1016万例文収録!

「せいしでんりゅう」に関連した英語例文の一覧と使い方(225ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > せいしでんりゅうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

せいしでんりゅうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11280



例文

トナー及びキャリアの補給構造において物流コストの上昇や構造の複雑化を抑えることができると共に、キャリアの劣化状態に応じた補給による置換動作を行えるようにしてキャリアの劣化による現像剤中のトナーの帯電の応力の低下を抑制して常に安定した現像剤濃度を維持することが可能な構成を備えた現像装置を提供する。例文帳に追加

To provide a developing device having a toner-and-carrier supply structure that prevents an increase in the cost of distribution and the complication of the structure and realizes a substitution operation through supply of the carrier corresponding to the deterioration of the carrier, thereby restricting a decrease in the electrification capability of toner in developer, which is caused by the deterioration of the carrier, and always maintaining stable developer concentration. - 特許庁

即ち、基板にペルオキソ基を持つセラミックス前駆体とコロイド状の導電性超微粒子溶液の混合物を含浸または塗布し、前記セラミックス前駆体を結晶化させて、前記基板の体積比抵抗が10^8〜10^12Ω・cmであると共に表面比抵抗が10^7〜10^11Ω/□である表面抵抗層を形成したことを特徴とする絶縁構造体である。例文帳に追加

In particular, such substrate is impregnated or coated with a mixture of a peroxo-containing ceramic precursor and a colloidal conductive ultramicroparticle solution, and the ceramic precursor is crystallized to obtain an insulation structure in which the substrate has a volume resistivity of 10^8 to 10^12 Ωcm and the formed surface resistance layer has a surface resistivity of 10^7 to 10^11 Ω/square. - 特許庁

前記未焼成多層セラミック基板のキャビティ部に顆粒状拘束材を充填し、加圧成形し、前記キャビティ部及び外部電極を含む未焼成多層セラミック基板の上面および/または下面に前記ペーストあるいはスラリーを50μm以上の厚さに塗布または重ね合わせて拘束層を形成し、この未焼成多層セラミック基板を800℃〜1000℃で焼結する。例文帳に追加

After filling the granular constraining material into the cavity of the unbaked multilayer ceramic substrate, it is so molded pressingly and after applying or superimposing the paste or slurry of 50 μm in their thicknesses to or on the top/rear surfaces of the unbaked multilayer ceramic substrate which includes the cavity and the external electrodes, constraining layers are so formed as to sinter this unbaked multilayer ceramic substrate at 800-1,000 °C. - 特許庁

流路11aを形成するハウジング11と、弁口12aを備え、ソレノイド部13に通電することにより、弁口12aの開閉を行い、入力ポート14と出力ポート12bの連通をする直付け型ソレノイドバルブにおいて、出力ポート部材12の振動を抑制するハウジング11に固定された振動抑制手段15aを有することを特徴とする。例文帳に追加

The direct mounting type solenoid valve has a solenoid vale body, including a housing 11 for forming a passage 11a and a valve port 12a, opens and closes the valve port 12a by energizing a solenoid part 13 and communicates an input port 14 with the output port 12b, and also includes a vibration suppressing means 15a fixed to the housing 11 which suppresses the vibration of an output port member 12. - 特許庁

例文

ケース本体50の回路基板11と対向する壁面を回路基板11側に陥没させて、上側、下側、及び電源用コネクタ嵌合部36A,36B,36Cを形成することによりケース10内に形成された凹凸を利用して、空気が上下に流通可能な、第1、第2及び下部通気路47,48,49を形成した。例文帳に追加

A wall surface of a case body 50 opposite to a circuit board 11 is recessed to the circuit board 11 side to form upper, lower and power supply connector fitting portions 36A, 36B and 36C, and thus, first, second and lower air flowing paths 47, 48 and 49 capable of vertically circulating air by utilizing the unevenness formed in a case 10. - 特許庁


例文

この真空アーク蒸着装置は真空アーク放電によって、蒸発源6に取り付けられた陰極7から生成する陰極物質を含むプラズマを粗大粒子を除去して、成膜室1に収納された基体11近傍に導くように、その外部に磁気コイル8を有する偏向磁場形成手段が設けられたプラズマダクト5の内壁に多孔部材10を配設している。例文帳に追加

The vacuum arc vapor deposition apparatus is constituted so that a porous member 10 is arranged on the inner wall of a plasma duct 5 provided with a deflection magnetic field forming means having a magnetic coil 8 at its outside, with which the plasma containing a cathode substance generated from a cathode 7 attached to a evaporation source 6 can be guided to the neighborhood of the substrate 11 housed in a film forming chamber 1. - 特許庁

これによって、シールド手段12には加熱コイル1から放射される低周波磁界により低周波成分を持つ誘導電流が流れ、その結果、シールド手段12からは加熱コイル1から放射される誘導磁界を打ち消す方向に誘導磁界が発生し、互いの磁界が打ち消し合うことで、発生する低周波磁界を減少させ、外部に放出されることを低減させることができる。例文帳に追加

Induction current having the low frequency component by the lower frequency magnetic field radiated from the heating coil 1 flows in the shield means 12, consequently the induction magnetic field is generated from the shield means 12 in the direction of canceling the induction magnetic field radiated from the heating coil 1, the mutual magnetic fields are canceled with each other to reduce the generating low frequency magnetic field and reduce its release to the outside. - 特許庁

入力データに基づいて、入力データに対してパルス幅変調と強度変調とを同時に行う発光指令信号を生成するパルス幅変調・強度変調信号生成部11なるデジタル制御系から、誤差増幅部8や電流駆動部7のようなアナログ駆動系まで、全てを1チップの集積回路9として高集積化して構成した。例文帳に追加

Systems from a digital control system composed of a pulse-width modulation/intensity modulation signal generator 11 that generates a light emission instruction signal to perform pulse-width modulation and intensity modulation simultaneously to input data based on the input data, to an analog drive system such as an error amplifier 8 and current driver 7 are all mounted on a single chip IC 9 in a highly integrated structure. - 特許庁

人工観葉植物の花・葉部を表裏面に光触媒酸化チタンと導電性セラミックスの微粒子などや冷涼効果のある物質を単独もしくは多種を配合した層を設けて作製し、それぞれを又は併用して立体的に配置して人工観葉植物を組み立てるものである。例文帳に追加

This artificial ornamental foliage plant is assembled by disposing layers comprising one or more of photocatalyst action-having titanium oxide fine particles, conductive ceramic fine particles, a substance having a cooling effect, and the like, on the front and back surfaces of the flower and leaf portions of the artificial ornamental foliage plant, and then three-dimensionally singly or combinedly arranging the treated flower and leaf portions. - 特許庁

例文

この誘電体セラミック原料粉末を焼成したとき、基本組成物粉末の表面層に拡散された第1の添加成分は、第2の添加成分の固溶を抑制するように作用し、得られた焼結体の個々の粒子において、第2の添加成分が拡散していないコア部と第2の添加成分が拡散しているシェル部とからなコアシェル構造を確実に実現することができる。例文帳に追加

When the dielectric ceramic powder is calcined, the first additive diffused in the surface layer of the composition powder effects to inhibit solid solution of the second additive, so that the core-shell structure composed of the core part where the second additive is not diffused and the shell part where the second additive is diffused, can be surely achieved the particle of the sintered body. - 特許庁

例文

故障出力回路は、変換部10で短絡異常検出信号を取り込み、故障信号出力回路12ではオープンコレクタ構成のトランジスタTrのオン状態で発生し、トランジスタのコレクタには逆流阻止用ダイオード15を通して短絡異常表示回路11等のための制御電源を取り込む構成にする。例文帳に追加

A fault output circuit is constituted, such that a converter 10 fetches a short circuit abnormality detection signal, that a faulty signal output circuit 12 generates a signal in on-condition of a transistor Tr of open collector configuration, and that the collector of the transistor takes in control power for a short-circuit abnormality indicating circuit 11, etc., through a diode 15 for inhibiting reverse flow. - 特許庁

本電子機器の制御装置1では、プリント基板2裏面のマイコン端子4a群周囲にパッキング8を配設し、防湿樹脂7の流入を防止すると共に、樹脂製ケース3底面の表あるいは裏側に溝部を設けることによって薄肉部を形成し、切断位置を明確にすると共に切断作業を容易にしている。例文帳に追加

In the controller 1 for electronic apparatus, a packing 8 is placed around a microcomputer terminal 4a group on the rear surface of a printed board 2 in order to prevent inflow of moisture-proof resin 7 and a thin part is formed by making a groove in the surface or rear of the bottom face of a resin case 3 in order to define a cutting position and to facilitate cutting work. - 特許庁

塗料粒子を帯電状態で噴出する塗料噴霧部3に対する正面視でその塗料噴霧部3の周囲に樹脂製のノズル部7を配設し、溶剤蒸発促進用の空気Ahを被塗物の側に向けて噴出するシールドエア噴出口13を前記ノズル部7に形成し、前記ノズル部7をポリテトラフルオロエチレン又はその化合物で形成する。例文帳に追加

A resin-made nozzle part 7 is arranged around the coating material spray part 3 on a front sight for the coating material spray part 3 which jets coating material particles in a charged state, and shield air jetting ports 13 which jet air (Ah) for facilitating solvent vaporization toward an object to be coated are formed on the nozzle part 7, wherein the nozzle part 7 is formed of polytetrafluoroethylene or its compound. - 特許庁

鉄、ニッケル、コバルト、モリブデン、およびセリウムから選ばれる金属および/または金属酸の塩を少なくとも1種と、硝酸および/または硫酸とを含有する水溶液である酸性洗浄剤を使用して、カーエバポレータ等の熱交換器を酸洗し、その後に化成処理皮膜形成および親水性皮膜形成を行う。例文帳に追加

The heat exchanger, such as a car evaporator, is pickled by using the acidic detergent which is an aqueous solution containing at least one of the metal and/or metal acid salt selected from iron, nickel, cobalt, molybdenum and cerium and nitric acid and/or sulfuric acid and is then subjected to chemical conversion film formation and hydrophilic film formation. - 特許庁

本発明に係るリチウムイオン二次電池負極用メソカーボンマイクロビーズ黒鉛粉の製造方法は、ピッチ類を熱処理してメソカーボンマイクロビーズを得た後、該メソカーボンマイクロビーズを流動状態下、不活性雰囲気中で600℃超、900℃未満の温度範囲で焼成し、その後黒鉛化することを特徴とする。例文帳に追加

The method for manufacturing meso-carbon microbeads graphite powder for a negative pole of a lithium ion secondary battery is formed by forming meso-carbon microbeads by heat-treating pitches, calcinating then the meso-carbon microbeads under flowing state in inert atmosphere at a temperature of 600°C or more and 900°C or less, and graphitizing the same. - 特許庁

また、中国政府は、2009年から2011年の3年間で鉄鋼、自動車、繊維、造船、石油化学、非鉄金属、電子情報産業(IT)、設備製造業、軽工業、物流業における自国の過剰生産抑制、技術開発の促進、国際競争力の向上等を目的とし、産業構造調整の推進を図る10大産業の調整新興計画(2009年から2011年)を発表した。例文帳に追加

In addition, the Chinese government announced the Top Ten Chinese Adjustment and Revitalization Plans to promote the adjustment of industrial structure from 2009 to 2011. - 経済産業省

内部にプラズマを発生させる領域を有する放電管と、マイクロ波発生手段から放射されたマイクロ波を伝播させて、前記プラズマを発生させる領域にマイクロ波を導入する導入導波管と、プラズマ生成物に含まれる荷電粒子の極性を利用して、前記放電管の内壁からプラズマ生成物を引き離すプラズマ生成物制御手段と、を備えたことを特徴とするプラズマ発生装置が提供される。例文帳に追加

This plasma generator includes a discharge tube having a region to generate plasma in its inside, an introductory wave guide to introduce microwaves into a region to generate plasma by making the wave guide propagate the microwaves emitted from a microwave generating means, and a plasma product control means to separate plasma products from the inner wall of the discharge tube using polarities of charged particles contained in the plasma products. - 特許庁

導電性支持体上に、中間層を介して感光層を有する電子写真感光体において、該中間層が複数回の表面処理を施し、且つ最後の表面処理が反応性有機ケイ素化合物を用いて行われたN型半導性微粒子とバインダー樹脂を含有しており、該感光層の表面層が、ポリカーボネート成分、シロキサン縮合体成分及び電荷輸送構造成分を有する樹脂を含有することを特徴とする電子写真感光体。例文帳に追加

In the electrophotographic photoreceptor having a photosensitive payer on an electrically conductive substrate by way of a middle layer, the middle layer contains a binder resin and n-type semiconductive fine particles subjected to a plurality of surface treatments including the final surface treatment with a reactive organosilicon compound and the surface layer of the photosensitive layer contains a resin having a polycarbonate component, a siloxane condensate component and an electric charge transporting structure component. - 特許庁

商用電源を単方向に変換する単方向電源部と、前記単方向電源部の出力を高周波に変換するスイッチング素子と、前記スイッチング素子を有するインバータ回路部と、食品または流体等を加熱するための高周波を発生するマグネトロンと、前記インバータ回路部の出力を昇圧し、前記マグネトロンへ電力を供給する昇圧トランスとを備え、前記スイッチング素子を制御する駆動部を有し、この駆動部内の制御部のVccを決定しているツェナーダイオードが並列に2つ以上構成している。例文帳に追加

This power supply for driving the magnetron has a driving part to control the switching element, and two or more of the Zener diodes to decide the Vcc of the control part in this driving part are constituted in parallel. - 特許庁

製造工程が、流動性があり固化可能な材料と導電性物質を準備する工程と、その混合物を用いてラピッドプロトタイピングによりラピッドプロトタイピングモデルを作製し、その結果、その表面の1以上の領域で導電性であり、かつ、その内部において多孔質構造を有するようにする工程とからなる電解または電気泳動析出用のラピッドプロトタイピングモデルの製造方法。例文帳に追加

The process for the production of a rapid prototyping model for electrolytic or electrophoretic deposition includes a step of providing a mixture of one or more fluid, solidifiable materials and one or more electrically conductive substances and a step of producing the rapid prototyping model by rapid prototyping using the mixture, such that the rapid prototyping model produced is electrically conductive in one or more areas of its surface and has a pore structure in its inside. - 特許庁

遮断器B_1-2等で保護対象ゾーンZ_1,Z_2等が分割され、分散型電源DG1,DG2等が導入された配電系統の保護に、各遮断器設置点における電流の方向と大きさを、配電系統内の各地点で事故が発生している可能性があるかないかを示す0/1の判定信号として遮断器設置点から情報通信手段を利用して互いに他の遮断器設置点に発信し、それぞれの遮断器設置点において自身の0/1判定信号と他の遮断器設置点からの0/1判定信号を基にした論理判定で保護対象ゾーン内の短絡または地絡判定を得る。例文帳に追加

At each installation point of circuit breaker, short circuit fault or ground the protection object zone to be protected is detected by logical, based on its own 0/1 judgment signal and a 0/1 determines signal from other installation point of circuit breaker. - 特許庁

電子写真感光体上に残留したトナー像をクリーニング手段によりクリーニングする画像形成装置において、該電子写真感光体が導電性支持体上に少なくとも電荷輸送性能を有する構造単位を有し、且つ架橋構造を有するシロキサン系樹脂層の表面層を有し、且つ該クリーニング手段がゴム弾性クリーニングブレードとクリーニング補助部材を有することを特徴とする画像形成装置。例文帳に追加

In the device for the formation of an image in which a toner image remaining on the electrophotographic photoreceptor is cleaned by a cleaning means, the electrophotographic photoreceptor has a surface layer consisting of a siloxane-based resin layer having the structural unit having at least charge transfer performance and having a crosslinked structure on a conductive supporting body, and the cleaning means has a rubber elastic cleaning blade and a cleaning assist member. - 特許庁

ガラス基板上に対となる表示電極と誘電体層を形成してなる前面側パネル10を真空チャンバ31内の基板ホルダー32にセットし、真空チャンバ31の内部を排気し、ヒータ35にてパネル10を加熱し、るつぼ38内の膜材料(MgO)にフィラメント37より熱電子流36を照射させてMgOを蒸発させて前面側パネル10の誘電体層上にMgO膜を成膜する。例文帳に追加

A front panel 10 having a display electrode and a dielectric layer formed in pair on a glass substrate is set on a substrate holder 32 in a vacuum chamber 31, the vacuum chamber is evacuated, a panel 10 is heated by a heater 35, and a film material (MgO) in a crucible 38, irradiated with a thermionic current 36 via a filament 37, is evaporated to form a MgO film. - 特許庁

電子写真感光体に保護層を施すことにより問題となる感度低下と残留電位上昇を効率的に抑制することができ、また、磨耗や傷の発生に対して優れた耐久性を有する表面性を有し、高品位の画質を保つことができ、更に、現像剤の表面付着によるトナーフィルミング、画像流れの発生しない高品位の画質を保つことのできる電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置を提供することである。例文帳に追加

To provide an electrophotographic photoreceptor which effectively suppresses a sensitivity decrease and a residual potential increase caused by providing a protective layer to electrophotographic photoreceptor, has a surface property having excellent durability to wear and scratch, maintains high image quality, and ensures high quality image free from image flow and toner filming caused by developer sticking to a surface, and to provide a process cartridge and an electrophotographic apparatus. - 特許庁

導電性支持部材1と、前記支持部材外周面上に形成された弾性層2と、前記弾性層の外周面上に形成され最表面に露出する被覆層3とを含む導電性ローラであって、前記被覆層が必須成分として(A)熱可塑性樹脂、(B)酸素、窒素、及び硫黄からなる群より選ばれた少なくとも一種類の元素を含有する有機化合物で変性されたシリコーンを含む微粒子、及び(C)導電性付与剤を含む複合材料からなる導電性ローラである。例文帳に追加

The covering layer is composed of composite material containing (A) thermoplastic resin, (B) particulates containing silicone modified by an organic compound containing at least a kind of element selected from a group comprising oxygen, nitrogen and sulfur, and (C) a conductivity imparting agent as an indispensable component. - 特許庁

単結晶基盤上に製作された超伝導トンネル接合素子により放射線吸収により基盤で発生したフォノンを検出する放射線検出器において、超伝導トンネル接合素子の電荷パルス信号の立ち上がり時間がガンマ線またはX線または電子線と、粒子線との間において異なることを利用して信号弁別を行うことにより、放射線種弁別を可能とした放射線検出器を実現する。例文帳に追加

In the radiation detector for detecting phonons generated on a base by radiation absorption by a superconducting tunnel junction element manufactured on a single-crystal base, the radiation detector enabling radiation species discrimination is realized, by utilizing the rise time of charged pulse signal of the superconducting tunnel junction element being different between gamma ray, X ray or electron beam and particle radiation enabling discrimination of signals. - 特許庁

本発明は上記の課題を解決するために超臨界水酸化反応により水素が発生している部分にAg・Pd合金やZr・Ni合金等の水素透過性金属の管1もしくは水素透過性金属の被膜を有する多孔質管を配置し、その管内に酸素含有気体もしくは酸素含有気体と水の混合流体を流通させ、その中の酸素と水素透過性金属を透過した水素を反応させて発生する高温水蒸気含有ガスによりタービン3を回転して発電する方法を採る。例文帳に追加

A turbine 3 is rotated by a gas including high temperature steam generated by reacting the oxygen therein and the hydrogen transmitted from the hydrogen permeable metal to carry out the power generation. - 特許庁

カルマン渦により発生する交番信号を検出し、この検出した交番信号により渦流量信号を生成し、この交番信号から渦流量信号を生成するための制御部位へのフィードバック信号はシリアルなデータストリーム方式、例えばUARTで行うようにし、このシリアルなデータストリーム方式で送受信する中間位置に、電気的に絶縁する絶縁回路を施したことである。例文帳に追加

An alternating signal generated by a Karman vortex is detected and a vortex rate signal is generated with the detected alternating signal; and a feedback signal to a control position for generating the vortex rate signal form the alternating signal is sent by the serial data stream system, e.g. UART, and an insulating circuit for electric insulation is arranged at an intermediate position of the transmission and reception by the serial data stream system. - 特許庁

二硫化モリブデン粉を36重量%〜50重量%、黒鉛粉を6重量%〜16重量%、二硫化タングステン粉を10重量%〜20重量%、タングステン粉を21重量%〜30重量%、水アトマイズ法により製造されるフェライト系ステンレス鋼粉を1重量%〜15重量%含有し、残部が少なくとも鉄粉を含有する混合粉末を焼結した自己潤滑性焼結材料を提供する。例文帳に追加

The self-lubricating sintered material is obtained by sintering a powdery mixture containing, by weight, 36 to 50% molybdenum disulfide, 6 to 16% graphite powder, 10 to 20% tungsten disulfide, 21 to 30% tungsten powder and 1 to 15% ferritic stainless steel powder produced by a water atomization method, and the balnace at least iron powder. - 特許庁

そこで本発明では、ペリカウンター2内に設置するエアバリア装置本体5は、ペリカウンター内の空気を上部吹出口4から吹き出すためのファン6部の上流側に熱源部(温水コイル又は電気ヒータ)9を設置した暖房機能付きエアバリア装置を提案するものであり、この熱源部は、銅管11にフィン12を巻きつけて構成した温水コイルを、ファン部と連通するチャンバ10の上流側に支持した構成とすることにより、高圧温水系に適用することができると共に、効率的な熱交換を行うことができる。例文帳に追加

The heat source part is applicable to a high pressure hot water system, since a hot water coil formed by winding a fin 12 around a steel pipe 11 is supported on the upper stream side of a chamber 10 which communicates with the fan part, efficient heat exchange can be conducted practicably. - 特許庁

10nm以上の空隙を有するABOx型ペロブスカイト結晶構造を有する第1の薄膜31と、この第1の薄膜31の上に、ABOx型ペロブスカイト結晶構造を有する薄膜の塗布液を塗布し更に焼成することにより形成した、その平均粒径が前記第1の薄膜の結晶粒子の平均粒径よりも小さい結晶粒子からなる第2の薄膜32と、を積層してABOx型ペロブスカイト結晶構造を有する誘電体膜3を形成する。例文帳に追加

The dielectric film 3 having an ABOx type perovskite crystal structure is formed by laminating the first thin film 31 having the ABOx type perovskite crystal structure having10 nm voids and the second thin film 32 which is formed on the first thin film 31 by applying a coating liquid of the thin film having the ABOx type perovskite crystal structure and firing and comprises the crystal particle smaller than that in the first thin film. - 特許庁

溶接される部材間に所要のギャップを設けてこれらの部材を配設し、上記ギャップに電極を下から挿入するとともに、弗化バリウム65~75%、氷晶石15~25%、臭化ナトリウム5~10%(質量%)の組成よりなるフラックスを充填し、ギャップの上下に容器、を配置した後、電極に通電して電極及びフラックスを溶融し、溶融金属をスラグ浴より浮き上がらせることにより、上部の容器内に溶融金属浴を形成し、その後電極の溶融により下部の容器を開口してその中にスラグを流入させることにより上記ギャップに溶融金属を流入させることを特徴とする軽金属のエレクトロスラグ溶接法。例文帳に追加

Light metal electroslag welding process, wherein after arranging the parts to be welded together with specified gaps, inserting an electrode from below the pieces into a gap together with flux fill the makeup of which is 65-75% barium fluoride, 15-25% cryolite and 5-10% (by weight) sodium bromide and placing the vessels above and below the pieces, applying current to melt the electrode and the flux for floating up the molten metal from a slag bath, forming the molten metal bath in the upper vessel, and opening the lower vessel by the melted electrode, and allowing the slag into the said vessel, which introduces molten metal into the gap between the pieces to be welded.  - 特許庁

電子写真感光体の感光層がポリアミド樹脂を含有した下引き層を含有し、該静電荷像現像用トナーが、水系媒体中で形成したトナー母粒子を含有する静電荷像現像用トナーであって、トナーの体積中位径(Dv50)が4.0μm以上7.0μm以下であり、体積中位径(Dv50)と粒径2.00μm以上3.56μm以下のトナーの個数%(Dns)の関係が下記式(1)を満たすことを特徴とする画像形成装置。例文帳に追加

In the image forming apparatus, a photosensitive layer in the electrophotographic photoreceptor comprises an undercoating layer containing a polyamide resin, and the toner for electrostatic charge image development contains toner mother particles formed in an aqueous medium. - 特許庁

導電性支持体上に少なくとも感光層および保護層を順次積層した電子写真感光体において、前記感光層が、チタニルフタロシアニンと2つの隣接する各炭素原子に水酸基を有するジオール化合物との付加体を含有する電荷発生物質を含み、前記保護層が、反応性有機基を有する化合物で表面処理した金属酸化物粒子を反応させて得られる生成物を含有することを特徴とする有機感光体。例文帳に追加

The organic photoreceptor has at least a photosensitive layer and a protective layer, successively laminated on an electroconductive support, and the photosensitive layer includes a charge generating material containing an adduct between a titanyl phthalocyanine and a diol compound having a hydroxyl group in two adjacent carbon atoms, and the protective layer contains a product obtained by reaction of metal oxide particles subjected to surface treatment using a compound having a reactive organic group. - 特許庁

導電性支持体上に、少なくとも感光層を有する電子写真感光体において、該感光体の表面層が、下記一般式(1)で表される繰り返し単位と、下記一般式(2)で表される繰り返し単位と、シロキサン構造の繰り返し単位とを含む変性ポリカーボネート共重合樹脂を含有し、かつ、体積平均粒径が0.005μm以上0.05μm未満であるシリカ微粒子を含有することを特徴とする電子写真感光体である。例文帳に追加

This electrophotographic photoreceptor has a photosensitive layer on an electrically conductive substrate, and the surface layer of the photoreceptor contains a modified polycarbonate copolymer resin containing repeating units represented by formula I, repeating units represented by formula II and repeating units of a siloxane structure and fine silica particles having 0.005 to 0.05 μm volume average particle diameter. - 特許庁

ケイ素、遷移金属を含有するケイ素、またはケイ素酸化物から選択される少なくとも1種からなる芯体がペルオキソチタンを含有する溶液中から粒子表面に形成したチタン化合物、またはケイ素酸化物から選択される酸化物から選択される少なくとも一種からなる表面層を有し、充放電時にリチウムを吸蔵および放出することを特徴とする非水電解液二次電池用負極材料。例文帳に追加

A negative-electrode material for a nonaqueous electrolysis solution secondary-cell is characterized in that a core consisting of at least one selected from a silicon, a silicon containing a transition metal or a silicon oxide includes a surface layer consisting of at least one of a titanium compound formed on a particle surface in a solution containing a peroxotitanium or an oxide selected from silicon oxides, and occludes and releases a lithium in charge and discharge times. - 特許庁

表面に、共有結合性あるいはイオン結合性材料のいずれかを含むイオン放出性材料層3が形成された導電性基板2に、正あるいは負の直流電圧を印加することにより、極性分子が溶媒和することで発生したクラスターイオンが導電性基板表面の前記共有結合性あるいはイオン結合性材料のいずれかの前記イオン放出性材料層表面から放出されることを特徴とする正あるいは負イオン放出素子1。例文帳に追加

In the positive or negative ion emission device 1, positive or negative DC voltage is applied to a conductive substrate 2 on the surface of which ion emissive material layer 3 containing either a covalent bonding or ion-bonding material is formed, whereby clustered ions generated by the solvation of polar molecules are emitted from the surface of the ion emissive material layer of either the covalent bonding or ion-bonding material on the surface of the conductive substrate. - 特許庁

グルコース脱水素酵素を含有する酵素電極を用いて、グルコースの作用により生じる電流変化を測定することにより溶液中のグルコース量を測定する方法であって、該グルコース脱水素酵素が15mg/ml濃度でpH6.5の50mM PIPES緩衝液中において25℃で20時間静置した後の、660nmにおけるOD測定値が0.1未満を示すことを特徴とするグルコースの電気化学測定方法。例文帳に追加

In this electrochemical measuring method where quantity of glucose in solution is measured by measuring current change generated with action of a glucose using an enzyme electrode containing a glucose dehydrogenase, the OD measurement value at 660 nm shows less than 0.1 after quietly placing the glucose dehydrogenase at a concentration of 15 mg/ml in the 50 mM PIPES buffer liquid of pH6.5 at 25°C for 20 h. - 特許庁

導電性支持体と感光層の間に中間層を有する電子写真感光体を回転させ、少なくとも帯電、露光、トナーによる現像、転写を繰り返す画像形成方法において、前記中間層がN型半導体粒子とバインダーを含有し、前記トナーは形状係数の変動係数が16%以下であり、かつ個数粒度分布における個数変動係数が27%以下であることを特徴とする画像形成方法。例文帳に追加

In this image forming method, at least electrification, exposure, development with toner and transfer are repeated by rotating an electrophotographic sensitive body having the intermediate layer between a conductive supporting body and a photoreceptive layer, and the intermediate layer incorporates the N type semiconductor particles and binder, then the variation coefficient of the shape factor of the toner is16% and the number variation coefficient in number particle size distribution thereof is27%. - 特許庁

例えば、当該会社の経営者からの社内への通達等、当該会社の作成している経営者から組織の内外の者に対する質問書、各業務の業務内容を前任者から後任者に伝達するための文書等、販売担当者が受注の際に作成した文書等、ソフトウェアのマニュアル、伝票や領収書などの原資料、受注入力後販売管理システムから出力される出荷指図書などの業務指示書等を適宜、利用し、必要に応じてそれに補足を行っていくことで足りることに留意する。」とされていることに留意する(以下、実施基準「Ⅲ. 財務報告に係る内部統制の監査」において同じ。)。例文帳に追加

Keep in mind that it is sufficient to suitably use and supplement records as needed. For example: internal notices from the company’s management; questionnaires that the company’s management prepared for people within and outside the organization, documents in which predecessors describe to successors the content of operations; documents prepared when salespeople receive orders; software manuals; original documents such as vouchers and receipts; and shipping instructions output from a sales management system after orders are input, etc.” (Same hereinafter in Practice Standards “III. Audit on Internal Control Over Financial Reporting”)  - 金融庁

基板上に第n層目配線34を形成し、その上の絶縁層32に、第n層目配線34と第n+1層目配線とを接続する回路用ビア35と、第n層目配線34に接続され、第n+1層目配線と接続されない検査用ビア305とを少なくとも1つ以上形成したのち、第n+1層目配線を形成するために少なくとも第n層目配線34が存在する領域よりも広い領域に第n+1層目配線用導電膜36を形成してなる製造途中の半導体集積回路に、ビームを照射し、前記ビームの照射により前記半導体集積回路中に熱起電力電流が生じて誘起される磁場の強度を検出し、検出した磁場の強度により前記半導体集積回路の欠陥を検査する。例文帳に追加

This integrated circuit is then irradiated with a beam to cause a thermoelectromagnetic force current in the semiconductor integrated circuit, thereby inducing a magnetic field, and the intensity of this field is detected to inspect defects of the semiconductor integrated circuit from the detected magnetic field strength. - 特許庁

溶接ワイヤ1をワイヤ送給モータWMによって溶接トーチ4を通って初期送給速度Fsiで前進送給し、溶接ワイヤ1が母材2に接触すると(t2)初期電流Isを通電すると共に後退送給し、溶接ワイヤ1が母材2から離れて初期アークが発生した後に(t3)溶接ワイヤ1を再前進送給すると共に定常の溶接電流Icを通電して定常のアークへと移行させるアークスタート制御方法において、溶接ワイヤ1が母材2に接触するまでの初期送給時間Ta、後退送給時の遅れ時間Tb及び再前進送給時の遅れ時間Tcの加算値となるアークスタート時間Tsが長くなるために、生産効率(タクトタイム)が悪くなる。例文帳に追加

To remarkably shorten the arc start time while keeping an excellent arc start characteristic regardless the material and the diameter of a welding wire. - 特許庁

本発明の目的は、縮合多環顔料の塗布液で発生しやすいチキソトロピー、及びその結果発生する塗布液中での顔料微粒子の凝集、塗布後の電荷発生層の画像むら等の課題を解決し、該電荷発生層を用いて、短波長レーザー露光に対して良好な感度特性を示し、ドット再現性に優れた有機感光体を提供することであり、該有機感光体を用いた画像形成装置、及びプロセスカートリッジを提供することである。例文帳に追加

To provide an organic photoreceptor which eliminates thixotropy that is apt to occur in a coating liquid of a condensed polycyclic pigment, resultant aggregation of pigment fine particles in the coating liquid, and image unevenness in a charge generating layer after coating, and exhibits favorable sensitivity characteristics with respect to short wavelength laser exposure and excellent dot reproducibility, by using the charge generating layer, and to provide an image forming apparatus and a process cartridge using the organic photoreceptor. - 特許庁

本発明の目的は、特に発熱素子、およびその発熱素子を冷却するための冷却素子を有する半導体装置を単一のパッケージに収納したパッケージ型半導体装置に関し、パッケージ内における高周波信号の損失および反射を低減し、また、外部から冷却素子に流入する熱を遮断することによって冷却素子における消費電力を抑制し、高効率で低消費電力なパッケージ型半導体装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a package type semiconductor device of high efficiency and low power consumption in which a semiconductor device comprising, especially, a heating element and a cooling element for cooling it is housed in a single package, reducing the loss and reflection of a high frequency signal in the package and blocking heat flowing into the cooling element from the outside, and suppressed in power consumption at the cooling element. - 特許庁

半導体素子は、ソース領域とドレイン領域が形成された半導体基板と、上記ソース領域とドレイン領域との間に形成されてプログラム及び消去状態によってチャネルを形成し、上記ソース領域とドレイン領域との間の電流の流れを制御するフローティングゲートと、印加される電圧によって上記フローティングゲートのプログラム及び消去状態を決定するトンネリングゲートとを含んで構成される。例文帳に追加

The semiconductor device includes: a semiconductor substrate with a source region and a drain region formed thereon; a floating gate formed between the source region and the drain region to form a channel based on a programming and an erasing conditions and to control a current flow between the source region and the drain region; and a tunnelling gate to determine the programming and the erasing conditions in the floating gate based on an applied voltage. - 特許庁

この積層型ナノフィルターを用いた当装置を水槽及び養殖場内にぶら下げて設置し、水槽内及び養殖場内に存在する病原菌が、この積層型ナノフィルターによる磁場から発生する磁力線内を通過するときに、ファラデーの電磁誘導の法則により発生した渦電流が、この病原菌に流れるので、この病原菌の細胞が破壊され、動きを阻止し、成育を防除して、病原菌による病害の発生を防止すること特徴とする。例文帳に追加

Thereby, cells of the pathogenic bacteria is destroyed, movement is prevented and growing is controlled, so that generation of diseases caused by the pathogenic bacteria is prevented. - 特許庁

この電子回路は、音響電気信号の交流としての少なくとも1つの要素情報信号を周波数分割手段や実効値抽出手段等で抽出し該要素情報信号から聴感音量信号を生成する平滑化手段や重み付け手段等を含む聴感音量信号生成手段を備え、送り手からどのような大きさの音が送られてきても常に聴き手が設定した聴き易い音量になるよう音量を自動的に調節する音量制御手段とを備える。例文帳に追加

A sound volume control means is also provided for always automatically controlling the sound volume to an easy-to-listen sound volume that a listener sets whatever loudness a sound sent by a sender has. - 特許庁

銀添着活性炭で水をろ過処理する活性炭処理部2bを有する前処理カートリッジ2と、該前処理カートリッジで処理された水を逆浸透膜またはナノろ過膜で膜ろ過する膜ろ過カートリッジ4と、該膜ろ過カートリッジで膜ろ過された水を貯留する貯水タンク8を有してなる浄水器であって、電圧を印加した電極から塩素を生成し、貯水タンク内の水の塩素濃度を0.1〜0.4mg/Lに制御することが可能な殺菌ユニット7を、前記膜ろ過カートリッジと前記貯水タンクとの間に配する。例文帳に追加

A sterilization unit 7 capable of generating chloride from an electrode to which a voltage is applied and controlling the chlorine concentration of the water inside the water storage tank to 0.1 to 0.4 mg/L is disposed between the membrane filter cartridge and the water storage tank. - 特許庁

複数のバスラインを備えるグローバルデータバスと、前記グローバルデータバスとデータを交換するための電流センシング方式の送受信器を備え、かつ複数のバンク及びポートを備える、複数のデータ送受信ブロックと、初期化信号に応答して前記グローバルデータバスの各バスラインを放電させるための複数のスイッチング手段と、前記初期化信号を生成するための初期化信号の生成手段と、を備える。例文帳に追加

The multiport memory element comprises a global data bus having a plurality of bus lines; a plurality of data transmission and reception blocks having a current sensing system transceiver for exchanging data with the global data bus, a plurality of banks and ports; a plurality of switching means for discharging each bus line in the global data bus by responding to an initialization signal; and an initialization signal generation means for generating the initialization signal. - 特許庁

例文

アンモニア性窒素及び亜硝酸性窒素を含有する原水を、アンモニア性窒素を電子供与体とし、亜硝酸性窒素を電子受容体として脱窒反応を行うANAMMOX微生物で生物脱窒するに当たり、厳密な薬注制御や条件制御を必要とすることなく、ANAMMOX微生物の活性を維持した上で、ANAMMOX脱窒槽内で生成した硝酸性窒素を従属栄養性脱窒微生物により脱窒することにより、残留窒素の少ない高水質処理水を得る。例文帳に追加

To obtain high-quality treated water containing a small amount of residual nitrogen from raw water containing ammonia nitrogen and nitrite nitrogen by denitrifying nitrate nitrogen generated in an ANAMMOX denitrification tank by heterotrophic denitrification microorganisms while maintaining activities of ANAMMOX (autotrophic denitrification) microorganisms without requiring strict chemical dosing control and condition control for biological denitrification carried out by the ANAMMOX microorganisms performing a denitrification reaction where ammonia nitrogen acts as an electron donor and nitrite nitrogen acts as an electron acceptor. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS