1016万例文収録!

「パンチある」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > パンチあるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

パンチあるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 493



例文

また、印刷機器用パンチ孔を形成する際の位置決め基準の基準が印刷版の中央位置である場合は測定横幅から印刷版の中央位置を検出し、その位置を基準に画像記録のための位置決めを行う。例文帳に追加

When the reference of positioning in forming the punch hole for the printer is in the center position of the printing plate, the center position of the printing plate is detected by measuring the width, and then positioning for image recording is carried out using the detected position as the reference. - 特許庁

原繊維から可溶性成分または有機分を除去した後に焼成するシリカ繊維と、融点約250℃以上または無融点である耐熱性の有機繊維からなるカードラップをニードルパンチングで一体化する。例文帳に追加

This felt material is obtained by integrating by needle-punching of of card laps comprising silica fiber produced by removing solubles or organic ingredients from raw fiber followed by baking and heat-resistant organic fiber having no melting point or a melting point of about ≥250°C. - 特許庁

また、先端部にダイヤモンド被覆を施した端子、先端部をダイヤモンド焼結体、単結晶ダイヤモンド、あるいはダイヤモンド自立膜で形成された端子とすることで、より長寿命のパンチとすることができる。例文帳に追加

In addition, the service life of the punch can be prolonged by coating the front end sections of the terminals with diamond or forming the front end sections of a diamond sintered compact, single-crystal diamond, or self-supported diamond films. - 特許庁

層[A]11が厚み10μm以上であり、層[C]13が目付100g/m^2以上で、ニードルパンチまたは流体交絡法により交絡されたものであり、中層[B]12がガラス繊維構造体を備えたものである例文帳に追加

The intermediate layer [B]12 includes a glass fiber structure. - 特許庁

例文

ワークの裏傷発生を防止すると共に成形金型の使用を可能にし、ATC装置を備えたタレットパンチプレスにも適用可能な汎用性のある機能を有する。例文帳に追加

To obtain universally applicable functions capable of using a forming die as well as preventing generation of rear side flaws of work and further applicable to a turret punching press equipped with an ATC device. - 特許庁


例文

または、成形用のパンチの強度を高めるための面取り部により生じる角部からティース端部に向かう斜平面とティース側面とのなす角が15°以下であることを特徴とする固定子鉄心とする。例文帳に追加

Alternatively, the angle between the side face of teeth and an oblique plane extending toward the teeth end part from a corner part produced by a beveled part for enhancing the strength of molding punch is not larger than 15°. - 特許庁

荷重モードでの制御においては、荷重Tが第1閾値βより大きい場合には、パンチ工具34等に異常があるとして警報を発生するよう制御が行われる(ST7、ST8)。例文帳に追加

Regarding the control at the load mode, in the case the load T is larger than the first threshold β, it is determined that abnormality is present in the punch tool 34 or the like, and the control of generating an alarm is performed (ST7, ST8). - 特許庁

本発明の課題は、ゲート電極直下のパンチスルー防止領域とドレインオフセット領域とのPN接合面の耐圧を向上させた半導体装置およびその製造方法を提供することである例文帳に追加

To provide a semiconductor device where breakdown voltage is improved on the side of a pn junction between a punch-through preventing region and a drain offset region just below a gate electrode, and to provide a manufacturing method of the device. - 特許庁

ニードルパンチされた長繊維不織布層12と、縦又は縦横に配列したフィラメント群からなる補強層14とが重合された土木資材用複合シート10とされることである例文帳に追加

The composite sheet 10 for a civil engineering material is composed of a needle-punched filament nonwoven fabric layer 12 integrated to a reinforcing layer 14 composed of longitudinally or longitudinally and laterally arranged filament groups. - 特許庁

例文

切込み用切刃をアルミ頭部圧扁用のパンチの突き当て位置で往動から復動に反転して、圧扁したアルミ頭部のはみ出し部に切込み線を刻み込む。例文帳に追加

A cut-in blade is reversed from a forward path to a return path at an abutting position of a punch for uniform-pressuring an aluminum head, and a protruding part of the aluminum head which is uniformly pressed is engraved with a cut-in line. - 特許庁

例文

戸枠2の所定位置に中帯3を設けて上部と下部とに2分割し、かつ該上部に網4を張設し、下部にパンチングメタルよりなる多孔板5を張設して構成したペット用網戸1の構造である例文帳に追加

An intermediate band 3 is provided in a designated position of a door frame 2 to thereby divide into the upper part and the lower part, and a net 4 is stretched on the upper part, and a porous plate 5 formed of punching metal is stretched on the lower part to form the structure of the window screen 1 for the pet animal. - 特許庁

プレス装置1においてパンチ工具34が被加工物13を加工する前または加工終了後である場合には、位置や速度等の工具状態を基準とした工具状態モード制御が行われる(ST3、ST4)。例文帳に追加

Regarding the pressing apparatus 1, in the case a punch tool 34 lies in a state before working or after the compression of the working for a workpiece 13, tool condition mode control based on the tool conditions such as a position and speed is performed (ST3, ST4). - 特許庁

初めての家のあるパーティーでのこと、彼女がごくわずかに眉を上げると彼は立ち上がっていとまを告げたし、彼が咳で苦しんだ時には彼女が彼の足にケワタガモの羽根布団をかけ、強いラムのパンチを作った。例文帳に追加

At some party in a strange house when she lifted her eyebrow ever so slightly he stood up to take his leave and, when his cough troubled him, she put the eider-down quilt over his feet and made a strong rum punch.  - James Joyce『母親』

チタン部品をニアネットシェイプ鍛造するためのシステム10は、α−β温度範囲内の温度を有するチタンビレット、及びチタンビレットと接触しているパンチ14を含んでいる。例文帳に追加

A system 10 for near net shape forging a titanium component includes a titanium billet having a temperature in the α-β temperature range and a punch 14 in contact with the titanium billet. - 特許庁

保持シール材1は、ムライト結晶含有量が10重量%以下のアルミナ−シリカ系セラミックファイバを主成分とする繊維集合体からなり、かつニードルパンチ処理が施されている。例文帳に追加

The sealing material for supporting catalyst converter 1 is made of a fiber assembly mainly comprising an alumina-silica ceramic fiber of10 wt.% mullite crystal content and needle-punched. - 特許庁

或いは、単一のz軸駆動機構を備え、そのz軸駆動機構に設けたホルダーへの着脱により2以上のパンチを自動的に交換するメカニズムを設けたものとする。例文帳に追加

Alternatively, the system is made by providing a single z axis, with a mechanism for automatically changing two or more punches in and out of a holder on the z axis. - 特許庁

計測した荷重分布に基づいて金型を修正することによって、或いは、金型とプレスパンチのアラインメントを調整することによって、型かじりやワーク破損の発生を抑制することができる。例文帳に追加

By correcting the die on the basis of the measured load distribution, or by adjusting the alignment between the die and a press punch, the occurrence of the galling and the damage of the workpiece can be suppressed. - 特許庁

パンチ4の先端面の、成形されるインナレースWの各内球部Nと対応する部分の傾斜角度βは、各ボール溝Mと対応する部分の傾斜角度αよりも大きくなるように形成されている。例文帳に追加

The angle of inclination βof a portion corresponding to each inner spherical part N of the inner race W formed on a tip surface of the punch 4 is set to be larger than the angle of inclination α of a portion corresponding to each ball groove M. - 特許庁

アルミニウム箔芯層とその両面に形成せられた合成樹脂被覆層とよりなる積層シートを深絞り成形するさい、成形材料がパンチR部付近で破断しないようにする。例文帳に追加

To aim not to fracture a molding material in the vicinity of a punch R part in deep-drawing and molding a laminated sheet comprising an aluminum foil core layer and synthetic resin covering layers formed on both sides of the core layer. - 特許庁

穿孔位置にて、作動ピン11がガイド孔の傾斜面21cに当接して、パンチ6を回転すると共に、カム傾斜角αをガイド孔傾斜角β減じて大きな穿孔力を得る。例文帳に追加

At a punching position, the operation pin 11 abuts on the inclination surface 21c of the guide hole to rotate the punch 6 and to provide a large punching force by reducing a cam inclination angle α by an amount of a guide hole inclination angle β. - 特許庁

合板製のパンチ部材7とダイ部材8は、各々、合板製の枠板で補強されたベース板4、6上に固定して、上型或は下型を形成する。例文帳に追加

The plywood punch member 7 and die member 8 are respectively fixed on base plates 4, 6 reinforced with plywood frame plates, so as to form an upper die or a lower die. - 特許庁

パンチとダイによる剪断打抜き法によってアルミニウム鍛造品に穴を形成する際、穴の剪断切口面に亀裂や破断が生じないようにする。例文帳に追加

To prevent a shear-cut surface of a punched hole from being cracked or broken when a hole is made in an aluminum forging by a shear punching method using a punch and a die. - 特許庁

一方、半ショットモードが選択されている場合には、パン/チルトのみをショットとして登録されている位置となるように駆動し、ズーム及びフォーカスはマニュアル操作に従って駆動する。例文帳に追加

When the half-shot mode is selected, on the other hand, only the panning/tilting is driven to the position registered as a shot and zooming and focusing are driven according to manual operations. - 特許庁

ホルダ部2の嵌合穴21に成形部1を嵌合した後、アルゴン溶接によりホルダ部2と成形部1とが一体に接合されることにより、パンチBが形成される。例文帳に追加

After the molding part 1 is fitted into the fitting hole 21 of the holder part 2, the hole part 2 and the molding part 1 are integrally joined by argon welding to form the punch B. - 特許庁

そして上記カム手段には上記駆動手段により穿孔方向に移動するパンチ部材にラジアル方向の回転力を付与するように穿孔方向に対し所定角度傾斜した傾斜カム面を備える。例文帳に追加

The cam means has an inclined cam face inclined at a predetermined angle to the punching direction so that radial rotating force is imparted to the punching member being moved in the punching direction by the driving means. - 特許庁

パンチ210が凹状円錐面201を押していくと、凹状円錐面201は縮径側から拡径側に向けて徐々に変形し、凹状円錐面201の広がり角βは凸状円錐面211の広がり角αと等しくなる。例文帳に追加

When the punch 210 pushes the recessed conical surface 201, the recessed conical surface 201 is gradually deformed toward the diametrally expansive side from the diametrally reducing side so that the spreading angle β of the recessed conical surface 201 becomes equal to the spreading angle α of the projecting conical surface 211. - 特許庁

アルミニウム合金板材の絞り成形において、パンチ肩部での割れや括れ、フランジ部でのしわの発生を防止し、成形限界を向上できるプレス成形方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of press-forming by which the generation of cracking and necking in the shoulder part of a punch and wrinkles in the flange part are prevented and the forming limit of forming is improved in the draw-forming of an aluminum alloy sheet. - 特許庁

開口部を備えた布地において、開口部(1)が後から、パンチングあるいはレーザー溶融接合により、織り糸を切断しながら、また必要な場合には切断された、あるいは移動させられた織り糸を固定しながら、パーフォレーションにより設けられる。例文帳に追加

In the fabric equipped with an opening, the opening (1) is provided afterward by perforation while cutting a weaving yarn by punching or laser fusion joining or while fixing a weaving yarn cut or moved, if needed. - 特許庁

ファッシヨン性のあるかわいいデザインの台(手首が安定して乗る大きさ)の裏に安定性のある3個のキャスターを取り付けたもの、又キーパンチャーを仕事にしておられるようなベテランの方にはベルトで手首に装着するキャスター1個の一体型が重宝される。例文帳に追加

Otherwise, in the case of well skilled person having the job of keypuncher, an integrated type with one caster to be mounted around the wrist with a belt can be used. - 特許庁

穿孔ユニット41は、第1通紙ガイドである底板76と、第2通紙ガイドである上板93と、複数のパンチ63A〜63Dと、係合突部95A〜95Fと、第1伝動部材64と、第2伝動部材65と、駆動源と、ラック・ピニオン機構67とを備える。例文帳に追加

The punching unit 41 includes a bottom plate 76 as a first paper passing guide, a top plate 93 as a second paper passing guide, a plurality of punches 63A-63D, engaging projection parts 95A-95F, a first transmission member 64, a second transmission member 65, the driving source, and a rack-pinion mechanism 67. - 特許庁

板厚tが0.7〜10mm、引張強度が490MPa以上である鋼板を、肩部の曲率半径Rが前記板厚tの2倍以上であるダイと、パンチとを用いて角度70°以上の略L字曲げ加工をすることによって曲げ加工品を製造する。例文帳に追加

By performing the almost L-shaped bending of the steel plate having the thickness t of 7-10 mm and the tensile strength of ≥490 MPa, to70° using a die and a punch the radius R of curvature in a sholder part of which is ≥2 times the thickness t, the bent article is manufactured. - 特許庁

工作物を加工位置に保持する手段2と、等間隔に目盛を刻んだ割り出し盤3によって加工位置にある工作物の軸方向の回転位置を設定する手段と、加工位置に保持された工作物の下側を支持する手段7とを具備した異形パンチ成形研削用治具である例文帳に追加

A jig for forming grinding a deformed punch comprises a means 2 to hold a work in a machining position; a means to set the rotation position in an axial direction of the work to a machining position by an index machine 3 graduated at equal intervals; and a means 7 to support the under side of the work held in the machining position. - 特許庁

読書装置1は、読み取った可変情報に異常はないか、プリペイドカードの情報記憶部の記憶情報及びパンチ孔情報等に矛盾があるか否かなどをチェックし、矛盾等の異常があれば、当該プリペイドカードに何らかの不正又は不具合があると判定する。例文帳に追加

The reader device 1 checks whether or not the read variable information is normal, or whether or not the storage information of the information recording part and punch hole information or the like of the prepared card is consistent, and when any abnormality such as inconsistency is present, it is judged that some illegality or failure is present in the prepaid card. - 特許庁

例えばタレットパンチングプレス等において、作業者が怪我する怖れのある危険領域7がある場合に、板金ワークのスライド搬送用テーブル4等が移動する危険領域7に作業者等が侵入した場合、その最低限の安全性を確保し得る安全手段を提供する。例文帳に追加

To provide a safety means capable of securing the lowest limit safety in the case where a worker etc., intrudes in a critical region 7 where a table 4 for sliding carriage of a metal plate work etc., move in the case where there is the critical region 7 where the worker is in danger of hurting himself, for example, in turret punch press etc. - 特許庁

上記目的を達する手段は、曲率半径が5.5 mm以下の凹型円弧形状の成形面を持ち、且つ、抗折力が300 kgf/mm2以上であり、且つ、ビッカース硬度が使用する粉末材料のビッカース硬度の1.1倍以上であるパンチと、曲率半径が5.5 mm以下の凸型円弧形状の成形面を持ち、且つ、ビッカース硬度が使用する粉末材料のビッカース硬度の1.1倍以上であるパンチと、充填孔を備えたダイスを一組として有することを特徴とする金型の構成をとることである例文帳に追加

A means for providing the die comprises a set of a punch which has a recessed arc-shaped forming surface having the radius of curvature of ≤5.5 mm, the deflective strength of300 kgf/mm2, and the Vickers hardness 1.1 times as large as that of the powder used in the manufacture, and a die having a filling hole. - 特許庁

焼結工程で形成された焼結素材11を、ダイ13および一対のパンチ14、15を用いてサイジングすることにより、軸部材2に外挿され、内周面が軸部材2の外周面との間にラジアル軸受隙間を形成する円筒状の軸受スリーブの製造方法である例文帳に追加

A method of manufacturing a cylindrical bearing sleeve is disclosed by which a sintered stock 11 formed in a sintering step is subjected to sizing using a die 13 and a pair of punches 14, 15 to form a cylindrical bearing sleeve which is fitted onto a bearing member 2 and has a radial bearing gap formed between the inner circumferential face of the sleeve and the outer circumferential face of the bearing member 2. - 特許庁

ハロゲン非含有のパンチカーペット構造体1の表面にポリエチレン膜2をラミネートしたカーペットであって、該ポリエチレン膜におけるポリエチレンの付着量が80〜200g/m^2、好ましくは100〜180g/m^2であり、MFR値が25〜40g/10minであることを特徴とする。例文帳に追加

The carpet has a polyethylene film 2 laminated on the surface of a non-halogen-containing punched carpet structure 1. - 特許庁

TABテープと接着剤から成るラミネートフィルム6を打抜プレス9の打抜個所である抜き型14の上に配するとともに、抜き型14の直下のヒートブロック12の上に基板7を配し、打抜プレス9の打抜パンチャー10によってラミネートフィルム6を打ち抜く。例文帳に追加

A laminate film 6 consisting of a TAB tape and adhesive is placed on a cutting die 14 of a punching press 9 at a punching position, a substrate 7 is placed on a heat block 12, and the laminate film 6 is punched by a puncher 10 of the press 9. - 特許庁

布地とクッション性のある不織布とをホットメルト繊維からなる不織布を介して積層し、その状態でニードルパンチを施して三者の繊維を交絡させた後、加熱してホットメルト繊維を溶融させて繊維の交絡状態を固定する。例文帳に追加

A cloth and a cushioning nonwoven fabric are laminated through a nonwoven fabric of hot melt fibers, and the laminate, after being needle- punched to interlace the fibers of the three layers, is heated to melt the hot melt fibers so that the interlaced state of the fibers is fixed. - 特許庁

これにより、金属ゲートパターンに含まれた金属層の酸化を抑制しつつ、ゲートパターンのエッジにあるシリコン含有物質を選択的に酸化させてエッチングダメージを良好にキュアリングできると同時にゲート絶縁層のパンチスルーを防止できる。例文帳に追加

Consequently, a silicon containing substance existing along an edge of the gate pattern is selectively oxidized while suppressing the oxidation of the metal layer included in the metal gate pattern to satisfactorily cure the etching damage and simultaneously prevent punch-through in the gate insulating layer. - 特許庁

車両の座席シートC、バッグ等を構成するシート材Pに、孔サイズ・孔密度の異なるパンチング穿孔Qにより絵画・文字・グラフィック調の曲線あるいは直線的な配列で描いたパーフォレーションデザインを形成する。例文帳に追加

The perforation design drawn in curvilinear or rectilinear arrays such as paintings, letters, and graphics are formed on a sheet material P comprising an automobile seat C and bags by punching holes Q of different perforation sizes and different perforation densities. - 特許庁

加工板金を送りだしたシリンダ軸が、何らかの原因により後退せず、この状態でパンチが下降したとしてもシリンダ軸、あるいはこの先端部に装着されたプッシャーに破損が生じないようにしたプレス装置を提供する。例文帳に追加

To provide a press device which causes no damage to a cylinder shaft or to a pusher mounted on the tip end of the cylinder shaft even when the cylinder shaft which has delivered a processed sheet metal does not retire due to some unknown causes and the punch descends in this state. - 特許庁

また、パンチ金型におけるストリッパープレート21であって、上記ストリッパープレート21においてワークを押圧する側のワーク押圧面31における外周付近の環状部33を、曲率半径の大きな凸状の球面形状に形成してある例文帳に追加

Further, in the stripper plate 21 in the punch die, an annular part 33 in a vicinity of an outer circumference on a workpiece pressing face 31 on the workpiece pressing side in the stripper plate 21 is formed in a convex spherical shape of a large radius of curvature. - 特許庁

ワークWの位置決めを行うバックゲージ2を備え、当該バックゲージ2により位置決めされたワークWを上部テーブルに装着されたパンチP及び下部テーブルに装着されたダイDとの協働により、曲げ加工する曲げ加工装置である例文帳に追加

In the bending device including a back gage 2 for positioning the workpiece W, the workpiece W positioned by the back gage 2 is bent by the cooperation of a punch P which is mounted on an upper table and a die which is mounted on a lower table. - 特許庁

1300℃以上2500℃未満の温度で焼成されたピッチ系炭素繊維からなるウェブであって、3000℃にて1時間熱処理した際の体積減少率が2%未満であるウェブ、およびそれをニードルパンチ処理したフェルト。例文帳に追加

There are provided the web comprising pitch-based carbon fibers calcinated at a temperature of ≥1,300°C and <2,500°C, characterized in that a volume reduction rate is <2%, when the web is thermally treated at 3,000°C for one hour; and the felt prepared by subjecting the web to a needle-punching treatment. - 特許庁

運動者の体にボクシング運動装置を固定するための板(1)を肩にかけ(3)、胴をベルト(4)でしめ、板の上部からアーム(2)を前方に伸ばし、先の部分に弾力性のある棒(5)をさし込み(8)、その棒の反対側にパンチボール(6)をとり着けた。例文帳に追加

A plate (1) is put (3) on a shoulder to fix a boxing exercise device onto a body of an exercise person, a torso is fastened by a belt (4), an arm (2) is extended forward from an upper part of the plate, a resilient rod (5) is inserted (8) into an end part, and a punch ball (6) is attached to an opposite side of the rod. - 特許庁

鍛造型の一部あるいは全体を鍛造温度域に加熱した液体中に埋没させ鍛造する鍛造装置において、前記鍛造型は、分割可能であり、且つ、鍛造型のキャビティに向かって前後動可能なパンチを少なくとも一つ設けていることを特徴とする鍛造装置とした。例文帳に追加

In a forging device for performing the forging with a part or the whole of a forging die being immersed in the liquid heated at the forging temperature zone, the forging die can be split, and at least one longitudinally movable punch is provided toward a cavity of the forging die. - 特許庁

そして、パンチ2は、成形されたワークである成形品W’の軸方向の圧縮による径方向応力Pを解放する径方向応力開放手段としての溝20と、両型1,2の相対的な離間に伴う成形品W’の移動を阻止する移動阻止手段としての突起21と、を有する。例文帳に追加

The punch 2 is provided with a goove 20 as a radial direction stress releasing means for releasing the radial direction stress P with the compression in the axial direction of the formed product W' as the formed work and a projection 21 as a shifting obstruction means for obstructing the shifting of the formed product W' according to the relative separation between both molds 1, 2. - 特許庁

判別結果より現在の通信形態が低速通信であると判別された際、送信制御部244は、撮影部21のパン、チルト、ズームの動作速度を低下させる、送信する画像の解像度を低下させるなどの処理を行う。例文帳に追加

From the results of the determination, when it is determined that a present communication form is a low-speed communication, the transmission control part 244 performs processes, for examples, reduction in the operating rate of panning, tilting, and zooming of a photographing part 21, reduction in a resolution of images to be transmitted, or the like. - 特許庁

例文

初期位置あるいはパンチルト雲台104を駆動させた後(停止後)、撮像部104によって撮像された画像を記憶し、この画像と、次に雲台が駆動される前に撮像部104によって撮像された撮影画像とを比較する。例文帳に追加

An image is stored, which is captured by an imaging section 104 at an initial position or after a pan/tilt universal head 104 is driven (stopped), and the image is compared with a photographic image that is captured by the imaging section 104 before next driving of the universal head. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A Mother”

邦題:『母親』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS