1016万例文収録!

「もうあーきてくちゃ」に関連した英語例文の一覧と使い方(46ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > もうあーきてくちゃに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

もうあーきてくちゃの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2502



例文

レーザヘッドに基部が装着され、かつノズルヘッドに対応した形状を有するケース本体10aに、ワークが当接したのを検知する検知素子と、その検知信号に応答してワークへの当接を報知する発光ダイオード18と設ける。例文帳に追加

A detection element to detect the abutting of a work and a light emitting diode 18 to inform the abutting on the work in response to a detection signal are provided on a case body 10a having a shape corresponding to a nozzle head with a base part thereof fitted to the laser head. - 特許庁

モーアを後端開口部より刈草を排出するリアーディスチャージ型に構成し、モーアの後端開口部の後方に、ミッションケース22と左右の機体フレーム10との間に刈草が入り込むのを防止するカバー体26を設けてある。例文帳に追加

The mower is formed to be a rear discharge type discharging the grass from a rear opening part and a cover body 26 for preventing grass from intruding between the mission case 22 and the right and left machine frames 10 is set at the rear side of the rear opening part of the mower. - 特許庁

カップ形状に形成した金属板部材20aの外面にカップ形状のエラストマー部材20bを密着させ前記エラストマー部材2bの上縁に設けた折り返し部20cを前記金属板部材20aの上縁に係止させて成るマグネットカバー20で磁気回路1、2、3を覆うように構成した。例文帳に追加

An elastomer member 20b is adhered to an external face of a metal plate member 20a formed in a cup shape; and there is formed a magnetic cover 20 having a folded portion 20c provided on the upper rim of the above elastomer member latched on the above metal plate member 20a, so as to cover magnetic circuits 1, 2, 3. - 特許庁

RFIC15を実装する場合、ダミーバンプパッド18は、基板に半田バンプ19で接着されるが、基板側でダミーバンプパッド18間に配線を行うことで、ダミーバンプパッド18部分での寄生容量を組み合わせて、所望の容量のキャパシタとし、RFIC15内のトランジスタ回路と接続する。例文帳に追加

When the RFIC 15 is mounted, the dummy bump pad 18 is adhered to a substrate by a solder bump 19, however, the parasitic capacitance at a dummy bump pad 18 part is combined to make a capacitor with desired capacitance by performing wiring between the dummy bump pads 18 on the substrate side and connected to a transistor circuit in the RFIC 15. - 特許庁

例文

絶縁性基板1の上面に発光素子4と受光素子5を実装し、両素子4、5を覆うように、封止樹脂14で封止し、その上面14aの平坦面に、AlまたはAg等の金属を蒸着法またはメッキ法、または転写法により形成した反射層15を設ける。例文帳に追加

A light emitting element 4 and a light receiving element 5 are mounted on the upper surface of an insulating substrate 1, sealing resin 14 is applied to cover both elements 4 and 5 and a reflective layer 15 formed by depositing, plating or transferring a metal, e.g. Al or Ag, is provided on the planar upper surface 14a thereof. - 特許庁


例文

ユーザが、自分の指200に装着した指アタッチメント20を、音色選択スイッチ2a〜2eのうちのいずれかに近づけると、指アタッチメント20に取り付けられたアンテナ3′は、そのスイッチに設けられたRFタグから、音色選択スイッチを示すIDを情報として含む電磁波を受信し、RFIDリーダ6′に供給する。例文帳に追加

When the user puts a finger attachment 20 put on his or her finger 200 close to one of timbre select switches 2a to 2e, an antenna 3' fitted to the finger attachment 20 receives an electromagnetic wave including a user ID indicating the timbre select switch as information from an RF tag 21 provided to the switch and supplies the information to an RFID reader 6'. - 特許庁

四角形状をなす下部フレーム2の各コーナー部に支柱3を立設し、四角形状をなす上部フレーム4の各コーナー部に設けたボス5に、前記支柱3を昇降自在に挿着すると共に、下部フレーム2と、上部フレーム4との間に、エアーバック6を介在させて、エアーバック6の膨張収縮により、上部フレーム4を水平状態で昇降させるようにしたことを特徴とするものである。例文帳に追加

A strut 3 is stood at each corner of a quadrangular lower frame 2, the strut 3 is liftably inserted into a boss 5 disposed at each corner of a quadrangular upper frame 4, an air bag 6 is interposed between the lower frame 2 and the upper frame 4, and the upper frame 4 is lifted in the horizontal state by expansion or contraction of the air bag 6. - 特許庁

折り曲げられたフレキシブルプリント基板2もシールドケース12内に収容配置されており、フレキシブルプリント基板2の第5平面部2eには、グランドパターン部(不図示)が設けられており、シールドケース12のサイドカバー部13端部に設けられた舌片部13aが導電性接着剤等により接続固定されている。例文帳に追加

A flexible printed board 2 bent is also contained and arranged inside the shield case 12, a ground pattern portion (not shown) is provided to the fifth plane portion 2e of the flexible printed board 2, and the tongue portion 13a provided at the end of the side cover portion 13 of the shield case 12 is connected and fixed by a conductive adhesive material or the like. - 特許庁

更に、N個の処理ステージのうちの少なくとも1つと関連している少なくとも1個のマッピングレジスタが設けられており、それは係属中の命令によってアクセスされたアーキテクチャ用スタックレジスタと関連する物理的レジスタを決定するために使用することが可能なマッピングデータを格納している。例文帳に追加

At least one mapping register related to at least one of the N processing stages is further arranged and stores mapping data which can be used to determine a physical register in relation to a stack register for architecture accessed by the pending instruction. - 特許庁

例文

走行アセンブリ1には、第1モータに電力を供給する電源部が搭載され、集塵アセンブリ50が走行アセンブリ1上に着脱自在に設けられ、走行アセンブリ1および集塵アセンブリ50は、電源部の電力を第2モータに給電するために互いに接続されるコネクタを41,52有し、第1コネクタ41は底面4aよりも上方の位置に設けられていることを特徴とする。例文帳に追加

The traveling assembly 1 and the dust collection assembly 50 have connectors 41 and 52 connected with each other for supplying power to the second motor, wherein the first connector 41 is provided at a position above a bottom surface 4a. - 特許庁

例文

変圧器吊り用工具100は、支持支柱203から連続して上方に伸び、この支持支柱203に対して着脱可能に設けられる吊り用支柱110と、この吊り用支柱110の上端部近傍に設けられ、吊り用支柱110に対して交差し、載置ベース201の上方領域に向かって伸びる吊り用アーム130とを備える。例文帳に追加

The transformer hanging tool 100 has a hanging support pole 110 extended from a supporting pole 203 to its upper side continuously with it and provided in it removably from it, and has a hanging arm 130 provided near the upper end of the hanging support pole 110 and intersecting it and extended from it toward the upper-side region of a mounting base 201. - 特許庁

プラスチック材料からなる基材の少なくとも一方の面にプラズマを利用したリアクティブイオンエッチング(RIE)による前処理によって設けられているプラズマ前処理層上に、一般式AlOxで表され、Xが1.5〜1.7の範囲である酸化アルミニウムからなる酸化アルミニウム蒸着層を設ける。例文帳に追加

An aluminum oxide vapor deposition layer of aluminum oxide expressed by the general formula of AlOx (X is 1.5-1.7) is formed on a plasma-pretreated layer formed by applying pretreatment by reactive ion etching (RIE) using plasma on at least one surface of a substrate of a plastic material. - 特許庁

ロータハブ8とベース6にそれぞれディスク載置面の傾き抑制用の第1基準面8cと第2基準面6b1,6b2,6b3を設け、シャフト側螺旋溝7aとベース側螺旋溝6aの隙間に接着剤を充填した状態で固定することでロータハブ8の高さや傾きを精度良く抑制できるスピンドルモータを提供する。例文帳に追加

A fist reference surface 8c and second reference surfaces 6b1, 6b2, 6b3 for suppressing the tilting of a disk mounting surface are formed at the rotor hub 8 and a base 6, respectively, and a space between a shaft-side helical groove 7a and a base-side helical groove 6a is filled with an adhesive for fixing. - 特許庁

塗工液ストーレッジタンク(storage tank)、浸漬塗布部及び塗工液循環手段を有し、該ストーレッジタンク、浸漬塗布部及び塗工液循環手段のうちの少なくとも一つの接液部がステンレス製である塗工装置を用いて感光層を塗工する電子写真感光体の製造方法において、前記ストーレッジタンク内または前記塗工液循環手段内にイオン性不純物吸着手段を設ける。例文帳に追加

Further, this method is provided with an ionic impurities adsorbing means in the storage tank or the coating solution circulating means. - 特許庁

本発明のアクティブマトリクス型表示装置は、多結晶半導体からなるチャネル領域14aを備えたトップゲート型薄膜トランジスタ20を具備したアクティブマトリクス型表示装置であって、前記薄膜トランジスタ20のゲート絶縁膜15には、その上に形成された導電層16との接触面の少なくとも一部に複数の突起部18が設けられていることを特徴とする。例文帳に追加

In the active matrix display device provided with the top gate film transistor 20 provided with a channel area 14a consisting of the polycrystal semiconductor, the gate insulating film 15 of the transistor 20 is provided with a plurality of protrusion parts 18 at least on a part of a contacting face with a conductive layer 16 formed on it. - 特許庁

曲げ型連続鋳造設備において、鋳片案内ラインを形成する円弧外側の基礎6から円弧内側方向に向かって張出し架構5aが設けられ、この張出し架構5aの上部に鋳型1及び鋳型振動装置2を備えたカセット化された交換スタンド4が着脱可能に搭載されたことを特徴とする連続鋳造設備12のカセット架台5。例文帳に追加

The bending die continuous casting plant 12 includes a cassette rack 5 provided with an overhang frame 5a from a foundation 6 on an arcuate outer side forming a cast slab guide line toward an arcuate inner side and a cassetted exchange stand 4 having a casting mold 1 and the casting mold vibration device 2 attachably and detachably mounted in the upper part of the overhung frame 5a. - 特許庁

前記スリーブコア4の両端面に設けた電極層5の表面の半田付け面と前記巻線端末2aとに導電板6の半田面を当てて溶着することにより、前記巻線端末2aをドラムコア1端面の導体膜3に固定すると共に前記電極層5に電気的に接続する。例文帳に追加

The winding terminal 2a is fixed on the conductor film 3 of an edge face of the drum core 1 and is electrically connected to the electrode layer 5 by welding a solder surface of a conductive plate 6 in contact with a soldering face of a surface of an electrode layer 5 provided to both edge faces of the sleeve core 4 and the winding terminal 2a. - 特許庁

更に、紙基材1cの湿度による伸縮が原因で本シートが被着体から剥がれ落ちないよう、紙基材1cと装飾用発泡塩化ビニル層1aの間に水分目止めを目的とした塩化ビニル層1bを設ける。例文帳に追加

In addition, in order to prevent the sheet from being released from an adherend due to the stretching of a paper base material 1c by humidity, a polyvinyl chloride layer 1b intended for filling up to block moisture is formed between the paper base material 1c and an expanded polyvinyl chloride layer 1a for decoration. - 特許庁

第1の開口60aを有してウエハー5が置かれる石英ドーム60を、第1の開口に対応する位置に第2の開口70aを有する真空チャンバ70内に収容し、第2の開口にプラズマ発生源1を設けることにより第1の開口を通して石英ドーム内にプラズマが導入されるようにする。例文帳に追加

A quartz dome 60 in which a wafer 5 is placed with a first opening 60a is stored in a vacuum chamber 70 having a second opening 70a at a corresponding position to the first opening, and the plasma is introduced into the quartz dome through the first opening by means of installing the plasma generating source 1 at a second opening. - 特許庁

このファインダ装置によると、LCD表示板6を保持するLCD保持枠5に絞り用の開口部5aを設け、さらに、LCD表示板6をLCD押圧板7で押圧してLCD保持枠5に装着する構造を採用したことにより、フレア絞り専用部材を別途に設ける必要がなく、部品点数を減らし、コンパクト化が実現できる。例文帳に追加

In the finder device, by adopting such structure that the aperture part 5a is formed on the frame 5 for holding the display board 6 and further the board 6 is pressed by the plate 7 so as to be attached to the frame 5, the device need not be provided with a member dedicated to the flare diaphragm specially, whereby the number of parts is made small and the device is made compact. - 特許庁

第一の支持体2と、第一の支持体2の表面に設けられた第一の接着剤層1aと、第一の接着剤層1aの表面に任意の形状に敷設されたマイクロ流体システムの流路層として機能し、端部がフラットケーブル状である中空フィラメント501〜508,511〜518とを備える。例文帳に追加

The support unit includes a first support body 2, a first adhesive layer 1a provided on the surface of the first support body 2, and hollow filaments 501-508 and 511-518 functioning as a flow passage layer of a microfluid system laid on the surface of the first adhesive layer 1a into an arbitrary shape, and having a flat-cable-shaped end. - 特許庁

本発明にかかるストレーナの詰まり防止方法は、気体を輸送するパイプライン320の途中に設けられ、気体を濾過するストレーナ400を加温し、ストレーナ400内部の濾過用メッシュ480a、480bに付着したグリス500の粘度を下げ、気体の輸送圧力を利用してグリス500を濾過用メッシュ480a、480bから除去することを特徴とする。例文帳に追加

The method of preventing a strainer from clogging up is characterized in that the strainer 400 is heated up which is installed in the middle of a pipeline 320 for transporting gas and which filters the gas, that viscosity of grease 500 is thereby lowered which is stuck to filtering meshes 480a, 480b inside the strainer 400, and that the grease 500 is removed from the filtering meshes 480a, 480b by using the transporting pressure of the gas. - 特許庁

光ファイバアレイ2の複数の位置決め溝3上にそれぞれ光ファイバ4を並列状態で固定し、この並列方向に移動可能な保持アーム10を設け、この保持アーム10に別の光ファイバ11を保持させ、保持アーム10の回動動作により上記別の光ファイバ11を位置決め溝3上に着座させ、固定側の光ファイバ4に選択的に突合せ接続させる光ファイバ心線選択装置において、保持アーム10の回動中心Oを固定側の光ファイバ4の中心線Cに対し上記位置決め溝3の底部側にオフセットする。例文帳に追加

The turning center O of the holding arm 10 is offset to the bottom side of the positioning grooves 3 with respect to the central line C of the optical fibers 4 on the stationary side. - 特許庁

既存のRCラーメン構造体1の開口部2に装着可能な矩形枠状の鉄骨フレーム3の四隅に、両側を取付部とし中間部分を蛇腹状に屈曲して変形部とした制振補強金物4を前記取付部を介して取付け、それらの矩形枠状の鉄骨フレーム3の四隅に設けた制振補強金物4によって開口部2を耐震補強する。例文帳に追加

The deformation part in the intermediate part of the vibration control reinforcing hardware 4 is alternately bent to form bellows. - 特許庁

芯金1aの上に弾性層1b及び離型層1cを順次有するヒートローラ1と、これに対向して設けられた加圧ローラ2とを有する定着装置において、前記ヒートローラ1の弾性層1bの熱伝導率よりも高い熱伝導率を有する温度補正ローラ3が、前記ヒートローラ1に当接して設けられているものとする。例文帳に追加

In the fixing device having the heat roller 1 successively having an elastic layer 1b and a release layer 1c on a core bar 1a, and a pressure roller 2 provided to be opposed to the roller 1, a temperature correction roller 3 having higher heat conductivity than the heat conductivity of the elastic layer 1b of the roller 1 is provided to abut on the roller 1. - 特許庁

蛍光膜14付きのアノード電極12と電界放射型のカソード電極16との間に多数の電子通過孔18aを備えたグリッド電極18を介装した電界放出型光源において、上記カソード電極18に対向するグリッド電極面18b上に不連続な膜形状に絶縁薄膜20をチャージアップ部材として設けた構成。例文帳に追加

In the field emission light source including a grid electrode 18 provided with a number of electron passing holes 18a, the electrode being interposed between an anode electrode 12 with a fluorescent film 14 and a field emission cathode electrode 16, an insulating thin film 20 is provided in a discontinuous film shape on a grid electrode surface 18b opposed to the cathode electrode 18 as a charge-up member. - 特許庁

また、塗布装置本体12に設けられた超音波発振器によってニードル22に超音波振動を印加することで、ノズル穴20aにおける微細粒子の詰りを防ぎ、ノズル穴20aへの微細粒子の沈着を、ニードル弁の開放毎に除去することが可能となる。例文帳に追加

The clogging due to fine particles in the nozzle hole 20a is prevented by applying ultrasonic vibration produced by a ultrasonic wave oscillator provided in the coating apparatus main body 12 to the needle 22 and the deposition of the fine particle in the nozzle hole 20a is removed in every time when the needle valve is opened. - 特許庁

透光性及び弾性を有する合成樹脂を材料に筒形に形成されるカバー主体20aは蛍光灯器具本体Xに相対向して設けられるソケット部10にそれぞれ装着されるキャップ11,11間に渡る長さに形成する。例文帳に追加

A cover body 20a cylindrically formed by using a synthetic resin having translucency and elasticity as a material is formed so as to have a length stretching between caps 11, 11 mounted to socket parts 10 respectively which are provided face to face in a fluorescent lamp fixture body X. - 特許庁

グリップ本体1の両端側に設けられた取り付け部2によってこの装着対象Pの外面Paに裏面を接し又は近接させた伏し位置とこの外面との間に握り用間隔Sを形成する起こし位置との間に亘る移動可能に備えられるアシストグリップ装置である。例文帳に追加

Using mounting parts 2 formed at the two ends of the grip body 1, an assist grip device according to the invention is installed movably between the fall-down position where the reverse surface is put in contact with or in proximity to the outer surface Pa of the object P and the rising position to form the gripping gap S in the area to the outer surface. - 特許庁

この電流センサ1Aは、測定対象の電線が挿通される電線挿通孔3aを有するセンサ本体3と、前記電線の周辺に在る周辺物に設けられ、センサ本体3が着脱自在に取り付けられる固定治具5とを備える。例文帳に追加

The current sensor 1A is provided with both a sensor main body 3 having an electric wire insertion hole 3a for the insertion of an electric wire to be measured and a fixing jig 5 which is provided for a peripheral object present in the periphery of the electric wire and to which a sensor main body 3 is mounted in such a way as to be freely attached and removed. - 特許庁

遊技盤に設けられた障害物やスタートチャッカ等の設置物と、この設置物の設けられた遊技盤を落下して当該遊技盤の局所を通過する遊技球を検出するためのセンサと、センサで得られた検出結果を記憶するRAMと、RAMに記憶された検出結果を用いての演算処理によって、遊技盤の局所における遊技球の通過の頻度を算出するCPUと、この算出された頻度に応じてその出力態様の変化する盤面情報を遊技者に報知する可変表示装置とを備え、さらに、CPUは、算出した頻度に基づき盤面情報の出力態様を変更して可変表示装置に盤面情報を表示していることを特徴とする。例文帳に追加

The CPU changes the output mode on the board surface information based on the calculated frequency and displays the board surface information on the variable display device. - 特許庁

そして、軸部材23を第1及び第2の軸受部21,22内に装着されるよう構成すると共に、バネ性を有するアーム部41と、アーム部41に設けられ凹凸部28と係合する係合突起42と、第1の軸受部21に固定される抜け防止爪43及び固定用溝44とを有した構成とする。例文帳に追加

The shaft member 23 is formed so as to be mounted in a first and second bearing parts 21, 22 and composed of an arm part 41 having spring properties, an engagement projection 42 provided to the arm part 41 and engaged with the rugged part 28, a coming-off preventive claw 43 fixed to the first bearing part 21 and a fixing groove 44. - 特許庁

第一の基板と第二の基板の周辺を所定の隙間を設けて接着剤で封止し、液晶を注入する液晶表示パネルの製造方法において、エアーバックで一方の基板の中心から徐々に周縁まで他方の基板に押し付けて2枚の基板間の空気を抜き、セルギャップを形成する液晶表示パネルの製造方法とその装置とする。例文帳に追加

In the method and device for the manufacturing a liquid crystal panel, by sealing the periphery of a first substrate and a second substrate with an adhesive, while a prescribed gap is left and injecting a liquid crystal, one substrate is pressed gradually from its center to its edge by an air bag against the other substrate to discharge the air between the two substrates to form the cell gap. - 特許庁

バックホウ式揚土船であって、台船上に、旋回ベアリングを有し上部が旋回する旋回ポストを立設し、該旋回ポストの旋回部に旋回アームを装着し、旋回アーム上に旋回可能にバックホウを搭載すると共に、旋回ポストの旋回部にホッパーと払出コンベアを支持固定して設けた。例文帳に追加

In this backhoe type unloader barge, a turning post having a turning bearing, and turning an upper part is erected on a pontoon, a turning arm is installed in a turning part of the turning post, a backhoe is mounted on the turning arm so as to be turnable, and a hopper and a delivery conveyor is supported, fixed, and arranged in the turning part of the turning post. - 特許庁

また、処理部4を移動する移動機構52が複数の洗浄ノズル411のうちの最も上の洗浄ノズル411aよりも上方に設けられることにより、複数の洗浄ノズル411から吐出される洗浄水により除去された対象物9上の不要物が再付着して移動機構52が汚れることを防止することができる。例文帳に追加

Additionally, the fouling of the transferring mechanism 52 due to the re-attachment of the unnecessary matters on the object 9 which were removed by the washing solution discharged from the washing nozzles 411 can be prevented by installing the transferring mechanism 52 to transfer the treatment part 4 at the upper part of the uppermost washing nozzle 411a among the plurality of washing nozzles 411. - 特許庁

又は、リヤピラートリム10の差し込み用フランジ13をリヤサイドトリム20のウエスト部20a裏面に設けた補強機能を有する嵌着用ボックス23内に嵌着固定することにより、リヤサイドトリム20におけるウエスト部20aの変形を防止する。例文帳に追加

Otherwise, an insertion flange 13 of the rear pillar trim 10 is engaged and fixed into an engaging box 23 having a reinforcing function provided on the rear surface of the waist portion 20a of the rear side trim 20 to prevent the deformation of the waist portion 20a of the rear side trim 20. - 特許庁

液面レベルLより上方に配設され回動自在に軸支される摺動孔部を有したギア72の摺動孔部72bを所定潤滑剤または潤滑油を吸着した活性炭を混合した樹脂材料から、また歯部72aを耐摩耗性に優れる樹脂材料から一体成形する。例文帳に追加

A sliding hole part 72b of a gear 72, which is arranged above the liquid level and has a sliding hole part pivotally supported freely retractably, is formed by integrally molding a resin material mixed with activated carbon, to which a prescribed lubricant or lubricant oil is adsorbed, and a teeth part 72a is obtained by integrally molding a resin material excellent in wear resistance. - 特許庁

トラクタの後部に装着されたトラクタのPTO軸が伝動される入力軸を有したフレームと、主フレームの後方に水平方向に回動する回動アームの基部を設け、この回動アームの他方部に土盛装置と畦形成装置と、これらを駆動するためユニットケースを有した畦形成機であること。例文帳に追加

This ridger includes a frame having an input shaft for subjecting a PTO shaft mounted on the rear portion of the tractor to power transmission, a basal part for a horizontally turning arm behind the main frame, a soil piling device and a ridging device on the other part of the arm, and a unit case for driving these device. - 特許庁

超硬質材で形成された加工刃8と超硬質材で形成された回転加工具9を接続するツール接続具1であって、加工刃8が焼き嵌めにより着脱可能に嵌合する嵌合穴4を本体部2の一端側2aに設け、他端側2bに回転加工具9のねじ穴10に螺合するねじ部3を設けた。例文帳に追加

The tool connector 1 for connecting the cutting edge 8 formed of an ultrahard material and the rotary working tool 9 formed of an ultrahard material has a fitting hole 4 with which the cutting edge 8 is detachably fitted by shrink-fitting at one of ends 2a of a body 2 and has a threaded part 3 to be screwed with a screw hole 10 of the rotary working tool 9 at the other end 2b. - 特許庁

被服3の脇下部3aに設けたポケット5と、ポケット5に出し入れ自在な保冷剤7とを備える保冷用被服1を着ることにより、脇の下にあるリンパ腺を冷やすことができ、効率的な解熱を図るとともに、装着者が動いても保冷剤7が脇の下からずれ難いので、脇の下を安定して冷却できる。例文帳に追加

Lymph gland in the armpits can be cooled, heat is efficiently removed and the armpits can stably cooled since cooling agents 7 are hardly removed even if a wearer moves by wearing clothes 1 for cold insulation provided with pockets 5 arranged at armpit parts 3a of clothes 3 and the cooling agents 7 to be taken in and out from the pockets 5. - 特許庁

筐体12と、この筐体12に設けられた穿刺部13と、この穿刺部13に対向して設けられたレーザユニット14と、穿刺部13に着脱自在に装着されるセンサ15と、このセンサ15からの信号が接続される測定回路部20とを備え、穿刺部13には、指挿入孔19の大きさを可変することにより指位置が規制される指規制部材17が設けられるとともに、この指規制部材17はレーザユニット14から照射されるレーザ光14aの経路上に配置されたものである。例文帳に追加

A blood test apparatus comprises a housing 12, a paracentesis section 13 provided in the housing 12, a laser unit 14 provided face to face with the paracentesis section 13, a sensor 15 removably mounted on the paracentesis section 13, and a measurement circuit section 20 to which signals from the sensor 15 are connected. - 特許庁

装置本体12は、水路Wsを跨いで設置される固定フレーム14aに、電動シリンダ16の駆動により揺動する揺動フレーム14bを設け、この揺動フレーム14bに一対のガイド18を固設するとともに、これらガイド18にレーキ20を昇降可能に装着した。例文帳に追加

The device main body 12 provides an oscillation frame 14b oscillating by driving of an electric cylinder 16 to a fixed frame 14a mounted across the channel Ws, a pair of guides 18 are fixed to the oscillation frame 14b and, at the same time, a rake 20 is provided to the guides 18. - 特許庁

染料により着色された樹脂で作られたパネルケース11の表面に、その成型物11aよりも明度の高い塗装層25を形成し、その塗装層25の所望の部分をレーザマーキングにより除去してパネルケース11に、その成型物11aの地肌を露出させたマーキング部28を形成した。例文帳に追加

The surface of a panel case 11 made of resin colored by dyes is overlaid with a painting layer 25, the luminosity of which is higher than that of the molded product 11a, so as to form the marking part 28, the ground of the molded product 11a of which is exposed to the panel case 11 by removing the desired portion of the painting layer 25 with laser marking. - 特許庁

可動枠ブロック3においてハンドルブロック6から力を受ける被駆動部31dを、可動枠ブロック3が動作する動作平面に直交する方向での位置に関して、接極子32において吸着板23a,24aとの間の磁力が最も強く作用する部位である永久磁石33の中央部に近い位置に設けた。例文帳に追加

The driven part 31d to receive force from the handle block 6 in the moving frame block 3 is positioned near the center of the permanent magnet 33 where a magnetic force acts strongest on the armature 32 between the attracting plates 23a, 24a in a direction perpendicular to the operating surface on which the moving frame block 3 acts. - 特許庁

即ち、n個の基準電流値を仮に選定して、nビットのデジタル入力信号に従って選択/非選択して所望のグレー階調を表現し、電圧が一定に保持された電圧端と各RGBチャネル別に電圧が変化する電圧端を備えて各カラー別の出力電流値を調節することを技術的特徴としている。例文帳に追加

Namely, the data driver is technically characterized in temporarily selecting n-pieces of reference current values and thereby selecting/non-selecting them according to the n-bit digital signal to express a desired gray level, being provided with voltage terminals held at a constant voltage and voltage terminals of which the voltage varies for each RGB channel, and thus adjusting the output current values for each color. - 特許庁

可撓性を有する低ガス透過性の密閉した断熱袋1aでその内部を芯材を設けない真空状態として真空断熱材30を形成し、芯材を用いることなく断熱袋1aの内部を真空状態にしたことによる内側へ変形しようとする力よりも大きな接着力及び曲げ剛性を有するように硬質ウレタンフォーム断熱材5を断熱袋1aと内箱3及び外箱4とに接着して形成する。例文帳に追加

A vacuum insulation material 30 is formed with a flexible sealed insulation bag low gas permeability with 1a, inside of which is vacuumed without a core material and with a hard urethane foam material 5 attached to the insulation bag 1a, an inner box 3 and an outer box 4 by an adhesive to withstand the inward deforming force by the vacuum state of the inside of the insulation bag 1a without the core material. - 特許庁

薄肉の振動板4と、該振動板の外周縁を一体的に包囲する厚肉且つ外形が矩形の環状部5と、を備え、少なくとも一方の主面側を凹陥部3とした構成の圧電基板2において、環状部の4つの角部のうちの少なくとも2つの角部内側に拡大領域5aを設けて幅広の接着領域とした。例文帳に追加

In the piezoelectric substrate 2 including the thin diaphragm 4 and the thick annular part 5 with a rectangular outer shape for integrally surrounding an outer circumferential edge of the diaphragm and configured such that at least one principal side is formed to be a recess 3, an extended region 5a is provided to at least two corner insides among four corners of the annular part to form a wide adhering region. - 特許庁

本発明のワイヤハーネスは、機械式のリレーカセットまたは通信機能付きのリレーカセットを交換可能に装着できるフレームによって外形形状を規定されたリレーボックス2a、2bと、通信モジュールの設置空間が予め設けられたジャンクションコネクタ3a、3bと、通信機能を付加することが可能なマイクロコンピュータを搭載したジャンクションボックス4a、4bとを備えていることを特徴とする。例文帳に追加

The wire harness comprises: relay boxes 2a,2b in which an outer shape is defined by a frame to which a mechanical relay cassette or a relay cassette having a communication function can be mounted replaceably; junction connectors 3a,3b having a preliminarily provided installation space for a communication module; and junction boxes 4a,4b mounting a microcomputer capable of adding a communication function. - 特許庁

撮像光学ユニットの2部品である鏡筒のフランジ部に設けられた取付面3cと撮像部6の取付面6aとの間の隙間に、少なくとも2個以上の粒状の強磁性体からなる充填材5bと、接着剤5aとからなる固定層5を設けた部品の組立構造を形成する。例文帳に追加

An assembly structure of components is formed by arranging a fixed layer 5 consisting of a filler 5b made of at least two or more granular ferromagnetic materials and an adhesive 5b in a gap between a fitting surface 3c provided to a flange portion of a lens barrel and a fitting surface 6a of an imaging portion 6 as two components of an imaging optical unit. - 特許庁

例文

カートリッジ17に設けられた感光体ドラム2の軸受部18と当接される略円弧状の先端部46を有するアーム部材31と、アーム部材31を付勢するねじりコイルばね32とをフレーム部材13に装着して、感光体ドラム2を転写ローラ7の側に付勢するドラム付勢機構30を構成する。例文帳に追加

A drum energizing mechanism 30 which energizes the photoreceptor drum 2 toward the transfer roller 7 is constituted by mounting an arm member 31 having a nearly arcuate tip part 46 made to abut against a bearing part 18 of the photoreceptor drum 2 provided on a cartridge 17 and a coil spring 32 which energizes the arm member 31 on a frame member 13. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS