1016万例文収録!

「1-up」に関連した英語例文の一覧と使い方(169ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

1-upの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8698



例文

To provide technology capable of conducting warming-up in simple constitution in a premixed compression self ignition engine 1 keeping the rotation of a crank shaft 11 by conducting premixed compression self ignition operation conducting self ignition combustion by taking in fresh air from an intake passage 12 into a combustion chamber 9 and compressing mixture gas in the combustion chamber 9.例文帳に追加

本発明は、吸気路12から燃焼室9に新気を吸気し、燃焼室9において混合気を圧縮して自着火燃焼させる予混合圧縮自着火運転を行って、クランク軸11の回転を維持する予混合圧縮自着火エンジン1において、簡単な構成で暖機を良好に行うことができる技術を提供することを目的とする。 - 特許庁

A thermoplastic resin extruded from an extruder 1 is extruded quantitatively to an annular die 2, and the resin tube 5 discharged from the lip 4 of the die 2 is taken up continuously from the downstream side, while being contacted with the smooth inner surface of an external contact ring 10 arranged on the outside of the tube 5 and close to the die 2.例文帳に追加

押出機1より押し出された熱可塑性樹脂を、環状ダイ2に定量的に押し出し、環状ダイ2のリップ部4から吐出する樹脂製チューブ5を、その外側でかつ環状ダイ2に近接して配設した外当てリング10における平滑面とした内面に接触させつつ、下流側から連続して引き取る。 - 特許庁

The optical path deflecting element 1 has a plurality of electrode line groups 9 disposed nearly parallel to a desired optical path shift direction in an area containing the optical path on at least one substrate and the voltage applying means 7 sets up the voltage value to be applied to each electrode line at a certain time to values different stepwise.例文帳に追加

光路偏向素子1は、少なくとも一方の基板上の光路を含む領域に、所望の光路シフト方向に対して略平行に配置された複数本の電極ライン群9を有し、前記電圧印加手段7は、ある時刻における各電極ラインに印加する電圧値を段階的に異なる値に設定する。 - 特許庁

The head-up display device 1 connected with an output device 2 of a video signal through a cable 3 having flexibility comprises a display unit emitting image display light corresponding to the video signal, and a combiner 12 which can form an image in front and can also transmit light from the front by changing the light path from the front.例文帳に追加

映像信号の出力装置2に可撓性を有するケーブル3を介して接続されるヘッドアップディスプレイ装置1は、その映像信号に対応する画像表示光を出射する表示器と、その画像表示光の光路を変更することで画像を前方に形成可能かつ前方からの光を透過可能なコンバイナ12とを有する。 - 特許庁

例文

A slider bar holding board 1 is a holding structure to juxatapose and hold on a prescribed same surface a plurality of slider bars 3 having a plurality of thin film magnetic head elements set up on a facing surface to a magnetic recording medium when forming the facing surface in an arbitrary air-bearing shape by a photo-lithography technology.例文帳に追加

スライダーバー保持板1は、磁気記録媒体との対向面に設けられた複数個の薄膜磁気ヘッド素子を有する複数本のスライダーバー3を、対向面をフォトリソグラフィー技術で任意のエアーベアリング形状に形成する際に、所定の同一の面上に並置して保持するための保持装置である。 - 特許庁


例文

A binary coding processing section of a companding section 7 of a digital camera shown in Figure 1 discriminates background pixel data and valid pixel data in picked-up image data when a character photographing mode is selected and applies binary coding processing to the valid pixel data by each discriminated color after discriminating each color of the valid pixel data.例文帳に追加

図1に示すデジタルカメラは、文字撮影モードが選択された場合に、圧縮/伸張部7の2値符号化処理部は、撮像した画像データのうち背景画素データと有効画素データを判別し、さらに有効画素データの色種別を判定した後、判別した色毎に有効画素データを2値符号化処理する。 - 特許庁

The device for manufacturing semiconductor single crystal 50 is making pull up, grow, and manufacture a semiconductor single crystal 3 from a molten liquid of a row material by Czochralski method, while heating the molten liquid of the row material 4 in the crucible 12 with the heater 7 arranged around the crucible 12 in a main body of growing furnace 1.例文帳に追加

半導体単結晶の製造装置50は、育成炉本体1内においてルツボ12の周囲に配置された加熱ヒータ7により該ルツボ12内の原料融液4を加熱しつつ、該原料融液4からチョクラルスキー法により半導体単結晶3を引上育成・製造するためのものである。 - 特許庁

A disconnection control program 152 monitors information output from an acceleration sensor 18, and instructs a wireless communication circuit 17 to terminate wireless connection with a wireless port replicator 2 through an operating system 151 when detecting a computer 1 starting movement in an up direction (direction opposite to the direction of gravity) on the basis of the monitored information.例文帳に追加

接続切断制御プログラム152は、加速度センサ18から出力される情報を監視し、この情報に基づき、本コンピュータ1が上方向(重力の方向と対向する方向)へ移動を開始したことを検知すると、オペレーティングシステム151を介して、無線通信回路17に対してワイヤレスポートリプリケータ2との無線接続の切断を指示する。 - 特許庁

An on-vehicle terminal device 10 acquires the picked-up image data on the situation of the site in an accident or a trouble of a vehicle or the like, acquires position information by receiving GPS signals, adds the position information to the image data, and transmits the image data to a server device 20 via a network 1.例文帳に追加

車載端末装置10は、車両等の事故又は故障時に現場の状況を撮影した画像データを撮像装置4から取得すると共に、GPS信号を受信して位置情報を取得し、前記画像データに前記位置情報を付加し、その画像データをネットワーク1を介してサーバ装置20に送信する。 - 特許庁

例文

In a pachinko machine 1, a game frame 3 is openable to an outer frame 2 by rotating a cam 23 to slide up the connecting member 17 of a first engagement member 24 regularly energized down and releasing the engagement of each hook member 16a or 16b with the engagement piece 9 of the outer frame 2.例文帳に追加

パチンコ機1は、カム23を回動させて、通常下方へ付勢されている第一係合部材24の連結部材17を上方へスライドさせ、各鉤部材16a,16bと外枠2の係合片9との係合を解除させることにより、遊技枠3を外枠2に対して開成することができるようになっている。 - 特許庁

例文

A bar code symbol 1 made up of bars and spaces has a lower bar height at one end than at the other, and has in a correspondingly formed information area 3 a combination of one or more of predetermined characters, numerals, symbols and figures to represent a visual image or information to be communicated to a user.例文帳に追加

バーとスペースとによって構成されるバーコードシンボル1において、一方端部側のバーの高さを、他方端部側のバーより低くしそれによって形成される情報エリア3に、所定の文字、数字、記号及び図画の内の一つ又は複数の組み合わせを配置し、ユーザに伝達したい視覚的イメージや情報を表現する。 - 特許庁

The device 1 comprises a reference voltage source, a constant current circuit, a low-voltage detector for detecting a low voltage of the cell, an overvoltage detector for detecting overvoltage of the cell, a delay circuit for setting a delay time when overvoltaging is detected and when reset, and an oscillator for pulse charging up to a low-voltage recovery.例文帳に追加

二次電池充電器制御用半導体装置1は、基準電圧源、定電流回路、セルの低電圧を検出する低電圧検出回路、セルの過電圧を検出する過電圧検出回路、過電圧検出時および復帰時のディレイ時間を設定するディレイ回路、低電圧復帰電圧までパルス充電するための発振器から構成されている。 - 特許庁

In the heat treatment device having a boat 8 for placing a semiconductor wafer (substance to be treated) thereon and capable of moving up and down in a process tube 1, a tray 9 for recovering the byproduct dropping from an exhaust port 1a to which the exhaust pipe 3 is connected via a joint 4 is mounted on the top plate 8a of the boat 8.例文帳に追加

半導体ウェハ(被処理物)を搭載してプロセスチューブ1内を昇降可能に配置されたボート8を備えた熱処理装置において、継手部4を介在して排気管3が連結された排気口1aから落下する副生成物を回収するためのトレー9を上記ボート8の天板8aに搭載する。 - 特許庁

By applying a pulsed electromagnetic wave of a pulse width of, e.g. 1 ps, with a frequency spectrum up to several THz on a semiconductor test piece and measuring a reflection wave of the pulsed electromagnetic wave from the test piece repeatedly, frequency dependency of the lifetime can be measured easily to obtain resolution of the semiconductor test piece in the depth direction.例文帳に追加

本発明は,例えばパルス幅が1ps程度であって,数THzまでの周波数広がりを有するパルス電磁波の照射と半導体試料からのパルス電磁波の反射波の測定とを繰り返すことによって,ライフタイムの周波数依存性を簡便に得て,半導体試料の厚み方向の分解能を獲得することを図ったものである。 - 特許庁

In a roll exchanging machine 1 in which a store roll 24 and an unwinded and used up web roll 25 are housed in a holding frame 22 rotatable around a rotating axis, at least one bonding head 9 is disposed on an enveloping curve so as to combine a material web 16 on both sides of the store roll 24.例文帳に追加

貯えロールと巻解かれた、使い果たされたウエブロールとが、回転軸を中心として回転可能な保持フレームに受容されているロール交換機において、少なくとも1つの接着ヘッドが貯えロールの両側で材料ウエブの結合が実施できるように包絡曲線に配属されていること。 - 特許庁

The intermediate code execution system 1 comprises a processor 10, a main memory 12, an internal memory 15 faster than the main memory 12, and a coprocessor 16 which speeds up the execution of an intermediate code, and executes a command which cannot use the coprocessor 16 by utilizing a core module 21 and a sub-module 21b stored in the internal memory 15.例文帳に追加

中間コード実行システム1は、プロセッサ10と、メインメモリ12と、メインメモリ12よりも高速な内蔵メモリ15と、中間コードの実行を高速化するコプロセッサ16とを備え、コプロセッサ16を利用することができない命令を内蔵メモリ15に格納されたコアモジュール21およびサブモジュール21bを利用して実行する。 - 特許庁

This hydraulic control device 1 of the diesel engine 2 has an oil pump 6 sucking up the lubricating oil from the inside of an oil pan 3, a hydraulic control valve 9 arranged in a lubricating oil supply passage 5 on the downstream side of this oil pump 6 and controlling opening-closing by referring to an engine speed, and an ECU 10 controlling this hydraulic control valve.例文帳に追加

ディーゼルエンジン(2)の油圧制御装置(1)は、オイルパン(3)内から潤滑油を吸い上げるオイルポンプ(6)、このオイルポンプ(6)の下流の潤滑油供給経路(5)に配設され、エンジン回転数を参照した開閉制御がされる油圧制御弁(9)、この油圧制御弁の制御を行うECU(10)を備える。 - 特許庁

Thereafter, in succeeding zoom-down processing from the telephoto end to the wide end, control is performed to inversely trace the same locus as the locus at zoom-up time based on the position of a focus lens at the telephoto end just before starting the zoom-down and the information (Flags 1 and 2) showing whether or not the discontinuous points stored in the memory has been passed.例文帳に追加

その後のテレ端からワイド端までのズームダウン処理では、ズームダウン開始直前のテレ端におけるフォーカスレンズ位置と、メモリに記憶された上記不連続点を通過したか否かを示す情報(Flag1、2)に基づいて、ズームアップ時の軌跡と同様の軌跡を逆にトレースするように制御する。 - 特許庁

When the label 10 peeled from the label sheet 1 is stuck on an object to be stuck as in the state that a label main body part 11 and a fold back piece part 12 are stuck beforehand after peeling, the label can easily be re-peeled by pulling the label 10 by holding the pick-up part having no adhesiveness to the object to be stuck.例文帳に追加

ラベルシート1から得られるラベル10では、剥離後にそのラベル本体部11と折り返し片部12とを予め貼り合わせた状態として被貼り付け物に貼り付ければ、被貼り付け物に対して粘着性を持たない摘み部を把持してラベル10を引っ張るだけで容易に再剥離させることができる。 - 特許庁

In this condition, the wireless base station 1, when detecting collision of two wireless signals from the wireless terminals 2A and 2B, shifts the frequency of a part of radio units 106a to 106h in a wireless communication unit 105 to a frequency f2 and also allocates an up-link time slot of the frequency f2 to the wireless terminal 2B.例文帳に追加

この状態において、無線基地局1は、無線端末2A及び2Bからの2つの無線信号の衝突を検出した場合、無線通信部105内の無線部106a乃至106hのうち、一部の周波数をf2に切り替えるとともに、無線端末2Bに対して周波数f2の上りタイムスロットを割り当てる。 - 特許庁

In addition, the control part 22 sets (switches) the photographing condition of the next photographing sequence 2 following the photographing condition setting signal 101 within the photographing sequence 1 on the basis of the photographing condition setting signal 101 read from the condition setting main memory 23 in accordance with the transfer end of the picked-up data 104, and waits for an exposure start of the photographing sequence 2.例文帳に追加

さらに、撮像データ104の転送終了に伴い、条件設定メインメモリ23から読み出した撮影条件設定信号101をもとに、撮影シーケンス1内で、撮影条件設定信号101に従う次の撮影シーケンス2の撮影条件を設定して(切り替えて)、撮影シーケンス2の露光開始を待つ。 - 特許庁

Prescribed image processing is applied to image data picked up by a television camera (imaging device) 2 installed near the entrance of the house 1, it is determined whether a person is present in the image, and when it is determined that a person is present, predetermined lighting devices 22, 23, ..., which are previously set are turned on.例文帳に追加

家屋1の玄関付近に設置され、所定範囲の画像を撮像するテレビカメラ(撮像装置)2により撮像された画像データに所定の画像処理を施し、画像中に人が存在するか否かを判断し、人が存在すると判断したときにあらかじめ設定されている所定の照明装置22、23・・・を点灯させる。 - 特許庁

The instrument 1 includes a base 10 including a mounting surface 11, a support member 30 which supports the one slidable plate member and slides up and down parallel to the mounting surface 11, and a slide mechanism which makes the support member 30 slide in a vertical direction and fixes the position of the support member 30 relative to the mounting surface 11.例文帳に追加

この器具1は、搭載面11を含む台盤10と、スライド可能な一方の板部材を支持する支持部材30であって、搭載面11と平行に上下方向にスライドする支持部材30と、支持部材30を上下方向にスライドさせ、搭載面11に対する支持部材30の位置を固定するスライド機構とを備える。 - 特許庁

In a navigation system 1, when reading necessary data from an optical disk 2 is completed, an optical pick-up 4 is moved to the outer circumference side of the optical disk 2 by a feeding mechanism 5; and a lens 43 is focused at a position in which voice data stored in the second layer of the optical disk 2 is read by an actuator 44.例文帳に追加

ナビゲーション装置1において、光ディスク2から必要なデータの読み取りが終了すると、送り機構5により、光ピックアップ4を光ディスク2の外周側に移動させ、アクチュエータ44により、光ディスク2の2層目に記録されている音声データを読み取る位置にレンズ43の焦点を合わせる。 - 特許庁

the jig is composed of a container 1 housing substrates on which glass fine particles have been piled up and which has side walls for partially shielding radiation heat calorie in a heating furnace and a shelf-like sintering tool 10 comprising multi-stage shelf boards 10a and thermally shielding shelf boards 10b horizontally placed above and below the boards 10a so as to shield excess radiation heat calorie.例文帳に追加

この加熱焼結治具は、ガラス微粒子を堆積した基板を収納するための容器であって、加熱炉内において輻射熱量を一部遮蔽するための側壁を有する側壁付焼結容器1並びに多段の焼結棚板10aとこの多段の焼結棚板10aの上方及び下方に水平に配される、過大な輻射熱量を遮蔽する熱遮蔽棚板10bとからなる棚状焼結具10から構成される。 - 特許庁

In the pachinko ball carrying conveyor (1) having one carrying path (18) and the other carrying path (19), a drive roller (35) making up the one carrying path is rotatably mounted integral on a rotating shaft (33) while a driven roller (41') is unrotatably mounted on the rotating shaft (33) through a bearing structure (43).例文帳に追加

一方の搬送路(18)と他方の搬送路(19)とを有するパチンコ玉搬送コンベヤ(1)であって、一方の搬送路を構成する駆動ローラー(35)を回転軸(33)に一体回転可能に取り付け、かつ、従動ローラー(41´)を当該回転軸(33)とベアリング構造(43)を介して一体回転不能に取り付ける。 - 特許庁

In this water wheel driving type submerged pump, a vertical water wheel 3 having fixed runner vanes 1, 2 and a diagonal flow runner 2 and a vertical centrifugal pump 5 provided with a single stage impeller 4 are uniaxially connected to each other through a step-up gear 6 comprising a planetary gear mechanism, and the diagonal flow runner 2 is stored in a casing 7.例文帳に追加

水車駆動式水中ポンプPは、固定式ランナベーン1,1および斜流ランナ2を有する立軸の水車3と単段インペラ4を備えた立軸遠心型のポンプ5とが遊星歯車機構によってなる増速機6を介して一軸上に結合されており、斜流ランナ2をケーシング7内に収納してある。 - 特許庁

A signal sampling circuit 4 included in a braking circuit 3 built in the emulator detects the level change (event) of an external signal ϕ14 at a period set up by a braking condition setting part 1 and outputs a brake signal BK for stopping the execution of a program for a target MCU 6 in accordance with that there have been no level change.例文帳に追加

エミュレータのブレーク回路3に含まれる信号サンプリング回路4は、ブレーク条件設定部1で設定された周期で外部信号φ14のレベル変化(事象)を検出し、レベル変化がなかったことに応じてMCU6のプログラム実行を停止させるためのブレーク信号BKを出力する。 - 特許庁

This single-line type IC socket 1 comprises a conductive member 10 made up by integrally forming an insertion terminal part 11, a curve part 12, and a slide part 13 in order, having a slender plate shape of substantially the same width, and an insulating member 20 slidably fitted from the outside to the slide part of the conductive member.例文帳に追加

この発明のシングルライン型ICソケット1は、ほぼ同一の幅の細長い板形状の挿入端子部11と湾曲部12と摺動部13とが順次に一体的に形成された導電性部材10と、導電性部材の摺動部に摺動可能に外嵌されている絶縁性部材20とから構成されている。 - 特許庁

This connecting structure 1 of the concrete floor slab 3 and a column 5 in the lightweight banking technique is formed by connecting the concrete floor slab 3 arranged above a foaming resin layer 2 formed by heaping up a foaming resin block 21, to the column 5 for supporting a protection wall 4 for covering the foaming resin layer 2 from the side by a connecting metal fitting 6.例文帳に追加

軽量盛土工法におけるコンクリート床版3と支柱5との連結構造1は,発泡樹脂ブロック21を積み上げて形成した発泡樹脂層2の上方等に配設されるコンクリート床版3と,発泡樹脂層2を側方から覆う保護壁4を支える支柱5とを,連結金具6によって連結してなる。 - 特許庁

Material gas containing In is supplied to a GaAs substrate 11 by using an organic metal vapor phase epitaxy device, thus obtaining the amount of deposit heaped up at the center of a susceptor 1 by the material gas when the compound semiconductor layer containing In is formed on the GaAs substrate 11, and changing the amount of supply of In contained in the material gas according to the obtained amount of deposit.例文帳に追加

有機金属気相成長装置を用いて、Inを含む材料ガスをGaAs基板11に供給することにより、Inを含む化合物半導体層をGaAs基板11上に形成する際に、材料ガスによってサセプタ1の中央部に堆積した堆積物の量を求め、求められた堆積物の量に応じて、材料ガスが含むInの供給量を変更する。 - 特許庁

A microcomputer 5 determines a variation of a volume level based on a volume level range in which a present volume level is included, or operation continuing time of a volume up key or a volume down key in a remote controller 1 by the user, and changes the volume level of an electronic volume 4 based on the determined variation.例文帳に追加

マイクロコンピュータ5は、現在の音量レベルが含まれる音量レベル範囲とユーザによるリモコン1の音量アップキー又は音量ダウンキーの操作継続時間との少なくとも一方に基づいて、音量レベルの変化量を決定し、決定した変化量に基づいて電子ボリューム4の音量レベルを変化させる。 - 特許庁

To provide a niobium compound exhibiting excellent water solubility (greater than 30 g Nb/l), which yields niobium pentoxide with a purity of at least 99%, consequently comprising up to 1% impurities from completing agents or counterions when calcined under appropriate conditions, and has a high content of niobium (greater than 22 mass%) in mass%.例文帳に追加

本発明の課題は、適切な条件下でか焼した場合に、少なくとも99%の純度を有し、ひいては錯化剤または対イオンからの不純物を1%まで含有し、質量%で表される高いニオブ含有率(22質量%より大)を有する五酸化ニオブが得られる、優れた水溶性(30gNb/lより大)を有するニオブ化合物を提供することである。 - 特許庁

When a welding electrode 4 is inserted in an insertion hole 2 of a holder body 1, a push part 10 of a guide element 8 is pushed up by an insertion side end face 9 of a welding electrode 4.例文帳に追加

ホルダー本体の冷却水の供給路内にその内部を開閉可能な開閉弁と案内体を供給路に沿ってスライド可能に設け、案内体の先端側にホルダー本体の差込み穴に差込まれた溶接電極の差込み側端面により供給路側に押される押当部を形成し、案内体の基端側は開閉弁に連結又は近接して配置した。 - 特許庁

This starting device 1 is provided with an automatic friction contact mechanism 50, and the automatic friction contact mechanism 50 increases hysteresis as a damper device 40 by making a friction member 52 frictionally contact with a drive plate 42 by energizing of a belleville spring 53 through a piston 51 during slip control of the lock-up clutch 30.例文帳に追加

本発進装置1には、自動摩擦接触機構50が備えられており、該自動摩擦接触機構50は、ロックアップクラッチ30のスリップ制御中にあって、皿ばね53の付勢によりピストン51を介して摩擦部材52をドライブプレート42に摩擦接触させることで、ダンパ装置40としてのヒステリシスを大きくする。 - 特許庁

The endoscope processor 1, which supplies illumination light to a scope 2 for photographing an object and acquires image data by performing signal processing an image signal acquired by the scope, has a processor ROM 161 and rewrite the program soft recorded in the processor ROM from a personal computer 5 connected to the processor to perform version up.例文帳に追加

対象物を撮像するためのスコープ2に対して照明光を供給する一方でスコープで得られる撮像信号を信号処理して画像データを得る内視鏡プロセッサ1であって、内視鏡プロセッサ1はプロセッサROM161を備え、プロセッサに接続されたパソコン5からプロセッサROMに記録されたプログラムソフトを書き換えてバージョンアップを行う。 - 特許庁

The pumping plant system 1 comprises a suction tank 10 collecting combined sewage of sanitary sewage and rainwater, the drain pipe 18 connecting the suction tank 10 to a downstream discharge facility 14, and a storage pump 20 pumping up the sewage in the suction tank 10 and draining the sewage to the discharge facility 14 through the drain pipe 18.例文帳に追加

ポンプ場システム1は、汚水と雨水とが合流した下水を集水する吸水槽10と、吸水槽10と下流側の放流設備14とを接続する排水管18と、吸水槽10内の下水を汲み上げて排水管18を通して放流設備14に流す揚水ポンプ20とを備えている。 - 特許庁

A server is set up by an instruction from the PC 3 connected through the interface 9, and when the server device 1 is accessed from the PC 3, data are transmitted so as to display a home page inserting information detected from the sensor device 4 at a prescribed point of time and stored.例文帳に追加

そして前記モデムまたは前記イーサネット・インタフェースを介して接続されたパーソナルコンピュータからの指示によりサーバの設定を行い、前記パーソナルコンピュータによる前記サーバ装置にアクセスがあったとき、前記センサ装置から所定時点で検知し蓄積した情報を掲載したホームページを表示できるようにデータ伝送する。 - 特許庁

The particularly effective cleaning machine 1 for cleaning the ballast 2 of a track 3 comprises a machine frame 5 capable of movement on a truck 4 on the track 3, and two cleaning chains 7, 8 arranged successively in the longitudinal direction of the machine between the trucks 4 on the track 3 in order to dig up a ballast 10.例文帳に追加

軌道3のバラスト道床2を清掃するために特に効果的な清掃機1は、軌道3上において軌道上台車4上で移動可能な機械フレーム5と、バラスト10を掘り返すために、軌道上台車4間の前記機械の長手方向に順次配置された2本の清掃チェーン7,8とから成る。 - 特許庁

The embedding type lighting system 1 is equipped with the embedding body 2 embedded in a ceiling and the luminaire 6 having a rectangular shape as viewed from a plane, conducting up and down operation with an elevating device 4 installed in the embedding body 2, and the luminaire 6 stops elevating operation inside the embedding body 2.例文帳に追加

本発明にかかる昇降形照明装置1は、天井内に埋め込んで設置される埋込本体2と、この埋込本体2に配設された昇降装置4により昇降動作させられる平面視矩形状の照明器具6とを備えており、前記照明器具6は前記埋込本体2内で上昇動作を停止する構成とされている。 - 特許庁

This LB film consisting of the carbon nanotube provided on a substrate is provided by repeatedly soaking in and drawing up the substrate in water in the vertical direction on a water surface on which a solubilized carbon nanotube monomolecular film provided by developing the solubilized carbon nanotube containing an amid group expressed in a following general expression (1) on the water surface is developed.-CONHR例文帳に追加

下記一般式(1)で表されるアミド基を含有させた可溶化カーボンナノチューブを水面上に展開して得られる前記可溶化カーボンナノチューブ単分子膜を、水面に垂直方向に、基板を浸漬させ、また引き上げることを繰り返すことにより得られるものであることを特徴とする基板上に設けられたカーボンナノチューブからなるLB膜。 - 特許庁

In one aspect, the invention provides a wound healing composition comprising living cells such as fibroblasts within a support matrix such as fibrin, in which the cells have a wound healing phenotype, and in which the composition is single layered and has been incubated for up to about 8 days to allow development of the wound healing phenotype.例文帳に追加

1つの観点において、本発明は、支持マトリックス、例えばフィブリン内部に生きた細胞、例えば線維芽細胞を含む創傷治療組成物であって、該創傷治療組成物内で、該細胞は創傷治療表現型を有し、そして該組成物は単層状であり、該創傷治療表現型の発生を可能にするために最大約8日間にわたってインキュベートされている、創傷治療組成物を提供する。 - 特許庁

Then a virtual plant display system 4 displays in sequence the VR images showing virtually the operating state of every device making up the plant A in a three-dimensional display on a CRT display 6 along a prescribed cyclic path as the operation support images to support the operator according to the inferring result of the agent 1.例文帳に追加

インタフェースエージェント1の推論結果に基づいて運転員を支援する運転支援映像として、プラントAを構成する各機器の運転状態を仮想的に3次元表示したVR映像を、予め設定された巡回経路に沿ってCRTディスプレイ6に順次表示させるバーチャルプラント表示システム4を設ける。 - 特許庁

The damper 1 includes a cylindrical cylinder 2 having upper and lower ends closed, a piston rod 31 provided penetrating a ceiling portion 21 of the cylinder 2 to extend in the cylinder 2, a piston 3 provided at a lower end of the piston rod 31 to slide up and down in the cylinder 2, and the magnetic fluid 10 contained in the cylinder 2.例文帳に追加

ダンパー1は、上下端が閉塞した円筒状のシリンダ2と、このシリンダ2の天井部21を貫通し、シリンダ2内に延伸するよう設けられたピストンロッド31と、ピストンロッド31の下端に設けられ、シリンダ2内を上下に摺動するピストン3と、シリンダ2内に収納された磁性流体10とを有している。 - 特許庁

This wet spinning method comprises: setting the nozzle of the spinneret 5 in parallel to the coagulating liquid in the coagulating liquid in a coagulating tank 1; taking up one or more fibers 6 extruded from the spinneret; and revolving the coagulating liquid around the spinneret and the fibers extruded from the spinneret.例文帳に追加

凝固浴槽1内の凝固液中に紡糸口金5の吐出口向きを該液に水平にして設置し、紡糸口金から吐出した1本以上の糸条6を引取る湿式紡糸方法において、凝固液を紡糸口金及び紡糸口金から吐出された糸条の周囲に旋回させることを特徴とする湿式紡糸方法。 - 特許庁

An electronic control device 60 performs the delay control for delaying time up to actually stopping the engine after requesting the stopping of the engine 1, and increasingly corrects the suction air volume by a correction quantity corresponding to a driving load of its compressor 80a when driving the compressor 80a of an on-vehicle air conditioner in idle operation.例文帳に追加

電子制御装置60は、エンジン1の停止要求がなされてから実際に機関の停止が実行されるまでの時間を遅延させる遅延制御を行うとともに、アイドル運転時にあって車載空調機の圧縮機80aが駆動されるときには、その圧縮機80aの駆動負荷に応じた補正量にて吸入空気量を増量補正する。 - 特許庁

The precharge data controller 65 decides the gradation value of RGB, reads the precharge current data corresponding to the gradation value using a look-up table 66, receives the input of vertical/horizontal synchronization signals and a clock signal, and controls the precharge drive section 62, by using the control signals SEL 1 and SEL 2 corresponding to the precharge current data.例文帳に追加

予備充電データ制御部65は、RGBの階調値を判断し、その階調値に対応する予備充電電流データをルックアップ・テーブル66で読み取り、垂直/水平同期信号とクロック信号の入力を受けて、予備充電電流データに対応する制御信号SEL1、SEL2を使用して予備充電駆動部62を制御する。 - 特許庁

Of the battery 1 made up by including an electrode group 3 laminating cathode plates and anode plates through separators inside the outer package case 2 together with an electrolyte solution, the outer package case 2 is structured with a frame body 4 mounting electrode terminals 9a, 9b, and a laminate sheet 7 forming an airtight space for including the electrode group 3 with its peripheral part welded to the frame body 4.例文帳に追加

正極板と負極板をセパレータを介して積層した極板群3を外装ケース2内に電解液とともに収容して成る電池1において、外装ケース2を、電極端子9a、9bを装着した枠体4と、枠体4に周縁部が溶着されて極板群3を収容する密閉空間を形成するラミネートシート7にて構成した。 - 特許庁

A valve 1 includes a valve rod 2 mounted with a valve body 50 at its one end, a female-threaded yoke sleeve 3 screwed together with a male screw groove threaded around the valve rod 2, and a handle 4 for rotating the yoke sleeve 3, and is opened and closed by moving the valve rod 2 and the valve body 50 up and down by rotating the handle 4.例文帳に追加

一端に弁体50が取り付けられた弁棒2と、弁棒2の周囲に螺刻された雄ネジ溝に螺合する雌ネジ孔が螺刻されたヨークスリーブ3と、ヨークスリーブ3を回転させるハンドル4と、を備えており、ハンドル4を回転させることで弁棒2及び弁体50を上下動させて開閉するバルブ1である。 - 特許庁

例文

Thereby, adhesiveness of the plug 1 for the tapping hole in the converter to the inner wall of the tapping hole is improved, and the tapping hole is sealed up only by tightly pressing the circumference surface of the metal member 3 to the inner wall of the tapping hole 3a, which leads to a reduction of manufacturing cost and a simplification of an operation for sealing the tapping hole.例文帳に追加

耐火物部材2とこの耐火物部材2を保持する金属部材3で構成され、転炉出鋼孔に装入することにより出鋼初期の流出スラグが取鍋に混入することを防止する転炉出鋼孔プラグ1において、前記金属部材3の外形を截頭円錐状に形成するとともに、その側周面3a上の所要位置にスリット3bを設けた構成とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS