1016万例文収録!

「tag at a」に関連した英語例文の一覧と使い方(23ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > tag at aに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

tag at aの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1238



例文

The surgical gauze comprises: a gauze 5 formed of prescribed material; and a non-contacting IC tag 1 which is fitted to the gauze 5 and provided with at least an IC chip and an antenna for allowing the IC chip to perform non-contact communication with an external reader.例文帳に追加

本発明の手術用ガーゼは、所定の材料で形成されたガーゼ5と、このガーゼ5に取り付けてあって、少なくとも、ICチップ、及びこのICチップが外部の読取装置と非接触で通信を行うためのアンテナを備えた非接触ICタグ1とを有することを特徴とする。 - 特許庁

The shoes have tie bands 5 for tightening the shoes by engagement between male and female hook-and-roop fasteners and a tag hanging hole 9 is provided at a part to be covered with the tie band 5 in the tightening of the shoes with the tie bands 5.例文帳に追加

本発明の靴1は、雄型面ファスナーと雌型面ファスナーの係合によって靴締めする締結バンド5を有し、締結バンドによって靴締めした際に、該締結バンド5によって被われる部分にタグ吊り穴9が設けられていることを特徴とする。 - 特許庁

An RFID reader 4 is placed at an entrance/exit of a closed space 4 where the arrival of an incoming call to the mobile phone or the like is restricted to configure a gate area 3 in which mobile phone number information is read from an RFID tag attached to mobile terminals 2b, 2d.例文帳に追加

携帯電話装置などへの着信を抑制する閉空間4の出入り口にRFIDリーダ4を配置し、携帯端末2b,2dに添付されているRFIDタグから携帯電話番号情報を読取るゲートエリア3を形成する。 - 特許庁

In order to form the magnetic tag having various information, a first magnetic substance with smaller coersive force and a second magnetic substance with larger coersive force are laminatingly formed together and then the second magnetic substance is magnetized under the condition that the magnitude of the portion of the second magnetic substance overlapped with the first magnetic substance is at least changed.例文帳に追加

保磁力の小さい第1の磁性体と、保磁力の大きい第2の磁性体とを重ねて形成するとともに、第2の磁性体を磁化し、第1の磁性体に対する第2の磁性体の重なり部分の大きさを少なくとも変えることにより異なる情報を有する磁性タグを形成する。 - 特許庁

例文

In the antenna 1 connected to the reader device for communicating between the RFID tag and the reader device, sides 31, 41 of rectangular reflectors 3, 4 are provided rotatably at a pair of opposite sides 21, 22 in a patch antenna 2, or are provided rotatably in parallel with and near the pair of opposite sides 21, 22.例文帳に追加

RFIDタグとリーダ装置間の通信を行うためのリーダ装置に接続されるアンテナ1であって、パッチアンテナ2の一組の対辺21、22に、または一組の対辺21、22に平行かつ近傍に、矩形状の反射板3、4の一辺31、41が、回動可能に備えられたことを特徴とする。 - 特許庁


例文

When a coal pile 1 is loaded in bulk like a layer, temperature detectors 2 in which pieces of tag identification information are preliminarily known are sequentially installed at predetermined intervals while forming layered stored coal, the layered stored coal is further laminated, and the temperature detectors 2 are embedded in the coal pile 1.例文帳に追加

石炭パイル1を層状にばら積みする際、層状貯蔵石炭を形成しつつ、タグ識別情報があらかじめ既知の温度検出器2を、所定の間隔で順次設置し、さらに層状貯蔵石炭を積層させ、石炭パイル1内に温度検出器2を埋設する。 - 特許庁

An RF ID tag has a memory and is arranged at an object to be tracked such as a removable data storage medium, and when the object is arranged inside the maintenance environment in this way, its position and existence inside the maintenance environment are decided through the antenna.例文帳に追加

RF IDタグがメモリを有し、取外し可能なデータ記憶媒体のようなトラックすべきオブジェクトに配置されて、これによりオブジェクトが保全環境内に配置されたときに、保全環境内のその位置と存在がアンテナを介して決定される。 - 特許庁

When the additional information tag 122 shows information relating to the image processing at a printing time, if a printing order of the shortcut image file 101 is issued, the image processing is executed for image data in the corresponding original image file 100, and the result object is printed.例文帳に追加

付帯情報タグ122が印刷時の画像処理に関する情報を示している場合、当該ショートカット画像ファイル101に対する印刷命令が発行されると、これに対応するオリジナル画像ファイル100内の画像データに当該画像処理が施され、その結果物が印刷される。 - 特許庁

The workstation system 100 includes at least one workstation 122-128 including an RFID transceiver 150, an RFID transponder tag 105 having a memory for storing a personnel identifier and an access identifier, and an access manager 140 configured for controlling access to the at least one workstation via wireless communication between the RFID transceiver 150 and the RFID transponder tag 105 regarding the access identifier and the personnel identifier.例文帳に追加

本発明に係るワークステーションシステム100は、RFIDトランシーバ150を含む少なくとも1台のワークステーション122〜128と、人員識別子とアクセス識別子とを記憶するメモリを有するRFIDトランスポンダタグ105と、RFIDトランシーバ150とRFIDトランスポンダタグ105間のアクセス識別子と人員識別子に関するワイヤレス通信によって、少なくとも1台のワークステーションへのアクセスを制御するアクセスマネージャ140と、を備える。 - 特許庁

例文

In a system wherein a plurality of advertisement contents are displayed at random at all times on a plurality of slave screens, the approach or utilization request of the service user is detected and identified by a radio tag carried by the service user or the biological information of the service user himself, and the advertisements suitable for the identified service user are displayed on at least one of the plurality of slave screens.例文帳に追加

複数の子画面が常時、ランダムに複数の広告コンテンツを表示しているシステムにおいて、サービス利用者の所持する無線タグ、またはサービス利用者自身の生体情報によって、サービス利用者の接近または利用要求を検知し、識別し、この識別したサービス利用者に適した広告を、上記複数の子画面のうちの少なくとも1つの子画面に表示するものである。 - 特許庁

例文

This sums up the tags that should appear at the beginning of a guide document.Besides the title and mail tags, these tagsshouldn't appear anywhere else except immediately inside the guide tag, and for consistency it's recommended (but not required) that these tags appear before the content of the document.例文帳に追加

この要約に必要なタグ類はガイド・ドキュメントの冒頭になければいけません。 さらにtitleとmailタグはguideの直後以外には置くことはできず、また、一貫性という点では(必ずではありませんが)ドキュメントの内容が書かれる前に、これらのタグ類が現われることが推奨されます。 - Gentoo Linux

Each brewer was not supposed to use rice exceeding shuzokabu amount stated on a license tag as mentioned above, but because it was difficult to control the amount of genryo mai very strictly at the scene of sake brewing, the amount exceeding shuzokabu amount was often used in reality. 例文帳に追加

上記のように、鑑札に書かれた酒造株高を上回って米を使うことは、建前としては許されなかったが、酒造りの現場では、原料米の量はそんなに厳密に限ることができないために、実際に使う量は往々にして酒造株高を上回った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The tag device is so described that data signals are received, processed and/or transmitted by an integrated electronic data processing circuit formed on a nearly plane type substrate main body and at least two electrodes constituted on the plane substrate main body.例文帳に追加

タグ装置は、ほぼ平面状の基板本体に形成された集積電子データ処理回路と平面状基板本体上に構成された少なくとも2つの電極によりデータ信号の受信、処理および/または送信を行うよう記載されている。 - 特許庁

To match a photographing range and an RFID reading range by carrying out the interlock control of photographing parameters and RFID reading parameters when reading an RFID tag attached to an object at the time of photographing the object.例文帳に追加

ある対象物を撮影する際に対象物に取り付けられたRFIDタグの読み取りを行う場合に、撮影パラメータとRFID読取パラメータとを互いに連動制御することにより、撮影範囲とRFID読取範囲を一致させる。 - 特許庁

Based on the communication with the contactless IC tag in the reader-writer part, the disk 1 in the disk case 10 arranged at each of the arrangement positions of the disk case arrangement part is recognized, and the storage position of the recognized disk is managed as a database.例文帳に追加

そのリーダ・ライタ部での非接触ICタグとの通信に基づいて、ディスクケース配置部のそれぞれの配置箇所に配置されたディスクケース10内のディスク1を認識して、認識したディスクの収納位置をデータベースとして管理する。 - 特許庁

Information about the house-moving of a plurality of articles and article arrangement are simulated and acquired on the basis of registration information received from an RFID tag with registered information including at least types, measures and weight about articles attached to the articles.例文帳に追加

物品に付されている当該物品に関する少なくとも種類、寸法、重量を含む登録情報が登録されているRFIDタグから受信した登録情報に基づいて複数個の物品の引越しに関する情報や物品の配置をシミュレーションして取得する。 - 特許庁

Each of the readers previously stores information for commodities to be displayed at the display site, determines that the information for the commodities is stored in a storage part when recognizing the commodities from the tag, and then transmits the information for the commodities to the server together with position information when it is not stored.例文帳に追加

各装置は、陳列場所に陳列されるべき商品の情報を予め記憶し、タグから商品を認識すると、その商品の情報を記憶部で記憶しているか判定し、記憶していないと、その商品の情報を位置情報とともにサーバに送信する。 - 特許庁

At this time, the communication between the primary antenna 12 of the out-vehicle reader/writer 10 and the secondary antenna 28 of the door glass 27 is established by electromagnetic induction, and also the communication between the secondary antenna 28 and a tag 21 of the cellular phone 2 is established by electromagnetic induction.例文帳に追加

このとき、車外リーダライタ10の1次アンテナ12と、ドアガラス27の2次アンテナ28とが電磁誘導により通信が確立し、かつ2次アンテナ28と、携帯電話2のタグ21とが電磁誘導により通信が確立する。 - 特許庁

The student evaluation device 1 authenticates each student from an ID code read from the student's IC tag, assigns an attendance point to the student, and generates and displays an attendant student list including at least the attendance point and a speaking-out point of each of the authenticated students.例文帳に追加

受講者評価装置1が、受講者のICタグから読み取られたIDコードから受講者を認証し、該受講者に出席点数を付与し、上記認証された各受講者の少なくとも出席点数、発言点数からなる出席受講者リストを生成して表示する。 - 特許庁

When performing local copying, after performing correction processing for the image information at an output image correcting part 20, according to correcting tags created by a correcting tag creation part 19 from the attribute information read out from the storage part 16, an output part 21 outputs the image information.例文帳に追加

ローカルコピー時は、補正用タグ生成部19で蓄積部16から読み出した属性情報から生成した補正用タグに従って、出力画像補正部20で画像情報に対して補正処理を施した後、出力部21で出力する。 - 特許庁

At least a portion of an antenna part 3 of the radio tag 1 is configured so as to be easily removed, and antenna length is changed between before removing the antenna part and after removing the antenna part to thereby be able to perform impedance matching of the plurality of frequency bands.例文帳に追加

無線タグ1のアンテナ部3の少なくとも一部を容易に切除可能な構成とし、アンテナ部切除前と切除後でアンテナ長を変化させることにより、複数の周波数帯にインピーダンス整合させることができる無線タグとする。 - 特許庁

Each edge packet router is assigned with a distinct local edge router identity which is specific to the sub-network, and the destination forwarding tag includes at least one local identifier of destination egress edge packet router, which is related to the local edge packet router identity of the destination egress edge packet routers.例文帳に追加

各エッジパケットルータに、サブネットワークに固有の、個別のローカルエッジルータ識別名が割り当てられ、宛先転送タグが、宛先出力エッジパケットルータのローカルエッジルータ識別名に関係する、少なくとも1つの宛先出力エッジパケットルータのローカル識別子を含む。 - 特許庁

At the time of the determination, code information newly calculated by a predetermined method using data in the memory of the RFID tag 6 and the code information read from the two-dimensional code 5 are compared/collated so as to determine whether an information alteration has been made or not.例文帳に追加

判定時点に、RFIDタグ6のメモリ内のデータを用いて所定の計算方法で新たに算出されるコード情報と、二次元コード5から読み取られるコード情報とを比較照合し、情報の改変が行われたか否かの判定を行うようにした。 - 特許庁

When starting the device, a control part 4 reads the information from an IC tag 1a, sets the voltage and frequency to be impressed to the lamp at initial lighting based on the total lighting time of the lamp and the electric characteristic values unique to the lamp, and performs initial lighting of the lamp.例文帳に追加

装置を起動する際、制御部4は、ICタグ1aから上記情報を読み取り、ランプの通算点灯時間と該ランプに固有の電気的特性値に基づき、初期点灯時にランプに印加する電圧、周波数などを設定してランプを初期点灯させる。 - 特許庁

In the survey meter 100, survey data measured in the past is, for example, stored in a noncontact, communication type memory 300 such as an IC tag and IC card, and the past survey data is read from the communication type memory 300 at every patrol.例文帳に追加

過去に計測したサーベイデータを、例えばICタグ・ICカードのような非接触型の通信型メモリ300に保存し、パトロールの都度、この過去のサーベイデータを通信型メモリ300から読み出すようなサーベイメータ100とした。 - 特許庁

To provide an optical fiber identification display tag which improves workability in removing an optical fiber of an optical connection unit, or the like, is easily attached and detached, allows identification information to be written thereon at a work site, and allows identification information to be easily confirmed.例文帳に追加

光接続ユニットにおける光ファイバの撤去作業等における作業性を良好にすることができ、取付けおよび取外しが容易であり、かつ作業現場での識別情報記入が可能であり、しかも識別情報を容易に確認できる光ファイバ識別表示札の提供。 - 特許庁

Two intermediate films 44 and 46 or more are overlapped at least in a portion of an area formed between the first plate glass 42 and the second plate glass 48, and the electronic tag 10 is held between the overlapped intermediate films.例文帳に追加

第1の板状ガラス42と第2の板状ガラス48の間に形成される領域のうち少なくとも一部において、二枚以上の中間膜44、46が重ね合わされており、重ね合わされた中間膜の間に電子タグ10が挟着される。 - 特許庁

Thus, in the case of carrying out transmission and reception at the same time, since the interference of signals transceived by the antennas can be prevented, a wireless tag reading apparatus 1 can be provided, wherein communication interruption due to interference can be suppressed.例文帳に追加

これにより、送信と受信とを同時に行う場合があっても、アンテナが送受信する信号が干渉しないようにすることが出来るので、干渉による通信切れが抑制された無線タグ読み取り装置1を提供することが出来る。 - 特許庁

Further, RFID tags uncoupled from the sliders 13a and 14a are detected by an RFID tag reader provided at some midpoint in the route of purge water discharge piping 35 or leak water piping 36 to determine that wear has developed as far as a position where the reader is mounted.例文帳に追加

また、摺動部13a,14aから離脱したRFIDタグは、パージ水排出配管35またはリーク水配管36の経路の途中に設けられたRFIDタグリーダで検出して、その取り付けられた位置まで摩耗が進んだことを判定する。 - 特許庁

When the reflecting plate 8 is at the reflection position B, the reflecting plate 8 is located forward of the antenna 7 in an obliquely inclined state, and the signals between the second IC tag embedded in a floor surface 2 and the antenna 7 can be transmitted/received via the reflecting plate 8.例文帳に追加

また、反射板8が反射位置Bにあると、反射板8はアンテナ7の前方に斜めに傾斜した状態で位置するため、今度は、床面2に埋設されている第2のICタグとアンテナ7との間の信号の送受信が反射板8を介して可能な状態になる。 - 特許庁

A display means 123 of the on site inspection monitoring support terminal 12 simultaneously displays the apparatus status data in preceding inspection acquired from the history data DB 24a and the apparatus status data read by the tag data reading means 121 at the present inspection.例文帳に追加

現場点検監視支援端末12の表示手段123は、履歴データDB24aから得られた前回点検時の機器状態データを、タグデータ読取手段121にて読み取った今回点検時の機器状態データと共に表示する。 - 特許庁

The information received by the tag device 3 at the passage point P1 is solely confined to the time information of the user A and the identifying information of the transmitter so that the possibility of the missed reception or the delay in the receiving timing can be reduced even when the other users pass the passage point P1 simultaneously.例文帳に追加

タグ装置3が通過地点P1で受信する情報は、ユーザAの時刻情報と送信機識別情報のみであるため、他のユーザが同時に通過地点P1を通過した場合でも、受信漏れや受信タイミングの遅延が生じる可能性を低減することができる。 - 特許庁

An adhesive label has a recess formed by embossing in the back surface of the release paper in a position directly below the bump appearing on the label sheet surface due to the placement of the IC chip in the IC tag built in the adhesive label, with an area at least corresponding to the IC chip and at a height corresponding at least to that of the IC chip.例文帳に追加

貼付ラベルに内装したICタグ内のICチップの配置で、ラベルソート表面に発現した凸部の直下の位置で、前記ICチップ相当の面積以上で、及びICチップ相当の高さ以上でエンボス加工により形成した凹部を前記剥離紙の裏面上に形成したことを特徴とする貼付ラベルである。 - 特許庁

To provide a battery pack at low cost and so made as to help recycle or improve quality and performance of a product by fitting an RFID tag to the pack to store production information, sales information, activity histories or the like that are necessary at waste disposal and recovery, and clarify trouble factors, if there is any at use.例文帳に追加

RFIDタグを電池パックに取り付けて廃棄回収時に必要な生産情報、販売情報、動作履歴情報を記憶させることにより、リサイクルや製品の品質性能の改良に役立たせると共に、万一使用時にトラブルが生じた場合に、その要因の解明にも役立たせることのできるようにした電池パックを低コストで提供する。 - 特許庁

A vehicle communication device 1 for communication with an IC tag 12 in an operator cab 11 of a vehicle 10 includes a relay circuit 5 including a pick-up coil 2 provided at a front side bottom portion of a vehicle body 19 and an output coil 3 connected electrically to the pick-up coil 2 and provided at a seat 20 inside the operator cab 11.例文帳に追加

車両用通信装置1は、車両10の運転室11内におけるICタグ12と通信するためのであって、車体19の前側底部に設けられたピックアップコイル2と、当該ピックアップコイル2に電気的に接続され運転室11内の座席20に設けられたアウトプットコイル3と、を有する中継回路5を備えている。 - 特許庁

To improve operability of a copying machine/printing machine with a long total length by linking with an operating part at a moved position to change a screen for displaying by a removable operating part and an IC tag as the screen and an operating position are separated with each other and a jam is hardly released while the screen is confirmed when the jam generated at a terminal end is released.例文帳に追加

全長の長い複写機/印刷機において、末端で起きたジャムなどを解除する場合、画面と操作箇所が離れているため、画面を確認しながらジャム解除を行うことが難しいため、取り外し可能な操作部とICタグにより、操作部が移動した位置により連動して画面を変えて表示することにより、操作性を向上させる。 - 特許庁

The broadcast system includes: a broadcast station 81 for transmitting tag information 83 indicating that it is a preview candidate of a prescribed program and broadcasting program data 63; and an STB 1 for receiving the program data 63 and recording at least part of the preview candidate as preview information to a recording medium when the received tag information 83 indicates that the broadcast program includes the part of the preview candidate.例文帳に追加

所定の番組のプレビュー候補であることを示すタグ情報83を送信するとともに、番組データ63を放送する放送局81と、番組データ63を受信するとともに、送られてきたタグ情報83が、放送されてくる番組にプレビュー候補である部分が含まれていることを示す場合、少なくともそのプレビュー候補である部分をプレビュー情報として記録媒体に記録するSTB1とを備える。 - 特許庁

The apparatus comprises a tag position estimator 56 for estimating the relative position to a radio tag 14 and a PAA weight controller 44 for controlling the phase at antenna elements 30 about the transmission and/or reception according to the estimation result.例文帳に追加

無線タグ14の相対位置を推定するタグ位置推定部56と、そのタグ位置推定部56による推定結果に応じて各アンテナ素子30における送信及び/又は受信に関する位相を制御するPAAウェイト制御部44とを、備えたものであることから、前記無線タグ14の相対位置に応じて各アンテナ素子30に対応する位相を制御することで、その無線タグ14との相対距離が比較的近い場合においても位相合成を好適に行うことができ、通信精度を高めることができる。 - 特許庁

To provide a hand-carry of a portable submerged rotary machine without impairing information required for rental control, even in fouling by mud and cement, without causing damage or the loss of an IC tag even in severe use at a work site, by firmly incorporating the IC tag to be watertight for providing required sensitivity with the relatively large antenna area.例文帳に追加

広い装着スペースを確保できないとされていた可搬式水中回転機械、特に工事用レンタル水中ポンプにおいて、比較的アンテナ面積が大きく所要感度の得られるICタグが水密状に且つ強固に内蔵されて、工事現場での過酷な使用においてもICタグの破損や紛失を生じることがなく、また、泥やセメント等による汚損等においても、レンタル管理に必要な情報が損われることのない、可搬式水中回転機械の提手を提供することにある。 - 特許庁

The arithmetic processing method comprises: acquiring parameter data from a database storing parameter data used for arithmetic processing; classifying the parameter data based on the address of a tag value, sorting the parameter data to each section divided by the classification, and storing the data at the end of a target section of the database; and acquiring the parameter data from the database to perform predetermined arithmetic processing based on the data and the tag value.例文帳に追加

演算処理を実行するためのパラメータデータを格納するデータベースからパラメータデータを取得し、タグ値のアドレスに基づいてパラメータデータを分類し、分類により区分けされた区画ごとにパラメータデータを振り分けてデータベースの対象の区画の末尾に追加して格納する分類処理をし、データベースからパラメータデータを取得し、データとタグ値に基づいて予め決められた演算処理をする演算処理方法である。 - 特許庁

The wireless tag is provided with: an antenna 5 wherein a radiation electrode 9 and a grounding conductor 4 are arranged oppositely to each other; the integrated circuit 7 installed at the radiation electrode 9; a protective layer provided to an area except for at least a footprint wherein the integrated circuit 7 is installed in the radiation electrode 9; and a cover part 12 covering the integrated circuit 7 closing the footprint.例文帳に追加

放射電極9と接地導体4とが対向して配置されたアンテナ5と、前記放射電極9に設置された集積回路7と、前記放射電極9のうち、少なくとも前記集積回路7が設置された設置領域を除いて設けられた保護層3と、前記設置領域を塞いで前記集積回路7を覆う被覆部12とを備えることを特徴とする。 - 特許庁

Model data including data documents which are separately stored and provide details on a structure of design model composed of assemblage of components is accessed and processed, image elements representing projection views of the design model are generated and tag data which relates each of image elements to at least one of the components is produced, and first image elements and fist tag data are stored in a drawing document.例文帳に追加

別々にストアされて、コンポーネントの集まりからの設計モデルの構造を詳述しているデータドキュメントを含んでいるモデルデータにアクセスして処理し、設計モデルの投影ビューを表しているイメージエレメントを生成すると共に、イメージエレメントの各々をコンポーネントのうち少なくとも1つと関連付けているタグデータを生成し、第1イメージエレメントと第1タグデータをドローイングドキュメントにストアする。 - 特許庁

In a plastic container for use in storing gel food product having an elliptic opening part, a flange is formed over the entire circumference of the elliptic opening part, a reinforcing rib is set at the flange positioned at one end part of the elliptic opening part of long diameter part and a tag protruded outward through the reinforcing rib.例文帳に追加

楕円形の開口部を有するゲル状食品用のプラスチック容器であって、楕円形の開口部の全周にわたってフランジを有し、楕円形の開口部における長径の一方の端部側に位置するフランジ部分に補強用のリブを有し且つ当該補強用のリブを介して外方に突出する耳部を有することを特徴とするゲル状食品用のプラスチック容器。 - 特許庁

In the method for obtaining the bifunctional complex comprising the display molecule part and the coding part, a nascent bifunctional complex comprising a chemical reaction site and a priming site for enzymatic addition of a tag is reacted at the chemical reaction site with one or more reactants, and provided at the priming site with respective tags identifying the reactants using one or more enzymes.例文帳に追加

ディスプレイ分子部およびコード部を含む二官能性複合体を得る方法を開示し、その中で化学反応部位およびタグの酵素付加の促進部位を含む発生期の二官能性複合体は、一つまたはそれ以上の反応体と化学反応部位で反応し、一つまたはそれ以上の酵素を用いて促進部位で反応体を識別する各々のタグを与えられる。 - 特許庁

The manufacturing method of the RFID tag inlet using the wire antenna is characterized by having at least: a process to form a parallel flat plane part at an end of the wire antenna joined with the connecting bump formed on the semiconductor chip; and a process to join the connecting bump and the wire antenna after making a flat plane of the parallel flat plane part contact with the connecting bump of the semiconductor chip.例文帳に追加

少なくとも、半導体チップに形成された接続用バンプと接合するワイヤアンテナの端部に、予め平行平面部分を形成する工程、及び前記平行平面部分の一方の平面と前記半導体チップの接続用バンプとを接触させた上で、接続用バンプとワイヤアンテナを接合する工程を、有することを特徴とするワイヤアンテナを用いたRFIDタグインレットの製造方法。 - 特許庁

The cable laying apparatus implementing that method comprises a device 12 for feeding out the cable 11 being laid, and a device 14 arranged in the vicinity of the feeding device 12 and sticking an IC tag 16 recording predetermined cable laying information prepared at the time of laying the cable, at a predetermined timing, to the cable.例文帳に追加

この方法を実現する布設装置は、布設されるためのケーブル11を繰り出す送り出し装置12と、この送り出し装置12の近傍に配置され、布設時に準備された所定の布設情報を記録したICタグ14を、予め定められたタイミングでケーブルに装着するICタグ貼り付け装置14とを備えている。 - 特許庁

The system is provided, wherein a RFID tag for storing unique ID information and route information of mountaineering is installed at check points, such as branch points at a prescribed interval along each mountaineering route and each mountaineer executes radio communication between a reader possessed by each mountaineer and the RFID tags.例文帳に追加

登山ルートに沿い当該登山ルートのルート情報や固有ID情報を蓄積したRFIDタグを一定間隔且つ分岐点等のチェックポイントに設置し、登山者が所持するリーダーと前記RFIDタグ間において無線通信を行うことにより登山ルートのルートチェックを逐次行いながら登山を行うシステムとする。 - 特許庁

The IC tag is provided with a substrate formed with at least one kind selected from a group of textiles and papers, on at least one or both of the two surfaces of an inlet comprising a transceiver antenna substrate and an IC chip for radio communications installed on the surface of the transceiver antenna through the intermediary of an electric connector.例文帳に追加

送受信アンテナ基板と、電気的接続部を介して送受信アンテナ基板の表面に搭載された無線通信用ICチップとを備えたインレットの表面および裏面の少なくとも一方の面に基材を備えたICタグにおいて、織布および紙からなる群から選択される少なくとも1種から形成される基材を使用する。 - 特許庁

This file management method for displaying the index file of frame constitution composed of plural windows by the browser not supporting the frame function is provided with a specifying step for specifying at least one specified window in the index file as a base target and an including step for including the contents of the specified window at the non-frame tag part of the index file.例文帳に追加

複数のウィンドウからなるフレーム構成のインデックスファイルをフレーム機能をサポートしていないブラウザで表示するためのファイル管理方法において、インデックスファイル中、少なくとも1つの特定ウィンドウをベースターゲットとして指定する指定ステップと、インデックスファイルのノンフレームタグ部で特定ウィンドウの内容をインクルードするインクルードステップとを含むように構成する。 - 特許庁

例文

Disclosed is a tag which includes a hole where a corolla is inserted at the time of corolla on one side and a hole for cutting a portion for hanging from a vine part in a holding piece previously having a half-processed cutting line facilitating cutting on the other side, and also includes a display part where ID information on individual melons can be entered and displayed inside the cutting off line.例文帳に追加

片側に花房のうちにこれに通す穴と他端側に切り取りを容易にする半加工の切り取り線を予め施す保持片に蔓部に掛ける一部に切り込みを施す穴を設け、切り取り線の内側に個々のメロンについてのID情報を記入、表示のできる表示部を設けるタグとして課題を解決するものである。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS