1016万例文収録!

「He's in Again」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > He's in Againに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

He's in Againの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 528



例文

In April 1481 when the reconcilliation with the 'Oda Isenokami family' collapsed, he again fought with Toshihiro of the 'Oda Isenokami family' and defeated him ("Baika Mujinzo"). 例文帳に追加

やがて「織田伊勢守家」との和睦が崩れ、文明13年(1481年)3月(旧暦)、再び「織田伊勢守家」の敏広と戦って、勝利したという(『梅花無尽蔵』)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, Kofuku-ji Temple pleaded again to banish him to Hizen Province, and he died soon after that in Hizen Province. 例文帳に追加

しかし承保3年(1076年)、再び興福寺の訴えにより肥前国へ配流となり、同地において間もなく没したという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1934, he started to write the Hanshichi series again upon the request of the magazine "Kodan Kurabu" (Kodan Club) and Seiji NOMA, president of the publisher Kodansha and a fan of Hanshichi. 例文帳に追加

1934年に、半七のファンだと言う講談社の野間清治社長の意向で『講談倶楽部』から依頼されて半七の執筆を再開。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1855 he was chosen for official Ezo duty, travelling again to Ezo to survey the area and publishing the 'Geographical Map of East and West Ezo Mountains and Rivers.' 例文帳に追加

1855年に蝦夷御用御雇に抜擢され再び蝦夷地を踏査、「東西蝦夷山川地理取調図」を出版した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In 1848, he became buke tenso (liaison officers between the imperial court and the military government), and frequently went down again to Edo to negotiate with the Edo bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) on the policy toward the United States. 例文帳に追加

1848年(嘉永元年)には武家伝奏となり、たびたび江戸に下って対米政策について江戸幕府と交渉した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

He was a fudai daimyo (a Japanese feudal lord in hereditary vassal to the Tokugawa family) who would later be successively appointed as the lord of Mikawa-nishio Domain, the lord of Ise-kameyama Domain, and once again the lord of Omi-zeze Domain. 例文帳に追加

後に三河西尾藩主、伊勢亀山藩主を経て、近江膳所藩主として再任した譜代大名である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, once again Naouji lost the battle, suffering a great defeat by the Kikuchi military forces during the battle of the Aso-san Mountain in Chikuzen; so, he also lost his base located within Chikuzen. 例文帳に追加

しかし、またも菊池軍の前に筑前麻生山の戦いで大敗を喫し、直氏は筑前という基盤を失った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was transferred to Mimasaka Province as the Mimasaka no kuni no kami (Governor of Mimasaka Province) two years later, and was again transferred to Konoe Province as the Konoe no kuni no gon no kami (Acting Governor of Konoe Province) in the following year, but passed away soon afterwards. 例文帳に追加

2年後には美作国守、その翌年には近江国権守へと転任したが、赴任先で間もなく没した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After resignation from the post of the headmaster, he stayed in Hojo-machi, Awa Province, Chiba Prefecture again and re-opened the English school of the old days. 例文帳に追加

校長辞職後は再び千葉県安房郡北条町に滞在し、かつての英語学校を再開させた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In July of the following year, led by a revelation of Nao, he visited Ayabe again, reformed the religious organization, and later formed 'Omoto,' the enormous religious organization of prewar times. 例文帳に追加

翌年の7月に、なおの啓示により招かれて再度綾部に行き教団を改善させ、後に戦前の巨大教団であった「大本」を形づくる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

After staying for some time in Ise Province, Yoshimi was persuaded by Katsumoto and Yoshimasa into returning to the Eastern camp, but he ran away again and went to Hiei-zan temple. 例文帳に追加

その後、しばらく伊勢国に滞在した義視は、勝元や義政に説得されて東軍に帰陣するが、再度出奔して比叡山にのぼった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yukimori was captured again; however, his dramatic escape was so firmly entrenched in the enemy's mind that he was killed while being escorted to prison. 例文帳に追加

幸盛は再び捕虜となるが、前回の脱走劇の印象が根強かったために、護送中に殺害されてしまった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In other words, he told the officer never to present him again with such rude letters from barbarians. 例文帳に追加

無礼な蕃夷の書は、今後自分に見せるな、というのである(「帝覽之不悅謂鴻臚卿曰蠻夷書有無禮者勿復以聞」)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yorinori moved to Shinseikan, in the castle town of Mito-jo Castle, and tried again and negotiated with Ichikawa but he refused Yorinori to come into the castle, and the battle went worse. 例文帳に追加

頼徳は水戸城下の神勢館に進んで更に入城の交渉を行うが市川は拒絶し、戦闘は拡大した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, he was detained by the Shugodai (deputy military governor) in Chikuzen Province, Okitsura SUGI and brought back again to Suo. 例文帳に追加

ところが、筑前国守護代の杉興連によって身柄を確保されてしまい、再び周防に連れ戻された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Takatomo, in his later years, again moved the center of Tango from Maizuru-jo Castle to Miyazu-jo Castle, which he completely renovated. 例文帳に追加

高知は、晩年、丹後の中心地を、ふたたび舞鶴城から宮津城に移し、城も、この時、大規模に改修された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Still, he said calmly, "We haven't lost our ticket to Round 2 in the United States. We can do well again if we reflect on this game. " 例文帳に追加

それでも,王監督は冷静に「米国での2次リーグへの切符を失ったわけではない。この試合を反省すれば,またうまく戦えるだろう。」と語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

He said, "The deep sorrow of today is hidden in the character. People should realize once again that nothing is more precious and irreplaceable than life" 例文帳に追加

貫主は,「この字には現代の深い悲しみが潜んでいる。命ほど尊くかけがえのないものはないと改めて気づいてほしい。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

He tried to poke them together again, but in spite of the tenseness of the effort, his shivering got away with him, and the twigs were hopelessly scattered. 例文帳に追加

今度は散らばったものを突き寄せようとしたが、気を張り詰めて試みたのに、震えのせいでまったくうまくいかず、火種はあえなく散らばっていった。 - Jack London『火を起こす』

wishing him all success, and expressing the hope that he would come that way again in a less original but more profitable fashion. 例文帳に追加

フォッグ氏の成功を祈り、次回はもっと平凡な、しかし有益な目的を持って、来ていただきたいと述べた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

but thereon he had been always sent back again summarily by a tall custodian in black clothes and silver chains of office; 例文帳に追加

けれども、そうすると、パトラッシュは背の高い、黒い服と銀色の鎖を身に付けた守衛の人にすぐに追い返されました。 - Ouida『フランダースの犬』

It never hurt him, however, and Dorothy would pick him up and set him upon his feet again, while he joined her in laughing merrily at his own mishap. 例文帳に追加

でもそれでけがをしたりはしないので、ドロシーが抱え上げてまた両足で立たせて、そして二人でかかしのへまぶりを陽気に笑うのでした。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

asked the Lion in surprise, as he watched her pick up the Scarecrow and set him upon his feet, while she patted him into shape again. 例文帳に追加

とライオンはおどろいて言いながら、ドロシーがかかしを助け起こして立たせる、ポンポンと叩いて形を整えるのを見つめました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

(for she was still a little anxious about him, and had the ink all ready to throw over him, in case he fainted again), 例文帳に追加

(というのも、まだちょっとは王さまのことが心配で、また気絶したときのために、すぐにでもインキをかけられるようにはしてあったから)、 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

he heard Corley's voice in deep energetic gallantries and saw again the leer of the young woman's mouth. 例文帳に追加

ひたすら精力的に心遣いをしてみせるコーリーの声も聞こえ、再び媚を売る若い女の口が見えた。 - James Joyce『二人の色男』

He struck a match and, sheltering it in the shell of his hands, peered again into the mouth which Mr. Kernan opened obediently. 例文帳に追加

彼はマッチをすり、両手で殻を作ってかばいながら、カーナン氏が素直にあけている口の中をもう一度じっと覗き込んだ。 - James Joyce『恩寵』

He met her again a few weeks afterwards at a concert in Earlsfort Terrace and seized the moments when her daughter's attention was diverted to become intimate. 例文帳に追加

彼は彼女に数週間後、アールスフォート・テラスでのコンサートで再会し、彼女の娘の注意がそれた時を捉えて親密になった。 - James Joyce『痛ましい事件』

I asked him again now, but he was leaning on the counter in his shirt-sleeves having a deep goster with Alderman Cowley." 例文帳に追加

今もまた尋ねたんだが、彼は上着を脱いでカウンターに寄りかかり、カウリー助役とゴシップに夢中だった。」 - James Joyce『アイビーデイの委員会室』

Again, in the frequent case of a man who causes grief to his family by addiction to bad habits, he deserves reproach for his unkindness or ingratitude; 例文帳に追加

悪癖にふけって自分の家族に悲しませる人は多くの場合、その思いやりのなさや忘恩を責められて当然なのです。 - John Stuart Mill『自由について』

and that so heartily, that though I did not see the joke as he did, I was again obliged to join him in his mirth. 例文帳に追加

本当に腹の底から笑うので、シルバーみたいに何がおかしいのかわかったわけではなかったけれども、僕もいっしょに笑わずにはいられなかった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

He rose once to the surface in a lather of foam and blood and then sank again for good. 例文帳に追加

ハンズは一度、白いあわと血にそまった水面に浮かんできたが、それから再びしずんで、永遠にそのままだった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

Again, therefore, Jesus spoke to them, saying, “I am the light of the world. He who follows me will not walk in the darkness, but will have the light of life.” 例文帳に追加

それでイエスは再び彼らに話して言った,「わたしは世の光だ。わたしに従う者は闇の中を歩くことがなく,命の光を持つことになる」。 - 電網聖書『ヨハネによる福音書 8:12』

Again, he sent another servant to them; and they threw stones at him, wounded him in the head, and sent him away shamefully treated. 例文帳に追加

主人は再び別の召使いを彼らのところに送ったが,彼らはその召使いに石を投げつけ,頭に傷を負わせ,ひどい扱いをして送り返した。 - 電網聖書『マルコによる福音書 12:4』

During the Osaka Fuyu no Jin (Winter Siege of Osaka) in 1614, he fought together with Tadamasa HONDA and achieved success, and again he also achieved success during the Osaka Natsu no Jin (Summer Siege of Osaka); he was reassigned to the Omizo Domain, Omi Province in September 1619. 例文帳に追加

慶長19年(1614年)の大坂冬の陣では本多忠政に属して功を挙げ、翌年の夏の陣でも功を挙げたため、元和(日本)5年(1619年)8月に近江大溝藩に移封された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although he had come to own 20,000 koku (102,400 US bushels of rice per year for income from his territory) at Kaguraoka in Yamato Province, he was once again forfeited his rank and properties because he took the side of the Western Camp during the Battle of Sekigahara and participated in the siege of Otsu-jo Castle. 例文帳に追加

大和国神楽岡で2万石を領すが、関ヶ原の役で西軍に属し、大津城攻めに加わったため再び改易された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

So he clothed himself again as a beggar, and took his staff, and hid the phial of gold with the Egyptian drug in his rags, and in his wallet also he put the new clothes that Helen had given him, and a sword, and he took farewell, saying, 例文帳に追加

それでユリシーズはまた乞食の身なりをして、杖をもち、エジプト人の薬のはいった金の薬壷をぼろの中に隠し、ヘレネーのくれた新しい服と剣をずだ袋にいれて、いとまごいをして、 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

After that, MATSUKATA was ordered to form a cabinet again by the Emperor in1896, following the Second Ito cabinet, and he achieved a return to the gold standard system which had been a pending problem, but he failed to be in liaison with the Shinpo-to (Progressive Party) led by Shigenobu OKUMA and forced to resign in a year and several months again. 例文帳に追加

その後第2次伊藤内閣を挟んで明治29年(1896年)に再び松方に組閣の大命が下るが、懸案であった金本位制への復帰こそ成し遂げたものの、大隈重信率いる進歩党(日本)との連繋がうまくいかず、同じく1年数か月で辞任を余儀なくされた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1352 he was appointed as the Seii Taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians"), however he could not continue to occupy Kamakura, and he tried to take his power back at Echigo, but finally returned to Okawara again. 例文帳に追加

翌1352年(正平七年/文和元年)には征夷大将軍に任じられたが、結局鎌倉を占領し続けることはできず、越後で再起を図るも、結局はふたたび大河原の地に戻る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Between 1314 and 1329, he was suspended as Minister of Chief Priest, however he became the chief priest of a religious sect again, he also became the head priest of the Buddhist Tendai sect in 1331. 例文帳に追加

1314年(正和3年)から1329年(元徳元年)まで門跡管領を止められたが再び門主となり、1331年(元徳3年)には天台座主に任じられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, when he raided Omi again in 1510, Sumimoto's supporters resisted so fiercely that he was forced to admit a defeat so devastating that he then considered entering the priesthood to atone for his failure. 例文帳に追加

しかし永正7年(1510年)に近江に侵攻したときには、澄元方を支持する国人の反抗もあって大敗を喫し、一時、敗戦の責任をとって出家しようとしたほどであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was again given important posts at the operation of advancing to the capital, then he always took part in Kinai (provinces surrounding Kyoto and Nara) suppression war and other wars (Battle of Shoryuji-jo Castle and so on) as one of the four spearheads of the Oda army, and he distinguished himself as a senior vassal of Nobunaga. 例文帳に追加

上洛作戦になって再度重用され、畿内平定戦などでは常に織田軍の4人の先鋒の内として参加し(勝竜寺城勝竜寺城の戦いなど)、信長の重臣として武功を挙げた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On September 12, he was raised to major and appointed chief of battalion of the 29th Reserve Infantry Regiment, and he went to the front again; on October 5, he went through Dalian (in present China) and joined the troop stationed around Liaoyang. 例文帳に追加

9月12日、少佐に進級し後備歩兵第29連隊大隊長を仰せ付けられると再び戦地へ向い、10月5日ダルニーを経て遼陽付近に屯在の部隊に合流する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Further, he was promoted to Shoshiinoge (Senior Fourth Rank, Lower Grade) and Daizen no daibu (Master of the Palace Table) in 1128, Iyo no kuni no kami (Governor of Iyo Province) in 1131, Harima no kuni no kami (Governor of Harima Province) in 1139, Iyo no kuni no kami again and Kogogu no suke (person who is in charge of the things about the empress) in 1141, and he resigned Daizen no daibu in 1143. 例文帳に追加

さらに同3年(1128年)、正四位下、大膳大夫、天承元年(1131年)伊予国守、保延5年(1139年)播磨国守、永治元年(1141年)再度伊予守、皇后宮亮と進み、康治2年(1143年)大膳大夫を辞す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1633, in the Edo Period, Naokiyo NAGAI was assigned to this castle (domain of Nagaoka in Yamashiro Province), and he did some renovation, but it was deserted in 1649 when he was transferred again to the domain of Takatsuki in Settsu Province. 例文帳に追加

江戸時代に入って1633年(寛永10年)、永井直清が封ぜられ(山城長岡藩)、修築をおこなうが、1649年(慶安2年)、摂津国高槻藩に転封されると同時に廃城となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1218, he became Sojo (high-ranking Buddhist priest) and assumed the position of betto from Gaen, who had taken the position again, but died in 1220 at the Ichijo-in Temple while he was still in the position. 例文帳に追加

1218年(建保6年)に再度別当職に就いていた雅縁の後継として別当職に補され僧正となったものの、在任中の1220年(承久2年)に一条院で没している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1315, he was once again arrested by the Rokuhara Tandai (an administrative and judicial agency in Rokuhara, Kyoto), and in 1316 was exiled to Tosa Province; this time, he never received permission to return to the capital, and ended his life in Kawachi Province. 例文帳に追加

1315年(正和4年)再び鎌倉幕府の六波羅探題に捕らえられ、翌1316年(正和5年)土佐国に配流となり、帰京を許されないまま河内国で没した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Manyoshu (Collection of Ten Thousand Leaves), KAKINOMOTO no Hitomaro left a poem in which he longed for the past when he visited the Palace after the fall of the capital: "A cove in Shiga stagnates, yet, wish to see people in the past again." 例文帳に追加

万葉集には、「ささなみの 志賀の大曲 淀むとも 昔の人に またも逢はめやも」という柿本人麻呂が、滅亡後の近江大津宮へ訪れ、往事を偲んだ歌が残されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After it caught fire and was destroyed again in 1013, Michinaga transferred its ownership to FUJIWARA no Yorimichi, his heir, but Yorimichi was reluctant to reconstruct the building because he possessed a residence called Kaya-in, and therefore, the reconstruction work took thirty years and was completed at last in 1043, it was destroyed again in a fire in 1031 before its completion. 例文帳に追加

長和2年(1013年)に火災で再度焼失すると、道長は嫡男・藤原頼通に譲ったが、頼通は高陽院という居宅を有していたために再建には熱心ではなく、再建途中の長元4年(1031年)には再度焼失して完成したのは30年後の長久4年(1043年)であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1113 he again involved himself as Kampaku but the position was as weak as ever, and, in perpetual petitions as head of the Fujiwara family, he had no impact in attempts to persuade Kofuku-ji Temple. 例文帳に追加

永久(元号)元年(1113年)には再び関白に転じるが立場の弱さは相変わらずで、永久の強訴では藤原氏長者として興福寺の説得を試みるが効果はなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In spite of his promotion in court rank, he was repeatedly appointed to similar government posts thereafter until he was appointed to Udaiben (Major Controller of the Right) in 1012; namely to Uchuben (Middle Controller of the Right), to Gon Sachuben (provisional Middle Controller of the Left) and once again to Uchuben. 例文帳に追加

その後も、寛弘9年(1012年)に右大弁になるまで、位階の昇叙はあったものの、右中弁、権左中弁、再び右中弁といったように、官職としては変わり映えのしない状況に置かれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Ivy Day in the Committee Room”

邦題:『アイビーデイの委員会室』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”TO BUILD A FIRE”

邦題:『火を起こす』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「To Build a Fire: 2nd Version」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright &copy; Jack London 1908, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Grace”

邦題:『恩寵』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Two Gallant”

邦題:『二人の色男』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”A Painful Case”

邦題:『痛ましい事件』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS