合金は、過冷却された場合に液体状態を保ち、かつ固化された場合にアモルファス相を生成する組成の合金を溶融する工程、溶融された合金を、前記合金のガラス転移点以上融点以下の温度範囲に冷却して過冷却液体とする工程、前記過冷却液体を加圧し、ガラス転移点以下の温度に急冷して固化させる工程を有する製造方法によって製造され、アモルファス相中に、粒径1〜100nmの結晶粒子が10〜60%の体積率で分散されてなる。例文帳に追加

Further, crystal grains of 1 to 10 nm grain size in an amount of 10 to 60% by volume ratio are dispersed in the amorphous phase. - 特許庁

本発明は、アミノ酸類の亜鉛塩及び/又は亜鉛錯体を含有した皮膚外用剤中でのアミノ酸類の亜鉛塩及び/又は亜鉛錯体の溶解性を高める為、溶解剤として水溶性の有機酸及び/又はその塩、アミノ酸及び/又はその塩を配合する事で、経時的な結晶析出を防止し、皮膚に対する浸透性及び細胞内への取り込みの効率が高く、美白効果、抗老化効果が充分である化粧料等の皮膚外用剤を提供出来る。例文帳に追加

As a result, the precipitation of the crystals with time is prevented to provide the external preparation for the skin such as a cosmetic, having the high penetrability into the skin, and the high efficiency of the intake into the cell, and also having the sufficient bleaching effects and antiaging effects. - 特許庁

例文

多段スリップ型湿式伸線方法において、最終ダイスなどに使用されるダイヤモンドダイスとしては、粒径10μm程度の微粉末の単結晶ダイヤモンドを焼結して形成した焼結ダイヤモンドに精密な孔をあけたものが使用されていたので、ダイヤモンド粒の欠落現象が発生し、ダイヤモンド粒の欠落部にメッキ凝着が起き、この部分の摩擦抵抗が増加して表層加工による加工発熱上昇現象が起こり、ブラスメッキスチールワイヤの延性値が低下する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a brass-plated steel wire which is used for the reinforcement of rubber goods such as a pneumatic tire and by which the ductile value of the brass-plated steel wire is further increased and the service life of a diamond die is further prolonged. - 特許庁

例文

炭素酸化物のフッ素化によって生成されるビス(フルオロオキシ)ジフルオロメタン及びフルオロオキシトリフルオロメタンなどのフルオロオキシ化合物を精製する方法の改良であって、未反応のフッ素及び炭素酸化物を含有するガス状反応生成物を、結晶質ゼオライトと接触させることによって最初にフッ素を選択的に除去し、次いで選択吸着によって炭素酸化物を除去することによって達成される。例文帳に追加

An improved method for purifying fluoro-oxy compounds such as bis(fluoro-oxy)difluoromethane and fluoro-oxy-trifluoromethane produced by fluorination of carbon oxides can be achieved first by bringing a gaseous reaction product containing unreacted fluorine and carbon oxides into contact with crystalline zeolite to selectively remove fluorine and then by removing carbon oxides by selective adsorption. - 特許庁

放線菌ストレプトマイセス・ノビリス(Streptomyces nobilis)を培養し、得られた培養液又は同液の乾固物若しくは培養菌体から有機溶剤によって抽出された抽出物を、各種クロマトグラフィーに付し、目的物を含むカラムクロマトグラフィー画分を再結晶処理することにより得られる、ペプチド及び/又は前記ペプチドの薬理学的に許容される塩若しくはエステルと、粒子状高分子担体とを含有する医薬組成物。例文帳に追加

This medicinal composition contains a granular polymer carrier and a peptide and/or a pharmaceutically permissible its salt or ester, which is obtained by cultivating an actinomycete, Streptomyces nobilis, extracting the obtained cultivated liquid, its dried residue, or the cultivated fungus by an organic solvent, putting the extract to various chromatography, and recrystallizing the column chromatography fraction containing the object. - 特許庁

インプラントを構成する金属表面に生体内への金属の溶出防止と共に生体適合性を良好なものとするため、結晶化した化学量論的ハイドロキシアパタイトをレーザーアブレーションにより下層としてコーティングを行い、この上に引き続き連続して定着と骨誘導を迅速化するための天然骨又は天然歯をそのまま、あるいはこれらと類似の組成のイオン置換型ハイドロキシアパタイトを上層としてコーティングを行う。例文帳に追加

Crystallized stoichiometrical hydroxyapatite is coated as a bottom layer by laser application on the surface of a metal which constitutes an implant to prevent elution of the metal in the living body and to improve biocompatibility, and on the top of the coated metal, a natural bone or a natural tooth as it is or ion-substitutional hydroxyapatite having a similar composition of the above is continuously coated as an upper layer to speed up the fixation and osteoinduction. - 特許庁

(a)イソブチレン系化合物ブロック及び芳香族ビニル系化合物ブロックから構成されるイソブチレン系ブロック共重合体に対し、(b)エチレンを主体とする結晶性の重合体ブロック(ハードセグメント)と、炭素数3〜30のα−オレフィンから選ばれる少なくとも1種のα−オレフィン及びエチレンを主体とする非晶性の重合体ブロック(ソフトセグメント)とを含むマルチブロックコポリマーを配合した熱可塑性エラストマー組成物。例文帳に追加

The thermoplastic elastomer composition is obtained by mixing (a) an isobutylene-based block copolymer composed of an isobutylene-based compound block and an aromatic vinyl compound block with (b) a multiblock copolymer containing a crystalline polymer block (hard segment) mainly composed of ethylene and an amorphous polymer block (soft segment) mainly composed of at least one α-olefin selected from 3-30C α-olefins and ethylene. - 特許庁

本発明によると、pin接合からなる光電変換ユニットを複数含む積層型光電変換装置において、光入射側に近い側から第一の光電変換ユニット、シリコン複合層、第二の光電変換ユニットより順次構成された部分を少なくとも一つ以上含み、前記シリコン複合層はシリコンと酸素の非晶質合金中にシリコン結晶相を含むことを特徴とすることによって課題を解決する。例文帳に追加

In the stacked photoelectric converter device containing a plurality of photoelectric converter units formed by a pin junction, at least one or more portions constituted sequentially of a first photoelectric converter unit, a silicon composite layer and a second photoelectric converter unit from a side close to the light incident side are contained, and the silicon composite layer contains a silicon crystal phase in an amorphous alloy of silicon and oxygen, thereby solving the problem. - 特許庁

ポリオレフィン(A)、メタキシリレン基含有ポリアミド(B)、及び変性ポリオレフィン(C)を溶融混合してなる樹脂組成物からなるバリア層を有する中空容器の製造方法であって、メタキシリレン基含有ポリアミド(B)のペレットが2.0〜5.0mmの大きさの粒状物であり、メタキシリレン基含有ポリアミド(B)のペレットについてDSC測定で観測される結晶化由来のピークが下記条件を満足するものを利用することを特徴とする中空容器の製造方法。例文帳に追加

The method for producing a hollow container having a barrier layer comprising a resin composition obtained by performing melt mixing of a polyolefin (A), a m-xylylene group-containing polyamide (B), and a modified polyolefin (C) is provided, wherein pellets of the m-xylylene group-containing polyamide (B) are particles with a size of 2.0-5.0 mm. - 特許庁

なお、ここで、x、a、b及びcは、0≦x≦0.4、10原子%≦a+b≦30原子%、0原子%≦a≦25原子%、0原子%≦b≦30原子%、0原子%<c≦30原子%(ただし、MがCuであるかCuを含む場合、Cuの含有率は4原子%以下である)の条件を満たし、結晶化開始温度からガラス転移温度を差し引いた値ΔTxが20℃以上であり、空気雰囲気中350℃での30分間の熱処理後の換算MIT耐折回数が3500回以上である。例文帳に追加

The Ni-based metal glass alloy has ΔTx of20°C (wherein ΔTx is a value obtained by subtracting the glass transition temperature thereof from the crystallization starting temperature thereof), and has converted MIT folding endurance times of ≥3,500 times after heat-treated at 350°C for thirty minutes in an air atmosphere. - 特許庁

新規3−アリールプロピオン酸誘導体および類似体(例えば2−エトキシ−3−[4−(2−(4−メタンスルホニルオキシフェニル)エトキシ)フェニル]プロパン酸エチル)、およびそれらの立体および光学異性体およびラセミ体、ならびに、それらの医薬として受容可能な塩、溶媒和物および結晶形、それらの製造方法、それらを含んでいる医薬製剤、およびインシュリン抵抗性に関連した臨床状態における本化合物の使用。例文帳に追加

The invention includes the new 3-arylpropionic acid derivatives and analogs (for example, ethyl 2-ethoxy-3-[4-(2-(4-methanesulfonyloxyphenyl)ethoxy)phenyl]propanoate), and stereo- and optical isomers and racemates thereof as well as pharmaceutically acceptable salts, solvates and crystalline forms thereof, process for their manufacture, pharmaceutical preparations containing them and the use of the compounds in clinical conditions associated with insulin resistance. - 特許庁

シリコン基板と、シリコン基板の表面に形成されたゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜上に形成されたゲート電極と、シリコン基板の前記ゲート絶縁膜の両側に形成されたソース/ドレイン拡散層と、ソース/ドレイン拡散層上に形成された金属酸化物を含有する膜と、金属酸化物を含有する膜上に形成された、不純物を含有する多結晶シリコン膜とを備えることを特徴とする半導体装置。例文帳に追加

The semiconductor device comprises a silicon substrate, a gate insulation film formed on the surface of the silicon substrate, a gate electrode formed on the gate insulation film, source/drain diffusing layers formed on both sides of the gate insulating film of the silicon substrate, a film involving a metal oxide formed on the source/drain diffusing layer, and a polycrystalline silicon film involving impurity formed on the film involving the metal oxide. - 特許庁

少なくとも第1の金属イオンと第2の金属イオンとを含有する酸化物結晶を母体とする蛍光体であって、前記第1の金属イオンは、アルミニウム、ガリウム、バナジウム、スカンジウム、アンチモンおよびインジウムからなる群から選択される1種以上のIII価金属イオンを含み、かつ、前記III価金属イオンの一部は、発光体となる1種以上のIII価希土類イオンで置換されていることを特徴とする蛍光体。例文帳に追加

The phosphor with a matrix being an oxide crystal comprises at least first metal ions and second metal ions, wherein the first metal ions comprise one or more ions of a trivalent metal selected from the group consisting of aluminum, gallium, vanadium, scandium, antimony, and indium, and part of the trivalent metal ions are replaced by at least one type of trivalent rare earth metal ions which serve as luminescent centers. - 特許庁

使用するタングステン粉末の焼結特性及び製造条件を改善することによって、従来の加圧焼結法だけでは達成できなかった高密度かつ微細結晶組織を有し、抗折力を飛躍的に高めたスパッタリング用タングステンターゲットを作成し、これによってスパッタリングによる成膜上のパーティクル欠陥の発生を抑え、同タングステンターゲットを低コストかつ安定して製造できる方法を得る。例文帳に追加

To provide a method for producing a tungsten sputtering target having high density and fine crystal structure so far impossible to attain by the conventional pressure sintering method alone and also having greatly improved transverse rupture strength by the improvement of the sintering characteristics and manufacturing conditions of tungsten powder to be used, hereby suppressing the occurrence of particle defect on a sputter-deposited film, and stably manufacturing the tungsten target at a low cost. - 特許庁

完全空乏化動作及び低寄生抵抗のSOI集積回路を実現することができ、リセス構造を有しながら、チャネル形成部のSOI層表面のダメージを最小限に抑えることができ、チャネル領域の端部においても、応力を抑制しながら、結晶欠陥を最小限に止め、それに起因するリーク電流の発生を抑えることができる半導体装置及びその製造方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a semiconductor device capable of realizing an SOI integrated circuit of a complete depleting operation and low parasitic resistance, minimizing the damage of the SOI layer surface of a channel formation part while provided with a recess structure, minimizing a crystal defect while suppressing stress even at the end part of a channel region and suppressing the generation of a leakage current due to it, and provide its manufacturing method. - 特許庁

本発明の磁気抵抗効果積層膜は、鉄、コバルトおよびニッケルの遷移金属から選ばれる少なくとも1種類以上を含む強磁性薄膜と、マンガンおよび白金を成分とする合金薄膜を積層した構造を有する磁気抵抗効果積層膜であって、前記合金薄膜の結晶構造が積層界面の近傍で立方晶系であり、積層界面から離れた部分で正方晶系になっていることを特徴とする。例文帳に追加

A magnetoresistance effect laminated film is formed by laminating a ferromagnetic thin film containing at least one or more kinds of metals selected from among transition metals of iron, cobalt, and nickel and an alloy thin film containing manganese and platinum upon another and the crystal structure of the alloy thin film becomes cubic near the boundary between the laminated layers and tetragonal at a distant portion from the boundary. - 特許庁

本発明の医薬組成物を実際の治療に用いる場合、その有効成分である式(I)で表される化合物またはその結晶の投与量は患者の年齢、性別、体重、疾患および治療の程度等により適宜決定されるが、経口投与の場合成人1日当たり約0.01mg~約100mgの範囲で、非経口投与の場合は、成人1日当たり約0.003mg~約30mgの範囲で、一回または数回に分けて適宜投与することができる。例文帳に追加

In the case of using a pharmaceutical composition of the present invention for a medical treatment, the dosage of the compound represented by formula (I) or the crystalline forms thereof is appropriately determined depending on the age, sex or body weight of the individual patient, the severity of the disease, the condition to be treated and the like. A typical dosage for oral administration is in the range of from about 0.01 mg to about 100 mg per day per adult human. A typical dosage for parenteral administration is in the range of from about 0.0003 mg to about 30 mg per day per adult human. The dosages may be administered in single or divided doses of one to several times daily.  - 特許庁

本発明の実施形態によるレーザー結晶化装置は、ボックス本体と、前記ボックス本体の内部を第1作業室及び第2作業室に区分して、前記第1作業室及び前記第2作業室を互いに連結する通過孔を有する隔壁と、前記第1作業室の一側に形成されたガス流入ポートと、前記隔壁に隣接するように前記第2作業室に形成された複数の流動制御パネルとを含む。例文帳に追加

The laser crystallization apparatus includes: a box body; a barrier wall demarcating the interior of the box body into first and second operation chambers, and having a through-hole connecting the first and second operation chambers to each other; a gas inflow port formed on one side of the first operation chamber; and a plurality of flow control panels formed in the second operation chamber to be adjacent to the barrier wall. - 特許庁

マルチトール、およびマルチトールを含む糖アルコール固形分の全量に対して、3重量%を超え、6重量%以下のマルチトール結晶化抑制成分を含有するマルチトール水溶液で芯材を被覆する第一被覆工程、粉末マルチトール組成物で第一被覆工程処理後の芯材をさらに被覆する第二被覆工程、および乾燥工程を含むことを特徴とする糖衣方法を提供する。例文帳に追加

The sugar-coating method comprises the first step of coating a core material with an aqueous maltitol solution containing a maltitol crystallization inhibitory component in an amount greater than 3 wt.% but less than 6 wt.% based on the total solids of maltitol and sugar alcohol including maltitol, the second step of further coating the resultant core material with a powdery maltitol composition, and the third step of drying the thus coated core material. - 特許庁

プラスチックフィルムからなる基材、及び該基材の少なくとも一方の面に設けられた少なくとも1層の接着剤層を有する電気資材用接着剤付き積層フィルムであって、該接着剤層の少なくとも表層が、結晶性ポリエステル系樹脂と非晶性ポリエステル系樹脂とを質量比で80:20〜99:1の割合で含有するポリエステル系ホットメルト型接着剤を含有する電気資材用接着剤付き積層フィルム。例文帳に追加

The laminated film with an adhesive for electric materials comprises a substrate made of a plastic film and at least one adhesive layer provided onto at least one face of the substrate, wherein at least the surface layer of the adhesive layer has a polyester-based hot-melt adhesive containing a crystalline polyester based resin and an amorphous polyester based resin in a mass ratio of 80:20-99:1. - 特許庁

本発明が解決しようとする課題は、LEDを構成するIII−V族半導体結晶と線熱膨張率の差が小さく、かつ熱伝導性に優れ、高出力LED用として好適なLED発光素子用基板を提供することであり、更に、LED発光素子製造時に使用される酸及びアルカリ溶液に対する、耐薬品性に優れた、高出力LED用として好適なLED発光素子用基板を提供することである。例文帳に追加

To provide a substrate for an LED light emitting device suitable as a high power LED which has a small difference in a coefficient of linear thermal expansion as compared with III-V group semiconductor crystal, which constitutes an LED, is excellent in thermal conductivity, and further is superior in chemical resistance against an acid and alkali solution which are used in manufacturing of the LED light emitting device. - 特許庁

結晶性アルミノシリケートゼオライトおよび/または多孔性無機酸化物からなる担体に水素化活性成分を担持した炭化水素の水素化処理触媒組成物の製造方法に於いて、該担体に周期律表第VIII族貴金属から選ばれた少なくとも一種の貴金属を含有する水素化活性成分含有水溶液を含浸した後、マイクロ波を照射することを特徴とする炭化水素の水素化処理触媒組成物の製造方法。例文帳に追加

In the method for producing the hydrocarbon hydrogenation treatment catalyst composition in which a hydrogenation active component is carried on a carrier made of a crystalline aluminosilicate zeolite and/or a porous inorganic oxide, the carrier is impregnated with a hydrogenation active component-containing aqueous solution containing at least one kind of metal selected from noble metals of the eighth group of the periodic table, and then a microwave is applied thereto. - 特許庁

本発明に係る排ガスの処理方法は、フッ素含有化合物を含む排ガスを、前記排ガス中の固形物を分離した後に触媒を用いて処理する方法であって、前記触媒として、X線回折装置で測定した回折角2θのうち、33゜±1゜、37゜±1゜、40゜±1゜、46゜±1゜、67゜±1゜の5つの角度で強度100以上の回折線が出現する結晶構造を有するγ−アルミナを用いることを特徴とする。例文帳に追加

As the catalyst, a γ-alumina having a crystal structure such that diffraction beams having an intensity of 100 or more at five diffraction angles 2 θ measured by an X-ray diffraction instrument, that is, at 33°±1°, 37°±1°, 40°±1°, 46°±1°, 67°±1° are generated is used. - 特許庁

基板1の上面に、GaAs系化合物半導体の単結晶薄膜から成るn型クラッド層3、活性層4及びp型クラッド層5を積層してなる発光素子2を備え、該発光素子2に通電しながら活性層4内で電子と正孔とを再結合させることによって発光素子2を発光させる半導体発光装置において、前記発光素子2の活性層4に、Znを不純物として1×10^19個/cm^3〜2×10^20個/cm^3の密度でドーピングする。例文帳に追加

The light emitting device comprises a light emitting element 2 composed of an n-type clad layer 3 of a GaAs compound single crystal film, an active layer 4 and a p-type clad layer 5 laminated one above another on the upside of a substrate 1 and the element 2 is energized to recombine electrons with holes in the active layer 4, thereby causing the emitting element 2 to emit a light. - 特許庁

pMOSのソース、ドレイン領域を構成するp型不純物拡散層電極310と金属配線層600とがp型多結晶シリコンからなる引き出し層300を介して電気的に接続され、nMOSのソース、ドレイン領域を構成するn型不純物拡散層電極410と金属配線層600とがn型シリコン・ゲルマニウム混晶からなる引き出し層400を介して電気的に接続されたCMOSである。例文帳に追加

The CMOS is constituted such that p-type impurity diffused electrodes 310 constituting source and drain regions of pMOSs are electrically connected to a metal wiring layer 600 through a p-type polycrystalline silicon- made leading layer 300, and n-type impurity diffused electrodes 410 constituting source and drain regions of nMOSs are electrically connected to the metal wiring layer 600 through an n-type silicon-germanium mixed crystal-made leading layer 400. - 特許庁

質量%で、C:0.08%以下、Si:1.0%以下、Mn:4.0〜15.0%、Ni:5.0〜15.0%、Cr:18.0〜25.0%、Mo:0.5〜3.0%、N:0.3〜0.8%を含み、かつ残部実質的にFeと不可避不純物とからなるとともに、次式(1)のA値を30.0〜40.0%に調整したオーステナイト系ステンレス鋼で構成され、かつ引張強さは1000〜2000MPa、該引張強さと0.2%耐力との比で示される耐力比を60〜90%とする冷間加工がなされ、その格子結晶構造が面心立方晶を有することを特徴とする。例文帳に追加

The stainless steel spring wire is characterized in that: it is composed of austenitic stainless steel which consists of, by mass, ≤0.08% C, ≤1.0% - 特許庁

基体上に、少なくとも、電荷発生剤と、電荷輸送剤と、結着樹脂と、を含有する感光層を備える電子写真感光体であって、電荷発生剤が、ブラッグ角2θ±0.2°=27.2°に最大のピークを有し、かつ、示差走査熱量分析において、吸着水の気化に伴なうピーク以外に270〜400℃の範囲内に、1つのピークを有するチタニルフタロシアニン結晶であるとともに、感光層が、添加剤として一般式(1)で表される化合物を含有する。例文帳に追加

The electrophotographic photoreceptor has a photosensitive layer containing at least a charge generating agent, a charge transport agent and a binder resin on a substrate, wherein the charge generating agent is titanyl phthalocyanine crystals having a maximum peak at a Bragg angle 2θ±0.2°=27.2° - 特許庁

STIデバイス素子分離手法を実施するに際し、一般のミラー(鏡面研磨)シリコンウエハ表面に存在するナノトポグラフィー領域の微小うねりを簡易に、かつ、有効に減少させ、前記CMP研磨処理により形成する薄膜の膜厚ムラの発現を減少させ、CMP工程におけるパフォーマンス低下を誘引することがないナノトポグラフィー平坦性が改善されたシリコン単結晶ウエハの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide the manufacturing method of a silicon single crystal wafer that simply and effectively reduces minute waviness in a nanotopography region existing on the surface of a general (mirror surface-polishing) silicon wafer, reduces the manifestation of film thickness irregularity of a thin film by the CMP polishing treatment, and has improved nanotopography flatness where reduction in performance in the CMP process is not induced when performing the STI device element separation method. - 特許庁

基板の主表面上に、バッファ層を介して化合物半導体よりなる素子層をヘテロエピタキシャル成長させた構造とされるヘテロエピタキシャルウエーハにおいて、基板と素子層との間の線膨張係数差が大きい場合にも、残留する応力を低減することができ、ひいては、ウエーハの反りや素子層への結晶欠陥発生などを効果的に抑制できるヘテロエピタキシャルウエーハを提供する。例文帳に追加

To provide a hetero epitaxial wafer structured so that an element layer constituted of a compound semiconductor is hetero-epitaxially grown through a buffer layer on the main surface of a substrate capable of reducing a residual stress even when a linear expansion coefficient difference between the substrate and the element layer is large, and effectively suppressing the bending of the wafer or crystal defect generation to the element layer or the like. - 特許庁

本発明は多層炭素ナノチューブ及びその製造方法に関するもので、より詳しくは最近高性能導電材及び平板ディスプレー用電子放出機(電子源)(Electron emitter)等の用途開発が進められている、多層炭素ナノチューブの炭素六方格子面の面間距離(d−spacing、d_002)が0.3400nm未満である高結晶性多層炭素ナノチューブ及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a highly crystalline multiplayer carbon nano tube whose d-spacing, d002 of carbon hexagonal lattice faces of the tube is 0.3400 nm or less for which application development is in progress recently including application for a highly efficient electric conductor and an electron emitter for a plate display and a method for manufacturing the same. - 特許庁

本発明による表示装置は、絶縁基板と、前記絶縁基板上に形成されておりチャンネル領域を介して離隔配置されているソース電極およびドレイン電極と;前記ソース電極および前記ドレイン電極を少なくとも一部分露出させながら、前記チャンネル領域を囲んでいる開口領域を定義する隔壁と、前記チャンネル領域を覆っており、結晶粒の大きさが互いに異なる第1サブ層と第2サブ層を有する有機半導体層と、を含むことを特徴とする。例文帳に追加

The display includes an insulation substrate, a source electrode 50 and a drain electrode 60 disposed on the insulation substrate and distanced from each other and including a channel area interposed therebetween, a wall exposing portions of the source electrode and the drain electrode, and defining an opening area surrounding the channel area, and an organic semiconductor layer covering the channel area, and comprising a first sub layer and a second sub layer having different grain sizes. - 特許庁

石灰質や珪酸等からなる各種ネクトン、プランクトン、藻類、海藻等が埋没して堆積し、腐植溶性を帯びた結晶体である貝化石を有効成分としてなり、動物の排泄物及び飼料がもたらす有機物負荷を専ら逓減する環境汚染負荷の逓減につながる添加物によって、そのミネラルを動物が吸収し生理活性が高まり、良好な健康状態が保持されて飼料中の肉や血となる成分が充分に消化吸収され、排泄物に残る有機物が減少し、有機物負荷が少なく且つ排泄物自体の分解能が高いから、莫大な費用をかけないで、水域に於ける養殖漁場及び陸上における飼育場の環境汚染を減らすことが出来る。例文帳に追加

This additive comprises seashell fossil which is a crystal having soluble humus produced by accumulation of buried various nektons comprising calcareous, silicic acid or the like, planktons, algae or the like, as the active component and successively reduces the organic load of animal feces on environment and feeds. - 特許庁

少なくとも酸化マグネシウム(MgO)および酸化イットリウム(Y_2O_3)がそれぞれ添加された多結晶体アルミナセラミックからなる外囲器11の両端部に、先端部に電極14が設けられた電極保持部9がセラミック封着材13によって封着されており、かつ内部に少なくとも発光物質としてのナトリウムが封入されている発光管5を備え、セラミック封着材13にはイットリウムが含有されている。例文帳に追加

The high pressure sodium lamp has a light emitting tube 5 in which at least sodium as a light emitting material is sealed, and an electrode holding part 9 having an electrode 14 at its top end part is sealed at both end parts of the envelope 11 made of amorphous alumina ceramics containing at least magnesium oxide (MgO) and yttrium oxide (Y_2O_3) by a ceramic sealing agent 13 which contains yttrium. - 特許庁

煙草葉に水酸化アルミニュウムなどの結晶水を含む物質を介在させ、煙草葉の燃焼熱によって遊離水を発生させて、この遊離水に煙の中の有害物を溶け込ませてフィルター効果を発生すると共に、コーヒー抽出後のコーヒー豆粕を吸着用フィルターとして再利用すると共に、自己消化性にすることによって煙草が原因とする火災の発生を抑制することができる紙巻煙草のフィルターを提供する。例文帳に追加

To provide a cigarette filter by placing material containing crystal water such as aluminum hydroxide or the like in cigarette leaves, generating free water by the heat of combustion of the cigarette leaves, generating filter effect by dissolving harmful materials in the smoke into the free water, and reusing coffee bean residue after extracting coffee as a filter and suppressing outbreak of fire caused by the cigarette by bringing the cigarette to be self extinguishing. - 特許庁

光透過性の基板2A,2C上に、少なくともマスク層3と反射層4とを順次積層して成る光情報記録媒体1Aであって、前記マスク層が、前記基板側から入射する再生用レーザ光が連続照射される照射部分の温度が消色温度以上になった場合には、前記照射部分の一部分の光透過率は高くなって光スポット径を実質的に縮小して前記再生用レーザ光を前記反射層側へ出射して前記反射層側からの戻り光を前記基板側へ出射することにより情報信号を再生するディスク超解像機能を有するサーモクロミック材料から成る光ディスクにおいて、前記サーモクロミック材料中に、このサーモクロミック材料の消色温度よりも低い融点を有する有機結晶性物質を含むようにする。例文帳に追加

The optical information recording medium 1A is an optical disk obtained by successively stacking at least a mask layer 3 and a reflecting layer 4 on a light transmissive substrate 2A, 2C. - 特許庁

C,Si,Mnなどの含有率が特定される他、Nb,Ti,Nなどの含有率が特定された圧延鋼材からなり、横断面内に下記(1)式を満足する炭化物及び/又は炭窒化物が2.0×10^7個/mm^2以上存在すると共に、横断面内のビッカース硬さの平均値が180以下で、同硬さの標準偏差の最大値が5以下である、耐結晶粒粗大化特性に優れ、且つ軟化焼鈍なしでも優れた冷間加工性を示す肌焼用鋼である。例文帳に追加

The case hardening steel having excellent crystal grain coarsening resistance and exhibiting excellent cold workability even without being subjected to softening annealing is composed of a rolled steel in which the contents of C, Si, Mn or the like are specified, and further, the contents of Nb, Ti, N or the like are specified. - 特許庁

1〜50nmの範囲の平均細孔径を有する結晶性多孔体と(A)ルテニウム、白金、ニッケル、コバルト及び銅の中から選ばれる少なくとも1種の金属成分とからなる、脂肪族アルコールのアミノ化触媒、及び前記アミノ化触媒の存在下、直鎖状若しくは分岐を有する炭素数6〜22の飽和又は不飽和の脂肪族アルコールを、アンモニア及び水素と接触させる、脂肪族アミンの製造方法である。例文帳に追加

The method for manufacturing the fatty amine, saturated or unsaturated fatty alcohol of 6-22C having straight or branched chains is allowed to contact ammonia and hydrogen in the presence of the amination catalyst of fatty alcohol consisting of a crystalline porous body having mean pore diameter of a scope of 1 to 50 nm and at least one kind of metal component selected from (A) ruthenium, platinum, nickel, cobalt, and copper and the amination catalyst. - 特許庁

薄膜の特性を決める要因である有機材料の化学構造と、膜の高次構造、例えば分子の結晶性、すなわち配向性とが両立した有機薄膜を得ることができ、ひいては、膜を形成する分子の主骨格部を電気的、光学的、電気光学的等の機能性を任意にもたせることができる機能性有機薄膜、更にはこのような薄膜を簡便な方法で製造することができる機能性有機薄膜の製造方法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a functional organic thin film compatible with a chemical structure of organic materials determining parameters of the characteristic features of the thin film and higher structure of the film, for example crystallinity of molecule or orientation, leading to voluntarily exhibiting functions such as electrical, optical and electrooptical functions in the main skeleton of the film forming molecule, and a simple preparation process thereof. - 特許庁

数平均分子量が2000〜4000である結晶性ポリエステルポリオール及び/または数平均分子量が1000〜3000であるポリエーテルポリオールと、芳香族系のジイソシアネート化合物とを反応させてなり、かつ、分子末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマー、および軟化点が100〜125℃であるマレイン酸変性された粘着付与樹脂を含有することを特徴とする湿気硬化型接着剤組成物。例文帳に追加

The moisture-curable adhesive composition includes: a urethane prepolymer obtained by reacting a crystalline polyester polyol whose number average molecular weight is 2,000-4,000 and/or a polyether polyol whose number average molecular weight is 1,000-3,000 with an aromatic diisocyanate compound, wherein the urethane prepolymer having an isocyanate group at a molecular terminal; and a maleic acid-modified tackifying resin whose softening point is 100-125°C. - 特許庁

珪素とホウ素を含有するアルミニウム合金からなる部材がセラミックス基板に接合したアルミニウム−セラミックス接合基板において、アルミニウム合金の結晶粒を微細化して粒界を増加させるとともに、アルミニウム−ホウ素化合物の析出を抑制し、良好にエッチングを行うことができ且つめっき性を向上させることができる、アルミニウム−セラミックス接合基板およびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an aluminum-ceramic joined substrate obtained by joining a member composed of an aluminum alloy containing silicon and boron to a ceramic substrate, in which the crystal grains of the aluminum alloy are refined, so as to increase grain boundaries and to suppress the precipitation of aluminum-boron compounds, thus etching can be satisfactorily performed, and also plating properties can be improved, and to provide a method for producing the same. - 特許庁

柔軟性結晶性の相互嵌合性構造を有し、親和性を有するガスの非存在下における第1の構造と、親和性を有するガスの存在下での当該ガスに対して高い親和性を有する第2の構造をとり得ることを特徴とする、金属イオン、芳香族多価カルボン酸配位子及び窒素原子またはリン原子を含有する芳香族二価配位子から構成される有機金属錯体を含むガス分離用成形体。例文帳に追加

The molding for gas separation contains an organometallic complex which has a flexible, crystalline and mutually-fittable structure, and can have a first structure in the no presence of the gas having affinity and a second structure having high affinity to the gas in the presence of the gas having affinity, and is composed of a metal ion, an aromatic carboxylic acid polyvalent ligand and an aromatic bivalent ligand containing a nitrogen atom or a phosphorus atom. - 特許庁

(a)粗製トリアリールアミン系化合物を良溶媒に加熱溶解させて、粗製トリアリールアミン系化合物溶液を得る工程(b)粗製トリアリールアミン系化合物溶液を、冷却状態で、撹拌することにより、前記一般式(1)で表されるトリアリールアミン系化合物の結晶を析出させる工程(一般式(1)中、Ra〜Rcはそれぞれ独立しており、炭素数6〜30の置換または非置換のアリール基、あるいは炭素数6〜40の置換または非置換の複素環基である。)例文帳に追加

In general formula (1), Ra to Rc are independent of one another, being each a (substituted) 6-30C aryl or (substituted) 6-40C heterocyclic group. - 特許庁

例文

フェニルホスホン酸マグネシウム、フェニルホスホン酸リチウム、フェニルホスホン酸ナトリウム及びフェニルホスホン酸カリウムから選択される少なくとも一種のフェニルホスホン酸の金属塩の水溶液と、酸化亜鉛及び塩基性炭酸亜鉛から選択される少なくとも一種と、シアヌル酸と、水とを含有する混合スラリーを、分散させて反応させることにより、塩基性シアヌル酸亜鉛、フェニルホスホン酸亜鉛、及び、前記フェニルホスホン酸の金属塩を構成する金属の水酸化物を含有する樹脂用結晶核剤を得る。例文帳に追加

Mixed slurry including an aqueous solution of at least one metal salt of phenylphosphonic acid selected from magnesium phenylphosphonate, lithium phenylphosphonate, sodium phenylphosphonate and potassium phenylphosphonate, at least one selected from zinc oxide and zinc bicarbonate, cyanuric acid and water, is dispersed and reacted, thereby the crystal nucleating agent for a resin containing zinc basic cyanurate, zinc phenylphosphonate and a hydroxide of a metal constituting the metal salt of the phenylphosphonic acid is obtained. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS