1016万例文収録!

「データの情報源」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > データの情報源の意味・解説 > データの情報源に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

データの情報源の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 747



例文

車両に搭載されて、交通事故、急病などの緊急時に、警察、緊急通報センターなどの緊急通報システムを管轄するセンターに現在の車両の位置情報、登録車両などのデータを送信する緊急通報システム端末機器において、車両のアクセサリー電オフ時などのエンジン停止時には、電力消費量低減のために電遮断状態にあるため、緊急通報発信ができない。例文帳に追加

To perform an emergency report transmission processing from an emergency report transmission button even at the time of engine stoppage at the time of vehicle accessory power source OFF or the like. - 特許庁

シングルキャリア直交周波数分割多重方式を用いて発信と少なくとも1つの受信機との間の無線リンクを推定できるようにするデータ及び情報を転送するための方法及びデバイス、並びに、シングルキャリア直交周波数分割多重方式を用いて発信と受信機との間の無線リンクを推定するための方法及びデバイス例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR TRANSFERRING DATA AND INFORMATION ENABLING ESTIMATION OF WIRELESS LINK BETWEEN SOURCE AND RECEIVER USING SINGLE CARRIER ORTHOGONAL FREQUENCY DIVISION MULTIPLEX SCHEME AND METHOD AND DEVICE FOR ESTIMATING THE WIRELESS LINK BETWEEN SOURCE AND RECEIVER USING SINGLE CARRIER ORTHOGONAL FREQUENCY DIVISION MULTIPLEX SCHEME - 特許庁

画像データ管理部122は、管理情報のリセット要求に応答し、登録されている全てのジョブに対して処理が終了していない場合、そのジョブが電OFFで無効とはならないジョブの画像のプリントアウトを行い、電OFFにより無効となるジョブの画像のプリントアウトは行わない。例文帳に追加

In the case where an operation is not completed with respect to all registered jobs corresponding to a reset request of management information, an image data management section 122 executes printing of an image of which the job is not invalidated by turn-off of a power source and does not execute printing of an image of which the job is invalidated by turn-off of the power source. - 特許庁

端末通信スケジューラ103は、端末情報蓄積手段102の視聴時刻のデータベースを参照してバックグラウンド通信スケジュールを作成し、ヘッドエンド101は端末に電オンの時刻を指定し、端末が電オンの状態のときのみにバックグラウンド通信を実行することで、端末の消費電力を抑制する。例文帳に追加

Power consumption of the terminal is suppressed by creating a background communication schedule by referring to a data base of viewing time of a terminal information storage means 102 by a terminal communication scheduler 103, specifying time of the power-on to the terminal and executing background communication only when the terminal is at a power-on state by the head end 101. - 特許庁

例文

本発明の一実施形態において、共通制御チャネル中で送信される必須の情報は、マルチキャストトラフィックデータを受信することを意図されたワイヤレス端末のグループの識別子、およびマルチキャストトラフィックがチャネル資中でトランスポートされるべきトラフィックチャネルのロケーションであり、チャネル資は、帯域幅および時間インターバルの表現を含み得る。例文帳に追加

In this example, essential information transmitted in the common control channel is the identifier of the group of wireless terminals intended to receive the multicast traffic data and the location of a traffic channel by which multicast traffic should be transported among channel resources and the channel resources can include the representation of band width and a time interval. - 特許庁


例文

電子機器設計支援装置において、差動ビア情報抽出部は、多層プリント基板の設計データから、電層及びグラウンド層の両方を貫通する構造の1対の差動ビア間の相対距離と、差動ビアが貫通する対となる電層及びグラウンド層間の距離とを抽出する。例文帳に追加

In an electronic device design support device, a differential via information extracting part extracts, from the design data of a multilayer printed board, the relative distance between a pair of differential vias configured to pass through both the power source layer and the ground layer, and the distance between the power source layer and the ground layer where the differential vias form a penetrating pair. - 特許庁

システムコントローラ9は、この調査結果に基づいて、周波数と定位角度とを2つの軸とする2次元平面上に、音量値を表現する表示データを形成し、これを出力し、四角を通じて各音についての情報を認識すると共に、目的とする音が存在する範囲を指定して、音量の調整を行うなどのことができるようにされる。例文帳に追加

A system controller 9 generates display data representing the sound volume values on a two-dimensional plane, having two axes of the frequencies and localization angles, based upon check results, and outputs them, so that while the information on the respective sound sources is recognized through a square, the sound volume can be adjusted and so on by specifying a range where a target sound source is present. - 特許庁

【請求項1】に係る発明は、種々の変動条件と補正ルールに基づいて売上げ実績を予測するという処理が、複数の記憶手段と、該記憶手段からのデータの読み出し・選択等を制御する手段という、ソフトウエアとハードウエア資とが協働した具体的な手段により実現されているから、ソフトウエアによる情報処理がハードウエア資を用いて具体的に実現されているといえる。例文帳に追加

In the invention of claim 1, the process for predicting daily sales of commodities based on various variable conditions and correction rules is realized by a concrete means in which software and hardware resources are cooperatively working, the said concrete means comprising a multiple of storage means and control means to read and select data from the said storage means. In other words, information processing by software is concretely realized by using hardware resources.  - 特許庁

そして、各ハードディスク101a〜101dに記録されている前記動画像データの符号ストリームをクライアント装置(外部装置)114、115に出力する際に、電コントローラ111において、クライアント装置114、115からの受信情報に基づいて各ハードディスク101a〜101dの中から所望のハードディスクを選択し、当該選択したハードディスクへ電を投入する制御を行う。例文帳に追加

When outputting to client devices (external devices) 114, 115 code streams of the moving image data recorded on the hard disks 101a-101d, in a power supply controller 111, a desired hard disk is selected out of the hard disks 101a-101d based on received information from the client devices 114, 115 and control is performed to supply power to the selected hard disk. - 特許庁

例文

レジスターに記憶された情報に基づいて所定の処理を実行する回路群を少なくとも1つ備えたASIC10であって、省電力状態から復帰するために必要なデーターを記憶するレジスターが配置されたレジスターエリアAとその他の回路部分が配置されたロジックエリアBとで電供給ラインを分離し、省電力状態においてレジスターエリアAにのみ電を供給する。例文帳に追加

In the ASIC 10 including at least one circuit group executing predetermined processing based on information stored in a register, a power supply line is separated between a register area A in which a resistor storing data necessary for returning from a power saving state and a logic area B in which the other circuit part is disposed, and power is supplied only to the register area A in the power-saving state. - 特許庁

例文

リビルド処理中に電断となった後電が再投入された場合、リビルド実行制御部13は、進捗管理部で管理されるリビルド処理の進捗情報に基づいて、最後に書き込んだリビルドされたデータのアドレスからライトキャッシュの容量相当分前のアドレスを算出し、当該算出したアドレスからリビルド処理を再開する。例文帳に追加

When the storage device is powered off during rebuild processing and then powered on again, on the basis of the progress information of rebuild processing managed by the progress management section, the rebuild execution control section 13 calculates an address preceding for the capacity of the write cache from an address of rebuilt data written most recently, and resumes rebuild processing from the calculated address. - 特許庁

位置情報などを示すサーボ層31を予め有し、かつ深さ方向にデータ記録が可能な3次元記録媒体8に、記録再生用光1及びサーボ用光16から出射されたビームを照射しながら、記録再生時は他の記録層への層間移動を予め指定した領域においてのみ実行する。例文帳に追加

An interlayer movement to another recording layer is executed only in a predesignated area during recording/reproducing while applying beams emitted from a recording/reproducing light source 1 and a servo light source 16 to a 3-dimensional recording medium 8 provided with a servo layer 31 indicating positional information or the like beforehand and capable of recording data in a depth direction. - 特許庁

本発明の画像記録装置において、露光制御回路は、レーザ光の発振波長の情報に基づいて、レーザ光毎に異なる走査クロックを出力するクロック選択回路と、走査クロックに同期して動作し、レーザ光毎に、画像データに応じた変調信号を出力するレーザ駆動回路とを備えている。例文帳に追加

In the picture recording apparatus, an exposure control circuit comprises: a clock selection circuit which outputs scanning clocks which are different for every laser light source on the basis of the information of the oscillation wavelength of the laser beam; and a laser driving circuit which outputs a modulation signal corresponding to image data for every laser light source, operated synchronized with the scanning clock. - 特許庁

携帯情報機器に設けられている画像デコーダ17,グラフィックスアクセラレータ18及び音ユニット19は、連携するノートPCに設けられている画像デコーダ,グラフィックスアクセラレータ及び音ユニットと、それぞれ同一の設計仕様をなしており、同一の入力データに応じて同じ処理動作を行う。例文帳に追加

An image decoder 17, a graphics accelerator 18 and a sound source unit 19 provided to the portable information device have the same design specifications as the design specifications of an image decoder, a graphics accelerator and a sound source unit provided to a notebook PC which cooperates with the portable information device and perform the same processing operation according to the same input data. - 特許庁

中間部202は電投入コマンドに付加された認証データからの第1認証値と、主制御部201又は中間部202を認証するための第2認証値とに対して中間処理を行って得た中間処理情報を電投入コマンドに付加して副制御部203に供給する。例文帳に追加

The intermediate part 202 subjects the first authentication value from the authentication data added to the power loading command and a second authentication value for authenticating the main control unit 201 or intermediate part 202 to an intermediate processing, adds the intermediate processed information acquired by the intermediate processing to the power loading command, and feeds the intermediate processed information to the subordinate control part 203. - 特許庁

のビデオデータをカメラによって記録し、その際カメラは少なくとも1つのマイクロフォンに対して相対的に予め設定された位置に配置し、記録されたビデオデータに依存して、および/またはカメラのレンズの集束設定調整情報に依存して、前記音の位置を少なくとも1つのマイクロフォンに対して相対的に求め、この求められた位置に依存して、少なくとも1つのマイクロフォンの感度を設定調整する。例文帳に追加

A camera 15 records video data of a sound source 10, the camera 15 is placed at a preset position relatively at least to one microphone 1, a position of the sound source 10 is relatively obtained from at least one microphone depending on the recorded video data and/or focusing setting adjustment information of a lens of the camera 15 and the sensitivity of at least one microphone is adjusted depending on the obtained position. - 特許庁

携帯型電子機器は、文字または画像情報を表示可能な第1と第2の表示部を含む複数の表示部と、前記複数の表示部の表示を制御する表示制御部と、前記複数の画像の画像データを格納するメモリと、電投入時に前記第1の表示部に表示する画像を、前記複数の画像の中から選択的に設定する設定制御部と、を備える。例文帳に追加

This portable electronic equipment is provided with plural display parts including first and second display parts, capable of displaying character or image information, a display control part controlling displays of the plural display parts, a memory in which image data of plural images are stored and a setting control part setting an image which is displayed on the first display part, when power is supplied selectively from among the plural images. - 特許庁

各部屋の参加者が他方の部屋の参加者の位置を表示部の表示を確認しながら操作部を操作して、各参加者に対してパーソナルエリアを設定しておくことにより、CPUは、音声入力部から出力された音声データから計算した音の方向とパーソナルエリアの座標情報とを比較することによって、どのパーソナルエリアの参加者が話者であるかを簡易に特定することができる。例文帳に追加

When the participant of each room operates an operating section while confirming the position of the participant of other room on the display and sets a personal area for each participant, a CPU can easily specify whether the participant in which personal area is the speaker by comparing the direction of sound source calculated from voice data outputted from a voice input section with the coordinate information of personal area. - 特許庁

また、本発明の光情報記録再生装置は、複数のデータ面を持つ光ディスクの記録再生時の球面収差を補償するために、レーザー光から発射されるレーザー光の光路に複数のミラーを有するマイクロミラーアレイ4を配置してこのマイクロミラーアレイ4により対物レンズ5に入射するレーザー光の放射角度を調整する。例文帳に追加

This optical information recording and reproducing device adjusts the angle of the laser beam to the field lens to correct the spherical aberration when recording and reproducing the signals on an optical disk having one or more surfaces by using the above micromirror array. - 特許庁

画像書込制御部は、画像形成モード時に、水平同期用装置が、同一の潜像を形成する複数の光線の1つが所定の位置にきたことを検知した後、そのときのレジストレーション補正情報が規定する所定の時間後から、画像データに従って、各潜像用の各光をオン、オフ制御する。例文帳に追加

The image writing control part, upon an image forming mode, after the horizontal synchronization device detects that one of the plurality of light beams forming the same latent image reaches a predetermined position, performs on-off control of respective light sources for the latent images in accordance with image data after a predetermined time defined by the registration correction information at that time. - 特許庁

複数のセンサによって、区域内の環境情報を収集して、得られた複数の異種検出データを統合した時系列シークエンスから在席状況を高精度に推定し、有線と無線の相互補完通信によって既存の建造物に導入したセンサネットワークを利用することにより、人がいない区域の空調や照明の電を自動的に切ることが可能である。例文帳に追加

An energy management network system uses multiple sensors to collect environmental information in an area, accurately estimates presence at desk from a time sequence combining obtained variety of detection data, and utilizes a sensor network introduced in an existing building through mutual complementary communication of wired and wireless; thereby can automatically turn off air conditioning and lighting in an area where there is no person. - 特許庁

本発明は以前のパケット制御機(PCF)に該当の端末機の登録情報を削除する一方、以前のパケットデータサービングノード(PDSN)とのR−Pリンクを解除して、限定された無線資をより效率的に使うための移動通信システムのパケットドーマントハンドオフ方法を提供する。例文帳に追加

To provide a packet dormant handoff method in a mobile communication system, that eliminates information of a concerned terminal registered in a preceding packet control function(PCF) and release a R-P(radio packet) link with a preceding packet data serving node(PDSN) for more efficient usage of the limited radio resource. - 特許庁

医療用X線撮影で被写体の3次元情報を生成する医療用X線機器の配置であって、この医療用X線機器の配置は、少なくとも2つの異なる方向から被写体をX線照射するX線と、被写体の投影データを形成するためのX線照射を検出する検出器とを備える。例文帳に追加

This medical X-ray device arrangement for generating three-dimensional information of an object in medical X-ray imaging includes: an X-ray source for applying X-rays to an object from at least two different directions; and a detector for detecting X-radiation for forming a projection data of the object. - 特許庁

被検査体としての回転体軸上に微小な光反射部を形成し、光放射からの放射光を光反射部を経て設置位置が既知の複数の光検出部材にて検出することにより、非接触方式による被検査体の回転角の時間情報データを得、これを基に被検査体の運動に伴う発生トルク値。例文帳に追加

In this method and device, a micro light reflecting part is formed on the axis of a rotation body which is an inspected object, and emitted light from a light emission source is detected by a plurality of light detecting members known in the installation positions, via a light reflecting part to obtain the time information data of the rotation angle of the inspected object by a contactless system. - 特許庁

フラッシュメモリ等の不揮発性メモリ上のプログラムやデータを書換えている最中に電子機器の電断等のトラブルが発生し、不揮発性メモリ上のプログラムが破壊されても、再度プログラム等の情報の書込みを行うことができる、不揮発性メモリを備えた電子機器を提供すること。例文帳に追加

To provide an electronic apparatus provided with a nonvolatile memory capable of rewriting information such as a program even when trouble such as power shut-down of the electronic apparatus is caused during the rewriting of the program or data on the nonvolatile memory such as a flash memory to break down the program on the non-volatile memory. - 特許庁

光プローブと、光検出手段と、データ収集手段と、光が少なくとも2つ以上の選択可能な波長の励起光を発生できるとともに、さらに、動的光路変更手段を有し、励起光の光路の制御を行うことによって、同一試料に対して複数の蛍光イメージを取得することで、複数種の蛍光標識を識別して相対的な位置情報を解析できるようにした。例文帳に追加

This multiwavelength observation optical probe microscope has an optical probe, capable generating an optical field localized on the leading end thereof, a light source for emitting a plurality of selectable exciting lights in the optical probe and a scanning means for scanning the optical probe. - 特許庁

コンピュータ31は、入力された分電盤の電気回路仕様を解釈し、今回使用する機器がユニット対応機器である場合に、電およびブレーカの種類に適合する寸法の機器ユニットをデータベース34から選出し、この寸法情報に基づいて、ボックスおよび配線覆いの寸法を求める。例文帳に追加

A computer 31 interprets the input electric circuit specifications of the distribution board, and when the apparatus to be used conforms to the unit, selects an apparatus unit of dimensions suitable for the types of a power supply and the breaker from the database 34, and determines the dimensions of the box and the wiring cover based on the dimensional information. - 特許庁

シーケンス制御回路102に空き領域として設定する全ての基本パケット領域をアドレスリンク情報により関連づけ、空き領域用キューを構成する手段を設けることで少ないハードウエア資でパケットデータ格納用キューの領域解放、結合、取得、挿入処理が実現できると共に制御処理の簡略化と実行処理時間の短縮を可能とする。例文帳に追加

By providing a means for comprising a queue for vacant area, by relating all basic packet areas to be set to a sequence control circuit 102 as vacant areas by the address link information, processing for releasing, coupling, acquiring and inserting the area of a queue for packet data storage can be provided with little hardware resources, control processing can be simplified, and the performance processing time can be shortened. - 特許庁

HDDの自己診断情報からHDDの故障が近いと判断したときに、1.HDD読み取りのみ可能モード、2.HDDを使用しないモード、3.HDD電OFFモード、4.HDD増設に伴うデータ吸い上げモード、などのHDD縮退動作モードに入りHDDアクセスを減らす。例文帳に追加

When it is judged from self-diagnosis function of an HDD that a fault of the HDD is close, HDD access is reduced by entering an HDD degeneracy operating mode such as only HDD reading enabled mode (1), HDD not-using mode (2), HDD power-off mode (3), and data suck-up mode with HDD extension (4). - 特許庁

処理ブロックに関するライブラリ情報を基にして、生成されるプログラムが必要とするハードウエア資データ、プログラム容量、及びサイクル数を算出し、生成されるプログラムが一つのプロセッサの性能を超えるものである場合、並列又は直列に接続される複数のプロセッサに分けてソースプログラムを生成する。例文帳に追加

Hardware resource data, a program capacity and the number of cycles which are required by a program to be generated are calculated based on library information relating a processing block, and when the program to be generated exceeds the performance of one program, processing is divided into a plurality of processors in parallel or in series so that a source program can be generated. - 特許庁

が切断されてもデータ表示を継続できる表示手段を有する情報表示システムにおいて、前記表示手段は、外部から非接触で電力の供給を受け、該電力を用いて表示を行ない、前記表示装置は、外部からの電力供給量に対応して、前記表示手段の表示機能を制限する表示機能制御手段を備える。例文帳に追加

The information display system has a display means capable of continuing data display even when a power source is cut off, wherein the display means receives power supply without contact from the outside and performs a display by using the power and a display device is provided with a display function control means which restricts a display function of the display means corresponding to a power quantity from the outside. - 特許庁

の閾値電流及び微分量子効率が変動してもデータ欠損を生じさせる特殊記録パルスの発生や記録動作中断を行わずに常に所望の出力光量が得られるように駆動電流を制御すると共に、情報記録開始直後では高速に所望の出力光量に制御できるようにする。例文帳に追加

To control a drive current for always obtaining desired output light intensity, without the occurrence of special write pulses or interruptions of record operation which incurs data missing, even if a threshold current and differential quantum efficiency of a light source vary, and also to control it to obtain the desired output light intensity at a high speed, immediately after the start of information recording. - 特許庁

集中制御装置4に予め制御シナリオが入力され、シナリオ処理部6は、データ蓄積部5に記憶した情報から制御シナリオに示された制御条件の充足性を監視し、コンセント単位で制御内容を決定し、ホストコントローラ2に特定のコンセントの電ON/OFF変更を命令することができるようにした。例文帳に追加

The centralized control apparatus 4 has a control scenario fed into it beforehand, so that a scenario processing unit 6 can monitor the sufficiency of control conditions indicated in the control scenario from the information stored in the data storage unit 5, determine the content of control in plug socket units, and instruct the host controllers 2 to change power on/off of a specific plug socket. - 特許庁

ベイジアン・ビリーフ・ネットワークを、リスク評価システムにおける入力/出力間およびこれらと他の外部因子との関係をモデル化する規範的診断ツールとして使用することにより、金融リスク評価システムに入力されたデータにおけるエラーの尤らしい情報を割出すようにした。例文帳に追加

A Bayesian belief network is used as an exemplary diagnosing tool which models the relation between the input and output of a risk evaluation system and between them and other external factors in a financial risk evaluation system to find a likelihood information source of an error of data inputted to the financial risk evaluation system. - 特許庁

駆動を備えた機械の管理システムであって、機械の機種毎に使用条件および稼働環境条件に応じたメンテナンス条件を記憶した保守管理情報記憶手段24、25と、機械の機種データ、使用条件および稼働環境条件を入力する入力手段と、表示手段20と、制御手段30とを備える。例文帳に追加

This system for controlling a machine equipped with a driving source is provided with maintenance control information storing means 24 and 25 for storing a maintenance condition corresponding to a use condition and operation environment condition for each machine kind, an input means for inputting the machine kind data, the use condition, and the operation environment condition, a display means 20, and a control means 30. - 特許庁

受信装置の電がオンされたら、制御部6は時計13から時刻情報を取得し、メモリ12を参照して取得した時刻の時間帯に対応する検索ジャンルを読みだし、フロントエンド2、ベースバンド処理部3、データ分離部4を制御してメモリ12から読み出したジャンルに属するチャネルを検索して受信させる。例文帳に追加

When the receiver is turned on, a control part 6 acquires time information from a clock 13 reads a retrieval genre corresponding to the time slot acquired by referring to the memory 12, retrieves channel belonging to the genre read from the memory 12 and makes the channel to be received by controlling the front end 2, a baseband processing part 3 and a data separating part 4. - 特許庁

この情報伝送制御装置は、伝送制御設定データを伝送制御設定テーブルとして記憶しており、電が消えても読み出し可能なROM素子(18)と、伝送処理内容を変更するために伝送制御設定テーブルを変更するテーブル変更手段、例えば上位CPUとを備える。例文帳に追加

This information transmission control device is provided with a ROM element 18 for storing transmission control setting data as a transmission control setting table possible to be read out even if a power source is turned off, and a table changing means such as a higher rank CPU for changing the transmission control setting table to change the content to be transmitted. - 特許庁

短波長レーザ光と高NA対物レンズを使用した系においてトラックエラー信号検出方式としてDPP法を採用した場合、サイドビームによる記録データの破壊を防止するとともに、安定なトラッキングサーボを実現可能な光ヘッドおよび同光ヘッドを搭載した光学的情報記録再生装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide an optical head for preventing destruction of recording data by a side beam and realizing a stable tracking servo in the case of adopting a DPP (Differential Push-Pull) method for a system employing a short wavelength laser light source and a high NA (Numerical Aperture) objective lens as a tracking error detection system and an optical information recording and reproducing apparatus with the optical head mounted on it. - 特許庁

利用者に対する情報表示用のフラットパネルディスプレイを備えた操作部を有する画像形成装置であって、前記フラットパネルディスプレイとして、表示データを転送した後、駆動電を遮断しても表示内容を保持する表示メモリ効果を有するデバイスを適用したことを特徴とする。例文帳に追加

In the image forming apparatus having an operating section equipped with a flat panel display for displaying information to a user, a device having a display memory effect for holding the display content even if the driving power supply is interrupted after transferring display data is applied as the flat panel display. - 特許庁

接続される映像表示装置やAVアンプ装置の電ON時、接続される装置からEDID情報を読み込み、IDデータを読み取り、IDが以前読み取ったIDであれば、以前接続した時に記憶している映像、音声フォーマットに自動的に設定することを特徴とする映像音声出力装置を提供する。例文帳に追加

A video audio output apparatus disclosed herein reads EDID information from connected video display apparatus or an AV amplifier at application of power to the connected video display apparatus or AV amplifier, reads ID data, and automatically sets its format to the video audio format stored at previous connection when the ID is equal to a previously read ID. - 特許庁

このほか、国立国会図書館が所蔵する資料のうち歴史的な貴重書や浮世絵の画像を公開する「貴重書画像データベース」、国立国会図書館の所蔵する明治期に出版された資料をスキャニングした画像を提供する「近代デジタルライブラリー」、インターネット上の情報を文化資産として保存することを目的とする「WARP(インターネット情報選択的蓄積事業)」(旧称インターネット資選択的蓄積実験事業)など、様々な電子図書館コンテンツが公開されている。例文帳に追加

Other than the above, various kinds of digital library content have been made available to the public, including the 'Rare Books Image Database,' which reveals rare historical book and image data of Ukiyoe (Japanese woodblock prints) among the materials housed in the NDL; the 'Digital Library from the Meiji Era,' which provides scanned image data of the NDL's materials published during the Meiji period; and 'WARP' (Web Archiving Project) (project of selective accumulation of Internet-based information; formerly an experimental project of selective accumulation of Internet-based information), etc.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

インターネット通信網を利用し楽器演奏指導ができる先生をネットワークした上で、楽器演奏技術習得希望者に対し、前記通信網に付随する情報蓄積機能を介し動画と楽譜並びに音並びに教材データを一方向で提供するレッスンと、前記通信網のストレージサービス機能を持つサーバーを介し生徒の質問及び疑問及び演奏データを先生が指導並びに添削するレッスンと、を併用することで、レッスンの時間帯並びにレッスン場所及び習得希望の楽器に制約されない音楽教室が提供できる。例文帳に追加

As a result, the music classroom which is not restricted by the time zone of lessens, the places of lessens, and musical instrument desired to learn can be provided. - 特許庁

ホストPCa,FCUから送信されてくる印刷情報を出力画像データに変換してプリンタPTRに出力するプリンタコントローラ20,電装置41、及び、電装置41からプリンタPTRの負荷42への給電を省エネルギモード/動作モードに切換える手段43,44、ならびに、スキャナSCR,画像メモリ24,操作パネルOPB及びFAXユニットを備える省エネルギ待機の複合機能複写機であって、コントローラ20内においてその回路要素21〜30への給電ラインを複数の系統PS1〜PS3に分け、各系統を選択的にON/OFFする手段31,32を備えたもの。例文帳に追加

In the controller 20, power supply lines to the circuit elements 21-30 thereof are divided into a plurality of systems PS1-PS3 and means 31, 32 for turning each system on/off selectively are provided. - 特許庁

本法(金融規制改革法)の制定日の180日後までに、国務長官は、国連コンゴ民主共和国専門家グループの2008年12月報告書における勧告に従い、 (i) コンゴ民主共和国および周辺国における鉱物資の豊富な地区、取引ルート、および武装集団の支配下にある領域の地図を、下記を含む多数の情報からのデータに基づき作成する。(I) 国連コンゴ民主共和国専門家グループ、(II) コンゴ民主共和国政府、周辺国の政府、およびその他の国連加盟国の政府、ならびに、(III) 現地及び国際的な非政府組織(ii) 当該地図を一般市民が入手できるようにする。かつ、(iii) 当該地図のもととなった情報の出所、および示された鉱山を支配する武装集団またはその他の勢力の素性(可能な場合)を記載した注記を、該当する議会の委員会に提供する。例文帳に追加

Not later than 180 days after the date of the enactment of this Act, the Secretary of State shall, in accordance with the recommendation of the United Nations Group of Experts on the Democratic Republic of the Congo in their December 2008 report (i) produce a map of mineral-rich zones, trade routes, and areas under the control of armed groups in the Democratic Republic of the Congo and adjoining countries based on data from multiple sources, including (I) the United Nations Group of Experts on the Democratic Republic of the Congo; (II) the Government of the Democratic Republic of the Congo, the governments of adjoining countries, and the governments of other Member States of the United Nations; and (III) local and international nongovernmental organizations; (ii) make such map available to the public; and (iii) provide to the appropriate congressional committees an explanatory note describing the sources of information from which such map is based and the identification, where possible, of the armed groups or other forces in control of the mines depicted. - 経済産業省

複数のアプリケーションを電投入時に起動される起動プログラムによって起動させることにより、前記アプリケーションの各種サービスを実現する情報処理装置であって、予め前記複数のアプリケーションの起動時のログデータを解析し、解析した結果を用いて、再起動時における前記複数のアプリケーションの起動方式を変更する起動方式変更手段を備えることにより上記課題を解決する。例文帳に追加

The information processor achieving various services of a plurality of applications by starting the plurality of applications by a start program started in power-on includes a start type change means previously analyzing log data in the start of the plurality of applications, and changing start types of the plurality of applications in a restart by use of an analyzed result. - 特許庁

1つのコマンドにより複数のシステム内メモリを書き換える場合に,電断などで一部のシステム内メモリが書き換えられないような状況が発生したときであっても,リーダライタまたはホストコントローラの処理を複雑にすることなく,すでに書き換えたシステム内メモリを元に戻し,以前の状態を保持することの可能なICカード,情報処理システム,集積回路チップ,およびデータ処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an IC card, an information processing system, an integrated circuit chip, and a data processor that can restore a system memory having been rewritten to maintain it without complicating processing of a reader writer or host controller even if some of a plurality of system memories can not be rewritten owing to a disconnection of power etc. when the plurality of system memories are rewritten with one command. - 特許庁

例文

我が国においても、年金基金等の機関投資家がベンチャーキャピタルへの投資を拡大する上でも、ベンチャーキャピタル業界の投資収益率実績情報の存在が重要である。また、ベンチャーキャピタルが限られた経営資の中で効率的に投資判断を行い、ひいては高い投資成績を上げるためにもこうしたデータベースは有効であろう。さらに、優秀なベンチャーキャピタリストを業界全体として育成していくためにも、優秀なベンチャーキャピタリストが独立してベンチャーキャピタルを作ることのできる環境が重要であり、こうしたデータベースもその一つであると言える。例文帳に追加

In Japan records of return on investment in the venture capital industry should also play an important role to encourage institutional investors, especially pension funds, to increase investment in the sector. Databases of such records would help venture capitals use their limited resources in an efficient way to make decisions on investment and achieve high performance in their investment. In addition, venture capital data bases would be needed for the industry as a whole to train excellent venture capitalists. To obtain promising venture capitalists, it is essential to prepare environments that help them set up their own venture capital in future.  - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS