1016万例文収録!

「向電性」に関連した英語例文の一覧と使い方(647ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 向電性の意味・解説 > 向電性に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

向電性の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 32372



例文

外筒極の下端寄り部位を延設してなる外側包囲部11bの内側であってゴム状弾部材80の下き面80aの下方に、素子110の先端部110bの外側との間に空間が形成されるもので、外側包囲部11bの側壁に気泡排気用の貫通部18を形成する。例文帳に追加

A space is formed between the outside of a tip part 110b of the element 110 under a downward surface 80a of a rubbery elastic member 80 inside the outside enclosing part 11b formed by extending a portion a little to the lower end of an outer cylinder electrode, and a penetration part 18 for bubble discharge is formed on the side wall of the outside enclosing part 11b. - 特許庁

液晶装置等の気光学装置において、額縁領域に設けられた配線や回路素子からなるパターン部に起因した明暗パターンが表示画像の縁付近に映し出されることを防止し、額縁領域に設けられた回路素子における戻り光に対する遮光能を上させる。例文帳に追加

To prevent brightness and darkness patterns caused by the pattern section made of wiring and circuit elements provided on the frame region in electrooptical equipment such as a liquid crystal device or the like, from being projected in the vicinity of the frame of a display image and to improve the light shielding performance of the circuit elements provided in the frame region with respect to returned light beams. - 特許庁

半導体パッケージ21と評価基板222との間に絶縁部材7を配置される絶縁部材7に、半導体パッケージ21と評価基板222とを導通させる弾変形可能な複数の導部材5を設けるとともに、半導体パッケージ21と評価基板222との間の距離を調整するスペーサ9を絶縁部材7の厚み方へ移動可能に取り付ける。例文帳に追加

To an insulating member 7, wherein the member 7 is disposed between a semiconductor package 21, and an evaluation board 222, many elastically deformable conductive members 5 are provided for conducting the semiconductor package 21 and the evaluation board 222, and further, a spacer 9 for adjusting the distance between the semiconductor package 21 and the evaluation board 222 is movably, in the direction of thickness of the insulating member 7. - 特許庁

ケース体の構造を変更することによって、透明基板の接着の有無などの構成変更によってもケース体を替える必要がなく、また、ケース体の厚さを従来よりも薄くすることができ、さらに、放熱上させた気光学装置及びこれを備えた投射型表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electro-optic device and a projection type display device which eliminate the need for changing a case body by altering a case body structure even due to a structure change such as the presence or absence of adhesion of a transparent substrate; which moreover permit to make the case body thinner than a conventional body; and which further have improved heat radiation. - 特許庁

例文

行先階の登録のほか、必要に応じて所持している携帯話等に具備された2次元コードのリーダ端末を用いて、好みの階床情報、テナント情報等の量的にも多量の情報をほとんど瞬時に取得することができ、取得した情報を例えばエレベータの昇降中はもとより降りた後でも見て、それを利用することができる利便上された行先階登録装置を得る。例文帳に追加

To obtain a destination floor registering device not only registering destination floors but also providing improved convenience to almost instantly obtain large amount of information, such as preferable floor information and tenant information, by using a two-dimensional code reader terminal equipped with a carried mobile phone etc., as needed, and of viewing and using the obtained information not only during ascending/descending of an elevator but also after getting it off. - 特許庁


例文

金属からなる芯材と、該芯材の上に芯材とは異なる面心立方晶の金属を主成分とする表皮層を有する半導体装置用ボンディングワイヤであって、前記表皮層の表面における長手方の結晶方位のうち<100>の占める割合が50%以上であることを特徴とする半導体装置用ボンディングワイヤ。例文帳に追加

A bonding wire for a semiconductor device has a core material made of an electrically conductive metal and a skin layer thereon whose principal component is a metal of a face-centered cubic crystal that is different from the core material and is such as to be equal to or larger than 50% of the longitudinal crystal orientations on the surface of the skin layer bring occupied by <100> orientation. - 特許庁

径方に着磁された環状マグネット11とポールピース1との間に、第1および第2の磁体12,13を介在させることによって一対の磁気ギャップG1,G2を形成し、これら両磁気ギャップG1,G2内に配置されたボイスコイル6が通時に振動板7を駆動するように構成した。例文帳に追加

The magnetic circuit for the speaker comprises a pair of magnetic gaps G1, G2 formed by interposing first and second magnetic units 12 and 13 between the annular magnet 11 which is radially magnetized and a pole piece 1, and a voice coil 6 disposed in the gaps G1, G2 to drive a diaphragm 7 at the time of energizing the coil 6. - 特許庁

複数の感光体ドラムを共通のポリゴンミラーで走査する光走査装置において、各感光体ドラムに対応して光ビームを走査、結像するための光走査手段間で各々の構成部品を可能な限り共用し、部品点数を削減して生産上するとともに、ポリゴンミラーの回転数を上げず、消費力を抑えたまま、より高速に画像形成が行えるようにする。例文帳に追加

To enhance the productivity by decreasing the number of components, by commonly using components as many as possible among respective optical scanning means for scanning and focusing light beams, corresponding to the respective photoreceptor drums in an optical scanner with which a plurality of photoreceptor drums are scanned with a common polygon mirror, and to form an image at a higher speed without increasing the revolution of the polygon mirror, while suppressing power consumption. - 特許庁

アンテナ・エレメント5に内蔵されたダイポール・アンテナ51より長い反射器4と、一端部に反射器4を支持し、他端部においてダイポール・アンテナ51の給点付近を挟んで挟持する着脱自在の挟持部21を有する支持部材2Aとを具備するダイポール・アンテナ用指付与装置1Aである。例文帳に追加

This directivity imparting device 1A for dipole antenna equipped with a reflector 4 is longer than the dipole antenna built in an antenna element 5 and a support member 2A, which supports the reflector 4 at one end part and a detachable clamp part 21 clamped almost across the feeding point of the dipole antenna at the other end part. - 特許庁

例文

触媒インク塗布済み解質膜と2つの触媒インク塗布済みガス拡散層とを、それぞれの触媒インクの塗布面がかいあうように積層し、さらに、積層した触媒インク塗布済みガス拡散層の少なくとも一方の外側に、PBI/リン酸複合膜および吸水シートを積層した積層体を作製する。例文帳に追加

The catalyst-ink coated electrolyte film and the two catalyst-ink coated gas diffusion layers are laminated so that coated faces of catalyst ink face each other, and a laminated body laminating a PBI/phosphoric acid complex film and a water-absorbent sheet is produced outside at least one of the laminated catalyst-ink coated gas diffusion layers. - 特許庁

例文

迅速かつ的確な双方を有する情報伝達誌等に見られる情報伝達手段に付加価値を持たせたコンピュータを利用した情報伝達システムに関し、ユーザーニーズに合致した情報内容に展開可能、かつ、子メディアでの伝達による資源の省力化によるコストダウンを達成させた地域情報伝達システムに関する。例文帳に追加

To provide a regional information transmission system which can expand information contents meeting user needs and reduce the cost by saving resources by transmission through electronic media as to an information transmission system which uses a computer having additional value given to an information transmitting means such as an information transmission magazine having speedy and accurate bidirectionality. - 特許庁

急速に進展するアジアの都市化に伴う気・水道・下水等の公共インフラ・サービスの不足、住宅不足などといった問題は、都市化による生産上の一部を相殺するほか、大気や水質の汚染とあいまって、都市貧困層の住宅環境の悪化等を助長することが予想される。例文帳に追加

Issues created with the rapidly progressing urbanization of Asia such as the shortage of utility services including electricity and water supply and sewage services and insufficient housing supply are forecasted to offset part of the benefit from the high productivity improved by urbanization. Furthermore, as well as the contamination of air and water, it will likely worsen the housing environment for poverty-ridden citizens in cities. - 経済産業省

先ほど分析したように、近年、我が国大企業においては、東アジア展開と並行して、気・情報通信機械器具の分野を中心に、一部では国内への投資回帰・立地環境の再評価が進みつつあるが、その立地環境を支える中小企業が、こうした環境変化の中で自立した企業として生き残り、強みを発揮していくために必要な取組の方を明らかにしていくことが求められる。例文帳に追加

As the above analysis showed, some large Japanese enterprises, particularly in the electrical and information/communications equipment sector, have recently begun to invest once again in Japan and reassess the country’s attractiveness as a location for business.  If the SMEs that underpin this environment are to survive and demonstrate their capabilities in this changing environment, however, the necessary future course of action needs to be mapped out.  - 経済産業省

我々は,今年6月に福井市で開催されたAPECエネルギー大臣会合での「エネルギー安全保障にけた低炭素化対策に関する福井宣言」を歓迎した。同宣言は,より効率的なエネルギー使用並びに再生可能エネルギー,原子力エネルギー及び二酸化炭素回収貯留技術を伴った化石燃料発を含む,よりクリーンなエネルギー供給の重要を改めて表明したものである。例文帳に追加

We welcomed the “Fukui Declaration on Low Carbon Paths to Energy Securityat the Meeting of APEC Energy Ministers in June in Fukui, Japan, which reiterated the importance of more efficient use of energy and a cleaner energy supply, including renewable, nuclear and fossil fuels with carbon capture and storage. - 経済産業省

ニッケルとコバルトの合計含有量が1.7%〜4.3%、ニッケル対コバルトの重量%比が1.01:1〜2.6:1であり、比(Ni+Co)/Siが3.5:1〜6:1であり、40%IACSを超える導を有し、降伏強度が655MPaを超え、ストリップ厚の関数としての最小曲げ半径が、良方曲げおよび悪方曲げの両者について、最高4tであり、温度950℃での溶体化処理後の平均粒径が20ミクロン以下である。例文帳に追加

Electrical conductivity is higher than 40% IACS, yield strength is higher than 655 MPa, the minimum bending radius as a function of strip thickness in both of good direction bending and bad direction bending is 4t or lower, and the average particle diameter after a solution treatment at 950°C is 20 micron or smaller. - 特許庁

少なくとも、バネを有する突起部が形成された振動体と気−機械エネルギ変換素子とを有する振動子を備え、前記振動子の楕円運動によって前記突起部と接触する被駆動体を駆動する振動波駆動装置であって、 前記突起部が、前記振動体の長手方と幅方とにおける一部の領域に、複数のスリット又は切り欠きを介して、一つの部材によって前記振動体と一体的に形成されている構成とする。例文帳に追加

The vibration wave driving apparatus is equipped with: a vibrator containing at least a vibrating body on which a protrusion having a spring characteristic is formed; and an electromechanical energy conversion element, the vibrator moving elliptically so as to drive an object in contact with the protrusion, wherein the protrusion is integrally formed with the vibrating body by one member in a partial area of the vibrating body in longitudinal and width directions via a plurality of slits or cutouts. - 特許庁

ポリプロピレン系樹脂、ラジカル重合単量体、ラジカル重合開始剤からなる特定のメルトフローレイトを有する改質ポリプロピレン系樹脂を基材とした発泡シートの少なくとも片面に、高分子型帯防止剤を含有するポリプロピレン系樹脂非発泡層を積層し、該積層発泡シートの加熱収縮率を押出方、幅方ともに0〜10%にすることで、上記課題を解決することができる。例文帳に追加

A polypropylene resin non-foam layer containing a polymeric antistatic agent is laminated on at least one side of a foam sheet containing, as a base material, a modified polypropylene resin comprising polypropylene resin, a radical polymerizable monomer and a radical polymerization initiator and having a specific melt flow rate, and the heat shrinkage rate of the laminated foam sheet is made 0-10% in both the extrusion direction and width direction. - 特許庁

補助駆動力を出力する補助駆動スプロケット29にチェーン15を良好に噛み合わせるとともに、前進時や惰走行時でのチェーン15の弛みを良好に吸収することができながら、チェーン15に、テンションスプロケット45をその付勢方とは逆方に移動させるような張力が作用した場合でも、チェーン15の歯飛びやチェーン15の脱落などを生じることを防止できる動自転車を提供する。例文帳に追加

To provide an electric bicycle that prevents tooth jump or dislocation of the chain 15 even when tensile force which moves a tension sprocket 45 in a direction opposite to its biasing direction is applied to the chain 15, while the chain 15 is satisfactorily engaged with an assist driving sprocket 29 for outputting assist driving force and satisfactorily absorbing slackening of the chain 15 during forward traveling or inertial traveling. - 特許庁

振幅および周波数変調螺旋状移動(回転および軸方移動)磁界を冶金および化学技術並びに鋳造に応用すると、MHD設備の油圧効率を著しく上させ、技術プラントにおける熱および質量の伝達を強化し、これらの生産を相当に増加し、金属、合金、注型品および化学製品を製造するためのエネルギー消費量を著しく削減し、これらの品質を改善することが可能である。例文帳に追加

Application of amplitude-and frequency-modulated helically traveling (rotating and axially traveling) electromagnetic fields in metallurgical and chemical technologies and foundry can considerably increase the hydraulic efficiency of MHD facilities, intensify the processes of heat and mass transfer in technological plants, significantly increase their productivity, considerably decrease energy consumption for the production of metals, alloys cast articles, and chemical products, and improve their quality. - 特許庁

浜岡原子力発所では、想定東海地震(マグニチュード8.0)を上回る安政東海地震(マグニチュード8.4)やこれを上回る地震(マグニチュード8.5)を踏まえ、600ガルの地震動(岩盤上における地震の揺れ)に対しても、耐震安全を確保しているが、最新の知見を反映し、その耐震裕度を上させていくことが重要であるとの認識により、平成13年7月から開始された国の耐震設計審査指針改訂の審議を契機として、自主的に耐震裕度上工事を実施した。例文帳に追加

The Hamaoka Nuclear Power Station had ensured seismic safety to withstand an earthquake ground motion (vibration on the bedrock) of 600 gal, taking into consideration the Ansei-Tokai earthquake (magnitude of 8.4) exceeding a possible Tokai earthquake (magnitude of 8.0), and a larger earthquake (magnitude of 8.5), but in light of the deliberations by the national government on the revision of the Regulatory Guide for Reviewing Seismic Design of Nuclear Power Reactor Facilities that started in July 2001, the licensee of the reactor operation carried out the seismic margin improvement work voluntarily, recognizing that it is important to improve the seismic safety margin, reflecting the latest findings. - 経済産業省

基板1の表面に交差指状極2を有する弾表面波装置10であって、前記基板1が、単結晶で構成してあり、該単結晶が、点群32に属し、Ca_3 Ga_2 Ge_4 O_14型結晶構造を有し、その主要な成分がLa、Sr、Ta、Ga、SiおよびOからなり、化学式La_3−x Sr_x Ta_y Ga_z Si_w O_14(ただし、0.90≦x≦0.95、0.48≦y≦0.50、4.54≦z≦4.59、0.94≦w≦0.98)で表され、前記圧基板の結晶方位および前記圧基板の弾表面波伝播方をオイラー角表示で(φ、θ、ψ)と表したとき、該φ、θおよびψが下記領域1、または下記領域1と結晶学的に等価な領域に存在することを特徴とする弾表面波装置。例文帳に追加

The surface acoustic wave device 10 has interdigital electrodes 2 on the front side of the substrate 1, the substrate 1 is made of a single crystal. - 特許庁

粒子を含んだインクを用いて、スクリーン印刷によって基材1上に形成された抵抗体3と、耐熱の樹脂を含んだインクを用いて、スクリーン印刷によって抵抗体を覆うように形成された絶縁被覆層4とを有した面状発熱体であって、前記抵抗体は、少なくとも、絶縁被覆層と接し、かつ、厚み方の表層部が、カーボン粒子を含んだインクによって形成されていることを特徴とする面状発熱体である。例文帳に追加

In the planar heating element having a resistor 3 formed on a substrate 1 by screen-printing using ink containing conductive particles, and an insulation coating layer 4 formed to cover the resistor by screen-printing using ink containing heat-resistant resin, the resistor touches at least the insulation coating layer and the surface layer of the resistor in the thickness direction is formed of ink containing carbon particles. - 特許庁

ここで、各マイク1〜4に対応して気信号から周波数成分を生成する際の増幅度を増幅度調整部26により互いに調整することで、所定範囲の周波数において感度特の相違を低減するような増幅度の調整を可能とし、各マイク1〜4ごとの感度特のばらつきを低減した周波数成分を得、ばらつきを低減した周波数成分を用いて音源の方を精度良く推定する。例文帳に追加

Then, the adjustment of amplification degree to reduce the difference of sensitivity characteristics of frequencies in the prescribed range is enabled by allowing an amplification adjustment part 26 to mutually adjust the amplification degree in generating frequency components from the electric signals with respect to each of the microphone 1 to 4, thereby gaining the frequency components with reduced sensitivity characteristics fluctuations for each of the microphones 1 to 4 for estimating the sound source direction precisely. - 特許庁

カソードと、アノードと、それらの間に配置された発光層(LEL)とを含み、該発光層が、リン光ゲスト物質と、正孔および子を輸送するホスト物質と、ホスト物質のイオン化ポテンシャルよりも低いイオン化ポテンシャル、および、リン光ゲスト物質の三重項エネルギーレベルよりも最大でも0.2eV低い三重項エネルギーレベルを有する効率上物質とを含むエレクトロルミネセンスデバイスが開示される。例文帳に追加

There is provided the electroluminescent device comprising a cathode, an anode and a light-emitting layer (LEL) located therebetween and comprising a phosphorescent guest material, a hole- and electron-transporting host material, and an efficiency-enhancing material having an ionization potential lower than that of the host material and a triplet energy level that is lower than that of the phosphorescent guest material by no more than 0.2 eV. - 特許庁

切削油を改質して、切削油が本来有する潤滑や冷却能をさらに優れたものとし、添加剤の減少、工具の寿命の延長、切削油の使用サイクルの延長、使用量の低減および切削加工効率の上による生産量に対する加工時の消費力の低減によってコストの低減、廃棄の際の環境負荷の低減および作業環境の改善が可能となる切削油の改質方法および切削油の改質装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and an apparatus for reforming a cutting oil that can improve lubricating and cooling performance essential to a cutting oil; reduce the cost by reducing an additive, extending a tool life, extending a use cycle of a cutting oil, reducing an amount of use of a cutting oil and reducing unit power consumption in machining resulting from improved machining efficiency; reduce an environmental load in disposal; and improve a working environment. - 特許庁

自発光素子を具備する複数の副画素を含む画素と、前記副画素の各々に備えられた、少なくともチャンネル領域を有する半導体活層を具備し、前記自発光素子に流を供給するために前記自発光素子に接続されてなる、駆動用薄膜トランジスタ(20r、20g、20b)とを含むフラットパネルディスプレイであって、前記半導体活層のチャンネル領域が、少なくとも2つの前記副画素に関して相異なる方に配置されてなることを特徴とするフラットパネルディスプレイである。例文帳に追加

The channel regions of the semiconductor active layers are arranged in the mutually different directions regarding at least two sub-pixels. - 特許庁

不活物質により被覆された遮熱微粒子、マトリックス樹脂、及び、液状可塑剤を含有する遮熱合わせガラス用中間膜に対して、3.0eV以上のエネルギーを有する磁波を含む高エネルギー線を照射することにより、波長380〜780nmの可視光透過率を上させると同時に、波長780〜2100nmの近赤外線透過率を低下させる遮熱合わせガラス用中間膜の改質方法。例文帳に追加

The method for reforming an intermediate film for a heat blocking laminated glass includes irradiating an intermediate film for a heat blocking laminated glass with high-energy rays containing electromagnetic waves having energies of ≥3.0 eV to thereby improve the visible light transmittance of wavelengths of 380 to 780 nm and simultaneously reducing the near-infrared transmittance of wavelengths of 780 to 2,100 nm. - 特許庁

また、異種金属担持光触媒は、臭気の分解速度が周囲の雰囲気の湿度に依存するため、湿度センサー16、加湿手段15および吸放湿材17によって良好な触媒活を発揮する湿度環境を作り出すことにより、異種金属の子捕捉作用による光触媒の還元力の上と相俟って、短時間で効率よく臭気成分を分解脱臭できる高能な脱臭装置を提供できる。例文帳に追加

Then, the reduction power of the photocatalyst is improved due to the electron capturing function of the different kind of metal and also malodorous components are efficiently decomposed and deodorized in a short time by making the humidity condition exhibiting good catalytic activity by a humidity sensor 16, a moistening means 15 and a moisture absorbing/releasing material 17 since the decomposition rate of the odor depends on the temp. of ambient atmosphere. - 特許庁

半導体ウエハ1のプローブテスト時に、ある半導体チップの気的特不良が検出されると、その不良領域に最も近いTEGにおけるプローブテストの検査結果、あるいはショット内寸法ばらつきなどから、不良の半導体チップにおける特不良を検出することによって早期に製造工程へのフェードバックが可能となり、半導体装置の製造歩留まりを上することができる。例文帳に追加

If the electrical characteristic defects of one semiconductor chip is detected when a semiconductor wafer 1 is subjected to a probe test, the characteristic defects of the defective semiconductor chip can be detected in accordance with the test result of the probe test in the TEG closest to the failure region or a dimensional variation in one shot, to realize quick feedback to a manufacturing process, so that the manufacturing yield of semiconductor devices can be improved. - 特許庁

モータは、ロータコアの機子に対する中心軸J1回りの角度位置を磁気的に検出するセンサ6を備え、センサ6は、シャフト31に固定されるとともに磁体により形成された略円環板状のヨーク61、ヨーク61上に取り付けられる略円環板状のセンサ磁石62、センサ磁石62の表面のヨーク61に当接する部分以外を覆う非磁体により形成された磁石カバー63、および、センサ磁石62のヨーク61とは反対側においてセンサ磁石62の上面に対する第1ホール素子641および第2ホール素子642を備える。例文帳に追加

The motor is provided with a sensor 6 for magnetically detecting the angular position around a center axis J1 for an armature of a rotor core. - 特許庁

アース棒3を挿入するための挿入部8をケース内1に有し、アース棒3を着脱自在に装着することのできる線用プラグであって、アース棒3を挿入部8に挿入したときに、アース棒を挿入部から押出す方へ付勢する弾部材15が挿入部8内に存在しており、挿入したアース棒3を軸線を中心に所定の角度回動させたときに、前記弾部材15の反力によってアース棒3が挿入部から抜け出ることを規制するための係止構造がアース棒と挿入部に設けられている。例文帳に追加

It is also provided with a locking structure each fitted at the grounding rod and the insertion part for regulating the grounding rod 3 from coming out of the insertion part by reactive force of the elastic member when the inserted grounding rod 3 is made rotated by a given angle with an axis line as a center. - 特許庁

アース棒を挿入するための挿入部をケース内に有し、アース棒を着脱自在に装着することのできる線用プラグであって、アース棒を挿入部に挿入したときに、アース棒を挿入部から押出す方へ付勢する弾部材が挿入部内に存在しており、挿入したアース棒を軸線を中心に所定の角度回動させたときに、前記弾部材の反力によってアース棒が挿入部から抜け出ることを規制するための係止構造がアース棒と挿入部に設けられている。例文帳に追加

It is also provided with a locking structure each fitted at the grounding rod and the insertion part for regulating the grounding rod from coming out of the insertion part by reactive force of the elastic member when the inserted grounding rod is made rotated by a given angle with an axis line as a center. - 特許庁

加熱装置を備えた容器内で溶融された溶融金属(溶湯)を、複数のオリフィスを備えたオリフィスプレートの前記オリフィスから、所定の変位を発生する圧アクチュエータに接続されているピストンにより、液滴として、その下方に位置する不活雰囲気を有する回収部にけて噴射し、前記回収部の不活ガス雰囲気中において臨界冷却速度以上の冷却速度で冷却し回収することを特徴とする金属ガラス球の製造方法とその装置、およびこの方法により製造された金属ガラス球。例文帳に追加

In this metal glass ball manufacturing method, a molten metal melted in a container having a heater is ejected toward a recovery part having an inert atmosphere located therebelow as its droplets by a piston connected to a piezoelectric actuator to generate a specified displacement from orifices in an orifice plate having a plurality of the orifices, and cooled at the cooling speed not less than a critical cooling speed in the inert gas atmosphere of the recovery part. - 特許庁

材料からなり、可撓を有するチューブ本体の筒周に全長にわたりスリットが形成され、該スリットを閉口状態にしてワイヤーハーネスを収容するコルゲートチューブであって、前記スリットの両側が、周方に所定幅にわたり、収容するワイヤーハーネスを構成する線の外皮よりも硬度が小さい軟質材料に滑剤を配合してなる軟質材料組成物で形成されていることを特徴とするコルゲートチューブ。例文帳に追加

In the corrugate tube having a slit formed at the tubular circumference of a flexible tube body over the full length thereof and accommodating a wire harness by opening the slit, both sides of the slit are formed of soft material compositions manufactured by blending a lubricant with a soft material having hardness lower than that of the sheath of a wire composing the wire harness to be accommodated over a predetermined width in the circumferential direction. - 特許庁

本発明の高分子解質膜は、イオン伝導の末端基の数を最小化してスウェリングを抑制した高分子マトリックスを使用することによって、メタノールクロスオーバーを最小化し、表面にイオン伝導の末端基を有し、体積が大きく、流出しにくいデンドリマー固体酸を均一に分布させイオン伝導度を顕著に上させることによって、無加湿条件でも優秀なイオン伝導度を持続的に表す。例文帳に追加

The polymeric electrolyte membrane minimizes methanol crossover by using a polymer matrix of which the swelling is restrained by minimizing the number of the ion conductive end groups, and shows excellent ion conductivity even in a non-humidifying condition by sharply improving ion conductivity by uniformly distributing the dendrimer solid acid having a large area and hardly flows out. - 特許庁

磁誘導発熱する回転可能な発熱部材31aと、発熱部材とニップ部Nを形成する回転可能な加圧部材32と、磁場発生コイル33aを備えていて、発熱部材の外側に対して配設された磁場発生手段33と、発熱部材の内側に配設されていて、磁場発生手段によって生じる発熱部材内の誘導磁場の大きさを調整するための磁体コア31dと、発熱部材の温度を検知する温度検知手段31gと、を有し、ニップ部で画像tを担持した記録材Pを加熱する画像加熱装置であって、温度検知手段31gは、磁場発生コイル33aと磁体コア31dとに挟まれた位置に配置されていること。例文帳に追加

In the image heating device, a recording material P carrying an image t in the nip part is heated, and the temperature detection means 31g is arranged in the position between the magnetic field generation coil 33a and the magnetic core 31d. - 特許庁

各種機能を選択設定するための操作や、使用中における操作を改善した紙幣の計数・識別装置を提供することにあり、具体的には、源投入時にインストレーションモードにより設定、設定の変更を行うモード、アイテムとして、頻繁に設定変更を必要としない(半固定の)大半のモード、アイテムを選定し、残りの比較的少数のアイテムをセットモードによって設定することにより、モード、機能の設定に伴うキー操作手数を大幅に低減して操作上した計数・識別装置を提供する。例文帳に追加

To provide a counting/identifying device of banknotes improved in operation for selecting and setting various kinds of functions and in operability in use. - 特許庁

特に、レアメタルを始めとする非鉄金属は、偏在が高い傾があり、ハイブリッド自動車用のモーター等に利用される高能磁石の製造に必要な希土類(レアアース)の生産は中国が97%、超硬工具の製造に必要なタングステンの生産は中国が85%、燃料池や自動車用排ガス触媒の製造に必要な白金族の生産は南アフリカが71%を占めるなど、特定の国に生産が集中している。例文帳に追加

Notably in non ferrous metals such as rare metals, there is a strong tendency toward uneven distribution, and production is concentrated in certain countries; e.g., China accounts for 97% of the world's production of rare earth metals required in the manufacture of advanced magnets used in hybrid car motors, for example, and for 85% of the production of the tungsten used in carbide tools, also South Africa produces 71% of the platinum used in fuel cells and as an automobile exhaust catalyst. - 経済産業省

潜像を担持する感光体1に対して配置され回転可能に支持された現像スリーブ41と、現像スリーブ41内に配置された複数個の磁極を有するマグネットロール42と、現像スリーブ41の近傍に配置され回転可能に支持されたパドルホイール44とを備えた現像装置において、マグネットロール42の複数個の磁極のうち互いに隣接する2磁極N2,N3を同極に配置して現像剤剥ぎ取り磁界を形成するとともに、現像スリーブ41の回転方とパドルホイール44の回転方とを同方に駆動し、かつ、パドルホイール44の周速度Bと現像スリーブ41の周速度Aとの比B/Aが、下記の式を満足する現像装置。例文帳に追加

The developing device is, provided with the developing sleeve 41 arranged opposite to a photoreceptor 1 carrying the electrostatic latent image being supported in rotationally, a magnet roll 42 arranged in the developing sleeve 41 equipped plural magnetic poles, and a paddle wheel 44 arranged in the vicinity of the developing sleeve 41 being supported in rotationally. - 特許庁

励磁コイル101の各接続端子に対して直列接続された抵抗回路102a,102bを有しかつ並列に組付けられたドライブ用抵抗部102と、各抵抗回路に対して接続されたアナログスイッチ103a,103bを有しかつ制御信号によって切替制御されるスイッチ部103とを具え、第1および第2の励磁回路300,310に互いに逆方の交番流Ioを流して、励磁コイル101に極が反転した一定な大きさを有する交番励磁圧Voを発生させる。例文帳に追加

AC currents Io in mutually opposite directions flow to a first excitation circuit 300 and a second excitation circuit 310, and AC excitation voltages having inverted polarities and fixed magnitudes are generated at the excitation coil 101. - 特許庁

本発明は、Li、第13族〜第15族の元素、およびSを含有し、かつ、MS_xユニット(Mは第13族〜第15族の元素であり、Sは硫黄元素であり、xはSがMに結合できる最大の数である)を含有する硫化物固体解質材料と、上記硫化物固体解質材料に接触し、水素よりもイオン化傾の小さい金属元素を含有する抑制材と、を有することを特徴とするLiイオン伝導材料を提供することにより、上記課題を解決する。例文帳に追加

The Li ion conductive material includes: a sulfide solid electrolyte material containing Li, groups 13-15 elements, and S, in addition an MSx unit, wherein M indicates groups 13-15 elements, S indicates sulfur, and x indicates a maximum number that S is bondable to M; and an inhibiting material contacting the sulfide solid electrolyte material and containing a metal element having ionization tendency less than that of hydrogen. - 特許庁

金属−絶縁層接合基板上に力変換回路が構成され金属ベース側に液冷式冷却装置が構成されるパワー半導体モジュールを製造するにあたり、放熱突起の形状や配置に依存することなく、力変換回路部の熱処理を伴う組立工程を経ても当該基板に不都合な変形を生じさせることなく精度よく冷却液室を構成し、もって冷却能の上を図る。例文帳に追加

To structure a coolant chamber accurately without generating inconvenient deformation on a substrate even through an assembling process in conjunction with heat treatment of a power conversion circuit part without depending on a shape and arrangement of a heat radiation projection in order to improve cooling performance in manufacturing a power semiconductor module in which a power conversion circuit is formed on a metal-insulating layer bonded substrate and a liquid-cooling type cooling device is structured on a metal base side. - 特許庁

このように、赤熱しないブラックヒーティングによる遠赤外線の放射熱を利用した放射温熱により、ヒータと人体の間に存在する空気を暖めてしまうことなく、直接人体を温熱することができ、周囲の空気を温めるための過剰な気エネルギーを消費せずに暖房効率が上し、過剰な気エネルギー消費も避けられ、熱源と人体との距離を長く保って火傷の危険も少なくなる。例文帳に追加

A human body can be directly heated without warming the air between the heater and the human body by radiation heating utilizing radiation heat of far infrared ray by black heating free from red heat, thus heating efficiency can be improved without excessively consuming electric energy to heat the ambient air, excessive consumption of electric energy can be prevented, and a risk of burn injury can be reduced by keeping a long distance between a heat source and the human body. - 特許庁

加湿装置や特殊な機構を用いずに、乾燥したガスや雰囲気でも安定した使用が可能となり、システムの簡略化や小型化、コスト削減を実現できると同時に、解質が有効に機能する領域を十分に確保してイオンの伝導上させつつ、イオン伝導部内に生じた水分の移動を十分に行えるイオン伝導体と、その確実な製造方法、そのイオン伝導体を用いた燃料池を提供すること。例文帳に追加

To provide an ion conductor stably usable in a dry gas and atmosphere without using a humidifying device and a special mechanism, capable of simplifying and miniaturizing a system, cutting down a cost and sufficiently moving moisture produced in an ion conducting part while enhancing ion conductivity by sufficiently securing a region where an electrolyte effectively functions, and to provide a reliable manufacturing method for it and a fuel cell using the ion conductor. - 特許庁

カラオケスナックやパーティールームけの業務用ダーツ形抽選機において、簡単な抽選ダーツを子ダーツで実現するものであって子ダーツのターゲットの情報をTV映像および効果音・音声出力ができ、ダーツボードの当たり場所を増加させたり、減少させたりし、また当たり場所のエリアを広くしたり狭くしたりすることにより、難易度調整が容易であり、さらに上級者でも難しく偶然を重視した設定が可能な抽選機を提供する。例文帳に追加

To provide a lottery machine providing simple lottery darts as electronic darts capable of outputting information of a target of the electronic darts on a TV image with sound effects/voice, easily adjusting the difficulty by increasing or decreasing winning spots on a dartboard, and capable of executing a contingency-focused setting difficult even for the experienced in an industrial darts-type lottery machine for Karaoke snack bars and party rooms. - 特許庁

本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、多官能エポキシ化合物と正荷有機化合物で有機修飾された層状珪酸塩との双方をポリ乳酸に添加した場合に、当該正荷有機化合物で有機修飾された層状珪酸塩のみを添加した場合に比べて、ポリ乳酸マトリックス中での層状珪酸塩の剥離分散が飛躍的に上することを見出し、本発明のポリ乳酸複合材料を完成するに至った。例文帳に追加

This polylactic acid composite material is obtained by finding that in the case of adding both of a multi-functional epoxy compound and the layered silicate organically modified with a positively electric charged organic compound, the exfoliating and dispersing property of the layered silicate in the polylactic acid matrix is improved by leaps and bounds as compared with the case of adding only the layered silicate organically modified with the positively electric charged organic compound. - 特許庁

極を有する一対の基板であって、少なくとも一方が透光を有すると共に間隙をもって配置された一対の基板と、この一対の基板間に封入された分散媒と、この分散媒中に分散され一対の基板間に形成された界に応じて該分散媒中を移動する粒子群と、を有する表示媒体12の、この一対の基板の対面の少なくとも一方に、下記一般式(1)で示されるシランカップリング剤を含む処理層を設ける。例文帳に追加

The display medium 12 having a pair of substrates having electrodes and disposed leaving a gap, at least one of the substrates being transparent; a dispersant charged between the pair of substrates; and a particle group dispersed in the dispersant and moving in the dispersant according to an electric field produced between the pair of substrates, is provided. - 特許庁

本発明は、第1または第2の2ドット反転方式の極配列を有する多数の画素を含み、水平方に延長されて、共通圧の供給を受ける多数の共通配線を有する液晶パネルと;前記液晶パネルの共通圧が一定なレベルを脱した場合、前記第1及び第2の2ドット反転方式のうちから一つを他の一つに転換する駆動回路部を含むことを特徴とする液晶表示装置を提供する。例文帳に追加

There is provided the liquid crystal display device including a liquid crystal panel which includes a number of pixels having polarity array of first and second two-dot inversion system and has a number of common wiring lines which are horizontally extended to receive the supply of a common voltage, and includes a driving circuit section for converting one of first and second dot inversion systems to another one. - 特許庁

本発明は、弁開閉機構を小さく、開閉の切換え速度も高くでき、かつ、開閉の切換え時の誤差がなく、信頼上でき、装置の源を切った状態でも任意の弁状態を維持することができ、さらに、非使用時に洗滌槽の排水口部を開放したままに保持して洗滌槽の乾燥がし易く、また、停時にもその時の弁位置を維持できる内視鏡洗滌消毒装置を提供することを最も主要な特徴とする。例文帳に追加

To provide an endoscope washing/disinfecting device capable of increasing the opening/closing switching speed with a small valve opening/closing mechanism, improving reliability, maintaining the valve position at the time of a power cutoff, with no error for opening/closing switching, and easy to dry a washing tank with the drain port section of the washing tank kept open in no use. - 特許庁

例文

動作圧、発振閾値流等を低くできる面発光型半導体レーザ素子チップを発光光源として利用し、当該面発光型半導体レーザ素子チップ、もしくは当該チップを収容するモジュールパッケージから引き出される光ファイバーケーブルのファイバーケーブル長を一定長以上とすることで当該パッケージのアセンブリ製作の生産上を図るとともに、容易に光通信システムを構築できるようにすることにある。例文帳に追加

To improve the productivity for manufacturing a module package assembly and to easily structure an optical communication system by making the length of an optical fiber cable, led out of a surface light emitting semiconductor laser element chip which can lessen an operating voltage, an oscillation threshold current, etc., or the module package storing the chip longer than a certain length by using the surface light emitting semiconductor laser element as the light emitting source. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS