1016万例文収録!

「ふぁいるてんそうしょり」に関連した英語例文の一覧と使い方(24ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふぁいるてんそうしょりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふぁいるてんそうしょりの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1323



例文

このシステムでは、電子音楽装置を起動する際に初期化が終了すると、外部の音楽コンテンツ記憶手段VMbに音楽コンテンツとして記憶された配信或いはカスタムボイス(音色)のデータファイルLf,Dfを内部メモリVMaにカスタムコンテンツVaや配信コンテンツVbとして自動的にロードする処理が開始する。例文帳に追加

In the music content using system, when initialization is finished at the start of the electronic music device, delivered or custom voice (tone) data files Lf and Df stored as music contents in an external music content storage means VMb are automatically loaded to an internal memory VMa as a custom content Va and a delivered content Vb. - 特許庁

本発明の缶入り商品加熱装置は、缶入り商品を電磁誘導方式によって加熱するものであり、缶飲料11を載置する載置台6と、載置台6を回転させるモータ機構8と、缶飲料11の外側に設けられた電磁誘導コイル3とを備えており、載置台6の凸部6aには電磁誘導コイル3を冷却するための冷却ファン7が嵌合により取付けられている例文帳に追加

The canned goods heating device heats canned goods by electromagnetic induction method and is provided with a mounting table 6 to mount canned drinks 11, a motor mechanism 8 for making the mounting table 6 rotate, and an electromagnetic induction coil 3 installed at the outside of the canned drinks 11, and a cooling fan 7 for cooling the electromagnetic coil 3 is attached through engagement at the projection part 6a of the mounting table 6. - 特許庁

構文解析スレッドにおいて、コールバックファンクションがSAXパーサにより呼び出され、目標コンテンツが検出された場合、構文解析スレッドは、検出されたコンテンツをウェイクアップ信号と共にメインスレッドに送信してスリープモードに入る。例文帳に追加

In the parsing thread, when a callback function is invoked by the SAX parser and the target content is detected, the parsing thread sends the detected content to the main thread with a wakeup signal, and enters a sleep mode. - 特許庁

第1母基板を載置させる第1支持台と、前記第1支持台を回転させる第1回転部と、第2母基板を載置させる第2支持台と、前記第2支持台を回転させる第2回転部とを包含して構成され、前記第1、第2回転部は、相互に分離されていることを特徴とする液晶表示パネル製造用の回転バッファステーションを構成する。例文帳に追加

This turning buffer station includes a first support having a fist mother substrate mounted thereon, a first turning part for rotating the first support, a second support having a second mother substrate mounted thereon, and the second turning part for rotating the second support, wherein the first and second turning parts are separated from each other. - 特許庁

例文

受付サーバ3は、銀行の口座への入金データを取得し、当日が支給日である依頼データと、入金データとを参照し、依頼主からの入金が完了しているかを示すリストを生成して銀行店のファクシミリ1に送信する。例文帳に追加

The server 3 acquires deposited data to the bank account, generates a list showing whether deposit from a client is completed by referring to request data whose supply date is the current day and the deposited data and transmits it to the facsimile 1 of the bank office. - 特許庁


例文

吸排気ファン13を駆動してダクト11を介して被処理空気A1を回転している除湿ローター(吸着材)1の吸着ゾーン4に流入させ、除湿ローター1の通気孔2に流動させて水分を吸湿剤に吸着させたのち、乾燥空気A2をダクト12から排出する。例文帳に追加

Air A1 to be treated is allowed to flow in the adsorbing zone 4 of a rotating dehumidifying rotor (adsorbing material) through a duct 11 by driving a suction and exhaust fan 13 and allowed to flow through the vent holes 2 of the dehumidifying rotor 1 to make moisture be adsorbed with a moisture absorbing agent while dried air A2 is discharged from a duct 12. - 特許庁

反転用スイッチ30が操作されて反転処理開始指示信号が出力された場合に、エンジン4の回転数Neが規定回転数以下まで低下していることを条件に、容量調整手段9を制御して、油圧ポンプ18の容量を低下させて、ファン回転数Nを低下させてから、切換弁20の切換位置を反転させるという制御が行われる。例文帳に追加

On condition that a rotation frequency Ne of the engine 4 is reduced to a specified rotation frequency or lower when a switch 30 for reversing is operated and a reversing processing start indication signal is output, a capacity adjustment means 9 is controlled to reduce capacity of a hydraulic pump 18, to lower a fan rotation frequency N, and to reverse the switching position of the switching valve 20. - 特許庁

カプセル化文書101は、コンテンツ情報103と、コンピュータに各種機能を実現させる動作プログラム104と、コンピュータに各種情報を送信するための送信先情報102と、が単一文書としてカプセル化されており、カプセル化文書ファイル101内のコンテンツ情報103に対する動作処理を制限するようにした。例文帳に追加

In this encapsulated document 101, the content information 103, an operation program 104 making a computer realize various functions, and transmission destination information 102 for transmitting various kinds of information to the computer are encapsulated as a single document, and an operation process to the content information 103 inside the encapsulated document file 101 is restricted. - 特許庁

CPU11は、プロット操作を受け付ける毎に、表示画面内での当該プロット操作の対象位置にプロット点Pを表示させて維持しつつ、表示制御される画像データ133を指定画像ファイル132S内で順に切り替える。例文帳に追加

The CPU 11 sequentially switches the image data 133 to be display-controlled within the designated image file 132S while displaying and maintaining, upon each receipt of plotting operation, a plot point P at a target position of the plotting operation within the display screen. - 特許庁

例文

パネル3、ファンネル4、及びネック5が一体化された外囲器の外周に装着された偏向ヨーク7のパネル3側の開口近傍に、表示画像の管軸回りの回転を補正するローテーション補正コイル1が装着される。例文帳に追加

In the cathode-ray tube apparatus, a rotation correction coil 1 for correcting rotation around the axis of a pipe in a display image is fitted near an opening at the side of a panel 3 of a deflection york 7 fitted onto the outer periphery of an envelope, where the panel 3, a funnel 4, and a neck 5 are integrated. - 特許庁

例文

両球面鏡B,Aの配置姿勢は、球面鏡B,Aについての入射レーザ光軸と反射レーザ光軸とが作る平面が、互いに直交するように定め、非点収差の相殺を図り、出力レーザ光のプロファイルの軸対称性の低下を回避する。例文帳に追加

Allocation attitude of both spherical mirrors B, A is determined so that the planes formed by the optical axis of incident laser and optical axis of the reflected laser for the spherical mirrors B, A cross orthogonally with each other, in view of canceling astigmatism and avoiding reduction in the symmetric property to axis of the profile of the output laser beam. - 特許庁

このアプリケーションは、会議参加者のうちの1人、選択された一部、または組合せ、非参加の第三者、および1つまたは複数の記憶設備に転送される、通信、データファイル、またはデータストリームを出力するように、話し手を示す表示を適用するために使用される。例文帳に追加

The application is used to apply the display of the speaker to output communication, data files, or data streams, forwarded to one of, a select portion of, or the combination of, the conference participants, non-participant third parties, and a plurality of storage facilities. - 特許庁

オペレーションシステムに含まれるアカウント書き込み部130が、プロセス110の実行が終了した後、転送量課金部160によってカーネル空間に記録されたデータ量をアカウント情報としてアカウントファイル140に記録する。例文帳に追加

An account write-in section 130 contained in the operation system records the amount of data recorded in the kernel space by the transfer amount accounting section 160 in an account file 140 as account information after the execution of the process 110 has ended. - 特許庁

印刷動作の再開時には、ロール紙収納部11内に装填されている記録紙12aの用紙判別動作を行い、現在装填中の記録紙12aの用紙種類が、受信バッファに記憶保持されている未完了印刷データにおいて印刷対象として指定されている用紙種類と一致するか否かを判定する。例文帳に追加

When restarting the printing operation, the printer 1 performs paper discriminating operation to discriminate recording paper 12a loaded in a roll paper storing part 11, and decides whether paper type of the recording paper 12a loaded at present agrees with paper type designated as an object to be printed in unfinished printing data stored and held in a receiving buffer. - 特許庁

TEMサーバ2は、メールクライアント1から送られた添付ファイルに対して秘密分散処理を行った上で、分散片の1片に暗号化処理を行ない、分散片を1片ずつタイミングを変えてメールクライアント3に送信する。例文帳に追加

After performing a secret distribution process to the attached file sent from the mail client 1, the TEM server 2 performs an encoding process to one of distributed pieces and transmits the distributed pieces to the mail client 3 with a different timing for each piece. - 特許庁

支持体と、該支持体上に少なくとも感熱記録層と表面層とを有する感熱記録媒体であって、前記感熱記録層が、結着剤、発色剤及び顕色剤を含み、前記表面層が、少なくとも3つの(メタ)アクリロイル基を有するポリエステル(メタ)アクリレート、及び融点が80℃以上のα−ヒドロキシケトン系重合開始剤を含有する感熱記録媒体である。例文帳に追加

The thermosensitive recording medium includes a support, and at least a thermosensitive recording layer and a surface layer over the support, wherein the thermosensitive recording layer contains: a binding agent; a coloring agent; and a color developer, and the surface layer contains: polyester (meth)acrylate having at least three (meth)acryloyl groups; and an α-hydroxyketone-based polymerization initiator having a melting point of 80°C or higher. - 特許庁

セキュリティ装置1は、県域を意識することなく、各拠点の1つのキャッシュサーバ10にアクセスするだけで、複数の上位サーバ(キャッシュサーバ10、セーフティ認証サーバ11、ファイル供給サーバ12、マスタサーバ13)へアクセスすることになる。例文帳に追加

A security device 1 only accesses the single cache server 10 in each base to access the plurality of upper servers (cache server 10, safety authentication server 11, file supply server 12, master server 13) without considering a prefectural district. - 特許庁

記録再生装置10は、ディスク1にデータの書き込みを行うドライブ部21と、オーディオデータに対する符号化を行うオーディオ処理部22と、オーディオ処理部22からドライブ部21へ転送されるオーディオデータを一時的に格納するバッファメモリ23と、管理情報を格納する管理情報メモリ24と、システムコントローラ25とを備えている例文帳に追加

A recording and playback apparatus 10 is provided with a drive part 21 performing writing of data to a disk 1, an audio processing part 22 performing coding to audio data, a buffer memory 23 temporarily storing the audio data transferred from the audio processing part 22 to the drive part 21, a management information memory 24 storing management information and a system controller 25. - 特許庁

記録再生装置10は、ディスク1にデータの書き込みを行うドライブ部21と、オーディオデータに対する符号化を行うオーディオ処理部22と、オーディオ処理部22からドライブ部21へ転送されるオーディオデータを一時的に格納するバッファメモリ23と、管理情報を格納する管理情報メモリ24と、システムコントローラ25とを備えている例文帳に追加

A recording and playback apparatus 10 is provided with a drive part 21 performing writing of data to a disk 1, an audio processing part 22 performing coding to audio data, a buffer memory 23 temporarily storing the audio data transferred from the audio processing part 22 to the drive part 21, a management information memory 24 storing the management information and a system controller 25. - 特許庁

DMA転送先であるローカルメモリ29のビットマップエリアにおいて、1ラインのデータが縦方向に配置されて格納されるように、DECU41内部の展開処理コントローラ412にて、ラインバッファ281に格納されている展開後の記録データに1ワード毎に、転送先アドレスを個別に設定する。例文帳に追加

A development controller 412 in a DECU 41 sets the forwarding address individually to each word of developed recording data stored in a line buffer 281 so that a line of data is stored while being arranged in the longitudinal direction in the bit map area of a local memory 29, i.e. a DMA forwarding destination. - 特許庁

この状態において、管理サーバ1は、業務連絡の対象として指定した店員がその業務指示に対応できる状態にあるか否かを現在状況ファイルを参照することによって判別し、その結果、対応不可能な状態であれば、別の店員を選択してその店員所持の携帯端末4へ業務連絡を転送する。例文帳に追加

In this state, the management server 1 discriminates whether or not a shop clerk designated as an object of business contact can cope with a business instruction by referencing the present status file, when the discrimination result indicates that the shop clerk cannot cope with the instruction, the management server 1 selects the other shop clerk and transfers the business contact to the mobile terminal 4 possessed by the other shop clerk. - 特許庁

アプリケーションプログラミングインタフェースは、情報マテリアルのアイテムのコンテンツ又は属性を記述し、メタデータリソースの位置アドレスを示すリソース識別子を含むメタデータストリングを受信するシグナリングプロトコプロセッサと、アプリケーションプログラムからの要求に応じて、メタデータリソースにアクセスするファイル転送プロセッサとを備える。例文帳に追加

The application programming interface is provided with a signaling protocol processor for receiving a metadata string which describes the content or attributes of the information material and includes a resource identifier indicating a position address of the metadata resource, and a file transfer processor for accessing the metadata resource upon a request from an application program. - 特許庁

薄片状基材(天然および合成の粘土鉱物を除く)とアニオン結合層がアニオンを形成する有機、無機および/または有機金属着色剤を含んでいる層状複水酸化物とを含む顔料であり、薄片状基材がガラス片、SiO2薄片、Al2O3薄片、合成または天然の薄片状酸化鉄、合成または天然のグラファイトおよび/または薄片状金属から選ばれ、アニオン結合層が層状複水酸化物を含んでいることを特徴とする顔料。例文帳に追加

The pigment comprises a flaky base material (excluding natural or artificial clay mineral) selected from glass pieces, SiO_2 and Al_2O_3 flakes, a synthetic or natural flaky iron oxide, an organic or natural graphite and/or a flaky metal, and an anion binding layer forming an anion containing a laminar double hydroxide of an organic, inorganic and/or organic metal colorant. - 特許庁

ナビゲーション装置100においては、搭乗者が行なった入力操作を特定するための操作履歴データを記録開始合図に応じて記録していき、入力操作がなされないまま一定時間が経過した場合には、ブレイクしてその時点までの操作履歴データを有する操作履歴データファイル45が作成される。例文帳に追加

In the navigation system 100, an operation history data for specifying an input operation executed by an occupant is recorded in response to a recording start sign, and the recording is broken when a fixed time lapses with the absence of the input operation, to prepare an operation history data file 45 having the operation history data up to that point. - 特許庁

ファン11を駆動する空気タービン13の作動流体は、高温燃焼ガスではないので、タービンに高価な耐熱材料を用いる必要がなく、推進装置3を安価に製造し、構造を簡素化し、運転制御を簡単化することができる。例文帳に追加

Since the working fluid of the air turbine 13 driving the fan 11 is not high-temperature combustion gas, it does not need to use an expensive heat-resistant material, can manufacture the propulsion unit 3 at low cost, and can simplify structure and operation control. - 特許庁

位置情報を得るために高周波磁場(回転磁場)勾配のみを用いることによって、磁化率の分布によるアーティファクトおよび渦電流による神経、筋刺激等の障害なく高速に高画質の画像が得られる磁気共鳴映像法および磁気共鳴映像装置を提供する。例文帳に追加

To provide a magnetic resonance imaging method and a magnetic resonance imaging apparatus capable of providing the images of high image quality at high speed without faults such as artifacts due to the distribution of magnetic susceptibility and nerve and muscle stimulation due to an eddy current by using only a high frequency magnetic field (rotating magnetic field) gradient in order to obtain position information. - 特許庁

その映像系11はイメージインテンシファイアI.I.4、TVカメラ5、操作パネル6、操作ハンドル2で構成されており、その操作パネル6にX線透視像を表示する液晶表示部3が設けられ、その液晶ディスプレイの表面に操作者の指先などに感応するタッチパネルを貼設している例文帳に追加

The video system is constituted of an image intensifier I.I.4 a TV camera 5, an operation panel 6 and an operation handle 2, a liquid crystal display part 3 displaying a fluoroscopic image is arranged on the operation panel 6 and a touch panel sensing the finger of the operation or the like is adhered to the front surface of the liquid crystal display. - 特許庁

グループで管理されているファイルと個人のローカル文書とを区別せずに自由に整理ができる等、グループワークに関与する種々のシステムにおいてそれぞれに固有の管理方法によって分散的に管理されている情報をユーザの視点で一元的に管理することを可能にする情報処理装置の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide an information processor capable of managing information distributedly managed by proper management methods unitarily from a user's view point in various systems involved in group work capable of freely sorting without distinguishing files managed in a group and individual local documents. - 特許庁

コンテンツ提供プロバイダのサーバ装置に登録されたコンテンツデータの購入を申込むユーザの移動体端末へ、CPF(contents payment file)と呼ばれるユニークなファイルをまず送信し、そのCPFの記述に従って以降の処理を実行させることにより、決済からコンテンツデータの取得までの手続を完遂させるようにした。例文帳に追加

First of all, a unique file named as a CPF (contents payment file) is transmitted to a mobile terminal of a user applying for purchase of content data registered in a server device of a content provider, and when following processes are carried out according to description of the CPU, a procedure from payment to acquisition of the content data is completed. - 特許庁

等時性信号プロセッサによる複数語ディジタル・メッセージを通信する方法は、データの複数語ブロックを転送する要求を受信する段階と、要求を認証する段階と、等時性データ流れに割込むことなく複数フレームを通してデータのブロックを直列的に転送する段階と、データバッファでデータのブロックをコンパイルする段階と、を含む。例文帳に追加

The method that transfers a plural word digital message consists of a step which receives a request to transfer a plural word block, a step which certifies the request, a step which transfers a block of data in series through a plural frame without interrupting an isochronous data flow. - 特許庁

印刷制御手段507はそれを印刷設定と共にジョブチケット生成手段508に渡してジョブチケットを生成させ、ジョブチケットとと印刷対象のファイル(コンテンツ)を含む印刷ジョブをプリンタ管理手段506に送信する。例文帳に追加

The printing control means 507 transmits the history and a printing configuration to a job ticket generation means 508 to allow it to generate a job ticket, and transmits the print job included with the job ticket and a printing target file (content) to a printer management means 506. - 特許庁

この映像配信システムのWebサーバ3は、クライアント2から送信された利用者IDを含む所望の映像コンテンツの配信要求をインターネット10を通じて受信すると、受信された配信要求に含まれる利用者IDに基づいて該当映像コンテンツをクライアント2で再生するためのシーン記述情報ファイルを生成し、生成したシーン記述情報ファイルをクライアント2へ送信する制御プログラムを有している例文帳に追加

When receiving a distribution request of desired video contents including a user ID transmitted from a client 2 through the Internet 10, a Web server 3 of the video distribution system employs a control program for creating a scene description information file with which the client 2 reproduces the video contents on the basis of the user ID included in the received distribution request and transmitting the created scene description information file to the client 2. - 特許庁

次に処理部200は、同期コマンドを挿入したリファレンスプログラムおよび検証対象プログラムと、アサーション記憶部213へ格納された、同期点でのアサーションを基にして生成された比較プログラム、入力データ供給プログラム記憶部216に格納されている入力データ供給プログラムとをひとつの並行プログラムとして、拡大プログラムを生成する。例文帳に追加

Then, the processing part 200 generates an enlarged program by using as one parallel program, the reference program and the verification object program into which each synchronization command is inserted, and a comparison program generated based on assertion at the synchronization point and stored in an assertion storage part 213 and an input data supply program stored in an input data supply program storage part 216. - 特許庁

携帯端末装置130には、移動開始前に、移動先の地域識別コードあるいは時間の条件が設定され、設定された条件が満たされるとホストコンピュータサーバ100を自動ダイアルで呼び出し、アプリケーションプログラムやデータファイルの転送を要求する。例文帳に追加

The condition of the area identification code of the movement destination or time is set in the portable terminal device 130 before it starts moving, and when the set conditions are met, a host computer server 100 is automatically dialed and requested to transfer the application program and data file. - 特許庁

メール受信部101が,電子メールの本文データと,そこから分離された添付ファイルの保存場所を示すデータとを受信し,メール宛先判定部102が,受信された電子メールを他の中継装置に配送すると判定したものとする。例文帳に追加

A mail reception section 101 receives text data of the electronic mail and data indicating a storage place of an attached file separated from the electronic mail, and a mail destination determination section 102 determines that the received electronic mail is delivered to another relay device. - 特許庁

次に、上記の点を前提として、「リンクを張る」ことの意味を検討するに、他者のウェブページにリンクを張る者は、リンク先のウェブページの所在を示すURLを、リンク元のウェブページを構成するhtmlファイルに書き込むだけであって、リンク先のウェブページや画像等のコンテンツを、自ら送信したり、複製しているわけではない。例文帳に追加

Based on the above description, we now examine the meaning of "setting up a link." When a user surfs the web from one site to another with the aid of a link, only the URL of the linked page is described in the HTML file composing the website from which the user clicked on the link (hereinafter, .linking page. or 'linking website'); the contents of the linked page, such as images, are not transmitted or reproduced.  - 経済産業省

通信相手の通信端末に係る電子メール機能諸元情報を取得して、通信相手が受信可能な文字数の範囲内で送信メールを作成したり、通信相手が開いて利用可能な種類又はサイズのファイルを添付したりできるようにする。例文帳に追加

To create outgoing mail within a range of the number of characters that a communication recipient can receive and to attach a file of a kind or size that the communication recipient can open and use by acquiring electronic mail function item information regarding a communication terminal of the communication recipient. - 特許庁

推奨される最高速度V_maxのためのセンサユニットは、道路プロファイル、または車両の運転操作、または受信された無線信号から推奨される最高速度V_maxが決定されるように設計されることが好ましい。例文帳に追加

The sensor unit for the recommended maximum velocity V_max is preferably designed in such a manner that the recommended maximum velocity V_max may be determined from a road profile, or a driving operation of the vehicle, or a received radio signal. - 特許庁

ロータの回転により発電する複数の風力発電装置14は、ウインドファーム10に備えられ、系統連系されると共に、電力系統20に生じた周波数又は電圧の低下に応じて該電力系統へ電力をさらに供給可能とするために、発電出力が予め制限されて運転されている例文帳に追加

A plurality of wind turbine generators 14 generating power by rotation of rotors are provided in a wind farm 10, interconnected systematically, and operated to previously limit power generation output in order to be capable of further supplying electric power to the electrical system according to reduction of a frequency or a voltage generated in the electrical system 20. - 特許庁

NOx触媒が互いに分離した上流側および下流側のNOx触媒で構成されている場合や、NOx触媒の容量が大きい場合などにおいても、サルファパージ運転中のNOx触媒の下流部におけるSOxの捕捉量を精度良く算出できる内燃機関の排ガス浄化装置を提供する。例文帳に追加

To provide an exhaust emission control device of an internal combustion engine, accurately calculating a capture amount of SOx at a downstream part of a NOx catalyst during sulfur purging operation even when the NOx catalyst comprises upstream and downstream NOx catalysts separated from each other or even when capacity of the NOx catalyst is large. - 特許庁

ドキュメント処理装置1が、原稿DAからドキュメントを入力し、当該ドキュメントにドキュメントIDを付与し、ドキュメントのサムネイル画像を生成して、ヘッダ部にドキュメントIDを記述し、添付ファイルにサムネイル画像を納めた電子メールEMを携帯端末装置2へ送信する。例文帳に追加

A document processing apparatus 1 inputs the document from a draft DA, imparts the document ID to the document concerned, generates a thumbnail image of the document, describes the document ID in a header section and transmits an e-mail EM which contains a thumbnail image in an attached file to the portable terminal device 2. - 特許庁

この繊維構成要素はトウガードの代わりになり、そのチェーファー補強繊維構成要素が、タイヤが車輪に装着され運転されている間中タイヤの表面が車輪リムとリムフランジに接触する全ての場所を、ビード域の表面に沿って延びることによりさらにビード域を補強し、保護する。例文帳に追加

The fabric component may replace a toe guard, and the chafer reinforcement fabric component reinforces and protects a bead area by extending the component along a surface of the bead area over the whole areas where a surface of a tire contacts with a wheel rim and the rim flange during the mounting of the tire on a wheel and during the operated condition of the tire. - 特許庁

例えばビデオカメラ等の情報処理装置においてデータ記録を実行する際に、不連続の記録タイミングを有するコンテンツのシームレス再生を可能とするため、後続記録コンテンツの記録処理に適用する先行記録コンテンツ対応のシームレス情報を取得し、シームレス情報を記録フォーマットにおいて規定される記録ファイル中に記録する。例文帳に追加

When data recording is executed in an information processing unit, such as a video camera, seamless information corresponding to preceding recording content applied to the recording processing of following recording content is acquired to seamlessly reproducing content having discontinuous recording timing, and the seamless information is recorded in a recording file prescribed in a recording format. - 特許庁

そのようなシステムにおいて、クライアント計算機が、FTPサーバの所定の領域に対しデータファイルを送信しようとする際、或いは、クライアント計算機が、FTPサーバの所定の領域からデータファイルを受信しようとする際、ウエブサーバにて稼動するHTTPプロトコルに係るコンピュータプログラムが、上記クライアント計算機とFTPサーバとの間にて、FTPプロトコルよるデータ転送を行なわせる例文帳に追加

In such a system, when the client computer tries to transmit a data file to the prescribed area of an FTP server or when the client computer tries to receive a data file from the prescribed area of the FTP server, a computer program concerning an HTTP protocol operating by a Web server makes data transferred by an FTP protocol between the client computer and the FTP server. - 特許庁

本発明のWWWシステムは、WWWサーバプロキシ2bとWWWブラウザプロキシ1bとを設け、既存のWWWサーバとWWWブラウザには何等の機能を追加することなく、WWWブラウザが要求したファイルと当該ファイルから参照するコンテンツを、ネットワーク(インターネット3)を介して、WWWサーバプロキシ2bとWWWブラウザプロキシ1bとの間で一括して転送する構成とし、呼設定を少なくする。例文帳に追加

This WWW system is provided with a WWW server proxy 2b and a WWW browser proxy 1b and without adding any function to the existent WWW server and WWW browser, the file requested by the WWW browser and contents to be referred to from the relevant file are simultaneously transferred between the WWW server proxy 2b and WWW browser proxy 1b through a network (internet 3) so that call setting is reduced. - 特許庁

DMA転送されたアドレスバッファ12内のアドレスが、再配置アドレスか否かを上位アドレスデコーダ13で判断し、再配置アドレスであれば、変換テーブル14を参照して当該アドレスに対応付けられているレジスタの実アドレスを出力する。例文帳に追加

Whether or not the DMA transferred address inside an address buffer 12 is the rearrangement address is judged in a high-order address decoder 13, and when it is the rearrangement address, the conversion table 14 is referred to and the actual address of the register made to correspond to the address is outputted. - 特許庁

外字コード対応表作成部13でコンテンツ文字コードによるBML文書を含むコンテンツ文書21中の外字の情報が記述された外字情報ファイル22に基づき外字に対し放送文字コードが割り当てられ、文字コード変換部14でこの割り当てが用いられてBML文書中の文字コードが変換される。例文帳に追加

The broadcasting character code is allocated to the external characters based on an external character information file 22 for describing the information on the external characters in a contents document 21 including the BML document by a contents character code in an external character code correspondence chart preparation part 13 and the character code in the BML document is converted by using the allocation in a character code conversion part 14. - 特許庁

本発明にかかるデータ転送装置は、複写元可搬型記憶媒体から複写先可搬型記憶媒体へデータを複写するだけでなく、所定規則に則りデータを複写することによって、携帯型情報機器および据置型情報機器で再生する際に必要な、データの種類・規格との互換性を保つための煩雑な保存ディレクトリ名やファイル名の変更作業が不要になる。例文帳に追加

This data transfer device not only copies the data to the copy destination portable storage medium from the copy source portable storage medium but also copies the data according to a prescribed rule, so that it eliminates the need for complicated change work of a storage directory name or a file name for maintaining the compatibility of the kind/specification of the data required when performing the reproduction in the portable information equipment and the stationary information equipment. - 特許庁

ファイルを表すコンポーネントを参照する少なくとも一つの物理オブジェクトを作成し、コンテンツリポジトリにおける絶対パスを定義し、複数のファイルをコンテンツカテゴリーにグループ化し、コンテンツコンポーネントレコードに基づき絶対パスに相対する相対パスを定義し、一意的なオブジェクトIDを作成し、そして、絶対パスと相対パスとに、オブジェクトIDを加えることによって検索可能となる。例文帳に追加

Retrieval is attained by creating at least one physical object for referring to a component representing the file, defining an absolute path in a content repository, grouping a plurality of files into a content category, defining a relative path relative to the absolute path based on content component record, creating a unique object ID and adding the object ID to the absolute path and the relative path. - 特許庁

例文

app-mobilephone/obexftp:携帯電話用OBEXファイル転送ソフトapp-mobilephone/bemused:Bemusedは音楽のコレクションをBluetoothを使って携帯電話から管理するためのシステムです。 Multisyncを使うと携帯電話とコンピュータとの間でBluetoothやその他の接続方法を使って、電話帳やカレンダーの項目、そしてメモを同期することができます。例文帳に追加

app-mobilephone/obexftp: File transfer over OBEX for mobile phones app-mobilephone/bemused: Bemused is a system which allows you to control your music collection from your phone, using Bluetooth.app-pda/multisync: Multisync allows you to sync contacts, calendar entries and notes from your mobile phone with your computer, over a Bluetooth connection (amongst other things). - Gentoo Linux

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS