1016万例文収録!

「失業している」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 失業しているの意味・解説 > 失業しているに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

失業しているの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 290



例文

結果として、これら 7 つの産業において、中国で生産されている米国向け製品のうち 10~30%の製造が米国に回帰し、200~300万人の雇用を国内で創出し、失業率を 1.5~2%低下させると予想している例文帳に追加

As a result, the report forecasts that in those seven industries, 10 to 30% production of products for the U.S. market produced in China will return to the U.S., thereby creating 2 to 3 million jobs in the U.S. and lowering the jobless rate by 1.5 to 2.0%. - 経済産業省

すなわち、家計部門は、減税や失業給付金などの移転所得に下支えされつつ債務削減を進めているが、住宅市場の低迷などによる資産価格の低下、失業率の高止まりによるフロー所得の回復の遅れなどによって、家計の債務負担感は高まっており、住宅ローンの延滞率や貸倒率も依然として高い水準にある。例文帳に追加

In other words, the household sector was carrying on the debt reduction while it was propped up by the transfer income such as the tax reduction or the unemployment benefits, but overburden debt feeling of the family budget was increased by the decline of the property value caused by the slump of the housing market, delay in the recovery of the flow income, and the hovering high unemployment rate, etc. The delinquency rate of the home loan and the charge off rate are still at a high level. - 経済産業省

バブル期後、各地域とも完全失業率が上昇し有効求人倍率が低下しているが、この間、地域間格差は縮小している。これまで雇用情勢が良かった地域で、大きく悪化したためである例文帳に追加

While unemployment rate has increased and the ratio of active job openings to applicants has declined in all regions following the bubble economy period, the regional differential has narrowed due to dramatic deterioration of the employment situations in the regions that previously enjoyed favorable conditions - 厚生労働省

地域等における雇用機会の創出・確保、職業能力の開発と向上のための公共職業訓練の実施、就職困難者を雇い入れる事業主に対して賃金の一部を助成する等による雇用機会の確保などにより失業者の再就職等を支援するとともに、企業の雇用維持の努力に対する助成などにより失業の防止に努めている例文帳に追加

We have been striving to prevent people from unemployment by giving aid to enterprises which attempt employment maintenance.Also, we have been supporting reemployment of unemployment, by means of the execution of public Vocational Training, where job opportunities are created and secured in addition to development and improvement of vocational abilities in the community and others, also by means of aiding a part of wages to entrepreneurs that employ those who are in difficulty to find jobs and others in order to secure job opportunities. - 厚生労働省

例文

言われるとおり、今非常に金融庁のニーズと重要性が高まっておりますので、もう皆さん方がご存じのとおり、そしてまだ景気が不安定な状態にございますし、そういった中で雇用の状態、ご存じのように完全失業率5.2%、350万人の完全失業者がいますし、雇用調整助成金を100万人近く出しているという状態でございます。例文帳に追加

We are faced with the considerably increasing need and importance of the FSA, as you suggest, and an economic condition that, as everyone realizes, still remains unstable, all of which have resulted in our current employment condition that is represented by the unemployment rate of 5.2 percent, 3.5 million unemployed people and nearly 1 million recipients of unemployment adjustment subsidy payments.  - 金融庁


例文

また、失業者に対する、競争力のある産業への転職支援等の積極的労働政策が採られていることから、解雇等をしやすい柔軟な労働市場が実現している例文帳に追加

A flexible labour market is also achieved where dismissal is easy, because there is a positive labour policy of job change support for unemployment to give industry a competitive edge. - 経済産業省

これに対し、後半の1997 ~ 2003 年には、分母である労働力人口は減少しているが、分子である就業者数の減少の方が大きかったことで失業率が増加している例文帳に追加

In contrast, in the later half from 1997 to 2003, although the labor force that is a denominator decreased, as the decrease of the number of employees as a numerator was larger than that, unemployment rates increased. - 経済産業省

既に第1章で見たとおりアジアでは初等教育や職業訓練が不足しているという問題があるが、それが失業率の高さとあいまって、将来を担う若年層の深刻なスキル不足が懸念されている例文帳に追加

As previously mentioned in Chapter 1, elementary education and vocational training are insufficient in Asia. This lack of education and high unemployment rates have caused concerns about a serious skill shortage in young people who will forge the future. - 経済産業省

これらの国々では失業率が比較的低水準で推移している他、国民の幸福度を調査した研究でも上位に来ており、近年注目を集めている例文帳に追加

Recently, this word has been attracting popular attention because these countries have relatively low and stable unemployment rates and rank high in studies into the overall happiness of nations. - 経済産業省

例文

なお、中国政府の研究機関が行った調査によると、中国人が深刻だと考えている社会問題として、拡大する所得格差に加え、高額な医療費、就業・失業問題なども挙げられている(第1-3-47表)。例文帳に追加

According to a survey carried out by a research institute of the Chinese government, social problems that Chinese people consider to be serious include, in addition to the expanding income disparities, the high medical expenses and problems with employment and unemployment (Table 1-3-47). - 経済産業省

例文

ASEAN各国や中国は、失業者として公式に計上されている者のほかにも、農林水産業を中心に余剰労働力を抱えていることが推察される。例文帳に追加

It is conjectured that the ASEAN countries and China are struggling with an excess labor force concentrated primarily in the agriculture, forestry, and fisheries industries in addition to the people who are officially counted as unemployed. - 経済産業省

6.幾つかの指標は、世界経済が回復に向かっていることを示しているが、失業率の高止まりは、保護主義的措置を求める政治的圧力を高める可能性がある。例文帳に追加

6. Some economic indicators show that the world economy is on its way to recovery, but the lingering high unemployment rates may give rise to political pressures to adopt protectionist measures.  - 経済産業省

12. 世界経済がまだ金融危機と失業率の上昇から回復している時に、中小企業はコストを削減し、効率性を高め、ビジネスのリスクを軽減する方法をますます模索している例文帳に追加

12. At a time when the global economy is still recovering from the financial crisis and elevated levels of unemployment, SMEs are increasingly seeking ways to cut costs, increase efficiency and mitigate the risk of doing business.  - 経済産業省

雇用情勢の良いところは失業率3%台前半でございますけれども、厳しいところは8%台近いということで、地域間の格差が目立って来ている、というような問題が残されてきているところです。例文帳に追加

I will just say that the unemployment rate is of 3% where the employment situation is good, and is of 8% in regions, which have serious problems. - 厚生労働省

失業率は1990年代を通じて低下してきており、アジア通貨危機の1998年に韓国、シンガポール、香港で大幅に上昇したが、その後は沈静化してきている例文帳に追加

Throughout the 1990s, the unemployment rate continued on a downward trend. In 1998, it rose dramatically in the ROK, Singapore and Hong Kong during the Asian currency crisis, but has since leveled off. - 経済産業省

国外からの評価や関心も高く、このシステムがドイツの高い技術力を支えていると同時に、EU諸国の中で若年失業率が比較的低かったことの理由であったと考えられている例文帳に追加

It has drawn considerable praise and interest from other countries, not only underpinning Germany’s high technological capability, but also keeping Germany’s youth unemployment rate lower compared to other European Union members. - 経済産業省

女性に対しては育児休暇制度の充実、移民に対しては無料語学研修制度、失業者に対しては有給の職業訓練制度等の設立を実施している例文帳に追加

They executed an enhanced system of maternity leave for women, free language study services for immigrants, and paid vocational training for the unemployed. - 経済産業省

しかしながら、大企業と比較して中小企業の回復力は弱く、高い失業率や継続的な地価の下落などに見られるように、地域によっては都市圏に比べて回復が遅れ、経済活力の低下が懸念されている例文帳に追加

In comparison with large enterprises, however, the recovery at SMEs has been weak, and there are concerns that in some areas, where unemployment rates are high and land prices continue to fall, the recovery is lagging behind that in urban areas and economic vitality is declining. - 経済産業省

雇用統計の先行指標とされる新規失業保険申請件数は、足下で 2008 年前半の水準にまで減少しており、雇用創出・減少の分岐点の目安とされる 40 万件を下回って推移している例文帳に追加

The number of new applications for unemployment insurance regarded as a leading indicator of employment statistics has recently decreased to the level of the first half of 2008, shifting lower than 400 thousand applications, which is considered to be a benchmark of the crossroads between employment creation and losses - 経済産業省

多くの国々が失業問題に苦しんでいる。すなわちそこには将来が保障されず、人生という汽車に乗り遅れてしまう多くの若者達がいる例文帳に追加

There are many countries that are suffering unemployment. In other words, there are many young people that are not guaranteed a future and are late for the train called life. - Tatoeba例文

失業率は、1982 年11 月、12 月の戦後最高記録(10.8%)を依然下回っているものの、景気の山からの上昇幅は戦後最悪となっている(第1-2-1-25図)。例文帳に追加

Although the current unemployment rate is lower than the worst recorded post-war rate of 10.8% (for November and December 1982), the fall from the peak has been the largest yet seen in the post-war period (see Figure 1-2-1-25). - 経済産業省

実際その将来に対する難しさを感じている兆候というのはさまざまな現象としてあらわれています。 今、日本経済は徐々に改善したとはいえ、まだ 10 代とか 20 代の失業率は非常に高い水準が続いています。例文帳に追加

In fact, various indications of this tendency can be seen. To be sure, the Japanese economy has gradually been recovering, but the unemployment rate for teens and those in their twenties remains high. - 厚生労働省

「若年者向けニューディール」は、18~24歳までの若者で、6カ月以上失業状態にあり、求職者給付を受給しているすべての者に対し、パーソナル・アドバイザーを付けて行われる就職支援である。例文帳に追加

New Deal for Young Peopleis an employment assistance measure which assigns a personal advisor to all young people who are 18 to 24 years of age and have been unemployed for 6 months or more, and who receive a Jobseeker’s Allowance. - 経済産業省

問題なのは、これらの変化が我が国内の「波及効果の収支」をマイナスに転じさせるほど大きく、また労働力人口が減少しても失業者数が減少しないほど、我が国内の労働市場を縮小させていることであろう。例文帳に追加

The problem is that these changes are large enough to make domestic "Balance of Ripple Effect" to reduce, and make domestic labor market shrink to the degree that the number of unemployment doesn't decline although labor force falls. - 経済産業省

エネルギー価格の上昇が輸出価格の上昇を通じて企 業業績を押し上げた結果、雇用情勢も順調に改善し、 世界金融危機直後に9%台にまで上昇した失業率は 6%台にまで低下している(第1-6-2-3 図)。例文帳に追加

Rising energy prices caused high export prices to increase corporate earnings and improve the employment situation, with the result that the unemployment rate, which rose to the 9% level immediately after the global financial crisis, has fallen to the 6% level (see Figure 1-6-2-3). - 経済産業省

私どもとしましては、当面、失業率を何とか4%台前半まで低下させることを目標にして、各種の雇用対策を講じているというのが、雇用の現状でございます。例文帳に追加

Our aim is to make it fall until 4% and we are searching for appropriate measures for that. - 厚生労働省

多くの国において失業率がいまだ高いものの低下してきている中、経済成長の強化、雇用の増加及び投資機会の拡大を目的とした、適切なマクロ経済政策及び構造政策が引き続き重要である。例文帳に追加

With the unemployment rate falling though still high in many countries, appropriate macroeconomic and structural policies, aimed at strengthening economic growth,increasing employment and expanding investment opportunities, will continue tobe important.  - 財務省

ニューディール政策が実施されてから2001年11月までに若年失業者向けプログラムに参加した延べ人数は約73万人に上り、約35万人が就職し、このうち約27万人が継続的な職(13週間以上)を得ている例文帳に追加

In the period from initiation of the New Deal policy through to November 2001, a total of around 730,000 people had participated in the unemployed youth program, with around 350,000 finding jobs, of which around 270,000 have secured ongoing employment (more than 13 weeks). - 経済産業省

更に、2008年のリーマン・ショック以降は、失業率が歴史的高水準に悪化したため、製造業の衰退が再び大きな問題として改めて注目されている例文帳に追加

After the failure of Lehman Brothers in 2008, the unemployment rate rose to a historically high level and the decline in manufacturing industry is gaining attention anew as a serious political agenda. - 経済産業省

1995年に全企業を対象とする新破産法の草案が作成されたが、国有企業の破産による失業増大等への懸念から審議が頓挫しており、2006年4月時点でも法案審議が難航している例文帳に追加

A new bankruptcy law applicable to all enterprises was drafted in 1995, but discussion has been stalled due to the fear that bankruptcy of state enterprises might lead to increased unemployment. Discussions are still making little progress as of April 2006. - 経済産業省

消費を支える可処分所得は年間を通じて緩やかに増加したが、その内訳をみると、減税や失業給付金などの移転所得が下支えしたことが示されている例文帳に追加

The disposable income to support consumption increased gently through the year. Examining the details, it shows that the transfer income such as tax reduction or unemployment benefits propped it up. - 経済産業省

ILOによれば、若年失業者の増加により、国の将来を支える貴重な人的資源としての若者が就業機会を失うと指摘されている例文帳に追加

The ILO has pointed out that the increase in unemployment among young people has made them lose opportunities for employment which are a vital human resource that supports the future of each country. - 経済産業省

その一方で、特に今回の洪水で被災していない地域では、全国の失業率が1.0%を下回る状況下で労働力が逼迫し、特に製造業の技術者・ワーカーが慢性的に不足している(第2-3-5-11 図参照)。例文帳に追加

On the other hand, labor is short in supply with unemployment rate less than 1.0%, particularly in the area not affected by the flood, facing a chronic shortage of engineers and workers, especially in the manufacturing sector (Figure 2-3-5-11). - 経済産業省

中国においては、都市部・農村部ともに潜在失業者の存在や大卒者の就職難が指摘される一方で、一部の地域では労働力不足も深刻化している(第1-3-71図、第1-3-72図)。例文帳に追加

In China, while it has been pointed out that there are latent unemployed in both urban areas and rural areas and that it is difficult for university graduates to find employment, in some regions, labor shortages are becoming increasingly serious (Figure 1-3-71 and Figure 1-3-72). - 経済産業省

しかし、我々は、重要なリスクが残っており、世界経済の成長は未だ弱過ぎ、失業率は多くの国々において受け入れ難いほど高いままであることを認識している例文帳に追加

However, we recognize that important risks remain and global growth is still too weak, with unemployment remaining unacceptably high in many countries. - 財務省

また、失業者ではないにせよフリーターというふうに日本語で呼ばれている正規の仕事ではない人達が増えていて、なかなか安定した仕事に就くことができません。例文帳に追加

Furthermore, the number of non-regular workers, known asFreeters,” or job-hopping part-time workers, has grown, though they are not included in the unemployed. Indeed, it is rather hard for young people to get steady jobs. - 厚生労働省

2005年に入っても、完全失業率は高水準ながらも低下傾向で推移し、また、雇用者数が増加傾向で推移するなど雇用情勢は厳しさが残るものの改善している例文帳に追加

After entering 2005, the unemployment rate was high but declining, and the number of employeeswas on an upward trend, so the employment situation improved although it remained severe - 厚生労働省

昨年の通商白書でも紹介したところであるが、若年失業者問題は、将来の労働力の質の向上を阻害する要因となることが危惧されており、各国に共通した課題となっている例文帳に追加

As has been introduced in last year's White Paper on International Economy and Trade, concerns are being raised that the issue of unemployment among the younger generation will become an obstruction19 to improving the quality of the future labor force, which has become a concern shared by all countries. - 経済産業省

大規模な雇用調整を経て、米国の非農業部門雇用者数の減少には歯止めがかかりつつあるが、失業率(軍人除く)は依然として高水準で推移している(第1-2-1-14図)。例文帳に追加

With large-scale employment regulations, the decrease in U.S. non-agricultural employment began to slow. However, the unemployment rate (excluding military personnel) remains high (see Figure 1-2-1-14). - 経済産業省

とりわけスペインとギリシャの失業率は2011年に入り急速に上昇しており、2012年に入っても雇用情勢の悪化に歯止めがかからない状況が続いている例文帳に追加

Among these, the unemployment rates of Spain and Greece have sharply risen in 2011, and, in 2012 as well, the situation remains where it is practically impossible to stop the deterioration of employment conditions. - 経済産業省

2004年の労働市場を総括すると、有効求人倍率は上昇傾向で推移し、完全失業率が高水準ながらも低下傾向で推移し、雇用者数はおおむね横ばいで推移するなど、雇用情勢は厳しさが残るものの改善している例文帳に追加

Looking back on the 2004 labour market, overall, the employment situation showed some signs ofimprovement while remaining severe. - 厚生労働省

ストレスとなる出来事(病気、失業、離婚など)に対して、職場や家庭に問題が生じるほどの極端な感情や行動で対応している状態。例文帳に追加

a condition in which a person responds to a stressful event (such as an illness, job loss, or divorce) with extreme emotions and actions that cause problems at work and home.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

一方、これまで低下傾向で推移してきた失業率は、景気減速懸念が高まる中、物価上昇を背景とした賃上げ32により企業業績が圧迫され、再び上昇する可能性が高まっている(第1-2-32図)。例文帳に追加

On the other hand, amid rising concerns of an economic slowdown, there is an increasing possibility that the unemployment rate, which had previously been trending downward, will rise again as corporate performance is strained by wage hikes on the back of increases in commodity prices (see Figure 1-2-32). - 経済産業省

2002年に入り、生産は下げ止まり景気は底入れしたものの、失業率は過去最高水準を更新しており、力強い回復は見られず、2003年の景気は引続き緩やかな成長が見込まれている例文帳に追加

Although the downturn in production ceased and the economy bottomed out entering 2002, the unemployment rate rose to record levels, and no dynamic recovery was witnessed. Continued modest recovery is forecast for 2003. - 経済産業省

89 民間シンクタンクのタイ開発研究所(TDRI)は、法定最低賃金引き上げの影響で若年労働者や非熟練労働者を中心に60-70 万人が失業するとの予測を示している例文帳に追加

89 Thailand Development Research Institute (TDRI), a private think tank, predicts that 600,000?700,000people will be unemployed, mainly young and non-skilled workers, affected by the rise in the statutory minimum wage. - 経済産業省

15歳以上の就業者と完全失業者の合計である労働力人口については、厚生労働省の推計によれば、2005年の6,770万人をピークに減り始め、2015年には6,600万人、2025年には6,300万人になるものと予測されている例文帳に追加

Regarding the labor force population (the sum of the employed and the unemployed aged 15 and older), estimates by the Ministry of Health, Labour and Welfare (MHLW) indicate that it will peak at 67.70 million in 2005, and then decline to 66.00 million in 2015 and 63.00 million in 2025. - 経済産業省

総務省「労働力調査」より若年者の完全失業率の推移をみると、20代・30代前半とも1990年代から徐々に上昇しており、2004年では20代で7.5%、30~34歳で5.0%となっている(第3-3-2図)。例文帳に追加

According to MIC’s Labor Force Survey, the official rate of unemployment among both 20-29 year olds and 30-34 year olds has gradually risen since the 1990s, and had reached 7.5% among the former and 5.0% among the latter in 2004 (Fig. 3-3-2). - 経済産業省

若年者の失業率の高さや非正規雇用の増加、若年無業者の存在、早期離職者が減尐しないなど、若者が学校から社会・職業に円滑に移行できない状況が指摘されている(図表4-1)。例文帳に追加

Difficulties facing young people in making a smooth transition from school to becoming a member of society/taking up employment have become clear, including high unemployment among young people, an increase in the number of people in irregular employment, and lack of progress in bringing down the early job-leaving rate. (Chart 4-1)  - 経済産業省

厳しい雇用失業情勢の中で離職した生活保護受給者が早期に就労し、自立できるよう、就労に向けた支援を行うことが重要となっている例文帳に追加

It is becoming important that we perform support for the working livelihood protection recipient who became unemployment in the severe unemployment situation and sets to work early, and to be able to become independent. - 厚生労働省

例文

これらのプログラムは、「25歳未満の若者が適切な教育、実務体験、雇用創出措置等を提供されないまま100日以上失業しているべきではない」という考え方に基づき、①は1995年に、②は1998年に導入された。例文帳に追加

These programs were introduced in (i) 1995 and (ii) 1998 in line with the philosophy that “young people under 25 should not be left jobless for 100 days or longer without being offered adequate education, practical experiences or job-creating measures.”7 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS