1016万例文収録!

「きおくばいたい」に関連した英語例文の一覧と使い方(991ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きおくばいたいの意味・解説 > きおくばいたいに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きおくばいたいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 50000



例文

画像形成装置1は、複数の設定項目群のデータが格納されるデータ記憶部20と、前記通信媒体との接続状況を確認する接続状況確認部171と、複数の設定項目群の中から設定項目群を選択する設定項目選択部174とを備える。例文帳に追加

An image forming apparatus 1 includes a data storage unit 20 for storing data of a plurality of set item groups, a connection status confirmation unit 171 for confirming a connection state with a communication medium, and a set item selection unit 174 for selecting a set item group from the plurality of set item groups. - 特許庁

また、非健常者モードの場合には、非健常者データファイル15aに記憶されている設定(全盲モード、弱視モード、色盲モード、難聴モード、動作緩慢モード、または車椅子モードに対応する各種設定)に基づいた操作機能を操作パネル12に適用する。例文帳に追加

In case of the unsound person mode, an operational function based on the setting (setting corresponding to a total blind mode, a weak eyesight mode, a color blindness mode, a hard of hearing mode, a slow action mode, or a wheelchair mode) stored in an unsound person data file 15a is applied to the operating panel 12. - 特許庁

映像データの記録と再生を同時に行う装置において、記憶装置へのアクセスが一時的に滞ってしまうような事態に陥った場合でも、映像データを途切れることなく記録し、かつ、再生画像を途切れることなく出力可能とすること。例文帳に追加

To enable recording of video data without interrupting and outputting the reproduced image without interrupting even when a state like a temporary freezing of accesses to a storage unit occurs in an apparatus for simultaneously recording and reproducing the video data. - 特許庁

その際、交流モータ14の回転速度N2 が所定値よりも高いか又はトルク指令値T2*が所定値よりも大きい場合には、電流ベクトルを遅れ側に操作して入力電力を操作することで、システム電圧安定化に必要な入力電力操作量Pm を確実に実現できるようにする。例文帳に追加

If a rotational speed N2 of the AC motor 14 is higher than a predetermined value or a torque instruction value T2* is higher than a predetermined value, the quantity Pm of input power manipulation required for stabilizing the system voltage is surely achieved by delaying a current vector and manipulating input power. - 特許庁

例文

記憶装置5を備えた画像形成装置において、DC電源回路4への電源供給ラインに対して電源SW1と並列にトライアック2、3を設け、その駆動制御は制御基板6のCPU7により行うようにした。例文帳に追加

The image forming device having a storage device 5 is provided with triacs 2 and 3 in parallel with a power SW 1 to a power supply line to a DC power circuit 4, and their drive control is made by a CPU 7 in a control substrate 6. - 特許庁


例文

センサによって顧客を感知して、DVDプレイヤーやパソコンに予めセットされている専用記憶媒体より商品プロモーションプログラム(映像と音声)を再生する機能を備えた商品プロモーションシステを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an article promotion system having a function of reproducing an article promotion program (video and audio) from a dedicated storage medium previously set in a DVD player or personal computer on sensing a customer by a sensor. - 特許庁

発進判定部102は、ドライバーによる車両の発進意図の有無を判定する作動解除制御部104は、発進意図が有ると判定されたとき、アクチュエータ26に対して駆動信号を送り後輪パーキングブレーキを作動または解除させる。例文帳に追加

An operation release control part 104 transmits a driving signal to an actuator 26 and operates or releases a rear wheel parking brake when it is determined that the starting intention of the vehicle by a driver exists by a starting determination part 102 determining existence/non-existence of starting intention. - 特許庁

これにより、所定温度下で反応が開始される試薬組成にすることが必要な場合の反応をマイクロ流体チップ上で実施する際に問題であった、複数の溶液を流路内で定量的に混合する高度な送液技術や流路内試薬定量化機構が不要となった。例文帳に追加

Thus, a high-level liquid transfer technique of together mixing two or more solutions in the channel and the quantification mechanism of the reagents in the channel are made to be unnecessary, while the transfer technique and the quantification mechanism cause trouble in case that the reaction for which the reagent formulation is prepared so as to start the reaction at the prescribed temperature is conducted on the micro fluid chip. - 特許庁

帰還方法の一つとして、へテロ接合バイポーラガン素子のアノード電圧信号の位相よりも約0°〜80°遅れた位相でベース領域と活性領域との境界を横切る電子伝導電流信号が生成されるように、アノード13の出力信号の一部をカソード12に入力する。例文帳に追加

As one of feedback methods, part of the output signal of an anode 13 is inputted to a cathode 12 so that a current signal conducted by flow of electron traversing the boundary between a base region and an active region a phase which is delayed from that of the anode voltage signal of the gun element 1 about 0-80° may be generated. - 特許庁

例文

処理される画像が複数の副画像に分割され、各副画像についての2値化しきい値が、各副画像において検出されたエッジ・ピクセルのグレーレベルに基づいて決定される、画像2値化処理のためのユニークな方法、装置、システムおよび記憶媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a method, a device, a system and a storage medium unique for image binarizing processing, with which an image to be processed is divided into a plurality of subordinate images and a binarizing threshold for each subordinate image is determined on the basis of the gray level of an edge pixel detected in each subordinate image. - 特許庁

例文

発色感度が良好で高速消色性に優れており、かつ画像部の保存安定性に優れた可逆性感熱記録媒体、情報表示記憶部材、可逆性感熱記録ラベル、およびそれらを用いる画像処理方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a reversible thermal recording medium which has successful color developing sensitivity, rapid decoloring properties and excellent shelf stability of an image part, and an information display storage member, a reversible thermal recording label, and an image processing method using the reversible thermal recording medium, information display storage member and reversible thermal recording label. - 特許庁

指示ボタン111からデータ採取の指示が出されたとき、リングバッファ110に格納されているデータのうち、所定時間前のデータ以降のデータが所定期間にわたって順次読み出されてメモリカード108に記憶される。例文帳に追加

When an instruction to collect data is issued from an instruction button 111, from among data stored in the ring buffer 110, data of a prescribed time period before and the subsequent data are read out in order for a prescribed term and stored in a memory card 108. - 特許庁

簡易かつ、短期間にMMAPL(マルチメディアアプリケーション)の企画・設計を可能とするMMAPL開発上流工程支援方法及び装置及びMMAPL開発上流工程支援プログラムを格納した記憶媒体を提供する。例文帳に追加

To provide MMAPL(multimedia application) development upstream process supporting method and device capable of planing and designing an MMAPL easily and also in a short period and to provide a storage medium in which an MMAPL development upstream process supporting program is stored. - 特許庁

データの読み込みに失敗した後、再試行により読み込みに成功した場合に、当該ブロックに格納されているデータを他のブロックへ退避させることにより当該データの損失を防止することができる外部記憶装置の制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide an external storage device controller capable of preventing data stored in a block concerned from being lost by retreating the data stored in the block to another block when the reading of the data succeeds by retrial after failing its reading. - 特許庁

ゴミ補正の画像処理を必要としないユーザが、読み取り画像にゴミ補正を行わないようにすることができると共に、画像処理の制御を複雑化しない画像処理装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体を提供する。例文帳に追加

To provide an image processor which enables a user without the need of image processing of dust correction to not perform the dust correction to read images and does not complicate the control of image processing, an image processing method, a program and a storage medium. - 特許庁

発信者側または、交換網が有する位置情報を定期契約をしている着信者にのみ位置情報を提供することが可能な位置情報サービスシステム及び方法及び位置情報サービスプログラムを格納した記憶媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a system and a method for position information service which can provide position information for only a terminating person having made a fixed-period contract on position information that an originating person side or a switching network has and a storage medium stored with a position information service program. - 特許庁

本発明のフラッシュメモリ素子における記憶情報の消去方法は、ソースに接地電位を印加しドレインに第1電圧(Vd)を印加した状態で、ゲートに高電圧から低電圧に段階的なバイアス電圧(Vg)を印加することによるホットホール注入方法によって消去を行なう。例文帳に追加

In a method for erasing information stored in a flash memory element, erasure is performed, in a state in which a ground potential is applied to a source and first voltage Vd is applied to a drain, by a hot hole injecting method in which bias voltage Vg is applied to a gate stepwise from high voltage to low voltage. - 特許庁

動画像情報検出方法と動画像再生位置指定方法、およびそれらの方法を格納した記憶媒体、並びに動画像情報検出機能を備えた動画像記録装置と動画像再生位置指定機能を備えた動画像再生装置例文帳に追加

MOVING PICTURE INFORMATION DETECTION METHOD, MOVING PICTURE REPRODUCING POSITION DESIGNATION METHOD, STORAGE MEDIUM WITH THE METHODS STORED, MOVING PICTURE RECORDER WITH MOVING PICTURE INFORMATION DETECTION FUNCTION AND MOVING PICTURE REPRODUCING DEVICE WITH MOVING PICTURE REPRODUCING POSITION DESIGNATION FUNCTION - 特許庁

更に、製氷室10と第1冷凍室11とに仕切るために、ファンダクト組立体26を断熱箱体1の奥壁に押圧するように、且つ水平仕切壁6を下方へ押圧するように垂直仕切壁9を前方から挿入する。例文帳に追加

Further, to partition an ice making compartment 10 and a first freezing compartment 11, a vertical partition 9 is inserted from a front part in a manner of pressing the fan duct assembly 26 to the depth wall of the heat insulating housing 1, and pressing the horizontal partition 6 downward. - 特許庁

母材から製品を切り離す第2の切断加工操作と同時に製品を搬出するワークシューターを開くことによって、トラブルを解消し、品質及び生産性の向上を可能とする板材加工機及び加工方法並びに記憶媒体の提供。例文帳に追加

To provide a plate working machine, a plate working method and a storage medium which are capable solving troubles and improving the quality and productivity by opening a work shooter to carry out a product simultaneously with the second cutting operation to separate the product from a base material. - 特許庁

本発明は、自動車学校に関する詳細情報の取得に面倒な作業を要せず、各種動画像などの大容量ファイルを数多く利用でき、その広告効果を高めながらも、運転免許取得希望者に対して十分に注意を喚起させることができる情報提供方法及び情報記録媒体並びに教習所紹介システムを提供する。例文帳に追加

To provide an information providing method, an information recording medium and a training school introducing system with which the need of troublesome work for acquiring detailed information regarding a driving school is eliminated, many large capacity files of various kinds of moving images or the like can be utilized and the attention of a person desiring to obtain a driving license is sufficiently drawn even while increasing the advertisement effects. - 特許庁

キャプチャ情報を同一ユーザによる利用或いは同一機器での利用に制限することを可能とし、個人利用範囲を逸脱するキャプチャ情報の利用を防止することを可能としたキャプチャ情報暗号化装置、情報キャプチャ対応機器、キャプチャ情報暗号化方法及び記憶媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a capture information ciphering device capable of preventing capture information from being used deviated from an individual using range by restricting using of capture information to using by the same user or using by the same device and to provide an information capture corresponding device, a capture information ciphering method and a storage medium. - 特許庁

一方、非製造業に関しても大企業と中小企業との景況感の格差が見られるが、これは製造業においては大企業が景気回復すればそこへ部品、原材料を納入する中小企業へも利益が波及するのに対し、非製造業の場合は卸売、小売業に典型的に見られるように、大企業と中小企業が直接的に競合関係にある場合が多く、大企業から中小企業へと利益が波及する構造になっていないことが要因として挙げられる。例文帳に追加

A divide in business confidence between large enterprises and SMEs is similarly apparent in nonmanufacturing. Unlike in manufacturing, however, where a recovery in business conditions among large enterprises has a knock-on effect on SMEsprofits too owing to orders for parts and raw materials, SMEs and large enterprises in non-manufacturing are often in a position of direct competition. This is most obviously apparent in areas such as wholesaling and retailing.  - 経済産業省

例えば、幼保一元化は今でもなかなか(進んでいませんが)、(当時)保育園(の団体)は2つに分かれておりまして、橋本龍太郎さんがおられた方と、(私は)全国私立保育園連盟の応援団長でした。保育園というのは児童福祉法で厚生省の所管で、幼稚園というのは学校教育法で文部省の所管でした。ご存じのように福祉に欠けるということが児童福祉法ですから、確か記憶が正しければ3,000億円、4,000億円ぐらい保育園には予算がございます。幼稚園と保育園は大体同じくらいの生徒を相手にしますが、幼稚園は10分の1以下で300億ぐらいでして、これは言うのは簡単ですけれども、自由民主党の時代にお互いの族議員がつきまして、こども園を作ろうとかという話があった時代もあります。今やっていますけれども、私自身、私立保育園連盟の応援団長をしていましたので、それは本当に簡単ではないです。例文帳に追加

For example, little progress has been made in efforts to integrate kindergartens and nursery schools. Formerly, there were two umbrella organizations for nursery schools. One of them had Mr. Ryutaro Hashimoto (a former Prime Minister) as a guardian, while I was supporting the Japan Private Nursery School Association. Nursery schools, governed by the Civil Welfare Act, were under the jurisdiction of the former Ministry of Health and Welfare, while kindergartens, governed by the School Education Act, were under the jurisdiction of the former Ministry of Education. It is easier said than done. In the era of LDP government, there was a proposal to create a new type of facilities for children, as the two organizations had their respective supporters among lawmakers. Although efforts to integrate kindergartens and nursery schools are now under way, it is not easy, as I know from my experience as a supporter of the Japan Private Nursery School Association.  - 金融庁

記憶システム10は、第1のLDEV(論理デバイス)501Aから第2のLDEV501Bにデータをコピーする場合、コピー元である第1のLDEV501Aに対して設定されているセキュリティ情報と同一内容のセキュリティ情報を、コピー先である第2のLDEV501Bに設定する。例文帳に追加

The storage system 10 sets, at the time of copying data from a first LDEV (logic device) 501A to a second LDEV 501B, the security information of the same content as security information set to the first LDEV 501A that is a copying source to the second LDEV 501B that is a copying destination. - 特許庁

操作卓12は、中継局設備20内の中継局無線装置21に対して優先的にポーリングを行い、次に、アンサーバックの結果が正常又は一部に異常があっても通信機能には問題がない中継局無線装置21を経由して通信している屋外子局31に対してポーリングを行う。例文帳に追加

A console 12 preferentially performs polling on a relay station radio apparatus 21 in a relay station facility 20, and further, performs polling on an outdoor slave station 31 that communicates via the relay station radio apparatus 21, when the result of the answer-back is normal or there is no problem in the communication function, even if the result thereof is partially abnormal. - 特許庁

車載のカメラ2、マイクロフォン3、加速度センサ4からのデータを記憶媒体装置5に記録可能な運転記録装置DRSに搭載可能な半導体集積回路1は、動画像エンコーダ10、音声圧縮エンコーダ11、加速度解析器12、多重化情報を生成するマルチプレクサ14、多重化情報を含むファイル50を生成する制御部15を具備する。例文帳に追加

A semiconductor integrated circuit 1 can be loaded on a drive recorder DRS capable of recording data from an on-vehicle camera 2, a microphone 3 and an acceleration sensor 4 in a storage medium device 5, and includes: a moving image encoder 10, a sound compression encoder 11, an acceleration analyzer 12; a multiplexer 14 for generating multiplex information, and a control part 15 for generating a file 50 including the multiplex information. - 特許庁

体積比で多くとも50%TFEの割合よりなるTFE細糸(10)と高温度用ナイロンの合糸(11)を含む撚り糸で、撚り糸のTFE細糸に対して、ナイロン合糸が芯となって弛く撚られており、合成樹脂が弛く撚られた合撚糸中に全体にわたって流れ込むことのできる低摩擦ファイバーベアリング面に用いる撚り糸。例文帳に追加

A twisted yarn used on the surface of a low-friction fiber bearing including a TFE fine yarn (10) used at the volume rate of up to 50%; a multiple wound yarn (11) made from high-temperature nylon, wherein the TFE fine yarn is loosely wound around a nylon multiple-wound yarn used as a core; and wherein synthetic resin can feed into the entire multiple loosely twisted yarn. (See Figure. 1.)  - 特許庁

端末装置5の制御部80は、メモリ部87にカードIDに関連して持玉データ(零より大きな値の持玉データ)が記憶されている状態において、持玉移動ボタン66aが押下された後、所定時間内に携帯リーダ部63による携帯IDの読取が完了した場合には、持玉を移動するための処理を行なう。例文帳に追加

A control part 80 of the terminal device 5 executes a process for transferring own balls when reading of a portable ID by a portable reader part 63 is completed in a prescribed period of time after an own ball transfer button 66a is pressed while own ball data (own ball data of a value larger than zero) is stored in association with a card ID in a memory part 87. - 特許庁

また、所定のタイミングで気体流路を切換えて前回の作業に用いられなかった流通路を用いて作業室10を使用可能とし、前回の作業に用いられた流通路を作業室10から隔離するとともに該流通路を通る気体を該流通路と連通しているバイパス流路に送るように制御する。例文帳に追加

The control part also changes the gas flow passage at prescribed timing to make the working chamber 10 usable by using the flow passage unused for the last work, isolates the flow passage used for the last work from the working chamber 10, and controls the gas flowing through the flow passage to be fed to a bypass channel communicating with the flow passage. - 特許庁

芳香族ジオール化合物と炭酸ジエステル化合物とを含む反応混合物を重縮合せしめてポリカーボネートを製造するに際して、送液配管として、耐熱性、耐真空性、耐圧性、耐食性を有し、その表面が滑らかであり、かつ、その曲管部の配管曲率が当該配管内径の5倍以上の配管を使用する。例文帳に追加

In producing a polycarbonate by polycondensing a reaction mixture containing an aromatic diol compound and a diester carbonate compound, a liquid-transferring pipe having heat resistance, resistance to vacuum, resistance to pressure, corrosion resistance and smooth surface, and in which the piping curvature of the curved part is more than 5 times of inner diameter of the pipe, is used. - 特許庁

また1920年の行政区域設定の際には、打狗を高雄市、錫口を松山区(台北市)、枋橋を板橋市、阿公店を岡山鎮、媽宮を馬公市としたような日本的地名等への改称が行われ、改称された地名は現在でも数多く使用されている。例文帳に追加

In establishing the administrative regions in 1920, the original names were changed to Japanese names in some places, such as to 高雄市 to 松山 (台北市)、枋 to 板橋 to 岡山、媽 to , and these names are still used even today.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この乱流形成構造体が乱流を効率的に形成させるため、従来多く用いられてきたアセチレンなどに比べて反応性の低い水素を燃料として用いた場合であっても、DDTおよびDDLの短縮化が実現される。例文帳に追加

Since the turbulent flow forming structure efficiently forms a turbulent flow, even in the case of using hydrogen whose reactivity is low compared to acetylene which is often used before, DDT (Deflagration to Detonation Time) and DDL (Deflagration to Detonation Length) are shortened. - 特許庁

比較により、アドレス帳に記載されているメールアドレスの件数が、フィルタ件数より多い場合は、アドレス帳に記載されているメールアドレスに対して代表化処理を行い、代表化を行った後のメールアドレスをホワイトリストに記憶する。例文帳に追加

If the comparison finds the number of mail addresses written on the address book to be larger than the number of filters, the mail addresses written on the address book are represented, and the representative mail addresses are stored in the white list. - 特許庁

このエンジン遠隔始動システムにおいて、車載受信機の制御回路は、携帯送信機から受信した信号が表す各コードがメモリに記憶されているものとそれぞれ一致した場合にのみエンジンの制御を実行する(ステップ106〜112)。例文帳に追加

In this engine remote start system, a control circuit of a receiver mounted on a vehicle performs engine control only when each code expressed by signals received from a portable transmitter agrees with each code stored in a memory (steps 106 to 112). - 特許庁

一方、評価値が0.5以下となる画素(特定画素以外の画素)には、可視光が多く入射するものとして、制御部105は印加するバイアス電圧Bを低く設定し、特定画素以外の画素の赤外光の感度を相対的に低めることができる。例文帳に追加

When much visible light enters each pixel (pixel other than the particular pixel) where the evaluation value is set ≤0.5, the control section 105 sets the bias voltage B to be applied low, and can relatively lower the sensitivity to infrared light of the pixels other than the particular pixel. - 特許庁

入力部105からこれらの記憶部1031,1035に含まれないデータについての表示要求があった場合には、演算処理部101がこれを検知し、車両側通信部108を介して情報センタ105へデータの要求を送信し、該当するデータを受信する。例文帳に追加

When display requirement on data not included in the memory parts 1031, 1035 are inputted from an input part 105, an operation processing part 101 detects the input, transmits the requirement of the data to an information center 105 through a vehicle side communication part 108, and receives pertinent data. - 特許庁

CPUはXコイルのスキャンによって検出された検出値の中で同じ検出値dのコイルが存在する場合は(S314:Yes)、ワークエリアに記憶されている位置座標テーブルを破棄し、位置座標テーブルを再ロードし、ペン属性と対応付ける(S316)。例文帳に追加

When the coils of the same detected value (d) exist among detected values detected by scanning an X-coil (S314: Yes), the CPU of this coordinate reader scraps a position coordinate table stored in a work area and reloads the position coordinate table to make it correspond to a pen attribute (S316). - 特許庁

受信した識別情報を含むカード関連情報が記憶されている場合(S610:Yes)、車載装置は、このカード関連情報に含まれている車載装置用カードIDの利用履歴と設定情報とを、携帯電話に送信する(S615)。例文帳に追加

When the card relevant information including the received identification information is stored (S610: Yes), the onboard device transmits use history and setting information of the card ID for onboard device included in the card relevant information to the portable telephone (S615). - 特許庁

入力部105からこれらの記憶部1031,1035に含まれないデータについての表示要求があった場合には、演算処理部101がこれを検知し、車両側通信部108を介して情報センタ105へデータの要求を送信し、該当するデータを受信する。例文帳に追加

If a demand for display of data excluded from these storage units 1031, 1035 is made from an input unit 105, an operation processing unit 101 detects the demand and transmits the demand for the data to an information center 105 through a vehicle side communication unit 108 so as to receive the corresponding data. - 特許庁

断層画像において、疾病による層構造の変化や正常構造とは異なる構造を示す異常部位が生じた場合に、眼底表面を基準に異常部位の奥に存在する領域に対しても、間違えることなく網膜層境界を特定する。例文帳に追加

To specify a retina layer boundary without a mistake even in an area existing in the back of an abnormal site based on a fundus surface, when the abnormal site causes which shows the change of a laminar structure due to a disease and a structure different from a normal structure in a tomographic image. - 特許庁

従来は映像表示と音声再生のみの提供であったデータ放送サービスに、情報のプリントアウトという新たなサービスを加えることを可能としたデータ放送受信再生装置及び方法、データ放送受信再生システム、及び記憶媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a unit and a method for receiving/reproducing data broadcast, a system for receiving/reproducing data broadcast, and a storage medium in which a new service of printing out information is provided in addition to conventional data broadcast service providing only video display and voice reproduction. - 特許庁

従来は映像表示と音声再生のみの提供であったデータ放送サービスに、情報のプリントアウトという新たなサービスを加えることを可能としたデータ放送受信再生装置及び方法、データ放送受信再生システム、及び記憶媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a data broadcast receiving/reproducing device and method, a data broadcast receiving/reproducing system, and a storage medium by which new service as print out of information is added to data broadcast service which provides only video display and sound reproduction in the conventional manner. - 特許庁

用紙のRFIDタグと通信して用紙の取り出しを検知したとき、その時点で認証されているユーザとその用紙のRFIDタグのタグIDに対応付けて記憶されているいずれかの受取人とが一致しない場合に警告を行う。例文帳に追加

When communication is performed with the RFID tag of the paper sheet and the take-out of the paper sheet is detected, an alarm is issued when a user authenticated at the point of time is not coincident with one of the recipients stored corresponding to the tag ID of the RFID tag of the paper sheet. - 特許庁

主装置BT1において、記憶部15に自IPアドレス及び他の主装置それぞれのIPアドレスを予め登録しておき、自IPアドレスが追加、更新または削除された場合に、制御部14にて他の主装置に対し追加、更新または削除された自IPアドレスをLANを介して伝送する。例文帳に追加

In a main unit BT1, its own IP address and respective IP addresses of other main units are registered previously in a storage section 15, and when its own IP address is added, updated or deleted, a control section 14 transmits its own IP address thus added, updated or deleted to other main units through an LAN. - 特許庁

ダンパが振動している際に伸び側と縮み側とで目標減衰力の大きさが異なる場合に、減衰力制御の遅れの影響で、目標減衰力の絶対値が小となる側の発生減衰力が増大して、乗り心地の悪化などの不具合が発生することを避ける。例文帳に追加

To provide a controller for a variable attenuation force damper capable of preventing the attenuation force generated on a side where an absolute value of target attenuation force becomes small from being increased due to delay in attenuation force control when the target attenuation force is strong or weak and differs depending on an extension side and a contraction side while the damper vibrates to prevent riding quality from become worse. - 特許庁

コンテンツサーバ160がパチンコ店に配設された各パチンコ機100及びパチスロ機80の機種ごとの解析情報及び設定情報を含む遊技コンテンツを機種ごとに記憶しておき、デビット端末140から遊技コンテンツを要求された場合に、当該遊技コンテンツに対応する決済額が決済済みであることを条件として当該遊技コンテンツを提供する。例文帳に追加

In the game information providing system, a content server 160 stores game contents including the analysis information and setting information for every model of respective pachinko game machines 100 and Pachinko slot machines 80 disposed in a Pachinko hall for every model, and provides the game contents on condition that a settlement amount corresponding to the game contents are already settled in the case that the game contents are requested from a debit terminal 140. - 特許庁

一 本邦に主たる事務所を有する法人に対する法第二十六条第二項第六号に規定する金銭の貸付け(以下「金銭の貸付け」という。)後における当該法人に対する金銭の貸付けの残高が一億円を下らない金額で主務省令で定める金額以下である場合 当該主務省令で定める金額例文帳に追加

(i) In the cases where the outstanding balance of loans to a juridical person having its principal office in Japan after providing loans prescribed in Article 26, paragraph (2), item (vi) of the Act (hereinafter referred to as "provision of loans") to said juridical person is not less than 100 million yen and not more than the amount specified by an ordinance of the competent ministry: The amount specified by said ordinance of the competent ministry;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ビット線に対するプリチャージ終了時に前記ビット線の電位を検出し、該ビット線の電位が所定の電位に到達しているか否かでプリチャージの期間が所定の期間内であるか否かを判別するプリチャージ期間検出回路を備えた半導体記憶装置と、プリチャージの期間が所定の期間外である場合にCPUの動作をリセットさせる制御回路とを有する構成とする。例文帳に追加

The data processor comprises a semiconductor storage device equipped with a precharge period detection circuit which detects a potential of a bit line at the end of a precharge to the bit line and discriminates whether or not the precharge period is in the prescribed period by whether the potential of the bit line has reached the prescribed potential, and a control circuit to reset the CPU operation when the precharge period is out of the prescribed period. - 特許庁

例文

プリスキャン後に指定された本スキャンで読み込む範囲に対して、実際に本スキャンを行うときは指定範囲より広い範囲の取り込みを行うことで確実に指定範囲の画像を取り込むことにより、従来の如く読み取り範囲の指定をやり直し再度読み取りを行うなどの煩雑さを解決可能とした画像読取装置、画像読取方法及び記憶媒体を提供する。例文帳に追加

To provide an image reading device and method for solving the trouble of the re-designation or re-reading of a reading range by fetching the image of a wider range than a designated range at the time of actually operating main scanning for a range to be read by main scanning designated after pre- scanning for exactly fetching the image of the designated range. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS