1016万例文収録!

「ふたえい」に関連した英語例文の一覧と使い方(262ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふたえいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふたえいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13703



例文

また、同支柱部12と、容器本体1における長手方向の側壁14に形成された支柱片15との間に架け渡されて隣り合う二つの個別凹部11,11間を区画する仕切縦桟16が、その上面16a部分と該上面部分に続く両側壁16b,16b部分とに亘って連なる補強リブ17を備えた形状に形成してある。例文帳に追加

In addition, a partitioning longitudinal frame 16 extending between the column 12 and a column piece 15 formed on a longitudinal sidewall 14 of the container body 1 for partitioning the two adjacent individual recesses 11 and 11 is formed in a shape including a reinforcing rib 17 connecting over its upper surface 16a and both sidewalls 16b and 16b successively extending from the upper surface. - 特許庁

本発明は、内燃機関の回転速度変動に基づいて第1・第2の変動量を算出し、この2つの変動量により失火判定を行うものにおいて、機関始動時や加速時などの不等速変化時に第2の変動量の影響により失火と誤検出することを防止することを目的とする。例文帳に追加

To prevent erroneous detection as misfire due to the influence of a second fluctuation amount when unequal speed change such as start and acceleration of an engine occurs in a device for judging misfire by a first fluctuation amount and the second fluctuation amount by calculating two fluctuation amounts based on rotary speed fluctuation of the internal combustion engine. - 特許庁

故に、ダイオードブリッジDBを構成する4つのダイオードの内の2つのダイオードが介在する場合に比較して電圧降下が小さくなるから、傾斜上昇期間を経て第1のスイッチ素子であるトライアックQ1を点呼導通させる際に生じる電位差ΔVも小さくなり、負荷容量の大きな照明負荷LAが接続された場合でも高周波ノイズの発生を抑えることができる。例文帳に追加

Since a voltage fall gets smaller as compared with the case that two out of four diodes constituting a diode bridge DB are intercalated, a potential difference ΔV generated when the triac Q1 as a first switching element is turned on and conducted also gets small, and the generation of high-frequency noise can be suppressed even when the illumination load LA of a high load capacity is connected. - 特許庁

昇降路内に設けられた一対のガイドレール1と、このガイドレール1に沿って昇降する乗りかご43を備えたエレベーター装置において、前記ガイドレール1を挟んで両側に設けられた2つのガイドローラ2a,2bの前記ガイドレール1に対する押圧力を、1つのアクチュエータ33によって制御する。例文帳に追加

The elevator device equipped with a pair of guide rails 1 installed in a shaft and a car 43 elevating and sinking along the guide rails 1 includes two guide rollers 2a and 2b installed on the two sides pinching the guide rails 1, wherein the pressing force of the guide rollers 2a, 2b to the guide rails 1 is controlled by one actuator 33. - 特許庁

例文

本発明は、端末装置、またはこれが付帯する有体物を撮影し、所定の編集が施された後に放送コンテンツとしてその端末装置に送出する画像提供装置に関し、所望の方式の放送系の活用により、従来達成されなかった形態および品質による画像の提供サービスを実現することを目的とする。例文帳に追加

To materialize image providing service with a form and a quality which have not been achieved conventionally by utilizing a desired broadcasting system, in an image providing device which captures the image of a terminal device or a tangible object incidental thereto, and delivers the image to the terminal device as a broadcast content after it is subjected to a predetermined edition. - 特許庁


例文

粗面化、及び陽極酸化処理を施したアルミニウム支持体上に設けた光重合型感光性平版印刷版を、露光後、水洗処理し、上記現像液で処理し、再び水洗した後、a)アラビアゴム及びb)加工デンプンを含有する不感脂化処理剤を塗設することを特徴とする平版印刷版の製版方法。例文帳に追加

In the method for making a planographic printing plate, a photopolymerizable photosensitive planographic printing plate provided on a surface-roughened and anodically oxidized aluminum support is exposed, water-washed, processed with the developing solution, water- washed again and coated with a desensitization treatment agent comprising a) gum arabic and b) modified starch. - 特許庁

分子中に少なくとも2つ以上のエチレン性不飽和基を有する化合物(A)と重量平均分子量1万以上の高分子化合物(B)と光重合開始剤(C)を含有するハードコート剤用感光性樹脂組成物を調製し、これをプラスチックフィルム基材上に塗布、硬化しハ−ドコ−ト層つきのフイルムを得る。例文帳に追加

The film having the cured hard coated layer is obtained by preparing the photosensitive resin composition for the hard-coating agent and coating and curing the composition on a plastic film substrate, wherein the composition includes (A) a compound having at least two ethylenically unsaturated groups in a molecule, (B) a polymer having10,000 weight-average molecular weight and (C) a photopolymerization initiator. - 特許庁

ブロワ(10)が、ケーシング(12)に取付けられた少なくとも二つまたは少なくとも三つの音響センサまたは振動センサ(31a〜31c)と、音響センサまたは振動センサにより検出された信号を用いて、異常音または異常振動の発生源の位置を特定する位置特定手段(34)とを具備する。例文帳に追加

A blower 10 is provided with a position identifying means 34 that identifies the position of a source of an abnormal sound or abnormal vibration using at least 2 or at least 3 acoustic sensors or vibrating sensors 31a to 31c mounted on a casing 12 and signals sensed by the acoustic sensors or the vibration sensors. - 特許庁

さらに、前記2つの像のうちの少なくとも一方の像を補正した後(ステップS206)、前記第1の相関演算の結果に基づいて補正後の像信号に対して第2の相関演算を行い(ステップS207)、この第2の相関演算手段の演算結果に基づいて撮影レンズ1の焦点検出を行う(ステップS208)。例文帳に追加

Besides, after correcting at least one of two images (step S206), a 2nd correlative calculation is performed for a corrected image signal based on the result of the 1st correlative calculation (step S207), the focus detection of the photographic lens 1 is performed based on the calculation result of the 2nd correlative calculation means (step S208). - 特許庁

例文

これら2つの温調機構によって保持領域EAに意図的に温度分布を与えておけば、加熱プレートでの熱処理の前後に意図的な温度分布を基板に与えることができ、加熱プレートにて不可避的に生じる温度分布の不均一を解消し、熱処理工程全体として均一な熱処理を行うことができる。例文帳に追加

When a temperature distribution is given intentionally to the retaining region EA by these two temperature control mechanisms, an intentional temperature distribution can be given to the substrate before and after heat treatment by the heating plate, thereby the unevenness of temperature distribution, which is generated inevitably in the heating plate, is canceled and uniform heat treatment can be effected as the whole of the heat treatment process. - 特許庁

例文

1つのステータで2つのロータを駆動する回転電機において、磁気結合部を有しない第1ステータコア単体10aと、円周方向の磁気結合部19を有する第2ステータコア単体10bとを使用目的に応じて調整された枚数比率で軸方向に積層してステータを形成する。例文帳に追加

In a dynamo-electric machine for driving two rotors with a stator, a stator is formed by laminating in the axial direction, a first discrete stator core 10a having no magnetic coupling part and a second discrete stator core 10b, having a magnetic coupling part 19 in the circumference direction in the number of sheets ratio adjusted, depending on the application purpose. - 特許庁

レベンソン型位相シフトマスク60の製造において、シフターの深さが不足していることが判明した際に、レジスト膜の形成、電子線描画、現像を繰り返し行うことなく、石英基板1に追加したエッチングを継続して行うことができる、位相差測定用のパターンのみのレジスト膜パターン3’を剥膜するスポットレジスト剥膜機を提供すること。例文帳に追加

To provide a spot resist film peeling machine which can continuously perform etching added to a quartz substrate 1 and peel a resist film pattern 3' of only a pattern for phase difference measurement without repeating the formation of a resist film, electron beam drawing, and development when it becomes evident that the depth of a shifter is insufficient when a Revenson type phase shift mask 60 is manufactured. - 特許庁

中継ノードR10は、ノードA20またはB30からのパケットを受信し、異なる2つの無線局宛のパケットが送信バッファに存在する場合に、パケット同士の排他的論理和を取ったコーディングパケットを生成し、1つの無線局宛のパケットだけが送信バッファに存在する場合に、受信したパケットをそのままネイティブパケットとするパケットを生成する。例文帳に追加

A relay node R10 receives a packet from a node A20 or B30, and when a packet to two different radio station destinations exists in a transmission buffer, generates a coding packet by executing the exclusive OR of packets, and when only a packet to one radio station destination exists in a transmission buffer, generates a packet by using the received packet as a native packet as it is. - 特許庁

(A)ポリブチレンテレフタレート樹脂95〜10重量%、(B)ゴム変性ポリスチレン樹脂4〜50%及び(C)芳香族ポリカーボネート樹脂1〜40重量%からなる樹脂成分合計量100重量部に対して(D)強化充填材0.1〜150重量部含有してなる熱可塑性樹脂組成物。例文帳に追加

The thermoplastic resin composition contains 100 pts.wt. of resin components comprising 95-10 wt.% of (A) a polybutylene terephthalate resin, 4-50 wt.% of (B) a rubber-modified polystyrene resin and 1-40 wt.% of (C) an aromatic polycarbonate resin; and 0.1-150 pts.wt. of (D) a reinforcing filler. - 特許庁

本回路は、直列に接続された非同期タイプの複数の2分周器、それらの2分周器のうちの2つ(10,12a)の間に挿入された位相セレクタ・ユニット(11)、および第1の制御信号(S0,S1,S2,C1,C2)を、選択されたモードの関数としてセレクタ・ユニットに供給するための制御ユニットを備える。例文帳に追加

The circuit is provided with a plurality of frequency bisectors of asynchronous types connected serially, a phase selector unit (11) inserted between two (10 and 12a) of these frequency bisectors and a control unit for supplying first control signals (S0, S1, S2, C1 and C2) to the selector unit as a function of a selected mode. - 特許庁

二つの光伝送路と、移動壁部と、静電アクチュエータとを備え、前記アクチュエータは、対向して相対的に移動可能とされた複数の電極を備え、一方の電極が移動壁部に機械的に接続され、他方の電極が基板の他の残りの部分に固定され、かつ、梁部によって形成された復帰手段を備えている微小電子機械光学コンポーネントを製造するための方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a microelectromechanical optical component that is equipped with two optical transmission lines, a moving wall part, and an electrostatic actuator which is equipped with a plurality of electrodes made relatively movable and has one electrode mechanically connected to the moving wall part and the other electrode fixed to the remaining part of a substrate and further equipped with a return means formed of a beam part. - 特許庁

たとえば、機能ブロックIP1,IP2が搭載されてなるシステムLSI(4層製品)の場合、その設計には、最上層のメタル配線層M4に対応させて、配線ピッチを共有するとともに、膜厚の異なる、2つの配線データM4I,M4Sが割り付けられた共通IPコアIPaを用いる。例文帳に追加

For instance, in the case of the system LSI (four-layer product) loaded with functional blocks IP 1 and IP 2 for the design, a common IP core IP a to which two wiring data M4I and M4S of different film thicknesses sharing a wiring pitch are allocated corresponding to a metal wiring layer M4 of a top layer are used. - 特許庁

単に姿勢変動に対応するだけでなく、実際に通路を歩行する際の傾向(予想しうる変動)を反映させた辞書データを作成することができ、この結果として、利用者に大きな負担をかけずに、高精度な顔照合が行える辞書データを作成し、登録することができる歩行者認証用の辞書データの登録装置を提供できる。例文帳に追加

To provide a dictionary data registration device for pedestrian authentication for creating and registering dictionary data, in consideration of a tendency (predictable change) of a pedestrian in actually walking on a passage as well as an attitude change, and consequently attaining highly accurate face collation without imposing a large burden on a user. - 特許庁

ポリブチレンテレフタレートをハードセグメント、ポリアルキレングリコールをソフトセグメントとする熱可塑性ポリエステルエラストマー(A)100重量部に対して、分子中に複数のオキサゾリン基および複数のフェニル基を有するビニル系重合体(B)を0.3重量部以上20重量部以下配合したことを特徴とするポリエステルエラストマー組成物。例文帳に追加

This polyester elastomer composition is characterized by blending (B) ≥0.3 pt.wt. and ≤20 pts.wt. vinyl-based polymer having a plurality of oxazoline groups and a plurality of phenyl groups in its molecule with (A) 100 pts.wt. thermoplastic polyester elastomer having polybutylene terephthalate as a hard segment and polyalkylene glycol as a soft segment. - 特許庁

それぞれ1つの特定の信号の種類について最適化された2つの動作モード、およびいずれについても最適化されない第3のモードをサポートすることにより単一受信機フロント・エンドを使用して少なくとも2種類の入力信号を処理できるデジタル・ラジオ受信機で使用するための自動利得制御(AGC)を提供すること。例文帳に追加

To provide an automatic gain control (AGC) for use in a digital radio receiver that allows at least two types of input signals to be processed using a single receiver front end by supporting two modes of operation, each optimized for one particular signal type, and a third mode not optimized for either. - 特許庁

揺動する振り子に対して数回に1回の割合で駆動コイル7に電力を供給するようにすると、永久磁石5と磁性部材10とに働く磁気吸引力により振り子の運動が減衰して、振幅が小さくなったものを電力の供給により再び振幅を大きくして振り子運動に変化を持たせるようにしたものである。例文帳に追加

Electric power is supplied to a driving coil 7 once while the pendulum swings several times and then the motion of the pendulum is attenuated with the magnetic attracting force operating between the permanent magnet 5 and magnetic member 10; and the electric power is supplied to increase the amplitude which is decreasing, thereby giving a variation to the pendulum motion. - 特許庁

キャビネットの最下部に設けたケコミ部7を有する保冷引き出し4において、保冷引き出し4は開閉自在の蓋6a−3の閉鎖によって形成される密閉空間をペルチェシステムにより冷却すると共に、このペルチェシステムにより生起する排熱を前記ケコミ部7に設けた吸排気口7aより排出させる。例文帳に追加

In a refrigerating drawer 4 which has a riser part 7 at the bottom of the cabinet, the refrigerating drawer 4 refrigerates the sealed space, which is made by opening/closing lid 6a-3, by Peltier system, and also exhausts the exhaust heat generated through the Peltier system from a vent 7a which is provided at the riser part 7. - 特許庁

本発明のポリエステルフィルムは、少なくとも2種類のポリエステルからなるポリエステルフィルムであって、炭素数4以上のアルキレン基を有する脂肪族成分を1〜80モル%含有するポリエステルAと、エチレンテレフタレートを主たる構成成分とするポリエステルBを含み、かつ昇温結晶化温度が70℃〜140℃で、ヘイズが1〜20%であることを特徴とするポリエステルフィルムである。例文帳に追加

The polyester film is composed of at least two polyesters, comprises a polyester A containing 1-80 mol% of an aliphatic component having a 4C or higher alkylene group and a polyester B mainly constituted of ethylene terephthalate, and has a temperature-rising crystallization temperature of 70-140°C and a haze value of 1-20%. - 特許庁

このように、SSコントローラ16は、起動時に受信したポーリング(応答要求データ)に含まれるアドレスデータをRAMに記憶するため、各機器のアドレスデータを手動操作で設定登録する必要がなくなり、その分作業者の負担及び設置完了までの時間を短縮することが可能になる。例文帳に追加

As the SS controller 16 stores the address data included in the polling (the response requesting data) received at starting time in the RAM, it becomes unnecessary to perform registration of setting of address data of each instrument by a manual operation, and it becomes thereby possible to shorten burden of an operator and time duration by completion of installation. - 特許庁

複数の現像担持体を備え一成分系の現像剤を採用する現像装置において、隣り合う二つの現像剤担持体のうち潜像担持体の回転方向における上流側の上流現像剤担持体上に磁性一成分系の現像剤を均一に安定してコートすることができる現像装置及び画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide a developing device having a plurality of developing carriers and using one-component developer, which developing device uniformly and steadily forms a coating of the magnetic one-component developer over one of the two adjacent developer carriers, which is situated upstream in the direction of rotation of a latent-image carrier. - 特許庁

(A)ポリアルキレンテレフタレート樹脂100重量部に対し、(B)燐酸エステル1〜50重量部、および(C)金属酸化物で表面処理されたトリアジン系化合物とシアヌール酸またはイソシアヌール酸との塩1〜70重量部を配合してなる難燃性樹脂組成物からなるネジまたは端子挿入部位を有する成形品。例文帳に追加

The molding having the screw or terminal insertion part is made from a flame-retardant resin composition prepared by formulating (A) 100 pts.wt. polyalkylene terephthalate resin with (B) 1 to 50 pts.wt. phosphoric ester, and (C) 1 to 70 pts.wt. metal-oxide-surface-treated salt of a triazine compound with cyanuric acid or isocyanuric acid. - 特許庁

さらに、この吸音材層28上に、所定間隔Dで搬送方向(矢印A方向)に沿って延びる平滑性の良くて吸音材層28より薄くてかつ低摩擦係数を有する低摩擦層であるフィルムシート(例えばPET(ポリエチレンテレフタレート)フィルム)29が両面粘着テープ等で接着固定されている。例文帳に追加

Furthermore, on this noise absorber layer 28, a smooth film sheet (for example, PET (polyethylene terephthalate) film) 29 extending along the carrying direction (arrowhead A direction) at prescribed intervals D, which is a low friction layer with a low friction coefficient while being thinner than the noise absorber layer 28, is adhered and fixed by a double-coated adhesive tape. - 特許庁

同じ記録媒体に続けて録画する場合であって、2つの録画予約の時間帯の一部が重複する場合(先の録画の終了時間と後の録画の開始時間が同一の場合を含む)でも、途切れることなく録画することによりユーザに高い満足感を与える映像音声記録装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a video sound recording apparatus capable of providing a feeling of high satisfaction to a user by recording pictures without interruption when the pictures are recorded on the same recording medium continuously, and even when two time zones of recording reservation are partially overlapped (including the case where finishing time of previous recording and starting time of later recoding are the same). - 特許庁

下記(A)〜(C)式を満足するセルロースアシレートと、芳香環を2つ以上含み分子量200〜1000および融点が55℃〜250℃であり且つリン酸エステル基を含まない低分子化合物と、を含み、 前記セルロースアシレートに対して前記低分子化合物を1質量%〜50質量%含むことを特徴とするセルロースアシレートペレット。例文帳に追加

A cellulose acylate pellet is characterized as comprising the cellulose acylate satisfying the following formulae (A) to (C), a low-molecular compound containing ≥2 aromatic rings and having 200-1,000 molecular weight and 55-250°C melting point without containing a phosphoric ester group and containing 1-50 mass% of the low-molecular compound based on the cellulose acylate. - 特許庁

側壁の一部に軸方向に弱化線9a,9bを形成した円筒体3と、この円筒体の上部開口部を閉止する蓋4と、前記円筒体を弱化線に沿って破断するための取外し用把持部7とから構成されるものであって、合成樹脂で一体成形してバイアル用キャップ1とする。例文帳に追加

The cap 1 for use of a vial is constituted of a tubular body 3 having weakened lines 9a and 9b formed axially in part of a sidewall, a lid 4 for closing an upper opening of the tubular body and a removal tab 7 for breaking the tubular body along the weakened lines, which are integrally molded of synthetic resin. - 特許庁

2,3,6,7−ナフタレンテトラカルボン酸二無水物を10mol%以上含む芳香族テトラカルボン酸二無水物成分と、特定の芳香族ジアミンを60mol%以上含む芳香族ジアミン成分を用いて得られるポリイミドフィルムであって、線膨張係数が0ppm/℃以上10ppm/℃未満、25℃における弾性率が3.5GPaを超えることを特徴とするポリイミドフィルムにより達成できる。例文帳に追加

The polyimide film is obtained by using an aromatic tetracarboxylic dianhyfride containing10 mol% of 2,3,6,7-naphthalenetetracarboxylic dianhydride, and an aromatic diamine component containing60 mol% of a specific aromatic diamine, wherein the linear expansion coefficient is ≥0 ppm/°C and <10 ppm/°C, and the elastic modulus at 25°C exceeds 3.5 GPa. - 特許庁

(a)ポリエチレンテレフタレート成分を骨格中に含む不飽和ポリエステル樹脂及びビニルエステル樹脂から選ばれる樹脂又は該樹脂とウレタンアクリレートおよび/またはエポキシアクリレートとからなる樹脂 (b)メチルメタクリレート系重合体 (c)(b)を相溶するあるいは膨潤する重合性不飽和モノマー (d)光硬化剤 (e)繊維強化材を含有することを特徴とする光硬化性樹脂組成物。例文帳に追加

This photocurable resin composition comprises (a) a resin selected from the group consisting of an unsaturated polyester resin containing polyethyleneterephthalate component in the backbone and a vinylester resin, or a resin comprising the resin and urethaneacrylate and/or epoxyacrylate, (b) methylmethacrylate polymer, (c) polymerizable unsaturated monomer compatibilizing with or swelling (b), (d) a photocuring agent, and (e) a fibrous reinforcing material. - 特許庁

所定時間の間操作信号が入力されないと電源をオフにする無操作オフタイマを備えたテレビ受信機10に対し、映像ソースを提供するビデオレコーダー50のリモートコントロール装置51において、キー操作部52が操作されるとその操作信号を信号出力部57により送信させる制御部54とを備える。例文帳に追加

The remote control apparatus 51 for the video apparatus (video recorder) 50 for supplying a video source to the television receiver 10 provided with the non-operation off-timer for interrupting power when receiving no operation signal for a prescribed time includes a control section 54 that allows a signal output section 57 to transmit an operation signal to the video recorder when a key operation section 52 is operated. - 特許庁

音声情報が記録された後に音声情報送付体が送付される際に、音声情報を再生する場合にスイッチ33aが操作される領域となる再生ボタン3aと、音声情報を記録する場合にスイッチ33bが操作される領域となる録音ボタン3bとを、表面シート10bの前面片5bとなる領域によって隠蔽する。例文帳に追加

A region, which forms the fore face piece 5b of a surface sheet 10b, conceals a reproducing button 3a, which produces a region being operated by a switch 33a when the speech information is reproduced, and a recording button 3b, which produces a region being operated by a switch 33b when the speech information is recorded. - 特許庁

(a)エチレン性不飽和二重結合含有化合物、(b)増感色素、及び(c)光重合開始剤を含有する感光性組成物に於いて、(b)増感色素が750nmから1200nmの範囲に吸収極大があるフタロシアニン化合物であることを特徴とする感光性組成物、更に基板上に上記感光性組成物からなる感光層を有する画像形成材料並びに画像形成方法。例文帳に追加

This photosensitive composition contains (a) a compound having an ethylenically unsaturated double bond, (b) a phthalocyanine sensitizing dye having an absorption maximum in the wavelength region of 750 nm-1,200 nm, and (c) a photopolymerization initiator, and the image forming material is formed by coating a support with this photosensitive composition and an image is formed by using this material. - 特許庁

汎用PC端末は、メディアに記憶されている撮影オーダ情報生成プログラムに従って、メディアに記憶されているPET画像データの付帯情報を読み出して検査リストを表示し(ステップS13)、検査リストの中から選択された検査に含まれる、診断対象のPET画像データを特定する(ステップS15)。例文帳に追加

According to an imaging order information generation program stored in a medium, a general purpose PC terminal reads incidental information of the PET image data stored in the medium to display an inspection list (step S13), and specifies the PET image data of a diagnostic object included in an inspection selected from the inspection list (step S15). - 特許庁

(a)ポリエチレン−2、6−ナフタレート、(b)α,β−不飽和多塩基酸又はその無水物、(c)飽和多塩基酸またはその酸無水物、(d)多価アルコールを合成原料として含み、(e)亜リン酸のトリエステル及びリン酸のトリエステルから選ばれる化合物を添加剤として反応させて得られる不飽和ポリエステルの製造方法。例文帳に追加

A process for producing an unsaturated polyester comprises reacting synthetic raw materials of (a) a polyethylene-2,6-naththalate, (b) an α,β-unsaturated polybasic acid or its anhydride, (c) a saturated polybasic acid or its anhydride, and (d) a polyhydric alcohol with (e) a compound selected from a phosphite triester and a phosphate triester as the additive. - 特許庁

前記生ごみ処理槽2内の臭気を脱臭する脱臭手段を前記処理槽2内の空間側壁と蓋体7に着脱自在に設けられ、前記生ごみ処理槽2の下部底面が断面半円形9で形成され、前記断面半円形9と両側壁面の交接する角Aが曲面に形成されてなる生ごみ処理装置。例文帳に追加

Deodorization means for deodorizing the offensive odor in the vessel 2 are removably installed on a space-sidewall in the vessel 2 and a lid body 7, the bottom face of the vessel 2 has a semicircular 9 cross-section, and the corner A formed at the intersection of the semicircle 9 and sidewall surfaces is formed into a curved face. - 特許庁

ネットワークで接続された2つの計算機が保持するファイルA、Cについて、(1)それぞれnバイトのサイズに分割し(S1〜S5)、(2)分割されたファイルに対してメッセージダイジェストを施して、nに対して十分小さいサイズの特徴を抽出し(S7)、(3)抽出した特徴を比較することにより、ファイルの比較を行なう(S8)、という手順を踏んで比較する。例文帳に追加

This file comparing method (1) divides files A and C that two computers connected by the network hold by (n) bytes respectively (S1 to S5), (2) extracts features of size much smaller than (n) (S7) by digesting messages of the divided files, and (3) compares the extracted features to compare the files (S8). - 特許庁

顧客が無人受付機16から極度額の異なる2つのカードローン契約とクレジットカード契約を入力装置17から申込むと、カード発行制御装置11はカードローンA審査端末装置25a、カードローンB審査端末装置25b、クレジットカード審査端末装置26に審査に必要な情報を抽出して送信する。例文帳に追加

When a customer applies for two card loan contract and credit card contract whose limited sums are different from an input device 17 of an unmanned information desk machine 16, a card issue controller 11 extracts and transmits information necessary for examination to card loan A examination terminal equipment 25a, card loan B examination terminal equipment 25b and credit card examination terminal equipment 26. - 特許庁

時刻パルスが受信機内部のクロックに同期したタイミングでしか発生されないことにより生じる誤差、計測用クロックが時刻パルスに同期していないことにより生じる誤差、2つの測定局の受信機が異なった衛星からの信号に基づいて時刻パルスの発生タイミングを求めることにより生じる誤差の問題を解消して信号到来時間差を高精度に測定する。例文帳に追加

To enable a difference of signal arrival time to be precisely measured, by solving errors caused by such conditions that a time pulse is only generated at a timing synchronizing with a clock inside a receiver, and a measurement clock does not synchronize with the time pulse, and receivers of two stations determine the timing when the time pulse is generated, based on signals from different satellites. - 特許庁

ヘッドスライダ8Aは、記録媒体3に対向するよう構成され、前記空気流入前縁の一部を形成する主トップ面21と、主トップ面21を上にしたときに主トップ面21より低い位置において、空気流入前縁から下流側に向かって延在する2つのステップ面26−1,26−2とを有する。例文帳に追加

The head slider 8A has: a main top surface 21 which is configured to face a recording medium 3 and which forms part of an air inflow leading edge; and two step surfaces 26-1 and 26-2 which extend from the air inflow leading edge to downstream in a position lower than the main top surface 21 when the main top surface 21 is faced up. - 特許庁

各ショウケースおよび冷蔵庫の電磁弁の動作および冷凍機の動作をすべて一定方向(電磁弁ON+冷凍機運転、または電磁弁OFF+冷凍機停止)に制御し、庫内温度に影響がでない範囲内でこれを一定時間保持することにより、省エネルギー化および長寿命化すること。例文帳に追加

To save energy and prolong a life by controlling the operation of a solenoid valve of each showcase or refrigerator and the operation of a refrigerating machine all in a fixed direction (solenoid valve ON plus refrigerating machine operation, or solenoid valve OFF plus refrigerating machine stop) and holding the control for a fixed time within a range uninfluential on chamber temperature. - 特許庁

テレフタル酸単位を60〜100モル%含有するジカルボン酸単位(a)と炭素数6〜18の脂肪族アルキレンジアミン単位を60〜100モル%含有するジアミン単位(b)とからなるポリアミド樹脂(I)50〜99重量部およびポリスチレン樹脂(II)50〜1重量部からなるポリアミド樹脂組成物並びに該ポリアミド樹脂組成物からなる成形品により上記の課題が解決される。例文帳に追加

This polyamide resin composition consists of 50-99 pts.wt. of a polyamide resin (I) comprising a dicarboxylic acid unit (a) containing 60-100 mole % of terephthalic acid unit and a diamine unit containing 60-100 mole % of a 6-18C aliphatic alkylenediamine unit (b) and 50-1 pts.wt. of a polystyrene resin (II). - 特許庁

2つのソース・ドレイン領域間の第1導電型半導体領域が、少数キャリアの反転層によりチャネルが形成される第1の領域2chと、第1の領域2chの一方の側で第1の領域2chとソース・ドレイン領域3Aとの間に形成され、第1の領域2chより濃度が高い第2の領域7と、を含む。例文帳に追加

The first conductive semiconductor region between two pieces of source drain regions comprises the first region 2ch whose channel is formed of the conversion layer of a small number of carriers, and a second region 7 formed between the first region 2ch and the source drain region 3A at one side of the first region 2ch and higher in density than that of the first region 2ch. - 特許庁

顔料の形態を経ることなく銅フタロシアニンのプレ顔料を使用して直接印刷インキを製造する合理化された方法において、プレ顔料の凝集を緩和し、なお且つ従来法における樹脂を多量に使用することにより生じるような製造工程上および印刷インキに対する種々の悪影響もなく、低コストで、優れた品質の印刷インキを製造する方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for producing a printing ink reducing aggregation of pre-pigment and having excellent quality at a low cost without having various bad influences on such production process to occur by using resins in conventional methods in large amounts and on printing ink in the rationalized method for directly producing printing ink by using a pre-pigment of copper phthalocyanine without passing a form of pigment through. - 特許庁

本発明の課題は、(A)塩基の存在下、5-ジアルキルホスホノヒダントインとテトラヒドロピラン-4-オンとを溶媒中で反応させて、5-(4-テトラヒドロピラニリデン)ヒダントインする第一工程、(B)次いで、5-(4-テトラヒドロピラニリデン)ヒダントインを還元して、5-(4-テトラヒドロピラニル)ヒダントインとする第二工程の二つの工程を含んでなることを特徴とする、5-(4-テトラヒドロピラニル)ヒダントインの製法によって解決される。例文帳に追加

The method for the production of 5-(4-tetrahydropyranyl)hydantoin contains (A) the 1st step to react a 5-dialkylphosphonohydantoin with tetrahydropyran-4-one in the presence of a base in a solvent to form 5-(4-tetrahydropyranylidene)hydantoin and (B) the 2nd step to reduce the 5-(4-tetrahydropyranylidene)hydantoin and obtain 5-(4-tetrahydropyranyl)hydantoin. - 特許庁

さらに、A)Nの茎ねじまたは茎フックを有する隣接した椎体を安定化するための装置は、N≧3であり、B)各茎ねじまたは各茎フックは、長手方向の固定要素の収容を可能にする収容手段を有し、またC)ばねとして作用する要素は、2つの隣接した茎ねじまたは茎フックの間に挿入される。例文帳に追加

A device for stabilizing adjacent vertebral bodies has (A) N pedicle screws or pedicle hooks, wherein N≥3, (B) each pedicle screw or each pedicle hook has a holding means capable of holding longitudinal fixing elements, and (C) an element acting as a spring is inserted between two adjacent pedicle screws or pedicle hooks. - 特許庁

ポリエステルを構成する全酸成分中に、スルホイソフタル酸の金属塩(A)、および特定の化合物(B)が特定の比率で含まれる、単糸繊度が1.5dtex以下で束ねられた単糸の数が10本以上且つ強度が1.5cN/dtex以上、伸度が60%以下のカチオン可染性ポリエステルマルチフィラメントおよびそれを仮撚り加工する。例文帳に追加

The cation-dyeable polyester multifilament having a single fiber fineness of ≤1.5 dtex, includes 10 or more bundled single fibers, having a strength of ≥1.5 cN/dtex, an elongation of60%, characterized in that a sulfoisophthalic acid metal salt (A) and a specific compound (B) are contained in an acid component constituting the polyester in a specific ratio. - 特許庁

例文

イソフタル酸単位を含む共重合ポリエステルからなるフィルムであり、100℃での引張試験における破断時伸び率のフィルム縦横の平均値が250%以上であり、フィルム表面の平均粗さ(Ra)が0.10〜0.50μmの範囲であることを特徴とする深絞り成型同時転写用二軸延伸ポリエテルフィルム。例文帳に追加

The biaxially oriented polyester film for concurrent deep drawing and transfer includes a copolymerized polyester containing an isophthalic acid unit, wherein the average value of longitudinal and lateral elongations at break of the film in a tensile test at 100°C is ≥250%, and the average roughness (Ra) of the film surface is in the range of 0.10 to 0.50 μm. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS