小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和辞典 > re-produceの意味・解説 

re-produceとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 再現する、再生する、(…を)複製する、複写する、繁殖する

音節re・pro・duce 発音記号・読み方
/rìːprəd(j)úːs(米国英語), rìːprəd(djúːs(英国英語)/

re-produceの
品詞ごとの意味や使い方

re-produceの学習レベル

レベル4英検2級以上の単語学校レベル高校3年以上の水準TOEIC® L&Rスコア470点以上の単語大学入試難関大対策レベル

研究社 新英和中辞典での「re-produce」の意味

reproduce

音節re・pro・duce 発音記号・読み方/rìːprəd(j)úːs‐djúːs/発音を聞く
動詞 他動詞

1

場面などを〉再現する再生する.


2

a

〈…を〉複製する複写する.


This machine can reproduce any key in three minutes. この機械3 分間でいかなる複製します.

b

〔+目的語+from+()名詞〕〈…を〉〔…から複製[複写]する.


3

[reproduce oneself で] 〈人間動植物が〉繁殖する.


自動詞
How do these animals reproduce? この動物はどうやって繁殖するだろうか.

「re-produce」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 31



例文

A re-modulator 2-2-1-3, 2-2-2-3 re-modulates demodulated signals to produce a relay signal.例文帳に追加

再変調器2-2-1-3,2-2-2-3は、復調した信号を再変調して中継信号を生成する。 - 特許庁

To produce re-utilizable amorphous carbon from organic waste of processed food or the like.例文帳に追加

有機性廃棄物の加工食品等から再利用可能な無定形炭素を製造すること。 - 特許庁

To produce a cement composition which contains a re-dispersible polymer having high electrolyte stability.例文帳に追加

十分に高い電解質安定性を有するポリマーを含有するセメント組成物を製造する。 - 特許庁

To produce the developer by re-using classification fine powders without causing such as offset deterioration, transparent property lowering and toner melt sticking on a photoreceptor, etc.例文帳に追加

オフセット悪化、透明性悪化、及び感光体等へのトナー融着を生じることなく分級微粉を再利用して現像剤を製造する。 - 特許庁

To produce a cellulose acylate film the Re (in-plane retardation) of which is made larger while increasing the refractive index in the width direction in spite of a cooling flow casting method.例文帳に追加

冷却流延方式でありながらも、幅方向の屈折率を高め、Reがより大きいセルロースアシレートフィルムを製造する。 - 特許庁

Both the client and the printing company re-produce printing by the printer and determine the final printed matter by repeating the conference.例文帳に追加

再び発注者、印刷会社とも前記プリンタにより印刷し、協議を繰り返して最終的な印刷物を決定する。 - 特許庁

例文

When the preliminary imaging is re-executed, a second differential phase image obtained by the re-execution of the preliminary imaging is subtracted from the first differential phase image, to produce a corrected differential phase image.例文帳に追加

プレ撮影が再実行された際には、上記第1の位相微分から、プレ撮影の再実行で得られた第2の位相微分像が減算され、補正済み位相微分像が生成される。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「re-produce」の意味

reproduce

音節re・pro・duce発音記号・読み方rìːprəd(j)úːs|-djúːs変化-duc・es{~ɪs}; ~d{~t}; -duc・ing
再生する複製複写する増やす
動詞
他動詞1音声映像など)を再生する写真など)を複製複写]する;再現する
2子孫)を増やす

3トカゲなどが)(失った部分)を再生する

自動詞

ハイパー英語辞書での「re-produce」の意味

reproduce

動詞
用例
It is illegal to reproduce these worksheets without permission from the publisher.
印欧語
deuk-導くことや引くことを表す印欧語。 1.towの由来として引くこと。 2.tieの由来として縛ること。 3.teamの由来として家族人種種族など。 4.語幹duce持つintroduce, produceなど)、educateなどの由来として導くこと。
per非常に広い意味を持つ印欧語で、基本的には前に」「経てを表す前置詞意味を持つその他にin front of, before, early, first, chief, toward, against, near, at, aroundのような広い意味を表す

主な派生語には、first, from, before, forth, paradise, per-で始まる多くのpercentなど)、接頭辞pre-を持つpreludeなど)、pri-で始まる多くのprinceなど)、接頭辞pro-を持つpropertyなど)などがある

re-後ろに逆に以前に引き返す印欧語wer-参照)の意味の印欧語接頭辞re-(recommend, refer, remain, returnなど)の由来として後ろに再び他の重要な派生語は、接頭辞retro-(retrogradeなど)、surrenderなど。

語幹
duce(puct)引くこと導くことを表すラテン語d#ucere印欧語deuk-から。

接頭辞
pro-1.…の代わりに振る舞う
re-再度」「新しく」、後ろ向き後ろの意味で用いられる場合と、強意として用いられる場合がある印欧語re-から。


コンピューター用語辞典での「re-produce」の意味

reproduce

法令用語日英標準対訳辞書での「re-produce」の意味

reproduce

日英・英日専門用語辞書での「re-produce」の意味

Weblio英語表現辞典での「re-produce」の意味

reproduce

訳語 再製作

斎藤和英大辞典での「re-produce」の意味

reproduce

Weblio英和対訳辞書での「re-produce」の意味

reproduce


reproduce


reproduce [reprint]

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書での「re-produce」に類似した例文

reproduce

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「re-produce」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 31



例文

The continuous light is re-parameterized according to a display parameterization and then pre-filtered and sampled to produce output samples having the display parameterization.例文帳に追加

連続したライトフィールドは、表示パラメータ化により再パラメータ化され、その後、表示パラメータ化を有する出力サンプルを生成するために、プレフィルタリングされ、そしてサンプリングされる。 - 特許庁

Chroma signals (Uout, Vout) subjected to the filter processing and re-modulation is subtracted from the composite video signal (41) to produce the luma signal without a hanging dot and false color.例文帳に追加

フィルタ処理し、再変調したクロマ信号(U_out,V_out)は、コンポジット・ビデオ信号(41)から減算して、ハンギング・ドットおよび偽カラーのないルーマ信号を発生する。 - 特許庁

To produce a hydrated hardened body with high strength by using a converter containing fluorine and to inexpensively prevent the elution of fluorine in the case of re-crushing and particle-adjusting the hydrated hardened body and using it for a roadbed material or the like.例文帳に追加

フッ素を含有する転炉スラグを用いて高強度な水和硬化体を製造するとともに、この水和硬化体を再粉砕及び整粒して路盤材等に使用する場合におけるフッ素の溶出を、安価に抑制する。 - 特許庁

To produce noodles having good loosening property of noodles when noodles are eaten without re-boiling or when noodles are reboiled or restored, and excellent in taste and texture.例文帳に追加

麺類を再調理せずに喫食する際に、又は茹で直しや湯戻し等の調理において麺類のほぐれ性が良好で、かつ、食味・食感の優れた麺類炉を製造することを課題とする。 - 特許庁

To produce a formed article of resin concrete or the like, which is excellent in strength and decorative property and causes no adverse effect on the environment, by re-utilizing slag produced as a by-product in a waste incineration/fusion facility.例文帳に追加

廃棄物燃焼溶融設備から副生されるスラグを再利用して、強度、美装性に優れ、かつ、環境に対し悪影響を及ぼさないレジンコンクリート等の成形品を製造する。 - 特許庁

This method for reconstructing the embryo comprises trans- grafting the donor cell into a bovine egg the nucleus of which is removed to produce a xeno nucleus-grafted embryo and then re-trans-grafting the xeno nucleus-grafted embryo into an avian egg the nucleus of which is removed.例文帳に追加

ドナー細胞をウシの除核卵子内に移植して異種核移植胚を作製し、続いて、異種核移植胚をニワトリの除核卵に再移植する。 - 特許庁

This invention is to produce slag from wastes which are to be reclaimed in a final disposal site by a melting furnace capable of generally keeping a temperature of 1,200°C or higher and to re-use the slag for roadbed materials, admixtures for concrete and aggregates for concrete.例文帳に追加

本発明は、最終処分場に埋め立て予定の廃棄物を、おおむね1200℃以上の温度を保持できる溶融炉によりスラグを生成し、路盤材やセメントの混和材やコンクリートの骨材等に再利用する。 - 特許庁

例文

To provide an adhesive decorative sheet which does not produce a chlorine-containing gas when incinerated, has a scattering preventive effect, is prevented from peeling naturally in a high temperature and high humidity environment, and is re-peelable and a decorative glass plate with the sheet stuck on it.例文帳に追加

焼却時に塩素系気体を発生せず、飛散防止効果、高温高湿環境下での自然剥脱防止、及び再剥離可能な、粘着化粧シートとそれを貼り付けた化粧硝子板を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


re-produceのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
© 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本電子株式会社日本電子株式会社
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
日本法令外国語訳データベースシステム日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS