1016万例文収録!

「CRITERION」に関連した英語例文の一覧と使い方(30ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > CRITERIONの意味・解説 > CRITERIONに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

CRITERIONを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1491



例文

An arithmetic check circuit 16 receives the PWM duty output from the arithmetic means 15 within a prescribed time in each control period, and if a difference between the PWM duty and a PWM duty held in a buffer circuit 17 is below a criterion value, transfers the PWM duty to the buffer circuit 17.例文帳に追加

演算確認回路16は、各制御周期において規定時間内に演算手段15からPWMデューティが出力され、そのPWMデューティとバッファ回路17に保持されているPWMデューティとの差分が判定値未満の場合には、そのPWMデューティをバッファ回路17に転送する。 - 特許庁

To properly find an element having a large environment impact sensitivity rate with minimum work by obtaining the environment impact sensitivity rate to input values of all the input elements of environmental load indexes as a criterion of assessment, and all processes of a life cycle of a target product to automatically analyze environment impact sensitivity.例文帳に追加

対象製品のライフサイクルの全工程と、評価の基準となる環境負荷指標の全ての入力要素の入力値に対して環境影響感度率を求めて環境影響感度分析を自動で行い、環境影響感度率の大きい要素を最小限の作業で的確に見つけることを可能とする。 - 特許庁

The information processor is configured to simulate the control operation of an image forming apparatus, and to specify a region on a sheet to which an image is formed by executing each image forming process, based on the simulation result, and to verify whether or not the region satisfies a predetermined criterion.例文帳に追加

本発明の情報処理装置では、画像形成装置の制御動作をシミュレーションするとともに、シミュレーション結果に基づいて、各画像形成プロセスの実行によって形成される画像が用紙上で転写される領域を特定し、当該領域が所定の基準を満たしているか否かを検証する。 - 特許庁

This network controller controls the distribution of multicast data by a hierarchical network composed of multiple layers including upper and lower networks; and a router proxy 203 judges whether or not the multicast data are distributed from the upper network to the lower network on the basis of a specific criterion and distributes the multicast data according to the judgement result.例文帳に追加

上位ネットワークと下位ネットワークとを含む複数の階層から構成される階層型ネットワークでマルチキャストデータの配信を制御するネットワーク制御装置において、ルータプロキシ203は、所定の判断基準に基づいて、上位ネットワークから下位ネットワークへマルチキャストデータを配信するか否かを判断し、判断した結果に基づいてマルチキャストデータを配信する。 - 特許庁

例文

The control part 17 is matched with the impedance with a control signal SC1, when VSWR exceeds a criterion as environmental conditions change, and further minimize VSWR by optimizing the phase wit a control signal SC2 and then performs narrowing-down control with the control signal SC2 again, so that the power efficiency becomes maximum.例文帳に追加

制御部17は、環境条件が変化しVSWRが判断基準を超えた時に制御信号SC1でインピーダンスの整合をとり、更に制御信号SC2で位相を最適値にしてVSWRを最小にした後、再び制御信号SC2で電力効率が最大になるように絞り込み制御を行う。 - 特許庁


例文

The pressure monitoring system starts the measurement of blood pressures in a cuff type sphygmomanometer based on an excess of over a preset criterion range by changes in the frequency component analysis values determined by analyzing into frequency components the heartbeat cycle given as the cycle of continuous beating of a heart with a photoelectric pulse wave sensor or a cardiographic electrode handily applicable on a skin of the living body or without an accessory sensor.例文帳に追加

生体の表皮上に簡易に装着することができる光電脈波センサ、または心電電極、もしくは付属センサ無しに、連続的な心臓拍動周期による心拍周期を周波数成分に分解することにより周波数成分分析値の変動が予め設定された判断基準範囲を越えたことに基づいてカフ式血圧計の血圧測定を起動させる血圧監視装置。 - 特許庁

This system is equipped with inspecting means 101a to 101n which obtain as quality information made to uniquely correspond to a product the information for correcting inspection conditions (criterion) by inspecting the quality of the product under specific conditions and automatically gathering and analyzing all inspection results including information generated by making all results multi-valued, and a quality information server 102 which conducts a statistical analysis of the quality information.例文帳に追加

所定の条件に基づき製品の品質を検査して、そのすべての結果を多値化した情報を含む検査結果を全て自動で収集し解析を行って検査条件(判断基準)を修正する情報を、該製品に一意に対応づけられた品質情報として取得する検査手段101a〜101nと、前記品質情報を統計的な分析を行う品質情報サーバ102を備えた。 - 特許庁

A temperature sensor 6 for measuring temperature of gas flowing inside is attached to a piping which guides fuel gas from a CO remover 4 to a fuel gas inlet of a fuel cell main body 5, and further, a signal controller is provided for receiving signals detected by the temperature sensor 6 and transmitting control signals for halting operation of a fuel cell power generating device when temperature detected exceeds a criterion value.例文帳に追加

CO除去器4より燃料電池本体5の燃料ガス入口へと燃料ガスを導く配管に、内部を流れるガスの温度を計測する温度センサ─6を付設し、さらに温度センサ─6の検知信号を受け、検出された温度が規準値を越えたとき燃料電池発電装置の運転を停止する制御信号を発する制御信号を備える。 - 特許庁

ECU (10) acquires data related to a temperature (Tw) of cooling water heated by a heater (13) by a temperature sensor, and determines whether the temperature (Tw) of the heated cooling water is raised to a criterion temperature (T1) specified based on input power P supplied to the heater 13 from a power supply 15 (step S30) or higher.例文帳に追加

ECU(10)は、ヒータ(13)によって加熱された冷却水の温度(Tw)に関するデータを、温度センサを介して取得し、当該加熱された冷却水の温度(Tw)が、電力供給部15からヒータ13に供給された投入電力Pに基づいて特定される判定温度(T1)以上に上昇しているか否かを判定する(ステップS30)。 - 特許庁

例文

A method for producing the mold includes the production process for producing a matrix 13 having the prescribed minute uneven structure 12 and an electroformed mold 14 from the matrix 13, the centering process for centering the matrix 13 and a backing member 17 by using a side surface 11a of the matrix 13 as a criterion, and the fixing process for fixing the electroformed mold 14 and the backing member 17.例文帳に追加

金型の製造方法において、所定の微細凹凸構造12を有する母型13と当該母型13から電鋳型14を作成する作成工程と、母型13と裏打ち部材17とを母型13の側面11aを基準として芯出しする芯出し工程と、電鋳型14と裏打ち部材17とを固定する固定工程とを有する。 - 特許庁

例文

When the engine is in an idling stop state, a history of brake stepping amounts indicating the actual operation of a driver is acquired, and distances D_ij indicating similarity between the history (actual operation) of the brake stepping amounts and a partial pattern (a criterion) is computed on each of a plurality of partial patterns generated from a prestored operation pattern (S110-S130).例文帳に追加

エンジンが、アイドリングストップの状態にある場合に、ドライバの実際の操作を表すブレーキ踏込量の履歴を取得し、予め記憶されている操作パターンから生成された複数の部分パターンのそれぞれについて、ブレーキ踏込量の履歴(実際の操作)と部分パターン(判断基準)との類似度を表す距離D_ijを算出する(S110〜S130)。 - 特許庁

Signals detected by sensors attached to the driving device are processed to generate and store data related to parts which are taken as the protection and maintenance object of the driving device, and parts needing to be replaced are specified by transition of generated and stored data, and the replacement period is forecasted on the basis of a criterion, and protection and maintenance work is performed to prevent the device from getting faulty.例文帳に追加

駆動装置に取り付けたセンサで検出した信号を処理し、駆動装置の予防保守対象となる部品に関するデータを作成、蓄積したデータの推移より交換を必要とする部品を特定し、その交換時期を判断基準に基づいて予測、予防保守作業を行い装置の故障を未然に防止する。 - 特許庁

The work flow system prepares the unit work to start a new workflow, the unit work to stop other workflow, the unit work to read data measured by a measurement device, and the unit work to decide the data based on a decision criterion and changing a destination of the flow based on the decision result thereof.例文帳に追加

ワークフローシステムで扱う単位作業として、新たなワークフローを起動させる処理を実行できる単位作業、他のワークフローを停止させる処理を実行できる単位作業、計測装置によって測定されたデータを読み込む処理を実行できる単位作業、判定基準に基づいてデータを判定しその判定結果に基づいてフローの先を切り替える処理を実行できる単位作業を用意する。 - 特許庁

(2) The Prime Minister may, when he/she finds that the matters pertaining to a notification under the preceding Article (other than a notification solely pertaining to a modification in any of the matters prescribed in the document listed in Article 272, paragraph (2), item (iv)) conform to the criterion listed in Article 272-4, paragraph (1), item (v), shorten the period prescribed in the preceding paragraph to any period of time that he/she finds reasonable. In this case, the Prime Minister shall, without delay, give notice of the shortened period of time to the person that made the notification. 例文帳に追加

2 内閣総理大臣は、前条の規定による届出(第二百七十二条の二第二項第四号に掲げる書類に定めた事項のみの変更に係る届出を除く。以下この条において同じ。)に係る事項が第二百七十二条の四第一項第五号に規定する基準に適合していると認めるときは、前項に規定する期間を相当と認める期間に短縮することができる。この場合において、内閣総理大臣は、当該届出をした者に対し、遅滞なく、当該期間の短縮を通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The Prime Minister may, when there is reasonable ground to believe that a reasonable period of time is required to examine whether the matters pertaining to a notification under the preceding Article conform to the criterion listed in Article 272-4, paragraph (1), item (v), and that such examination will not be completed within the period of time prescribed in paragraph (1), extend the period of time to any period that he/she finds reasonable. In this case, the Prime Minister shall, without delay, give notice of the extended period of time and the reason for the extension to the person that made the notification. 例文帳に追加

3 内閣総理大臣は、前条の規定による届出に係る事項が第二百七十二条の四第一項第五号に規定する基準に適合するかどうかについて審査するため相当の期間を要し、当該審査期間が第一項に規定する期間内に終了しないと認める相当の理由があるときは、当該期間を相当と認める期間に延長することができる。この場合において、内閣総理大臣は、当該届出をした者に対し、遅滞なく、当該延長後の期間及び当該延長の理由を通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The Prime Minister may, when he/she finds that the matters pertaining to a notification under the preceding Article do not conform to the criterion listed in Article 272-4, paragraph (1), item (v), order the person that made the notification to modify any of the matters pertaining to the notification within a specified period time, or to revoke the notification, provided that such order be issued within sixty days from the day following the date of receipt of such notification (or within any extended period of time pursuant to the provision of the preceding paragraph). 例文帳に追加

4 内閣総理大臣は、前条の規定による届出に係る事項が第二百七十二条の四第一項第五号に規定する基準に適合しないと認めるときは、当該届出を受理した日の翌日から起算して六十日を経過するまでの期間(前項の規定により当該期間が延長された場合にあっては、当該延長後の期間)内に限り、当該届出をした者に対し、期限を付して当該届出に係る事項について変更を命じ、又は当該届出の撤回を命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

It has been believed that the reason why Yasutoki studied "Hososhiyo-sho" (a legal book compiled by the Sakanoue clan between the end of Heian period and the early Kamakura period) as well as the criterion of Myobodo (study of Codes) (legal documents of petition, petition for objection, and so forth) and why his uncle Tokifusa HOJO, a bakufu rensho (assistant to regents in bakufu) who had worked as Rokuhara Tandai (an administrative and judicial agency in Rokuhara, Kyoto) with him and person who had come from lower-ranking government official in Kyoto and their descendents participated in the compilation were that he sought the source of law not for the common law for samurai families, but for the court noble law. 例文帳に追加

これは泰時が『法曹至要抄』や明法道の目安(訴状・陳状などの法律文書)を研究していたことや、編纂に参加しているのが泰時とともに六波羅探題を務めた叔父の北条時房(幕府連署)や京都の下級官人出身者やその子弟が中心であったのも御成敗式目の法源を武家慣習法ではなく公家法に求めたからと考えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

For the purposes of this Chapter, the termresident of a Contracting Partymeans: (a) in the case of Japan, any individual who, under the laws of Japan, is liable to tax therein by reason of his domicile, residence or any other criterion of a similar nature except any individual who is liable to tax in Japan in respect only of income from sources in Japan; and (b) in the case of Bermuda, any individual who, under the laws of Bermuda, is ordinarily resident in Bermuda. 例文帳に追加

この章の規定の適用上、「一方の締約者の居住者」とは、次の個人をいう。(a)日本国については、日本国の法令の下において、住所、居所その他これらに類する基準により日本国において課税を受けるべきものとされる個人(日本国内に源泉のある所得のみについて日本国において租税を課される個人を除く。)(b)バミューダについては、バミューダの法令の下において、バミューダ内に通常居住する個人。 - 財務省

With reference to paragraph 1 of Article 18 of the Agreement, it is understood that the termresidentmeans, in the case of an individual, a resident referred to in Article 13 of the Agreement and, in the case of a person other than an individual: (a) in the case of Japan, any person who, under the laws of Japan, is liable to tax therein by reason of its place of head or main office or any other criterion of a similar nature; and (b) in the case of Bermuda, any partnership, company, trust, estate, association or any other entity, deriving its status as such from the laws in force in Bermuda. 例文帳に追加

協定第十八条1の規定に関し、「居住者」とは、個人については協定第十三条に規定する居住者をいい、個人以外の者については次の者をいう。(a)日本国については、日本国の法令の下において、本店又は主たる事務所の所在地その他これらに類する基準により日本国において課税を受けるべきものとされる者(b)バミューダについては、バミューダにおいて施行されている法令によってその地位を与えられたすべての組合、法人、信託、財団又は団体 - 財務省

(a) whether the specification complies with section 40; and (b) whether, to the best of his or her knowledge, the invention, so far as claimed, satisfies the criterion mentioned in paragraph 18(1)(a); and (c) whether, to the best of his or her knowledge, the invention, so far as claimed in any claim and when compared with the prior art base as it existed before the priority date of that claim: (i) is novel; and (ii) involves an inventive step; and (d) such other matters (if any) as are prescribed. 例文帳に追加

(a) 明細書が第40条の要件を満たしているか否か,及び (b) 局長が知る限りにおいて,クレームされている範囲での発明が第18条(1)(a)に記載した基準を満たしているか否か,及び (c) 局長が知る限りにおいて,発明がクレームにおいてクレームされている範囲で,かつ,そのクレームの優先日前に存在していた先行技術基準に対して, (i) 新規性,及び (ii) 進歩性, を有しているか否か,及び (d) 他に所定の事項があるときは,その事項 - 特許庁

The method for automatically determining memory size includes a step for imparting a fixed bit string and performing writing; a step for imparting first and second fixed bit strings and performing first and second reading processes; and first and second determining steps for extracting first and second criterion data from the data obtained through the first and second reading processes and determining the corresponding memory size.例文帳に追加

メモリサイズを自動的に判別する方法であって、定型ビット列を与え書き込みを行う処理ステップと、第1、2定型ビット列を与え第1、第2読み出し処理を行う処理ステップと、前記第1、第2の読み出し処理で得たデータから第1、第2の判定データを抽出し該当するメモリサイズを判別する第1、第2の判定処理ステップとを備えたことを特徴とするシリアルメモリの自動判別方法。 - 特許庁

The inspection data can be confirmed early while the criterion of the accuracy of the data is given by enabling the water supply company side to discriminate whether or not the specified inspection institution has confirmed the inspection data sent from a computer on the specified inspection institution via public telephone line to a computer on the water supply company side although a result statement is allowed to be issued.例文帳に追加

本発明は,成績書を発行することが許可されているか否かにかかわらず指定検査機関側にあるコンピュータから公衆電話回線を介して水道事業者側にあるコンピュータに送信した検査データを,指定検査機関側で確認済であるか否かが水道事業者側で識別し得るようにすることにより,データの確度の判断基準を与えながら検査データを早期に確認することを図ったものである。 - 特許庁

According to the invention, the control method for a system or robot having at least one effector comprises the steps of computing an initial sequence of control points, evaluating the system with respect to a global cost function using internal simulation based on the control points and updating the set of control points based on the evaluation, wherein the last two steps are repeated until a given termination criterion is met.例文帳に追加

本発明によると、少なくとも一つのエフェクタを有するシステムまたはロボットの制御方法は、制御ポイントの初期シーケンスを算出することと、制御ポイントに基づいた内部シミュレーションを用いて、包括的な費用関数に対してシステムを評価することと、前記評価に基づいた制御ポイントのセットを更新することと、の各ステップを備え、与えられた終了基準が充足されるまで、最後の2つのステップが繰り返される。 - 特許庁

A cellular phone 100 counts the number of acquisition of each attribute every time when content data are acquired, and for distributing the content data matching the taste property of the operator without requiring any instruction for selection of desired content data from the operator, transmits the counted number of acquisition as acquisition number data, which serve as a criterion for determining the taste property, to the server device 300 in predetermined timing.例文帳に追加

携帯用電話機100は、コンテンツデータを取得する毎に各属性における取得回数を計数し、操作者が配信を希望するコンテンツデータの選択指示をすることなく、操作者の嗜好特性に適したコンテンツデータの配信を実行するために、当該嗜好特性の判断の基準となる当該計数された取得回数を取得回数データとしてサーバ装置300に所定のタイミングに送信するようになっている。 - 特許庁

This invention relates to a multimedia device which detects at least one information items in an audio and/or video data stream processed by the multimedia device, saves the detected information items as a function of a weighting consisting of the time of occurrence of an information item and at least one selection criterion and displays follow-up information relating to the information item selected by a user on an output unit of the multimedia device.例文帳に追加

本発明は、マルチメディア装置によって処理されるオーディオ及び/又はビデオデータストリーム中の少なくとも1つの情報アイテムを検出し、検出された情報アイテムを情報アイテムの出現回数及び少なくとも1つの選択基準からなる重み付けの関数として保存し、ユーザによって選択されたマルチメディア装置情報アイテムに関する補足情報を表示するマルチメディア装置に関する。 - 特許庁

A scheduler in the communication system determines the number of first-type data packets to be transmitted with priority according to a predetermined criterion from among total first-type data packets, and schedules the determined number of first-type data packets and second-type data packets so as to transmit the determined number of first-type data packets and then transmit the second-type data packets.例文帳に追加

通信システムにおけるスケジューラは、第1のタイプのデータパケットの中で予め定められた条件に従って優先的に送信される第1のタイプのデータパケットの個数を決定し、決定された個数の第1のタイプのデータパケットを送信した後に、第2のタイプのデータパケットを送信するように、決定された個数の第1のタイプのデータパケット及び第2のタイプのデータパケットをスケジューリングする。 - 特許庁

The design support device supporting a design work by use of templates displayed on a screen includes: a template database storing the templates; a keyword database extracting a plurality of keywords from each of the templates, and storing the keywords; a template analysis processing part classifying the keywords based on a predetermined criterion, mapping the keywords, and creating a positioning map; and a screen processing part displaying the positioning map on the screen.例文帳に追加

画面に表示された複数個のテンプレートを用いて設計業務を支援する設計支援装置において、複数個のテンプレートを記憶するテンプレートデータベースと、複数個のテンプレートの各々から複数個のキーワードを抽出して、複数個のキーワードを記憶するキーワードデータベースと、複数個のキーワードを一定の基準に基づいて分類して、複数個のキーワードのマッピングを行い、ポジショニングマップを作成するテンプレート分析処理部と、前記ポジショニングマップを画面に表示させる画面処理部とを備える。 - 特許庁

The economic convergence criteria imposed on Eurozone members include, other than price stability, (1) currency fluctuations must be within a certain margin against other currencies of the ERM as an exchange rate stability criterion; (2) long-term interest rate must not exceed the average of the three lowest rates among member countries by more than 2%; and (3) the ratio of the annual government deficit to GDP must be on a downward trend at a level close to the reference value of 3% and the ratio of gross government debt to GDP must be approaching 60%.例文帳に追加

ユーロ参加における経済収れん基準は、物価の他に、①為替レート安定基準としてERM内他通貨に対する変動幅を遵守していること、②長期国債の利回りが、最も低い3カ国の平均値を2%以上上回らないこと、③財政赤字の対GDP比が持続的に低下傾向であり、目標値(3%)に近い水準にあること、債務残高が対GDP比60%に近づいていること、が求められる。 - 経済産業省

In the Setsugetsuka Case (Tokyo High Court judgment, February 18, 2002, p.136 of Hanrei Jiho Vol. 1786), the Tokyo High Court ruled that, a copyrighted work appearing in the background of a photograph only constituted a "reproduction" if the copyrighted work has been recurred to the extent that the creative essence of the reproduced work can be, in light of the normal attention of general public, directly perceived. The Tokyo High Court further held that this criterion is irrelevant to whether a certain work is identifiable as a specific copyrighted work. 例文帳に追加

雪月花事件(東京高裁平成14年2月18日判決・判時1786号136頁)では、写真の背景に写り込んだ著作物が複製といえるか否かについて、一般人の通常の注意力を基準としつつ、著作物の創作的表現内容を直接感得することができる程度に再現がされていることを要するとしており、単にある作品が特定の者の著作物であることを認識し得るかどうかとは次元が異なるものとしている。 - 経済産業省

This set consists of four regulations concerning the strengthening of the fiscal discipline and two regulations concerning the correction of macroeconomic imbalances. The former stipulate the introduction of baseline values for fiscal expenditures, and the semi-automatic imposition of sanctions against those euro member countries not meeting the criterion of "fiscal deficit within 3% of GDP" or "governmental debt balance within 60% of GDP" in accordance with the "reverse qualified majority voting" system, while the latter stipulate, for example, that the European Commission shall conduct evaluations based on the economic indexes of the respective countries and demand those EU member countries assessed as having excessive imbalances to adopt the corrective action plan.例文帳に追加

同法規は財政規律強化に関する4法規とマクロ経済不均衡是正に関する2法規から成り、前者では財政支出の基準値の導入や「財政赤字GDP比3%以内」又は「政府債務残高GDP比60%以内」の基準を満たさないユーロ参加国に対し「逆特定多数決」制度により半自動的に制裁を課すこと、後者では欧州委員会が各国の経済指標に基づき不均衡評価を行い、不均衡が過剰であるとされたEU加盟国に対して是正行動計画の採択を求めることなどが定められている。 - 経済産業省

For the purposes of this Convention, the termresident of a Contracting Statemeans any person who, under the laws of that Contracting State, is liable to tax therein by reason of his domicile, residence, place of head or main office, place of management, place of incorporation or any other criterion of a similar nature, and also includes: (a) the Government of that Contracting State and any political subdivision or local authority thereof; (b) a pension fund or pension scheme established under the laws of that Contracting State; and (c) an organisation established under the laws of that Contracting State and operated exclusively for a religious, charitable, educational, scientific, artistic, cultural or public purpose(or for more than one of those purposes), only if all or part of its income or gains may be exempt from tax under the domestic laws of that Contracting State. 例文帳に追加

この条約の適用上、「一方の締約国の居住者」とは、当該一方の締約国の法令の下において、住所、居所、本店又は主たる事務所の所在地、事業の管理の場所、法人の設立場所その他これらに類する基準により当該一方の締約国において課税を受けるべきものとされる者をいい、次のものを含む。(a)当該一方の締約国の政府及び当該一方の締約国の地方政府又は地方公共団体(b)当該一方の締約国の法令に基づいて設立された年金基金又は年金計画(c)当該一方の締約国の法令に基づいて設立された団体であって、専ら宗教、慈善、教育、科学、芸術、文化その他公の目的のために運営されるもの(当該一方の締約国の法令において所得又は収益の全部又は一部に対する租税が免除されるものに限る。) - 財務省

For the purposes of this Convention, the termresident of a Contracting Statemeans any person who, under the laws of that Contracting State, is liable to tax therein by reason of his domicile, residence, citizenship, place of head or main office, place of incorporation, or any other criterion of a similar nature, and also includes: (a) that Contracting State and any political subdivision or local authority thereof; (b) a pension fund organized under the laws of that Contracting State; and (c) a person organized under the laws of that Contracting State and established and maintained in that Contracting State exclusively for a religious, charitable, educational, scientific, artistic, cultural or public purpose, even if the person is exempt from tax in that Contracting State 例文帳に追加

この条約の適用上、「一方の締約国の居住者」とは、当該一方の締約国の法令の下において、住所、居所、市民権、本店又は主たる事務所の所在地、法人の設立場所その他これらに類する基準により当該一方の締約国において課税を受けるべきものとされる者をいい、次のものを含む。(a)当該一方の締約国及び当該一方の締約国の地方政府又は地方公共団体(b)当該一方の締約国の法令に基づいて組織された年金基金(c)当該一方の締約国の法令に基づいて組織された者で、専ら宗教、慈善、教育、科学、芸術、文化その他公の目的のために当該一方の締約国において設立され、かつ、維持されるもの(当該一方の締約国において租税を免除される者を含む。) - 財務省

1. For the purposes of this Convention, the termresident of a Contracting Statemeans any person who, under the laws of that Contracting State, is liable to tax therein by reason of his domicile, residence, place of head or main office, place of management or any other criterion of a similar nature, and also includes: a) that Contracting State and any political subdivision or local authority thereof; b) a pension fund established and regulated as such under the laws of that Contracting State; and c) a person established and operated in that Contracting State principally for a religious, charitable, educational, scientific, artistic, cultural or public purpose, only if all or a part of its income is exempt from tax under the laws of that Contracting State. 例文帳に追加

1この条約の適用上、「一方の締約国の居住者」とは、当該一方の締約国の法令の下において、住所、居所、本店又は主たる事務所の所在地、事業の管理の場所その他これらに類する基準により当該一方の締約国において課税を受けるべきものとされる者をいい、次のものを含む。(a)当該一方の締約国及び当該一方の締約国の地方政府又は地方公共団体 (b)当該一方の締約国の法令に基づいて設立され、かつ、規制される年金基金(c)当該一方の締約国において、主として宗教、慈善、教育、科学、芸術、文化その他公の目的のために設立され、かつ、運営されるもの(当該一方の締約国の法令において所得の全部又は一部に対する租税 が免除されるものに限る。) - 財務省

The differences between the claimed invention and the invention described in D1 are as follows: With respect to the criterion for reducing the rotational speed of the rotating device upon the occurrence of a data error, the claimed invention causes the rotational speed to be reduced whenever a data error has been detected. On the other hand, the invention described in D1 causes the rotational speed to be reduced when the number of error corrections is larger than a predetermined value and the optical disc is recorded at low-speed rotation; and the claimed invention reproduces data by rotating the optical disc at the unchanged rotational speed when no data error is detected by the detecting device. On the other hand, the invention described in D1 reproduces data by rotating the optical disc at the unchanged rotational speed when the number of error corrections is smaller than a predetermined value. 例文帳に追加

本願発明と刊行物1の発明を対比するに、 データエラーの発生により光ディスクを回転させる回転手段の回転数を低下させる場合が、本願発明では、「データエラーを検知する度」であるのに対して、刊行物1の発明では、「誤り訂正を行った回数が所定値より多く、セットされている光磁気ディスクが低速回転モードで記録されたものであるとき」であり、 そのままの回転数で光ディスクを回転させてデータの再生を行う場合が、本願発明では、「検知手段によりデータエラーを検知しないとき」であるのに対して、刊行物1の発明では、「誤り訂正を行った回数が所定値より少ないとき」である点で相違する。 - 特許庁

The method includes the steps of determining a number of routing paths for connecting the two logic elements through a specific register associated with one of the logic elements, including a path which passes through a register which is programmed to be transparent and selecting a routing path on the basis of a routing path criterion including whether each routing path passes through a register which is programmed to be transparent.例文帳に追加

再構成可能な回路における2つの論理要素間の最長遅延経路を最小化し、各論理要素は1つのレジスタに関連付けられ、このレジスタはトランスペアレントであるようにプログラミングされる方法であって、関連付けられた特定のレジスタを介して、2つの論理要素を接続することが可能なルーティング経路であり、トランスペアレントであるようにプログラミングされたレジスタを通過する経路を含むルーティング経路の数を決定し、トランスペアレントであるようにプログラミングされたレジスタを、各ルーティング経路が通過するかどうかを含むルーティング経路判断基準に基づいて、ルーティング経路を選択する方法。 - 特許庁

1. For the purposes of this Agreement, the termresident of a Contracting Partymeans: (a) in the case of the Hong Kong Special Administrative Region: (i) any individual who ordinarily resides in the Hong Kong Special Administrative Region, provided that the individual has a substantial presence, permanent home or habitual abode in the Hong Kong Special Administrative Region, and that he has personal and economic relations with the Hong Kong Special Administrative Region; (ii) any individual who stays in the Hong Kong Special Administrative Region for more than 180 days during a year of assessment or for more than 300 days in two consecutive years of assessment one of which is the relevant year of assessment, provided that he has personal and economic relations with the Hong Kong Special Administrative Region; (iii) a company having a primary place of management and control in the Hong Kong Special Administrative Region; and (iv) any other person having a primary place of management and control in the Hong Kong Special Administrative Region; (b) in the case of Japan, any person who, under the laws of Japan, is liable to tax therein by reason of his domicile, residence, place of head or main office or any other criterion of a similar nature, except any person who is liable to tax in Japan in respect only of income from sources in Japan; and (c) the Government of a Contracting Party or apolitical subdivision or local authority thereof. 例文帳に追加

1この協定の適用上、「一方の締約者の居住者」とは、次の者をいう。(a)香港特別行政区については(i)香港特別行政区内に通常居住する個人(当該個人が、香港特別行政区内に実質的に所在し、又は恒久的住居若しくは常用の住居を有し、かつ、香港特別行政区に人的及び経済的関係を有する場合に限る。)(ii)香港特別行政区内に一賦課年度中に百八十日を超えて滞在し、又は連続する二賦課年度において三百日を超えて滞在する個人(当該個人が、香港特別行政区に人的及び経済的関係を有する場合に限る。)(iii)香港特別行政区内に事業の管理及び支配の主たる場所を有する法人(iv)香港特別行政区内に事業の管理及び支配の主たる場所を有するその他の者(b)日本国については、日本国の法令の下において、住所、居所、本店又は主たる事務所の所在地その他これらに類する基準により日本国において課税を受けるべきものとされる者(日本国内に源泉のある所得のみについて日本国において租税を課される者を除く。)(c)一方の締約者の政府及び一方の締約者の地方政府又は地方公共団体 - 財務省

例文

In the course of examination the Patent Office shall: refuse to recognize the subject matter of the application as an invention, in particular where the Office reveals that it does not concern any tangible creation susceptible of application, determined by means of technical features relating to its structure or composition, nor any particular technical way in which it affects a material, nor new use of a substance comprised in the state of the art; (ii)refuse to recognize the subject matter of the application as a new invention, where it may prove that all the technical features of the technical solution or of a variation of the technical solution contained in the application, taken together, are comprised in the state of the art and are not characterized by the production of unexpected effects; recognize the claimed invention that meets the criterion of novelty as a technical solution not involving an inventive step, where the Office may cite those documents from the state of the art, on the basis of which it may reasonably claim that the invention's capability of being carried out or applied is clearly implied by that state of the art, when taking into account average skills of a person skilled in the art; refuse to recognize the subject matter of the application as a technical solution susceptible of industrial application, in particular when it finds that it is infeasible for that solution to be used for manufacturing of the product or for the claimed process to be used in a technical sense.例文帳に追加

特許庁は,審査の過程において次のことを行う。 特に出願の主題が,構造又は構成に関する技術的特徴から判断して,出願可能な実体的な創造物に関係しておらず,また物質に作用する特定の技術的方法にも,技術水準に含まれる物質の新たな用途にも関係していないことを庁が明らかにした場合は,発明としての出願の主題の認容を拒絶する。出願に含まれる,技術的解決方法又はその変種の技術的特徴のすべてが,全体として技術水準に含まれており,かつ,予期できない効果の出現によって特徴付けられていないことを特許庁が証明することができる場合は,出願の主題を新たな発明として認容することを拒絶する。特許庁が技術水準から書類を引用することができ,その書類を基礎として特許庁が,当該技術の熟練者の平均的熟練度を考慮に入れたときに,発明が実施され又は利用される可能性が当該技術水準に明瞭に示されていることを合理的に主張することができる場合は,新規性の基準に適合するクレームされた発明を,進歩性を含まない技術的解決方法として認容する。 特に,製品の製造のために当該解決方法が実施されること又はクレームされた方法が技術的な意味で実施されることが不可能であることを特許庁が認めたときは,出願の主題を産業上の利用可能性のある技術的解決方法として認容することを拒絶する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS