1016万例文収録!

「せろな」に関連した英語例文の一覧と使い方(25ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > せろなの意味・解説 > せろなに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

せろなの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1361



例文

セロラの果実より抽出したエキスと、センブリエキス、朝鮮ニンジンエキス、トウガラシチンキ、ヒノキチオール、ビタミンE及びその誘導体、パントテン酸誘導体、ニコチン酸誘導体、グリチルリチン酸及びその誘導体、グリチルレチン酸及びその誘導体からなる群より選ばれる少なくとも一種以上の物質を含有することを特徴とする養毛化粧料。例文帳に追加

This hair growing cosmetic features including an extract extracted from fruits of acerola and at least one kind of substances selected from the group consisting of swertia herb extract, ginseng extract, capsicum tincture, hinokitiol, vitamin E and its derivatives, pantothenic acid derivatives, nicotinic acid derivatives, glycyrrhezinic acid and its derivatives or glycrrhetinic acid and its derivatives. - 特許庁

いわゆる青色レーザー用に対応する吸収帯を有し、セロソルブ系溶媒などの有機溶媒対する溶解度が高く、かつキャスティングなどによる薄膜形成過程における溶媒揮発時においても結晶化しにくい青色レーザー用光記録媒体に用いるのに適する有機色素を提供する。例文帳に追加

To provide an organic pigment which has an absorption band corresponding to the so-called blue laser, has high solubility in organic solvents such as cellosolve-based solvents, hardly crystallizes even in a solvent-evaporating time in a thin film-forming process such as casting, and is suitable for being used for optically recording media for blue lasers. - 特許庁

多段減速ギア機構は、ロックバーが被ロック部材に噛み込んでいない無負荷作動時は、作動時間を優先すべくウォームギア33を主とする1段目の低減速比で回転シャフト12を回転させ、ロックバーが被ロック部材に噛み込んだ負荷作動時は、作動トルクを確保すべくウォームギア33及び遊星ギア37の両方を働かせる2段目の高減速比で回転シャフト12を回転させる。例文帳に追加

During the loaded operation in which the lock lever is bitten into the member to be locked, it rotates the rotating shaft 12 at a high reduction ratio for a second stage operating both the worm gear 33 and the planetary gear 37 to secure a working torque. - 特許庁

従来技術のようにリゾレシチン(リゾリン脂質)を使用する場合に見られる、溶解するのに時間がかかったり、吸湿し易いためにハンドリングが煩雑であったり、更には風味を損なうといった問題がなく、通常の蛋白系の乳化剤を用い、これと共にホスファチジル・グリセロールを添加・配合することにより得られる、乳化性に優れた水中油型エマルジョン食品を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an oil-in-water emulsion food excellent in emulsifiability and free from such problems that it takes time to melt, it is troublesome to handle because of easily absorbing moisture and flavor is destoryed each found in the case of using lysolecithin(lysophospholipid) like conventional technique, by using a regular protein emulsifier and adding/formulating lysophosphatidyl-glycerol together with the emulsifier. - 特許庁

例文

測定しようとする抗原を含む検体とチオグリコール酸もしくはその塩又はチオグリセロールを混合し、次いで、検体中の抗原と該抗原に対する抗体を感作させたラテックス粒子とを反応させることにより、検体中のリウマチ因子などの影響を受けることなく、検体中の抗原を特異的に測定することができる。例文帳に追加

By mixing a specimen containing an antigen to be determined with a thioglycolic acid, its salt, or thioglycerol and bringing the antigen in the specimen into reaction with latex particles sensitized to an antibody to the antigen, it is possible to specifically determine the antigen in the specimen without being affected by rheumatoid factors, etc., in the specimen. - 特許庁


例文

ダイヤモンド基材1に酸化物被膜2を形成し、該酸化物被膜2に集束イオンビーム3の照射を行って孔5を形成して該ダイヤモンド基材1の一部を露出させ、露出させた該ダイヤモンド基材1にプラズマによるエッチングを行うことを特徴とする、ダイヤモンドの細孔加工方法である。例文帳に追加

In the pore machining method of the diamond, an oxide film 2 is formed on the diamond base material 1, and a part of the diamond base material is exposed by forming the pore 5 by irradiating a focused ion beam 3 on the oxide film 2, and the etching by plasma is performed on the exposed diamond base material 1. - 特許庁

石英を主成分とするガラスロッド1を加熱軟化させ、該ロッドの長手方向にプラグ3を貫入させることによって中心部を開孔する石英パイプの製造方法において、開孔時に前記ガラスロッド1と前記プラグ3とを同一方向へ回転させるとともに、それらの回転速度に差をつけることを特徴としている。例文帳に追加

In the method for producing a quartz pipe by softening a quartz- base glass rod 1 by heating, and piercing a hole in the central part of the rod by making a plug 3 intrude into the rod in the lengthwise direction, when the hole is pierced, the glass rod 1 and the plug 3 are rotated in the same direction at different rotational speeds. - 特許庁

チオNADを補酵素とするグリセロール-3-リン酸デヒドロゲナーゼ(GAPDH)の酵素サイクリングとターンオーバー数の高いトリオースフォスフェイトイソメラーゼ(TIM)を標識酵素として組合わせることにより、シグナル物質であるチオNADHを幾何級数的に増幅し、そのチオNADHを比色定量することにより、汎用測定機器で測定可能な高感度測定法を提供することができる。例文帳に追加

An enzyme cycling of glycerol-3-phosphoric acid dehydrogenase (GAPDH) having thio NAD as a coenzyme, and triose phosphate isomerase (TIM) having a large turnover number are combined as a marker enzyme, thereby amplifying thio NADH being a signal matter at an exponential rate, and the thio NADH is colorimetrically determined, whereby the high-sensitivity measuring method capable of carrying out the measurement using the general-purpose measuring instrument can be realized. - 特許庁

不純物としてアンチモンを含む錫含有塩基性溶液に、酸化数(−2)の硫黄を含むイオンが存在する状態で、アルカリ領域においてアンチモンより卑な金属を添加し、70℃以上の温度で緩やかに攪拌して置換反応によりアンチモンを沈澱させ、濾過によりアンチモンを除去した後、得られた溶液を電解液として使用して電解採取により錫を回収する。例文帳に追加

To a tin-containing basic solution comprising antimony as impurities, a metal baser than antimony in an alkali region is added in a state where ions comprising sulfur having the oxidation number of -2 are present, it is gently stirred at70°C, so as to precipitate antimony by substitution reaction, antimony is removed by filtering, and thereafter, tin is recovered by electrowinning using the obtained solution as an electrolytic solution. - 特許庁

例文

動物性可食性材料、その加工品、アミノ酸類、又は糖類などの可食性材料を油脂類で処理した後、油層部を採取して得られる油溶性フレーバーの製造方法であって、油脂類がジアシルグリセロールを少なくとも30重量%含有する油脂類であることを特徴とする油溶性フレーバーの製造方法。例文帳に追加

According to this manufacturing method, edible materials such as edible animal materials, processed products thereof, amino acids, or saccharides are treated with oils and/or fats, and then, the oil layer is collected to form an oil-soluble flavor, in which the oils and/or fats are those having at least 30 wt.% of a diacyl glycerol. - 特許庁

例文

育毛剤として、プロカインアミド塩酸塩、リン酸水素二ナトリウム、ピロ亜硫酸カリウム、ベンゼンカルボン酸、L(+)−アスコルビン酸、ラノリン、ワセリン、パラフィンオイル、グリセロール、鯨蝋、ビーズワックス、ホウ酸ナトリウム、キューカンバ・エキス、アデニン、グアニン、ウラシル、シトシン、チミン、エストロン、エストラジオール、エストリオールからなる群から選ばれる1種又は2種以上の化合物を有効成分とする育毛剤。例文帳に追加

The hair-restoring agent comprises at least one compound chosen from the group consisting of procainamide hydrochloride, disodium hydrogenphosphate, potassium pyrosulfite, benzenecarboxylic acid, L(+)-ascorbic acid, lanolin, vaseline, paraffin oil, glycerol, whale wax, beeswax, sodium borate, cucumber extract, adenine, guanine, uracil, cytosine, thymine, estrone, estradiol and estriol as an active ingredient. - 特許庁

就職希望学生がより多くの技術、技能を身に付けることによって、就労意欲を増進させ労働する喜びを学び生涯の指針となる職業を見つけ出すことを目的とし、かつ、就職希望学生が率先して会社を運営し参画して学んでいける、雇用機会における企業創設に関する事業化システムの提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a commercialization system about business foundation in job opportunity having an object thereof to encourage willingness to work, learn joy in working, and find a job to be lifetime guiding as a result that job seekers obtain more techniques and skills, and the job seekers can take the initiative in managing a company and participating. - 特許庁

陽極酸化されたアルミニウム支持体に少なくともハロゲン化銀乳剤層を有する銀錯塩拡散転写法を利用した平版印刷版を露光後少なくとも現像処理する方法において、該現像液がアルカリ土類金属と、グリセリンまたはポリグリセロールを含有することを特徴とする平版印刷版の現像処理方法。例文帳に追加

In the processing method in which a planographic printing plate having at least a silver halide emulsion layer on an anodically oxidized aluminum substrate and utilizing a silver complex salt diffusion transfer process is subjected to at least development after exposure, a developing solution used contains an alkaline earth metal and glycerol or polyglycerol. - 特許庁

エチレングリコールグリセロールジアクリレート、グリセロールプロピレンオキシドジアクリレート、エチレンオキシド付加トリメチロールプロパンジアクリレート、プロピレンオキシド付加トリメチロールプロパンジアクリレート、ペンタエリスリトールジアクリレート、エチレングリコール化ペンタエリスリトールジアクリレート等(15種)の特定のアクリレートから選ばれる少なくとも1種のアクリレートを必須成分として含有することを特徴とする活性エネルギー線硬化型組成物。例文帳に追加

The active energy ray-curable composition comprises as an essential ingredient at least one acrylate selected from 15 kinds of specified acrylates such as an ethylene glycol glycerol diacrylate, a glycerol propylene oxide diacrylate, an ethylene oxide-added trimethylolpropane diacrylate, a propylene oxide-added trimethylolpropane diacrylate, a pentaerythritol diacrylate and an ethylene-glycolated pentaerythritol diacrylate. - 特許庁

この周波数エラー組み合わせ論理は、各チャネルに関する周波数エラー情報を受信することと、受信周波数エラー情報を結合し、結合された位相エラーを生成し、各チャネルからの受信周波数エラー情報に重みを付けるように構成された組み合わせ論理と、結合された周波数エラーを少なくとも1つのチャネル・フェーズ・ロック・ループに適用するように構成された周波数エラー出力とを含む。例文帳に追加

The frequency error combination logic comprises receiving frequency error information with respect to each channel; combination logic configured to combine the received frequency error information and generate a combined phase error, weighting the received frequency error information from each channel; and a frequency error output configured to apply the combined frequency error to at least one channel phase locked loop. - 特許庁

グリセロールデヒドラターゼ及び/又はジオールデヒドラターゼのラージサブユニットをコードする遺伝子、ミディアムサブユニットをコードする遺伝子及びスモールサブユニットをコードする遺伝子、グリセロールデヒドラターゼ再活性化因子及び/又はジオールデヒドラターゼ再活性化因子のラージサブユニットをコードする遺伝子及びスモールサブユニットをコードする遺伝子、アルデヒドデヒドロゲナーゼをコードする遺伝子、並びに1,3−プロパンジオールオキシドレダクターゼをコードする遺伝子及び/又はプロパンジオールオキシドレダクターゼをコードする遺伝子、を含む形質転換体。例文帳に追加

A transformant contains a gene encoding the large subunit of glycerol dehydratase and/or diol dehydratase, a gene encoding a medium subunit and a gene encoding a small subunit, a gene encoding a large subunit of a glycerol dehydratase reactivation factor and/or a diol dehydratase reactivation factor, a gene encoding a small subunit, a gene encoding aldehyde dehydrogenase, a gene encoding 1,3-propanediol oxidoreductase and/or a gene encoding propanediol oxidoreductase. - 特許庁

グリセロールアセトナイドイソ酪酸エステルのラセミ体に、ウサギの肝臓由来のエステル加水分解酵素、あるいはセラチア属、アルカリゲネス属、バルクホルデリア属、またはエンテロバクター属に属する微生物由来のエステル加水分解酵素を水溶媒中で作用させ、該化合物のラセミ体を立体選択的に加水分解し、残存する光学活性グリセロールアセトナイドイソ酪酸エステルを回収する。例文帳に追加

The method for producing the optically active glycerol acetonide isobutyric acid ester comprises reacting an ester hydrolytic enzyme derived from the liver of a rabbit, or an ester hydrolytic enzyme derived from microorganisms belonging to the genuses of Serratia, Alcaligenes, Burkholderia and Enterobacter with a racemic body of the glycerol acetonide isobutyric acid ester in an aqueous solvent to hydrolyze the racemic body of the compound stereoselectively, and collecting the remaining optically active glycerol acetonide isobutyric acid ester. - 特許庁

来学当日、群集整理に協力しむしろ混乱を鎮める側に回っていた同学会に厳しい処分が下されたのは、先述した公開質問状の内容と、それに対する世論の反発(後述)を考慮したことによるものと考えられている(解散された同学会は1953年に再建された)。例文帳に追加

It is considered that the Dogakukai, which cooperated to regulate the crowd and restore quiet on the day of Emperor's visit, was punished severely because of the content of the open letter mentioned above and the backlash in public opinion (Dogakukai was reconstructed in 1953).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

5−ヒドロキシメチルフルフラールおよびグリセリンより得られる5−ヒドロキシメチルフルフリリデングリセロールが、重合性官能基を1分子内に2つ有するジオール化合物であり、該ジオール化合物を原料として製造される樹脂が、バイオマス資源より得られるプラスチック材料である。例文帳に追加

This 5-hydroxymethylfurfurylidene glycerol obtained from the 5-hydroxymethylfurfural and glycerol is a diol compound having two polymerizable functional groups in one molecule, and a resin produced by using the above diol compound as a raw material is the plastic material obtained from the biomass resource. - 特許庁

不飽和トリアシルグリセロールと過酸化水素とを、タングステン酸、ヘテロタングステン酸及びそれらの塩から選ばれる一種以上、並びに第四級アンモニウム多塩基酸水素塩の存在下で反応させることを特徴とする。例文帳に追加

This method for producing the carboxylic acid is characterized by reacting the unsaturated triacylglycerol with the hydrogen peroxide in the presence of one or more compounds selected from tungstic acid, heterotungstic acid and their salts, and a quaternary ammonium polybasic acid hydrogen salt. - 特許庁

分子内に環状カーボネート構造と、高い光重合性を示すウレタン結合との両方を有するウレタン結合含有グリセロールカーボネート(メタ)アクリレート化合物、その製造方法及び該化合物を用いた重合体を提供すること。例文帳に追加

To provide an urethane bond-containing glycerol carbonate (meth)acrylate compound having both of the cyclic carbonate structure and the urethane bond exhibiting high photopolymerizability in the molecule and to provide a method for producing the compound and to provide a polymer using the compound. - 特許庁

特定の式で表される1,3−ジオキソラン−グリセリルホスホリルコリン化合物の加水開環反応を、カチオン性イオン交換樹脂存在下で行うことを特徴とするα−グリセロホスホリルコリン結晶の製造法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing α-glycerophosphorylcholine crystal by carrying out the hydrolytic ring-opening reaction of a 1,3-dioxolane glycerylphosphorylcholine compound expressed by a specific formula in the presence of a cationic ion-exchange resin. - 特許庁

グリセロール、エリスリトール、アラビトール、キシリトール及びマンニトールの中から選ばれた1種又は2種以上の多価アルコールを総和濃度で3w/v%以上20w/v%以下で含有することを特徴とする酒精含有糖質調味料。例文帳に追加

This alcohol-containing glucidic seasoning is characterized by comprising one or more kinds of polyhydric alcohols selected from glycerol, erythritol, arabitol, xylitol and mannitol in an amount of 3-20 wt./vol.% expressed in terms of total concentration. - 特許庁

実施例では、フォトポリマーで所定の案内溝を形成したポリカーボネート基板上に、所定の構造式を有するアゾ金属キレート化合物をジブチルアミン/メチルセロソルブ(50/50)の混合溶剤に溶解した溶液をスピンコーティングすることにより有機色素層を形成した。例文帳に追加

A solution prepared by melting an azo-metal chelate compound having the given structural formula into a mixed solvent of dibutylamine methyl cellosolve (50/50) is applied on a polycarbonate base on which given guide channels are formed by using a photopolymer for the spin coating to form an organic coloring matter layer. - 特許庁

生分解性樹脂であるポリエステル系の重合体又は樹脂、特にポリ乳酸の可塑剤として優れた機能を有し、且つ安全性が高く環境負荷の小さい化合物であるジアセチルモノアシルグリセロールの可塑性を保持し、且つそのブリード性を改善された可塑剤組成物を提供する。例文帳に追加

To obtain a plasticizer composition which is a biodegradable polyester polymer or a resin, especially having an excellent function as a plasticizer of a polylactic acid, keeping a plasticity of a diacetylmonoacyl glycerol as a compound having a high safety and small environmental load, and improved in bleeding property. - 特許庁

基板1の表面に感光性シランカップリング剤を積層し、前記感光性シランカップリング剤層2にパターン状に露光を行い、露光部3にカルボキシル基を発生させ、露光部3または未露光部4のみに選択的に微粒子5を配する。例文帳に追加

Fine particles 5 are selectively arranged solely in an exposed area 3 or an unexposed area 4 by laminating the photosensitive silane coupling agent on the surface of a base board 1, exposing the photosensitive silane coupling agent layer 2 in a pattern-like form and generating carboxyl groups in the exposed area 3. - 特許庁

本発明は、リパーゼを用いるエステル化反応によって脂肪酸とグリセロールとから脂肪酸モノグリセリドを製造する方法を提供し、該方法は、該脂肪酸のエステル化率が60%に達した以降のエステル化反応を、水分含量0.3〜2.5質量%に制御して行う工程を包含する。例文帳に追加

The method for producing the fatty acid monoglyceride from a fatty acid and glycerol by an esterification reaction using lipase includes a step for carrying out the esterification reaction after reaching 60% esterification rate of the fatty acid, while regulating the water content so as to be 0.3-2.5 mass%. - 特許庁

本発明は、セロハンフィルムの特長である易引裂き性、ひねり固定性、透明性を有し、且つ脂肪族系ポリエステルフィルムの特長である耐熱性、保香性、強靭性等を合わせて有する環境対応型の生分解性フィルムを提供することを目的としたものである。例文帳に追加

To provide an environmentally responsive type biodegradable film having easiness to tear, twist fixing properties and transparency which are features of a cellophane film and further having heat resistance, aroma retention, toughness, etc., which are characteristics of an aliphatic polyester film in combination. - 特許庁

本発明は、平均分子量が200以上に調節されるように多官能アルコール(例えば、グリセロール)を用いて炭素原子数2〜10のヒドロキシカルボン酸から調製されるものであり、特定含量の溶媒で処理されることを特徴とする生分解性ポリエステルオリゴマーに関する。例文帳に追加

A biodegradable polyester oligomer is prepared from a 2-10C hydroxycarboxylic acid so as to adjust the average molecular weight to not less than 200 by using a polyfunctional alcohol (e.g. glycerol), and is treated with a specific content of a solvent. - 特許庁

ゲーム・ソフト記憶手段2には、麻雀、オセロ、ポーカー等の複数のネット対戦ゲーム・ソフトが記憶されており、ユーザ・ターミナルからゲーム・ソフト配信サーバがアクセスされてゲームが選択されると、記憶手段2から該当ゲーム・ソフトが読み出される。例文帳に追加

A plurality of net competing games such as mahjong, othello, poker, etc., are stored in a memory means 2 of game software and, when a game is selected by a game software distributing server making access from a user terminal, the matching game software is read out from the memory means 2. - 特許庁

ワークピースの曲げ装置のダイ空間への搬送中に、そのワークピースを一致させ、ロボットが、曲げ装置環境内において、ワークピースをある位置から別の位置に移動させるとき、ロボットのセンサに基づく制御を実行する。例文帳に追加

To have positioning of each workpiece come to coincide during transferring the workpiece to a die space of a bending apparatus, and to perform sensor-based control of a robot when the robot transfers the workpiece from one position to the other position within the bending apparatus. - 特許庁

2−0−(2−ジエチルアミノエチル)カルバモイル−1,3−0−ジオレオイルグリセロール及びリン脂質を必須構成成分として形成される担体とpoly(I)・poly(C)又はミスマッチドpoly(I)・poly(C)との複合体を含有する癌細胞内ヌクレアーゼ活性化剤である。例文帳に追加

The intra-cancer-cell nuclease activator contains a composite comprising a carrier prepared from 2-O-(2-diethylaminoethyl)-carbamoyl-1,3-O-dioleoylglycerol and a phospholipid as essential components and poly(I)-poly(C) or mismatched poly(I)-poly(C). - 特許庁

本発明の導体パターン形成用インクは、液滴吐出法により、基板上に導体パターンを形成するための導体パターン形成用インクであって、金属粒子と、前記金属粒子が分散する水系分散媒と、ポリグリセロール変性シリコーンとを含むことを特徴とする導体パターン形成用インク。例文帳に追加

The ink for forming conductor patterns on boards by a liquid drop discharge method is characterized by comprising metal particles, an aqueous dispersion medium for dispersing the metal particles, and a polyglycerol-modified silicone. - 特許庁

1)プロテアーゼ処理2)セルラーゼ処理3)乳酸菌発酵処理該プロテアーゼ処理では、中性プロテアーゼまたは酸性プロテアーゼが、該セルラーゼ処理では、エンドグルカナーゼまたはセロビオヒドロラーゼが、該乳酸発酵処理では、Lactobacillus brevis、Lactobacillus bulgaricus等が用いられることが好ましい。例文帳に追加

In (1) protease treatment, (2) cellulase treatment, and (3) lactobacillus fermentation treatment, and it is preferable to use a neutral protease or an acidic protease in the protease treatment, to use endoglucanase or cellobiohydrolase in the cellulase treatment, and to use Lactobacillus brevis, Lactobacillus bulgaricus, etc., in the lactobacillus fermentation treatment. - 特許庁

固定ダイ12を受渡部2の底部に固定した後、テールストック13を所定の位置まで引き上げ、トグルリンク16を伸長させることで移動ダイ15を上昇させることでロッド11を弁体23まで上昇させ、ロッド11を弁体23に固定する。例文帳に追加

The fixing die 12 is fixed onto the bottom of the delivery 2, a tail stock 13 is pulled up to a fixed position, a rod 11 is elevated up to the valve 23 by lifting a mobile die 15 by elongating a toggle link 16 and the rod 11 is fixed onto the valve 23. - 特許庁

ローラと出力環の軸との係合(軸支)を安定化させ、ローラのガタツキ・詰まりを軽減することで、ローラの回転を安定させ、振動波モータ(駆動手段)からの出力を効率よく出力環に伝達し、異音発生を低減することのできるレンズ鏡筒を得ること。例文帳に追加

To obtain a lens barrel that stabilizes engagement (pivotal support) between a roller and a shaft of an output ring, and reduces backlash and jam of the roller, thereby stabilizing rotation of the roller, and transmitting output from an oscillatory wave motor (driving means) to the output ring efficiently, while reducing abnormal noise. - 特許庁

空気導入量を減少させ、炉内を高温化させることができるものであり、炉の焼却効率を向上させ、可燃性ガスの未燃分を削減し、環境負荷の軽減を図るストーカ式焼却炉およびそれによる焼却方法を提供する。例文帳に追加

To provide a stoker type incinerating furnace and incinerating method by the same capable of reducing the introducing amount of air to increase the temperature of the inside of the furnace, and to improve the incinerating efficiency of the furnace while contriving the reducing of an environmental load by reducing unburnt constituent in combustible gas. - 特許庁

材料ウエブ(16)、特に紙または厚紙に液状またはペースト状媒体(12)を直接または間接的に塗布するための装置(10)において、この媒体(12)は、材料ウエブ(16)または塗布チャンバ(44)内の合わせロールの表面と接触した状態にされる。例文帳に追加

In an apparatus 10 for directly or indirectly coating a liquid or paste state medium 12 to a material web 16, more particularly to paper of thick paper, the medium 12 is kept in the state that the medium is brought into contact with the material web 16 or with the surface of adjustment rolls in a coating chambers. - 特許庁

顔面上部に装着される庇1と、庇1の先端縁に沿って着脱自在に吊り下げられた顔面を覆う透光カバー2とから成り、透光カバー2は、セロファンよりも剛性及び硬度が大であり、庇1の先端縁に対して嵌め外し可能とする。例文帳に追加

This face protector is configurated by a visor 1 attached to an upper part of the face, and the transparent cover 2 detachably put along a tip edge of the visor 1 for covering the face, and the transparent cover 2 has rigidity and hardness higher than those of cellophane, and being mounted on and demounted from the tip edge of the visor 1. - 特許庁

原板パターンをウエハ上の複数ショット位置に重ね合わせ露光する際、複数のショット位置のうち複数の特定ショット位置におけるマーク位置を計測し、計測値の統計処理から補正量を計算し原板とウエハの位置合わせを行う。例文帳に追加

When the negative pattern is superposed on a plurality of shot positions on the wafer and exposure is carried out, mark positions at a plurality of specific shot positions among the plurality of shot positions are measured, and correction amounts are computed based on the statistical treatment of the measured values to carry out the alignment between the negative pattern and the wafer. - 特許庁

被試験物質の存在下でアシルCoA:ジアシルグリセロール アシルトランスフェラーゼ2(DGAT2)の活性を測定し、前記被試験物質がDGAT2の活性を変化させるか否かを検定することを含むDGAT2の活性を変化させる被試験物質のスクリーニング方法。例文帳に追加

The method for screening a substance to be examined for changing activity of DGAT2 comprises measuring activity of acyl CoA:diacylglycerol acyltransferase 2 (DGAT2) in the presence of a substance to be examined and detecting whether the substance to be examined changes activity of DGAT2 or not. - 特許庁

被試験物質の存在下でアシルCoA:ジアシルグリセロール アシルトランスフェラーゼ1(DGAT1)の活性を測定し、前記被試験物質がDGAT1の活性を変化させるか否かを検定することを含むDGAT1の活性を変化させる被試験物質のスクリーニング方法。例文帳に追加

The method for screening a substance to be examined for changing activity of DGAT1 comprises measuring activity of acyl CoA:diacylglycerol acyltransferase 1 (DGAT1) in the presence of a substance to be examined and detecting whether the substance to be examined changes activity of DGAT1 or not. - 特許庁

ロール用紙の巻回部分が、振動又は衝撃によって変位したときは、斜面に乗り上げ、続いて、斜面を滑動し、移動軸を押すことによって他方向に回転させるとともに水平方向に移動させ、ロール用紙の巻回部分は、ロール用紙の巻き弛みを解消する方向に回転する。例文帳に追加

When the winding section of the roll paper is displaced due to oscillation or impact, it strands on the slant face, and then slides on the slant face to push the moving shaft, thereby rotating the shaft in the other direction and moving in the horizontal direction, thus rotating the winding section of the roll paper in such a direction to eliminate winding slack of the roll paper. - 特許庁

検査精度を向上させ、労力を軽減するとともに作業工数を減らし、メンテナンス時期を容易に且つ確実に把握できるようにし、検査時間を短縮し、作業者の安全性を確保するプレス機械のストローク検査装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for inspecting the stroke of a press, wherein the accuracy of inspection is improved, labor is reduced and also man-hour of the work is decreased, maintenance time is grasped easily and surely, inspecting time is shortened and the safety of users is secured. - 特許庁

このスイッチ44のオン/オフに応じてリレー58が作動し、ロックが掛かっているときにのみ洗浄ポンプモータ141aの電力供給線に介挿した開閉接点582を閉成し導通させ、ロックが解除されると電力供給線を遮断する。例文帳に追加

According to the ON/OFF of the switch 44, a relay 58 operates to close a make-and-break contact 582 inserted to the power supplying line of a washing pump motor 141a for conducting when the operation lever is locked and to cut of the power supplying line when the operation lever is unlocked. - 特許庁

そして、複数のメモリ記憶素子に連結されたECC(誤り訂正コード)組み合わせ論理回路(20)を備え、3クロックサイクル未満で、複数のメモリ記憶素子(28)から読み出したデータのエラーを検出し修正するように動作可能である。例文帳に追加

Then, the memory system is provided with the ECC (error correction code) combination logical circuit (20) coupled with the plurality of memory storage elements and can be operated so as to detect and correct the error of the data read from the plurality of memory storage elements (28) by less than three clock cycles. - 特許庁

このガーゼ生地1を先ず角部A、Cを結ぶ線分に沿って三角形状に折り畳むと共に、角部A、Cを絡み合わせ漏斗状の筒状とし、更に垂れ下がったガーゼ生地1を筒内に繰り込んでゆき、X線造影糸2が内側に入りこむようにして球状に成形する。例文帳に追加

The square gauge cloth 1 is folded to a triangle shape along the line between an edge A and are edge C and the edge A and the edge C are combined to form a funnel shaped cylinder and the hanged gauge cloth 1 is put into the cylinder to form a spherical shape such that the roentgenographic yarn 2 is put inside. - 特許庁

Lactobacillus属細菌、Salmonella属細菌、Klebsiella属細菌、Listeria属細菌、Clostridium属細菌、Escherichia属細菌、Enterobacter属細菌、Caloramator属細菌、Acetobacterium属細菌、Brucella属細菌、Flavobacterium属細菌、Fusobacterium属細菌、Citrobacter属細菌及びPropionibacterium属細菌から選択される細菌において、グリセロールデヒドロゲナーゼをコードする遺伝子がノックアウトされたノックアウト細菌。例文帳に追加

A knockout bacterium which is selected from Lactobacillus bacteria, Salmonella bacteria, Klebsiella bacteria, Listeria bacteria, Clostridium bacteria, Escherichia bacteria, Enterobacter bacteria, Caloramator bacteria, Acetobacterium bacteria, Brucella bacteria, Flavobacterium bacteria, Fusobacterium bacteria, Citrobacter bacteria, and Propionibacterium bacteria, and whose gene encoding a glycerol dehydrogenase is knocked out. - 特許庁

部品供給装置は、作業者32によりワークがセットされた第1トレイ10がロボット作業領域側に押し出されスイッチ22aをオンしたことを検知するとロック機構23を動作させ、ロボット30がワークを用いて作業を行う。例文帳に追加

A parts feeder activates a lock mechanism 23 upon detecting a switch 22a being turned on after a first tray 10 on which a workpiece has been set by a worker 32 is pushed out to a robot's operation area, and a robot 30 performs operations using the workpiece. - 特許庁

例文

ラジエータ291の清掃時には、建屋カバー130を上部のヒンジを中心に外側に向かって開き、オイルクーラ260を開き方向に回動させ、ロック用ロッド262の先端262bを冷却器用建屋カバー132の係止穴132aに外側から挿入して係止させる。例文帳に追加

When cleaning a radiator 291, a building cover 130 is opened toward the outer side with a hinge at the upper part as a center, an oil cooler 260 is turned in an opening direction, and a distal end 262b of a rod 262 for locking is inserted from the outer side and locked to a locking hole 132a of a building cover 132 for a cooler. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS