1016万例文収録!

「ほうていとうそう」に関連した英語例文の一覧と使い方(95ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ほうていとうそうの意味・解説 > ほうていとうそうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ほうていとうそうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4810



例文

情報提供者側の携帯端末1は、GPS衛星4から受信した地図データ、デジタルカメラが撮影した画像データ、文字入力操作に応じて入力した文字データに基づいてオリジナル情報を作成し、情報配信局6の通信圏内に移動すると、作成したオリジナル情報を情報配信局6にアップロードする。例文帳に追加

The portable terminal 1 of the information provider side prepares the original information on the basis of map data received from a GPS satellite 4, image data photographed by a digital camera and character data inputted in accordance with a character input operation, and when the terminal 1 moves into the communication range of an information distributing station 6, the terminal 1 uploads the prepared original information to the station 6. - 特許庁

これにより、情報提供サーバ1で情報検索要求に基づいて検索式を作成し、この検索式により情報検索装置の内の少なくとも1台を選択するので、情報検索を行なう検索式を作成できないユーザや、データベースシステムを理解していないユーザに対しても情報検索を提供できる。例文帳に追加

Thus, since the retrieval expression is prepared by the information retrieving server 1 based on the information retrieval request and at least one of information retrieving devices is selected based on this retrieval expression, the retrieval of information can be provided even to a user who can not prepare the retrieval expression for retrieving information or does not comprehend a data base system. - 特許庁

情報を提供するタイヤを設定するステップS1、前記タイヤを走行させる路面条件を設定するステップS2、前記タイヤを装着する装着条件を設定するステップS3、顧客が希望するタイヤの評価パラメータを設定するステップS4、少なくとも前記路面条件と装着条件とを用いて前記タイヤのシミュレーションを行い前記評価パラメータを取得するシミュレーションステップS5、及び前記評価パラメータを顧客に提供する情報提供ステップS6を含む。例文帳に追加

The method also includes a step S4 of setting the fitting condition of the tire wished by the customer, a simulating step S5 of acquiring the evaluation parameter by performing simulation on the tire by using at least the surface condition of the road and fitting condition of the tire, and an information providing step S6 of providing the evaluation parameter to the customer. - 特許庁

高感度な磁気検出器や電磁波検出器や電荷センサーなどの非接触検出器で電流密度分布又は電位分布を測定し、その一方の測定値によって記述される一階の空間偏微分方程式を解くことによって、既に電流場がある場合でもそれを乱すこと無く、関心領域内において与えられた参照導電率に対する相対的な導電率空間分布を推定する。例文帳に追加

A current density distribution or a potential distribution are measured by a non-contact detector such as a highly sensitive magnetic detector, an electromagnetic wave detector, or a potential sensor, and a described first floor space partial differential equation is solved by one of measured values, so as to estimate conductivity spatial distribution relative to the reference conductivity given in the concerned region. - 特許庁

例文

デジタル機器の状態情報提供装置は、ホームネットワーク上のデジタル機器から変更された状態情報データを受信する第1のネットワークインターフェースモジュールおよび前記受信された状態情報データに基づいて前記デジタル機器の状態情報を更新する制御モジュールを含む。例文帳に追加

The device for providing state information of digital equipment comprises a first network interface module receiving changed state information data from digital equipment on a home network, and a control module updating state information of the digital equipment concerned based on the received state information data. - 特許庁


例文

地図情報を更新する地図メンテナンスシステムにおいて、地図管理者1は、情報提供者2から受信した地図変更情報を確認者6に確認依頼を送信し、確認者6の確認結果で正しいとされた地図変更情報に基づいて、地図データベースに格納した地図情報を更新する。例文帳に追加

In this map maintenance system for updating the map information, a map manager 1 transmits a confirmation request to a confirmer 6 to check map change information received from an information provider 2 and updates the map information stored in a map database, on the basis of the map change information determined as being correct, as the confirmation results of the confirmer 6. - 特許庁

マルチコールが可能な通信端末において、前記ネットワークに接続するための接続制御を行う通信制御手段と、現在使用中の回線の接続を維持した状態で、新たに回線を接続するように前記通信制御手段を制御する手段を設け、マルチメディアストリームデータ配信を行うサーバ装置において、端末の登録手段を設け、情報提供サーバ装置に通信端末に対して、前記コンテンツ課金情報と通信課金情報を通知する手段を設け、両サーバ間で端末情報、コンテンツに対する課金情報を送受する手段を設ける。例文帳に追加

The server equipment is provided with a registering means of terminals, a means for informing contents accounting information and communication accounting information to a communication terminal, and a means for transmitting and receiving terminal information and accounting information to the contents between both servers. - 特許庁

有線または無線の、簡易通信手段30を有し、前記簡易通信手段30を用いて携帯情報端末11または前記携帯情報端末11を介して通信可能な情報提供者サーバ13とプログラムまたはデータを通信する機能を有し、洗浄装置10の状態に関するデータを表示または通信する例文帳に追加

The washing apparatus has the function of communicating programs or data with a personal digital assistant 11 or an information provider server 13 having a wired or wireless handy communication means 30 through the personal digital assistant 11, using the handy communication means 30, and displays or communicate data concerning the condition of the washing apparatus 10. - 特許庁

また、センタシステム2においてセキュリティ情報提供元8によりインターネット4を介して公開されているセキュリティ情報を収集し、予め記憶されている設定情報に基づいて各ユーザシステムにおいて必要なセキュリティ情報を選択し、選択したセキュリティ情報を各ユーザシステムに対して送信する。例文帳に追加

The center system 2 collects security information disclosed to the public via the Internet 4 by a security information supply source 8, selects security information needed by the respective user systems based on the previously stored setting information, and transmits the selected security information to the respective user systems. - 特許庁

例文

他の送金取扱金融機関等の「自動照合システム」による確認が行われる場合において、当該他の送金取扱金融機関等からの情報提供等により、「自動照合システム」により一定の比率以上の類似性があると認識された情報及び当該情報が資産凍結等経済制裁の対象ではないと判断した理由等を記録している場合には、上記ⅱ)による確認はどちらか一方が行えば、チェック項目を満たすものとする。例文帳に追加

Where confirmation is carried out by anAutomatic Checking Systemof another Remittance Handling Financial Institution, etc., if the Remittance Handling Financial Institution, etc. records information that has been recognized as having similarity exceeding a certain ratio by theAutomatic Checking System,” which has been obtained through provision of information, etc. from said other Remittance Handling Financial Institution, etc., and reasons, etc. for determining that said information is not subject to economic sanctions such as asset freeze, the Remittance Handling Financial Institution, etc. shall be deemed to fulfill the check item if either of the persons mentioned in ii) carries out confirmation pursuant to ii) above.  - 財務省

例文

続いて、交通情報提供装置10は、推測された乗換時間を用いて、その乗換時間を含んだ経路1および経路2(ここで経路1とは、最短時間で出発地から目的地まで最短時間で移動可能な経路1をいい、また、経路2とは、二番目に短い時間で移動可能な経路をいう。)を探索する。例文帳に追加

Then, the traffic information providing device 10 retrieves a route 1 and a route 2 including the estimated transfer time by using the transfer time (here, a route 1 shows a route on which the user can move in the shortest time from the starting point to its destination, and a route 2 shows a route on which the user can move in the second shortest time). - 特許庁

そして、本事例の当初明細書等において、「樋と保定支柱との間に介装したアームにより構成される角度保持手段と樋を保定支柱に対して回動可能に枢支するピンにより構成される枢支手段からなる傾斜角度調節機構」のみが記載されていたと解すべき特段の事情(たとえば、角度保持手段を上記アームにより構成する点と枢支手段を上記ピンにより構成する点に相互依存の関係、機能的結合関係がある場合等)は認められないので、当初例文帳に追加

In addition, there is no specific reason to consider that the originally attached description, etc. only mentions a "mechanism for adjusting the angle composed of: a means for keeping the angle including the arm inserted between a chute and a retaining pole; and a pivot means including a pin rotationally pivoting the chute to the retaining pole," such as in case when an interdependence of structures or a relationship of functions between a means for keeping the angle including the arm and a pivot means including the pin exist.  - 特許庁

また、従来における、道路マーカを1つの車線に複数列配列する方法や、走行方向に対して一定間隔で連続的に設置する方法が用いるのではなく、位置検出の精度が悪化する場所に限定して位置情報提供手段を設置するため、安価でかつ容易に実現することができる。例文帳に追加

Besides, since this device does not use a conventional method for arranging one road with plural lines of road markers or installing the markers continuously at fixed intervals in traveling direction but the position information providing means is installed only at the place, where accuracy in position detection gets adverse, this device can be inexpensively and easily realized. - 特許庁

車両走行状態の変化を検出する段階と検出された要素を車両動力学方程式により処理し縦速度、横速度、ヨーレート、ロールレート、ロールアングル、スリップアングル、スリップ比を算出した値をカルマンフィルタで処理して、過渡状態で発生するスリップアングルを予測する。例文帳に追加

A step for detecting the change of a vehicle running state and a detected element are processed by a vehicle dynamical equation, and values for calculating a longitudinal speed, horizontal speed, yaw rate, roll rate, roll angle, slip angle, and slip ratio are processed by a Kalman filter to predict a slip angle which is formed in the transient state. - 特許庁

TV受像機1(図1)では、放送番組やダウンロードコンテンツなどの閲覧情報が記録部8に記録されており、リモコン12で所望の範囲の地図を要求すると、地図上報提供サーバ17(図1)から紹介する地点情報が付加された要求された所望範囲の地図が提供される。例文帳に追加

In a TV receiver 1 (Fig. 1), browsing information, such as broadcast programs and download content is recorded in a recording section 8; and when a user requests for a map of a desired range with a remote controller 12, the requested map of the desired ranged to which point information to be introduced is added is provided from a map information providing server 17 (Fig. 1). - 特許庁

ユーザがサービスを選択する場合に利用するサービスに係る情報を提供するサービス情報提供装置であって、サービスを提供する複数のサービス提供手段に係る情報及び該サービス提供手段が提供するサービスに係る情報を管理する管理手段を有することによって、上記課題を解決する。例文帳に追加

The service information providing apparatus provides the information related to a service utilized when the user selects any of the services and is provided with a management means for managing the information related to a plurality of service providing means providing services and information related to the services provided by the service providing means. - 特許庁

店舗外に設けられた告知情報提供者が提供する発売前商品の情報を管理する告知情報管理装置と、店舗内の各分野別売り場に配置された、各特定分野に関連する告知手段及び入力手段を備えた分野別告知・入力媒体を管理する店舗内情報管理装置が、店舗内又は店舗外に設けられた総合情報管理装置を介して、通信ネットワークで接続されて構成される。例文帳に追加

Notification information managing devices that are provided outside stores and manage information of merchandise before sale provided by notification information providers and intra-store information managing devices that manage the notification/input by fields media provided with a notifying means and inputting means relating to each specific field are connected by a communication network through an integrated information managing device provided within or outside a store. - 特許庁

文字情報提示装置1は、文字エンコードデータベース13に蓄えられている文字エンコードデータに基づいて、文字入力部11より入力された、提示すべき文字の書き順に応じて、刺激電極部15が備える刺激電極の各々から電流を出力するタイミングと出力時間とを調節する。例文帳に追加

The character information presenting device 1 controls the timing and output time of output of currents from stimulation electrodes that a stimulation electrode part 15 has in the writing order of characters which are inputted from a character input part 11 and to be presented, according to character encoded data stored in a character encoding database 13. - 特許庁

金融ADRの制度は、業態ごとに紛争解決機関の指定制を導入することにより、ADRというのは専門家も入っていますから、当然、紛争解決の公正性・中立性を確保するとともに、金融機関に手続応諾・和解案の尊重等を求めることにより、紛争解決の実効性を確保することを目的としたものであるということはご存じのとおりでございますが、金融庁としては利用者にとって迅速・簡便・柔軟な苦情処理、これは裁判、法廷外の苦情処理を公平・公正にやろう、なおかつ、お互いに納得していこうという制度でございますから、苦情・紛争の解決が行われるとともに、苦情処理・紛争解決に関する利用者の信頼性と実効性が確保されるように、各指定紛争解決機関において適切な業務運営が行われることを期待いたしております。例文帳に追加

The financial ADR system is, by introducing a system of designating dispute resolution agencies for each business category, intended to ensure, naturally, the fairness and impartiality in dispute resolution, as is evident from the involvement of experts, and also to ensure the effectiveness in dispute resolution by requesting financial institutions to, among other things, agree on procedures and respect a proposed settlement, as you know. In view of the purpose of the ADR system, which is to provide a means of quick, simple and flexible complaint handling for usersin other words, to facilitate impartial and fair out-of-court complaint handling and work toward a mutually satisfactory resolution – the FSA is hoping that each authorized dispute resolution agency will perform appropriate operational functions so that complaints and disputes should be resolved successfully, and trust from users and effectiveness should be ensured in complaint handling and dispute resolution procedures.  - 金融庁

情報提供装置10は、ユーザ端末4から受信したレイアウト情報802(部品のIDおよび配置情報)に基づいて、ユーザコンテンツを構成する部品を収集し、収集された部品を用いて複合部品を生成し、生成された複合部品を用いて、ユーザ端末4に提供するユーザコンテンツを作成する。例文帳に追加

The information providing device 10 collects components configuring user contents based on the layout information 802 (ID and layout information of components) received from the user terminal 4, and generates composite components by using the collected components, and prepares user contents to be provided to the user terminal 4 by using the generated composite components. - 特許庁

位置地図情報提供通信システム5が、受け取った絶対位置情報に対応する地図情報を地図データベース装置7から取り込んで地図上に携帯端末1Aの絶対位置を表示するとともに、携帯端末1Bとの無線回線接続で受け取った電話番号から、所定の言語で表記する地図上の文字情報を多言語データベース装置8から読み出して位置地図情報を生成し、携帯端末1Bに転送する。例文帳に追加

The system 5 captures the map information, corresponding to the received absolute position information from a map data base unit 7, displays the absolute position of the equipment 1A on the map, reads character information on the map expressed by a predetermined language from the telephone number received via the radio channel connection with the equipment 1B, generates position map information, and transfers the map information to the equipment 1B. - 特許庁

分子運動解析装置1における系運動計算手段115は、系発生手段114によって生成された各高分子および微粒子(固体粒子)を構成するチューブ構成要素について、位置座標、配向ベクトル、チューブ構成要素内のモノマー数、および、からみあいを形成する相手方チューブ構成要素を、ランジュバン方程式に従って時間発展させる数値解析工程を行う。例文帳に追加

As for tube configuring elements configuring respective high molecules and particles (solid particles) generated by a system generation means 114, a system motion calculation means 115 in a molecular motion analysis device 1 performs a numerical analysis process for temporally developing position coordinates, alignment vectors, the number of monomers in a tube configuring elements and the other party tube configuring elements forming tangle according to a Langevin equation. - 特許庁

そういった意味で、連邦政府債務の法定上限の引き上げについて、両院での可決が必要であることから、引き続き状況を見守るとともに、下院は可決をしたという情報でございますから、あとは上院だけでございますけれども、(上院は)オバマさんの党でございます民主党が多いですから、ここは問題ないと思いますが、いずれにしても金融・資本市場に与える影響を注視してまいりたいというふうに思っております。例文帳に追加

As the plan needs to be passed by both the Senate and the House of Representatives, I will continue watching the situation.Now that the House of Representatives has passed it, the only remaining hurdle is a vote by the Senate, which is the majority-controlled by the Democratic Party, President Obama’s party, so there will be no problem. In any case, we will closely watch the potential impact on the financial and capital markets.  - 金融庁

受信した情報に基づいて、現在の自車両100前方の信号機104の灯色情報を提供する信号情報提供装置において、通常時には、一定時間又は自車両100が一定距離進む時間である標準提供時間分、運転者に灯色情報を提供する。例文帳に追加

In the signal information providing device for providing the light color information of a traffic light 104 in front of a current own-vehicle 100 based on received information, normally the light color information is provided to a driver in a fixed time or a standard provision time as a time when the own-vehicle 100 advances by a fixed distance. - 特許庁

2 第二十条第二項(都道府県から送付を受けた図書の写しを公衆の縦覧に供する事務に係る部分に限り、第二十一条第二項において準用する場合を含む。)及び第六十二条第二項(都道府県知事から送付を受けた図書の写しを公衆の縦覧に供する事務に係る部分に限り、第六十三条第二項において準用する場合を含む。)の規定により市町村が処理することとされている事務は、地方自治法第二条第九項第二号に規定する第二号法定受託事務とする。例文帳に追加

(2) Clerical works to be handled by municipalities pursuant to the provision of Article 20 paragraph (2) (including the cases where applied mutatis mutandis pursuant to Article 21 paragraph (2) pertaining only to clerical works to make copies of drawing and documents sent by prefectures available for public inspection) and Article 62 paragraph (2) (including the cases where applied mutatis mutandis pursuant to Article 63 paragraph (2) pertaining only to clerical works to make copies of drawing and documents sent by prefectural governors available for public inspection) shall be regarded as Type 2 statutory entrusted functions prescribed in Article 2 paragraph (9) item (ii) of the Local Autonomy Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

場所情報提供装置1によれば、複数の端末において検索を意図せずに入力されたテキストデータから複数の検索クエリが検索クエリ認定部13により認定され、抽出された複数の検索クエリに対応する場所情報が検索部15により検索され、検索された場所情報がユーザの端末に提供される。例文帳に追加

In a place information providing device 1, a plurality of retrieval queries are authenticated by a retrieval query authentication part 13 from text data input without intending retrieval by a plurality of terminals, and place information corresponding to a plurality of extracted retrieval queries is retrieved by a retrieval part 15, and the retrieved place information is provided to the terminals of users. - 特許庁

メインデータベースのほかに検索用のデータベースを用いているデータベースシステムにおいて、データベースの同期に関して起こる検索結果の誤りに対し、検索結果の妥当性が利用者にわかるようにし、場合によっては検索に制限を加えることの出来る情報提供装置を提供する。例文帳に追加

To provide an information providing device capable of understanding the appropriateness of a retrieved result by a user, as to an error of the retrieved result occurring about synchronization of a database, and capable of limiting retrieval in some cases, in a database system using the database for the retrieval in addition to a main database. - 特許庁

モータ制御装置50は、速度・位置推定部55が永久磁石モータ1について成立する電圧方程式に基づいて、ロータ3の回転位置θを推定し、その推定された回転位置θに基づいてd軸電流及びq軸電流を演算することで、永久磁石モータ1をベクトル制御する。例文帳に追加

In a motor control apparatus 50, a speed-position estimator 55 estimates a rotational position θ of a rotor 3 based on a voltage equation that is true for the permanent magnet motor 1, and calculates a d-axis current and a q-axis current based on the estimated rotational position θ, thus performing vector control to the permanent magnet motor 1. - 特許庁

ルータ40は、送信側VPN50を介して受信した要求データや指示データがストリーミングサーバ60から送信されたデータであるか否かを判断し、提供側VPNを介して受信した映像データが情報提供部10から送信されたデータであるか否かを判断し、それらの判断結果に基づいて、送信側VPN50を介して受信したデータや提供側VPN20を介して受信したデータの転送を行う。例文帳に追加

A router 40 judges whether request data or designation data received through the transmitting side VPN 50 was transmitted from the streaming server 60 and whether video image data received through the providing side VPN was transmitted from the information providing section 10 or not and then transfers the data received through the transmitting side VPN 50 and the data received through the providing side VPN 20 based on the decision results. - 特許庁

本発明によれば、周期的なリッチ/リーン条件下に燃料を供給して燃焼させ、生成する排ガスを触媒に接触させて、その排ガス中の窒素酸化物を接触的に除去する方法において、上記触媒が、例えば、セリアとパラジウムからなる触媒成分を有する表面触媒層と、例えば、セリアとロジウムからなる触媒成分をる内部触媒層とを有することを特徴とする排ガス中の窒素酸化物を接触的に除去する方法提供される。例文帳に追加

In the method for catalytically removing nitrogen oxide in an exhaust gas by bringing the exhaust generated by burning the fuel supplied under the periodical rich/lean condition into contact with the catalyst, the catalyst has a surface catalytic layer comprising a catalytic component of ceria and palladium, and an internal catalytic layer comprising a catalytic component of ceria and rhodium. - 特許庁

本発明の実施形態に係る楽音信号合成方法は、演奏情報に応じて算出される弦に及ぼす力および弦支持端の各々における変位を用いた弦の振動を表す第1運動方程式に基づいて、弦の各固有振動モードのモード座標上での変位および弦が前記弦支持端に及ぼす力を算出する弦モデル計算を行う。例文帳に追加

The method for synthesizing the tone signal includes: performing string model calculation to calculate, based on a first motion equation showing vibrations of the string, the equation using force exerted on the string, which is calculated according to play information, and displacement of the string at each of string support ends, displacement of the string on mode coordinates of each natural vibration mode and a force exerted on the string support ends by the string. - 特許庁

コーディネイト情報提供サーバ4は、ユーザ所有のファッションアイテムのファッションデータ用のデータベース5を有し、そのデータベース5内に保持されたファッションデータを用いてコーディネイト候補を生成し、そのコーディネイト候補のファッションデータをユーザの携帯電話端末1へ送信する。例文帳に追加

The coordinate information providing server 4 has a database 5 for fashion data of fashion items owned by the user, generates a coordinate candidate by use of the fashion data retained in the database 5, and transmits the fashion data of the coordinate candidate to the cellular phone terminal 1 of the user. - 特許庁

本発明は、交通信号制御機と連動した無線送信機が交差点における交通信号情報をリアルタイムで車内の無線受信機に送信すれば無線受信機でこれを受信し、受信した交通信号情報を道路インデックス技術に基づいて解釈してアイドルストップ、エコドライビング、交通安全サービスなどに活用できるようにする交通信号情報提供方法および装置を提供する。例文帳に追加

To provide a traffic signal information providing method and device adapted to allow a radio receiver in a vehicle to receive traffic signal information at an intersection transmitted to the radio receiver in real time by a radio transmitter interlocked with a traffic signal controller, and to interpret the received traffic signal information based on a road index technology to utilize it for an idle stop, economical driving, traffic safety service, or the like. - 特許庁

路側のセンサおよび路面状況センサより路車間通信装置2,3を介して提供される前方の路面状況とその変化点の情報、車両センサ5より提供される車両速度とから、前方の路面状況が変化している場合も考慮して、車両の制動距離を予測し、出合い頭衝突を防止するために適切なタイミングでドライバに情報提供、警報および操作支援を行うように構成されていることを特徴とする。例文帳に追加

The information, warning, and operation support are provided to the driver at a proper timing for preventing the encountered collision by predicting the braking distance of the vehicle from the information on the forward road surface state and the varied points thereof provided from a road side sensor and a road surface state sensor through road-vehicle communication devices 2 and 3 with a variation in forward road condition taken into account. - 特許庁

五 代理人(法定代理人及び特別代理人を除く。以下この号において同じ。)が前号に規定する期日に出頭した場合(当事者等が出頭命令又は呼出しを受けない期日に出頭した場合を除く。)における旅費、日当及び宿泊料(代理人が二人以上出頭したときは、そのうちの最も低額となる一人についての旅費、日当及び宿泊料) 前号の例により算定した額。ただし、当事者等が出頭した場合における旅費、日当及び宿泊料の額として裁判所が相当と認める額を超えることができない。例文帳に追加

(v) The travel expenses, daily allowance, and accommodation charges in cases where an agent (excluding statutory agents and special agents; the same shall apply throughout this item) appeared on the date prescribed in the preceding item (excluding cases where the agent appeared on a date for which the party, etc. was not given any order to appear or summons) (if two or more agents appeared, the lowest amount of the travel expenses, daily allowance, and accommodation charges incurred by any one of these persons): the amount calculated by the same rule as that set forth in the preceding item; provided, however, that such amount may not exceed the amount considered by the court to be a reasonable amount for travel expenses, daily allowance, and accommodation charges in the case of the appearance by the party, etc.;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明の位置情報提供方法は、保護者端末機から被保護者端末機に位置情報サービスを要請し、位置情報サービス要請に応答して、自分の位置する場所の地図イメージを生成し、地図イメージを保護者端末機でディスプレイするのに適合する形態に加工して、保護者端末機に送信する。例文帳に追加

In the location information providing method: a protector terminal requests location information of a protectee terminal; in response to the location information request, a map image is generated for the current position of the protectee terminal; and the map image is processed into a form suitable to display at the protector terminal and sent to the protector terminal. - 特許庁

投資者からの苦情、捜査当局からの照会、金融商品取引業者・金融商品取引業協会等からの情報提供又は新聞広告等から、金商法第 63条第2項に規定する届出を行うことなく適格機関投資家等特例業務を行っている業者を発見した場合には、当該業者に対し、かかる行為を直ちに取り止める又は直ちに届出を行うよう文書で警告を行うこととする。例文帳に追加

When supervisors have recognized cases where a business operator is engaging in a business specially permitted for qualified institutional investors without fulfilling the obligation to make a notification under Article 63(2) of the FIEA, as a result of a complaint from customers, an inquiry from investigative authorities, the provision of information by Financial Instruments Business Operators/Financial Instruments FirmsAssociations, a newspaper advertisement, etc., they shall warn the business operator in writing to suspend the business or immediately make the necessary notification.  - 金融庁

鉄道利用者が接触した可能性のある広告コンテンツを解析するために、図1の広告コンテンツ連携情報提供装置1400では、鉄道利用者がICカード改札機を通った記録(入出場記録)および駅構内のICカード精算機で金銭の入出金を行った記録(金銭入出金記録)を使用する。例文帳に追加

In order to analyze the advertisement contents that the railroad user may have contacted, in an advertisement content linking information providing device 1400 in the Fig.1, the record (entry/exit record) of the railroad user passing through an IC card ticket gate machine and the record (money reception and payment record) of receiving and paying money at an IC card adjusting machine in the station are used. - 特許庁

公知の温度センサ及び圧力センサを用いて、燃料容器に貯蔵される気体燃料の温度T及び圧力Pを検出し(S1及びS2)、理想気体の状態方程式を利用して、圧力Pを所定の基準温度T_0及び温度Tで補正することで、基準温度T_0における燃料圧力P_0を演算する(S3)。例文帳に追加

The temperature T and pressure P of gas fuel stored in a fuel container are detected using a known temperature sensor and pressure sensor (S1, S2), and a fuel pressure P_0 at a predetermined reference temperature T_0 is computed by correcting the pressure P with the reference temperature T_0 and temperature T using a state equation of ideal gas (S3). - 特許庁

刑事訴訟手続において営業秘密の内容が公になることを恐れて、中小企業等の被害企業が告訴を躊躇する事態が生じることの無いよう、不正競争防止法の改正を行い、裁判所が営業秘密の内容を公開の法廷で明らかにしない旨の決定や別の呼称等を用いることができることとするとともに、公判期日外において証人尋問等を行うことができることとする手続を整備した。例文帳に追加

In order to avoid situations where injured SMEs or other parties hesitate to take legal action for fear that details of trade secrets might become public in criminal proceedings, the Unfair Competition Prevention Act was amended to allow the courts to make decisions and use names and terms in a manner that ensures that details of trade secrets do not become public in open court. At the same time, procedures were established to allow witnesses to be examined on days outside trial dates.  - 経済産業省

花粉症に関連する情報をユーザに提供する花粉症情報提供システムであって、各通行人のマスク装着の有無を判定するとともに、判定した結果に基づいて、花粉症の発症状況を示す花粉症発症情報を生成する画像解析端末105と、画像解析端末105により生成された花粉症発症情報を含む花粉症関連情報をユーザが利用する端末に送信するサーバ107とを備える。例文帳に追加

The pollinosis information providing system providing a user with information relating to pollinosis includes: an image analysis terminal 105 which determines whether each passerby wears a mask or not and generates pollinosis sideration information showing the pollinosis sideration condition on the basis of the determination result; and a server 107 which transmits pollinosis-relevant information including the pollinosis attack information generated by the image analysis terminal 105, to a terminal which the user uses. - 特許庁

投資者からの苦情、捜査当局からの照会、金融商品取引業者・金融商品取引業協会等 からの情報提供又は新聞広告等から、無登録・無届けで金融商品取引業等を行っている 者及び金融商品取引業者と誤認されるおそれのある商号又は名称を使用している者を把 握した場合は、警察や地域の消費者センター等への照会、直接の電話確認等の方法によ り、積極的にその実態把握に努めるものとする。例文帳に追加

When supervisors have recognized the existence of operators engaging in financial instruments business without registration, or operatorsnames that may be confused with other operators that are registered, based on complaints from investors, inquiries from investigative authorities, information provided by Financial Instruments FirmsAssociations, advertisements carried by newspapers, etc., they shall make active efforts to grasp the actual state of such operators through means such as inquiring with police, local consumer centers, etc., about the operators and directly contacting the operators via telephone.  - 金融庁

ネットワークを介して情報を提供する情報提供サーバに対し、前記ネットワークを介して接続し、前記提供情報と当該提供情報の在所情報を収集する複数の情報収集端末1と、前記複数の情報収集端末から前記ネットワークを介して送信される前記提供情報及び前記在所情報を受け付け、前記提供情報と在所情報とを対応付けて記憶するデータベースサーバ4とを備えたこと。例文帳に追加

The system is equipped with a plurality of information gathering terminals 1 which are connected to an information providing server providing information through a network and gather the provided information and location information on the provided information and a database server 4 which receives the provided information and location information sent from the information gathering terminals through the network and stores the provided information and location information so that they correspond to each other. - 特許庁

これにより、電子私書箱システム10においては、各情報提供機関装置30A,…のもつ機能モジュール30a,…や利用者のデータを当該サービス識別コードに関連付けて機能保存部12及びデータ保存部16に保存し、機能実行部14に呼び出された各機能部30a,…の実行によりデータを処理するサービスを実行する。例文帳に追加

An electronic post-office box system 10 stores thereby function modules 30a, ..., and the user data held in the respective information provision agencies 30A, ..., while correlated with the service identification code, into a function storage part 12 and a data storage part 16, and executes service for processing the data, by executing the respective function modules 30a, ..., called out by a function execution part 14. - 特許庁

情報提供サーバ20は、ユーザの携帯電話機50〜52から情報に添付されたバーコードを受信すると、そのバーコードに1対1に対応する保管アドレスをエンコードし、そのエンコードした保管アドレスに対応したファイルをユーザデータベース205から読出して携帯電話機50〜52へ送信する。例文帳に追加

At the time of receiving a bar code attached to information from portable telephone sets 50-52 of users, the information providing server 20 encodes the preservation address which is made correspond to the bar code one to one, and reads the file corresponding to the encoded preservation address from a user data base 205, and transmits the file to the portable telephone sets 50-52. - 特許庁

インターネットを利用し各ホームページの更新情報または予定情報に関して各ホームページ運営者から取得しそのデータを利用して、更新情報を利用者へ提供するのみでなく、各ホームページ間の相対的に比較したタイムスケデュールとして情報提供して、またそれは更新内容の比較のみならず時間的な優位性を相対的に比較検討することが可能な情報として利用者へ提供するものである例文帳に追加

Not only the updated information is provided to the user but also information is provided as time schedules compared relatively among the home pages, by acquiring the updated informations or schedule informations of the respective home pages from respective home page operators using the Internet and by using data therein, and information allowing not only the comparison of updated contents but also relative comparison-investigation of priority in time is also provided to the user. - 特許庁

本発明による触覚センサを持つロボット用制御装置は、ロボットの表面に複数の触覚センサを持つロボットがそのとき実行中の作業に必要な動作と接触情報を利用した接触を回避する動作とを、ロボットのアクチュエータ指令値との局所的な線形関係を利用した方程式に基づいて自動的にロボットの持つ複数のアクチュエータに振り分けることにより作業を実行しつつ接触を回避する動作を行わせるようにしたことを特徴とする。例文帳に追加

A controller for the robot having the touch sensors lets the robot perform the operation for avoiding the contact while performing work by automatically allotting the operation required for the work executed by the robot having a plurality of touch sensors on its surface and the operation for avoiding the contact by utilizing contact information to a plurality of actuators based on an equation utilizing local and linear relation with an actuator command value of the robot. - 特許庁

本発明は、ディレクトリを利用した情報提供装置であって、ビュー定義情報、ディレクトリ接続情報、及び、ビュー提供条件情報を管理するビューディレクトリ情報管理部101と、前記ビューディレクトリ情報管理部101からビューディレクトリ検索に必要な情報を取得し、ビューディレクトリに対する検索要求をディレクトリサーバに対する検索要求に変換し、ディレクトリサーバに対する検索を実行するビューディレクトリ検索部102とを具備することを特徴とするものである。例文帳に追加

This information providing device using a directory is provided with a view directory information management part 101, which manages view definition information, directory connection information, and view providing condition information, and a view directory retrieval part 102 obtaining information necessary for view directory retrieval from the view directory information management part 101, converting a retrieval request to the view directory into that to a directory server, and performing retrieval to the directory server. - 特許庁

何人も,未成年,心神喪失,又はその他行為無能力であるとの理由により,本法に基づいて請求され若しくは許容された何らかの陳述をすること又は何らかの事項をすることができないときは,当該行為無能力者の法定後見人,委員会,若しくは管理人(あれば),又はそれらの何れも存在しないときは,その者の財産に関し管轄権を有する裁判所により選任された者が,そのような陳述をし,又は状況の許す範囲でそれに最も近似の陳述をし,かつ,当該行為無能力者の名義により,その代理として当該事項をすることができる。例文帳に追加

If any person, is by reason of infancy, lunacy or other disability, incapable of making any statement or doing anything required or permitted by or under this Act, the lawful guardian, committee or manager (if any) of the person subject to the disability, or, if there be none, any person appointed by any court possessing jurisdiction in respect of his property, may make such statement or a statement as nearly corresponding thereto as circumstances permit, and do such thing in the name and on behalf of the person subject to the disability. - 特許庁

例文

この情報提供装置は、料金所サーバ21による処理及び制御の元で、車両の利用者により予め指定された電子メールアドレスを利用一覧DB25a上に登録するデータベース管理装置25と、その利用一覧DB25a上の電子メールアドレス先に料金徴収の際の利用明細に関する情報を電子メールMaとして通信ネットワークNT経由で通知するメールサーバ27とを備える。例文帳に追加

This information providing device is provided with: a database management device 25 for registering an e-mail address previously designated by the user of the vehicle onto a utilization list DB 25a; and a mail server 27 for information the destination of the e-mail address on the utilization list DB 25a of information on the utilization detail when collecting the toll as an e-mail Ma via a communication network NT. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS