1016万例文収録!

「こんたくと」に関連した英語例文の一覧と使い方(672ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こんたくとに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こんたくとの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 34003



例文

本発明のポリプロピレン含有繊維は、Q値(Q:重量平均分子量を数平均分子量で除した値)が5未満で、アイソタクチックペンタッド分率が93%以上のポリプロピレン中に、メルトインデックスが100〜1,500のポリプロピレンが1〜10mass%(全体の質量に対して)の割合で混在したポリプロピレン成分を備えたものである。例文帳に追加

This polypropylene-containing fiber comprises a polypropylene component in which a polypropylene having <5 Q value (a value obtained by dividing a weight-average molecular weight by a number-average molecular weight) and ≥93% isotactic pentad ratio is blended with 1-10 mass % (based on the whole mass) of a polypropylene having 1001,500 melt index. - 特許庁

プラスチック材等よりなる透明文字板基板2の表面に形成した凹形状の段部2bに酸化シリコン又はフッ化マグネシウム等の一層又は多層に形成した金属蒸着膜4を形成し、この金属蒸着膜4を介して、塩化ビニール又はメタクリル樹脂からなる装飾模様を施した壁紙5(装飾部材)を接着剤6により貼付する。例文帳に追加

A metal deposited film 4 formed in a single layer or a multi- layer of silicon oxide, magnesium fluoride, or the like is formed on a recessed stage part 2b formed on a surface of a transparent dial substrate 2 made of a plastic material or the like. - 特許庁

本発明の目的はラインアンドスペースパターンでのLWRに加え、パターン矩形性を改良し、またコンタクトホールパターンでの円形性や狭ピッチでの真円性保持能力が改良され、線幅45nm以下の液浸プロセスに適合した感放射線性樹脂組成物及びそれを用いたパターン形成方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a radiation-sensitive resin composition which improves pattern rectangularity in addition to LWR for a line-and-space pattern, as well as circularity for a contact hole pattern and circularity holding capability for a narrow pitch pattern, suitable for liquid immersion process for a line width of 45 nm or less; and a pattern formation method using the same. - 特許庁

マイクロスイッチ10のコントローラがウインドレギュレータやサンルーフ等を指し示した際に制御回路88から該当する右前ドアECU94やルーフECU210へ動作確認信号を送り、ウインドレギュレータ駆動回路114やサンルーフ駆動回路212を介してドアガラスやスライディングルーフを乗員が認識できる程度に僅かに往復移動させる。例文帳に追加

When the controller of a micro switch 10 indicates a wind regulator and a sun roof, the operation confirming signal is sent from a control circuit 88 to a corresponding right door ECU 94 and a corresponding roof ECU 210, and a door glass and a sliding roof are moved for reciprocation at a small degree allowing an occupant to recognize it through a wind regulator driving circuit 114 and a sun roof driving circuit 212. - 特許庁

例文

発光素子10をスイッチングする薄膜トランジスタ20は、ZnOから成るゲート11上にSiO_2から成る絶縁層12を介してi型のZnOから成る半導体活性層13を形成し、半導体活性層13上にn型のZnOから成るコンタクト層14を介してITOから成るドレイン15及びソース16を形成する。例文帳に追加

For the thin film transistor 20, which switches the light- emitting element 10, the semiconductor active layer 13 composed of i-type ZnO is formed via an insulation layer 12 composed of SiO_2 on a gate 11 composed of ZnO and a drain 15 and a source 16 composed of ITO are formed via a contact layer 14, composed of n-type ZnO on the semiconductor active layer 13. - 特許庁


例文

熱安定剤として金属粉末を含む非繊維強化熱可塑性成形組成物に関し、該金属粉末は最大でも1mmの重量平均粒径(dm)を有し、該金属粉末中の金属は、周期表のVB族、VIB族、VIIB族およびVIIIB族からの元素金属ならびにこれらの混合物からなる群から選択される。例文帳に追加

The molding composition is a fiber-non-reinforced thermoplastic molding composition containing a metal powder as a thermal stabilizer, wherein the metal powder has a weight-average particle diameter (dm) of 1 mm at the maximum; and a metal in the metal powder is selected from the group consisting of metal elements of group VB, group VIB, group VIIB and group VIIIB in periodic table and mixtures thereof. - 特許庁

一酸化炭素センサ素子部17(ガスセンサ)のガス検知特性を決める加熱用ヒータ15に供給する電力を複数の電力源24から電力切換部22で順次切換、選択した個々の電力源の通電時間をマイコン21で制御することによって、ヒータ15の温度を精度良く保つ。例文帳に追加

By sequentially switching and selecting electric power to be supplied for a heater 15 for heating which determines the gas detection characteristics of a carbon monoxide sensor element part 17 (gas sensor) from a plurality of power sources 24 at a switching part 22 and controlling the energization time of each power source 24 by a microcomputer 21, the temperature of the heater 15 is accurately maintained. - 特許庁

高周波可変コンポーネントは、基板1の上面に形成された、可動スイッチ素子21、固定キャパシタ素子22、可変インダクタ素子23、可変キャパシタ素子24、および各素子を電気接続するための配線とを備え、可動スイッチ素子21の動作により、各素子の電気接続が選択可能である。例文帳に追加

A high frequency variable component is provided with a variable switching device 21, a fixed capacitor device 22, a variable inductor device 23, a variable capacitor 24, and wiring that electrically connects each device formed on an upper surface of the substrate 1, and elecrical connections for each device can be selected by the actuations of the variable switching device 21. - 特許庁

この後、ユーザーは、バラエティ番組から音楽番組を視聴したい場合、リモコン11の操作によりツリー開閉マーク49を選択し決定すると、番組名「ジャズミュージック21」およびそのサムネイル画像53、ならびに番組名「ポップスミュージック07」およびそのサムネイル画像54をカテゴリ画面30に表示される。例文帳に追加

After that, when the user desires to view a music program from entertainment programs and selects and determines a tree open/close mark 49 by operating a remote controller 11, a program name "jazz music 21" and its thumbnail image 53 and then a program name "pops music 07" and its thumbnail image 54 are displayed on the category screen 30. - 特許庁

例文

定期的に収集した最新のユーザ環境に基づいて、公開先に指定した複数のユーザに、公開しようとしている文書を参照できるアプリケーション、または代替アプリケーションがあるか、文書をイメージに変換すれば参照できるかにより、公開先ユーザに表示するアイコンを選択する。例文帳に追加

To select an icon displayed for a disclosure destination user according to whether a plurality of users designated to disclosure destinations each has an application or a substitutional application allowing reference to a document to be disclosed or can refer to the document if converting the document into an image, based on periodically collected latest user environment. - 特許庁

例文

入力映像信号はA/Dコンバータ12によりディジタル映像データに変換後、映像エンコーダ14において複数の記録モードの中から選択された記録レートで圧縮符号化され、マルチプレクサ16で音声データと多重され、情報記録部17、ピックアップ18を介して光ディスク10に記録される。例文帳に追加

An input video signal is converted into digital video data by an A/D converter 12, subsequently compressed and encoded by a video encoder 14 at a recording rate selected between a plurality of recording modes, multiplexed with audio data by a multiplexer 16 and recorded on an optical disk 10 through an information recording part 17 and a pickup 18. - 特許庁

単相交流入力の三相モータ駆動回路において、小型化、低コスト化のために中間直流部分のコンデンサ静電容量を小さくすると、電力回路において直流電圧を直接検出しなければ、直流電圧の変動がモータの回転状態に影響を与えてしまう。例文帳に追加

To solve the problem that the fluctuation of direct current voltage influences the rotation state of a motor if the direct current voltage is not directed in an electric power circuit when the electrostatic capacity of the capacitor of an intermediate direct current part for small size and low cost is lessened in the three-phase motor drive circuit of single phase alternating current input. - 特許庁

画質の劣化が見込まれない領域に対して選択的にトナー又はインクなどの記録材の消費量を低減するための処理を行いつつ、画像全体の劣化及び画像に含まれる情報の喪失を防止することができる画像処理方法、画像処理装置、画像形成装置、コンピュータプログラム及び記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing method, an image processor, an image forming apparatus, computer program and a recording medium preventing deterioration of an image as a whole, and loss of information contained in the image, while carrying out processing for selectively reducing consumption of recording material, such as toner or ink, with respect to a region where deterioration in the image quality is not expected. - 特許庁

計測用コントローラ30に、回転センサ100から第1の検出信号400A(電圧値VA)が入力されると、記憶テーブル36から、回転センサ100の第1の検出信号400Aについての対応関係が選択され、現在の検出電圧値VAに対応する回転角度θA1、θA2が読み出される。例文帳に追加

When a first detection signal 400A (voltage value VA) is inputted to a measurement controller 30 from the rotation sensor 100, correspondence relationship on the first detection signal 400A of the rotation sensor 100 is selected from a storage table 36, and rotation angles θA1 and θA2 corresponding to the present detection voltage value VA are read. - 特許庁

エンジンECUのMPU2から出力されるチャージ駆動信号によりチャージSW26がオン/オフされて、コンデンサ28にインジェクタ4開弁用の高電圧を蓄積するインジェクタ駆動回路において、チャージSW26を構成しているMOSFETのゲート抵抗として、NTC型のサーミスタ30を用いる。例文帳に追加

In an injector driving circuit wherein a charge SW 26 is turned on/off by charge driving signals outputted from the MPU 2 of an engine ECU and a high voltage for valve opening of an injector 4 is stored in a capacitor 28, an NTC type thermistor 30 is used as the gate resistance of a MOSFET constituting the charge SW 26. - 特許庁

SiまたはSiGe等の半導体材料が露出している領域直上のみにSiやSiGe等のシリコン含有膜を選択成長させるのではなく、SiO_2やSiN等が露出している領域上にもSiを横方向にせり出させて成長させる成膜工程を備える半導体デバイスの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a semiconductor device comprising a step for growing a silicon containing film of Si, SiGe or the like, not only immediately above a region where a semiconductor material of Si, SiGe or the like is exposed but also above a region where SiO_2, SiN or the like is exposed while extruding Si laterally. - 特許庁

液晶装置1は、TFTアレイ基板10上の互いに異なる層に夫々形成されており、第2層間絶縁膜42を介して互いに電気的に絶縁された上部容量電極300及び下部容量電極71、サイドウォール91、接続用導電膜93、誘電体膜75及びコンタクトホール85を備えている。例文帳に追加

A liquid crystal device 1 includes: an upper capacitor electrode 300 and a lower capacitor electrode 71 formed in the respective layers different from each other on a TFT array substrate 10 and electrically insulated by a second interlayer insulating film 42; a side wall 91; a connecting conductive film 93; a dielectric film 75; and a contact hole 85. - 特許庁

層間絶縁膜14の上にはコンタクトプラグ15と接続されるように容量素子の下部電極16が形成されており、該下部電極16は、第1の導電性バリア膜16a、酸化イリジウム膜よりなる第2の導電性バリア膜(酸素バリア膜)16b及び金属膜16cより構成されている。例文帳に追加

The lower electrode 16 of the capacitance element is formed on the insulating film 14 so that the electrode 16 may be connected to the plug 15 and the electrode 16 is constituted of a first-conductivity barrier film 16a, a second-conductivity iridium oxide barrier film (oxygen barrier film) 16b, and a metallic film 16c. - 特許庁

ルアーが統合化された空気通気システムを組み込んだ脈管アクセス器具は、末端側の端部111、基端側の端部、及び両端部間に延在する通路を有する雌型のルアー取付具内に配置された通気機構101、及び通気機構101の中に配置されている流体ダイバーター102を有している。例文帳に追加

A vascular access device incorporating a luer integrated air venting system, includes: a venting mechanism 101 located within a female luer fitting having an end part 111 on the distal end side, an end part on the proximal end side, and a passage extending between both end parts; and a fluid diverter 102 located within the venting mechanism 101. - 特許庁

GaAs基板1上に形成された半導体装置に於いて、エミッタ電極9がコンタクトする下地がn−GaAsNSb層8になっているので、塩素系ガスをエッチング・ガスとするドライ・エッチング法を適用してエッチングを行なっても、エッチング反応が阻害されるおそれは皆無である。例文帳に追加

In a semiconductor device formed on a GaAs substrate 1, a base to which an emitter electrode 9 contacts uses an n-GaAsNSb layer 8, and hence if the dry etching method using a chloric gas as an etching gas is applied to etch, there is no fear of impeding the etching reaction at all. - 特許庁

クライアントコンピュータのプログラムによって、アップロード対象の画像が登録された時点で、それらの画像ファイルの合計サイズがサーバ上の記憶領域の残り容量を超えるかどうかを検知し、超える場合には、それらの画像の類似度に基づき、残り容量を超えないような数だけ画像を自動的に選択してアップロードする。例文帳に追加

When images for upload are registered by a client computer program, whether a total file size of the images exceeds the remaining capacity of a storage area on a server is detected, and if yes, only such number of images as may not exceed the remaining capacity are automatically selected and uploaded based on the degree of similarity of the images. - 特許庁

マイクロストリップライン21は、中心導体11の中心コンタクトの先端部を搭載し接続する導電パターン23、導電パターン23を一面に形成する誘電体基板25、および誘電体基板25の反対面に形成され筒状外部導体13に接続されるグランドプレーンから成る。例文帳に追加

The micro strip line 21 consists of a conductive pattern 23 for mounting and connecting the tip part of the central contact of the conductor 11, a dielectric substrate 25 for forming the pattern 23 on one surface and a grand plane formed on a surface opposite to the substrate 25 to be connected to a cylindrical outer conductor 13. - 特許庁

柔軟にインタフェース可能なポータブル・コンピュータ装置が、プロセッサに接続される表示装置を含み、プロセッサがキーボードまたは記録ユニットのいずれか一方または両方に、接続または選択的に接続され、表示装置及びキーボードが、プロセッサとの第1のユーザ・インタフェースを提供する。例文帳に追加

The portable computer device capable of flexibly interfacing includes a display device 202 which is connected to a processor, which is connected or selectively connected to a keyboard 20K or/and a recording unit; and the display device 202 and keyboard 204 provide a 1st user interface for the processor. - 特許庁

メモリコントローラ3aは、論理積回路AD1〜AD16から構成され、チップイネーブル信号CE1〜CE4のいずれかによって選択されたメモリに対応する論理積回路だけがデータ信号、アドレス信号などの入出力を行い、その他のメモリは接続経路を電気的に切断することにより、メモリモジュール3における駆動すべき寄生容量を大幅に低減し、メモリシステムを高速化する。例文帳に追加

The controller 3a consists of AND circuits AD1 to AD16, only an AND circuit corresponding to a memory selected by any of chip enable signals CE1 to CD4 performs input-output of a data signal, an address signal or the like, and the other memories reduce parasitic capacitance to be driven in the module 3 and accelerate a memory system by electrically disconnecting a connection path. - 特許庁

メモリアクセスコントローラ106は、情報ラッチアドレスA104、情報ラッチイネーブルE104、データラッチデータD105と、演算器101出力の演算器アドレスA101、演算器イネーブルE101、演算器データD101のいずれかを選択して、メモリアドレスA106、メモリイネーブルE106、メモリデータD106に出力する。例文帳に追加

A memory access controller 106 selects any one of the information latch address A104, the information latch enable E104 and the data latch data D105 and a computing element address A101, a computing element enable E101 and computing element data D101 outputted from a computing element 101 nd outputs a memory address A106, a memory enable E106 and memory data D106. - 特許庁

液晶装置の素子基板に画素電極9aを形成する際、画素間領域10fに沿って延在する格子状の凸部47fを備えた第1絶縁膜47を形成した後、第1絶縁膜47にコンタクトホール47aを形成し、その後、導電膜9および第2絶縁膜49を順次積層する。例文帳に追加

In forming a pixel electrode 9a on an element substrate of a liquid crystal device, a first insulating film 47 including a lattice-shaped convex part 47f extending along an inter-pixel region 10f is formed, then, a contact hole 47a is formed in the first insulating film 47, and thereafter, a conductive film 9 and a second insulating film 49 are sequentially stacked. - 特許庁

マックスホールド回路160,1/2回路165及びコンパレータ170及び6進カウンタ180は、最大の演算出力が検出されるタイミングでミュートスイッチ200をオンオフ制御することで、最大レベルの情報信号のみを選択して後段の情報データ再生処理系3で信号処理する。例文帳に追加

A maximum hold circuit 160, a 1/2 circuit 165, a comparator 170 and a senary counter 180 apply on/off control to a mute switch 200 in a timing when a maximum ari thmetic output is detected to select only an information signal with a maximum level and an information data reproducing processing system 3 of a post-stage processes the signal. - 特許庁

デジタル信号処理部28は、画像取得部10およびアナログ信号処理部15により取り込んだ画像データからExif規格に従った画像ファイルを生成する際に、事前に選択(登録)されている撮影条件に従って、撮影条件番号、該撮影条件での撮影パラメータを、Exif規格に従った画像ファイルのタグ情報に挿入する。例文帳に追加

When preparing an image file according to an Exif standard from image data acquired from an image acquisition section 10 and an analog signal processing section 15, a digital signal processing section 28 inserts a photographing condition number and a photographing parameter under the photographing condition to the tag information of the image file in compliance with the Exif standard according to the photographing condition selected (registered) in advance. - 特許庁

同様に、計測用コントローラ30に、回転センサ100から第2の検出信号400B(電圧値VB)が入力されると、記憶テーブル36から、回転センサ100の第2の検出信号400Bについての対応関係が選択され、現在の検出電圧値VBに対応する回転角度θB1、θB2が読み出される。例文帳に追加

Similarly, when a second detection signal 400B (voltage value VB) is inputted to the measurement controller 30 from the rotation sensor 100, correspondence relationship on the second detection signal 400B of the rotation sensor 100 is selected from the storage table 36, and rotation angles θB1 and θB2 corresponding to the present detection voltage value VB are read. - 特許庁

貯蔵室内にて低温物品を冷却しながら陳列する低温ショーケースに適用され、貯蔵室内をそれぞれ異なる温度帯に制御する複数の動作モードを有する制御手段を備え、この制御手段には、これら各動作モードを選択するためのスイッチ131〜132を備えた遠隔操作用リモートコントローラ130を設けた。例文帳に追加

This low-temperature showcase, displaying low temperature goods cooling them inside a storage chamber, is provided with a controlling means provided with a plurality of operating modes for controlling the inside of the storage compartment to different temperature bands, and these control means are provided with a remote controller 130 provided with switches 131 and 132 for selecting these operation modes for remote operation. - 特許庁

本体2の後面に各々開口する第2の吸込み口21から第2の吹出し口22に至る通気路であって、第2の吸込み口21より吸い込んだ空気を経路中に配された凝縮器24との熱交換で加熱し、この加熱された空気を第2の吹出し口22に導く第2の通気路20を含む。例文帳に追加

An air passage from a second suction opening 21 to a second blowing out opening 22 respectively opening to a back face of the main body 2 includes a second air passage 20 for heating the air sucked from the second suction opening 21 by heat exchange with the condenser 24 disposed in the passage and guiding the heated air to the second blowing out opening 22. - 特許庁

ユーザが高画質モード選択ボタン(OD)125をオン操作した場合、システムコントロール部19から圧縮符号化部20のレート制御部28に対し高画質モードの指令が出力され、レート制御部28は量子化部24および逆量子化部29に量子化スケールを変更するように指示を出す。例文帳に追加

When a user turns on a high image quality mode selection button (OD) 125, a command of a high image quality mode is outputted from a system control section 19 to a rate control section 28 of a compression coding section 20, and the rate control section 28 instructs a quantization section 24 and a de-quantization section 29 to change a quantization scale. - 特許庁

アクリロイル基を有する水溶性単量体及びメタクリロイル基を有する水溶性単量体を含有する単量体混合物を用いて、高分子量で、且つ不溶解分を殆ど含まず水への溶解性に優れる水溶性重合体を、簡単な操作で円滑に且つ生産性良く製造する方法の提供。例文帳に追加

To provide a method for producing a water-soluble polymer having a high molecular weight, substantially freed from insolubles, and being excellent in water solubility smoothly in good productivity by a simple operation by using a monomer mixture containing a water-soluble acryloyl-group-containing monomer and a water-soluble methacryloyl-group-containing monomer. - 特許庁

生理学的に許容し得る媒体中に金属光沢をもつ粒子を組成物の全重量に対して2重量以上の割合で含有し且つテキスチャー付与剤の少なくとも1種又は混合物を組成物の全重量に対して15重量%以上の割合で含有してなるネイルメークアップ用組成物。例文帳に追加

A composition for making up the nail contains particles having metallic luster in a ratio of ≥2 wt% based on the total amount of the composition and at least one kind of texture-giving agent or a mixture thereof in a ratio of15 wt% based on the total amount of the composition in a physiologically acceptable medium. - 特許庁

本半導体レーザ素子20は、n−InP基板21と、n−InP基板21上に順次形成された、n−InPクラッド層22、SCH−MQW活性層23、第1のp−InPクラッド層24、p−AlInAs/p−AlGa InAs層25、第2のp−InPクラッド層26、及びp−GaInAsコンタクト層27からなる積層構造を備えている。例文帳に追加

This element has a laminated structure consisting of n-InP substrate 21, and n-InP clad layer 22, SCH-MQW active layer 23, first p-In clad layer 24, p-AlInAs/AlGaInAs layer 25, second p-InP clad layer 26, and p-GaInAs contact layer 27 sequentially formed on the n-InP substrate 21. - 特許庁

クラッチハウジング2内に収容されたクラッチ装置1において、ダイヤフラムスプリング6に当接するレリーズベアリング7にスリーブシリンダ10のピストン11が当接して、クラッチディイク5の遮断操作を行う一方、レリーズベアリング7を覆うブーツ16がEPDMで形成され、その外面全体がフッ素樹脂またはシリコン樹脂でコーティグされている。例文帳に追加

In the clutch device 1 being accommodated in the clutch housing 2, the piston 11 of the sleeve cylinder 10 is brought into contact with a release bearing 7 in contact with a diaphragm spring 6 for performing the shielding operation of a clutch disk 5, the boots 16 for covering the release bearing 7 are formed by EPDM, and the entire outer surface is coated with a fluororesin or a silicon resin. - 特許庁

内燃機関の停止時に、ポンプによって還元剤供給通路から還元剤を吸い戻す場合において、その後の還元剤の供給時に、還元剤供給通路に混入した空気を早期に排出し、それにより、還元剤を過不足なく供給でき、排ガス特性を向上させることができる内燃機関の排ガス浄化装置を提供する。例文帳に追加

To provide an exhaust gas purification device for an internal combustion engine that exhausts air mixed in a reducing agent supply passage in an early stage during supply of the reducing agent after sucking the reducing agent back from the reducing agent supply passage by a pump when the internal combustion engine is stopped, and can thereby supply the reducing agent in just proportion to improve exhaust gas characteristics. - 特許庁

ファクシミリ装置1は、CCD13が、最大幅の原稿から導入される主走査方向の光の幅よりも所定長さの余剰ビット領域13aを有した幅に形成され、白基準板14のCCD13の余剰ビット領域13aに対応する位置にコンタクトガラス11が配設されている。例文帳に追加

In facsimile equipment 1, a CCD 13 is formed into width, having an excessive bit area 13a for a prescribed length rather than the width of light in a main scanning direction introduced from the original of a maximum width, and a contact glass 11 is located at a position on a white reference board 14, corresponding to the excessive bit area 13a of the CCD 13. - 特許庁

本発明は、乗客コンベア(7)の上部機械室9に、中間踊り場4付き階段3の傾斜に沿った傾斜底面25を形成すると共に、この上部機械室9の前記傾斜底面25を下方に延在させて拡張した空間部を形成し、前記上部機械室9の上階床1側端部を前記階段3の最上段部5Uに支持したのである。例文帳に追加

An inclined bottom face 25 is formed along the inclination of the staircase 3 with intermediate landing 4 in the upper machine room 9 of the passenger conveyor 7 and extended downward for forming an extended space section, and an end section on the side of the upper floor 1 of the upper machine room 9 is supported on the top stage section 5U of the staircase 3. - 特許庁

パッケージとコンタクトローラ11の接圧を所定に保つための接圧シリンダ13へ給気もしくは接圧シリンダ13から排気させながら接圧シリンダ13に作用する荷重を連続的に測定し、荷重が許容範囲内にあるか否かでスライドボックス10の昇降に異常な抵抗があるか否かを診断するものである。例文帳に追加

While supplying air to a contact pressure cylinder 13 or exhausting air from the contact pressure cylinder 13 for keeping contact pressure of a package and a contact roller 11 in a prescribed value, a load applying on the contact pressure cylinder 13 is continuously measured, and existence of abnormal resistance for lifting the slide box 10 is diagnosed by whether or not the load is in an allowable range. - 特許庁

卵組成物を含む冷菓の製造方法であって、該方法が、以下の工程:全卵、卵黄、糖類または乳系原料からなる群より選択される3種以上を含む卵含有混合物を加熱することによって変性させて、卵組成物を得る工程;および該卵組成物を、殺菌後のアイスミックスに添加する工程を包含する、方法。例文帳に追加

This frozen dessert having the favorable egg flavor is obtained by a method for making frozen dessert comprising the following processes: obtaining an egg composition by heating an egg-containing mixture comprising at least three kinds selected from the group of whole egg, egg yolk, and sucrose and milk-based raw material so as to denature the mixture, and adding the egg composition to a sterilized ice cream mixture. - 特許庁

顧客のニーズに応じた製品(例えば住宅リフォームプラン)を顧客に提案するためのコンピュータシステムは、まず、ニーズ入力画面130を顧客に提示し、ニーズ入力画面130上で、所定の複数のニーズタイプ(1)〜(4)の顧客にとっての重要度を、複数段階A〜Eで指定するよう顧客を促す。例文帳に追加

This computer system for suggesting a product (for example, a housing reform plan) corresponding to the needs of a customer to the customer first present, a needs input screen 130 to the customer so that the customer is prompted to designate the significance of a plurality of prescribed needs type (1) to (4) for the customer with a plurality of levels A to E on the needs input screen 130. - 特許庁

POP3プロトコルベースの従来の電子メールサーバは変えずに、電子メールクライアント側だけの変更によって、移動先などから携帯端末を使って整理後のメールタイトル一覧やアドレス帳の確認・利用やメールコンテンツの選択指定受信が可能なサービスを提供できる電子メールシステムを実現する。例文帳に追加

To provide an electronic mail system capable of offering a service allowing check and use of an arranged mail title list and an address book and receipt of selected/designated contents by means of a portable terminal from a mobile location through change only on the electronic mail client side without changing a conventional electronic mail server based on a POP3 protocol. - 特許庁

CGIプログラム106’は、所定のスクリプトで記述されているプログラムで、ウェブサーバ125を介して、HTTP等の所定の手続に基づき、所定のメニューを表示させるデータ、録画予約の設定を選択させるデータ、又はパーソナルコンピュータの予約状況を示すデータなどを携帯電話機に送信する。例文帳に追加

Via a web server 125, and on the basis of a prescribed procedure like HTTP, a CGI program 106' which is a program described by prescribed script transmits data for displaying a prescribed menu, data for selecting the setting of picture recording reservation, data for showing the state of reservation of the personal computer, etc., to a mobile telephone set. - 特許庁

本発明は、情報提供装置、情報提供方法、遠隔制御装置、遠隔制御方法、遠隔制御装置のプログラム及び遠隔制御装置のプログラムを記録した記録媒体に関し、例えばカラオケ装置によるシステム、テレビジョン放送の受信システムに適用して、コンテンツの案内、選択を従来に比して簡易かつ確実に実行することができるようにする。例文帳に追加

To provide a method and a device for providing information, which execute guide and selection of contents more easily and surely than conventional one and to provide a method and a device for remote control, a program for the device for remote control, and a recording medium with this program recorded. - 特許庁

メイン制御盤11の制御系回路12及びサブ制御盤21及び31の制御系回路22及び32のスイッチやキーボードのいずれからも操作がなされない状態が所定時間を超えると、オートパワーオフ機能が働き、メイン制御盤11の制御系回路12はコンタクタ42を開放する。例文帳に追加

When the condition that this system is not operated from any of switches and keyboards of a control system circuit 12 of the main control board 11 and control circuits 22, 32 of sub-control boards 21, 31 exceeds a prescribed time, an auto power-off function works and the control system circuit 12 of the main control board 11 opens a contactor 2. - 特許庁

脂肪酸及びトリグリセリドの混合物をエステル交換するプロセスであり、該プロセスは、メタノール及びエタノールから選択されたアルコール中の脂肪酸及びトリグリセリドの単相溶液を形成し、前記アルコール対トリグリセリドの比は15:1〜35:1であり、さらに溶液は、単相を形成するのに充分な量の補助溶剤を含む。例文帳に追加

The process for transesterification of a mixture of fatty acid and triglyceride comprises forming a single phase solution of fatty acid and triglyceride in an alcohol selected from methanol and ethanol, wherein the ratio of the alcohol to triglyceride is 15:1 to 35:1 and further the solution contains a co-solvent in an amount sufficient to form a single phase. - 特許庁

クライアントコンピュータ30から受信した印刷ジョブを印刷最小単位に分割してジョブフォルダ23bに蓄え、アッパスプーラ23dまたはロアスプーラ23eに空きが生じたときに分割したジョブの印刷をいずれかのプリンタに割り振り、割振済みのジョブが割り振られたプリンタ名をジョブフォルダ23bに書き込む。例文帳に追加

A print job received from a client computer 30 is divided into the minimum print units, and stored in a job folder 23b, and when any vacancy is generated in an upper spooler 23d or a lower spooler 23e, the printing of the divided jobs is assigned to any printer, and the name of the printer to which the assigned jobs are assigned is written in the job folder 23b. - 特許庁

電子ビームを用いた吸収電流測定方法を用いて、ウェハ23のコンタクトホール界面状況や薄膜を評価する半導体検査装置において、ウェハ23外から前記電子ビームを照射し、この照射によってウェハ23または薄膜周辺に電子を間接的に照射させ、この後に、前記電子ビームをウェハ23または薄膜等の測定点に照射して前記測定を行う。例文帳に追加

There is provided the semiconductor inspection device that evaluates a contact hole interface state and a thin film of the wafer 23 by using an absorption current measuring method using an electron beam, wherein the wafer 23 and a thin film periphery are indirectly irradiated with electrons emitted from outside the wafer 23 and then a measurement point of the wafer 23 or thin film, etc., is irradiated with the electron beam to take a measurement. - 特許庁

例文

エレベータ運転制御装置55は、キー読取コントローラ34からの運転指令あるいは住宅用インターフォン32からの解錠指令を基に、基準階でエレベータカゴのドアを開閉し、決定階あるいは解錠指令階へエレベータカゴを移動させ、決定階あるいは解錠指令階でのみエレベータカゴのドアを開閉する。例文帳に追加

An elevator operation control device 55 opens and closes the door of the elevator car at the reference floor on the basis of an operation command from the key read controller 34 or an unlock command from a dwelling house interphone 32, and moves the elevator car to the decided floor or the unlock command floor to open and close the door of the elevator car only at the decided floor or the unlock command floor. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS