1016万例文収録!

「かるぷろてくちん」に関連した英語例文の一覧と使い方(19ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かるぷろてくちんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かるぷろてくちんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1030



例文

本発明に係る異機種ロボットの協業のためのコンポーネント連動装置は、ロボットの各機能を制御するコンポーネントを制御するための共通の標準インターフェースを提供する標準インターフェース部;外部コンポーネントが標準インターフェース部を介してコンポーネントを呼び出しできるように命令語を伝達するアダプタコンポーネント;およびコンポーネントが標準インターフェース部を介して外部コンポーネントを呼び出しできるように命令語を伝達するプロキシコンポーネントを含むことを特徴とする。例文帳に追加

The component integration apparatus for collaboration of a heterogeneous robot includes: a standard interface part that provides a common standard interface for controlling components that control the individual functions of the robot; an adapter component 120 that transmits commands so as to enable external components to call the components 110 through the standard interface part; and a proxy component 140 that transmits commands so as to enable the components to call the external components through the standard interface part. - 特許庁

本発明に係る磁気ディスク装置に使用されるラッチ機構は、アクチュエータをラッチするためのフック部と、ホームポジションにおいてラッチがクローズする方向にアクチュエータから押されるバー部が、鉛直下方に形成されたラッチレバー本体からなり、ラッチレバーにはラッチがオープンする方向に磁力でバイアスするためのスチールピンを有している。例文帳に追加

The latching mechanism to be used in a magnetic disk drive includes: a hook, for latching an actuator; and a latch lever main body in which a bar to be pressed in a closing direction, by an actuator at a home position is formed vertically downward, wherein the latch lever has a steel pin to bias the latch in an opening direction by a magnetic force. - 特許庁

多価カルボン酸成分のうち、芳香族ジカルボン酸が15〜100モル%であり、多価アルコール成分のうち、下記一般式(式1)で表される一種または二種以上の側鎖アルキル基含有1.3−プロパンジオールが23〜100モル%であるポリエステルであって、アルミニウムおよびその化合物からなる群より選ばれる一種以上を含む重縮合触媒を用いて重縮合されたことを特徴とするポリエステル。例文帳に追加

The polyester comprises polycarboxylic acid ingredients comprising 15-100 mol% aromatic dicarboxylic acid and polyhydric alcohol ingredients comprising 23-100 mol% one or more of side chain alkyl-containing 1,3-propanediol represented by the general formula (formula 1), wherein the polyester is polycondensed by using a polycondensation catalyst comprising one or more selected from a group consisting of aluminum and compounds thereof. - 特許庁

(A)分岐鎖状のアルキル基を有する、特定のポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテルと、(B)ポリオキシエチレンアルキルエーテルリン酸、及び、その塩の少なくともいずれかと、(C)ヒドロキシカルボン酸分岐アルコールエステルとを含有することを特徴とする油分含有化粧料組成物である。例文帳に追加

The oil-containing cosmetic composition comprises (A) a specific polyoxyethylene polyoxypropylene alkyl ether having a branched-chain alkyl group, (B) at least one of a polyoxyethylene alkyl ether phosphoric acid and a salt thereof, and (C) an ester from a hydroxycarboxylic acid and a branched alcohol ester. - 特許庁

例文

本発明に係る画像処理方法は、プログレッシブJPEGビットストリームを復号するための画像処理方法であって、前記ビットストリームに含まれる符号列を、DC係数とAC係数とからなるブロックとして、最初に、前記DC係数を可変長復号するステップと、それ以降に、前記復号したDC係数を用いて、前記AC係数を可変長復号して、高解像度の表示用画像データを生成するステップと、を有することを特徴とする。例文帳に追加

An image processing method which decodes progressive JPEG bit streams has a step of dividing code sequences included in the bit streams into blocks that are composed of DC coefficients and AC coefficients, and variable-length-decoding the DC coefficients, and a step of variable-length-decoding the AC coefficients using the decoded DC coefficients and generating high resolution display image data. - 特許庁


例文

高強度鋼板の板厚のアップや別構成のレインフォースの追加等の対策を施すことなく、成形時における残留応力によるスプリングバックや口開き或いは反り等による変形を抑制して所望の寸法精度を発揮すると共に、カルマンの有効理論による軸圧壊性能をも十分発揮し得る。例文帳に追加

To sufficiently exhibit axial crush performance by an effective theory of Karman, by exhibiting desired dimensional accuracy by restraining deformation by spring back, port opening or warping by residual stress in molding, without applying a countermeasure such as an increase in a plate thickness of a high strength steel plate and addition of a reinforce of a separate constitution. - 特許庁

(1) 法第7条(4)に基づき意匠の登録出願が連続6年間放棄されたとみなされた場合は,局 長は当該期間の満了時にその願書,及び当該出願に関連して(ある場合)添付若しくは残置された図面,表示,及び見本を含み,当該出願に係る一切の又は何れかの記録を破棄することができる。例文帳に追加

(1) Where under section 7(4) of the Act an application for the registration of a design has been deemed to be abandoned for a continuous period of six years, the Commissioner may, at the expiration of that period, destroy the application and all or any of the records in respect of the said application, including the drawings, representations, and specimens (if any) accompanying or left in connection with the said application. - 特許庁

この課題は、顔料とバインダーを主成分として含有する塗工液を2層以上塗工してなる白板紙において、顔料として立方形軽質炭酸カルシウムおよび/または柱状軽質炭酸カルシウム、およびレーザー式粒度分布測定によるメジアン径0.8μm以下の、全顔料に対し5〜60重量%のカオリンを含有する塗工液を最も表層に塗工したことを特徴とする塗工白板紙によって解決される。例文帳に追加

In the coated whiteboard paper prepared by coating a coating solution containing a pigment and a binder as main ingredients in two or more layers, the coating solution containing cubic precipitated calcium carbonate and/or columnar precipitated calcium carbonate and 5-60 wt.% kaolin based on the total pigment and having ≤0.8 μm median size measured by laser particle distribution measurement as the pigment is coated on the outermost layer. - 特許庁

九 陸上ヘリポート及び水上ヘリポートにあつては、当該ヘリポートに係る出発経路、進入経路及び場周飛行経路において、飛行中のヘリコプターの動力装置のみが停止した場合に地上又は水上の人又は物件に危険を及ぼすことなく着陸する場所を確保することができる立地条件を有するものであること。例文帳に追加

(ix) In the case of a land heliport and a water heliport, the departure route and approach route pertaining to said heliport shall have such site conditions that when the power train alone of a helicopter on flight stops, the helicopter in question can securely land without imposing any danger on persons or object on land or on water.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

脂肪族ジオールと脂肪族ジカルボン酸とを主原料として、エステル化反応工程、重縮合反応工程を経て得られる脂肪族ポリエステルをペレット化し、得られるポリエステルペレットを、水の割合が13質量%以上95質量%以下のイソプロパノール/水混合液と接触させることを特徴とする脂肪族ポリエステルの製造方法。例文帳に追加

The manufacturing method of an aliphatic polyester is characterized by the steps of undergoing esterification reaction using aliphatic diol and aliphatic dicarboxylic acid as main raw materials, and polycondensation reaction to prepare an aliphatic polyester, pelletizing the aliphatic polyester to prepare polyester pellets, and making the resulting polyester pellets in contact with isopropanol/water mixture containing water at a ratio of 13 mass% or more and 95 mass% or less. - 特許庁

例文

フルカラーディスプレイを実現するために不可欠な460nm以下の青色領域の発光を有し、電圧印加時に発生するジュール熱に耐えうる200℃以上の高い融点をもつ有機ルミネッセンス素子用発光材料等として有用な非イオン性の置換エチニル金−含窒素へテロ環カルベン錯体を提供する。例文帳に追加

To provide a nonionic substituted ethynyl gold-nitrogen-containing heterocyclic carbene complex exhibiting light emission in a blue region of the wavelength of 460 nm or shorter essential for realizing a full-color display and useful as an organic light emitting material or the like of a high melting temperature of 200°C or higher withstanding Joule heat generated upon applying a voltage thereto for use in an organic electroluminescent device. - 特許庁

ヒドロキシルカルボン酸ユニットからなるポリエステルあるいはポリカプロラクトン(PCL)、ポリ(ブチレンコハク酸)及びこれらの誘導体から成る群から選択される少なくとも1種のポリエステル(A)を含むバインダーポリマーを少なくとも含んでなることをを特徴とするレーザー彫刻用樹脂組成物、及びそれを用いた印刷版原版、レリーフ印刷版およびレリーフ印刷版の製造方法。例文帳に追加

A resin composition for laser engraving comprising at least a binder polymer which contains at least one polyester (A) selected from the group consisting of a polyester containing a hydroxycarboxylic acid unit or polycaprolactone (PCL), poly(butylene succinic acid) and derivatives thereof, an original lithographic resin printing plate using the resin composition for laser engraving, the relief printing plate, and the method of manufacturing the relief printing plate, are provided. - 特許庁

X線粉末回折および/または固体状態のNMRによって特徴づけられる形態IIIと称せられる新規な結晶性形態の〔R−(R^*,R^*)〕−2−(4−フルオロフェニル)−β,δ−ジヒドロキシ−5−(1−メチルエチル)−3−フェニル−4−〔(フェニルアミノ)カルボニル〕−1H−ピロール−1−ヘプタン酸(アトルバスタチン)水和物、ならびに該化合物を含有する医薬組成物。例文帳に追加

This [R-(R*,R*)]-2-(4-fluorophenyl)-β,δ-dihydroxy-5-(1- methylethyl)-3-phenyl-4-[(phenylamino)carbonyl]-1H-pyrrol-1-heptanoic acid (atorvastatin) hydrate in a new crystalline form called form III characterized by X-ray powder diffraction and/or NMR in a solid state, and the medicine composition comprising the compound are provided. - 特許庁

加速度センサを有する携帯電話機において、前記加速度センサからの加速度入力信号を受けることにより前記加速度入力信号におけるパルスの振幅若しくは幅に基づいて加速度値を算出する加速度算出回路と、前記加速度値に係るデータを保持するレジスタと、を備える回路ユニットを有することを特徴とする。例文帳に追加

The mobile telephone set having an acceleration sensor has a circuit unit provided with: an acceleration calculating circuit for receiving an acceleration input signal from the acceleration sensor to calculate an acceleration value based upon an amplitude of a pulse or a width in the acceleration input signal; and a register for holding data associated with the acceleration value. - 特許庁

1つの実施形態において、ブレンドであって、以下:生体吸収性ターポリマーであって、ポリオキシアルキレンコポリマー、ε−カプロラクトン由来の単位を含み、該コポリマーの残りが、本明細書に規定される他の共重合可能なモノマー由来である、ターポリマー;およびラクチド、グリコリド、乳酸、ラクトン、グリコール酸、カルボネート、オルトエステル、吸収性ウレタン、および吸収性ナイロンからなる群より選択される2つ以上のモノマー由来のポリマー、を含む、ブレンドが提供される。例文帳に追加

In one embodiment, the blend comprises a bioabsorbable terpolymer comprising a polyoxyalkylene copolymer, a unit derived from ε-caprolactone and the remainder of other copolymerizable monomers provided in the specification, and a polymer derived from two or more monomers selected from the group consisting of lactide, glycolide, lactic acid, lactone, glycolic acid, carbonate, ortho ester, absorbable urethane and absorbable nylon. - 特許庁

ラテックス産生植物の形質転換細胞を作成する方法であって、ラテックス産生植物由来の組織をカルス誘導後5〜9週間培養して得られたカルスに、標的遺伝子又はそのフラグメントを含むプラスミドを含有するアグロバクテリウム(Agrobacterium)属菌を感染させる感染工程を有し、前記アグロバクテリウム属菌が、対数増殖期の細菌であることを特徴とする、ラテックス産生植物の形質転換細胞の作成方法。例文帳に追加

There is disclosed a method for preparing a transformed cell of a latex-producing plant, wherein the method has an infection process of infecting a callus obtained by 5 to 9 weeks cultivation after callus induction of a tissue derived from a latex-producing plant with genus Agrobacterium bacteria containing a plasmid including a target gene or fragments thereof, wherein the genus Agrobacterium bacteria are characteristically in a logarithmic growth phase of bacteria. - 特許庁

本発明は、支持体表面に発色剤を含有する感熱記録層を設け、その感熱記録層上に叉は、水溶性高分子及び/又は合成樹脂エマルジョンを主成分とする中間層を介して平均一次粒径が0.01〜0.05μmの範囲にあり粒子形が立方形である炭酸カルシウムを含有する紫外線硬化型樹脂層を積層することを特徴とする感熱記録体を使用したサーマルプリンタ用紙を実現することにより、従来の表面に紫外線硬化型樹脂層を持った記録体の持つ問題点を解消したものである。例文帳に追加

Thus, the faults of the conventional medium having the ultraviolet curable resin layer on the surface are eliminated. - 特許庁

本発明に係る砂の吹き込み装置は、砂吹き込み口の個数やその配置が異なる複数種類の砂型成形型に対して砂を吹き込むための砂の吹き込み装置において、予定されている複数種類の砂型成形型における全ての砂吹き込み口の配置に対応してブロープレート20に位置決めされている複数のノズルと、選択された砂型成形型の砂吹き込み口に対応するノズルを開放して、その他のノズルを閉鎖するノズル開閉手段とを有する。例文帳に追加

In a sand blowing device for blowing the sand to plural kinds of sand forming molds different in number of sand blowing holes and the arrangements, plural nozzles positioned to the blow plates 20 corresponding to the whole sand blowing holes in the scheduled plural kinds of sand forming molds and nozzle opening/closing means for opening the nozzles corresponding to the sand blowing holes of the selected sand forming molds and closing the other nozzles, are provided. - 特許庁

この発明に係る開閉器においては、主回路9を絶縁するための絶縁ガスが封入されたガスタンク4の可動軸8が挿入される入り口付近に備え付けられているベローズ6の内側に、フィルム状のプリント基板(Flexible Printed Circuit)コイル20を設置し、これにより、ベローズ6の圧縮量を検出することによって、可動接点12のストロークを検出する。例文帳に追加

In the switching device, inside a bellows 6 equipped in the vicinity of an inlet into which a movable shaft 8 of a gas tank 4 is inserted wherein an insulating gas to insulate the main circuit 9 is sealed, a film-like printed circuit board (Flexible Printed Circuit) coil 20 is installed, and by this arrangement, by detecting a compression amount of the bellows 6, the stroke of the movable contact 12 is detected. - 特許庁

本発明に係る文書編集用GUIプログラム作成装置は、編集項目を定義する編集項目定義部1と、編集項目定義部1で定義された編集項目ごとに、電子文書群3それぞれからデータを取得し、取得されたデータに共通するパターンを制約として抽出し、当該制約を列挙した項目制約定義ファイル5を生成する制約抽出部4と備える。例文帳に追加

A creation device of GUI program for text editing is equipped with: an edit item definition part 1 which defines an edit item; a constraints extraction part 4 which acquires data from respective electronic document groups 3 for every edit item defined in the edit item definition part 1, extracts a pattern common to the acquired data as a constraint, and generates an item constraint definition file 5 which lists the constraints concerned. - 特許庁

本発明に係るRFID機能タグ10は、電子ペーパーによって構成されるディスプレイ30と、外部のRFIDタグ取り扱い装置40から表示内容を受信し、同時にRFIDタグ取り扱い装置から電力を誘導起電によって受けるRFIDアンテナ21と、RFIDアンテナから受信した表示内容に基づいて、ディスプレイに一次元バーコード32および二次元バーコード33のうち少なくともいずれか一方を表示させるRFIDモジュール22とを有することを特徴とする。例文帳に追加

The RFID function tag 10 includes: a display 30 configured by electronic paper; an RFID antenna 21 receiving content of display from an external RFID tag handling device 40, and simultaneously receiving power from the RFID tag handling device by induced power generation; and an RFID module 22 displaying at least one of a one-dimensional barcode 32 and a two-dimensional barcode 33 on the display based on the content of display received from the RFID antenna. - 特許庁

多重露光法により形成された基板上のパターンに前記電子ビームを照射して取得した画像について、該複数の画像内のそれぞれのパターンの明るさまたはホワイトバンドの形状の差から、前記それぞれのパターンを露光履歴に応じた複数のグループに分類する手段を有することを特徴とする。例文帳に追加

As regards images acquired by irradiating the electron beam onto a pattern on a substrate formed through the multiple exposure method, the electron beam measuring technique has a means to classify the above respective patterns into two or more groups in accordance to the exposure history based on a difference in luminance or in shape of a white band of the respective patterns within these images. - 特許庁

官能基としてカルボキシル基を有するアクリル系共重合体と、官能基として1分子中に2個以上のグリシジル基を有する化合物とをマトリックスとする蓄熱性アクリル系樹脂組成物であって、前記アクリル系共重合体100質量部に対して、蓄熱材を内包するマイクロカプセルが1〜180質量部含有されており、且つ湿潤分散剤が0.05〜3質量部含有されていることを特徴とする蓄熱性アクリル系樹脂組成物。例文帳に追加

The heat storage acrylic resin composition is composed of a matrix of an acrylic copolymer having a carboxy group as a functional group and a compound having 2 or more glycidyl groups per molecule as functional groups, wherein 1 to 180 parts by mass of a microcapsule including a heat storage material and 0.05 to 3 parts by mass of a wetting and dispersing agent are contained per 100 parts by mass of the acrylic copolymer. - 特許庁

本発明に係る超電導電流リード20は超電導層13上に保護層15が形成された高温超電導テープ線材2の保護層側を第一のハンダ4で金属電極3に電気的に接続した電流リードユニット1を第一のハンダ4より融点が低い第二のハンダ5で複数電気的に接続したことを特徴とする。例文帳に追加

In the superconductive current lead 20, a plurality of current lead units 1 in each of which a protective layer side of a high temperature superconductive tape wire 2 having the protective layer 15 formed on a superconductive layer 13 is electrically connected with the metallic electrode 3 via first solder 4 are electrically connected via second solder 5 with a lower melting point than that of the first solder 4. - 特許庁

pKaが4以上10未満であるフッ素含有分枝アルコール中、ヨウ素化合物存在下でビニルエステル系単量体をラジカル重合することにより、分子量分布〔重量平均分子量(Mw)/数平均分子量(Mn)〕が1.05〜1.5であり、かつシンジオタクチシチー(二連子)が54%以上のポリビニルエステル系重合体を製造する。例文帳に追加

The polyvinyl ester-based polymer having 1.05-1.5 molecular weight distribution [weight average molecular weight (Mw)/number average molecular weight (Mn)] and ≥54% syndiotacticity (doublet) by polymerizing the vinyl ester-based monomer in the presence of an iodine compound in a fluorine-containing branched alcohol having4 to <10 pKa. - 特許庁

クラフト法によるパルプ製造工程で得られる緑液を、生石灰または生石灰を水酸化ナトリウム含有液と反応させて得た消和液にて苛性化し生成する石灰スラッジから炭酸カルシウムを製造する方法において、石灰スラッジを、白液回収工程を経た後、高温熱風を使用したフラッシュドライヤーを通すことによって石灰スラッジを乾燥させると共に、これを乾式粉砕することを特徴とする炭酸カルシウムの製造方法。例文帳に追加

The method of manufacturing calcium carbonate from lime sludge formed by causticizing a green liquor produced by a pulp manufacturing process by a kraft process by unslaked lime or slaked liquid prepared by making unslaked lime react with a sodium hydroxide containing liquid is characterized in that lime sludge is passed through a white liquor recovery process, thereafter the lime sludge is dried by being passed through a flash dryer using an elevated temperature hot blast, and is dry ground. - 特許庁

遠隔地などで、例えばソリッドCADデータであるDMU(デジタルモックアップ)−Naviを使用する際に、ネットワークへの影響を最大限抑えるために、アクセス回数を最小限に抑え、必要なデータのみを効率良く当該遠隔地側のローカルサーバへデータ転送する方法及びシステムの提供。例文帳に追加

To provide a method and system for efficiently transferring only required data to a local server at a remote place by minimizing the number of accesses in order to minimize influence on a network when a DMU (digital mock-up)-Navigator being, for example, solid CAD data is used at the remote place, or the like. - 特許庁

ロジン系物質、乳化分散剤及び水からなる製紙用エマルションサイズ剤であって、乳化分散剤が、特定の割合で(メタ)アクリルアミド、疎水性モノマー、2塩基性カルボン酸基(またはその塩)含有モノマーを共重合することによって得られる(メタ)アクリルアミド系共重合体であり、連鎖移動剤の必須成分としてメルカプトプロピオン酸エステル及び/又はチオグリコール酸エステルを用いていることを特徴とする。例文帳に追加

This emulsion sizing agent for making the paper, comprising a rosin-based substance, an emulsifying dispersant, and water, uses a (meth) acrylamide-based copolymer obtained by the copolymerization of (meth) acrylamide, a hydrophobic monomer and a di-basic carboxylate group (or its salt)-containing monomer, as the emulsifying dispersant and further using a mercaptopropionate and/or a thioglycolate as the essential component of a chain transfer agent. - 特許庁

プラントを構成する各機器を結ぶラインに脱酸素剤としてのカルボヒドラジドを供給する供給ライン25を接続し、かつこの供給ライン25の途中にカルボヒドラジドを短時間にヒドラジンに変える触媒カラム26もしくは加熱装置を設けたことを特徴とする脱酸素剤の供給装置。例文帳に追加

The apparatus for supplying the deoxidizer is characterized by connecting a supply line 25 for supplying carbohydrazide as the deoxidizer, to a line for connecting each device composing a plant, and installing a catalyst column 26 or a heating device for changing the carbohydrazide into hydrazine in a short time, on the way of the supply line 25. - 特許庁

鉛を含有する銅合金からなる配管部材のための慣用の酸洗いによる選択的脱鉛方法であって、前記酸洗いを行う際、仕上げ工程の前に、処理され洗浄された部材をギ酸、アクリル酸、プロピオン酸、および酪酸からなる群から選択される少なくとも1種のカルボン酸を含む浴の中に浸漬することを特徴とする。例文帳に追加

A selective deleading method is performed by the conventional prickling for the plumbing member composed of the copper alloy containing lead and at the time of pickling, the treated and cleaned member is dipped into a bath containing a carboxylic acid of at least one kind selected from formic acid, acrylic acid, propionic acid and butyric acid before a finishing process. - 特許庁

電池ボックス3に組電池1を収納した電池システム4において、電池ボックス3には組電池1と熱交換を行う冷却液51が収容されており、この冷却液51よりも比重の軽い冷却ガス52を冷却液51中に導入させる循環路21及び循環ポンプ23を有することを特徴とする。例文帳に追加

In the battery system 4 with the battery pack 1 housed in a battery box 3, the battery box 3 contains the cooling liquid 51 of performing the heat exchange with the battery pack 1, and a circulating path 21 and a circulating pump 23 introduce cooling gas 52 lighter in specific gravity than the cooling liquid 51 into the cooling liquid 51. - 特許庁

本発明に係る気相成長法による炭素繊維体は、底の無いカップ形状をなす炭素網層が多数積層した、気相成長法による炭素繊維であって、炭素網層の環状端面が露出し、該露出した各層における環状端面が、アームチエア型エッジ、ジグザグ型エッジおよびキラル型エッジの混在するものであることを特徴とする。例文帳に追加

The carbon fiber body produced by the vapor growth method comprises carbon fiber produced by the vapor growth method and laminated many bottomless cup-shaped carbon net layers and is characterized in that the round end faces of the carbon net layers are exposed, and the round end faces of the exposed layers are each a mixture of armchair form edges, zigzag form edges and chiral form edges. - 特許庁

配列ID NO 1により完全に又は部分的に表わされる核酸配列によりコードされるアミノ酸配列を有するポリペプチド又はその類似体又はその断片に少なくとも部分的に由来するカルモジュリン様皮膚タンパク質すなわちCLSPの少なくとも1つの複合形を、上皮の経時的老化の状態のin vitro又はex vivoでの特徴付けの為の手段として使用する。例文帳に追加

At least one of the complex forms of calmodulin-like skin protein CLSP coming from at least partially polypeptide with amino-acid sequence corded by nucleic acid sequence expressed completely or partially with the sequence ID NO 1 or similar objects thereof or fragments thereof is used as a means for characterizing the state of temporal ageing of epithelium in vitro or ex vivo. - 特許庁

支持体上の金属酸化物を主成分とする無機膜の表面または表面近傍に、プラズマ処理によって脂肪族炭化水素基、芳香族炭化水素基、カルボキシル基、カルボニル基、アミド基、アミノ基、エポキシ基、フルオロアルキル基の少なくとも一つを付与させた後、その上に重合膜を形成することを特徴とする光学部材の形成方法。例文帳に追加

This optical member is formed by applying plasma treatment to the surface of the inorganic film mainly comprising a metal oxide on a surface or the vicinity thereof to impart at least one of an aliphatic hydrocarbon group, an aromatic hydrocarbon group, a carboxyl group, a carbonyl group, an amide group, an amino group, an epoxy group and a fluoroalkyl group thereto before forming a polymer film on the inorganic film. - 特許庁

ヒドロキシルアミン塩を18質量%〜35質量%含有するヒドロキシルアミン塩含有水溶液において、リン酸誘導体又はアミノポリカルボン酸の少なくとも1種を1質量%〜30質量%含有し、かつpH2〜6であることを特徴とするヒドロキシルアミン塩含有水溶液及び、このヒドロキシルアミン塩含有水溶液を酸素透過係数40ml/m^2・atm・day以下のプラスチック容器に保管することで解決される。例文帳に追加

The aqueous solution containing the hydroxylamine salt of 18-35 mass% contains at least one of a phosphoric acid derivative and an aminopolycarboxylic acid of 1-30 mass% and exhibits pH of 2-6, and it is preserved in a plastic vessel of which the oxygen permeability coefficient is 40 ml/m^2.atm.day or less. - 特許庁

実施形態に係る半導体素子100は、四角のプレート状に形成され、第1主面に設けられた素子部5を有する半導体素子本体2と、前記半導体素子本体2の第2主面と1つの側面2Cのみと、または、前記半導体素子本体2の第2主面と2つの側面2Cのみとを覆って設けられた絶縁性接着層13と、を備えたことを特徴とする。例文帳に追加

A semiconductor element 100 according to an embodiment includes: a semiconductor element body 2 formed in a rectangular plate shape and having an element part 5 provided on a first principal surface; and an insulative adhesion layer 13 provided to cover a second principal surface and only one lateral face 2C of the semiconductor element body 2, or the second principal surface and only two lateral faces 2C of the semiconductor element body 2. - 特許庁

導電性支持体上に電荷発生層及び電荷輸送層を有する電子写真感光体の製造方法において、電荷輸送材料、結着樹脂、1気圧下における沸点が90℃以下である環状エーテル、置換基を有する芳香族炭化水素溶媒及び不溶性粒子を含有する溶液を用いて該電荷輸送層を形成することを特徴とする電子写真感光体の製造方法、かかる製造方法によって得られる電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジ及び電子写真装置。例文帳に追加

In the method for manufacturing an electrophotographic photoreceptor having a charge generating layer and a charge transport layer on an electrically conductive support, the charge transport layer is formed using a solution comprising a charge transport material, a bonding resin, a cyclic ether having90°C boiling point under 1 atm, an aromatic hydrocarbon solvent having a substituent and insoluble particles. - 特許庁

本発明の半芳香族ポリアミドは、芳香族ジカルボン酸成分とジアミン成分とからなる半芳香族ポリアミドであって、ジアミン成分が1,7−ヘプタンジアミン、1,9−ノナンジアミンまたは1,11−ウンデカンジアミンのいずれかであり、かつ半芳香族ポリアミド中のジアミン単位に対するトリアミン単位が0.3モル%以下であることを特徴とする。例文帳に追加

In the semi-aromatic polyamide comprising an aromatic dicarboxylic acid component and a diamine component, the diamine component is any one of 1,7-heptane diamine, 1,9-nonane diamine or 1,11-undecane diamine and a triamane unit to a diamine unit in the semi-aromatic polyamide is 0.3 mol% or below. - 特許庁

本発明は、3〜6個の水酸基を有するポリオール(a1)の各水酸基にアルキレンオキサイドが付加したポリオール(a2)と、モノカルボン酸(a3)とを縮合反応させて得られるエステル化合物(A)、アクリル樹脂(B)、及び顔料(C)を含有してなることを特徴とするプラスチゾルインキに関するものである。例文帳に追加

The present invention relates to the plastisol ink comprising (A) an ester compound obtained via condensation reaction of a polyol (a2) wherein an alkylene oxide is added to each hydroxy group of a polyol (a1) having 3 to 6 hydroxy groups with a monocarboxylic acid (a3), (B) an acrylic resin, and (C) a pigment. - 特許庁

(a)植物抽出物、シルクプロテイン、またはローヤルゼリーの中から選ばれた少なくとも1種以上の天然物、(b)非イオン性界面活性剤、(c)芳香族スルホン酸又はその塩、または芳香族カルボン酸又はその塩の少なくとも一種以上を含有することを特徴とする硬表面用洗浄剤組成物。例文帳に追加

This detergent composition for the hard surface contains (a) one or more natural product selected from a plant extract, a silk protein and a royal jelly, (b) a nonionic surfactant and (c) one or more kinds of an aromatic sulfonic acid or a salt thereof, or an aromatic carboxylic acid or a salt thereof. - 特許庁

第1プロトンのpKa値が4未満である水溶性カルボン酸類、スルファミン酸から選らばれる1種以上を含むpHが4以下の水溶液と接触させる工程、その後に、水に溶解してフッ化物イオンを生成するフッ化物を含む水溶液と接触させる工程を有することを特徴としている。例文帳に追加

The method contains a stage where silicate scale is made to contact an aqueous solution of pH ≤4 containing one or more kinds selected from water soluble carboxylic acids, sulfamic acid, or the like, in which the pKa value of primary proton is <4, and a stage where the silicate scale is made to contact an aqueous solution containing a fluoride which is dissolved into water and forms the fluoride ions. - 特許庁

主として芳香族ジカルボン酸成分とグリコ−ル成分とから得られるポリエステルのチップを、ポリオレフィン樹脂製部材、ポリアミド樹脂製部材、ポリアセタール樹脂製部材、ポリブチレンテレフタレート樹脂製部材からなる群から選択される少なくとも一種の部材と流動条件下において接触処理させるポリエステルの製造方法において、前記部材に接触する際の前記ポリエステルチップの速度が、50km/時以下であることを特徴とするポリエステルの製造方法。例文帳に追加

The method for producing a polyester comprises carrying out a contact treatment of chips of a polyester obtained mainly from an aromatic dicarboxylic acid component and a glycol component with at least one member selected from the group consisting of a polyolefin resin member, a polyamide resin member, a polyacetal resin member, and a polybutylene terephthalate resin member under fluid conditions, wherein the speed of the polyester chips on contact with the members is50 km/h. - 特許庁

本発明に係る装飾プレート10は、凹部を有する被着体1と、該凹部と略同形状の装飾パターン3とからなり、装飾パターン3が該凹部内にホットメルト接着剤と紫外線硬化型接着剤との混合接着剤層、ホットメルト接着剤層または粘着剤層を介して固定されていることを特徴としている。例文帳に追加

This decorative plate 10 comprises the adherend 1 with recesses and decorative patterns 3, the shapes of which are nearly the same shapes as the shapes of the recesses, wherein the decorative patterns 3 are fixed in the recesses through a mixed bonding adhesive layer of a hot-melt bonding adhesive and an ultraviolet curing type bonding adhesive, the hot-melt bonding adhesive layer or a self-adhesive layer. - 特許庁

下記式(1)で表されるエノール誘導体と、下記式(2)で表されるグリニャール試薬を、例えばエーテル類、炭化水素類等の有機溶媒中、ニッケル触媒、鉄触媒またはロジウム触媒の存在下にクロスカップリングさせ、下記式(3)で表される3−置換−α,β−不飽和カルボン酸エステル類を製造する。例文帳に追加

The method for producing the 3-substituted α,β-unsaturated carboxylic ester of formula(3) comprises making a cross coupling of an enol derivative of formula(1) and a Grignard reagent of formula(2) in an organic solvent such as an ether or hydrocarbon in the presence of an iron catalyst or rhodium catalyst. - 特許庁

イソブチレン、t−ブタノールまたはプロピレンを接触気相酸化して、それぞれ対応する不飽和アルデヒドおよび不飽和カルボン酸を製造するに好適な、機械的強度に優れ、しかも目的生成物収率が高く、経時的な触媒性能の低下が少ない、などの特徴を有する触媒を提供する。例文帳に追加

To provide a catalyst which is suitable for manufacturing unsaturated aldehyde and unsaturated carboxylic acid corresponding to isobutylene, t-butanol or propylene by subjecting isobutylene, t-butanol or propylene to catalytic vapor phase oxidation and has excellent mechanical strengths and by which the objective product is obtained at high yield and the deterioration of whose aged catalytic performance is made small. - 特許庁

本発明に係る面木、目地棒等の建築用型枠材は、粉砕された天然パルプ、粉砕された非塗工紙及び粉砕された非塗工古紙のうち少なくとも一種類からなる繊維材料を熱可塑性樹脂に分散させた樹脂繊維複合成形体であって、該樹脂繊維複合成形体は前記繊維材料を51〜80重量%含有することを特徴とする。例文帳に追加

The building form material such as a chamfer strip or a joiner or the like is a resin fiber composite molding body dispersing a fiber material of at least one kind of crushed natural pulp, crushed non-painter paper and crushed non-painter used paper to a thermoplastic resin, and the resin composite molding body contains the fiber material of 51 to 80 wt.%. - 特許庁

ユーザがTV番組、DVDコンテンツ等を視聴していない場合に、液晶表示パネル等を用いてなる表示部に画像が表示されるウォールピクチャー機能に関し、ユーザの観賞に堪えない画像が表示されることを抑制しつつ、省電力化を図ることができる表示方法、表示装置及びコンピュータプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a display method, a display and a computer program, capable of saving electric power while restraining an image not enjoyed by a user from being displayed, as to a wall picture function of displaying an image on a display part using a liquid crystal panel or the like, when the user does not look at and listen to a TV program, a DVD content or the like. - 特許庁

脂肪族共役ジエン系単量体10〜60重量%、エチレン性不飽和カルボン酸系単量体0.1〜20重量%およびこれらと共重合可能なエチレン性不飽和単量体20〜89.9重量%から構成される単量体を乳化重合するに際し、分子量調整剤として炭素数違いのアルキルメルカプタンを規定量用いることを特徴とする共重合体ラテックスを含有する電池電極用バインダー。例文帳に追加

In the binder for a battery electrode containing a copolymer latex, a specified amount of alkyl mercaptan having a different carbon number is used as a molecular weight regulator when emulsion-polymerizing a monomer composed of 10-60 wt% of aliphatic conjugated diene-based monomer, 0.1-20 wt% of ethylene unsaturated carboxylic acid-based monomer, and 20-89.9 wt% of ethylene unsaturated monomer which can copolymerize with them. - 特許庁

プロピレン、イソブチレン、t−ブタノールおよび/またはメチル−t−ブチルエーテルから対応する不飽和アルデヒドおよび不飽和カルボン酸を高収率で製造し、触媒寿命が長く、長期にわたって安定した運転を可能とし、さらに高生産性を目的とした高負荷運転においても長期にわたって安定した運転を可能とする触媒、その製造方法、およびこの触媒を用いた不飽和アルデヒドおよび不飽和カルボン酸の製造方法を提供する。例文帳に追加

To produce a catalyst for producing corresponding unsaturated aldehydes and unsaturated carboxylic acids from propylene, isobutylene, t-butanol and/or methyl-t-butyl ether with a high yield, having a long catalyst lifetime and permitting stable operation over a long period even in high-load operation and for high productivity, a method for preparing the catalyst and a method for manufacturing unsaturated aldehydes and unsaturated carboxylic acids using the catalyst. - 特許庁

例文

支持体上の一方面上に、少なくとも1種の、感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、銀イオンのための還元剤、及びバインダーを含有する熱現像感光材料において、硬調化作用のないカルバモイル置換ヒドラジン化合物の少なくとも1種と、メルカプト基を有する5から7員含窒素複素環化合物の少なくとも1種と、を含有することを特徴とする熱現像感光材料である。例文帳に追加

In the heat developable photosensitive material containing at least one photosensitive silver halide, a non-photosensitive organic silver salt, a reducer for silver ions and a binder on one face of the support, at least one carbamoyl substituted hydrazine compound having no contrast enhancing action and at least one 5- to 7-membered N-containing heterocyclic compound having a mercapto group are contained. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS