1016万例文収録!

「between us」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > between usの意味・解説 > between usに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

between usの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 477



例文

If we include the increase in imports from China (US$245.5 billion), then approximately 40% of the increases in exports to the EU between 2000 and 2007 were due to the increases in these countries and regions.例文帳に追加

中国からの輸入の増加額(2,455億ドル)と合わせると、2000年から2007年のEUの輸出増加額の約4割がこれらの国・地域の増加によるものとなっている。 - 経済産業省

Blair et al. (2000) compared the breakdown of the total market value of companies listed in the US between the end of 1978 and the end of 1998 and obtained the following analysis results (Fig. 2.1.1).例文帳に追加

Blair, et al .(2000)は、米国で株式を上場している企業を対象に、1978年末と1998年末とで市場価値総額の内訳を比較しており、以下のような分析結果が示されている(第2-1-1図)。 - 経済産業省

There have also been several empirical studies in Japan regarding the correlation between intellectual assets and the corporate performance, though not to the same extent as in the US due to data constraints and other reasons.例文帳に追加

知的資産と企業パフォーマンスとの相関関係については、データ制約等の関係で米国と同様ではないものの、我が国においても、いくつかの実証分析が行われている。 - 経済産業省

Numerous analyses have been made of the relation between the promotion of CSR and corporate performance in Europe and the US, and there also exist surveys covering these analyses.例文帳に追加

欧米においては、CSRの推進と企業パフォーマンスの関係についての分析が多数行われてきており、それらをとりまとめたサーベイ調査も行われている。 - 経済産業省

例文

The statement of the US Department of Labor goes beyond this conventional interpretation of SRI, and opens the way for SRI as something that seeks to establish the compatibility between company value and corporate efforts in social and environmental areas.例文帳に追加

米国労働省による見解は、こうした従来からのSRIに対する発想を超えて、本白書で述べるような企業価値と社会面及び環境面での取り組みの両立の追求としてのSRIという発想につながるものである。 - 経済産業省


例文

Difference in the scale of research and development expenditure between Japanese companies and European and U.S. companies tends to increase. Accordingly, the international competitive power of Japanese companies is hard to say enough and these are difficult times for Japanese companies.例文帳に追加

欧米企業との研究開発費の規模の差も拡大傾向にあるなど、我が国企業の国際競争力は未だ十分とは言い難い状況にあり、今、試練の時を迎えている。 - 厚生労働省

c. To discuss the introduction of joint clinical trial consultations between the regulatory authorities in Japan, the US and Europe (Fiscal 2008 ~ )例文帳に追加

ウ) 日米欧審査当局との間での共同治験相談の導入協議を検討すること、(2008年度~) 等を行うこととしているが、さらに、国際共同治験の推進のために必要な措置を検討していく必要がある。 - 厚生労働省

I won't deny that there was some feeling about the division of the money and it stood between us for a time, but it was all forgiven and forgotten, and we were the best of friends together." 例文帳に追加

金銭の配分について思うところがあって、しばらく私たちの間の溝があったことを否定するつもりはありませんが、その問題は許され忘れられ、今はお互いに最高の友達同士だったのです」 - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

```Until you tell me who it is that has been living in that cottage, and who it is to whom you have given that photograph, there can never be any confidence between us,' 例文帳に追加

「あの離れ家の中に住んでいるのは何者だか、そしてまた、お前があの肖像をやったのは何者だか、それをお前が話すまでは、私たちの間は夫婦でもなんでもないんだ」 - Conan Doyle『黄色な顔』

例文

`There might be some sense in your knocking,' the Footman went on without attending to her, `if we had the door between us. 例文帳に追加

「ドアがあたしたちのあいだにあったら、あんたがノックしても、ちょいとはいみがあるかもしれないけど」と召使い(めしつかい)は、アリスにかまわず先をつづけます。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

例文

At last--I think it was on the third night--the doctor and I were strolling on the shoulder of the hill where it overlooks the lowlands of the isle, when, from out the thick darkness below, the wind brought us a noise between shrieking and singing. 例文帳に追加

とうとう、たぶん3日目の晩だったと思う、先生と僕は山の肩のところで散歩をしていたら、そこからは島の低地をみわたせるのだが、風がぼくらのところに悲鳴のような歌っているような声を運んできた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

Now, I must take you to a very interesting part of our subjectto the relation between the combustion of a candle and that living kind of combustion which goes on within us. 例文帳に追加

さてここで、わたしたちの研究対象のとてもおもしろい部分にみなさんをお連れしなければ――ロウソクの燃焼と、わたしたちの体内で起こるような生きている燃焼との間の関係についてです。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

When he was young, he was a stubborn nationalist, but when the relationship between Japan and US deteriorated due to anti-immigrant movement seen in 'California Alien Land Law' (in 1912), he formed a plan of news service agencies to send Japanese news to the mass media in US, which was not successful, but this became the source of the current Jiji Press and Kyodo News. 例文帳に追加

若い頃は頑迷なナショナリストであったが、「外人土地所有禁止法」(1912年)に見られる日本移民排斥運動などで日米関係が悪化した際には、対日理解促進のためにアメリカの報道機関へ日本のニュースを送る通信社を立案、成功はしなかったが、これが現在の時事通信社と共同通信社の起源となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kihachiro's grandfather was Nagasaki-ban Junin-gumi kashira, head of an autonomous group of 10 families, and is known for helping a group of Jews who were being persecuted by the Schutzstaffel (SS) to escape to the U.S. on a ship conscripted from Mitsubishi when Matsuo, his grandson was serving as in Special Service Agency in Shanghai on the eve of the Second World War; a story which reminds us of the historical bond between the domain of Omura that produced Christian daimyos and the open and liberal port of Nagasaki. 例文帳に追加

喜八郎の祖父は長崎番十人組頭をし彼の孫の松雄が第二次世界大戦前夜の上海で特務機関員をしていた時にドイツ軍の親衛隊から迫害されていたユダヤ人の一団を三菱から徴用した船で米国へ逃がしたが、そのことは如何にもキリシタン大名を輩出した大村藩と開明的長崎港の歴史的縁を偲ぶ物語と言えよう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the Napster case and the Grokster case, which examined the legality of the exchange between users of music files stored in their computers via the Internet without the consent of the rights holders, the federal appeals court and US Supreme court did not make any reference to the violation of the right of making available or uploading. It remains ambiguous how the US Copyright Act addresses this right.例文帳に追加

インターネット上の音楽ファイル交換ソフトを用いたユーザー間での音楽データのやり取りが問題とされたナップスター事件、グロックスター事件においても、それぞれ連邦控訴審、最高裁判決では利用可能化権侵害については触れておらず、米国著作権法上、この権利の取り扱いは不明確である。 - 経済産業省

In other words, the development of the service industry in the US has been driven by outsourcing and other measures aimed at strengthening the competitiveness of the manufacturing industry, while the development of the service industry in turn is bringing about further strengthening of the competitiveness of the manufacturing industry. In this way, the development of the service economy in the US has resulted in a deepening in the relationship between manufacturing and the service industry, in functional divisions and mutual interdependence.例文帳に追加

つまり、米国におけるサービス経済化の進展は、製造業の競争力強化に向けたアウトソーシング等の取組みがサービス産業の発展をもたらす一方、サービス産業の発展が製造業の更なる競争力強化をもたらす、という製造業とサービス産業の機能分化・相互依存関係の深化を引き起こしたと言える。 - 経済産業省

Section 1 demonstrated the weakening relationship between movements in GDP and job creation in Japan and the US, and changes in the micro competitive environment behind this. Discussions are taking place in the US regarding whether the offshore outsourcing1of professional and business services is the cause of job losses.2例文帳に追加

第1節では、日米においてGDPの動向と雇用創出の関係が弱まっており、その背景にはミクロ的な競争環境の変化があることが示された。こうした中で、米国においては対事業所サービスの海外へのアウトソーシング(オフショア・アウトソーシング)1が雇用喪失の原因となっているのではないかとの議論が行われている2。 - 経済産業省

Also, US - Jordan FTA provides that disputes over trade in services or intellectual property can be referable to the panel procedures under that FTA only if they are not subject to resolution under the WTO dispute settlement procedures (Article 17, Paragraphs 4(a) and (b)).); or (3) the complainant may choose between the GATT/WTO dispute settlement procedures and the FTA dispute settlement procedures (ee, for example, FTAA (Chapter 23, Article 8, Paragraph 1) and Korea - Singapore FTA (Article 20.3, Paragraph 1).例文帳に追加

また、US-ヨルダンは、サービス貿易及び知 的財産権に関する紛争については、WTO協定上 の紛争解決手続の対象となり得ない範囲において のみ当該FTA 上のパネル手続に付託できると規 定している(17条4項及び)。また、③の事例としては、FTAA(23章8条1 項)及び「韓国-シンガポール」(20.3条1項)が あり、これらの協定の場合は、いずれの手続をも自 由に選択できると解される。 - 経済産業省

In the case of the US, five months of negotiations, beginning in June 2005,resulted in the signing on November 8, 2005 the "Memorandum of Understanding between the Governments of the United States of America and the People's Republic of China Concerning Trade in Textiles and Apparel Products." In the Memorandum, the US and China agreed to impose quantitative restrictions (quotas) on 21 Chinese textile products from January 1, 2006 to December 31, 2008.例文帳に追加

米国との間では、2005年6月から5ヶ月間にわたる交渉の末、同年11月8日、21品目の中国繊維製品について、2006年1月1日から2008年12月31日にかけて数量制限(割当)を実施する旨の「繊維製品貿易に関するアメリカ合衆国及び中華人民共和国両国政府との覚書」に署名した。 - 経済産業省

The fiscal balance shifted to a surplus in the latter half of the 1990s and posted a record high surplus in FY2000. Between FY2000 and FY2001, however, the budget surplus decreased by half, and the fiscal balance again fell into a deficit in FY2002. The FY2004 fiscal balance was in a deficit of US$412 billion (3.6% of GDP), marking a record high for the second consecutive year, and the deficit is expected to reach US$427 billion (3.5% of GDP) in FY2005.例文帳に追加

1990年代後半に黒字に転じた財政収支は、2000年度に過去最大の黒字となったが、2000年度から2001年度にかけて財政黒字が半減し、2002年度には再び赤字に転じた。2004年度の財政赤字額は4,120億ドル(対GDP比3.6%)と2年連続で過去最大を更新し、2005年度も4,270億ドル(同3.5%)に達する見込みとされている。 - 経済産業省

When the Treaty of Peace and Amity between the United States and Japan was concluded in 1854, two ports, namely Shimoda and Hakodate, were opened to US merchant vessels in order to provide them with fuel and drinking water, and under the Treaty of Peace and Amity between England and Japan, Nagasaki and Hakodate were opened to England, but under these treaties foreigners were not permitted to reside in Japan. 例文帳に追加

1854年の日米和親条約では米国商船の薪水供給のため下田、箱館の二港が開港され、日英和親条約では長崎と箱館が英国に開港されたが、外国人の居住は認められなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A character candidate is generated by combining element tags, one character us recognized (7) by tilling up the virtual boundary dot sequence necessary to the character candidate, a link is generated between character candidates in which one character is recognized, a path is generated (6) between links, an optimum path is selected and the recognition results of a character string are outputted.例文帳に追加

要素タグを組み合わせて文字候補を生成し、文字候補に必要な仮想境界点列を補って一文字を認識し(7)、一文字認識された文字候補間にリンクを生成し、リンク間にパスを生成し(6)、最適なパスを選択して文字列の認識結果を出力する。 - 特許庁

Looking at the transition in the international trade of parts and consumer goods between Asia and the U.S. and between Asia and EU for the purpose of verification of this expansion, one can see that the value of intra-Asian exports of parts tripled in the period from 1997 to 2007, and that a production network has been developing within Asia .例文帳に追加

この点を確認するため、アジアと米国、EU間の部品・消費財貿易の推移を見ると、部品については、1997年から2007年の間にアジア域内の輸出額が3.0倍となっており、アジア域内で生産ネットワークの構築が進展したことが伺える。 - 経済産業省

Looking at changes in correlation coefficients of real GDP growth rates between the United States -the driving force in the global economy-and other countries/regions or the world, the correlation coefficients between the US economy and the global economy, particularly ASEAN4, the NIEs or India which had no correlation since the latter half of the 1990s, have increased again since 2000.例文帳に追加

世界経済をけん引する米国と、世界及びその他の国・地域との間の実質GDP成長率の相関係数の推移を見ると、1990 年代後半以降相関関係が全く見られなくなっていた米国経済と世界経済、特にASEAN4、NIEs、中国、インドとの関係は、2000 年以降再びその連動性を高めている。 - 経済産業省

Simple comparison cannot be made as differences in the patent system and content of patents must be considered. However, though the number of the whole patent registrations is comparable between Japan and U.S. (Fig.36), difference is large in the number of patent registrations related to pharmaceutical products between the countries.例文帳に追加

特許制度の違いや特許の内容について考慮する必要があるため単純に比較できないが、全特許登録件数については日本はアメリカと遜色のない登録件数であるものの(図表 36)、医薬品関連特許登録件数で比較すると、日米間の差は大きい。 - 厚生労働省

Empirical studies in Japan have shown that: (i) although there is sometimes a positive correlation between R&D investment on the one hand and the number of patent applications which serve as a medium-term R&D investment yardstick on the other and company performance, compared to the US analysis, no linear correlation is demonstrated; (ii) non-R&D intellectual assets are an important source of growth just as in the US; and (iii) there is a correlation between organizational capital and company performance.例文帳に追加

日本における実証研究では、①R&D投資やその中間的な投資尺度としての特許件数と企業パフォーマンスとの関係で正の相関関係がある場合があるものの、米国の分析と比較すると直線的な相関関係は示されていない、②非R&D知的資産は米国と同様、成長の源泉として重要な要素である、③組織資本と企業パフォーマンスとの間に相関関係がある、ことが分析されている。 - 経済産業省

When I was in middle school, I was talking with my therapist, and we had such a great talk that I thought "Maybe there's something between us", and I tried to get a kiss. But she gave me the cold shoulder and told me to stop. It was at this moment I knew I had screwed up.例文帳に追加

中学生の頃に、あるセラピストの女性の方と話した後、すごく話が弾んだから「これは脈あり」って思って、キスしようとしたんだ。そしたら「やめなさい」って冷たくあしらわれた。「俺ってバカだよな」って痛感した瞬間でした。 - Tatoeba例文

The flow of data between new commands stdin/stdout/stderr, the process originally started in the window (let us call it "application-process") and screen itself (window) is controlled by the filedescriptor pattern fdpat.例文帳に追加

newcommand と標準入力/標準出力/標準エラー出力の間のデータフロー、もともとこのウィンドウで開始されたプロセス(これを「アプリケーションプロセス」と呼ぼう)、screen そのもの (ウィンドウ)、の三つは、ファイルディスクリプタパターン fdpat で制御する。 - JM

When Akira KUROSAWA made the Japan-US joint production 'Tora! Tora! Tora!' he used the Toei Kyoto Movie Studio for the first time, but on the first day of filming he got angry at the fact that one of the curtains on the set had a crease in it and immediately ceased production; the conflict between Kurosawa and the staff of the studio is said to be one of the reasons he abandoned the movie halfway through. 例文帳に追加

黒澤明は、日米合作「トラ!トラ!トラ!」の撮影に際して初めて東映京都撮影所を使用し、そのスタッフとの軋轢が降板の一因となったと言われるが、初日にセットのカーテンの折り皺に激怒し即撮影中止となったエピソードが伝えられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

With regards to the first Article of US-Korea Amity and Trade Treaty, there was 'the Article of procurement' (If a conflict occurred between Korea and other countries, the United States will arbitrate the conflict under the terms and conditions of the treaty) and this was provisions which reflected "Balance of Power." 例文帳に追加

さきの米朝修好通商条約の第一条には「周旋条項」(朝鮮が他国との紛争が起こった場合、アメリカが仲裁することを定めた条項)が挿入されているが、これは勢力均衡を条文化したものといって良い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the U.S. and European markets, there is still a wide spread between the yields on government bonds and other securities. While raising funds remains difficult within the current situation, the outflow of money from the financial and capital markets to the commodities markets is ongoing. 例文帳に追加

国債とのスプレッドもアメリカ・ヨーロッパのマーケットではまだ続いているわけであって、そうしたお金が取りにくい状況が一方においてある反面、金融・資本市場から商品市場にお金が流れるという現象が続いているわけであります。 - 金融庁

The first question concerns the planned merger between Merrill Lynch and BOA (Bank of America), and the second concerns the injection of capital into a major U.S. insurance company, AIG (American International Group).If these moves produce some kind of impact, how will you deal with it? 例文帳に追加

1点目はメリルリンチとBOA(バンク・オブ・アメリカ)の合併に関連して、もう1点はアメリカの大手保険会社AIGが資本増強ということがありましたが、何らかの影響が出た場合に、今後どのように対処するのかについていかがでしょうか。 - 金融庁

In relation to the banks that will receive public funds, companies are facing great difficulty in raising funds toward the end of the fiscal year. Could you tell us how you view the relationship between the injection of public funds and corporate fund-raising? 例文帳に追加

先程の公的資金の関係ですけれども、公的資金を受けた銀行ですが、年度末に企業の資金繰りが非常に大変だということですけれども、改めてこの公的資金を注入するということと、企業の資金繰りについての点について、改めてご所見をお伺い出来ればと思います。 - 金融庁

in the case of the United States: (i) the Federal Reserve Banks; (ii) the U.S. Export-Import Bank; (iii) the Overseas Private Investment Corporation; and (iv) such other similar institution the capital of which is wholly owned by the United States as may be agreed upon from time to time between the Governments of the Contracting States through an exchange of diplomatic notes. 例文帳に追加

合衆国については、(i)連邦準備銀行(ii)合衆国輸出入銀行(iii)海外民間投資公社(iv)合衆国が資本の全部を所有するその他の類似の機関で両締約国の政府が外交上の公文の交換により随時合意するもの - 財務省

Given the fact that the IDB is the leading institution in the Latin American and Caribbean region, it would give us great pleasure if Japan were able to help strengthen ties between the two regions by hosting an IDB Annual Meeting in Japan. 例文帳に追加

ラテンアメリカ・カリブ地域に関する代表的な機関の一つであるIDBの年次総会をアジア地域の一国である我が国にて開催し、両地域の結びつきを一層強めることに貢献できることは、我が国にとりまして至上の喜びであります。 - 財務省

If the microwave energy us supplied to the microwave resonator 10 via the microwave energy coupling means, a microwave resonance electric field is generated between the opposing external electrodes (2a, 2b), thereby an electric discharge occurs in the electrodeless discharge lamp 1.例文帳に追加

マイクロ波エネルギー結合手段を介してマイクロ波共振器10にマイクロ波エネルギーが供給されると、対向外部電極(2a、2b)の間にマイクロ波共振電場が生じ、それにより、無電極放電ランプ1の放電が起こる。 - 特許庁

The electromagnetic suspension device includes a stabilizer SB, and an electromagnetic control device EC which controls and drives a linear motor LM by a drive control means DR in accordance with a detection result of a detection means SN and adjusts relative displacement between a spring lower member LS and a spring upper member US.例文帳に追加

スタビライザ装置SBを備えると共に、検出手段SNの検出結果に応じて駆動制御手段DRによってリニアモータLMを駆動制御し、ばね下部材LSとばね上部材USとの間の相対変位を調整する電磁制御装置ECを備える。 - 特許庁

The visual processing part 3 outputs an output signal OS, which is the input signal IS after visual processing, based on a two-dimensional LUT 4 that lists the relationship between the input signal IS that has been received as input and the unsharp signal US, and the output signal OS.例文帳に追加

視覚処理部3は、入力された入力信号ISおよびアンシャープ信号USと視覚処理された入力信号ISである出力信号OSとの関係を与える2次元LUT4に基づいて、出力信号OSを出力する。 - 特許庁

The visual processing section 3 outputs an output signal OS which is the input signal IS subjected to the visual processing based on a 2-dimensional LUT (Look Up Table) 4 giving the relationship between the input signal IS having received as input and the unsharp signal US.例文帳に追加

視覚処理部3は、入力された入力信号ISおよびアンシャープ信号USと視覚処理された入力信号ISである出力信号OSとの関係を与える2次元LUT4に基づいて、出力信号OSを出力する。 - 特許庁

The visual processing portion 3 outputs an output signal OS, which is the input signal IS after visual processing, based on a two-dimensional LUT 4 that lists the relationship between the input signal IS that has been received as input and the unsharp signal US, and the output signal OS.例文帳に追加

視覚処理部3は、入力された入力信号ISおよびアンシャープ信号USと視覚処理された入力信号ISである出力信号OSとの関係を与える2次元LUT4に基づいて、出力信号OSを出力する。 - 特許庁

The United States-Japan Investment Initiative 2003 Report, which was released in May 2003, includes the status of FDI in Japan and the US, recent trends in Japan to promote FDI into Japan and the results of discussions that were held at this initiative between 2002 and 2003.例文帳に追加

2003年5月に発表された同イニシアティブの報告書では、日米の外国直接投資の状況、最近の日本における対日直接投資促進に向けた動き等に加え、2002年から2003年の同イニシアティブでの議論の結果が盛り込まれている。 - 経済産業省

Moreover, it is another important factor that the relatively stable movements between currencies including the Japanese yen and the US dollar have contributed to minimize the effect on international price competitiveness of exporting industries across countries in the world (see bottom graph in Figure1-1-10)17.例文帳に追加

また、近年、円、ドルを含め各国通貨間の為替相場が安定的に推移してきたことから、各国の輸出産業にとって価格面での対外競争力に与える影響が小さく抑えられてきたことも重要な要素の一つである(第1-1-10図下段)17。 - 経済産業省

Furthermore, as the economic relations between Japan and East Asia become more mutually dependent while the region's superior researchers and engineers continue to flow out to European countries, the U.S., and various other countries, it is necessary to ensure that these human resources are secured in East Asia and channeled back to the region.例文帳に追加

さらに、東アジアとの経済的相互依存関係が一層強まりつつある一方で、依然として域内の優秀な研究者、技術者が欧米等に流出している現状に対して、これらの人材を東アジアで獲得し、還流するようにすることも必要である。 - 経済産業省

Thus, Japanese enterprises often see India as a part of Asia, posing a problem between headquarters and a local office, but many of European and the U.S. enterprises do not regard India as a part of Asia and tend to use the regional category of "India, Africa, and Middle East."例文帳に追加

このように、日本企業では、インドをアジアの一部として見る向きが多く本社と現地の間で問題となっているが、欧米企業の多くでは、インドをアジアの一部とは見なさず、「インド・アフリカ・中東」といった地域区分を用いる傾向にある。 - 経済産業省

IT investment, however, has an effect on the measurement of productivity, and there is a significant difference between official statistics in Japan and the US with regards to methods for measuring price changes in IT investment goods (computers, software and communications equipment) and the scope of IT investments in GDP.例文帳に追加

しかしながら、生産性の測定に影響を与えるIT投資については、IT投資財(コンピュータ、ソフトウェア、通信機器)の価格変化の計測方法やGDPにおけるIT投資の対象範囲について日米間の公式統計で大きな違いが存在している。 - 経済産業省

A situation like this can be seen in the US as well. Figure 1.1.10 shows changes in the four-quarter moving average of the rate of changes in compensation for employees and operating surplus between the first quarter of 1990 and the second quarter of 2003.例文帳に追加

これと同様の状況は米国でも観察される。第1-1-10図は、1990年第1四半期~2003年第2四半期の雇用者報酬と営業余剰の変化率の4期移動平均の推移を表しており、楕円は景気の谷から3期までの間(回復開始期)の動向を囲んだものである。 - 経済産業省

The original agreement between the P4 countries of Brunei, Chile, New Zealand and Singapore entered into force in 2006, and then in 2008 the U.S., Australia, and Peru announced that they would begin negotiations with the P4 countries, and joined them. Further, in March 2010, Vietnam joined them, and formal rounds of TPP negotiations started. (In October 2010, Malaysia joined the talks.)例文帳に追加

元々、シンガポール、NZ、チリ、ブルネイの4 か国の間で2006 年に発効したP4 協定に、2008 年に米国、豪州、ペルーが新たな交渉を行うことを宣言して加わり、2010 年3 月より更にベトナムを加えて、TPP協定交渉として開始された(マレーシアは2010 年10月の交渉より参加)。 - 経済産業省

When it comes to the Doha Round, the negotiations have been delayed due to confrontation between developed countries and newly emerging countries after breakdown of the ministerial meeting in Jul. 2008, and 2011 is said to be a critical year for the negotiations because politically important judgments are thought to become tough as the U.S. presidential election is to be held in 2012.例文帳に追加

ドーハ・ラウンドは、2008 年7 月の閣僚会合の決裂以後、先進国と新興途上国の対立により交渉が停滞していたが、2012 年に米大統領選挙等があり政治的に重要な判断が難しくなると考えられることから、2011 年が交渉にとって重要な年だとされている。 - 経済産業省

Calculating the population of consumers able to purchase consumer durables such as automobiles, that is, those earning US $3,000 or more per year, for China, ASEAN4 and India, the population in the range has grown remarkably along with the increase in per capita GDP between 2000 and 2005 (Figure 2-1-4).例文帳に追加

自動車等の耐久消費財の購買層になると考えられる年収3,000ドル以上の人口を中国、ASEAN4、インドの各国について試算すると、2000 年から2005 年にかけて、1 人当たりGDP の増大とともに年収3,000ドル以上の人口が大幅に増加している(第2-1-4 図)。 - 経済産業省

例文

Negotiation toward TPP agreement originated from the P4 agreement, which became effective in 2006 between the four countries (Singapore, New Zealand, Chile and Brunei); in 2008, the U.S., Australia and Peru announced that they would join and newly initiate consultation; TPP agreement negotiation was initiated when Vietnam joined in March 2010 (Malaysia participated from the negotiation in October 2010).例文帳に追加

元々、シンガポール、NZ、チリ、ブルネイの 4 か国の間で 2006 年に発効した P4 協定に、2008 年に米国、豪州、ペルーが新たな交渉を行うことを発表して加わり、2010 年 3 月より更にベトナムを加えて、TPP 協定交渉として開始された(マレーシアは 2010 年 10 月の交渉より参加)。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”THE YELLOW FACE”

邦題:『黄色な顔』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「世界探偵小説全集 第三卷 シヤーロツク・ホームズの記憶」平凡社 1930(昭和5)年2月5日発行
入力:京都大学電子テクスト研究会入力班(加藤祐介)
校正:京都大学電子テクスト研究会校正班(大久保ゆう)
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS