1016万例文収録!

「固より」に関連した英語例文の一覧と使い方(744ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 固よりの意味・解説 > 固よりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

固よりの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 37436



例文

発明者らは、鋭意研究を行った結果、アルギン酸ナトリウムとカードランを含む混合物を、温水中でCa塩(塩化カルシウムなど)と反応させることにより、様々な特殊な断面形状に成形したのちまるまでのあいだに形状が変化しにくくなり、しかも麺状食品の硬度が高くなりすぎることを防止して、喫食時に適切な硬度を有する麺状食品を提供することができることを初めて見出し、上記課題を解決することができることを示した。例文帳に追加

The problem is solved by firstly finding that as a result of intensive research, a mixture containing sodium alginate and curdlan is reacted with a Ca salt (calcium chloride, etc.) in warm water, a shape is hardly changed while solidified after formed into various specific cross-sectional shapes, hardness of the noodle-like food product is prevented from becoming too high and noodle-like food products having proper hardness in eating are provided. - 特許庁

検出すべき抗原に特異的であり、且つ検出可能な物質で標識された第1の抗体と、検出すべき抗原に特異的であり、且つ基体に定化された第2の抗体と、前記抗原を含み得る試料とをN置換マレイミド化合物の存在において反応させ、得られた免疫複合体に含まれる標識に由来する信号を検出することにより当該抗原の存在の有無を決定することを具備する抗原の検出方法。例文帳に追加

The antigen detection method comprises the reaction of a first antibody specific to an antigen to be detected and labeled by a detectable material, a second antibody specific to the antigen to be detected and immobilized on a base substrate, and a sample possibly containing the antigen in the presence of a N-substituted maleimide compound, so that it is determined whether the antigen exists or not by detecting a signal derived from a label contained in an obtained immune complex. - 特許庁

硝化装置1は、窒素含有排水を好気性細菌である硝化細菌により硝化処理する、内部に硝化細菌を定化させるスポンジ担体9を保有する横置き薄型のSSBリアクタ3と、SSBリアクタ3が満水となったとき、SSBリアクタ3内の排水を短時間内に排出しスポンジ担体9を大気中に露出させるサイホン5と、を備え、排水の充填と排出とを交互に繰り返しながら硝化処理する。例文帳に追加

The nitrification apparatus 1 includes a horizontal and thin type SSB reactor 3 which performs the nitrification treatment of nitrogen-containing wastewater using nitrifying bacteria, which are aerobic bacteria, and has a sponge carrier 9 for immobilizing the nitrifying bacteria therein, and a siphon 5 which, when the SSB reactor 3 is filled with the wastewater, discharges the wastewater in the SSB reactor 3 in a short time to expose the sponge carrier 9 to the atmosphere. - 特許庁

アルカリ土類金属化合物と二酸化チタンとを相反応により反応させて誘電体セラミックス材料を製造する方法であって、前記アルカリ土類金属化合物の粉末及び二酸化チタン粉末を含有する混合粉末を、アンモニア化合物の共存下で粉砕混合する粉砕混合工程と、粉砕混合された前記混合粉末を焼成してチタン酸アルカリ土類金属塩の粉末を得る仮焼工程とを備えているようにした。例文帳に追加

The method for producing the dielectric ceramic material by reacting an alkaline earth metal compound with a titanium dioxide in a solid phase reaction includes a pulverizing and mixing step where a mixed powder including the powder of the alkaline earth metal compound and the powder of the titanium dioxide is pulverized and mixed in the coexistence of an ammonia compound and a calcination step to obtain the powder of a titanic acid alkaline earth metal salt by calcining the pulverized and mixed powder. - 特許庁

例文

本発明は上記目的を達成するために、所要の電子部品を実装した基板10は側板部12を有するケース19内に収容され、基板10と操作パネル9とが所要の組付構造となるように基板10を収容したケース19内に操作パネル9を挿入し、当該ケース19に滴下されて化したポッティング材により基板10と操作パネル9とを一体化した充電インパクトドライバを提供するものである。例文帳に追加

In this charging impact driver, the substrate 10 mounted with required electronic parts is stored in a case 19 including a side plate part 12, the operation panel 9 is inserted into the case 19 stored with the substrate 10 so that the substrate 10 and the operation panel 9 may have a required assembling structure, and the substrate 10 and the operation panel 9 are integrated by a potting material solidified by being dropped in the case 19. - 特許庁


例文

ゼロでない量の液体不純物を含むガス状アセチレンの流れを提供するために、容器からの取り出しでアセチレンを減圧する少なくとも1つの工程(a)と、工程(a)で生成された前記流れから前記液体不純物を分離する少なくとも1つの工程(b)と、体担体に残留液体不純物を吸着させることにより、工程(b)からのガスの前記流れを精製する少なくとも1つの工程(c)とを含む。例文帳に追加

The method for purification comprises a step (a) of depressurization of the acetylene on removal from the container to provide a flow of gaseous acetylene, comprising a non-zero quantity of liquid impurities, a step (b) of separation of the liquid impurities from the flow produced in step (a), and a step (c) of purification of the flow of gas from step (b) by adsorption of the residual liquid impurities on a solid support. - 特許庁

樹脂及びこれを溶解する溶剤を含有し形粒子を実質的に含有しないインクからなる液滴をインクジェット法により基板上に印刷し、前記基板上の前記液滴から前記溶剤を除去して、前記基板上の所定の位置に配されたスペーサを形成させる液晶表示装置用スペーサ形成用インクであって、前記溶剤のオクタノール/水分配係数が1以上である液晶表示装置用スペーサ形成用インク。例文帳に追加

In the ink for forming a spacer for a liquid crystal display device which prints a droplet comprising ink which contains a resin and a solvent for solving the resin and which does not substantially contain a solid particle, on a substrate using an ink-jet method, and removes the solvent from the droplet on the substrate to form the spacer arranged at a predetermined position on the substrate, an octanol/water partition coefficient of the solvent is 1 or greater. - 特許庁

独立気泡構造若しくは連続気泡構造で見掛比重が0.1乃至0.2及びその粒径が0.5乃至10mmのパーライトが容量割合で80乃至90容量%割合と、アルカリケイ酸塩若しくはアルカリケイ酸塩とケイ酸の混合物からなる水溶液が10乃至20容量%割合で混合混練されてなる成形原料を、成形型内に充填のうえ加熱乾燥によりパーライト相互を一体的強に接着成形させる。例文帳に追加

The molding material prepared by mixing and kneading 80-90 vol.% perlite having a closed cell structure or open cell structure and having apparent specific gravity of 0.1-0.2 and 0.5-10 mm particle diameter with 10-20 vol.% aqueous solution comprising alkali silicate or a mixture of alkali silicate and silicic acid, is filled in a mold and heated and dried to stick and mold the perlite mutually, integrally and firmly. - 特許庁

磁性体共振器用の電磁結合用カップリング構造体であって、金属コイル96とベース基板80と型材90とを備え、金属コイルは極小のコイルであり、ベース基板は金属コイルを自立定させて電磁結合用カップリング構造体となり、型材は所定の溶剤により溶解可能であって、極小の金属コイルの形状を維持可能に保持し、且つ型材に保持している金属コイルを対応するベース基板側の電極へ接続するときの押圧に対して、金属コイルの形状が変形すること無く所定に保持できる構造を備える。例文帳に追加

This coupling structure for magnetic coupling for a magnetic resonator is provided with a metal coil 96, a base board 80 and a die material 90. - 特許庁

例文

適宜の表面形状を有する薄厚の残存型枠1aの上下左右端に端枠体21a〜24aとその中間に中間枠体25aを設け、隣接する残存型枠同士を安全に、確実に連結する為に係止手段4aと連結手段5102a等を該枠体に設け、連結具511a等によって上下、左右に隣接する残存型枠を連結し、取付材62aによって基盤より立設したアンカー体61aに定連結することを特徴とする残存型枠とその連結方法並びに製造方法を提供するものである。例文帳に追加

Thereby, the upper and lower, and the right and left adjacent residual forms are connected with a connecting tool 511a or the like, and are fixed and connected to the anchor body 61a erected from the base with an installation member 62a. - 特許庁

例文

半導体基板上に、光電変換部と前記光電変換部で生成された電荷を転送する電荷転送部とを備えた撮像部を形成する工程と、前記撮像部上に、平坦化膜を介して形成された集光レンズを形成する工程とを具備した体撮像素子の製造方法において、集光レンズを形成する工程が、レンズを形成するためのレンズ基体にレジストパターンを転写するに際し、レジストパターンとレンズ基体とのエッチング選択比を調整することにより、レンズ基体を、所望の曲率にパターニングする。例文帳に追加

In the process of forming the condenser lens, when a resist pattern is transferred on a lens base for forming the lens, an etching selectivity between the resist pattern and the lens base is adjusted, thereby patterning the lens base so as to have a desired curvature. - 特許庁

シリンダ6,7駆動される左右一対の旋回アームの一方の先端部にはドレーンペーパー切断用のカッター9が形成されると共にペーパーへ取り付けるアンカーを載置し、他方のアーム3の先端部にはペーパーを案内すると共に上記カッター9を受け入れる部材と上側のペーパーの切断端にアンカーを取付け定する部材を設け、ケーシング打設時は左右両アーム2,3を側方へ旋回させておいて泥土の飛散範囲より外側にし、ペーパー切断と同時にアンカー取付け時には両アーム先端を互いに接近方向へ旋回させるように構成した。例文帳に追加

When a casing is placed, the right and left arms 2 and 3 are turned outside the mud scattering range, and both arm tips are turned in an approaching direction when the paper is cut and the anchor is mounted at the same time. - 特許庁

上記課題を解決するシランカップリング剤水溶液の分析方法は、シランカップリング剤を酸水溶液中に溶解させて得られた試料を、水溶液を移動相に用いて、不活性多孔質体が充填されたカラムに通過させるカラム通過工程と、カラムを通過した試料を順次紫外可視吸収スペクトル分析法により分析する紫外可視吸収分析工程と、質量分析工程とを含むものである。例文帳に追加

This analysis method of the silane-coupling agent aqueous solution includes a column passing process for passing a sample, which is obtained by dissolving the silane-coupling agent in an acid aqueous solution, through a column filled with an inert porous solid, an ultraviolet/visible absorption analyzing process for successively analyzing the sample passed through the column by an ultraviolet/visible absorption spectrum analysis method and a mass-analysis process. - 特許庁

既知の毒素にさらされた組織もしくは細胞における、さらされない組織もしくは細胞と比較してのタンパク質の活性、遺伝子発現の全体的な変化の解明、ならびに毒素にさらすことにより示差的に発現された個々の遺伝子の同定に基づき、マイクロアレイおよびその他の相プローブと共に使用するように設計された、毒素誘発性の示差的な発現によって特徴づけられる遺伝子のデータベースを含むことからなる。例文帳に追加

The invention is based on the elucidation of the activity of a protein, the global changes in gene expression in tissues or cells exposed to known toxins, as compared to unexposed tissues or cells as well as the identification of individual genes that are differentially expressed upon toxin exposure, and includes the data base characterized by toxin-induced differential expression that is designed for use with microarrays and other solid-phase probes. - 特許庁

この踏段ローラ4は、踏段3の側端部に回動可能に設けられ、リンクプレート12、13と組み合わされて踏段3を連結するコンベア式踏段チェーン11のローラを兼ねる踏段ローラ4であって、この踏段3の側端部に設けられた軸に回動可能に取り付けられる軸受部4aと、この軸受部4aの外周面に着され、当該ローラの幅方向で硬度の異なる複数の部材4c、4dよりなる外周部とを備えている。例文帳に追加

The footstep roller 4 is provided with a bearing part 4a rotatably fitted to a shaft provided in the side end part of the footstep 3 and with an outer peripheral part fixed to the outer peripheral face of the bearing part 4a and comprising a plurality of members 4c, 4d with different hardness in the width direction of the roller 4. - 特許庁

この現像装置に関して、磁気トナー粒子と硬質磁気キャリア粒子とを含有する乾式現像剤混合物の供給源と、現像領域の間で現像剤を給送するための可動式または定式の非磁性円筒シェルと、予め選択された磁界強度の回転磁気コアと、少なくとも磁気コアを回転させることによってシェルから静電気像へトナー粒子を移すための手段とを、具備する現像装置により課題を解消する。例文帳に追加

The developing device is provided with a supply source of a dry developer mixture containing magnetic toner particles and hard magnetic carrier particles, a mobile or fixed nonmagnetic cylinder shell which feeds the developer to a developing area, a rotating magnetic core having a preliminarily selected magnetic field intensity, and a means which transfers toner particles from the shell to an electrostatic image by rotating at least the magnetic core. - 特許庁

顔料、透明樹脂、エチレン性不飽和二重結合を有するモノマー、光重合開始剤及びエポキシアクリレートを含有し、積算露光量1mJ/cm^2以上、150mJ/cm^2以下のレーザ照射により硬化可能である感光性樹脂組成物であって、前記エポキシアクリレートが前記感光性樹脂組成物の全形分量を基準として0.1重量%以上、20.0重量%以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The photosensitive resin composition contains pigments, a transparent resin, a monomer having ethylenically unsaturated double bonding, a photo-polymerization initiator and epoxy acrylate and can be cured by laser irradiation at an accumulated exposure amount of 1-150 mJ/cm^2 where the content of epoxy acrylate is 0.1-20.0 wt.% in relation to the total solid content of the photosensitive resin composition. - 特許庁

本発明の液晶表示装置は、液晶パネルと接続された複数の少なくとも電極を有するフィルムと、回路基板とが、粘着層により接着定され、該少なくとも電極を有するフィルムの電極端子と、該回路基板の電極端子とが、電気的に接続されている液晶表示装置であって、該粘着層が、複数連なる該回路基板に跨がって所定位置に対応して形成されたものであることを特徴とする。例文帳に追加

The liquid crystal display device wherein plural films each having at least an electrode and connected with a liquid crystal panel and circuit boards are adhesively fixed by the adhesion layers and electrode terminals of the films having at least the electrode and electrode terminals of the circuit boards are electrically connected with each other is characterized in that the adhesion layers are formed over the plurally connected circuit boards corresponding to prescribed positions. - 特許庁

整流子片21のライザ部22側に絶縁基体10方向に突出させた突起部23を形成し、絶縁基体10の周面の突起部23の対応位置には突起部23に係合する凹所11aを形成し、整流子片21の突起部23を絶縁基体の凹所11aに係合させて突起部23の外周にワッシャー30を嵌入することにより整流子片21を絶縁基体10の外周面に定し、整流子片21が軸方向に変位または離脱することを防止する。例文帳に追加

By making the protruding portions 23 of the commutator pieces 21 engage with the recessed portions 11a of the insulating base and by fitting the washer 30 onto the outer circumference of the protruding portions 23, the commutator pieces 21 are fixed on the outside circumference of the insulating base 10 and the commutator pieces 21 are prevented from being displaced in the axial direction or being detached. - 特許庁

生体に適用された微小透析プローブからの回収液を、グルタメートオキシダーゼ/グルタメートデヒドロゲナーゼの同時定相からなる酵素リアクター1に供給して、L−グルタメートの基質サイクリング反応を生じさせ、このサイクリング反応でL−グルタメートに対応して増幅された過酸化水素の発生量を検出することにより、生体が発生したL−グルタメート量をリアルタイムで測定するものである。例文帳に追加

A recovered liquid from a micro dialysis probe applied to an organism is fed to an enzyme rector 1 comprising a synchronous solid phase of glutamate oxidase/glutamate dehydrogenase to cause substrate cycling reaction of the L-glutamate, and detecting an amount of generated hydrogen peroxide amplified so as to correspond to the L-glutamate by the cycling reaction to measure the amount of the L-glutamate generated by the organism in real time. - 特許庁

油又は油分を含有する液体が付着した平滑な床面と靴底接地面との体界面で、荷重による圧力下にある流体が介在し、靴底に介在する流体を靴底外へ排出するために靴底接地部の外周に流体を密閉する周壁が無く、縦横の溝を有するヘリンボーンのシャープなエッジのブロック意匠パターンを有し、その接地表面の平滑度が十点平均粗さ:Rz=5μm以下であることにより防滑性の優れた靴を提供できる。例文帳に追加

A smoothness of the grounding bottom surface is determined with ten-point height of irregularities: Rz≤5 μm. - 特許庁

減圧雰囲気下で、修復・強化対象材における亀裂その他の空隙に接着剤を充填してなり、減圧雰囲気下での接着剤の充填は、(a)各種資材を、非通気性部材によりシーリングして気密若しくはほぼ気密状態になす工程、(b)非通気性部材によるシーリング空間に接着剤を注入する工程、(c)次いで、前記シーリング空間を減圧して修復・強化対象材の亀裂その他の空隙における空気と接着剤とを置換する工程、(d)接着剤の化後、シーリングを開放するとともに余剰接着剤を除去する工程。例文帳に追加

The adhesive is filled in the crack or other cavities in a material to be repaired and reinforced in a reduced pressure atmosphere. - 特許庁

2個の誘引テープのロールを回転可能な状態で装着する誘引テープロール装着部、誘引テープが引っ張りの力を受けたとき誘引テープを所望の幅に保ち、かつ誘引テープを送り出す中空なパイプからなる誘引テープガイド部とを形成したことを特徴とした誘引テープ巻付け装置を用いることにより、1作業工程で2本の誘引テープを支柱に巻付け定することが可能となり、労働時間で従来の60%減のという省力化を図ることが達成できる。例文帳に追加

Two attractive tapes are wound and fixed on the strut by one operation process and power saving to reduce 60% of conventional labor hours is attained by using the apparatus. - 特許庁

ある電圧に定されたVDD端子と、プログラム電圧端子と、セカンドブレークダウンによってソース−ドレイン間を短絡するN型MOSトランジスタと、そのN型MOSトランジスタに直列に接続したヒューズ素子と、N型MOSトランジスタをセカンドブレークダウンさせるために必要なゲート電圧を発生させるためのインバータ回路を有する半導体不揮発性記憶装置と、2段階の書き込み方法により製造工程数とチップ占有面積の増大によるコストアップの問題を解決することが可能である。例文帳に追加

Thereby, the problem of cost-increase caused by increasing the number of manufacturing processes and chip occupancy area can be solved by a write-in method of two steps. - 特許庁

スルホニウム基とプロパルギル基とを持つ樹脂組成物と、アンモニウム基を有するアクリル樹脂を乳化剤として、α,β−エチレン性不飽和モノマー混合物を乳化重合することにより得られる架橋樹脂粒子とを含有するカチオン電着塗料組成物であって、上記架橋樹脂粒子の含有量が、塗料樹脂形分に対して3〜20重量%であることを特徴とするカチオン電着塗料組成物である。例文帳に追加

The cationic electrodeposition coating material composition contains a resin composition having sulfonium group and propargyl group, and crosslinked resin particles obtained by subjecting an α,β-ethylenically unsaturated monomer mixture to emulsion polymerization by using an emulsifier comprising an acrylic resin having ammonium group, wherein the content of the crosslinked resin particles is 3-20 wt.% based on the coating resin solids. - 特許庁

高圧容器内で、有機高分子基体と、有機金属化合物を含む高圧流体とをバッチ式で接触させることにより、有機高分子基体表面に有機金属化合物を定させる方法において、高圧流体として、二酸化炭素、窒素および炭素数4以下の炭化水素のうちのいずれかを用い、高圧流体の臨界圧力がPc_1(MPa)であるとき、高圧流体の温度T_1(K)および圧力P_1(MPa)を、それぞれ下記式(1)および(2)を満足するように制御して、前記接触工程を行う。例文帳に追加

In a method for fixing an organometal compound to the surface of the organic polymeric substrate by bringing the organic polymeric substrate into contact with the high pressure fluid containing the organometal compound batchwise in a high pressure container, either one of carbon dioxide, nitrogen and a 4C or less hydrocarbon is used as the high pressure fluid. - 特許庁

光電変換部と、前記光電変換部で生起せしめられた電荷を転送する電荷転送電極を備えた電荷転送部とを具備し、前記光電変換部の受光領域に開口を有する遮光膜で被覆した体撮像素子であって、前記開口部が、柱状単層構造の高屈折率膜で覆われており、前記高屈折率膜の周りは、前記高屈折率膜よりも屈折率が低く、表面を平坦化された絶縁膜で被覆されていることを特徴とする。例文帳に追加

The opening portion is covered with a high-refractive-index film of a columnar-single-layer structure, and the periphery of the high-refractive-index film has a refractive index lower than the high-refractive-index film to cover its surface with a flattened insulating film. - 特許庁

この出願発明は、癌、とくに、前立腺癌、乳癌、大腸癌、膵癌などの未分化形癌に局所投与することにより、経口投与あるいは静脈内投与に比して少量投与にもかかわらず、作用が局所的であるため、高カルシウム血症を招くこともなく、安全かつ効果的な治療を提供することができるビタミンDまたはビタミンD誘導体からなる局所投与用癌治療剤を提供することを課題とする。例文帳に追加

To obtain a cancer therapeutic agent for topical administration comprising vitamin D or a vitamin D derivative which can provide a safe and effective treatment by topical administration to a cancer, especially undifferentiated solid carcinomas such as prostatic cancer, cancer of the breast, large intestinal tumor, pancreatic cancer, without causing hypercalcemia in spite of a small amount of administration in comparison with oral administration or intravenous administration since the action is topical. - 特許庁

商品が載置される上面板と、上面板を支える4枚の側面板とから成る四角柱状の基部を有するフロアディスプレイであって、一端が前記四角柱内部の各稜部に定された4枚の筋交い板と、前記側面板に切り込みを入れることにより形成される係止片と、前記係止片を係止するために各筋交い板に設けられた係止孔と、を備える組立式商品フロアディスプレイとする。例文帳に追加

This knockdown article floor display is provided with a square-pole base part comprising an upper surface board for mounting articles and four side boards supporting the upper surface board, four bracing boards having one ends fixed to respective ridge parts of the square pole inside, locking pieces formed by cutting the side boards, and locking holes provided in respective bracing boards for locking the locking pieces. - 特許庁

支持体上に低屈折率顔料をバインダー樹脂に分散状態に着させた多孔質層を形成した記録シートに対し、少なくとも水からなる実質無色透明のインクをインクジェット記録法によって付着させ、前記記録シート表面に記録画像を形成し、その後、該インクの乾燥により記録画像を消去する可逆性インクジェット記録方法およびそれに用いる可逆性インクジェット記録用シート。例文帳に追加

In this reversible inkjet recording method and reversible inkjet recording sheet using thereof, a substantially colorless transparent ink made of at least water is adhered to the recording sheet, in which a porous layer is formed by dispersedly fixing a low refractive index pigment in a binder resin, so as to form the recording image on the surface of the recording sheet and then the recorded image is erased by drying the ink. - 特許庁

粉末X線回折スペクトルにおける特定の回折ピーク、示差走査熱量測定における特定の吸熱ピーク、体^13C−NMRスペクトルにおける特定のピーク及び赤外吸収スペクトルにおける特定のピークから選ばれる少なくとも1種の物理化学的性質により特徴付けられる、(±)2−(ジメチルアミノ)−1−{〔O−(m−メトキシフェネチル)フェノキシ〕メチル}エチル水素サクシナート塩酸塩のII形結晶及びI形結晶。例文帳に追加

There are provided type II crystals and type I crystals of (±)2-(dimethylamino)-1-{[O-(m-methoxyphenetyl)phenoxy]methyl}ethyl hydrogen succinate hydrochloride characterized by at least one physicochemical property selected from a specific diffraction peak in X-ray powder diffraction spectrum, a specific endothermic peak in differential scanning calorimetry, a specific peak in solid ^13C-NMR spectrum, and a specific peak in infrared absorption spectrum. - 特許庁

非酸化物系セラミックスはセラミックス複合材等のセラミックス材料として、例えば窒化珪素、炭化珪素等にて形成された構造強度用のセラミックス部品同士を、バナジウム酸化物を反応接合材としてその粉末を接合面に噴霧、ペースト状にして塗布、或いはシート状に形成したものを切断して張り合わせ、反応接合面を定して所定温度に加熱することで、化学反応により接合せしめるようにした。例文帳に追加

The non-oxide ceramic material, as a ceramic material such as ceramic composite material, enables chemical bonding between structure strengthening ceramic parts formed of silicon nitride or silicon carbide for example, by spraying powdered vanadium oxide used as a reaction bonding material on the bonding surfaces, applying in paste-like form or pasting cut pieces of sheets together, and heating the fixed reaction bonding surfaces to a specified temperature. - 特許庁

さらに、特徴的な操作入力の検出や移動先を算出するために格納されている特徴パラメータ保存用メモリ3のパラメータを、ポインタデバイスによる通常移動動作の繰り返し、キー入力部2のCLRキーの操作、瞬間的な移動の動作後のユーザの補正操作等を教師信号として学習、修正することにより、ポインタの瞬間的な移動をユーザ有の操作の特徴にあわせて最適化する。例文帳に追加

Parameters in a feature parameter saving memory 3 stored to detect a discriminative operation input and calculate a destination are learned and corrected with teacher signals including repeated normal movements using the pointer device, operations of CLR keys of a key input part 2, and the user's correction after the instantaneous movement, to optimize the instantaneous pointer movement in accordance with the user's specific operation features. - 特許庁

直径40〜150μmのタングステン線又はタングステン合金線に、微細加工レーザーにより線芯に内径20〜100μmの孔を連続して貫穿した後、該孔列に貴金属又は貴金属合金を溶融埋め込みして着し、又は該孔列の開放端部から拡開して、拡開孔列に貴金属又は貴金属合金線を挿入した後挟み込んで掴持した後、該端部を研磨加工して貴金属又は貴金属合金部を先鋭化するプローブカード用鉛筆型プローブの製造方法及びその鉛筆型プローブ。例文帳に追加

The pencil-type probe is also provided. - 特許庁

溶融した樹脂材料を、該樹脂材料の(ガラス転移温度−30℃)以上、(ガラス転移温度)以下の所定の温度範囲内で、光学面を形成する熱制御可能な金型部材と非光学面を形成する熱制御可能な金型部材との間に温度差を設けて調節した金型キャビティ内に充填、冷却してプラスチック光学素子を化成形し、更に金型内または金型外で前記所定の温度範囲内の温度に調節してから該所定の温度範囲の下限値よりも低い温度まで冷却する。例文帳に追加

In addition, after it is adjusted at a temperature within the specified temperature range in the mold or outside of the mold, it is cooled to a temperature lower than the lowest limit of the specified temperature range. - 特許庁

閉鎖端部を提供する底壁と開口端部を画定する側壁とを有し、前記側壁及び底壁は一緒になって内壁表面を画定し、前記内壁表面の少なくとも一部はそれに付着した体添加剤粒子の層を有する容器を含む採血アセンブリにおいて、溶媒中に分散した前記添加剤がエアノズルによって前記内壁表面に噴霧され、前記溶媒が蒸発により除去されている改良点を有する前記アセンブリ。例文帳に追加

To obtain a plastic blood specimen collection tube having uniformly sprayed additives by spraying a solvent dispersion of the additives for blood analysis through an air nozzle, drying the dispersion to allow the layers of discrete particles to remain and coating the inside wall surface of the plastic blood specimen collection. - 特許庁

ロータリヘッドの主軸部4aに装着された複数の移載ヘッド5によって電子部品をピックアップして基板に実装する電子部品の実装装置において、装置起動時に発生する認識ステーション7に対する移載ヘッド5の相対位置の熱影響による変動を、インデックス機構部11の取付座10に装着されたヒータH1および主軸部4aの定部12に設けられたリブカム13に装着されたヒータH2を駆動して予め加熱することにより、実装動作開始前に収束させるようにした。例文帳に追加

An electronic part mounting device picks up an electronic part and mounts it on a board by means of a plurality of transfer heads 5 fixed to the spindle part 4a of a rotary board. - 特許庁

反応ガスをガス拡散層21を経て電極に供給するための凹状溝22を有する金属基板23の両面24上に、導電性耐食皮膜25が形成された燃料電池用セパレータ20において、金属基板23とガス拡散層21とが導電性耐食皮膜25を介して強に積層されるとともに電気的に接続されていることを特徴とする燃料電池用セパレータ20により課題を解決できる。例文帳に追加

In the fuel cell separator 20 in which a conductive anticorrosion coating film 25 is formed on both faces 24 of a metal substrate 23 having a recessed groove 22 in order to supply a reaction gas to an electrode via a gas diffusion layer 21, the metal substrate 23 and the gas diffusion layer 21 are laminated firmly via the conductive anticorrosion coating film 25 and electrically connected. - 特許庁

無線装置の筐体と、第1の導波管を有する平面アンテナと、上記平面アンテナを支持する複数の支持部材と、上記筐体に上記複数の支持部材を介して上記平面アンテナを取り付ける取り付け基板と、上記取り付け基板に第2の導波管を有し、上記平面アンテナを上記取り付け基板に定する場合、上記平面アンテナの上記第1の導波管の中心軸と上記取り付け基板の上記第2の導波管の中心軸とが一致するように上記複数の支持部材の高さを切削加工により調節するように構成される。例文帳に追加

When the planar antenna is fixed to the attachment board, the height of the support members is adjusted by a cutting work, so as to allow the center axis of the first waveguide in the plane antenna to coincide with the center axis of the second waveguide in the attachment board. - 特許庁

少なくとも間伐材を含む木質を原料とする木材チップを主材料として含む林産物や穀類副産物などの植物性材料の混合物と、貝類又は頭足類に由来する材料を除く水産物材料を混成したものを結着剤により結着化して形成したされてなる水産資源賦活用構造体を用いるという簡便な方法によって、安価に非常に海藻類の定着が容易く海藻自身の養殖漁業として有効であり、さらに漁業資源の賦活に寄与する水産資源賦活用構造体を得ることが出来、以って産業に多大なる貢献をする事が出来るものである。例文帳に追加

The aquatic resource-activating structure inexpensively and greatly facilitating fixation of seaweeds, effective for aquaculture of seaweeds themselves, contributing to activation of fishery resources and thereby substantially contributing to industries, is obtained by an aquatic resource-activating method which is simple and includes using the aquatic resource-activating structure. - 特許庁

第1導電型である半導体基板と、前記半導体基板中に設けられた第1導電型とは反対の導電型である第1の不純物拡散層により形成されたPNフォトダイオードと、前記PNフォトダイオードが複数配列された有効画素列と、有効画素とピッチを異ならせたダミー画素を有する測距用体撮像装置において、前記ダミー画素は前記有効画素列に隣接配置され、有効画素とダミー画素の第1不純物拡散層の配列ピッチが同じになるように配置されていることを特徴とする。例文帳に追加

The dummy pixel is adjacent to the effective pixel row, with array pitches of the first impurity diffusion layer for the effective pixel and dummy pixel being identical each other. - 特許庁

前面に開口部を有する箱状の本体1と、開口部を開閉する前扉2とを有し、前扉2が前扉の下部から両側に突出する支軸4が開口部の下部に設けられた軸受け孔5、6に軸支されて回動自在に定されたオーブントースターにおいて、前扉2の支軸4が装着状態になるように弾性的に付勢されており、前扉2の前面には支軸4に結合したつまみ9を備え、これにより支軸4を付勢に抗して離脱可能状態に操作することによって、前扉2を着脱できるようにした。例文帳に追加

The spindle 4 of the front door 2 is resiliently energized such that it is in an attached state, a knob 9 coupled with the spindle 4 is provided in a front face of the front door 2, and by this, the front door 2 can be attached and detached by operating the spindle 4 into a separable state against energization of the spindle 4. - 特許庁

汚染水に含まれるダイオキシン類等の難分解性物質を濃縮して無害化するにあたり、体に吸着されている難分解性物質を、脱着等の操作を行うことなく、そのままの状態で効果的に分解処理するクローズドシステムが可能な排水処理方法、及び難分解性物質の吸着分離に用いた吸着剤の再生利用により廃棄物を生じることなく、循環式のオンサイト処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a wastewater treatment method which enables a closed system where for the concentration and detoxification of the hardly decomposable substances adsorbed by solids are directly subjected to effective decomposition treatment without an operation such as desorption hardly decomposable substances, such as dioxins, contained in contaminated water, and a circulating on-site treatment method which eliminates the generation of waste by recycling adsorbent used for adsorptive separation of the hardly decomposable substances. - 特許庁

熱可塑性樹脂繊維からなる単糸繊度が100dt以上で、且つ、その繊維の長さが20mm以上である短繊維を複数本を集束させた繊維束の両端の少なくとも片面を熱融着させて着させ、集束繊維を形成することにより、熱可塑性樹脂繊維表面の表面改良効果を損ねることなく、且つ、集束繊維束をセメントマトリックス中に短時間に容易に分散させることができる。例文帳に追加

The bundled fiber bundle can be easily dispersed in the cement matrix in a short time without lowering the surface improvement effect of the surface of each thermoplastic resin fiber by forming the bundled fibers by fixing at least one surface of both ends of the fiber bundle by thermal fusion, obtained by bundling a plurality of short fibers of a thermoplastic resin, which have a single filament fineness of100 dt and fiber lengths of20 mm. - 特許庁

誘電体酸化皮膜層3を形成した陽極体2に、ポリスチレンスルホン酸およびその誘導体を含有する層4を設けた後、複素環式モノマーを含有する溶液と酸化剤を含有する溶液とを個々に含浸または複素環式モノマーと酸化剤を含有する混合液を含浸することにより形成した化学重合性導電性高分子層5を設けた構成のタンタル体電解コンデンサとしたものである。例文帳に追加

There is provided a tantalum solid electrolytic capacitor having a constitution, such that after a layer 4 containing polystyrene sulfonate and derivatives thereof is provided on an anode body 2 having a dielectric oxide film layer formed thereon, there is provided a chemically polymerized conductive polymer layer 5 formed by individually impregnating a solution containing a heterocyclic monomer and a solution which contains an oxidizing agent or impregnating a mixture solution containing the heterocyclic monomer and oxidizing agent. - 特許庁

1つ以上の紡糸口金1よりストランド状に溶融樹脂が吐出する吐出工程と、前記紡糸口金1に隣接して設けられ、前記紡糸口金と反対側に位置する端部に遮断板3を有する保温筒2を通過させる保温工程と、前記保温筒2の前記端部に近接して設けられた多段構造型の冷却装置4によって溶融樹脂を冷却化する冷却工程とを有するプラスチック光ファイバの製造装置及び製造方法。例文帳に追加

The method for producing the optical plastic fibers comprises the step of extruding the molten resin in strands via the spinning hole(s) of the spinneret 1, the step of passing the spun fibers through the thermal insulation chimney 2 having the blocking plate 3 mentioned above, and the step of cooling the molten spun fibers by the cooling unit 4 mentioned above. - 特許庁

本発明のフィルム仮留め一体型ガスケットは、金型を用いて、表面離型処理されていない樹脂フィルムを成形して、前記シール部位の段差に係合可能な屈曲成形部を前記樹脂フィルムに形成し、形成された屈曲成形部の近傍の屈曲凸表面に熱可塑性エラストマーからなる弾性ガスケットを射出成形にて、前記樹脂フィルムが前記ガスケットに融着しない条件で着させることにより得る。例文帳に追加

The film temporarily fastening integrated gasket is obtained by using a mold for molding the resin film not subjected to surface demolding treatment to form the bent molded portion engageable with the level difference on the seal site on the resin film and for injection molding the elastic gasket formed of a thermoplastic elastomer to be fixed to the bent protruded surface near the formed bent molded portion in the conditions that the resin film is not welded to the gasket. - 特許庁

残った熱分解残渣が、ロータリーキルン2に、ASRとともに投入されることにより、熱分解残渣がロータリーキルン2内部へのプラスチックの付着防止媒体として機能すると同時に、熱分解残渣の少なくとも一部を循環利用することで、付着防止媒体を別途熱分解処理システム1の系外から取り寄せることなく、ロータリーキルン2内部におけるプラスチックの付着・化を簡易且つ安価に抑制できる。例文帳に追加

The remaining thermally decomposed residues are charged into the rotary kiln 2 together with ASR to function as the deposition preventing medium for plastic in the rotary kiln, while at least part of the thermally decomposed residues is circulated to easily and inexpensively suppress the deposition and solidification of the plastic in the rotary kiln 2 without separately getting the deposition preventing medium from the outside of the thermal depositing treatment system 1. - 特許庁

ダイアフラム5により容積が変更可能なポンプ室3と、ダイアフラム5を駆動するアクチュエータ6と、ポンプ室3へ作動流体を流入させる入口流路1と、ポンプ室3から作動流体を流出させる出口流路2とを備えたポンプにおいて、ダイアフラム5とアクチュエータ6との間に端板8を配置し、端板8の中央領域の少なくとも一部をダイアフラム5と溶接、相接合、ろう付のいずれかで接合する。例文帳に追加

Consequently, in a positive displacement pump transferring fluid by deformation of the diaphragm actuated by the actuator, a problem that the actuator and the diaphragm are bonded by gluing in a conventional one whose bonding part of the diaphragm and the actuator exfoliate if relatively stiff diaphragm is bent by the glued and fixed actuator for improving pumping output by increasing pressure in the pump chamber more than the conventional one. - 特許庁

例文

エラストマー;シリカ、カーボンブラック、及びこれらの混合物から選ばれる補強性充填剤;硬化剤;及びアミノAMS、アミノ/メルカプタンco−AMS、アミノ/ブロック化メルカプタンco−AMS、これらの混合物、並びに弱酸で中和された体及びその水溶液からなる群より選ばれる1種若しくはそれ以上の化合物を含むアミノアルコキシ変性シルセスキオキサン(AMS)を含む加硫性ゴム組成物。例文帳に追加

A vulcanizable rubber composition comprises: an elastomer; a reinforcing filler selected from silica, carbon black, and a mixture thereof; a hardener; and an aminoalkoxy-modified silsesquioxane (AMS) comprising one or more compounds selected from a group consisting of the amino AMS, an amino/mercaptan co-AMS, an amino/blocked mercaptan co-AMS, a mixture thereof, and a weak acid-neutralized solid and aqueous solution thereof. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS