1016万例文収録!

「こじまあじの」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こじまあじのに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こじまあじのの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 35



例文

『古事記』によれば、父は山代之大筒木真若王で、母は伊理泥王の女・丹波能阿治佐波毘売(たにわのあじさわびめ)。例文帳に追加

According to the "Kojiki," the father of Prince Kanimeikazuchi was Prince Yamashirono Ootsutsukimawaka, and the mother of Prince Kanimeikazuchi was Taniwa no Ajisawabime who was a daughter of Irine no Miko.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、約1,500 兆円に上る我が国個人金融資産のうち対外投資は、主に欧米の証券投資へ流出し、東アジア等への投資は少ない。例文帳に追加

Also, out of the approximately \\1,500 trillion of Japan’s individual investor financial assets, foreign investments mainly flow into European and U.S. securities investments, with few investments in East Asia, etc.. - 経済産業省

生のハーブ植物を原料とした新鮮な茶を、個人的に手軽に、手間暇かけることなく簡単に味わえるようにすることにある。例文帳に追加

To easily, individually and simply taste fresh tea made of raw herbaceous plants as a raw material without taking much labor and time. - 特許庁

これにより、個人情報端末の情報が変更された場合でも、同期管理テーブルがグループウェア管理テーブルのグループウェア情報と個人情報管理テーブルの個人情報との関係を示しているので、グループウェア情報と個人情報を一致させることができる。例文帳に追加

Thus, the synchronization management table 14 holds a combination of source data and a combination of modified data, so that a requested item from one operator to another operator can be positively managed. - 特許庁

例文

また取得した情報は個人設定テーブルの(11)「共有メディア情報」設定、また登録宛先(ファイル宛先)情報として個人設定テーブルの(10)「登録宛先情報」設定に自動登録、更新される。例文帳に追加

Further, the acquired information is automatically registered to (11) "shared media information " settings of a personal setting table and (10) "register destination information" settings of the personal setting table as register destination (file destination) information and updated. - 特許庁


例文

嘘モデルから開発されたパラダイムを適用し、それを個人が見るメディア情報(オーディオ・ビジュアル・メッセージ又は映画又は広告)に適用し、その個人への情報の影響を解釈するためにデータが使用される。例文帳に追加

Applying the paradigm developed from the deception model, and applying it to an individual viewing media information (e.g. audio/visual messages or movies, or announcements), the data is used to interpret the effect of the information on that individual. - 特許庁

この情報同期システムは、グループウェアシステムを構成するグループウェア端末が保持するグループウェア情報を格納するグループウェア管理テーブルと、各個人情報管理システムを構成する個人情報端末が保持する個人情報を格納し、変更後の個人情報に基づいて前記グループウェア情報が変更されるときに参照される同期管理テーブルとを備えた。例文帳に追加

In a synchronization managing table 14, the combination of the data IDs of the source data and modified data is registered. - 特許庁

たけのこの「食感」に肉類の「風味」を合わせることにより焼物料理の「味」を向上させるとともに、たけのこ料理の栄養価を高め、土産物や特産物として長岡京の山村の風情を残したままたけのこ自体に独特な特色や趣を醸し出すことができるたけのこ料理の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for cooking bamboo-shoot improving flavor of broiled dishes by integrating palate feeling of the bamboo-shoot with flavor of a meat together with enhancing food value and manifesting characteristics of the specialty products of Nagaokakyo. - 特許庁

また、携帯端末装置4は、情報配信サーバ1を介して、マルチメディア情報装置3からの事故状況を表す動画情報及び最寄駅の駅務音声放送情報の少なくとも一方を事故情報としてリアルタイムで受信する。例文帳に追加

Also, the portable terminal equipment 4 receives at least one of moving image information showing the accident circumstance or station business voice broadcast information of the nearest station from a multi-media information device 3 as accident information in real time through the information distribution server 1. - 特許庁

例文

-欧米の遊園地や祭りで見られる有料の体重計が、インドや東南アジアを中心に広まり、個人で路上などにおいて定置や移動方式で商売している。例文帳に追加

The coin-run scales seen at amusement parks and festivals in Europe and the United States spread mainly to India and Southeast Asia, and have become a business done by individuals at fixed locations on the street or in a mobile capacity.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

PCを操作するメンバーの自動認証と当該メンバーが離席した際の自動追跡及び各種マルチメディア情報の自動転送を行うことができる、グループウェアにおける個人認証及びマルチメディア情報転送方法を得る。例文帳に追加

To provide an individual authentication and multimedia information transfer method in groupware, capable of performing automatic authentication of a member operating a PC, automatic tracing when the member leaves a seat, and automatic transfer of various kinds of multimedia information. - 特許庁

携帯電話機2から電話機1に対して、発呼情報を送信するとき、携帯電話機2の基地局3の中継装置は、携帯電話機2の電気通信事業者に関する情報、つまり電気通信事業者情報(以下、キャリア情報という)を、発呼情報に付加する。例文帳に追加

When a call request information is transmitted from a mobile phone 2 to a telephone equipment 1, an intermediary device in the base station 3 of the mobile phone 2 adds, to the call request information, information on the telecommunication corporation of the mobile phone 2, namely telecommunication corporation information (hereunder referred to as a carrier). - 特許庁

また、2020 年には、アジア全体の個人消費額は16.14 兆ドルと、我が国の約4.5 倍に成長し、欧州を抜き、米国に並ぶ見込みである1(第2-3-1-5図)。例文帳に追加

Moreover, in 2020, personal consumption of Asia total is expected to grow to $16.14 trillion, which is about 4.5-fold of that of Japan, exceeding the number of Europe and being competitive to that of the U.S.1 (see Figure 2-3-1-5) - 経済産業省

このように無理を押してエルトゥールル号が派遣された裏には、インド・東南アジアのムスリム(イスラム教徒)にイスラム教の盟主オスマン帝国の国力を誇示したい皇帝アブデュルハミト2世の意志が働いていた。例文帳に追加

Behind this irrational dispatch, there was an intention of the Sultan Abdülhamid II to show off the power of the Ottoman Empire, the leader of Muslim countries, to Muslims in India and Southeast Asian countries.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

というのは、今、私が夜のうちにそなたの家から抜け出したら、トロイア人は、そなたが連中の評議の秘密を私に教え、私はそれをギリシア軍に報せにいったと思い、そなたのことを怒るかもしれないから、そうならないにように、数日は乞食としてここにとどまらなくてはならぬ。」例文帳に追加

For here I must abide for some days as a beggar man, lest if I now escape from your house in the night the Trojans may think that you have told me the secrets of their counsel, which I am carrying to the Greeks, and may be angry with you."  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

なお、『古事記』によれば、死の直前に大和を懐かしんで「思国歌(くにしのびうた)」を詠んだとされ、この歌は、太平洋戦争中に東アジア地域へ派遣された兵士の間で大変流行ったという。例文帳に追加

According to Kojiki, it is said that he wrote a poem "Kunishinobi uta" (a song to remember the country) with thinking of Yamato shortly before his death; this poem became very popular among soldiers dispatched to East Asia during the Pacific War.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

動的鍵と、固定的な秘密鍵の値とを論理演算として重ね合わせた、変爻ミニマムプログラム記述型共通鍵によるソフトウェア錠前と、それを用いた個人認証方法、並びに秘密通信システム。例文帳に追加

SOFTWARE LOCK BY TRANSFORMING AND TRANSPOSING MINIMUM PROGRAM DESCRIPTION TYPE COMMON KEY WHICH OVERLAPS VALUES OF DYNAMIC KEY AND FIXED PRIVATE KEY IN LOGICAL OPERATION PERSONAL IDENTIFICATION METHOD AND SECRET COMMUNICATION SYSTEM USING THE SOFTWARE LOCK - 特許庁

レーザプリンタ本体から一端601に電圧が印加される電極部材600は、内筒63の左側面上でアジテータの回転軸61aの回りに円弧状に伸びている。例文帳に追加

An electrode member 600 to one end 601 of which a voltage is applied from the main body of a laser printer extends above the left face of the internal cylinder 63 so as to have an arcuate form around the rotation shaft 61a of an agitator. - 特許庁

スポンサーサーバ80は、前述の実視聴データから、放送番組の視聴率、個人別または受信側装置別の視聴率を調べて、上記視聴料金設定用グラフデータを作成し、マルチメディア情報視聴料金の課金装置10へ、通信路19を介して伝送する。例文帳に追加

The server 80 investigates the program rating of a broadcasting program and a program rating by each individual or each device on a receiving side from the real viewing data to prepare the graphic data for setting the viewing charge and transmits it to the charging device 10 of the multimedia information viewing charge through a communication line 19. - 特許庁

副偏向コイルのフェライトコア巻線部分14を円弧上の曲面とせず、平面状の部分に巻線することで巻線中のフェライトコア上での銅線のすべりや、巻線機のフェライトコア回転角度のばらつきにより、副偏向コイルが斜めに傾斜して巻かれたり、直交する軸に対して非対称に巻かれることを防ぐ。例文帳に追加

By winding a ferrite core winding wire part 14 of the auxiliary deflection coil not on a curved face on an arc but on a planar part, it is prevented for the auxiliary deflection coil to be diagonally tilted and wound, or to be wound asymmetrically to the orthogonal axis because of slipping of a copper wire on the ferrite core in the winding wire or variations of rotating angles of the ferrite core of a winding machine. - 特許庁

なお、現時点で銀行融資を受けられるのは中小企業のうち、規模の大きい一部企業に止まっており、東アジア中小企業の大半を占める個人経営・家内制企業については、依然として資金調達は難しく、自己資金及び非公式金融への依存度が高くなっている。例文帳に追加

As for who can receive bank loans at present, this is still limited to some of the larger of the small and medium-sized enterprises. For privately-managed and family-run enterprises that make up the greater part of the small and medium-sized enterprises in East Asia, it remains the case that capital procurement is difficult and dependency on personal funds and unofficial financing is rising. - 経済産業省

ブレーキケーブル25の一端部に固着したアジャストボルト26の先端部が、操作レバー20の側板22の挿通穴22aから突出し、この突出部に螺合するアジャストナット27と側板22の対向面に円弧状の溝27bと突起22b,22bから成る凹凸嵌合部を形成する。例文帳に追加

The tip of an adjusting bolt 26 fixed to one end of the brake cable 25 projects from a through hole 22a in a side plate 22 of an operating lever 20, and an uneven engaging section comprising an adjusting nut 27 screwing with the projection, a circular-arc-like groove 27b in the opposite surface of the side plate 22, and projections 22b and 22b is formed. - 特許庁

作業者の個人差による切り込み速度のバラツキを無くして品質と生産性の向上を計るとともに、一定枚数以上の研削後、砥石切れ味低下にともない切り込み速度を適正化し、不良ワークの発生と、砥石研削面の損傷防止を計ることを目的とする。例文帳に追加

To improve a quality and productivity by eliminating variations in the cutting speed caused by the difference among operators and prevent a defective work from being generated and a grinding wheel grinding surface from being damaged by making the cutting speed proper with degradation of sharpness of the grinding wheel after the specified number or more works are ground. - 特許庁

ネットワークライブカメラやテレビカメラ等の機器で放送あるいはインターネットなどで公開し現場に行かなくても大多数が希望するような映像を提供し、個人または法人が本来見たい部分を、あたかも催事の現場にいるような臨場感を味わうことができるシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system for providing individuals and companies with an exciting video images of an event desired by many of them by broadcast or the Internet using a network live camera or a television camera as if they have a feeling of being there. - 特許庁

特に、津波で事業所を失い、収入が途絶えた飲食店や個人商店の事業再開を支援することで、代々受け継がれてきた各店の味を守るとともに、各店が担ってきた港の賑わいや地域コミュニティ機能を回復させることが重要であった。例文帳に追加

It was particularly important to provide support for the business recovery of restaurants and family shops that lost their places of business and incomes in the tsunami, to maintain the recipes of each shop that have been handed down from generation to generation and restore the bustle of the port and local community functions that had been upheld by these shops.  - 経済産業省

リヤフォークのアーム部1a後端へ取付けられたエンドピース8に外側方へ開放された略コ字形の凹部を形成し、この凹部内へ凸型部材20と凹型部材30からなるアジャストピース10を嵌合し前後方向へ移動自在とする。例文帳に追加

A substantially U-shaped recessed part opened on the outer side is formed in the end piece 8 installed on the rear end of an arm part 1a of a rear fork, and the adjustment piece 10 composed of a projecting member 20 and a recessed member 30 is fitted in this recessed part, and is freely moved in the longitudinal direction. - 特許庁

グローバル・インバランスが縮小に向かう可能性を、これまで概観してきた世界経済の動向の中に見い出すとすれば、①「米国への消費の一極集中」から「消費の多極化」への変化が進むこと、また、「消費の多極化」については特に、② 中国において輸出主導から個人消費を中心とする内需主導の成長へと経済発展モデルの転換が図られること、③ 中国の消費の高まりにより東アジア域内の自律的な消費の活発化が進み、欧米向け輸出の比率が相対的に低下すること、といった点が挙げられよう。例文帳に追加

If a possibility to reduce the global imbalance can be found in the movements of the world economy that we surveyed till now, those are: a) Changes from “overconcentration on United States of America for consumptionto “multipolarization of consumptionshould be advanced; for this “multipolarization of consumption”, b) The Transfer of economic development models from export-led to domestic demand-led growth focusing on the individual consumption should be planned in China; and c) by a surge of consumption in China, autonomous consumption in the East Asia area becomes active, as the ratio of the exports to Europe and America decrease. - 経済産業省

アジア諸国の中には、海外で原株式を直接上場できない制度となっている国もあり、そうした国々の企業が我が国金融・資本市場で上場することにより、円滑な資金調達を行うことが可能になれば、我が国金融・資本市場の魅力も高まり、また、1,500兆円にのぼる個人金融資産がアジア等の成長企業へ市場を通じて投資される機会を作ることにもなり、多くのメリットがある。例文帳に追加

Some Asian countries prohibit the direct trading of original shares in foreign markets. Allowing companies from such countries to trade their shares in the Japanese financial and capital markets to efficiently procure funds would add to the appeal of these domestic markets and create various benefits such as the opportunities for personal financial assets amounting to 1,500 trillion yen to be invested in growing companies in Asia and elsewhere through the domestic markets. - 経済産業省

日本が締結しているEPA にも上訴手続に関する規 定はなく、仲裁廷の裁定は「最終的」なものである とされている(日マレーシア150条10項、日シン ガポール144条2項、日メキシコ154条8項及び 日フィリピン154条2項)。例文帳に追加

EPAs entered into by Japan expressly state that the award of the arbitral tribunal is "final" (see, for example, Japan - Malaysia EPA, Article 150, Paragraph 10; Japan - Singapore EPA, Article 144, Paragraph 2; Japan - Mexico EPA, Article 154, Paragraph 8; and Japan - Philippines EPA, Article 154, Paragraph 2). - 経済産業省

音楽を鑑賞、配信する時、個人やサービス提供者がその時々に希望する、「感情」「曲調」また、部屋や店における「雰囲気」「時間帯」等、それらの時間的変化をソフトウェア上で入力し、その変化にそった選曲順リストを作成、それらの楽曲を自動再生し、より一層の音楽的効果を享受する。例文帳に追加

To more additionally enjoy musical effects by inputting the changes of 'emotion' and 'music tones' momentarily desired by individual persons or service providers in appreciating and delivering music or the 'atmospheres', 'time zones', etc., in rooms and stores, with the lapse of time, on software, preparing a music selection order list meeting these changes and automatically reproducing these musical pieces. - 特許庁

老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of America)なのです。例文帳に追加

It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection of individuals or a collection of red states and blue states. We are, and always will be, the United States of America. - Tatoeba例文

我が国のEPA は、3人の仲裁人のうち2人がそ れぞれ1人ずつ各締約国により選任された後、議 長となる3人目の仲裁人を選任するにあたり、各 締約国が候補者を一定人数ずつ挙げて調整を図 る、との点で上記②に該当しているものの、両国が 期限までに合意に達しなかった場合の最終的な議 長選定方法については、各協定で様々な規定が置 かれている(WTO事務局長への選任依頼(日マレ ーシア148条4項)、くじ引き(日メキシコ153条 6項、日シンガポール143条4項、日フィリピン 153条5項))。例文帳に追加

Japan's EPAs could fall under category (2) above, in that each of the two of the three arbitrators required thereunder is appointed by each party, and the parties thereto are required to propose a certain number of candidates for the third panelist (who shall be the chairperson), and negotiate this matter. However, they differ from category (2) above in that, if no agreement has been reached on the selection of the chairperson by and between the parties prior to the mandatory deadlines thereunder: (i) the Secretariat-General of the WTO may be requested to appoint the third arbitrator (see, for example, Japan - Malaysia EPA, Article 148, Paragraph4), or (ii) the third arbitrator may be chosen by lot (see, for example, Japan - Mexico EPA, Article 153, Paragraph 6, Japan - Singapore EPA, Article 143, Paragraph 4(d), and Japan - Philippines EPA, Article 153, Paragraph 5). - 経済産業省

具体的に は、被申立国は申立国に対し仲裁廷の裁定から一 定日以内に(20日以内:日マレーシア(152条2 項)、日シンガポール(147条1項)、日メキシコ (156条2項)、45日以内:日フィリピン(157条 1項)仲裁判断の内容の実施に要する期間を通知 するものと規定しており、申立国が被申立国から 通知された期間を不服とする場合には、日マレー シア(152条2項)、日シンガポール(147条1項 及び同条4項)及び日フィリピン(157条1項) においては協議を経たうえで、日メキシコ(156条 2項)においては協議を経ずに、それぞれ各締約国 は仲裁廷に対し期間の決定を要請できるとしてい る。例文帳に追加

Specifically, the respondent is required to duly notify the complainant of the period necessary to implement the award within a certain period of time (for example, 20 days under Japan - Malaysia EPA, Article 152, Paragraph 2; 20 days under Japan - Singapore EPA, Article 147, Paragraph 1; 20 days under Japan - Mexico EPA, Article 156, Paragraph 2, and 45 days under Japan - Philippines EPA, Article 157, Paragraph 1). If the complainant is not satisfied with the time period notified by the respondent, either party may request that the arbitral tribunal, after conducting consultations with the parties, determine such time period (see, for example, Japan - Malaysia EPA, Article 152, paragraph 2; Japan - Singapore EPA, Article 147, Paragraphs 1(c) and 4(b); and Japan Philippines EPA Article 157, Paragraph 1), or without conducting such consultations (see, for example, Japan - Mexico EPA, Article 156, Paragraph 2). - 経済産業省

②最初から過半数の賛成により決定できるとす る協定(通常の多数決)(EEA(議定書33の4 条)、EFTA(附属書T の1条7項)、FTAA (23章24条3項)、CARICOM の仲裁手続(207条7項)、Europe Agreement の仲裁手 続(114条4項)、EC-モロッコ(86条4項)) 我が国のEPA についてみれば、日マレーシア (150条9項)、日シンガポール(144条8項)及び 日フィリピン(154条8項)においては、仲裁廷の 裁定は全員一致で行うよう努めるものとするが過 半数の賛成により決議することもできると規定さ れている。例文帳に追加

(2) A (simple) majority vote is used from the outset (see, for example, EEA Protocol, Article 33-4; EFTA Annex T, Article 1, Paragraph 7; FTAA, Chapter 23, Article 24,Paragraph 3; CARICOM, Arbitration Procedure, Article 207, Paragraph 7; European Agreements Arbitration Procedures, Article 114, Paragraph 4; and EC - Morocco FTA, Article 86, Paragraph 4). Among EPAs entered into by Japan, Japan - Malaysia EPA (Article 150, Paragraph 9), Japan - Singapore EPA (Article 144, Paragraph 8) and Japan - Philippines EPA (Article 154, Paragraph 8)provide that the arbitral tribunal shall attempt to make its decisions by consensus, but may also make such decisions by majority vote should it fail to reach consensus. - 経済産業省

例文

日マレーシア(152条4項及び同条5項)、日シンガポール(147条4項及び同条5項)、日メキ シコ(156条4項及び同条5項)及び日フィリピン (157条2項及び5項)はいずれも、上記①の方式 を採用し、かつ、実際に被申立国が履行していない との判断が仲裁廷によりなされた場合には、申立 国が一方的に相手国に対するEPA 上の利益の適 用停止を通知することができるとしている。例文帳に追加

Japan - Malaysia EPA (Article 152, Paragraphs 4 and 5), Japan - Singapore EPA (Article 147, Paragraphs 4(c) and 5), Japan - Mexico EPA (Article 156, Paragraphs 4 and 5), and Japan - Philippines EPA (Article 157, Paragraphs 2 and 5) have adopted option (1) above, providing that the complainant may notify the respondent that it may unilaterally suspend the benefit to the respondent granted under the EPA if the arbitral tribunal finds that the respondent actually fails to take implementation measures. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS