1016万例文収録!

「分割できないこと」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 分割できないことに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

分割できないことの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 815



例文

その際、分割数nDevの値が、演算処理装置によって処理可能な範囲内の数値のうちの最大値に決定されるので、縮小時における演算処理装置のオーバーフローを確実に防止できると共に、演算処理装置によって処理可能な範囲内において最高画質の縮小画像を得ることできる。例文帳に追加

At that time, the value of the number of division nDev is determined as the maximum value of numerics within a range processable by an arithmetic processing unit, so that it is possible to surely prevent the overflow of the arithmetic processing unit in the case of reduction, and to obtain the highest image quality reduction image within a range processable by the arithmetic processing unit. - 特許庁

食品具材がこぼれることなく、プリカット部より容易に分割できるピザの製造において、プリカットにより形成されたピザクラストを複数列供給するに当たり、クラストをその搬送進行方向に整列することによって、そのプリカットにて形成されたエリア内にトマトケチャップ等のソースを確実に注載することにある。例文帳に追加

To provide a method for producing pizza enabling it to be easily divided at the precut part without causing food ingredients to spill off and designed to surely pour a sauce such as tomato ketchup within an area defined by the precuts through aligning pizza crusts in their conveyance advancing direction in feeding in rows the pizza crusts formed by the precuts. - 特許庁

2 第四十四条第一項の規定による特許出願の分割に係る新たな特許出願、第四十六条第一項若しくは第二項の規定による出願の変更に係る特許出願又は第四十六条の二第一項の規定による実用新案登録に基づく特許出願については、前項の期間の経過後であつても、その特許出願の分割、出願の変更又は実用新案登録に基づく特許出願の日から三十日以内に限り、出願審査の請求をすることできる。例文帳に追加

(2) In the case of a new patent application arising from the division of a patent application under Article 44(1), or a patent application arising from the conversion of an application under Article 46(1) or 46(2), or a patent application based on a utility model registration under Article 46-2(1), a request for the examination of the said patent application may be filed even after the lapse of the time limit prescribed in the preceding paragraph, but not later than 30 days following the division of a patent application, conversion of application or filing of patent application based on a utility model registration.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の規定にかかわらず、第八十六条第一項に規定する投資法人は、投資口の分割又は投資口の併合をすることにより生ずる投資口の口数の一口に満たない端数の部分について、当該投資法人の純資産の額に照らして公正な金額をもつて、払戻しをすることできる。例文帳に追加

(2) Notwithstanding the provisions of the preceding paragraph, an Investment Corporation as prescribed in Article 86, paragraph (1) may, with regard to a fraction of less than one unit of Investment Equity produced upon a split or consolidation of the Investment Equity, refund it in a fair amount in light of the amount of net assets of said Investment Corporation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

つまり、下流側風道部材356から上流側風道部材354を取り外すと、下流側風道部材356に設けられた凹部428が、開放されるように風道部材340を分割することで、凹部428が開放されない場合と比して、無端ベルト338の脱着作業性を向上させることできる。例文帳に追加

That is, the wind passage member 340 is divided such that the recess 428 provided on the downstream side wind passage member 356 is opened, if the upstream side wind passage member 354 is removed from the downstream side wind passage member 356; which enhances the attaching and detaching working performance of the endless belt 338 compared to the case where the recess 428 is not opened. - 特許庁


例文

トレンチで挟まれるメサ領域内を複数のP型ベース領域に分割し、メサ領域内のある限られた領域をエミッタ構造とすることで、トレンチ型IGBTのオン電圧をIEGT並みの低い状態のままで、スイッチング損失も低くし、トータルの発生損失を低減することできる。例文帳に追加

Switching loss is lowered and total loss generated can also be lowered, while the on-voltage of the trench type IGBT is kept as low as that of the IEGT by dividing the mesa region held by the trenches into a plurality of p-type base regions and forming the restricted region in the mesa region as the emitter structure. - 特許庁

各種情報端末へ文書を配信する際に、その文書の持つ独自の構成内容に応じて、文書を構成する要素に分割して送信することで、例えば携帯情報端末など表示画面のサイズが小さい装置であっても、PCなど表示画面のサイズが大きい装置で文書全体を確認しながら読んでいるのと同様な感覚で文書の内容を閲覧することできるようにする。例文帳に追加

To browse content of a document as if confirming and reading a whole document in a device having large display screen such as a PC even when the display screen is small such as a portable information terminal when transmitting a document to various information terminals by dividing the document into elements configuring the document according to the specific content of the document. - 特許庁

分割払いにて残費用を返済するユーザに対して当初設定された使用期限を超過しても入金がない場合には、NC装置の使用を制限する機能において、使用期限の設定を第3者にて変更されることなく、また、入金を確認した場合には、再び使用期限を容易に延長することできるNC装置装置を得る。例文帳に追加

To provide an NC device not allowing a third party to change setting of an expiration date in a function restricting use of the NC device when money is not paid even after the expiration date initially set by a user paying back residual cost on an easy payment plan, and allowing easy reextension of the expiration date when confirming the payment. - 特許庁

各ループにおける等分割したループ繰り返しの各実行時間情報を取得して、この実行時間情報を使用して、各スレッドの実行時間ができるだけ均等になるように、コンパイル時にループ繰り返しをプロセッサにスケジュールすることで、少ない実行時オーバーヘッドで、各スレッドの計算負荷を分散させることが可能になる。例文帳に追加

By acquiring respective pieces of execution time information about equally divided loop repetition in respective loops and scheduling the loop repetition to the processors in time of compilation such that execution times of respective threads are made to be as equal as possible by use of the execution time information, the calculation loads of the respective threads can be distributed with the little execution-time overhead. - 特許庁

例文

リールの分割枠11のシンボルシート案内溝14a,14bにリール装着用シンボルシート12の上下縁を挿通し、嵌合用突起19a〜19eをリール円周枠13のシンボルシート嵌合孔16a〜16eに嵌合することにより、リール装着用シンボルシート12単体でリールに取り付けることできる。例文帳に追加

A reel attaching symbol sheet 12 can be attached alone to the reel by inserting upper and lower edges of the reel attaching symbol sheet 12 into symbol sheet guide grooves 14a and 14b of a reel dividing frame 11, and fitting projections 19a-19e for fitting into symbol sheet fitting holes 16a-16e of a reel circumferential frame 13. - 特許庁

例文

両密封環の少なくとも一方を分割構造となしていることに起因して適正なシール機能を発揮し得ないでいた条件下においても、良好なシール機能を発揮することできるものであり、凝固性流体等を扱う化学工業分野等の広範な用途に供しうるメカニカルシールを提供する。例文帳に追加

To provide a mechanical seal capable of exhibiting excellent sealing function, even under a condition where an appropriate sealing function can not be exhibited caused by forming at least one structure of both seal rings as a divided structure, and being provided for a wide application fields including chemical industrial field treating coagulable fluid and the like. - 特許庁

回転電機の回転軸1との間に油膜を形成するシールリング2を機外側給油溝2aの部分で機外側シールリング2iと機内側シールリング2jとに分割することにより、シールリング2の1部品あたりの重量が軽減され、回転電機の軸封装置の保守時における分解、組立等の作業性を向上させることできる。例文帳に追加

A seal ring 2 for forming an oil film between the seal ring 2 and the rotating shaft 1 of a rotary electric machine is divided, at the part of an outer oil supply groove 2a, into an outer seal ring 2i and an inner seal ring 2j. - 特許庁

単一発明概念若しくは単一発明単位を構成しない複数発明に対して特許が付与された場合においても,その事実だけでは当該特許の取消原因とはならない。ただし,このような事実が確認されかつ特許の所有者の請求があった場合は,産業財産局長官は,当該特許の残存有効期間中効力を有するものとして当該特許の分割を行うことできる。例文帳に追加

The fact that a patent is granted in contravention to the principle of inventive unit shall not be cause of cancellation of the privilege, but when this circumstance has been ascertained and at the request of the owner, the Head of the Department shall proceed to divide the invention for the time remaining until expiration thereof.  - 特許庁

そして、分割された電極間の隙間を覆わないように検出回路11と電源Sを配置したので、RF−IDシステムで使用される装置101から装置102へ、また、装置102から装置101へ信号が到達し、よって、装置101と装置102間の通信が行えないという問題の発生を防止することできる。例文帳に追加

Then a detecting circuit 11 and a power source S are disposed so as not to cover a gap between the divided electrodes, so signals reach a device 102 from a device 101 used for an RF-ID system and the device 101 from the device 102, and the problem of the failure in communication between the devices 101 and 102 can be prevented. - 特許庁

出願の分割が、特許査定の謄本の送達後30日以内、又は拒絶査定の謄本の送達後3月以内であって補正をすることできる時又は期間(審判請求と同時、あるいは拒絶理由通知において第50条の規定により指定された期間)を除く期間内になされた場合(第44条第1項第2号、第3号)。例文帳に追加

Where division of an application is made within 30 days after transmittal of a certified copy of an examiner's decision to grant a patent, or within 3 months after transmittal of certified copy of a an examiner's decision of refusal. These periods must be at the time of or within the period in which amendments can be made (simultaneously with the demand for trial or the designated period under the provisions of Article 50 in a notification of reasons for refusal (Article 44(1) (ii) and (iii))  - 特許庁

(2)出願の分割が、特許査定の謄本の送達後30日以内、又は拒絶査定の謄本の送達後3月以内であって補正をすることできる時又は期間(審判請求と同時、あるいは拒絶理由通知において第50条の規定により指定された期間)を除く期間内になされた場合(第44条第1項第2号、第3号)。例文帳に追加

(2) Where division of an application is made after a decision that a patent is to be granted is made (that is, not within the time limit for amendments) or during the period after a decision of refusal is made but before a request for an appeal against an examiner's decision of refusal is made (Article 44(1) (ii) and (iii)).  - 特許庁

分割型自動車デフ・ケース22内にデフ・サイド・ギヤ14、18を位置決めし支えて前記デフ・ケース22内のギヤ移動を防ぐように前記デフ・ケース22の内部構成品を機械加工した後に、行なわれる機械加工を容易にする、デフ・サイド・ギヤ14、18の取りはずしできる支持体38を提供することにある。例文帳に追加

To provide a detachable supporting element of a differential side gear, which facilitates machining exacted after machining internal components of a differential case to prevent gear movement in the differential case by positioning and supporting the differential side gear in a two-split type automobile differential case. - 特許庁

略直方体箱状のケーシングの内部が鉛直に延びる仕切板により送風機室と機械室とに分割された構造を有する空気調和装置の室外ユニットにおいて、電装品ユニットが大型化される場合であっても、機械室内に配置された冷媒回路構成部品のメンテナンス性を損なうことなく、電装品ユニットを機械室内に配置できるようにする。例文帳に追加

To arrange an electrical equipment unit in a machine room without deteriorating a maintenance property of refrigerant circuit constituting part arranged in the machine room even when the electrical part unit is enlarged, in an outdoor unit of an air conditioner having such a structure that inside of an approximately rectangular box-shaped casing is divided into a blower room and a machine room by a partition plate extending in a vertical direction. - 特許庁

サービスエリアに配置した1つのAP(無線基地局)とそのサービスエリア内の複数の無線端末機とが、割り当てられた1つのチャンネルの周波数帯域を時分割して通信するような無線通信システムにおいて、あるサービスエリア内のAPが故障した場合、サービスエリア内のすべての無線端末機がコンテンツ配信サービスを受けることできなくなる。例文帳に追加

To solve the problem that all radio terminals within a certain service area can not receive a content distribution service any more in the case that one AP (wireless access point) within the service area fails in a radio communication system in which one AP arranged in a service area and a plurality of radio terminals within the service area perform time division of the frequency band of one allocated channel to perform communication. - 特許庁

このような研磨パッドを用いると、実現可能な揺動条件において、研磨パッドを用いて、揺動幅を10分割し、各揺動幅内において、ウェハ面内の各点における相対線速の積分値と圧力の積分値と接触時間の積分値の積が±30%以内となるようにすることでき、均一な研磨が可能になる。例文帳に追加

When the polishing pad is used, it is possible to divide an oscillation width into ten by using a polishing pad in realizable oscillation conditions, and to make a product of an integration value of relative linear velocity, an integration value of a pressure and an integration value of a contact time at each point in a wafer surface within ±30% inside each oscillation width, thus enabling uniform polishing. - 特許庁

3次元モデルを複数の3次元の要素に分割して所定の物理量についての解析を行う解析ツールの解析結果データから、設定された条件により特定される範囲に対応する解析結果のみを自動的に3次元モデル化して、形状等の専門知識を有していない利用者でも簡単に対象形状内の問題となる部位を容易に確認できるようにすること例文帳に追加

To automatically, three-dimensionally model only the analytic result corresponding to the range specified by a set condition from the analytical result data of an analytical tool for dividing a three-dimensional model into a plurality of 3-dimensional elements and performing analysis about a predetermined physical quantity, and to easily recognize a controversial part in an objective shape even by a user having no technical knowledge such as a shape. - 特許庁

単一のプリントジョブが複数の画像出力装置を拘束しないように、プリントジョブをどのように処理するか、またはプリントジョブとして指示されている処理の内容に応じて、複数の画像出力装置を用いて分散(分割)出力処理させるかどうかを決定することできる画像出力システムを提供する。例文帳に追加

To provide an image output system capable of deciding how a print job is processed or whether or not it is processed by a distributed (separation) processing by using plural image output device according to the contents of the processing instructed as the print job so that a single print job does not constrain the plural image output devices. - 特許庁

したがって、第1,第2サブフォトダイオード23,24の夫々における各分割フォトダイオード領域の電気的接続を変えることによって、サブ光電変換領域のメインフォトダイオード22の中心を中心とした水平面内での基準線に対する種々の傾斜角に対応できる光ピックアップ用受光素子を提供できる。例文帳に追加

Thus, by changing the electrical connection of each divided photodiode area of the first and second subphotodiodes 23 and 24, various inclined angles with respect to the reference line within a horizontal surface around the main photodiode 22 of the subphotoelectric conversion area are dealt with. - 特許庁

これにより、画面中央部分の一定幅の領域では2つの分割撮像エリア内の画面中央部分付近の画像が交互に表示され、この部分の画像信号から2つの出力部にそれぞれ出力される信号の誤差を正確に検出することでき、これによりCH間の補正が精度良くできる。例文帳に追加

Thus, an image near a central portion of a screen in the two split image areas is alternately displayed in an area at a constant width of the central portion of the screen, and an error of a signal to output to the two output parts from an image signal of this portion, respectively, can be accurately detected, thereby making a correction between the CHs with a good precision. - 特許庁

フラッシュEEPROM内に設けられた分割された領域毎に消去の可否を指定するレジスタとレジスタの値により消去の制御をする消去制御回路を備えたことを特徴とし、消去保護領域を可変にでき、ソフトウェアのプログラムサイズの変更に柔軟に対応できるという作用が得られる。例文帳に追加

This device is characterized, in that the device is provided with a register specifying the propriety of erasure for each divided region provided in a flash EEPROM and a erasure control circuit controlling erasion by a value of a register, and the erasion protection region can be varied, and flexible measure for the coping with the change in program size of software can be performed. - 特許庁

ネットワーク全体が複数ノードの集合体であるエリアに分割されており、ネットワーク全体の資源の最適化を行うトラフィックエンジニアリング方法において、各エリア毎にエリア内で閉じたロードバランシングを実行するため、大規模ネットワークであってもロードバランシング実行ノードが必要とするメモリ容量を大幅に削減でき高速にロードバランシングを実行することできる。例文帳に追加

In the traffic engineering method that optimizes resources of an entire network that are divided into areas each being an aggregate of nodes, since the load balancing closed in each area is executed, the capacity of a memory required by a load balancing execution node can be reduced even in the large scale network so as to execute the load balancing at a high-speed. - 特許庁

第二条 法第十条第二項(第三項において準用する場合を含む。)の規定により取得し、又は所有する株式に関する報告をしようとする者は、国内の会社にあつては様式第四号による報告書、外国会社にあつては様式第五号による報告書一通を公正取引委員会に提出しなければならない。ただし、合併又は分割をすることにより、議決権保有割合が法第十条第二項(第三項において準用する場合を含む。)の政令で定める数値を超えることとなる場合において、法第十五条第二項(第三項において読み替えて準用する場合を含む。)の規定により公正取引委員会に届け出ることとされている合併に関する計画又は法第十五条の二第二項(第五項において読み替えて準用する場合を含む。)の規定により公正取引委員会に届け出ることとされている共同新設分割に関する計画若しくは法第十五条の二第三項(第五項において読み替えて準用する場合を含む。)の規定により公正取引委員会に届け出ることとされている吸収分割に関する計画において当該株式に関する事項を記載したときは、その合併に関する計画又は共同新設分割に関する計画若しくは吸収分割に関する計画を届け出ることをもつて当該株式に関する報告書の提出に代えることできる。例文帳に追加

Article 2 (1) A person who files a report on shares acquired or held pursuant to the provision in paragraph 2, Article 10 of the Act (including mutatis mutandis application pursuant to paragraph 3) shall submit to the Fair Trade Commission a written report using Form No. 4 if it is a company in Japan or a written report using Form No. 5 if it is a foreign company; provided, however, that when a merger or a split results in the ratio of voting rights held exceeding the level specified by the Cabinet Order prescribed in paragraph 2, Article 10 of the Act (including mutatis mutandis application pursuant to paragraph 3) and when information on the shares is stated in the plan with respect to a merger to be submitted to the Fair Trade Commission pursuant to the provision in paragraph 2, Article 15 of the Act (including mutatis mutandis application pursuant to paragraph 3), in the plan with respect to a joint incorporation-type split to be submitted to the Fair Trade Commission pursuant to the provision in paragraph 2, Article 15-2 of the Act (including mutatis mutandis application pursuant to paragraph 5) or in the plan with respect to an absorption-type split to be submitted to the Fair Trade Commission pursuant to the provision in paragraph 3, Article 15-2 of the Act (including mutatis mutandis application pursuant to paragraph 5), submission of the written report on the shares may be replaced by filing of a notification of the plan with respect to the merger, the joint incorporation-type split or the absorption-type split.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

現在受信中のアンサンブルに含まれる複数のサービス内容をユーザーが知りたい場合に、現在受信中のアンサンブルに含まれる複数のサービスを時分割で、ある一定時間ユーザーへ自動的に提示することでサービス選択の操作性を向上させることできる放送受信装置を提供する。例文帳に追加

To improve operability for selecting service by presenting a plurality of services included in an ensemble received at present in time division to the user automatically for a prescribed time if the user desires to know contents of the plurality of services included in the ensemble received at present. - 特許庁

テレビ信号やその他各種データ或いはこれらの複合データの信号を周波数帯域により分離分割し、分離されたそれら当該信号をスペクトル拡散により変調し、テレビ用同軸ケーブルを使って伝送し、端末へは有線内周波数帯域において送受信することできるようにした広域伝送通信システムを提供すること例文帳に追加

To provide a broad-band transmission communication system capable of separating and dividing television signals, other various data, and signals of these complex data in response to their frequency bands, modulating these separated signals by means of spread spectrum, transmitting these signals by using coaxial cables for television, and sending and receiving the signals to and from a terminal in a wired frequency band. - 特許庁

露光装置が複数の走査系を備える場合に、走査系の数に応じて増加する構成部品の数を、構成部品を共通化して抑制することにより、装置をコンパクトにし、且つ、ビーム径を大きくして高解像度の描画を行い、さらに、走査線の副走査方向の位置ずれを補正することでき分割露光装置を提供する。例文帳に追加

To provide a divided exposure device which is made compact by suppressing the number of components increased according to the number of scanning systems by making the components commonly usable when the exposure device has plural scanning systems, executes drawing with high resolution by increasing a beam diameter and is capable of correcting the misalignment of scanning lines in a sub-scanning direction. - 特許庁

NROM型メモリアレイをメモリブロック毎に分割し、各メモリブロックの境界領域に電気的に各メモリブロックを絶縁するための分離部を設けることにより、同時に読み出すあるいは書込むデータ数を各メモリブロック内では1つに限れば、データ読出あるいは書込みした場合に貫通電流パスの生成を阻止することできる。例文帳に追加

Generation of a through current path can be blocked at the time of reading or writing data by dividing an NROM type memory array for each memory block and providing a part for isolating each memory block electrically in the boundary region thereof thereby limiting the number of data being read out or written in simultaneously to only one. - 特許庁

また、延長面37の一部を複数のポインティング領域に分割してコマンド実行を割り当てることにより、画面内部は殆どの領域を主たるコンテンツ情報の表示用に使い、画面外部に想定した延長面37をコマンド実行のポインティング領域として使うことできるようにする。例文帳に追加

One portion of the extension face 37 is divided into a plurality of pointing areas to allocate execution of the command, an almost all areas in an inside of the screen are used thereby for displaying the main content information, and the extension face 37 imagined outside the screen is used as the pointing area for the execution of the command. - 特許庁

高速側負極ブラシのコンミテータへの摺接部分が分割されていることから隣接するセグメント間で高速ブラシ内に短絡電流が流れ難くなるため、ブラシを介して短絡される位置にあるコイルにマグネット起電力による短絡電流が流れ難くなり、それによる反転トルクの影響を抑制することできる。例文帳に追加

Since the high speed side negative brush is divided at the part sliding on the commutator and a short circuit current becomes difficult to flow between adjacent segments in the high speed brush, a short circuit current resulting from the electromotive force of a magnet becomes difficult to flow through a coil located at a position being shorted through the brush and thereby the effect of reversal torque can be suppressed. - 特許庁

均一電界が印加された空間を固有振動現象が発生する一連の副領域に分割し、各副領域の空間的配置とその内部に存在する独立した固有振動に起因する不連続な固有値とを決定することを特徴とする固有値方程式解析方法を提供することにより解決できる。例文帳に追加

The purpose can be attained by providing this proper value equation analyzing method characterized by determining spatial arrangement of respective sub-areas and a discontinuous proper value caused by independent natural vibration existing inside by dividing a space impressed with an uniform electric field into a series of sub-areas for generating a natural vibration phenomenon. - 特許庁

メインフレーム2を溶接性の良好な鉄材でなる仕切部2aと、摺動性の良好な鋳物で形成した本体部2bとに分割形成したので、第1の密閉容器1a及び前記第2の密閉容器1bと前記仕切部との溶接性が損なわれることがなく、また、旋回スクロール6aとの摺動性をも確保することできる。例文帳に追加

Since the main frame 2 is formed by dividing into a partition part 2a made of steel material having a good weldability and a main body part 2b formed of casting having a good sliding performance, the weldability of the first closed container 1a and the second closed container 1b with the partition part is not impaired, and the sliding performance with a turning scroll 6a is also ensured. - 特許庁

メインフレーム2を溶接性の良好な鉄材でなる仕切部2aと、摺動性の良好な鋳物で形成した本体部2bとに分割形成したので、第1の密閉容器1a及び第2の密閉容器1bと前記メインフレームとの溶接性が損なわれることがなく、また、旋回スクロールとの摺動性をも確保することできる。例文帳に追加

The main frame 2 is dividedly formed into a partition part 2a formed of a steel material with excellent weldability and a body part 2b formed of a casting with excellent slidability without impairing weldability of the first sealed vessel 1a, the second sealed vessel 1b and the main frame, securing slidability with a turning scroll. - 特許庁

レーザ光線(18)を利用して半導体ウエーハ(2)を、その表面(8)の矩形領域(12)に形成されている回路(14)の汚染を充分に回避乃至抑制して、そしてまたその表面の矩形領域等に欠けを生成せしめることなく、ストリート(10)に沿って充分精密に分割することできる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for dividing a semiconductor wafer (2) with sufficient precision along a street (10), utilizing a laser beam (18) while sufficiently avoiding/suppressing contamination of a circuit (14) formed in a rectangular region (12) on the surface (8) without causing any break in the rectangular region on the surface. - 特許庁

従って、メイン排気ポート23からの作動空気の排気が、ベーン19で分割された空気室17内の作動空気の圧力を使い切る以前に作動空気の排気が開始されることがなく、作動空気のエネルギー(圧力)を高い効率でロータ6の回転力に変換することでき、エアモータ1の高出力化が可能となる。例文帳に追加

Accordingly, exhaust of the operation air from the main exhaust ports 23 is not started before a pressure of the operation air inside the air chambers 17 divided by vanes 19 is used up, and the energy (pressure) of the operation air is converted into the rotation force of the rotor 6 with high efficiency, whereby the high output of the air motor 1 is enabled. - 特許庁

スロットルバルブ(24)は完全開弁位置において該スロットルバルブ(24)の領域で吸気通路(44)を混合気通路(21)と供給通路(8)とに分割することにより、スロットルバルブ(24)の前記完全開弁位置において混合気通路(21)内の燃料成分よりも少ない燃料成分を含んだ燃焼空気が供給通路(8)内を流動するように構成されている。例文帳に追加

The throttle valve 24 is so constructed to divide, at its full open position, the intake passage 44 into an air-fuel mixture passage 21 and a supply passage 8 at a region of the throttle valve 24, to thereby allow combustion air containing a fuel component less than that in the air-fuel mixture passage 21 to flow in the supply passage 8 when the throttle valve 24 is at the full open position. - 特許庁

2 前項の規定にかかわらず、吸収信託分割は、次の各号に掲げる場合には、当該各号に定めるものによってすることできる。この場合において、受託者は、第一号に掲げるときは委託者に対し、第二号に掲げるときは委託者及び受益者に対し、遅滞なく、同項各号に掲げる事項を通知しなければならない例文帳に追加

(2) Notwithstanding the provisions of the preceding paragraph, in the cases listed in the following items, an absorption-type trust split may be effected by the methods specified in the respective items. In this case, the trustee shall, without delay, give notice of the matters listed in the items of said paragraph, to the settlor in the case set forth in item (i), or to the settlor and the beneficiary in the case set forth in item (ii):  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の規定にかかわらず、新規信託分割は、次の各号に掲げる場合には、当該各号に定めるものによってすることできる。この場合において、受託者は、第一号に掲げるときは委託者に対し、第二号に掲げるときは委託者及び受益者に対し、遅滞なく、同項各号に掲げる事項を通知しなければならない例文帳に追加

(2) Notwithstanding the provisions of the preceding paragraph, in the cases listed in the following items, a creation-type trust split may be effected by the methods specified in the respective items. In this case, the trustee shall, without delay, give notice of the matters listed in the items of said paragraph, to the settlor in the case set forth in item (i), or to the settlor and the beneficiary in the case set forth in item (ii):  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一次元の不連続関数を基底で展開する際に、不連続点の場所を考慮しない等幅のメッシュ分割に対しても、不連続性から生じる誤差を少なくし、より正確な展開を高速に行うことできる一次元の不連続関数の基底展開法及び該展開法を用いた情報処理装置の提供。例文帳に追加

To provide a basis expansion method for a one-dimensional discontinuous function that can accelerate a more accurate expansion by reducing an error due to discontinuity even for constant width mesh generation without consideration to the place of a point of discontinuity, when expanding a one- dimensional discontinuous function in a basis, and an information processor using the expansion method. - 特許庁

背厚みが指定の最大背厚みを越えるように判定したことに応じて、自動化手段は、電子書籍を2巻以上に自動的に分割し、例えば、各巻の印刷版の背厚みが、指定された製本装置その他の仕上げ装置が処理できるよう指定されている最大背厚みよりも決して大きくならないようにする。例文帳に追加

Upon determining that the spine thickness will exceed the specified maximum spine thickness, the automated mechanism automatically splits the digital book into multiple volumes so that the spine thickness of a printed version of each volume may not exceed the specified maximum spine thickness that the specified binding or other finishing device can handle. - 特許庁

包装材チューブ内に収容されるそれぞれの端部11の外面に押さえフランジ20を充填導管5が有し、この押さえフランジは、それぞれのタブ部分23に分割する多数の横方向スリット22を有しており、それらのタブ部分はチューブ内の圧力によって撓んで、圧力の増大と共に次第に断面積が増大する食品のための通路をそれぞれ形成することできる包装機械。例文帳に追加

A filling conduit pipe 5 has a holding flange 20 on an outer surface of each end 11 stored in the packaging tube, the holding flange has a large number of transverse slits 22 splitting to each tab 23, each tab is deflected by the pressure in the tube, and each food passage with the cross-sectional area gradually increased as the increase in the pressure can be formed in the packaging machine. - 特許庁

大きなサイズの画像を分割し、それぞれがページ単位で区切られた独立した画像として電子メール化し送信することで中継サーバの容量制限に関係なく送信でき、しかも、送信先において受信されない電子メールがあっても受信された電子メールの画像については出力が可能となる。例文帳に追加

To enable transmission regardless of the capacity limit of a relay server by dividing an image in large size, making each image into electronic mail as an independent image partitioned for the unit of page and transmitting it and further to output the image of the received electronic mail even when there is electronic mail which can not be received in the transmission destination. - 特許庁

複数の映像信号が組み合わされて画像データの各ブロックが構成される場合に、各ブロックの各映像信号を時分割で絵素に供給しても、書き込まれた映像信号が他の映像信号の供給によって電位変動を受けないようにすることできる画像表示装置を実現する。例文帳に追加

To realize an image display device which can prevent a written video signal from being subjected to potential fluctuation by the supply of another video signal even when the respective video signals of respective blocks are supplied by time sharing to picture elements in case the respective blocks of image data are constituted by combinations of a plurality of the video signals. - 特許庁

地上波デジタル1SEG放送のデータ放送において、1ページの画面サイズを超えるコンテンツの場合は複数のページに分割されて送出され、データ放送受信端末では、ユーザーは受信した複数のページのデータを操作により、ページ毎に順次取得して表示するため、ユーザーは全体のページ数やデータ量を視覚的に認識することできない例文帳に追加

To solve a problem that a user can not visually recognize whole number of pages and data quantity, since in data broadcasting of terrestrial digital 1SEG broadcasting, if contents exceed a screen size of one page, they are divided into a plurality of pages and transmitted, and the data broadcasting receiving terminal acquires every page sequentially and display them by data operation of the plurality of pages received by the user. - 特許庁

複数の映像信号が組み合わされて画像データの各ブロックが構成される場合に、各ブロックの各映像信号を時分割で絵素に供給しても、書き込まれた映像信号が他の映像信号の供給によって電位変動を受けないようにすることできる画像表示装置を実現する。例文帳に追加

To provide an image display device that can prevent a written video signal from being subjected to potential fluctuations by the supply of another video signal, in such a system that each block of image data is configured by the combination of a plurality of video signals, even if the video signals of each block are supplied time-shared to picture elements. - 特許庁

吸気ファン15によって内部に取り入れられた空気は、光学ユニット9を通過して直接排気ファン16に至る流路と、光源ランプユニット8を経由して排気ファン16に至る流路と、電源ユニット7を経由して排気ファン16に至る流路とに分割されるので、常に内部の冷却を充分に行うことできる。例文帳に追加

The air taken inside by the fan 15 is divided into a flow path passing through the unit 9 directly to the fan 16, a flow path through a light source lamp unit 8 to the fan 16, and a flow path through the unit 7 to the fan 16, so that the inside of the device can be sufficiently cooled. - 特許庁

例文

シート収容手段の待機位置の高さを使用頻度が高い原稿の枚数に合わせて待機位置に固定した装置では、稀に多数枚のシート体をシート収容手段にセットさせる必要が生じた場合に、そのような多数のシート体を一括してセットすることできなくなり、いくつかに分割してセットしなければならない例文帳に追加

To solve a problem wherein many sheet bodies cannot be set together and they must be divided into several sheet bodies to set them when a necessity for setting many sheet bodies in a sheet storage means rarely occurs in a device fixed to a stand-by position by matching height of the stand-by position of the sheet storage means with the number of documents having high use frequency. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS