1016万例文収録!

「Come after」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Come afterの意味・解説 > Come afterに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Come afterの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 678



例文

To provide an article holder formed not to come off of itself after being fitted and not to leave a mark of fitting in case of being detached on purpose.例文帳に追加

本発明は取り付けた後は自然には外れず、また、故意に取り外した場合でも取り付けていた跡が残らないようにした物品保持具を提供する。 - 特許庁

The reset signal is inputted into the reset terminal of the main CPU after being delayed with a delay circuit to come ready to operate behind the CPU for put-out control.例文帳に追加

また、リセット信号が遅延回路で遅延されたあとメインCPUのリセット端子に入力されるため、メインCPUは払出制御用CPUよりも遅く動作可能となる。 - 特許庁

Covering layers 6 are applied to the surface of the hardened body 1 by exposing partly, so moisture in the hardened body 1 is able to come to equilibrium moisture content after taking time.例文帳に追加

硬化体1の表面に、一部を露出させて被覆層6を施してあるため、硬化体1の水分が時間をかけて平衡含水率に至るようにすることができる。 - 特許庁

To provide a structure for mounting a rotation detecting sensor, which can easily mount the sensor to be mounted on a hub unit of a car, and hold the sensor so as to be stable and difficult to come off after its mounting operation.例文帳に追加

自動車のハブユニットに取り付けられるセンサを簡単に組付けることができるとともに、組付けた後には抜け難く安定的にセンサを保持することができる回転検出センサ取付構造を提供する。 - 特許庁

例文

To provide ink which is suitably used for printing on food, food materials, containers packages therefor, etc., and does not come off after drying, even when a water-containing polar organic solvent such as ethanol for disinfection is applied to it.例文帳に追加

食品,食品素材,これらの容器包装などへの印刷に適した、乾燥後に消毒用エタノール等の含水極性有機溶剤を塗布しても流れ落ちないインキを提供する。 - 特許庁


例文

Depending on the quantity and the stopped locations of the blades 10 of the pinwheel 8 which has stopped after the rotation, the ball which streams down along the slope 7 may not come into contact with the blade 10.例文帳に追加

この回転後に停止した風車8の羽根10の個数及び停止位置にもよるが、斜面7に沿って流下する球が羽根10に接触しないこともある。 - 特許庁

To actualize a dung collector with which a storage bag does not come off from a frame even if the bottom of the storage bag is in contact with the ground surface and on the other hand, the storage bag is simply removed after receiving dung and which has no fear of getting hands dirty.例文帳に追加

収納袋の底が地面についても収納袋が枠から外れたりせず、その一方で、糞を受け止めたあと収納袋を簡単に外すことができ、その際手を汚す心配が無い糞取り器を実現する。 - 特許庁

Since the tine will not thus come into contact with a conductor pattern on the surface of the circuit board, electrical wrong connections will not be made, and correction after reflow can be conducted easily, since solder will not attach to the tine.例文帳に追加

これにより、タインが回路基板表面の導体パターンに接触しなくなるので、電気的に誤接続されることがなく、タインに半田が付着しないのでリフロー後の修正作業も容易に行うことができる。 - 特許庁

In the first washing step, as it is immediately after the dispensing nozzle has come in contact with the sample, the dispensing nozzle can be easily washed because it is washed before the sample comes in contact with air and adheres to the outer surface of the dispensing nozzle.例文帳に追加

第一洗浄工程では、分注ノズルが検体に接触した直後で、検体が空気に触れて分注ノズルの外壁面に固着する前に洗浄するので分注ノズルの洗浄を容易に行える。 - 特許庁

例文

In a DC motor 10 with brush, a pair of brushes 25 and 26 has the same shape and is positioned in the shape of a truncated chevron, before the brushes 25 and 26 come into contact with a commutator after the brushes 25 and 26 are attached to a brush holder 21.例文帳に追加

ブラシ付き直流モータ10において、一対のブラシ25、26は、同一の形状を有し、かつ、ブラシホルダ21に取り付けた後、コミュテータに接する前の状態においてハの字形状に位置決めされている。 - 特許庁

例文

To make work for manually rewinding a rolled original so that the tip come to a center side unnecessary, when a long original after reading is restored to a rolled state before reading, in an image forming apparatus by which the long original is copied.例文帳に追加

長尺原稿の複写が可能な画像形成装置において、読み取り後の長尺原稿を読み取り前の巻回状態に戻すときに、先端が中心側に来るように丸まった原稿を人手で巻き直す作業を不要にする。 - 特許庁

An end fence 3 abutting the edge of the paper on the lower end of the bottom plate 4 arranged tilting is attached so that paper rebounded after colliding to the shock absorbing material unit 1 may not come in contact with the shock absorbing material unit 1 again.例文帳に追加

衝撃吸収部1で衝突して跳ね返った用紙が再び衝撃吸収部1に接触しないよう、傾斜して配される底板4の低い方の端部に用紙の縁を当接させるエンドフェンス3を設ける。 - 特許庁

To provide a heat sensitive label which cannot be easily peeled from a glass bottle in distribution and use but may be easily manually peelable without the occurrence of paper come-off and paper remaining after use.例文帳に追加

流通時や使用時には容易にガラスびんから剥がすことができないが、使用後は紙剥けや紙残りをせずに簡単に手で剥がすことが可能な感熱ラベルを提供すること。 - 特許庁

Also, when the call source time-out time(TO) passes (steps 501:N, 503:N and 508:N) and when response does not come from a call source even after the response monitoring time passes (step 506:N), processing is finished (step 510).例文帳に追加

また、コール元タイムアウト時刻(TO)を過ぎた場合(ステップ501:N,503:N,508:N)や応答監視時間を過ぎてもコール先からの応答がなかった場合(ステップ506:N)には処理を打ち切る(ステップ510)。 - 特許庁

The main CPU gets the reset signal inputted being delayed with a delay circuit to come ready to operate being delayed from the CPU for put-out control and after the execution of the soft ware delay processing, it starts the initialization processing and the game control processing.例文帳に追加

メインCPUは、リセット信号が遅延回路で遅延されて入力され、払出制御用CPUよりも遅く動作可能状態となり、ソフトウェア遅延処理を実行した後、初期化処理および遊技制御処理を開始する。 - 特許庁

After the active layer is etched for forming a ribbon, the ribbon is embedded in the layer in which the N-type impurities were doped so that all four sideward faces of the ribbon come into contact with the layer in which the N-type impurities were doped.例文帳に追加

リボンを形成するために活性層をエッチングした後、リボンの4つの側方面が全てn型不純物がドープされた層と接触するように、リボンは、n型不純物がドープされた層に埋め込まれる。 - 特許庁

To provide a pipe joint whose body can be smoothly inserted into a joint mounting hole of a fluid compressor even when there is a slight size difference between the pipe joint and the joint mounting hole, and be effectively functioned in an anti-come-off form after inserted.例文帳に追加

管継手と流体圧機器の継手取付孔との間に公差や誤差等による多少の寸法の違いがあっても、管継手の継手ボディを円滑に挿入可能であり、挿入後は抜け防止として有効に機能させるようにする。 - 特許庁

To retreat a sheet pressing member to a position where the sheet pressing member for pressing a stack of sheets from the above may come into no contact with the after-job sheet so as to hinder a user from removing the stack of sheets loaded on a stack tray.例文帳に追加

スタックトレイ上に積載されたシート束をユーザが取り除くときに、シート上を押圧している束押さえ部材が邪魔にならないように、ジョブ終了後シートと接触しない位置に束押さえ部材を退避させる。 - 特許庁

To provide a noise filter wherein magnetic materials formed by dividing a tubular material in two can be readily mounted in a case and do not easily come off after mounted.例文帳に追加

2分割された半割円筒形の磁性体をケース内に容易に装着できるとともに、一旦装着後は容易に外れずないノイズフィルタを提供すること - 特許庁

The projection plane is so decided that the drawn positions of two points after perspective conversion come to prescribed positions based on, with inputting of a view point accepted, the coordinates of a current position and target position as well as the view point.例文帳に追加

視点の位置の入力を受け付け、現在地および目的地の座標と視点位置とをもとに、透視変換後の2地点の描画位置があらかじめ定められた位置になるように、投射平面を決定する。 - 特許庁

Fundamentally, the inside of the IC chip is judged all the time to come within a prescribed temperature range (processings S3, S4), after one of the divided programs is executed, and the effective test program can be conducted thereby.例文帳に追加

基本的には、分割した一つのテストプログラム実行後、常にICチップ内が所定温度範囲内にあるか判断し(処理S3,S4)、実効的なテストプログラムができるようにする。 - 特許庁

Since the slurry 11 does not come into direct contact with the upper surface 2a of the base plate 2, the upper surface 2a can be returned to a smooth surface by only peeling off the sheet 6 after the cured matter is removed from the mold 1.例文帳に追加

スラリー11が直に底板2の上面2aに接触しないので、硬化した硬化物を型1から外した後、シート6を剥がすだけで底板2の上面2aを平滑な面に戻すことができる。 - 特許庁

An inside part of the bottom edge of the cylindrical substrate after contact with the edge part coating eliminating member is made to come into a rotating contact with an inner edge part coating eliminating member and the coating that is stuck inside is eliminated.例文帳に追加

端部塗膜除去部材との接触後の円筒状基体の下端内部に内側端部塗膜除去部材を接触回転させて内部に付着した塗膜を除去する。 - 特許庁

Before or after the printer connected to the network comes into the power-saving state, notification that the printer comes or has come into the power-saving state is sent to devices on the network.例文帳に追加

ネットワークに接続されているプリンタが省電力状態に入る前あるいは入った後に、ネットワーク上の機器へ省電力状態に入ることあるいは入ったことを通知する。 - 特許庁

For example, in some cases, it is stated that a sales contract will only come into effect after negotiations have been held between the exhibitor and the successful bidder following the end of the auction. 例文帳に追加

例えば、売買契約はオークション終了時点では成立せず、その後の出品者及び落札者間の交渉により成立すると指定することがある。 - 経済産業省

While such strategies come into practice in South Korea, the comparison of ratio of outward foreign direct investments to GDP of non-manufacturing sectors shows that South Korea has remained higher than that of Japan after 2006 until 2010.例文帳に追加

韓国において、こうした戦略が実行に移される中、非製造業の対外直接投資の対GDP 比を日本と韓国で比べてみると、2006 年以降2010 年まで韓国の方が日本よりも高い数値で推移していることが分かる。 - 経済産業省

This group ofpeople, after having come to metropolitan areas, learned new skills and production techniques in theindustrial sector, and supported Japan's rapid economic growth, particularly in terms of production.例文帳に追加

ベッドタウンとして急拡大した地域は、地域のコミュニティが十分に形成されておらず、こうした人々が、いかにして地域社会にとけ込んでいくか、また、地域社会は、いかにしてその受け皿を用意していくか、が問われている。 - 厚生労働省

After the Lion had rested they started along the road of yellow brick, silently wondering, each in his own mind, if ever they would come to the end of the woods and reach the bright sunshine again. 例文帳に追加

ライオンが元気をとりもどすと、一同は黄色いれんがの道を先に進みましたが、みんな内心ではこのままいつまでたっても森が終わらずに、明るいお日様にも会えないんじゃないかと心配していました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

They would come to me with eager cries of astonishment, like children, but like children they would soon stop examining me and wander away after some other toy. 例文帳に追加

かれらは子供のように、驚きの叫びをあげつつやってきますが、子供のようにやがてこちらを調べるのをやめて、ほかのおもちゃをおいかけてふらふらと向こうにいってしまいます。 - H. G. Wells『タイムマシン』

Miss Kate and Miss Julia were there, gossiping and laughing and fussing, walking after each other to the head of the stairs, peering down over the banisters and calling down to Lily to ask her who had come. 例文帳に追加

ミス・ケイトとミス・ジュリアはその辺にいて、噂話をしたり笑ったり空騒ぎをしたり、かわるがわる階段の上まで歩いてきては、手すり越しに下をじっと見て誰が来たのと訊くために下のリリーに呼びかけたりしていた。 - James Joyce『死者たち』

Not every item that was originally conceived to belong to an individual by way of pervasion comes to be counted as an item of his wealth after the idea of wealth has come into vogue. 例文帳に追加

もともと浸透という仕方で個人に属していると考えられていた品々がどれもこれも、富という概念が一般化した後、彼の富の個々の品々と見なされるわけではない。 - Thorstein Veblen『所有権の起源』

The boys vanish in the gloom, and after a pause, but not a long pause, for things go briskly on the island, come the pirates on their track. 例文帳に追加

男の子達は暗闇に消え、それからしばらくして、この島では物事はきびきびしているのでそんなに長くではありません、海賊たちが男の子達のあとをつけてやってきました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Paul said, “John indeed baptized with the baptism of repentance, saying to the people that they should believe in the one who would come after him, that is, in Jesus.” 例文帳に追加

パウロは言った,「ヨハネは確かに悔い改めのバプテスマを施しましたが,自分の後から来る方,すなわちイエスを信じるようにと民に言っていたのです」。 - 電網聖書『使徒行伝 19:4』

He called the multitude to himself with his disciples, and said to them, “Whoever wants to come after me, let him deny himself, and take up his cross, and follow me. 例文帳に追加

群衆を弟子たちと共に自分のところに呼び寄せて,彼らに言った,「だれでもわたしに付いて来たいと思うなら,その人は自分を否定し,自分の十字架を取り上げて,わたしに従いなさい。 - 電網聖書『マルコによる福音書 8:34』

Then Jesus said to his disciples, “If anyone desires to come after me, let him deny himself, and take up his cross, and follow me. 例文帳に追加

それからイエスは弟子たちに言った,「だれでもわたしに付いて来たいと思うなら,その人は自分を否定し,自分の十字架を取り上げて,わたしに従いなさい。 - 電網聖書『マタイによる福音書 16:24』

The club got competent players for each position to begin to play in J1 after an interval of two years; for example, GK Yuichi MIZUTANI from Kashiwa Reysol, DF Sidiclei de SOUZA who had come back to Sanga from Gamba Osaka after an interval of 9 seasons, DF Tatsuya MASUSHIMA on loan from F.C. Tokyo, MF Yuto SATO from JEF United Ichihara Chiba, and FW Atsushi YANAGISAWA from Kashima Antlers. 例文帳に追加

柏レイソルからGK水谷雄一、ガンバ大阪から9シーズンぶりのサンガ復帰となるDFシジクレイ、FC東京からレンタル移籍でDF増嶋竜也、ジェフユナイテッド市原・千葉からMF佐藤勇人、鹿島アントラーズからFW柳沢敦と、各ポジションで実力者を獲得し、2年ぶりのJ1に臨んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the bakufu collapsed, Kazunomiya returned to Kyoto, however she decided to return to Tokyo after Emperor Meiji and Saneakira, who lived in Ichigaya Sadohara, encouraged her to come back, she lived in the former residence of Nobuyuki Totoumi no kami Nanbu of the Hachinohe Domain which is located in Hyoe-machi Town, Azabu City from July 1874. 例文帳に追加

幕府瓦解後一旦京都へ戻った和宮だが、明治天皇や市谷砂土原に居住していた実麗らの勧奨もあり再び東京へ戻ることを決め、明治七年七月、東京に戻った和宮は麻布市兵衛町にある八戸藩南部遠江守信順の元屋敷に居住した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is an unlikely large tomb for a rebellion, and it causes a lot of controversy such as, how come they had enough money to build such a big tomb after the rebellion, or if it was build before his death why such a large tomb was not destroyed after the rebellion, etc. 例文帳に追加

反逆者には似つかわしくないほど大規模な墳墓であり、反逆後に大きい墳墓を作る余力があったのかとか、生前に築造したものならなぜ反逆後にそのような大きい墳墓が取り壊されなかったのかなど、様々な議論を呼んでいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Claims for infringement of the rights referred to in Sections 14 to 19 shall come under the statute of limitations after three years from the time when the claimant obtains knowledge of the infringement and of the identity of the infringer, and irrespective of such knowledge, after 30 years from the infringement. 例文帳に追加

第14条から第19条までに規定する権利の侵害に対する請求権は,その請求をする者が侵害の事実及び侵害者を知った時から3年後に,また,これらのことを知ったか否かに係わりなく,侵害から30年後に出訴期限法の適用を受けるものとする。 - 特許庁

To provide a cleaning tag that is easily attached to a washing object by heat fusion and does not easily come off in agitation or the like during cleaning after attached, and has such tensile strength as to be easily torn with fingers when the washing object is used after cleaning.例文帳に追加

被洗濯物に熱溶着で簡単に取り付けることができ、また取り付けた後のクリーニング時の撹拌その他で容易には外れず、クリーニング後の使用時には手指で簡単に引き裂くことのできる程度の引っ張り強度を備える。 - 特許庁

I met him that night, and he called next day to ask if we had got home all safe, and after that we met him--that is to say, Mr. Holmes, I met him twice for walks, but after that father came back again, and Mr. Hosmer Angel could not come to the house any more." 例文帳に追加

私はその晩彼に会って、翌日彼が立ち寄って私たちが無事に帰ったかと訊いて、その後私たちは彼に会いました−−つまりね、ホームズさん、私は二度彼に会って散歩したんですが、その後父がまた帰ってきて、ホズマー・エンジェルさんはもう家へ来るわけにはいかなくなったんです。」 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

Article 1 This Act shall come into effect as from the date to be specified by a Cabinet Order within a period not exceeding three months from the day of promulgation; provided, however, that the provision adding an Article after Article 265-42 of the Insurance Business Act and revising Articles 275 and 317-2 of that Act in Article 1, and the provision of Article 19 of the Supplementary Provisions shall come into effect as from 1 April 2001. 例文帳に追加

第一条 この法律は、公布の日から起算して三月を超えない範囲内において政令で定める日から施行する。ただし、第一条中保険業法第二百六十五条の四十二の次に次の一条を加える改正規定並びに第二百七十五条及び第三百十七条の二の改正規定並びに附則第十九条の規定は、平成十三年四月一日から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) The amended provisions of Articles 61-2, 61-3, and 65 of the Court Act, the amended provisions concerning juvenile investigators and assistant juvenile investigators of Article 6, item (6) of the Act on Committee for Inquest of Prosecution and the amended provisions of the Juvenile Act shall come into force after thirty (30) days have elapsed computing from the day of the promulgation, and the other provisions shall come into force as of the day of the promulgation. 例文帳に追加

1 この法律のうち、裁判所法第六十一条の二、第六十一条の三及び第六十五条の改正規定、検察審査会法第六条第六号の改正規定中少年調査官及び少年調査官補に関するもの並びに少年法の改正規定は公布の日から起算して三十日を経過した日から、その他の部分は公布の日から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

As display output is executed after executing frame synthesis by making an actually photographed image frame 801 come behind a character image frame 800 and making an actually photographed image 801 come before the character image frame, an actually photographed image is outputted for display before and behind the character image when viewed from the direction of a sign A, allowing more realistic display control.例文帳に追加

キャラクタ画像フレーム800の背面側に実写画像フレーム801がくるようにすると共に、正面側には実写画像フレーム801がくるようにしてフレーム合成を行って表示出力するので、符号A方向から見るとキャラクタ画像の正面および背後に実写画像が表示出力されるようになり、よりリアルな表示制御を行なえる。 - 特許庁

(4) After the enforcement of the reform-related Acts, etc., the secrecy of the person concerned which the officials of the former Fire and Disaster Management Agency come to know in the course of inspection or questioning set forth in Article 4, paragraph (6) of the Fire Service Act prior to the enforcement of the reform-related Acts, etc. as applied mutatis mutandis pursuant to Article 34, paragraph (2) of said Act as applied mutatis mutandis pursuant to Article 35-3-2, paragraph (2) of said Act shall be deemed as secrecy of the person concerned which the officials of the Fire and Disaster Management Agency come to know in the course of inspection or questioning set forth in Article 4, paragraph (6) of said Act after the enforcement of the reform-related Act, etc., and the provision of said paragraph shall apply. 例文帳に追加

4 改革関係法等の施行後は、改革関係法等の施行前の消防法第三十五条の三の二第二項において準用する同法第三十四条第二項において準用する同法第四条第六項に規定する従前の消防庁の職員に係る検査又は質問を行った場合に知り得た関係者の秘密は、改革関係法等の施行後の同項に規定する消防庁の職員に係る検査又は質問を行った場合に知り得た関係者の秘密とみなして、同項の規定を適用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provisions after the revision by this Act shall also apply to matters that have occurred prior to the enforcement of this Act, except as otherwise provided for by these Supplementary Provisions; provided, however, that this shall not preclude the effects that have already come into force pursuant to the provisions prior to the revision by this Act. 例文帳に追加

2 この法律による改正後の規定は、この附則に特別の定めがある場合を除き、この法律の施行前に生じた事項にも適用する。ただし、この法律による改正前の規定によつて生じた効力を妨げない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 48-13 For the purpose of filing a petition requesting Utility Model Technical Opinion with respect to an International Utility Model Registration Application, the term "any person" in Article 12(1) shall be deemed to be replaced with ", after National Processing Standard Time under Article 48-4(4) has come, any person." 例文帳に追加

第四十八条の十三 国際実用新案登録出願に係る実用新案技術評価の請求については、第十二条第一項中「何人も」とあるのは、「第四十八条の四第四項に規定する国内処理基準時を経過した後、何人も」とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The refereeing rules of the kendo matches held in the presence of Emperor Showa for the celebration of the 2,600th year of the Imperial reign: (matches were held from June 18 to the 20 in 1940) Article 9. --- Section 44. When fencers come near each other, become locked in tsubazeriai, and press their own bamboo sword against their opponent's shoulder, one of them may thrust (or thrust after forcibly toppling over) the opponent at the moment of separation, but it is not recognized as a valid thrust. 例文帳に追加

皇紀2600年奉祝昭和天覧試合剣道試合審判規定(昭和15年6月18日~20日)第9條(中略)44、間合接近シテ鍔糶合トナリタルトキ太刀ヲ互ニ肩ニ掛ケ離レ際ニ撃突シ又ハ不正ニ倒シテ撃突スルモ勝ト認メス。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Recently, there are many comics which draw a laugh not always being in line with kishotenketsu, but using different methods such as nidan ochi in which punch lines come twice in the third and the fourth frames, and using a subtitle of the manga which should originally be a title of contents as a factor of ochi (in this case, readers will understand what the subtitle means after reading the whole four frames). 例文帳に追加

但し、最近は、3コマ目にもオチを配置した2段オチと呼ばれるものや、本来は内容の表題であった小見出し(サブタイトル)もオチの要素とするもの(4コマ目まで読んで初めて小見出しの意味がわかるもの)など、必ずしも起承転結に沿わない形で笑いを取るものも多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Accordingly, even an empress was not recognized as part of the Koshin if she had come from a subject's household, as seen with Empress Komyo (Fujiwara clan), whereas one who married into a subject's household could still be conferred a court rank, as with Imperial Princess Teishi who was conferred the second court rank after she had married FUJIWARA no Norimichi (Chapter December 19, 1041, "Fuso Ryakki" [A Brief History of Japan]). 例文帳に追加

従って、光明皇后(藤原氏)のように、皇后であっても臣下の家の出身者は皇親とは認められず、逆に藤原教通室となった禔子内親王の様に臣下に降嫁後に二品叙位を受けた例も存在する(『扶桑略記』長久2年12月19日条)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Beginning of Ownership”

邦題:『所有権の起源』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

訳:永江良一
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS