1016万例文収録!

「めいこう2ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > めいこう2ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

めいこう2ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3285



例文

請求項の発明によるワイヤー巻き取り機構は、請求項1において、棒状部材(7)が下方向に移動することで、ワイヤー()の巻き取りを行った後に、棒状部材(7)が上方向に移動して、ワイヤー()の垂れ下がり部を形成することを特徴とする。例文帳に追加

The wire winding mechanism according to an invention in Claim 2 is characterized in that, in Claim 1, a suspended part of the wire 2 is formed by moving the bar-like member 7 upwards after the wire 2 is wound by moving the bar-like member 7 downwards. - 特許庁

本発明に係る電気光学複合機器(1)は、発光素子ドライバ(6)を含む電気系ユニット(2)と、光ファイバ、光増幅素子、発光素子を含む光学系ユニット(3)とが別体に形成され、それら電気系ユニット(2)と光学系ユニット(3)が電気的配線(20)によりに接続されたことを特徴とするものである。例文帳に追加

In this electrooptical combined apparatus (1), the electric unit (2) containing a light emitting element driver (6) and the optical unit (3) containing optical fibers, an optical amplifier element, and a light emitting element are formed in different bodies and connected to each other through electrical wiring (20). - 特許庁

請求項に記載の発明は、上記固化体をそのまま又は水硬性を有しない廃コンクリート骨材、天然骨材、製鋼スラグ等と混合して水硬性路盤材、埋め戻し材等として用いることを特徴とする。例文帳に追加

The invention stated in Claim 2 comprises using the solidified body as it is or mixing the same with waste concrete aggregate, natural bone aggregate, steel making slag, or the like, not having hydraulicity and using the mixture as a hydraulic roadbed material, backfilling material, or the like. - 特許庁

第六十三条 裁判長又は陪席裁判官は、口頭弁論の期日外において、法第百四十九条(釈明権等)第一項又は第二項の規定による釈明のための処置をする場合には、裁判所書記官に命じて行わせることができる。例文帳に追加

Article 63 (1) The presiding judge or an associate judge may, in cases of taking measures to ask for an explanation under the provisions of paragraph (1) or paragraph (2) of Article 149 (Authority to Ask for Explanation, etc.) of the Code outside the date for oral argument, direct a court clerk to take such a measure.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

ただし、公職選挙法に基づく投票区を定めた告示(昭和42年11月2日中京区選管告示第5号)では、第19投票区に属する町名の1つとして「西ノ京日扇町」がみえる。例文帳に追加

However, in an announcement that determined the election district based on Public Offices Election Act (Announcement No. 5 by the Nakagyo Ward Electoral Management Committee, November 2, 1967), 'Nishinokyo Hiogi-cho' was shown as one of the town names that belong to the 19th election district.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

(2)にいう期間が満了したときは,罰金又は財産上の制裁の租税手続法に従った強制執行のために,刑罰上の強制命令の写しが政府の徴収機関に送付されなければならない。例文帳に追加

On expiry of the term referred to in paragraph (2), a copy of the penal injunction shall be sent to the Government Collection Agency for forced execution of the fine or property sanction in accordance with the Tax Procedure Code.  - 特許庁

(2) 商標代理人の登録簿への登録申請は,長官及び大臣が当該目的のために任命する他の者により構成される委員会により審理される。例文帳に追加

(2) Applications for registration in Register of Trade Mark Agents shall be considered by a Board consisting of the Controller and other persons nominated for the purpose by the Minister. - 特許庁

(2) OSIMは,出願人が請求書及び法定手数料の納付証明書を提出した場合は,本法第 24条第 1段落の規定による調査報告書を作成し,公開する手続を進める。例文帳に追加

(2) OSIM shall proceed to drawing up and publishing the search report according to the provisions of Art. 24 paragraph (1) of the Law, where the applicant submits a request and the proof of payment of the legal fee. - 特許庁

本発明は、対物レンズ()を保持するとともに該対物レンズをそのフォーカス方向に対して位置調整するためのフォーカシングコイル(3)を備えた対物レンズホルダー(1)を有する光ピックアップに適用される。例文帳に追加

The device has an objective lens holder equipped with a focusing coil (3) for adjusting a position of the objective lens (2) in its focusing direction while holding the objective lens (2). - 特許庁

例文

ポリ乳酸、ポリ(メチル)アクリル酸メチルおよび難燃剤を含み、アイゾッド衝撃強度が.7〜5kJ/m^2、400nm〜760nmの波長域における光線透過率が40%以上である電子機器用透明部材。例文帳に追加

This transparent member for electronic equipment comprises polylactic acid, polymethyl (meth)acrylate and a flame retardant, which has Izod impact resistance of 2.7-5 kJ/m^2 and light transmittance in wavelength range of 400-760 nm of40%. - 特許庁

例文

本発明の膨張弁によれば、ボディがアルミニウム合金のダイカストにより形成されるため、ボディが複雑な形状であっても容易に作製することができ、材料の歩留まりも向上する。例文帳に追加

The expansion valve can be easily manufactured even if the body 2 is of complicated shape because the body 2 is formed by die-casting an aluminum alloy, and material yield is also improved. - 特許庁

本発明の収納の棚板は、通気のできる形状に製作した表面材1の裏側に根太を棚板短辺方向に並列させ、並列させた根太の間隙に通気のできる調湿材3を具備する。例文帳に追加

This storage shelf board has the ventilative humidity conditioning materials 3 in the clearance of juxtaposed floor joists 2 juxtaposing the floor joists 2 in the shelf board short side direction on the back side of a surface material 1 manufactured in a ventilative shape. - 特許庁

本発明の線状集光レンズは、線状レンズの材質がガラス製であり、しかも長手方向に延びる軸に対する垂直断面が略扇型になっていて、該扇型の根元部が平面状になっていることを特徴としている。例文帳に追加

In the linear condensing lens 2, the material of the linear lens 2 is glass, further, a cross section perpendicular to an axis extending in a longitudinal direction is approximately sectorial, and the approximately sectorial root part is planar. - 特許庁

本発明のアライメント調整治具1は、各プーリ55〜57の端面Bに突出された基準軸と、該各基準軸に嵌入可能な嵌入治具3とで構成される。例文帳に追加

The alignment adjustment jig according to the invention comprises reference shaft 2 projected from the end face of each pulley 55-57 and an engagement jig 3 engageable with each of the reference shaft 2. - 特許庁

(2) 前記の発明が前記のとおり当該他の明細書中のクレームにおいてクレームされていると局長が認めるときは,本条の規定に従うことを条件として,当該他の明細書の引用を公衆に対して告知する方法により出願人の完全明細書中に挿入することを,局長は指示することができる。ただし,所定の期間内に,次の何れかがされる場合は,この限りでない。例文帳に追加

(2) If it appears to the Commissioner that the said invention is claimed in a claim of any such other specification as aforesaid, he may, subject to the provisions of this section, direct that a reference to that other specification shall be inserted by way of notice to the public in the applicant's complete specification unless within such time as may be prescribed either-- - 特許庁

法第61条に定める特許に関する変更を許可するために,産業財産庁は,2月以内に変更した明細書,クレーム,図面又は要約を提出するよう出願人に要求することができる。例文帳に追加

In order to authorize the changes to the patent referred to in Article 61 of the Law, the Institute may request the applicant to submit the corresponding amendments to the description, claims, drawings or abstract within a period of two months. - 特許庁

本発明の電気光学装置用絶縁層の製造方法は、感光性樹脂(絶縁材料)たる凸部形成層7に対して、照度が80mW/cm^以上の露光を行う露光工程を含むことを特徴とする。例文帳に追加

This method for manufacturing the insulating layer for the electro-optical device comprises an exposure process for exposing an protruding-part formed layer 7 of a photosensitive resin (insulating material) to the light whose illuminance is 80mW/cm^2 or more. - 特許庁

具体的には、(1)本発明の熱交換素子は、熱交換膜1とスペーサーとを交互に複数枚積層してなる熱交換素子であって、厚さ(積層)方向の切断面において各層が熱融着されてなることを特徴とする。例文帳に追加

Concretely speaking, (1) the heat exchange element is composed by alternately stacking a plurality of heat exchange films 1 and spacers 2, and the respective layers are thermally welded to each other in a cut surface in the thickness direction (stacking direction). - 特許庁

本発明は、Si基板1上にGe半導体層を成長させるGe半導体層成長工程と、Ge半導体層をSi基板1に達するまでエッチングし、Si基板1方向に対して裾広がりとなるGeアイランドを形成するGe半導体層エッチング工程と、を順に備えることを特徴とするGeアイランドの製造方法である。例文帳に追加

A method of manufacturing a Ge island 2 comprise in sequence: a semiconductor layer growing step of growing a Ge semiconductor layer 2 on an Si substrate 1; and a Ge semiconductor layer etching step of etching the Ge semiconductor layer 2 until reaching the Si substrate 1 to form the Ge island 2 spreading in the direction of the Si substrate. - 特許庁

照明装置1は、青色光を発光する固体発光素子と、固体発光素子による青色光を黄色光に波長変換する波長変換素子3と、これらの光を配光制御する反射板4と、反射板4の光出射側の開口41を覆う光透過性のパネル5を備える。例文帳に追加

The lighting system 1 includes a solid light emitting element 2 emitting blue light, a wavelength conversion element 3 converting the wavelength of the blue light from the solid light emitting element 2 to the wavelength of yellow light, a reflector 4 controlling light distribution of those lights, and an optically-transparent panel 5 covering an opening 41 on the light outputting side of the reflector 4. - 特許庁

本発明に係るランプユニットでは、光源ランプ1と、光源ランプを保持するランプ保持部材と、ランプ保持部材を、X方向に移動可能に保持する位置調整部材3と、位置調整部材3を、Y方向に移動可能に保持する前側ランプケース4とを備える。例文帳に追加

The lamp unit is provided with a light source lamp 1, a lamp-holding member 2 holding the light source lamp, a positional adjustment member 3 for movably holding the lamp-holding member 2 in an X-direction, and a front-side lamp case 4 for movably holding the positional adjustment member 3 in a Y-direction. - 特許庁

本発明は、製鋼スラグ等の遊離CaOを含有するスラグを用いて水和硬化体を製造するに際して、高強度で、且つ長期の使用においてもCa(OH)_2の生成による膨張を著しく低減可能なスラグ硬化体の製造方法を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a slag hardening body of high hardness and also capable of being remarkably reduced in expansion caused by generation of Ca(OH)2 in long term use on the occasion of producing a hydration hardening body using slag containing free CaO such as steelmaking slag. - 特許庁

本発明のレンズ鏡筒(1)は、カメラボディ()に対する接続状態を検知する検知部(1b)と、前記検知部(1b)により検知される前記カメラボディ()との接続状態が変化した場合に、鏡筒長を変更する駆動機構(16)と、を備えることを特徴とする。例文帳に追加

The lens barrel (1) includes a detection part (1b) detecting a connection state to a camera body (2), and a drive mechanism (16) changing the lens barrel length when the connection state to the camera body (2) detected by the detection part (1b) is changed. - 特許庁

本発明の乾麺調理器1によれば、上部に開口部を有する断熱容器3と、その開口部を閉塞する断熱性の蓋体4と、断熱容器3内に装着されるセパレータ5とを備え、該セパレータ5により乾麺を分散させて支持することを特徴とする。例文帳に追加

This dry noodle cooker 1 comprises a heat insulated container 3 with an opening 2 at an upper part, a heat insulated lid body 4 for closing the opening 2 and a separator 5 mounted inside the heat insulated container 3, and the dry noodles are dispersed and supported by the separator 5. - 特許庁

本発明は、レーザ光源()の少なくとも1つの波長の光(1)を、具体的には波長を選択し、結合光(5)のパワーを設定するために作用する光学活性素子(4)を有する光学組立物(3)、好ましくは共焦点走査型顕微鏡に結合するための装置に関する。例文帳に追加

This invention relates to the device for optically coupling the light (1) of at least one wavelength of the laser beam source (2) to the optical assembly (3), more specifically the confocal scanning microscope, having an optically active element (4) acting to select the wavelength and to set the power of the coupling light (5). - 特許庁

 行政機関の長は、前項の規定により基幹統計調査に係る匿名データを作成しようとするときは、あらかじめ、統計委員会の意見を聴かなければならない。例文帳に追加

(2) The head of an administrative organ shall, when intending to produce anonymized data pertaining to fundamental statistical surveys pursuant to the provision of the preceding paragraph, hear the opinions of the Statistics Commission in advance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 審査会がその権能として行う調査又は第四条第二項第二号に規定する審査のための審理は、審査会の指名により、委員長又は一人の委員で行うことができる。例文帳に追加

(4) The research carried out by the Commission within its authority, or the proceedings for the examination as provided for in item (ii), paragraph (2) of Article 4 may be carried out by the chairman or a member based on the appointment of the Commission.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

そして、2回目の慶長の役では、諸将が、真面目に戦闘を遂行している証として、討ち取った李氏朝鮮・明兵の鼻を切り取り、日本に送るように命じた。例文帳に追加

In the second invasion called the Keicho War, he ordered the severed noses of killed soldiers of Joseon Korea and the Ming Dynasty to be sent to Japan as proof of his army's bravery in battle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2008年、宮内庁が陵墓としては初めて日本考古学協会を窓口とする16学・協会の要望による立ち入り調査を許可し、同年2月22日に実施され16名が立ち入った。例文帳に追加

In 2008 the Imperial Household Agency for the first time permitted the request of 16 academic societies and associations fronted by the Japanese Archaeological Association to enter the mausoleum for research, which was conducted on February 22 of the same year by 16 people.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明においては、小型であっても十分に波長可変を達成できる可塑性のホトニック結晶を用いると共に、これらをユニット化しているため、波長可変光源全体が小型となる。例文帳に追加

The plastic photonic crystal 2, capable of sufficiently varying the wavelength in spite of a small size, is used, and since these members are unitized, the size over the entire part of the wavelength variable light source is reduced. - 特許庁

親機Aは、明るさセンサ4による検出値の平均値が予め記憶した平均値と略一致するように、各照明器具を調光制御するので、周囲環境に合わせた高精度な調光制御が可能となる。例文帳に追加

The master unit 2A performs lighting control of each luminaire 2 so that an average value of detection values by the brightness sensor 4 be substantially consistent with the preliminarily stored average value, and therefore, high-precision light control can be made adapted to the surrounding environments. - 特許庁

本発明の皮膚貼付基布は、高捲縮繊維を主体とする不織布からなる皮膚貼付基布であり、前記不織布の次の式から算出される換算曲げ剛性Bcが5.0×10^−4gf・cm^/cm/(g/m^)以下である。例文帳に追加

This skin pasting base fabric comprises a nonwoven fabric mainly composed of highly crimped fibers, wherein converted flexural rigidity Bc calculated from the following formula of the nonwoven fabric is ≤5.0×10^-4 gf-cm^2/cm/(g/m^2). - 特許庁

この発明は、半導体型光源14が取り付けられているヒートシンク部材に、光軸調整用のピボット部7および上下方向用の光軸調整機構取付部8および左右方向用の光軸調整機構取付部9を、一体に設ける。例文帳に追加

A pivot part 7 for light axis adjustment, a light-axis adjustment mechanism-mounting part 8 for an up-and-down direction, and a light-axis adjustment mechanism-mounting part 9 for a right-and-left direction are integrally provided at a heat sink member 2 having the semiconductor type light source 14 mounted thereon. - 特許庁

第三十八条 第十条第一項若しくは第二項、第十一条第二項、第十四条第一項若しくは第二項、第十五条第二項、第十七条第五項、第二十六条第二項又は第二十九条の規定による命令に違反した者は、一年以下の懲役若しくは百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。例文帳に追加

Article 38 A person who violates orders under the provisions of Article 10 paragraph (1) or paragraph (2), Article 11 paragraph (2), Article 14 paragraph (1) or paragraph (2), Article 15 paragraph (2), Article 17 paragraph (5), Article 26 paragraph (2) or Article 29 shall be punished by imprisonment with work of not more than 1 year or a fine of not more than one million yen, or a combination of these two.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明のメモリセルの動作方法において、メモリセルは第1の方向および第の方向に動作可能なチャネル領域()を有し、少なくとも1つの有効なパラメータによって特徴づけられる。例文帳に追加

In the method for operation of the memory cell, the memory cell has a channel area (2) in which operation is possible in a first direction and a second direction, and the memory cell is characterized by at least one effective parameter. - 特許庁

江戸幕府を倒した薩摩藩・長州藩などの攘夷派を中心とした明治政府も、明治2年(1869年)に政府として改めて開国を決定して、以後は不平等条約の撤廃(条約改正)が外交課題となっていくことになる。例文帳に追加

The Meiji government, lead by the Satsuma and Choshu clans, which had defeated the Edo bakufu, decided to open the country in 1869 and abolish the unequal treaties..  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

予め固定した結合させるべき光部品1,間に伝送信号の波長及び加工用レーザ光に対して透明である透明部材3を配置する。例文帳に追加

A transparent member 3 which is transparent to the wavelength of a transmitted signal and laser light for machining is arranged between the optical components 1 and 2 to previously be fixed and joined together. - 特許庁

反射膜4と色調補正膜3とは、可視波長域において、色調補正膜3と透明結晶化ガラス基板との間の界面における平均光反射率が、色調補正膜3と反射膜4との間の界面における平均光反射率よりも低くなるように構成されている。例文帳に追加

In the visible wavelength range, the reflective film 4 and the color tone correction film 3 have a mean optical reflectivity at the interface between the color tone correction film 3 and the transparent crystallized glass substrate 2 lower than the mean optical reflectivity at the interface between the color tone correction film 3 and the reflective film 4. - 特許庁

本発明の光強度変調器(1)は,光源()からの光が伝播する導波路(3)と,前記導波路を伝播する光の位相を調整するための電極(4)とを有する位相変調器(5)と;前記位相変調器(5)から出力された光が入力する分散媒質(6)と;を具備する。例文帳に追加

The intensity modulator (1) has a wave-guide (3) to transmit the light from the light source (2), a phase modulator (5) having an electrode (4) for adjusting the phase of the light passing through the wave-guide (3), and a dispersing medium (6) which the light enters from a phase modulator (5). - 特許庁

請求項 1、2 の特別な技術的特徴は、それぞれ、時間軸伸長器を備えること、時間軸圧縮器を備えることであるが、両者の機能は、それぞれ、時間軸を伸長し映像信号を送信すること、時間軸を圧縮し映像信号を受信することであり、両者は相補的に関連している。また、請求項 3 は、請求項 1、2 の特別な技術的特徴である時間軸伸長器と時間軸圧縮器の双方を含むものであり、請求項 1、2 に係る発明と密接に関連している。例文帳に追加

The special technical features of claims 1 and 2 are equipping a time axis extender and a time axis compressor respectively. Both functions lie in extension of the time axis to transmit a video signal and compression of the time axis to receive a video signal respectively. Therefore, they are deemed to be related complementarily. Moreover, claim 3 includes both a time axis extender and a time axis compressor, which are special technical features of claims 1 and 2, and therefore claim 3 is considered to be closely related to inventions cited in claims 1 and 2.  - 特許庁

これにより、ラップフィルム1の表面をみると、エンボス加工のために透明性が低下して鈍い光を放つ上下本の帯(エンボス加工部3、3)が見えるとともに、この不透明で光沢の少ない本の帯間に、ミシン目の部分が光沢を帯びて輝き強調された形で見えるものとする。例文帳に追加

A surface of the plastic wrap film 1 is degraded in transparency due to the embossing so that upper and lower strips (the embossed portions 3 and 3) emitting the dim light are seen, and a part corresponding to the perforation 2 look glossy in a brightness-emphasized manner between two strips which are opaque and less glossy. - 特許庁

本発明のLi_2O−Al_2O_3−SiO_2系透明結晶化ガラスは、平均結晶化度が60質量%以上であり、ガラスリッチ層が表面から0.μm以上の厚みを有し、長さ1μm以上の表面キズが有効面に70個/cm^2以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The crystallized transparent Li_2O-Al_2O_3-SiO_2 glass is characterized in that the average degree of crystallinity is at least 60 mass%, The glass-rich layer has a thickness of at least 0.2 μm from the surface, and the available surface has at most 70/cm^2 surface cracks of 1μm or longer. - 特許庁

(5) 本条の前記規定に基づく請求又は主張,完全明細書の公告日後2月以内,又は前記2月の期間満了前にそれに関し局長宛てにする請求により,かつ,所定の手数料の納付により局長から許されることのある(1月を超えない)延長期間内に,しなければならない。例文帳に追加

(5) A request or claim under the foregoing provisions of this section must be made not later than 2 months after the date of the publication of the complete specification, or within such further period (not exceeding one month) as the Commissioner may, on an application made to him in that behalf before the expiration of the said period of 2 months and subject to payment of the prescribed fee, allow. - 特許庁

光源1の光から照明光を形成する照明光学系と、照明光を反射して光学像を形成する変調光を出射する反射型ライトバルブ6と、形成された光学像を投影する投写レンズ7と、正パワーのレンズ素子5とを有する。例文帳に追加

A projection type display unit includes an illuminating optical system 2 for forming an illuminating light from light emitted from a light source 1, the reflection type light valve 6 for reflecting the illuminating light and outputting a modulation light that forms an optical image, a projection lens 7 for projecting the formed optical image, and a positive-power lens element 5. - 特許庁

(2) 1の出願において1群の発明がクレームされている場合は,(1)にいう単一の包括的発明概念の要件は,クレームされている発明のそれぞれが全体として見た場合に先行技術に対してなす貢献を特定する同一の又は対応する技術的特徴の1又は2以上を伴う発明の間に技術的関係が存在するときにのみ満たされる。例文帳に追加

(2) Where a group of inventions is claimed in one and the same application, the requirement for a single general inventive concept referred to in Subsection (1) shall be fulfilled only when there is a technical relationship among those inventions involving one or more of the same or corresponding technical features that define a contribution which each of the claimed inventions, considered as a whole, makes over the prior art. - 特許庁

1910年に10名が木曜会を離脱、その後も離脱者が続いて2月13日に中川興長ら17名で清交会(せいこうかい)を結成して木曜会は分裂した。例文帳に追加

In 1910 ten members left from the Mokuyo-kai as well as others left one after another and consequently 17 members including Okinaga NAKAGAWA formed the Seiko-kai on February 13, so the Mokuyo-kai was disrupted.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

光反射性基材の上に、透明樹脂で構成された連続相と、異方性透明粒子6で構成された分散相とで形成された光拡散層3を積層して反射スクリーン1を調製する。例文帳に追加

A reflection screen 1 is prepared by laminating a light diffusing layer 3 formed of a continuous phase made of a transparent resin and a dispersed phase made of anisotropic transparent particles 6 on a light-reflective base material 2. - 特許庁

イソブタンガス等の可燃性高圧ガスで組成された液化燃料3に着色を施し、この着色液化燃料3を透明・半透明のタンク容器部に封入したことを特徴とする構成である。例文帳に追加

Coloring is applied on liquefied fuel 3 composed of combustible high pressure gas, such as isobutane gas, the colored liquefied fuel 3 is injected in a transparent or translucent tank vessel part 2. - 特許庁

透明基板4と透明基板6との間の液晶層1の光学特性を変えることで、偏光板とワイヤーグリッド偏光子18との間でTM偏光を変調して画像を表示する。例文帳に追加

The optical properties of a liquid crystal layer 12 between a transparent substrate 4 and a transparent substrate 26 are changed, thus TM polarization is modulated between a polarizing plate 2 and a wire grid polarizer 18 to display an image. - 特許庁

例文

照明器具1は、照明器具本体10、第一光源、第二光源3、カバー4、点灯装置5、調光点灯装置5aおよび反射板6等から形成されている。例文帳に追加

The lighting fixture 11 consists of the lighting fixture main body 10, a first light source 2, a second light source 3, a cover 4, a lighting device 5, a dimmer control lighting device 5a, and a reflecting plate 6 or the like. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS