1016万例文収録!

「その 1」に関連した英語例文の一覧と使い方(988ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > その 1の意味・解説 > その 1に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

その 1の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49918



例文

法第33条に基づき聴聞を受ける機会を与えられる権利を有する者が聴聞を請求する選択権を行使する期間は,前記の者が聴聞を受ける権利を有する事項に関して長官が決定する前に,前記の者又はその代理人に対してしなければならない通知の日から,1月とする。例文帳に追加

The time within which a person entitled under Section 33 of the Act, to an opportunity of being heard shall exercise his option of requiring to be heard shall be one month from the date of a notice which the Controller shall give to such person or his agent before determining the matter with reference to which such person is entitled to be heard.  - 特許庁

証明商標が,本法により登録された同一又は相互に類似する2以上の商標の1つであるときは,登録によって付与されたその商標を使用する権利を行使してそれらの何れかの商標を使用することについては,それらの何れか他の商標の使用に対して付与された権利の侵害とはみなされない。例文帳に追加

Where a certification trade mark is one of two or more trade marks registered under this Act, which are identical or nearly resemble each other, the use of any of those trade marks in exercise of the right to the use of that trade mark given by registration, shall not be deemed to be an infringement of the right so given to the use of any other of those trade marks.  - 特許庁

法に基づく,又は法律により長官又は庁の職能とされるその他の業務に関する何れかの事項において裁判所が命令を発出した場合は,当該命令発出の対象である者,又は複数の場合は長官が指示する者は,直ちに,当該命令の公認謄本1通を庁に提出する。例文帳に追加

When an Order has been made by the Court in any matter under the Act or in relation to any other business which is by law a function of the Controller or the Office the person in whose favour such Order has been made or, if more than one, such person as the Controller may direct, shall forthwith leave at the Office an office copy of such Order. - 特許庁

10 条(1),(2) 又は(3) に基づいて意匠についての権利及び関連する証拠を有する者は, 意匠登録出願又は意匠についての自己の権利を承認させるための訴訟を裁判所に提起することができる。ただし, 当該権利を有していない者が意匠登録を出願した場合, 又はそのような者のために既に登録が行われている場合に限る。例文帳に追加

A person, who in accordance with Section 10, Paragraph one, two or three of this Law has the right to a design and the relevant evidence, may bring an action to acourtto recognise hisorher righttotheapplication for the registration of the design or to the design, if the design has been applied for the registration by a person who did not have such right or if the registration has already been performed for the benefit of such person. - 特許庁

例文

図において、1は光ディスクドライブで、11はその回転駆動モータ、12は回転制御系、13は光ピックアップ部、14は粗動モータ、15は粗動モータ制御系、16は信号処理系、17はピックアップ制御系、18はドライブコントローラ、2は光ディスク媒体、3はドライブインターフェースを示し、Lはレーザ光を示す。例文帳に追加

In the figure, reference numeral 1 denotes an optical disc drive, reference numeral 11 denotes a rotational driving motor thereof, reference numeral 12 denotes a rotation controlling system, reference numeral 13 denotes an optical pickup unit, reference numeral 14 denotes a coarse-movement motor, reference numeral 15 denotes a coarse-movement-motor controlling system, reference numeral 16 denotes a signal processing system, reference numeral 17 denotes a pickup controlling system, reference numeral 18 denotes a drive controller, reference numeral 2 denotes an optical disc medium, reference numeral 3 denotes a drive interface, and reference character L denotes laser light.  - 特許庁


例文

審査が終了した時点で,商品及びサービスの分類のサブクラスに関しては部分的となりうる登録抹消を宣言するか,又は商標が登録されている各サブクラスの少なくとも1の商品又はサービスについてその使用が証明されれば,抹消請求を拒絶するかの決定が公告される。例文帳に追加

Upon the conclusion of the examination the decision will be published, either declaring the forfeiture of the registration, which may be partial, in regard to a subclass of the Classification of Products and Services, or rejecting the forfeiture request, if the use is proved for at least one product or service of each subclass in which the mark is registered.  - 特許庁

連続商標の権利者は,登録官に対し様式TM1を用いて当該商標を単一登録における連続商標として登録するよう出願することができ,その出願書には,連続商標に含まれると主張されている各商標の表示を記載する。また,登録官は,当該商標が連続していると認める場合には,申請を受理する。例文帳に追加

The proprietor of a series of trade marks may apply to the Registrar on Form TM 1 for their registration as a series in a single registration and there shall be included in such application a representation of each mark claimed to be in the series; and the Registrar shall, if satisfied that the marks constitute a series, accept the application.  - 特許庁

第五十四条 本法第四十八条第(一)項と第五十一条の規定に基づいて強制許諾を申請する部門または個人は、特許権者に対して合理的な条件によってその特許の実施を請求し、かつ合理的な期間内に許諾を得ることができなかったことを証明するため、証拠を提出しなければならない。例文帳に追加

Article 54 A unit or individual that applies for a compulsory license in accordance with the provisions of Subparagraph (1) of Article 48 or Article 51 of this Law shall provide evidence to show that it or he has, under reasonable terms, requests the patentee's permission for exploitation of the patent, but fails to obtain such permission within a reasonable period of time.  - 特許庁

工業所有権の主題への法的保護の提供に関するキルギス特許庁の活動を改善するために,キルギス特許庁の下に審判委員会が設けられ,これはその管轄下の工業所有権の主題に関して生じる紛争の審理のための強制的第1機関である。審判委員会による異論の審理についての体制は,キルギス特許庁によって設定されるものとする。例文帳に追加

In order to improve the activity of Kyrgyzpatent on provision of legal protection to the objects of industrial property, the Appellate Council is being established under Kyrgyzpatent, which is the obligatory initial body for examination of disputes arising with respect to the objects of industrial property due to its jurisdiction. The order of consideration objections by the Appellate Council shall be established by Kyrgyzpatent. - 特許庁

例文

(2) 前項にいう禁止は,当該標章が国内において名声を得ている場合であって,正当な理由なく標識を使用することがその標章の識別性又は名声を不正に利用し又は損なうものであるときは,類似しない商品若しくはサービスについて登録されている標章と同一若しくは類似の標識を商号,名称若しくは会社名又は看板として採択することに及ぶ。例文帳に追加

2. The prohibition referred to in paragraph 1 shall extend to the adoption as a trade name, denomination or company name, or as a signboard, of a sign identical with or similar to a mark registered for dissimilar goods or services, which enjoys a reputation in the State, if use of the sign without due cause takes unfair advantage of, or is detrimental to, distinctive character or the repute of the mark. - 特許庁

例文

182条 譲渡又は利用許諾の申請 譲渡又は排他的利用許諾については,国立図書館に対し,その所有する帳簿及び記録への登録のため,所定の手数料を納付して正副2通の申請書により申請することができる。記録が終わると,申請書の1通は記録した旨の表示を付して申請者に返還される。記録した旨の告示は,IPO公報に掲載する。例文帳に追加

Sec.182 Filing of Assignment of License An assignment or exclusive license may be filed in duplicate with the National Library upon payment of the prescribed fee for registration in books and records kept for the purpose. Upon recording, a copy of the instrument shall be returned to the sender with a notation of the fact of record. Notice of the record shall be published in the IPO Gazette. - 特許庁

局長の決定又は命令は,不服申立人がその写しを受領した後15日で確定する。ただし,当該期間内に再審理申立が局長にされた場合,又は不服申立が不服申立書の提出及び所定の手数料の納付によって長官にされた場合はこの限りでない。 局長の決定又は命令についての再審理申立は,1回のみ認められる。例文帳に追加

The decision or order of the Director shall become final and executory fifteen days after receipt of a copy thereof by the appellant unless within the said period, a motion for reconsideration is filed with the Director or an appeal to the Director General has been perfected by filing a notice of appeal and payment of the required fee. Only one motion for reconsideration of the decision or order of the Director shall be allowed. - 特許庁

特許発明を含む製品が,特許所有者により又は特許所有者の承諾を得てエストニア共和国又は欧州経済地域に関する協定の加盟国の領域において市場に出されている場合は,特許所有者は,その製品の取得(輸入を含む),使用,頒布,販売又は販売の申出を禁止する権利を有さない。 (2004年3月10日。2004年5月1日施行-RT I 2004, 20, 141)例文帳に追加

The proprietor of a patent has no right to prohibit acquisition (including import), use, distribution, sale or offer for sale of a product containing the patented invention when the product has been put on the market in the territory of the Republic of Estonia or a State party to the Agreement on the European Economic Area by the proprietor of the patent or with the proprietor’s consent. (10.03.2004 entered into force 01.05.2004 - RT I 2004, 20, 141)  - 特許庁

他人の商品への使用に適する予備部品,付属品等を販売する場合は,第1段落に述べる態様において,販売する物品が当該取引表象の所有者を出所とし又は当該所有者がその表象の使用を許可したとの印象を与えるような方法で当該他人の取引表象を暗に示すことは,違法である。例文帳に追加

Where spare parts, accessories or the like that are suitable for use with another’s goods are offered for sale, it shall be unlawful to allude, in the manner specified in the first paragraph of this Section, to the trade symbol of the other party in any way liable to create the impression that the goods offered for sale originate with the proprietor of the said trade symbol or that the proprietor has permitted the use of the trade symbol.  - 特許庁

(2) 特許は,次の発明に対して付与することができる。 1. 発明の技術的実現が植物又は動物の特定の品種に限定されないことを条件として,その内容が植物又は動物であるもの。2. 植物又は動物の品種に係わるものでないことを条件として,微生物学的若しくはそれ以外の技術的方法,又は当該方法によって取得される製品を内容とするもの。第 1a条(3)が準用される。例文帳に追加

(2) Patents can be granted for inventions 2. having as subject matter a microbiological or other technical process or a product obtained by means of such a process, unless a plant or animal variety is concerned. Section la(3) shall apply mutatis mutandis.  - 特許庁

(3-2) 特定の属性に基づく医薬用途に関して(3-2-1) 特定の疾病への適用請求項に係る医薬発明の化合物等と、引用発明の化合物等とが相違しない場合であっても、請求項に係る医薬発明と引用発明とが、その化合物等の属性に基づき特定の疾病に適用するという医薬用途において相違点がある場合は、請求項に係る医薬発明の新規性は否定されない(事例1~3)。例文帳に追加

(3-2) Regarding the medicinal use based on a specific attribute (3-2-1) Application to a specific disease Even if the compounds etc. of the claimed medicinal invention do not differ from the compounds etc. of the cited invention, the novelty of the claimed medicinal invention is not denied when the claimed medicinal invention and the cited invention differ in medicinal use of applying to a specific disease based on the attribute of such compounds etc.  - 特許庁

第Ⅷ部では原則として、外国語書面出願について「翻訳文」と記載する場合は、「特許出願の日から1年2月以内に提出された翻訳文」のみを意味することとし、「明細書、特許請求の範囲及び図面」、「明細書、特許請求の範囲又は図面」、「明細書等」と記載する場合は、明細書等とみなされた書面(その後補正を受けた場合は補正後の明細書等)を意味するものとする。例文帳に追加

As a general rule in this Part VIII, a term "translation" used in relation to the foreign language application only means a "translation filed within one year and two months after the filing date of a patent application." "Description, claims and drawings," "description, claims or drawings," and "description, etc." mean documents which have been regarded as description, etc. (or description, etc. as amended if such documents are later amended).  - 特許庁

条件1の説明において記載したとおり、減速するまでに誤り訂正を行った回数は1回としてもよく、その場合、1回の誤り訂正の後、回転数が低下される。「誤り訂正回数の所定値」がゼロの場合、1回の誤り訂正が含まれるので、引用文献1は新規性を否定する文献である。例文帳に追加

As described for Condition 1, the number of data corrections can also be one, effectively meaning that after one data error correction the setting of the rotational speed is reduced, the document D1 is a novelty destroying document. I.e. one error correction is covered by "A predetermined value of error corrections is one".  - 特許庁

また,その後,航空機の大型化,ジェット化が進むなど国際輸送手段の整備 によって外国渡航の割安感,便利さの高まりによりほぼ一貫して増加の途をたどり,53年には100万人 ,59年には 200万人,平成2年には300万人,8年には 400万人,12年には 500万人,19年には900万人の大台をそれぞれ突破した。21年は,20年の914万6,108人と比べて156万4,778 人(17.1%)減の 758万 1,330人となり,前年を下回った。例文帳に追加

Subsequently, the number of foreign nationals entering Japan was on an almost ever-increasing trend, due to a growing sense of cheap and convenient overseas travel due to improvements in international transportation such as the use of larger jet aircraft, and topped 1 million in 1978, 2 million in 1984, 3 million in 1990, 4 million in 1996, 5 million in 2000, and 9 million in 2007.  - 特許庁

我が国で出生したり,日本国籍を離脱したりして外国人となった者や,在留資格を要しないとされている日米地位協定第1条に規定する米軍人等でその身分を失った外国人が,引き続き我が国に在留しようとする場合には,在留資格取得の許可を受ける必要がある。例文帳に追加

If a foreign national who was born in Japan, an individual who became a foreign national after renouncing Japanese nationality, or a United States of America military personnel member stipulated in Article 1 of the Status of Forces Agreement Japan-US who lost the status wishes to continue living in Japan, he/she must acquire a status of residence.  - 特許庁

(2) 企業又はパートナーシップが提出する書類は,当該企業又はパートナーシップの1以上の構成員又はパートナーが,当該企業又はパートナーシップの名義でかつこれらの代理として署名することができる。法人が提出する書類は,当該法人の授権された幹部又はその他の授権された者により署名されなければならない。例文帳に追加

(2) A document lodged by a firm or partnership may be signed in the name of the firm or partnership and for and on behalf of the firm or partnership by any one or more of the members or partners thereof. A document lodged by a body corporate shall be signed by an authorised officer of such body corporate or by another authorised person. - 特許庁

生分解性ポリオール、ジイソシアネート及び鎖延長剤を反応させて得られる生分解性ポリウレタンであって、前記生分解性ポリオールがポリ−ε−カプロラクトンジオールであり、前記ジイソシアネートがリジンジイソシアネート若しくはその炭素数1〜3のアルキルエステル又はブタンジイソシアネートであり、前記鎖延長剤が1,4−ブタンジオールであることを特徴とする、生分解性ポリウレタン。例文帳に追加

This biodegradable polyurethane is obtained by reacting a biodegradable polyol, diisocyanate and a chain extender, wherein the biodegradable polyol is poly-ε-caprolactone diol, and the diisocyanate is lysine diisocyanate or 1-3C alkyl ester thereof or butane diisocyanate, and the chain extender is 1, 4-butanediol. - 特許庁

一般式1または一般式2で示されるリン含有カルボン酸化合物あるいはそのカルボキシル基をエステル化した化合物を共重合して得られるリン含有ポリエステルポリオールを含むポリウレタン樹脂であり、かつ該ウレタン樹脂の酸価が50当量/10^6g以上400当量/10^6g以下であることを特徴とする難燃性ポリウレタン樹脂に関する。例文帳に追加

The flame-retardant polyurethane resin is a polyurethane resin comprising a phosphorus-containing polyester polyol obtained by copolymerizing a phosphorus-containing carboxylic acid compound of formula 1 or 2 or a compound obtained by esterifying its carboxy groups. - 特許庁

着色樹脂粒子は、重合性単量体を含有する重合性単量体組成物を水系分散媒体中に分散させて、液滴を形成し、重合する工程を含む重合法により形成されたものであり、該重合性単量体が、下記式(1)で表されるスチレンスルホン酸エステル化合物を含むことを特徴とする静電荷像現像用トナー及びその製造方法である。例文帳に追加

Colored resin particles are produced by a polymerization method including a step of dispersing a polymerizable monomer composition containing a polymerizable monomer in an aqueous dispersion medium to produce liquid drops and polymerizing the liquid, wherein the polymerizable monomer contains a styrene sulfonic acid ester compound expressed by formula (1). - 特許庁

非磁性1成分トナーを用いかつそれに設定されている特定の寿命の間、トナーの充填されたトナーカートリッジ1bを交換して使用する単色の現像ユニット1において、前記トナーカートリッジ1bは黄色トナーをその一部に貯蔵し、かつこの黄色トナーの帯電性が黒色トナーとは異なる。例文帳に追加

The monochromatic developing unit 1 uses a nonmagnetic single component toner and uses a toner cartridge 1b filled with the toner in a specified lifetime set on the toner until exchanging, wherein the toner cartridge 1b partially stores a yellow toner, and charging property of the yellow toner is different from that of the black toner. - 特許庁

(式中、Rは、水素原子、水酸基で置換されたイソブチル基、またはカルボキシル基で置換されたノルマルプロピル基を表す。) さらに、上記式(1)で表される2−フェニルチアゾール誘導体またはその医薬上許容される塩を有効成分として含有する痛風、高尿酸血症、または臓器の虚血−再灌流障害に伴う疾患の治療剤。例文帳に追加

This therapeutic agent for gout, hyperuricemia or diseases following ischemia-reperfusion disorder of the organ comprises the 2-phenylthiazole derivative represented by formula (1) or its pharmaceutically acceptable salt as an active ingredient. - 特許庁

ジエン系ゴムと、下記一般式(1)で表される金属アルカンジチオールと、フェノール類化合物又はフェノール類化合物をホルムアルデヒドで縮合したフェノール系樹脂と、そのメチレン供与体としてのヘキサメチレンテトラミン又はメラミン誘導体と、を含有するスチールコード接着用ゴム組成物である。例文帳に追加

The rubber composition for bonding a steel cord contains a diene-based rubber, a metal alkane dithiol represented by general formula (1) below, a phenol compound or a phenol resin obtained by condensation of the phenol compound with formaldehyde, hexamethylenetetramine or a melamine derivative as a methylene donor thereof. - 特許庁

プラノプロフェン又はその塩を含有する水性組成物が、ポリイミド、ポリエチレンナフタレート、ポリアリレート、ベンゾトリアゾール系化合物、ベンゾフェノン系化合物からなる群より選択される少なくとも1種以上を含むポリエチレンテレフタレート樹脂から構成された容器に収容されていることを特徴とする医薬製剤の提供。例文帳に追加

This medicinal preparation is provided such that an aqueous composition containing the pranoprofen or its salt is housed in a container constituted by a polyethylene terephthalate resin containing at least 1 kind selected from a group consisting of a polyimide, polyethylene naphthalate, polyarylate, benzotriazole-based compound and benzophenone-based compound. - 特許庁

上記液晶配向剤は、テトラカルボン酸二無水物と、1−(3,5−ジアミノフェニル)−3−オクタデシルスクシンイミドに代表される特定のジアミンおよびステロイド骨格を有する特定のジアミンを含むジアミンとの反応によって得られるポリアミック酸および/またはそのイミド化重合体を含有する。例文帳に追加

The liquid crystal aligning agent comprises a polyamic acid obtained through the reaction of tetracarboxylic acid dianhydride with diamines, containing a specific diamine typified by 1-(3,5-diaminophenyl)-3-octadecylsuccinimide and a specific diamine having a steroid skeleton and/or an imidized polymer of the polyamic acid. - 特許庁

基板1の上面に、光源として、記録用有機エレクトロルミネッセンス素子Wと消去用有機エレクトロルミネッセンス素子Eとを備えた有機エレクトロルミネッセンス層Lを形成し、その上面に、光吸収によって吸収スペクトルが可逆的に変化するフォトクロミックシートFを載置する。例文帳に追加

An organic electroluminescence layer L having organic an electroluminescence element W for recording and an organic electroluminescence element E for erasing is formed as a light source atop a substrate 1 and a photochromic sheet F reversibly changed in absorption spectra by light absorption is placed atop the same. - 特許庁

スロンボスポンディン タイプ1のモチーフ7を有するディスインテグリン−様及びメタロプロテアーゼであるADAMTS7、その遺伝子、及び本発明において検出した34クローンの遺伝子を動脈硬化病変を特異的に検出することが可能な動脈硬化診断用ポリペプチドマーカー及び動脈硬化診断用遺伝子マーカーとして用いる。例文帳に追加

This invention comprises use of an ADAMTS7 like a disintegrin having thrombospondin type 1 motif 7 and which is a metalloprotease, its gene, and use of genes of detected 34 clones as the polypeptide markers for diagnosing arteriosclerosis and the gene markers for diagnosing arteriosclerosis capable of specifically detecting the arteriosclerosis lesion. - 特許庁

発泡層20と支持体10とがアンカー層30を介して積層されている発泡体1であって、支持体10が少なくともその表面にポリエステル系樹脂を含有し、アンカー層30がポリカーボネート系ポリウレタン樹脂および/またはポリエーテル系ポリウレタン樹脂を含有していることを特徴とする発泡体1。例文帳に追加

The foam 1 has the foamed layer 20 and the support 10 which are laminated through an anchor layer 30, wherein the support 10 contains at least polyester resin on its surface, the anchor layer 30 contains polycarbonate urethane resin and/or a polyether-polyurethane resin. - 特許庁

上記防曇性薄層(2) は、カルボキシル基含有ビニルアルコール系ポリマー(a__1)とカルボキシル基含有天然高分子(a_2)との組成物(a) から形成された合成高分子−天然高分子組成物層(A) であって、その合成高分子−天然高分子組成物層(A) が多価金属イオン(i) により架橋されているものからなる。例文帳に追加

The layer 2 is a synthetic polymer/natural polymer composition layer made from a composition comprising a carboxyl-containing vinyl alcohol polymer and a carboxyl-containing natural polymer, and wherein the synthetic polymer/ natural polymer composition layer is crosslinked with polyvalent metal ions. - 特許庁

この粘着絶縁シートを使用して、上記透明PENフィルム上に紫外線吸収剤を含む上記シリコーン系粘着剤層を有し、その上に粘着剤層を有する各1対の電極層を有し、上記の各1対の電極層を覆う様にフィルム状セパレーターを有する電極シートを製造する。例文帳に追加

An electrode sheet having individual pairs of electrode layers with a adhesive layer on the silicone adhesive layer 2 containing the ultraviolet ray absorbing agent on the transparent PEN sheet 1, and having the film like separator 3 covering the individual pairs of electrode layers is manufactured using the adhesive insulating sheet. - 特許庁

かかる凝集剤は、有機系凝集剤および/または無機系凝集剤を使用し、その構成重量比(有機系凝集剤:無機系凝集剤)が1:10〜1:200であることが好ましく、有機系凝集剤としてポリオキシエチレンアルキルエーテルおよび/またはポリアクリルアミドを、無機系凝集剤としてベントナイトを用いることが好ましい。例文帳に追加

An organic flocculant and/or an inorganic flocculant are used as the flocculant, wherein its constituent weight ratio(the organic flocculant:the inorganic flocculant) is preferably 1:10-1:200, polyoxyethylene alkylether and/or polyacrylamide are preferably used as the organic flocculant, and a bentonite is preferably used as the inorganic flocculant. - 特許庁

そして、レンタル要求情報をユーザー端末装置2から受信したサーバコンピュータ1は、その受信したレンタル要求情報とレンタル商品データベース11dに記録したレンタル商品情報とに基いて、レンタルの求めのあったレンタル商品の商品提供者をレンタル商品データベース11dから抽出する。例文帳に追加

The server computer 1 receiving rental request information from a user terminal device 2 extracts the commodity provider of the rental commodity required with the rental from the rental commodity database 11d on the basis of the received rental request information and the rental commodity information recorded in the rental commodity database 11d. - 特許庁

解析情報採取装置1は、データベース・アクセスにおける遅延条件に基づいてデータベース・アクセスを監視する手段3と、データベース・アクセスが上記遅延条件を満たしているときに、対象のデータベースに該データベース・アクセスを実行して、その解析情報を採取する手段4を備える。例文帳に追加

An analysis information sampling device 1 is provided with: a means 3 for monitoring a database access on the basis of a delay condition in the database access; and a means 4 for executing the database access to a target database and sampling the analysis information when the database access satisfies the delay condition. - 特許庁

基体上に染料及びバインダーからなるインク層を設けてなる昇華型熱転写記録用インクシートにおいて、該バインダーがポリビニルブチラールおよびその1〜90重量%、特に好ましくは10〜50重量%のアクリル樹脂からなるものであることを特徴とする昇華型熱転写記録用インクシート。例文帳に追加

In the ink sheet for sublimation thermal transfer comprising an ink layer containing a dye and a binder and provided on a base, the binder is made of a polyvinylbutyral and an acrylic resin of 1 to 90 wt.%, or particularly preferably 10 to 50 wt.% of the polyvinylbutyral. - 特許庁

有機顔料と分散剤とからなる易分散性顔料組成物において、分散剤が、下記一般式(1)で表される化合物、その金属の塩、アンモニアの塩、有機アミンの塩および有機第4級アンモニウム化合物の塩からなる群から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする易分散性顔料組成物。例文帳に追加

The easily dispersible pigment composition comprises an organic pigment and a dispersant, where the dispersant is at least one selected from the group consisting of a compound represented by general formula (1), and a metal salt, an ammonia salt, an organic amine salt and an organic quaternary ammonium compound salt thereof. - 特許庁

シリンダー、ラチェット内蔵コンロッド付きピストン、及びバネを備えた筒内燃焼式リニアアクチュエータであって,筒内燃焼によってもたらされたピストンの変位(ストローク)を前記バネに力学的エネルギーとして蓄積し,必要な時期にそのエネルギーを利用することを特徴とする燃焼式リニアアクチュエータ。例文帳に追加

In the cylinder combustion type linear actuator which includes a cylinder 1, the piston 2 with a connecting rod containing a rachet and a spring, it accumulates displacements (strokes) of the piston caused by the cylinder combustion on the spring as dynamical energy and utilizes the energy at a required time. - 特許庁

下記一般式(1)で示されるアルケニルエーテル単量体と、酸性単量体および/またはその塩とを含む単量体成分を重合させてなる共重合体において、前記アルケニルエーテル単量体の配合割合が全単量体に対して0.01〜4モル%であることを特徴とする共重合体。例文帳に追加

This copolymer is characterized in that compounding ratio of an alkenyl ether monomer represented by general formula (1) to total monomer is 0.01 to 4 mol in a copolymer obtained by copolymerizing a monomer component containing the above alkenyl ether monomer, an acidic monomer and/or its salt. - 特許庁

宿主細胞で産生される、組換え単純ヘルペスウイルス(HSV)1型糖タンパク質B(gB1)ポリペプチドであって、成熟ペプチドである、すなわち、該HSV gB1ポリペプチドに天然に結合するシグナルペプチドを欠く、HSV gB1ポリペプチド、または該HSV gB1ポリペプチドと免疫学的に等価な、そのC末端短縮型断片。例文帳に追加

A recombinant herpes simplex virus (HSV) type 1 glycoprotein (gB1) polypeptide which is produced in host cells and is matured peptide, wherein a signal peptide naturally binding thereto is deficient, or a short C-terminal fragment immunologically equivalent to the HSV gB1 polypeptide, is provided. - 特許庁

上記課題を解決するために本発明は、ロータ部を構成するターンテーブル1、またはステータ部を構成するブラケット10、またはその双方にマグネシウム合金製、またはアルミニウム合金製の部材を使用し、ブラシレスモータの重量低減を図る、または無数の小径穴、数ヶ所の切欠きを形成することにより、ブラシレスモータの重量低減を図るものである。例文帳に追加

To solve the above problem, this invention enables the weight reduction of the brushless motor by using a member made of magnesium alloy or aluminum alloy for the turn table 1 constituting the rotor part or the bracket 10 constituting the stator part or both of them, or forming numberless small bores or several places of cuts. - 特許庁

1)アルギン酸のプロピレングリコールエステルなどの多価アルコールエステル及び/又はその塩と、2)N−ラウロイル−グルタミン酸ジ(フィトステリル/2−オクチルドデシル)のようなアシル化アミノ酸のエステル体を含有させることにより、メークアップ化粧料の化粧持ちがより向上した皮膚外用剤を提供できた。例文帳に追加

The skin care preparation giving a make-up cosmetic having improved make-up durability contains (1) a polyhydric alcohol ester such as propylene glycol ester of alginic acid and/or its salt and (2) an acylated amino acid ester such as di(phytosteryl/2-octyldodecyl) N-lauroyl-glutamate. - 特許庁

自動配線設計装置31は、LSIモジュール1等について自動的に配線設計を行なう場合に、予め設定された配線幅寸法と回路部における信号伝送速度とに基づいて最大配線長を決定し、その最大配線長以内で配線を行う必要に応じて配線層を自動的に追加する。例文帳に追加

The automatic wiring designing device 31 determines the maximum wiring length based on preset wiring width dimensions and signal transmission speed at the circuit part and automatically adds a wiring layer according to necessity for performing wiring within the maximum wiring length when wiring design is automatically performed for the LSI module 1, etc. - 特許庁

インクジェット記録ヘッドより吐出して、基材上に薄膜を形成するのに用いるインクジェットインクにおいて、少なくとも樹脂成分としてポリイミドまたはその前駆体と、N−アルキル−ピロリドン化合物と、下記一般式(1)で表される化合物とを含有することを特徴とするインクジェットインク。例文帳に追加

The inkjet ink is ejected from an inkjet recording head and used for forming a thin film on a base material, and contains at least a polyimide or its precursor as a resin component, an N-alkyl-pyrrolidone compound and a compound represented by general formula (1). - 特許庁

有機分子薄膜4に、その分子振動モードに相当する波長の直線偏光したレーザ1を照射し、分子の配向制御を行うことを特徴とする有機分子性薄膜の導電性向上方法であり、好ましくは直線偏光したレーザの波長が、赤外領域である有機分子薄膜の導電性向上方法である。例文帳に追加

The method for improving the conductivity of an organic molecule type thin film 4 controls the orientation of molecules by irradiating an organic molecule thin film 4 with a straight polarized laser beam 1 of wavelength corresponding to its molecule vibration mode, wherein preferably the wavelength of the straight polarized laser beam is in an infrared area. - 特許庁

コマーシャルメッセージ提供先の利用者側のクライアントシステム3a1〜3anとインターネット5を介して接続されており、クライアントシステム3a1〜3anに対してコマーシャルメッセージ用コンテンツおよびその制御情報を含むコマーシャルメッセージを提供するためのコマーシャルメッセージ提供システム1。例文帳に追加

A commercial message providing system 1 is connected through the Internet 5 to user side client systems 3a1 to 3an of a commercial message providing place, and provides the commercial message including the contents for the commercial message and the control information. - 特許庁

(A) ポリアリーレンサルファイド樹脂100 重量部に対し、(B) 平均粒子径が1μm 以下であり、且つ粒度分布として粒子径1μm 以下の累積重量が70%以上である水酸化マグネシウム50〜300 重量部(C) 水酸化マグネシウム以外の繊維状及び/又は非繊維状充填剤0〜350 重量部を配合してなり、そのΔYが下記式(1) を満たす強化ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物。例文帳に追加

This reinforced polyarylene sulfide resin composition comprising (A) 100 pts.wt. of a polyarylene sulfide resin, (B) 50 to 300 pts. - 特許庁

例文

本発明は、外表面に多数のブラシ毛5を設けた円筒の内側にCFRP製円筒状シャフト部1を嵌合させてなる洗浄用ブラシであって、該CFRP製円筒状シャフト部1がその表面がフッ素樹脂などの熱可塑性樹脂となるように該フッ素樹脂などの熱可塑性樹脂で覆われたことを特徴とする洗浄用ブラシである。例文帳に追加

Journal parts to be a rotary shaft are provided on both ends of the cylindrical shaft part 1 made of CFRP and the journal parts are made of PPS. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS