1016万例文収録!

「率直な思い」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 率直な思いに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

率直な思いの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 27



例文

率直な思いを貴方に言いたいです。例文帳に追加

I want to tell you my frank thoughts. - Weblio Email例文集

私個人としての率直な意見を申し上げたいと思います。メールで書く場合 例文帳に追加

I'd like to express my honest personal opinion.  - Weblio Email例文集

いずれ岸田大臣からお話があろうかと思いますので、そこで率直にお話をさせていただきたいと思っております。例文帳に追加

I expect Minister Kishida to approach me about this in due course, and we will engage in frank discussions at that time.  - 金融庁

基本的には、サブプライム・ローン問題等現下のグローバルな金融情勢について、トップレベルで率直な意見交換を行い様々な課題について議論することになろうかと思います。例文帳に追加

Basically, we will probably hold frank exchanges of views about current global financial developments such as the subprime mortgage problem.  - 金融庁

例文

個別会談については、まずベトナムの(ニン)財務大臣とは昼食をとりながらの会談でしたが、(ニン財務大臣が)講演で述べられていたような率直な話ができたと思います。例文帳に追加

First, I talked with the Vietnamese Minister of Finance (Ninh) over lunch, and we had a frank exchange of opinions about the kinds of issues that were taken up in a speech (by Minister Ninh).  - 金融庁


例文

ですから、そういった意味で、私は率直に言えば、何でこんな時期に、永田町のコップの中の話とは申しませんけれども、それは政治家ですから、色々思いはあります。例文帳に追加

Frankly speaking, although I would not say that this is a storm in the tea cup of Nagatacho (the center of Japanese politics), I am wondering why the situation has become such at this critical time.  - 金融庁

与党のプロセスがございますので、ぜひ自民党、公明党それぞれにおいて率直なご議論を賜ると同時に、何とか今週中におまとめいただくようにお願いをしたいと思います例文帳に追加

As ruling parties' procedures have to be followed, I would like to request the Liberal Democratic Party and the New Komeito to conduct frank debate and reach a conclusion within this week by all means  - 金融庁

与党のプロセスがございますので、ぜひ自民党、公明党それぞれにおいて率直なご議論を賜ると同時に、何とか今週中におまとめいただくようにお願いをしたいと思います。例文帳に追加

As ruling parties' procedures have to be followed, I would like to request the Liberal Democratic Party and the New Komeito to conduct frank debate and reach a conclusion within this week by all means.  - 金融庁

幸か不幸かこういうタイミングの中で主要国の財務大臣・中央銀行が集まるわけですから、そこで腹を割って率直に世界の金融システム、経済状況の回復のために話し合うことができると思います。例文帳に追加

The timing may be or may not be so fortunate, but finance ministers and central bank governors from major developed countries will get together, so frank discussions will be held on how to repair the global financial system and put the economy on the path to recovery.  - 金融庁

例文

先の内閣改造で茂木新大臣が就任されましたけれども、新大臣を迎えるにあたっての率直な感想と、これまでに新大臣と長官がどのようなお話をされたのか、もし具体的な指示のようなものを受けていらっしゃるのであれば、その内容について伺いたいと思います。例文帳に追加

In the recent cabinet reshuffle, Mr. Motegi was appointed as Minister for Financial Services. Could you tell me how you feel about his appointment, what you have talked about with him since his appointment and what specific instructions, if any, you have received?  - 金融庁

例文

率直に言えば、竹中さんの時代は異常な時代だったというふうに(思います。)私も与党の国会議員でございましたけれども、竹中プランなんていうのは、確か聞いたところによると、トップダウンというか、余り金融庁は関与せず、大臣になって1か月で、いわゆる竹中プランというのを出してきたということです。例文帳に追加

Frankly speaking, the tenure of Mr. Takenaka was an extraordinary period. I was a lawmaker of the ruling party at that time. I hear that he set forth the Takenaka Plan in a top-down decision one month after he took office as Minister, without much involvement of the FSA in the formulation of the plan.  - 金融庁

まず周知徹底するということが大事だと思います。今日、確か読売新聞に載っていましたが、なかなか周知徹底していないところも率直に言ってありまして、やっぱり周知徹底して頂いて、まさにメディアにも、こういうことを周知徹底して頂くことに、ご理解頂ければありがたいなというふうに思っております。例文帳に追加

In my view, thorough communication is the first key. I believe that it was the Yomiuri Shimbun that published an article on this today, which also included a frank reference to the lack of thorough communication. I would appreciate it if the media could kindly understand about making their own effort to communicate such information thoroughly.  - 金融庁

景気が、今、持ち直しつつあるというような判断もされておりますけれども、激しいデフレが相変わらず進行しているという、これはある意味、異常事態でありますから、そういう中で、私は、「経済は、今なお不況である」と言って間違いないと思いますけれども、政府としてはそれを率直に認めて、これに対応する思いきった予算を編成していくべきであると考えておりますから、総額は結果として、予算の額が幾らになっていくか、これは結果であります。例文帳に追加

Although some people say the economy is gradually recovering, deflation is continuing to progress, which is an extraordinary situation. Therefore, as I do not believe that it is wrong to say that the economy is still in recession, the government should candidly admit to the continuing recession and compile a bold budget. The total amount of budget expenditure depends on what measures to take.  - 金融庁

そして、消費者を主役とする政府の舵取り役であります、いわゆる消費者庁と金融庁が連携することによって、これまで以上に金融分野における利用者保護であったり、利用者の利便性の向上が図られるということを期待したいと思いますし、野田大臣とは同期生で、非常に個人的に仲が良いということだけではいけないのですが、率直にいろいろな意見交換ができる立場でありますから、そういった中のより良い成果を上げていくということをやりたいと思います。例文帳に追加

I hope that cooperation between the FSA and the consumer agency, which will manage the conduct of administration with a focus on the interests of consumers, will enhance the protection of consumers and the convenience for users in the financial sector. As Minister Noda and I became lawmakers at the same time and - though personal friendship alone would not count much - we can engage in frank exchanges of views, I would like to use this relationship to achieve better results.  - 金融庁

ですから、そういう時期にきちんと我々が手を添えさせていただくということは、地方銀行協会あるいは信金信組、そういったところの組織体と、JBICとJETROが組んで、情報と金融を支援させていただくということは、非常に地方の商工会議所、商工会、あるいはそういったところや、中小企業団体について非常に大きな話だと思いますから、ぜひ皆さん方も、大変影響力のある、経済に精通しておられる方々ですし、ご批判があれば率直に受けますし、まく機能しなければ良くしますので(取り上げて頂きたいと思います。)例文帳に追加

Given this timing, I think that it is a very significant opportunity for SME organizations to be offered robust support from us in the areas of information and financing from a combination of entities like the Regional Banks Association of Japan, or shinkin banks and credit cooperatives, and JBIC and JETRO. As all of you here are very influential and versed in economic matters, I am willing to listen sincerely to any criticism that you may have. If the system does not work well, we will try to improve itso, I would like you to report on this.  - 金融庁

金融検査の面では、ベター・レギュレーションの第二の柱で、優先課題への効果的対応というのが入っていたと思いますが、それとの関係で、金融検査については、「重要なリスクに焦点をあてた検証」であるとか、あるいは、「検査結果に対する真の理解(納得感)」などといった、基本的な5項目を検査マニュアルの冒頭部分に掲げまして、検査運営の質的な向上に取り組んできております。その成果として、金融機関との間で率直で建設的な議論ができる関係が、少しずつではありますけれども、着実に構築されつつあるのではないかと感じております。例文帳に追加

As for financial inspections, in relation to the second pillar of the Better Regulation initiative, ''prompt and effective responses to high-priority issues,'' we are striving to improve the quality of the conduct of inspection in line with the five basic themes indicated at the beginning of the Financial Inspection Manual, including focusing on important risks and gaining understanding on the inspection results. As a result, I feel that the FSA has been gradually building relations with financial institutions that enable frank and constructive discussions.  - 金融庁

ただ私は率直に言って、金融庁の職員はこの2か月弱私の下でよく仕事をしてくれた、とこんなふうに思っておりまして、ご案内のとおりリーマンの破綻の懸念が出た時から、9月15日は祝日でありましたが幹部総出であらゆる事態について対応にあたってきたというこの一例を取ってもそうでありますが、常々私との情報の連絡であったりとか、非常に的確にやってくれた、スピーディーにやってくれた、とこんなふうに思っておりますし、新大臣の下でもまだまだいろいろな意味での問題が起こってくる、とこんなふうに思いますが、しっかりした仕事を続けてほしいと思っております。例文帳に追加

However, frankly speaking, FSA staff worked hard under me during the nearly two months of my tenure as the Minister for Financial Services. For example, as you know, after concern grew about the bankruptcy of Lehman Brothers, all senior FSA staff devoted themselves to dealing with the situation although September 15 was a holiday. All the time, they maintained communications with me and took appropriate actions quickly. I hope that they will continue performing their duties properly under my successor as a variety of problems are expected to arise.  - 金融庁

あとはスロバキアでしたが、ここは17か国のユーロの中で、東欧でかつて共産圏でしたから、所得もギリシャに比べれば低いということがございまして、率直に言えば、これは受売りで、スロバキアに行っていませんけれども、一人ひとりの国民所得の低い国が、何で高いギリシャを助けねばならないのかという意見があって、あそこも与党が分裂したようでございますが、総理大臣が総辞職を約束し、選挙を前倒しにするということで、解決、妥協したようでございますから、そういった意味で大きな前進だとは思います。例文帳に追加

The last holdout was Slovakia, which is a former communist country located in East Europe and is where per-capital national income is lower than in Greece - I am speaking from second-hand knowledge, to tell the truth, as I have not visited Slovakia - and people in that country are wondering why they have to bail out Greece, where income is higher. Therefore, the ruling coalition was divided, but a compromise has been reached following the cabinet's pledge to resign en masse and move up the date of a general election. That, I think, is a big step forward.  - 金融庁

そうしますと、農林水産省が農作物、お米に関して、今お米はそういうことを禁止されていますけれども、大豆だとか小豆等々は伝統的に江戸時代から農林水産省(の所管)といいますか、明治17年に日本国に内閣制度ができたときから、農商務省の所管でございますから、農水省は農水省で思いもあるし、これは基本的に許認可の問題でございますから、色々愛着を持っておられるということもよく分かります。また、経済産業省の石油等々の取引も産業政策の一環ですから、今率直に言ってなかなか難航いたしております。例文帳に追加

This brings us to imagine that in the case of agricultural crops, which have been overseen by the MAFF, or its predecessor, the Ministry of Agriculture and Commerce, since the cabinet system was established in Japan in 1884, the MAFF presumably has its own ideas. As this issue is fundamentally connected to its licensing authority, I understand well that it must feel an attachment in various areas. For oil and other trading that is under the jurisdiction of the METI, we are, frankly, having much difficulty because it forms part of the METI's industrial policy.  - 金融庁

こういうときは、民間金融機関の経営者の方からも、これは率直に、少し表現は悪いかと思いますけれども、「政府系の金融機関は我々の商売の邪魔をしているというふうに実には思っていたのだけれども、今度、震災があって、実に何といいますか、政府系金融機関と、自分のところは民間金融機関ですけれども、協調融資をして、やっぱりそれぞれのメリットが違いますから、そのことがよく分かる」というようなことを、実はある頭取が言っておられました。例文帳に追加

A manager of a private financial institution expressed a frank opinion in somewhat blunt terms, saying: “I used to think that government-affiliated financial institutions are obstructing our business, but now that we, a private financial institution, have provided a syndicated loan with a government affiliated financial institution after the earthquake, I have come to understand the respective advantages of private and government-affiliated financial institutions.”  - 金融庁

しかし、私は、そういうことを含めて論議することは何も決定することではございませんから、国民的な論議をさせて頂くということが政治の立場だと思っていますので、そういったことを含めて社会保障の一体改革と、無駄遣い、これは徹底的に排除する必要があります。霞が関の埋蔵金というのは色々ここ1~2年大きな問題になってきましたけれども、そんな無駄を徹底的に排除するのは、同時に新たな税制のあり方であると思います。イコール消費税ではないです。やっぱり色々なことを考えて国民新党の立場としても、政治家が責任を持ってやっていくということは必要だと思っていますので、そういった意味で、少し長くなりましたけれども、今、非常に大きなテーマですから、持続可能な社会保障と、自賠責の安心・安全ということを、万が一のときの安心・安全ですから、そういった意味で5,900億円オーバーフローしているのに(料率を)上げるのはけしからんというお叱りだろうと思いますけれども、そういう事情もこれ勘案して、ひとつご理解頂けないかなというのが私の率直な政治家としての思いです。例文帳に追加

Given that insurance is intended to cover accidents under those conditions and that insurance is affected by the accident rate, I think that if an increase in the premium rate is decided, it will be inevitable to accept it in light of the various circumstances.  - 金融庁

よくご存じのように、小泉さんの時代に、もう何もかも官はやめて、全部民が良いのだといって、行き過ぎたところも率直に言ってありますから、今は、政策によっての見直しが修正点であります。例えば、一部を言えば、タクシーの規制緩和、これは当時、規制緩和をやりました。そうすると、もうご存じのように、10年間で運転手の収入が、大体、平均3分の2になっています。それから、やはり競争が激しくなりますから、働かなければいけない。しかし、実際には3分の2の所得になって、勤務時間が1.2倍になる。非常に嫌なことでございますけれども、タクシーの運転手はプロです。しかし、事故率が2倍になっています。これは、あまりにも行き過ぎだということで、自由民主党の政権の時だったと思いますが、少し行き過ぎた規制緩和を是正するような法律を作りました。例文帳に追加

As you know well, frankly speaking, privatization went too far during the Koizumi era, based on the idea that public-sector institutions should be entirely abolished and everything should be taken over by the private sector. Now, we are making revisions on a policy-by-policy basis. For example, the deregulation of the taxi industry is a case in point. In the Koizumi era, this industry was deregulated. As a result, a taxi driver’s income fell by a third over a 10-year period, as you may know. In addition, due to increased competition, taxi drivers must work harder. However, their income fell by a third while their working hours increased 20%. Very regrettably, the accident rate for taxi drivers, who are professional drivers, has doubled. As deregulation went too far, a law intended to correct excessive deregulation was enacted while the LDP was in power as the governing party, as I remember it.  - 金融庁

色々新聞に載っているということは知っておりますけれども、特に今日、閣議で完全失業率が5.1(%)という発表がございました。先月は確か5.0(%)でございましたから、約330万人の完全失業者がおりまして、景気というのは、特に雇用は予断を許さない状況にあるということは、よくご存じだと思います。何度も申しますけれども、大阪、名古屋でこの法律をどうすればよいかというようなことで、名古屋、大阪の中小企業4団体、あるいは名古屋、大阪地域の中小の地方銀行、あるいは信金、信組などにもお集まりいただきまして、率直な生の声も色々聞かせていただきました。なかなか円高の影響もこれあり、特に中小企業は非常に業況が厳しいというような話も聞いておりますので、しっかり延長も視野に入れて検討しているところでございます。例文帳に追加

I am aware that there are various reports appearing in newspapers. On a related note, it was announced at the Cabinet meeting today that Japan's unemployment rate is 5.1%. As it was, if I remember right, 5.0% last month, which means that there are approximately 3.3 million unemployed people, it is obvious that the economy, particularly employment, is in a situation not to be complacent about. Excuse me for repeatedly saying this but I, as part of my effort to determine how to deal with this Act, met with four SME business groups in Nagoya and Osaka and groups of small- and medium-size regional banks as well as shinkin banks, credit associations, etc. in the Nagoya and Osaka regions to listen firsthand to them frankly voice what they had to say. As I heard that SMEs are particularly in a grim business condition due to the high yen and other factors, we are in the process of examining the matter with the extension of the Act in mind as well.  - 金融庁

この外部協力者の問題は存在が指摘されておりまして、やっぱり法律というのは、事件が起きると教えられることと言ったらおかしいですけれども、不備な点というのは教えられることが、率直に言えば私の27年間の経験を通じて、やっぱり何か起きますと、既存の法律の網の目をくぐると言ったら悪いけれども、そんなことがしばしばありまして、今回も冷静に見て、私はこの外部協力者はプロの強力な、多分、たしか日本にいなかった人だと思いますが、タックスヘブンのケイマン諸島に住んでいる方か、あるいはそこに住所を持っている方という、これは私のただ新聞を読んだ知識でございますが、そういった方も非常に大きな今度の事件に関して加担行為があったというふうに認識しておりまして、そういった意味で課徴金を課すことについて検討を行っていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

The presence of outside collaborators has been pointed out.  From my 27 years of experience as a lawmaker, we are reminded of legal deficiencies when an inappropriate incident occurs.  I have often witnessed cases in which loopholes of existing laws, if I may say so, have been exploited.  In this case, too, from an objective standpoint, some professionals, who were probably operating outside Japan, who live or whose addresses are registered in a tax haven like the Cayman Islands, appear to have acted as outside collaborators, from what I know from reading newspapers.  Therefore, we will consider the possibility of imposing fines. International investigation is in progress regarding LIBOR (London Interbank Offered Rate) and TIBOR (Tokyo Interbank Offered Rate).  - 金融庁

ですから、やっぱり日本国も戦後65年たちまして、各省庁が縦割りで物凄い権限を持っており、総理大臣をした政治家でもうまくいかなかったのです。幼稚園連盟の方の応援団長は森喜朗さんで、保育園の方は基本的に橋本龍太郎さんでした。保育園は2つに分かれていましたから、橋本龍太郎さんと私がやっていました。私の経験として、自由民主党の時代は縦割り行政というのは凄まじく、本当に役所の壁というのは厚かったのです。それが結局、政権交代に結びついたというようなところも、私は現実に与党、野党、与党を経験した人間としてあると思います。国民目線に対して、色々と政権交代を、ご批判されることもありますし、ご批判は率直に受けますけれども、やはりそういったことは、今の政権交代でやっていくべきことだと思っています。例文帳に追加

As individual ministries and agencies have maintained strong powers in their areas of jurisdiction over the 65 years since the end of World War II, politicians, even the Prime Ministers, did not succeed in tearing down the wall of sectionalism. Mr. Yoshiro Mori (a former Prime Minister) supported the umbrella organization for kindergartens, while nursery schools basically had the support of Mr. Ryutaro Hashimoto. As nursery schools were divided into two groups, Mr. Hashimoto supported one of them and I supported the other. From my experience, I know that there was fierce sectionalism during the era of LDP government and the wall that separated ministries was really thick. I have the impression, based on my experience of spending my time in a governing party, an opposition party and a governing party again, that that situation has eventually led to the change of government. While I am ready to accept criticism straightforwardly, I believe that this must be done from the standpoint of the people following the change of government.  - 金融庁

ただし、今の問題意識は私も持っておりまして、やはりフォローアップチームを作っておりまして、そこら辺も非常に金融業の基本にかかわるところでございまして、やっぱりどういうふうな、私は率直に言えば改正貸金業法をやらせていただいたのですが、そういったことは非常に、やっぱり金融は、まさにバーゼル III で世界的な視野でも銀行の健全性、そしてなおかつ、私は何度も申しますように、持続可能な企業、あるいは持続可能な経済の発展のために、健全で強力な銀行が必要だと、こういうことを私は何回も申し上げましたように、同時にやっぱり政治ですから、私は鳥の目と虫の目が必要だということを私は基本的に思っておりまして、そういった世界的な、世界のグローバルな銀行の健全性も大事だけれども、一人ひとりの虫の目、生活に関する、やはりどうしても、私なんかは中小零細企業の町の北九州出身ですから、小さい零細企業は倒産して、年末のボーナスのお金が入ってこなくなったから、もう本当にぜひつなぎ資金が必要だというニーズがあるということをよく知っていますし、よく経験させていただいていますから、そういった虫の目も考えて、しっかりそこら辺を補完的にきちっと、非常に私は金融政策のそれが大事なことだと思います。例文帳に追加

However, I am aware of the current problems, which is why I created the Follow-up Team. It is because the problems affect the very core of financial businesses. I have repeatedly stated that in the financial sector, the soundness of banks is - that is, sound and robust banks are - required for the progress of sustainable companies and a sustainable economy from a global perspective as reflected in Basel III. At the same time, we are talking about politics here, so I believe it is necessary to have both a bird's-eye view as well as a bug's-eye view. While the soundness of global banks is important, a bug's-eye view of everyday life at the individual level is equally important. As I am from a town in Kitakyushu, which is home to many SMEs and microenterprises, I am well aware of and know first-hand how desperately emergency funds are needed when there is no income to pay for year-end bonuses due to the bankruptcy of a microenterprise. I believe it is extremely important for monetary policy to adopt such a bug's-eye view and fill the gap.  - 金融庁

例文

私は先々週でございますか、バーナンキFRB(連邦準備制度理事会)議長ともお話ししましたし、先週というか今週は周小川、中国の中央銀行の総裁とも話をさせていただきましたけれども、率直に言えば、こういった話も当然、非常に世界的なG20で決める話でございまして、非常に世界の金融機関の安定性と、それから同時に自己資本の定義、あるいは定義と申しますか、自己資本の定義、それから質と量、こういったことがまた同時に、皆様方ご存じのように十数年前、日本は大変金融ショックといいますか、金融危機に襲われまして、当時、私も与党の国会議員で閣僚をやめたすぐ後で、閣僚のときにも北海道拓殖銀行が倒産したということが起きましたので、本当にあのとき貸し渋り、貸しはがしになりまして、非常に皆さん方もご記憶のある方が多いと思いますが、本当にばたばた企業も倒産いたしまして、そういった意味で、要するに、自己資本の比率が高ければ高いほどいいというものでもございません。例文帳に追加

I spoke with FRB (Federal Reserve Board) Chairman Bernanke two weeks ago and also had a chance to speak with People's Bank of China Governor Zhou Xiaochuan this week. Frankly speaking, this is, as a matter of fact, a kind of issue to be decided on by the global forum of the G20, as it relates to stability of financial institutions worldwide and, at the same time, the definition of capital adequacy, and the quality and quantity debate, among other things. A dozen years or so ago, Japan was hit by a financial crisis. When I was previously a minister, I witnessed something similar – the failure of the Hokkaido Takushoku Bank – which resulted in a credit crunch and credit withdrawal that, as many of you must remember, indeed caused a large number of companies to go under one after another. In that sense, it is not necessarily a positive thing to make a capital adequacy ratio higher and higher.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS