1016万例文収録!

「あさしお」に関連した英語例文の一覧と使い方(491ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あさしおの意味・解説 > あさしおに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あさしおの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 24696



例文

管の止水面に傷を発生させずに接続でき、かつ内水圧が停止されたときや被接続管が扁平しているとき、被接続管の管端が正しく直角にカットされていないとき、被接続管に曲げ応力が掛けられたとき等でも確実な止水効果が発揮される差し込み継手を提供する。例文帳に追加

To provide a bell-and-spigot joint capable of connecting without generating a flaw in a stop water surface of a pipe to surely display a stop water effect even when an internal water pressure is stopped, when a connected pipe is flatted, when a pipe end of the connected pipe is not properly cut to a right angle, when bending stress is applied to the connected pipe etc. - 特許庁

そして、ダイス表示制御部23は、操作部10からの操作信号に応じてダイスのいずれか1つの辺を軸としてダイスを回転させ、数値表示制御部22は、回転後のダイスの底面と接するタイルに表示される数値が、ダイスの上面の数値と一致する場合、当該タイルに表示される数値を消去する。例文帳に追加

The dice display controlling part 23 rotates a dice around one of its sides in response to an operation signal from the operating part 10, and the numerical value display controlling part 22 erases a numerical value displayed on the tile after the rotation when a numerical value displayed on a tile contacting the bottom surface of the dice conforms to that on the top face of the dice. - 特許庁

自励式の電圧共振形コンバータを備える複合共振形スイッチングコンバータを基本構成として、自励発振駆動回路の駆動巻線と三次巻線N3をドライブトランスにより磁気結合させ、この三次巻線N3とコンデンサCc、及びインピーダンス制御素子Q2とによって、インピーダンスが可変される並列共振回路を形成する。例文帳に追加

A driving winding of a self-excited oscillation driving circuit and a tertiary winding N3 are magnetic-coupled by a drive transformer with a compound resonant switching converter having a self-excited voltage resonant converter taken as a basic constitution, and a parallel resonance circuit for changing the impedance is formed by the tertiary winding N3, a condenser Cc, and an impedance control device Q2. - 特許庁

事前の登録や個人情報の入力等を一切必要とせずに、誰も携帯電話機を操作してインターネット上に公開されているホームページにアクセスするだけの簡単な操作によって、立ち所に突発事態の状況に応じた優先順位に従い、適切な緊急連絡先に次々に通報可能とする突発事態処理情報を提供する。例文帳に追加

To provide a sudden situation processing information allowing instantaneous successive notification to proper emergency contact points according to priority order according to a state of a sudden situation by a simple operation of only access to a home page opened on the Internet by operating a cellphone by anyone without requiring input or the like of personal information or advance registration at all. - 特許庁

例文

一方、システムが高速に動作してシステムクロック信号の一周期内に一回の書き込みが行えない場合は、前記書き込み周期モ−ドは少なくとも二周期の基準クロック信号毎に書き込みが遂行されるように設定され、二周期の基準クロック信号毎に一回書き込みが遂行される。例文帳に追加

On the other hand, when a system is operated at high speed and writing of one time cannot be performed in one cycle of a system clock signal, a writing cycle mode is set so that writing is performed at least every two cycles of the reference clock, and writing of one time is performed in every two cycles of the reference clock signal. - 特許庁


例文

導電性ロッドの最先端部分を側方に折り曲げて形成された高周波電極を筋状繊維組織に差し込んで、導電性ロッドをシース側に引っ張ったときに、高周波電極が回動せず筋状繊維組織を安定して正しい状態に切開することができる内視鏡用高周波切開具を提供すること。例文帳に追加

To provide a high-frequency incision equipment for an endoscope with which a streak-like fibrous tissue can be stably and correctly incised without rotating a high-frequency electrode when the high-frequency electrode which is formed by bending a forefront section of a conductive rod laterally is inserted in the streak-like fibrous tissue to pull the conductive rod to the side of a sheath. - 特許庁

パチンコ遊技機は、識別情報の可変表示の結果が特定の表示態様とならない場合には、図柄表示領域に特定の図柄が停止表示可能に決定し、操作手段の操作が所定のタイミングで行われたときに、図柄表示領域に特定の図柄が停止表示させるように図柄を決定する。例文帳に追加

A Pachinko game machine determines that a specified pattern can be stop-displayed in a pattern display area when the result of the variable display of identification information does not become a specified display form and determines patterns so as to stop-display the specified pattern in the pattern display area when the operation of the operation means is performed at prescribed timing. - 特許庁

このデコンプ機能付エンジンEは、シリンダCL内に燃料を供給しない状態でデコンプ用バルブDVを開放し(S3)ピストンPを強制的に往復運動させる(S4)第1工程の後、デコンプ用バルブDVを閉鎖して(S6)シリンダCL内に燃料を供給する(S7)第2工程を実行する。例文帳に追加

This engine with decompression function executes a first step for opening a valve DV for decompression at a state in which a fuel is not supplied inside a cylinder CL (S3) and forcedly reciprocating a piston P (S4), and thereafter executes a second step for closing the valve DV for decompression (S6) and supplying the fuel inside the cylinder CL (S7). - 特許庁

これにより、解像度切り替わり時に、データ書き込み前に標準解像度での読み出しが行われた場合でも、領域M5から標準解像度の輝度信号データが読み出され、領域M6から標準解像度の無彩色色差信号データが読み出されるので画面全体は黒色となり画像の乱れを回避できる。例文帳に追加

Even if the data is read out with standard resolution before the data is written when the resolution is switched, luminance signal data of standard resolution is read out from an area M5 and achromatic color difference signal data of standard resolution is read out from an area M6 and thereby the entire screen becomes black thus avoiding disturbance of the image. - 特許庁

例文

造影剤が投与された被検体の所定の部位を所定の時間間隔で繰り返し撮像する灌流撮像を行う場合に、信号処理手段は、造影剤の第一循環(ファーストパス)の終了時点達したことを演算により求め、第一循環終了時点達したことを操作者に報知する構成とする。例文帳に追加

In the case of carrying out perfusion imaging of repeatedly imaging a prescribed section of a patient to whom the contrast agent is given, at prescribed time intervals, a signal processing means obtains reaching finish time of the first circulation (first pass) of the contrast agent by computing, and informs an operator of reaching the finish time of the first circulation. - 特許庁

例文

256(16×16)個の半導体検出素子を有するエリアセンサ32を有するガンマカメラ12により被検体上を移動操作しているとき、ガンマカメラ12の背面の表示ユニット34Aを構成する表示部36a〜36hの点灯等で放射線源の集積位置を指示する表示を行う。例文帳に追加

While the gamma camera 12 with an area sensor 32 having 256 (16×16) semiconductor detection elements is being operated to move over a subject, a display is provided for indicating the stacked position of the radiation sources by the turning on of display parts 36a to 36h which constitute a display unit 34A at the back of the gamma camera 12. - 特許庁

テストパターンレイアウトを決定し、操作者が所定のデータ作成操作を行うと、データ作成機能12によって、液晶モニタ302の画面上に表示されたテストパターンTPの配置で記録紙Pの記録面にドットが形成されて記録が実行される記録制御データ13が生成される。例文帳に追加

When the test pattern layout is determined and the operator performs a specified data-forming operation, the dot is formed on the recording face of the recording sheet P by an arrangement of a test pattern TP displayed on the screen of the liquid crystal monitor 302 by a data-forming function 12, and the record controlling data 13 for performing the recording are generated. - 特許庁

一点鎖線で囲まれた放電エネルギ吸収回路7に設けた、トランジスタT1による電流バイパス回路によって、被加工物体1、及び放電電極5の間に放電パルスとして流れる放電電流を減らすように、該放電パルスのエネルギとなる、コンデンサCに蓄えられた電荷による電流を分流する。例文帳に追加

A current bypass circuit by a transistor T1 provided in a discharged energy absorbing circuit 7 surrounded by a dashed line separates current generated by the electric charge stored in the condenser C, which is to be energy of the discharge pulse, so as to decrease discharge current flowing as the discharge pulse between the machined object 1 and a discharge electrode 5. - 特許庁

ネットワークBのプリンタに設けられたカードリーダにユーザカードをかざすことでユーザ情報が読み取られ、ジョブセレクタBがユーザ管理テーブルを元に所定のプリントサーバへアクセスし、ユーザ情報が示す操作者によって印刷要求された印刷ジョブを当該プリンタへ送信して印刷出力を行う。例文帳に追加

User information is read by holding a user card over a card reader provided on a printer of the network B, and a job selector B accesses a predetermined printer server based on a user management table and transmits a print job requested by an operator shown by the user information to the printer for printout. - 特許庁

その結果として、サービスの内容やサービスを提供した回数やサービスを提供した結果が成功したか否かといった情報を元にユーザに課金する商体系の構築を可能にし、印刷に失敗したとき等のユーザが損失を被ったと判断されるときには、その損失分には課金しない等、ユーザの不利益の補償を行うことで、万一、画像処理装置が動作処理に失敗したとしても、ユーザに与える不利益を削減することができる。例文帳に追加

Thereby, even if the image processor fails in the operation processing, the disadvantage imparted to the user can be reduced. - 特許庁

希釈検体と通常検体が混在していても、検体の測定結果をまとめてオンライン入力でき、また検体の取り違えを防止したり、希釈検体の調製など煩雑な検体の取り扱いをより容易なものとして、効率よく検査作業を進めることが可能な臨床検査システムを提供する。例文帳に追加

To provide a clinical examination system capable of inputting measurement results of a specimen simultaneously in a lump even if a diluted specimen and an ordinary specimen are mixed together, and advancing efficiently an examination work by preventing mistake of the specimen or by facilitating complicated specimen handling such as preparation of the diluted specimen. - 特許庁

取得要求部16が操作者の指示に応答して情報ファイルを取得した後、所在情報抽出部13は該情報ファイルから他の情報ファイルの所在情報を抽出し、履歴情報生成部14は該情報ファイルの所在情報内の該ファイルの内容を示す文字列から単語を抽出する。例文帳に追加

After an acquisition request part 16 acquires an information file in response to an operator's indication, a whereabouts information extraction part 13 extracts whereabouts information on other information files from the information file and a history information generation part 14 extracts a word from a character string representing the contents of the file in the whereabouts information of the information file. - 特許庁

ここで、操作つまみ23をロック解除位置に変位操作しようとすると、操作つまみ23に一体に形成された支持プレート71に軸支されている制御プレート72が吸着プレート73との係合ピン73aを軸に回動し、係止突起49に当接して支持プレート71及び操作つまみ23の変位を阻止する。例文帳に追加

When an operation knob 23 is tried to be displaced to a lock releasing position, the plate 72 pivotally supported on a supporting plate 71 integrally formed with the knob 23 is turned around the engaging pin 73a of the plate 73 and abuts on a locking projection 49 so as to prevent the displacement of the plate 71 and the knob 23. - 特許庁

移動台車の上に、少なくとも1個のエアフィルタの下面を完全に包囲した状態で天井面に密着可能な仕切壁を有するマスカーと、吸引プローブと、トラバース機構と、パーティクルカウンタと、昇降機構と、駆動用モータと、各部を操作し制御するための中央制御部とが搭載されている。例文帳に追加

A masker having a dividing wall stickable onto the ceiling surface in the state where the under surface of at least one air filter is completely enclosed, a suction probe, a traverse mechanism, a particle counter, a lifting mechanism, a driving motor, and a central control part for operating and controlling each part are loaded on a moving truck. - 特許庁

吸入空気量制御手段13による内燃機関1の吸入空気量の増量中に、点火時期制御手段15がフィードバック制御処理(PI制御)により内燃機関1に回転数NEを目標回転数に収束させるように点火時期を操作するに際して、フィードバックゲインを操作している点火時期に応じて変化させる手段を点火時期制御手段15に備える。例文帳に追加

A means for varying ignition timing corresponding to an ignition timing operating a feed back gain is provided on an ignition timing control means 15 when the ignition timing control means 15 operates the ignition timing by a feed back control processing (PI control) such that the revolution number NE is converged to a target revolution number of an internal combustion engine 1. - 特許庁

一方、第2ガントリ7に取り付けられているレーザ車形センサ4は、道路を走行する車両の進行方向にレーザ光を走査して車両の進行方向の断面形状を計測するとともに第1ガントリ6の中央に取り付けられたレーザ車形センサ1との組み合わせで車長を計測することができる。例文帳に追加

On the other hand, a laser vehicle shape sensor 4 installed on a second gantry 7 scans laser beam in the traveling direction of the vehicle running on a road to measure the cross sectional shape of the vehicle in the traveling direction, and the vehicle length can be measured by the combination thereof with the laser vehicle shape sensor 1 installed at the center of the first gantry 6. - 特許庁

前処理部122で前処理された後モード切替え部126から出力されるタイミングパルスに応じて、電力休止中は渦電流センサ121の出力がサンプル・ホールドされるとともにセンサ出力がそのまま出力され、電力供給中はホールドされた出力が出力される。例文帳に追加

After pre-treating with a per-treating part 122, during stopping the electric power, the output of an eddy current sensor 121 is sampled and held according to a timing pulse output from a mode changing-over part 126, and also, the output of the sensor is output as it is, and during supplying the electric power, the held output is output. - 特許庁

また、かかるガス発生器1は、ハウジング4の一方の端部から他方の端部に向かって、点火器11、エンハンサ12を収容したエンハンサ室13、中空円環状のフィルタ9を収容し、かつ、ガス放出孔10を有するフィルタ室2、及び、ガス発生剤7を充填したガス発生室3の順に配置してなる。例文帳に追加

In the gas generator 1, from one end portion of the housing 4 toward the other end, an igniter 11, an enhancer chamber 13 storing an enhancer 12, a filter chamber 2 storing a hollow circular filter 9 and having a gas discharging hole 10, and a gas generating chamber 3 filled with a gas generating agent 7 are disposed in this order. - 特許庁

マニピュレータ1102は、中空のシャフト108と、シャフト108に設けられたワイヤ52、54、56と、シャフト108の一端に設けられ、ワイヤ52、54、56の少なくとも1本によって動作し、先端を指向する軸Orを中心に回転するロール回転機構を含む先端動作部1118を備える作業部1106とを有する。例文帳に追加

A manipulator 1102 comprises a hollow shaft 108, wires 52, 54, 56 provided on the shaft 108, and a working unit 1106 disposed on one end of the shaft 108, being driven by at least one of the wires 52, 54, 56 and including a rolling mechanism which rotates about an axis Or directed to a distal end thereof. - 特許庁

運転者がスタートスイッチ14を操作してエンジンを自動始動させる場合に、連続してクランキング可能な最大クランキング時間を設定し、クランキング開始からの経過時間が最大クランキング時間を越えた時点でエンジン始動が完了していなくても強制的にスタータリレー17をオフしてクランキングを停止してバッテリ12の消耗を防止する。例文帳に追加

When a driver operates a start switch 14 so as to automatically start the engine, a maximum cranking time allowing continuous cranking is set so as to forcibly turn off a starter relay to stop cranking and save a battery 12, even if engine start has not been completed yet at the time where elapsed time from the start of cranking exceeds the maximum cranking time. - 特許庁

そして、前記半導体ウェハの表面及び裏面の形状データから、前記基準曲線の成分を除去したプロファイルを求め、さらに、半導体ウェハの外周部を除く前記プロファイルの所定の区間を1次関数でフィッティングした後、このフィッティングしたプロファイルから、前記1次関数の成分を差し引く。例文帳に追加

A profile, after removing a component of the reference curve, is found from the shape data of the obverse and reverse faces of the semiconductor wafer, a prescribed section excepting the outer circumferential part of the semiconductor wafer is fit further with a linear function, and a component of the linear function is thereafter subtracted from the fit profile. - 特許庁

エチニルベンゼン誘導体とハロ無水フタル酸無水物とを、触媒及び脱ハロゲン剤の存在下、有機溶媒中で反応させた後、該有機溶媒を留去し、次いで芳香族系炭化水素又はハロゲン化芳香族系炭化水素溶媒を添加し、加熱溶解後、熱ろ過する方法により、フェニルエチニルフタル酸無水物誘導体を製造する方法。例文帳に追加

This method for the phenylethynyl phthalic acid anhydride derivative comprises reacting an ethynylbenzene derivative with a halo-phthalic acid anhydride in the presence of a catalyst and a dehalogenating agent in an organic solvent, distilling the organic solvent away, adding an aromatic hydrocarbon or halogenated aromatic hydrocarbon solvent thereto, dissolving the reaction product in the solvent on heating and carrying out hot filtration of the solution. - 特許庁

電流共振形コンバータを形成する一次側直列共振回路と共に、少なくとも二次巻線N2及び二次側直列共振コンデンサC2とにより形成される二次側直列共振回路を備えることで、絶縁コンバータトランスPITの電磁結合による結合形共振回路を形成する。例文帳に追加

In addition to a primary side series resonant circuit that forms a current resonant converter, a secondary side series resonant circuit formed by at least a secondary winding N2 and a secondary side series resonant capacitor C2 is provided, whereby a coupling type resonant circuit is formed by magnetic coupling of an isolated converter transformer PIT. - 特許庁

ネットワーク上の複数の画像形成装置をサーバが一元的に管理することにより、広幅サイズの入出力作業を、パソコン或いは画像形成装置から操作して行うことが可能で、特に広幅画像形成装置を効率よく使用することにより、作業効率の改善を図ることが可能な、画像出力システムを提供する。例文帳に追加

To provide an image output system in which work efficiency can be improved by performing wide-size input/output work through operations from a personal computer or an image forming apparatus, and particularly by efficiently using a wide image forming apparatus by unitarily managing a plurality of image forming apparatuses on a network from a server. - 特許庁

このようにして、ディスク10を載置するディスク収容部71の近くにスキップスイッチ11を設けたので、スキップスイッチ11を操作してトレイテーブル7を回転させディスク収容部71を切り替えながらディスク収容部71のディスク10の入れ替えを行う場合の操作性が向上する。例文帳に追加

Since the skip switch 11 is disposed near the disk housing sections 71 to be placed on with the disks 10, the operability of the case replacing of the disks 10 of the disk housing sections 71 is performed while the disk housing sections 71 are switched by operating the skip switch 11 and rotating the tray table 7. - 特許庁

またシート11を使用状態と折畳み状態に変更可能に連結するリンク機構17がシート11とスライド機構14の間に設けられ、第1操作レバーを操作してシートバック13を前傾させるとともにシートクッション12をリンク機構17を介して所定の距離だけ前方に移動させる。例文帳に追加

A link mechanism 17 for connecting the seat 11 changeably into a use state and a folded state is provided between the seat 11 and the slide mechanism 14, the seat back 13 is forward tilted by operating a first operation lever and the seat cushion 12 is forward moved by a predetermined distance via the link mechanism 17. - 特許庁

環状の蛍光灯を点灯するためのインバータ式の点灯回路を構成する回路部品のうち、点灯回路の入力電源となる平滑コンデンサC_3,C_4と、点灯回路の動作制御を行う制御用IC7とを互いのグランドが対向する位置関係となるように近接して上記プリント基板3に実装した。例文帳に追加

Out of circuit components constituting an inverter type lighting circuit for lighting a circular fluorescent lamp, smoothing capacitors C_3, C_4 and a control IC 7 controlling the operation of the lighting circuit are mounted in adjacency on a printed board 3 so that respective grounds are positioned opposite to each other. - 特許庁

第1成形用型2に芯材15をセットし、前記第1成形用型2を第2成形用型3に対して閉鎖し、前記芯材15と前記第2成形用型3との間に形成される隙間10に液状樹脂20を注入する方法、及びその方法に適した表皮形成用成形装置1に関する。例文帳に追加

In the method for forming the skin to a part of the core material, the core material 15 is set to a first mold 2 and the first mold 2 is clamped to a second mold 3 to inject a liquid resin 20 in the gap 10 between the core material 15 and the second mold 3. - 特許庁

プロセッサシステムは、周期的にメイン処理を実施し、かつ、周期内に発生する割り込み処理に対して、予め算出された復帰制約時間内に処理を開始するプロセッサ部と、周期毎に割り込み処理の発生履歴を保持する履歴記憶部と、プロセッサ部の動作モードを選択するモード制御部と有している。例文帳に追加

The processor system has: a processor part which periodically performs main processing and starts processing within a recovery restriction time calculated in advance for interrupt processing generated within a cycle; a history storage part for holding generation history of interrupt processing for each cycle; and a mode control part for selecting an operation mode of the processor part. - 特許庁

このようにして、入力機器からの入力信号に対して信号制御を施し、それらをミキシングして1乃至複数の出力機器へ出力するミキシング装置を俯瞰した状態で表示することにより、操作者は各出力機器に反映される入力信号の音量レベルを直感的に把握することができるようになる。例文帳に追加

In such a manner, by displaying the mixing device for executing the signal control to input signals from the input devices, mixing them and outputting them to one or plurality of output devices in a state of being looked down, an operator intuitively recognizes the sound volume level of the input signals reflected on the respective output devices. - 特許庁

残土を積んだ土砂バケットの吊り帯Tをフック6に掛け、閉鎖桿8でフック6の開放部を閉鎖した状態で土砂バケットBを縦坑内へ吊り降ろした後、上方から操作ロープ4を引いて引き外しレバー3を引き外し位置へ回動させることにより吊り帯Tをフック6から外す。例文帳に追加

The suspension band T of the sediment bucket B loaded with surplus soil is hooked on a hook 6, the sediment bucket B is lowered into the vertical shaft with the open section of the hook 6 kept closed by a closing bar 8, then the operation rope 4 is pulled from above to rotate the trip lever 3 to the trip position, and the suspension band T is removed from the hook 6. - 特許庁

操作者の手指8に沿って配設される支持部材2と、上記支持部材に配設されたワイヤ状部材4と、上記ワイヤ状部材を案内するガイド5と、上記ワイヤ状部材の移動量を検出する検出装置6と、上記検出装置による検出結果に応じて上記ワイヤ状部材の動きを制御するための制御装置7とから成る。例文帳に追加

The device 1 is provided with supporting members 2 arranged along operator's fingers, wire-like members 4 arranged on the supporting members 2, guides for guiding the members 4, a detector 6 for detecting the moving distances of respective wire-like members 4 and a controller 7 for controlling the movement of these members 4 in accordance with the detection results of the detector 6. - 特許庁

押圧動作の履歴から操作信号を規制する入力装置2は、押圧されることで変形する導電性シート5と、変形によって導電性シート5と接触し導通する固定接点7が配置されている基板4と、対向する導電性シート5の面と基板4との間に配置される絶縁部材6と、を備えるものとしている。例文帳に追加

The input device 2 for controlling an operation signal based on a history of a pressing operation includes: a conductive sheet 5 deformed by pressing, a substrate 4 with fixed contact points 7 coming into contact with the conductive sheet 5 by the deformation, to be made conductive, and an insulation member 6 arranged between a face of the conductive sheet 5 and the substrate 4 facing each other. - 特許庁

コルゲート管Tを継手本体の奥まで挿入することにより、このストッパー70が管外周の環状凹部に係合し、次いで、管Tを手前側に引くことにより、ストッパー70が環状凹部に係合したまま手前側に移動し、それに伴って該リテーナ40の爪43が環状凹部に差し込まれる。例文帳に追加

The stopper 70 is engaged with the annular recess in the tube outer circumference by inserting the corrugated tube T into the joint main body, then is moved to this side under the condition where the stopper 70 is engaged with the annular recess, by pulling the corrugated tube T to this side, and a claw 73 of the retainer 40 is inserted into the annular recess in accompaniment thereto. - 特許庁

制御対象の動作点リストに基づいて、動作周波数及び動作電圧が最も高い動作点からシステムの許容範囲内に至るまでの少なくとも1以上の動作点を削除する第1のステップと、当該削除した結果を元の動作点リストに反映させる第2のステップとを設けるようにした。例文帳に追加

This control method comprises a first step for erasing at least one operating point present in the range of an operating point where an operating frequency and an operating voltage are the highest to an operating point within an allowable range of a system based on an operating point list being the target of control and a second step for reflecting the erasure result on the original operating list. - 特許庁

そして、例えば、自動車用蓄電池26を使用する場合に、タッチパネル50を操作して、使用時間や目的地を入力することにより、使用時間や目的地に応じた電力量を算出して、算出した電力量以上充電されている蓄電池を表示ランプ48を点灯することにより選択表示する。例文帳に追加

Then, when using a storage battery 26 for automobiles, for example, its operating time and its destination are input, using the touch panel 50, whereby electric energy according to the operating time or the destination is computed, and a storage battery, which is charged with electricity more than or equal to the computed electric energy, is selectively indicated by lighting an indicator lamp 48. - 特許庁

又、選択コードは選択コード保持タイマによる期間内に入力されないと、制御異常と判断し、操作者に分かる異常動作をして制御部9のメモリ9bに記憶された空きチャネルに受信周波数を切換え、受信して選択コードを検出すると、以後そのチャネルにより制御される。例文帳に追加

Also, if the selection code is not inputted within a period by a selection code holding timer, it is judged to be out of control, an abnormal action recognizable by an operator is made to change the receiving frequency to the disengaged channel stored in a memory 9b of a control section 9, and when the selection code is received and detected, the channel controls thereafter. - 特許庁

また、係止部22の他端部に形成された把持操作用レバー部21と、係止部22と把持操作用レバー部21との間に形成され、係止部22を支点に把持操作用レバー部21を回転操作して、第1嵌合部材12及び第2嵌合部材13のうちの少なくともいずれか1つを、補強用リンク11に嵌合するための当接部とを備えている。例文帳に追加

The tool further comprises a lever part 21 for holding operation formed at the other end of the locking part 22 and a contact part formed between the locking part 22 and the lever part 21 for holding operation and used for fitting at least one of the first fitting member 12 and the second fitting member 13 to a reinforcing link 11 by rotating the lever 21 for holding operation around the locking part 22. - 特許庁

利用者が検査開始を指示すると、端末機器のCPUは、検査プログラムに従って、イーサネット(登録商標)のキャリア検出やDNSサーバへの接続などを行って、ネットワークの状態を検査し、確認後画面63によって、設定が必要な項目の先頭にマーク64〜67を付けて、設定が必要な項目を提示する。例文帳に追加

When the user directs the start of inspection, the CPU of the terminal device detects the carrier of an Ethernet (R) and connects to a DNS server in accordance with an inspection program to inspect the condition of the network, and after confirmation applies marks 64-57 to the heads of items on a screen 63 which need settings, and presents the items. - 特許庁

本発明は、ヒートシール性、ホットタック性、低温衝撃強度などが良好で、耐熱ブロッキング性、突き刺し強度に優れ、しかも低臭・低味性が極めて良好で、飲料、食品、医薬等の各種包装材料のシーラント層に好適に用いられるエチレン系樹脂を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an ethylenic resin which is good in heat-sealability, hot tack properties, impact strength at low temperature, or the like, excellent in resistance to blocking in heat and thrust resistance, also extremely good in low odor and low flavor, and can be preferably used as a sealant layer of various packaging material for drink, food, medicine, or the like. - 特許庁

また、ループ状の抑止体20が、2分割された略コ字状の中空筒状体からなり、一方の筒状体21開口部にもう一方の筒状体22開口部を差し込み、抑止体20を伸縮可能とすることにより、汚水浄化槽の開孔部の径よりも小径に調整できるようにする。例文帳に追加

The loop- shaped inhibiting member 20 comprises almost horizontal U-shape hollow cylindrical bodies divided into two parts and the opening part of one cylindrical body is inserted into the opening part of the other cylindrical body 21 and the inhibiting member 20 is made stretchable and the diameter of the inhibiting member can be adjusted so as to become than the opening part of the sewage septic tank. - 特許庁

設計データから参照データを作成する際に、画素を分割したサブ画素単位で、多角形により表わされる図形データをライン方向に走査して求めた交点の座標で定義される走査リスト若しくはサブ画素単位のビットマップを生成し、試料の透過率や位相分布に応じた像強度分布を部分コヒーレント結像の物理モデルに基づいて計算する。例文帳に追加

When the reference data are generated from the design data, a scan list defined by coordinates of intersections found by scanning graphic data represented as polygons in a line direction in units of sub-pixels obtained by dividing a pixel or bit maps by the units of sub-pixels are generated, and an image intensity distribution corresponding to the transmissivity or phase distribution of a sample is calculated, using a physical model for partial coherent imaging. - 特許庁

TFTアレイ基板200を複数多面取りできる多面付き半導体基板410は、基板60上に、走査線3及びデータ線6が互いに交差して配置され、走査線3、データ線6の各端部は表示領域の周辺に配置される半導体パターン203に、コンタクトホール204、205、206を介して電気的に接続されて構成される。例文帳に追加

A semiconductor substrate 410 on which many surface segments TFT 200 are provided is constituted so that scanning lines 3 and data lines 6 are arranged by crossing with each other on a substrate 60 and respective end parts of the scanning lines 3 and the data lines 6 are electrically connected to a semiconductor pattern 203 which is arranged at the periphery of a display area through contact holes 204, 205, 206. - 特許庁

利用者端末20で再生される各種メディアのコンテンツに含まれているデフォルトメッセージに対応する最新メッセージをサーバー10から前記利用者端末20に配信し、サーバー10から配信される最新メッセージを前記利用者端末20で取得してデフォルトメッセージと差し換えて再生するようにした。例文帳に追加

The latest message corresponding to the default message included in contents of various medium to be reproduced in a user terminal 20 is delivered from a server 10 to the user terminal 20, and the user terminal 20 acquires the latest message delivered from the server 10 and replaces the default message with it to reproduce it. - 特許庁

例文

内容としては、禁輸対象地域の拡大(従来の5 県に加え、7 都県(宮城、山形、新潟、長野、山梨、埼玉、東京)を追加:計12 都県)、禁輸対象品目の拡大(全ての食品、農産物及び飼料が対象)、対象地域以外の食品等輸入時の日本政府による「原産地証明」、「放射能検査証明」の要求、食品等を対象としたサンプル検査の実施、が挙げられる。例文帳に追加

It also requested certificates of origin and radiological examination certificates by the Japanese government for food imported from other areas, and also implemented sample inspections. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS