1016万例文収録!

「リエン」に関連した英語例文の一覧と使い方(29ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > リエンの意味・解説 > リエンに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

リエンを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1478



例文

ハニカム構造体70の一部の貫通孔70aに選択的に封口材を供給するための封口用マスク170であって、円板状の外形と、複数の貫通孔170aと、円板の端に設けられて円周方向に離間する一対のオリエンテーションフラット170of1、170of2と、を備える。例文帳に追加

The mouth sealing mask 170 for selectively supplying a mouth sealing material to a partial through hole 70a of a honeycomb structure 70 includes a disk-like profile, a plurality of through holes 170a, and a pair of orientation flats 170of1 and 170of2 which are set at the ends of a disk and separated circumferentially. - 特許庁

引張特性などの機械強度に優れた架橋体を得られ、ゴム等重合体の可塑剤に用いたとき、加工性、架橋体の機械強度、ゴム弾性(圧縮永久歪)等に優れるエチレン・α−オレフィン・非共役ポリエン共重合体、それよりなる架橋可能な共重合体組成物およびそれらの用途を提供すること。例文帳に追加

To provide an ethylene-α-olefin-nonconjugated polyene copolymer that imparts a crosslinked product excellent in mechanical strengths such as tensile behavior, and when used as a plasticizer for a polymer such as a rubber, supplies superior processability, mechanical strengths of the crosslinked product and rubber elasticity (permanent compression strain), and to provide a crosslinkable copolymer composition comprising it and use thereof. - 特許庁

制御部20は、操作パネル9に表示される手動噴流調整ボタンによって調整要求D4が受け付けられると、操作パネル9で予め設定されたはんだの噴流量にロータリエンコーダ8A,8Bにより設定されたはんだの噴流量を演算して、当該演算されたはんだの噴流量をモータM1,M2に出力する。例文帳に追加

When an adjustment request D4 is received by a manual jet adjustment button displayed on an operation panel 9, a controller 20 calculates a solder jet amount that is set by rotary encoders 8A and 8B to a solder jet amount that is preliminarily set in the operation panel 9 to output the calculated solder jet amount to motors M1 and M2. - 特許庁

当該データのファイルネームから真のタイムスタンプ情報を読出す読出し手段3と、読出し手段3が読出したタイムスタンプ情報を当該データのディレクトリエントリに書込みを行なう書込み手段5と、入力されるデータに対して、読出し手段3及び書込み手段が機能するように制御を行う制御手段8を備えて構成した。例文帳に追加

This data processing device is provided with: a reading means 3 for reading real time stamp information from the file name of data; a writing means 5 for writing the time stamp information read by the reading means 3 in the directory entry of the data; and a control means 8 for controlling the reading means 3 and the writing means to function for the data to be input. - 特許庁

例文

そのため、検索処理の対象となるディレクトリエントリのファイル名フィールドに格納されているファイル名の文字列文字コードと、予約フィールドに格納されている大小文字フラグAとを相互に照らし合わせることで、アルファベットの大文字・小文字を厳密に区別して、拡張子に関する情報管理の精度を高めることが可能である。例文帳に追加

Therefore, it is possible to precisely distinguish the capital letter from the small letter of the alphabets to enhance the accuracy of the information management concerning the extension by mutually checking character string codes of the file name, stored in the file name field of a directory entry to be retrieved, with flags A distinguishing the capital letter from the small letter and being stored in the reservation field. - 特許庁


例文

しかも、ファセット15を有する硬質の立体構造物14の陵線等は特有の結晶方位を有し、かつ、明瞭であるので、立体構造物14の陵線等に平行に切断加工した窒化ガリウム結晶体27の切断線21をデバイス加工の基準線となるオリエンテーションフラットに用いることができる。例文帳に追加

Further, since the ridge or the like in the hard cubic structure 14 having the facet 15 has characteristic crystal orientation and is also clear, the cut line 21 of the gallium nitride crystal body 27 subjected to cutting in parallel with the ridge or the like of the cubic structure 14 can be used for the orientation flat as the reference line of device working. - 特許庁

本発明の架橋可能なゴム組成物は、特定のエチレン・α- オレフィン・非共役ポリエンランダム共重合体ゴム、アルケニル基含有オルガノポリシロキサン、SiH基を1分子中に少なくとも2個持つSiH基含有化合物、および必要に応じて触媒、反応抑制剤を含有してなる。例文帳に追加

To obtain the subject composition having a high crosslinking rate and productivity, capable of hot-air crosslinking in a hot-air valcanization tank or the like, and useful for automotive weather strips and the like by including a specific copolymer rubber, a polysiloxane and a specific SiH group-contg. compound. - 特許庁

1分子中に2個以上のチオール基を有するポリチオール化合物と、1分子中に2個以上の炭素−炭素二重結合を有するポリエン化合物と、光重合開始剤とからなり、該ポリチオール化合物の内分子量350以下のものの含有量が5wt%以下であり、25℃での粘度が2000〜200,000mPa・sである光硬化性樹脂組成物とする。例文帳に追加

This photocurable resin composition contains a polythiol compound having two or more thiol groups in its molecule, a polyene compound having two or more carbon-carbon double bonds in its molecule, and a photopolymerization initiator, wherein the thiol compound contains a component having a molecular weight of ≤350 in an amount of ≤ 5wt% and has viscosity of 2,000-200,000 mPa×s at 25°C. - 特許庁

また、ディレクトリエントリーに保存されたファイルの情報が未使用状態である領域を検索する第1ステップと、前記検索された未使用状態である領域に追加情報を保存する第2ステップと、前記保存された追加情報のシグネチャと検査和とを用いて追加情報の位置を探す第3ステップと、を含む方法。例文帳に追加

The method for storing and managing additional information in the file system includes: a first step for retrieving a region where the information of the file stored in the directory entry is not used; a second step for storing additional information into the retrieved region unused; and a third step for locating the position of the additional information by using the signature and checksum of the stored additional information. - 特許庁

例文

さらにロータリエンコーダ116及び117では、それぞれモータ106及び107の回転位置θm1及びθm2が検出され、これらの検出信号がモータ制御装置302及び303にフィードバックされて、中央制御装置301で形成された位置指令信号Pref1(t)及びPref2(t)に応じたものとなるように制御が行われる。例文帳に追加

At rotary encoders 116 and 117, rotation positions θm1 and θm2 of the motors 106 and 107 are detected, and detection signals are fed back to the motor control units 302 and 303, and controlled such that they correspond to the position instruction signals Pref1 (t) and Pref2 (t) formed at the central control unit 301. - 特許庁

例文

リエンテーション手段(39)は、グリッパ(21)とそれにより支持されるツールホルダ(15)の間に設けられ、ツールホルダ(15)を非回転方式でマガジン位置と作業位置の間の少なくとも搬送の間グリッパ(21)に保証し、それがツールレセプタクル(14)内にクランプされた後にそれを解放し、その結果ツールホルダ(14)がグリッパ(21)に関して回転され得る。例文帳に追加

Orientation means 39 are provided between the gripper 21 and the tool holder 15 supported by it and secure the tool holder 15 in a nonrotatable manner on the gripper 21 at least during the transfer between the magazine position and the working position and release it after it has been clamped into the tool receptacle 14, with the result that the tool holder 14 can be rotated in relation to the gripper 21. - 特許庁

これにより、手動噴流調整ボタンによる調整要求D4を制御部20が受け付けなければ、モータM1,M2の回転数を上昇させてはんだの噴流量を増加させる方向に誤ってロータリエンコーダ8A,8Bを操作しても、噴流はんだ槽からはんだが溢れ出ることを防止できる。例文帳に追加

Thereby, if the adjustment request D4 by the manual jet adjustment button is not received by the controller 20, and even when the rotary encoders 8A and 8B are wrongly operated in a direction that the rotation number of the motors M1 and M2 is increased to raise the solder jet amount, overflow of the solder from a jet solder tank can be prevented. - 特許庁

制御装置7は、前記第1ロータリエンコーダ13により検出した前記第1モータ11の回転から前記第1ワイヤ12の伸縮量、及び、前記伸縮量から前記ステージ3の位置を補正する補正量を算出する算出部32を有し、前記補正量に基づいて前記モータを駆動させる。例文帳に追加

The control apparatus 7 has a calculation part 32 for calculating an extension/contraction amount of the first wire 12 from the rotation of the first motor 11 detected by the first rotary encoder 13, and a correction amount for correcting the position of the stage 3 from the extension/contraction amount, and causes the motor to drive on the basis of the correction amount. - 特許庁

両かご側ドア3,4間に紐状の異物Fが挟み込まれたままかご1が走行すると、その異物Fが第1異物検出レバー25に引っ掛かって当該異物検出レバー25が回動するから、これをロータリエンコーダ33によって検出して走行中のかご1を非常停止させる。例文帳に追加

When the car 1 is traveled in a state in which the string-shaped foreign matter F is nipped between both the car side doors 3 and 4, the foreign matter detecting lever 25 is rotated since the foreign matter F is caught by the first foreign matter detecting lever 25, and thereby the rotation is detected by a rotary encoder 33 to stop the car 1 in traveling for emergency. - 特許庁

粘度が80℃で50000mPa・s以下であり、20℃で固体であり、1分子中に2個以上のチオール基を有するポリチオール化合物と、1分子中に2個以上の炭素−炭素二重結合を有するポリエン化合物と、光重合開始剤とを含む凝集型光硬化性樹脂組成物からなる液晶注入口封止剤を用いて液晶注入口を封止するようにした。例文帳に追加

The liquid crystal injection hole is sealed by using the liquid crystal injection hole sealing agent consisting of a flocculation type photosetting resin composition containing a polythiol compound which is50,000 mPa s in viscosity at 80°C and solid at 20°C and has two or more thiol groups in one molecule, a polyene compound which has two or more carbon-carbon double bonds in one molecule, and a photopolymerization initiator. - 特許庁

少なくとも1種類のアルコールおよびリシノレエートビヒクルに混和しうる少なくとも1種類の非水性エステル系溶剤をさらに含むリシノレエートビヒクル中の溶液として化合物7α−[9−(4,4,5,5,5−ペンタフルオロペンチルスルフィニル)ノニル]エストラ−1,3,5(10)−トリエン−3,17β−ジオールを含有する、注射による投与に適する製剤。例文帳に追加

The pharmaceutical formulation comprises 7α-[9-(4, 4, 5, 5, 5-pentafluoropentylsulphinyl)nonyl]oestra-1, 3, 5(10)-triene-3, 17β-diol compound as a solution in a ricinoleate vehicle containing at least one kind of alcohol and at least one kind of non-aqueous ester solvent miscible with the ricinoleate vehicle, and the formulation is suitable for intramuscular administration. - 特許庁

回転体10の側面に配置される円弧状の光学格子12を備えた光電式ロータリエンコーダにおいて、前記光学格子をバイナリ光学格子40とするとともに、該バイナリ光学格子40を、少なくともピンホール52の物体側にレンズ54を備えた物体側テレセントリック光学系50と受光素子60の組合せで検出する。例文帳に追加

As the optical grating of the photoelectric rotary encoder provided with a circular arc-shaped optical grating 12 arranged on the side face of the rotational body 10, a binary optical grating 40 is applied, and the binary grating 40 is detected by the combination of a photodetector 60 and an object-side telecentric optical system 50 having a lens 54 at least on the side of the object of a pinhole 52. - 特許庁

受信側に入力されたディジタル音声信号の形態が、プリエンファシス処理が施されたものであるか否かを確実に判別しつつ、該入力された信号を、最終的に要求されるエンファシス状態に確実に合致させることが可能な、安価で特性の劣化が少ないディジタル音声処理装置を得る。例文帳に追加

To provide an inexpensive digital voice processor capable of allowing a digital voice signal inputted to the receiving side to surely coincide with a finally requested emphasis state while surely discriminating whether the format of the inputted digital voice signal is processed by preemphasis processing or not and capable of reducing the cost and the deterioration of characteristics. - 特許庁

バイアス電流Ibは、モニタ値の平均値に基づく負帰還信号により制御され、変調電流Imは、個別に制御可能なレーザダイオードドライバ回路2とプリエンファシスドライバ回路3とにより生成され、モニタ値のピーク値に基づく負帰還信号によりそれぞれ独立に制御される。例文帳に追加

The bias current Ib is controlled by a negative feedback signal based on an average value of the monitor value, and the modulation current Im is generated by a laser diode driver circuit 2 and a pre-emphasis driver circuit 3 which are individually controllable, and is independently controlled by each negative feedback signal based on a peak value of the monitor value. - 特許庁

DVDプレーヤ(再生装置)は、表示部に表示されたカーソルをユーザが操作するための操作部21aを有するジョグダイヤル21と、操作部21aの回転を検出するためのロータリエンコーダ22と、操作部21aの移動および傾斜を検出するためのスイッチ23aおよび23bとを備えている。例文帳に追加

A DVD player (playback device) includes a jog dial 21 having an operating part 21a for operating a cursor displayed on the display part by the user, a rotary encoder 22 for detecting rotation of the operating part 21a, and switches 23a and 23b for detecting movement and tilt of the operating part 21a. - 特許庁

記録紙Pを記録開始位置へ給送した後、ロータリエンコーダ31が出力する回転検出信号から搬送駆動ローラ53が搬送逆方向YRへ回転したことが特定された時点で、ユーザが記録紙Pを手でつかんで搬送逆方向YRへ途中まで或いは完全に引き抜いたと判定することができる。例文帳に追加

After the recording paper P is fed and transported to a recording starting position, when it is specified that the conveying and driving roller 53 is rotated in the reverse direction YR for conveying from a rotation detecting signal outputted by a rotary encoder 31, it can be judged that the user grips the recording paper P and pulls it out to the middle way or completely in the reverse direction YR for conveying. - 特許庁

6,10,14−トリメチルペンタデカ−5,9,13−トリエン−2−オンの幾何異性体混合物を液体クロマトグラフィーにより各幾何異性体を分離する方法において、分離剤として水酸基の水素原子がカルバモイル基により置換されたアミロース誘導体、または、分離剤として水酸基の水素原子がカルボニル基により置換されたセルロース誘導体を用いることを特徴とする分離方法。例文帳に追加

An amylose derivative in which hydrogen atom of hydroxyl group is substituted with carbamoyl group, or a cellulose derivative in which a hydrogen atom of hydroxyl group is substituted with carbonyl group is used as a separation agent, in the method of separating the each geometrical isomer from the geometrical isomer mixture comprising the geometrical isomers of 6,10,14-trimethyl-pentadaca-5,9,13-triene-2-on, by a liquid chromatography. - 特許庁

ロータリスイッチ11は、ロータリエンコーダ16を通じて取得されるノブ15の回転位置情報に基づきノブ15の回転速度を求めるとともに当該回転速度に基づき節度体12と節度ピース24との相対回転数差による節度発生間隔を変更すべくモータを制御する制御装置を備えてなる。例文帳に追加

The rotary switch 11 is further provided with a control device that obtains the rotating speed of the knob 15, based on the rotational position information of the knob 15 obtained through the rotary encoder 16, and controlling the motor that varies the click generation interval by a relative rotation number difference between the clicking body 12 and the clicking piece 24, based on the rotating speed. - 特許庁

転写搬送ベルト50が掛け渡されるローラのうち、定着ユニット7から離れた位置にあり、ベルトの温度変化がほとんど起こらない個所に配置されている右下ローラ66にロータリエンコーダを付設して転写搬送ベルト50の速度を検出し、ベルト速度が狙いの速度となるようにフィードバック制御を行う。例文帳に追加

Among rollers round which the transfer conveyance belt 50 is stretched, the right lower roller 66 disposed apart from a fixing unit 7 and in an area where the temperature of the belt hardly changes is furnished with a rotary encoder, thereby detecting the speed of the transfer conveyance belt 50, and feedback control is performed so as to allow the belt speed to be become a target speed. - 特許庁

ディレクトリエントリ制御部311は、アプリケーション101から、分割元および分割後のファイル名やファイルサイズ情報などの分割指示情報が供給されるとともに、記録媒体104に記録されているファイルの分割が要求された場合、クラスタ制御部312およびFAT制御部313を制御し、ファイル分割処理を実行させる。例文帳に追加

A directory entry control part 311 controls a cluster control part 312 and an FAT control part 313 to make them execute file-dividing processing in case that division-instruction information, such as division-source file names, file names after division and file-size information, is supplied from an application 101 and a request for dividing a file recorded to a recording medium 104 is made. - 特許庁

短寸の保持アーム31はリングをケースに取り付けたとき、その先端がロータリーエンコーダの軸部23a、24aよりも上方に位置するように形成し、長寸の保持アーム32はリングをケースに取り付けたときその先端がロータリエンコーダの軸部23a、24aよりも下方に位置するように形成する。例文帳に追加

The short holding arm 31 is formed so that the tip of the arm 31 is located above the shaft parts 23a, 24a of rotary encoders when the ring 27 is attached to the case 21 and the long holding arm 32 is formed so that the tip of the arm 32 is located below the shaft parts 23a, 24a of the rotary encoders when the ring 27 is attached to the case 21. - 特許庁

ディレクトリエントリーに保存されたファイルの情報が未使用状態である領域を検索する検索部と、検索された未使用状態である領域に追加情報を保存する保存部と、保存された追加情報のシグネチャと検査和とを用いて追加情報の位置を探す追加情報管理部と、備えるファイルシステムに追加情報を保存して管理する装置。例文帳に追加

The device for storing and managing additional information in the file system comprises: a retrieving part which retrieves an unused region where the information of a file stored in a directory entry is not used; a storage unit which stores additional data into the retrieved region unused; and an additional information managing part which locates the position of the additional information by using the signature and checksum of the stored additional information. - 特許庁

H/Wタイマ5を用いて、基準クロックを発生させ、該基準クロックをカウントすることにより、排版圧縮板1を駆動する排版圧縮モータ8に付随するロータリエンコーダ9のエンコーダパルスの周期を測定して圧縮トルクを検知し、一定の圧縮トルクに到達した際に、検知信号を発信して、排版圧縮を停止させる。例文帳に追加

By counting a reference clock, which is generated with a H/W timer 5, through the measurement of the period of the encoder pulses of a rotary encoder 9 annexed to a waste plate compressing motor 8 for driving the waste plate compressing plate 1, the compressive torque is detected so as to emit a detection signal when the compressive torque reaches a certain value in order to stop the compression of the waste plate. - 特許庁

ワイヤ13の引き出し長さを計測するワイヤエンコーダ12と、ワイヤをガイドして、引き出し方向に回転する角度計測アーム16と、角度計測アーム16の回転角度を、ワイヤ13の引き出し角度として検出するロータリエンコーダ17と、引き出し長さと引き出し角度に基づいて、ワイヤ13の測定位置を演算する演算部を含むコントローラ19とを備えた。例文帳に追加

This device comprises a wire encoder 12 measuring a drawing- length of a wire 13, an angle measuring arm 16 guiding the wire 13 to rotate in a drawing direction, a rotary encoder 17 detecting a rotation angle of the angle measuring arm 16 as a drawing angle of the wire 13, and a controller 18 including an operation part computing a measuring position of the wire 13 based on the drawing length and drawing angle. - 特許庁

VTRなどの記録再生装置において、操作パネル10上に、パネル面に対して回転軸が平行であるダイヤル13を備え、かつダイヤル13をパネル面に対して垂直に押下することにより操作するスイッチを備えたロータリエンコーダと、スイッチおよびロータリーエンコーダの出力信号に基づき、再生方向および再生速度を可変速制御する制御手段とを有する。例文帳に追加

The recording/reproducing device such as a VTR is provided with a rotary encoder with a dial 13 where the rotary axis is in parallel with a panel surface and a switch to be operated by vertically pressing the dial 13 for the panel surface and a control means for variably controlling a reproduction direction and a reproduction speed based on the output signal of the switch and the rotary encoder on an operation panel 10. - 特許庁

入力データを複数の係数にウェーブレット変換し、該係数に対して埋め込み符号ストリームを生成し、該埋め込み符号ストリームをバイナリエントロピー符号化することで得られる符号ストリームの符号化データを処理するデータ処理装置において、符号ストリームを分析し、ターゲットデバイスで利用できるバッファサイズに基づき符号化単位を決定する手段を設ける。例文帳に追加

A means to analyze the code stream and to decide a coding unit based on a buffer size usable by a target device is provided in a data processing apparatus to wavelet-convert an input data into a plurality of coefficients, to generate an embedded code stream to the coefficients, and to process a coded data of the code stream obtained by binary-entropy-coding the embedded code stream. - 特許庁

また、ターンテーブル20には、周面に回転力を加えてターンテーブルを回転するモータ5が付属しており、ターンテーブル20の回転角を検出するロータリエンコーダ29でターンテーブル20の回転角を検出しながらモータ5を駆動することにより、任意回転角度、ターンテーブル20を回転させることができる。例文帳に追加

Moreover, the turn table 20 is attached with a motor 5 for rotating the turn table by applying torque to its circumference surface, and the turn table 20 is rotated by an optional rotation angle, by driving the motor 5 while detecting the rotation angle of the turn table 20 with a rotary encoder 29 for detecting the rotation angle of the turn table 20. - 特許庁

光を伝搬するコア部2と、コア部2を覆うクラッド部3とを備え、コア部2は、ラジカル反応系光硬化樹脂材料のポリエン−ポリチオール系光硬化性樹脂組成物からなり、クラッド部は、例えば、アクリル系光硬化性樹脂材料等から構成されるフィルム光導波路1である。例文帳に追加

The film optical waveguide 1 is equipped with a core part 2 for propagating light and a clad part 3 for covering the core part 2, wherein the core part 2 is composed of polyene-polythiol based photosetting resin composition from a photosetting resin material of radical reaction system, while the clad part is for example composed of acrylic photosetting resin material or the like. - 特許庁

連続的な方法様式、99.5%を上回る変換率(CDT+CDD)での高いCDEN選択性に優れており、かつ工業的規模で実現でき、従って従来の方法の欠点を有さず、かつ容易に使用可能な触媒を用いて、シクロドデカトリエン及び/又はシクロドデカジエン(出発材料)をシクロドデセンに選択的不均一系水素化するための気相法を見いだす。例文帳に追加

To provide a gas phase method for performing a selective heteogeneous system hydrogenation from cyclododecatriene and/or cyclododecadiene (as starting materials) to cyclododecene, using a continuous method, excellent in CDEN selectivity at ≥99.5 % conversion rate (CDT+CDD), realizing the reaction in an industrial scale, without having the inferiority of conventional methods, and using an easily usable catalyst. - 特許庁

ロータリエンコーダ36が有する第一出力信号生成手段74、第二出力信号生成手段75、第三出力信号生成手段76および第四出力信号生成手段77は、それぞれの列の受光素子69の出力信号に基づいて、互いに周期のずれた4つの出力信号を出力する。例文帳に追加

The rotary encoder 36 has a first output signal producing means 74, a second output signal producing means 75, a third output signal producing means 76, and a fourth output signal producing means 77, which emit the respective output signals with the period dislocated from one another on the basis of the output signals of the light receiving elements 69 belonging to the four arrays. - 特許庁

ステッピングモータ1にネットワーク制御プロセッサを内蔵したパルスジェネレータ21、ステッピングモータ駆動回路22、ネットワーク通信ケーブルおよび電源供給用ケーブル23、センサ入力用ケーブル24、ロータリエンコーダ25、冷却ファン26、延長軸27にて構成される制御ユニット2を結合し、制御情報を伝達するネットワークに接続する。例文帳に追加

A network for transferring the control information is established, by connecting a pulse generator 21 comprising a network control processor into a stepping motor 1, a stepping motor drive circuit 22, a network communication cable and a power supply cable 23, a sensor input cable 24, a rotary encoder 25, a cooling fan 26 and a control unit 2 formed of an extension shaft 27. - 特許庁

副作用等の心配のない古くから用いられている天然物であるイネ由来のポリフェノールは、メラニン生成を強く抑制する効果があり、また、肥満細胞及び/又は好塩基球の脱顆粒を抑制し、結果としてヒスタミン、セロトニン、ロイコトリエン等の化学物質の遊離を抑制する効果がある。例文帳に追加

The polyphenol derived from rice which is a natural product free from anxiety of adverse effect, etc. and used from from a long time ago has effect of strongly suppressing melanogenesis and has effect of suppressing mast cell and/or basophil degranulation and suppressing isolation of a chemical substance such as histamine, serotonin or leukotriene as a result. - 特許庁

結晶面方位が(100)面より任意角度だけ傾けて成るオフアングル付き半導体ウエハにおいて、該オフアングル付き半導体ウエハはその結晶面方位を(100)面より任意角度傾けた方向と平行方向にフラットなオリエンテーションフラット部若しくはインデックスフラット部を設けて成るものであることを特徴とするオフアングル付き半導体ウエハにある。例文帳に追加

The semiconductor wafer with off-angle the crystal plane of which is inclined from the (100)-plane by a prescribed angle is provided with a flat orientation flat section or index flat section in the direction parallel to the direction which is inclined from the (100)-plane by a prescribed angle. - 特許庁

リエンファシス機能を有する送信機が接続される高速信号伝送路において、前記伝送路とリターン路との間にフェライトビーズとコンデンサの直列回路が接続されたことを特徴とするもので、信頼性の高い高速テストを行う半導体試験装置のピンエレクトロニクス部経路としても有効である。例文帳に追加

A high-speed signal transmission path to which the transmitter having a pre-emphasis function is connected is characterized that a serial circuit of ferrite beads and a capacitor is connected between the transmission path and a return path, and is effective also as a pin electronics part path of the semiconductor test device which performs a highly reliable high-speed test. - 特許庁

鎖状および/または環状の炭酸エステルおよび/またはエーテルを含む電解液を貯留した電解槽内に陽極および陰極をセットして、陽極で酸化反応が起こる方向に通電することによって、前記炭酸エステルおよび/またはエーテルを電解酸化し、この電解酸化物によりポリオレフィンを脱水素させることにより、ポリエンを製造する。例文帳に追加

An anode and a cathode are set in an electrolytic bath storing an electrolyte containing a linear and/or cyclic carbonic ester and/or ether, and energized in the direction in which the oxidation reaction may take place at the anode to carry out the electrolytic oxidation of the carbonic ester and/or ether, and an olefin is dehydrogenated by the electrolytic oxidation product to provide the objective polyene. - 特許庁

入力データを複数の係数にウェーブレット変換し、該係数に対して埋め込み符号ストリームを生成し、該埋め込み符号ストリームをバイナリエントロピー符号化することで得られる符号ストリームの符号化データを処理するデータ処理装置において、符号ストリームを分析し、エントロピー符号器を次のビットプレーンのためにリセットする手段を設ける。例文帳に追加

In a data processing apparatus for processing coded data of a codestream resulting from performing wavelet transform on input data into a plurality of coefficients, generating an embedded codestream with respect to the coefficients and performing binary entropy coding on the embedded codestream, the data processing apparatus comprises a means for analyzing the codestream and resetting an entropy coder for the next bit plane. - 特許庁

エチレン・α−オレフィン・非共役ポリエン共重合体ゴム中にポリオレフィン樹脂および各種配合剤が含有され、ポリオレフィン樹脂が適切な粒径とアスペクト比を持った粒子状でその共重合体ゴム中にミクロ分散した配合ゴム組成物の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for producing a blended rubber composition which comprises a polyolefin resin and various compounding ingredients incorporated into an ethylene/α-olefin/nonconjugated polyene copolymer rubber wherein the polyolefin resin in the form of a particle having a suitable particle diameter and a suitable aspect ratio is microdispersed into the copolymer rubber. - 特許庁

固定接点413,414が形成されたフレキシブルプリント配線板41、ドーム状可動接点39,40、プッシャ37、ハウジング35、フレーム36、キートップ34及びベース42によって多方向スイッチを構成し、フレキシブルプリント配線板41に形成したエンコーダ用接点415〜417、接点33、操作リング32、プレート31及びベース42によってロータリエンコーダを構成する。例文帳に追加

A multidirectional switch comprises flexible printed wiring board 41 on which fixed contact points 413 and 414 are formed, dome-like movable contact points 39 and 40, a pusher 37, a housing 35, a frame 36, a keytop 34, and a base 42. - 特許庁

分子量分布の狭いエチレンと炭素数3〜20のα−オレフィンと、任意にポリエンとの共重合体の製造方法であって、安価な触媒成分を用い且つ事前に遷移金属錯体と他成分とを反応させて合成、単離した触媒を用いる必要なく製造可能という優れた特徴を有する共重合体の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a copolymer having a sharp molecular weight distribution of ethylene, a 3-20C α-olefin and optionally a polyene featured in that it permits the manufacture using an inexpensive catalyst component without the need of using a catalyst previously synthesized by causing a transition metal complex to react with another component and then separated. - 特許庁

本発明の課題は、脳室内に移行しやすく経口投与が可能であり、かつ容易に入手できる低分子量の神経栄養物質であり、プロスタグランジンやロイコトリエンなどのケミカルメディエーターの産生による影響を殆ど受けることなく、効果的に神経細胞の神経突起を形成し、神経網の形成促進作用を示す物質を有効成分として含有する神経細胞分化誘導剤を提供することである。例文帳に追加

To provide a nerve cell differentiation inducer containing a substance as an active ingredient, easy to transfer into intracerebroventricule, orally administerable, having a low molecular weight and easily available neutrophic substance, scarcely affected by production of chemical mediator such as prostglandin and leucotriene, etc., effectively forming neurite of neurocyte, manifesting activity on neuropile formation. - 特許庁

ロータリエンコーダ36が有する第一出力信号生成手段74、第二出力信号生成手段75、第三出力信号生成手段76および第四出力信号生成手段77は、それぞれの列の受光素子69の出力信号に基づいて、互いに16分の1周期ずつずれた4つの出力信号を出力する。例文帳に追加

A first output signal generating means 74, a second output signal generating means 75, a third output signal generating means 76 and a fourth output signal generating means 77 of the rotary encoder 36 output four output signals mutually shifted by every 1/16 period on the basis of output signals of the light receiving elements 69 of respective rows. - 特許庁

ポリオレフィン延伸糸からなる織編布の少なくとも片面にポリオレフィン系のラミネート層を設けてなる積層シートであって、ラミネート層がエチレン・α−オレフィン・非共役ポリエン共重合ゴム55〜75重量%及びポリオレフィン系熱可塑性エラストマー45〜25重量%及びの樹脂組成物で形成されていることを特徴とするポリオレフィン製防音シート、である。例文帳に追加

In a laminated sheet wherein a polyolefinic laminating layer is provided at least on one side of a knitted fabric comprising polyolefin stretched yarns, the laminating layer is formed of a resin composition composed of 55-75 wt.% of an ethylene/α-olefin/non-conjugated polyene copolymer rubber and 45-25 wt.% of a polyolefinic thermoplastic elastomer. - 特許庁

遅発相反応の発症に関与するロイコトリエン(LTs)及びトロンボキサン(TX)等のケミカルメディエーターの産生細胞である好酸球浸潤を抑制することにより、アレルギー性鼻炎に対する治療、特に遅発相反応における鼻づまり症状の抑制に優れた効果を有し、鼻炎の慢性化をも防止する副作用の無いアレルギー性鼻炎治療薬を提供することである。例文帳に追加

To provide a treating agent of allergic rhinitis, having an excellent effect of treating the allergic rhinitis, especially inhibiting nasal congestion symptom in its delayed phase response by inhibiting the infiltration of eosinophils which are producer cells of chemical mediators such as leucotrienes (LTs) and thromboxane (TX) associated with the onset of the delayed phase response, preventing the rhinitis from becoming chronic state and without having adverse effect. - 特許庁

計測部2側の送信制御部21は、ロータリエンコーダ等を備えたセンサ部20から出力される計測データ20aが、先に送信した計測データに対して予め設定した所定条件だけ変化した際に、そのときの計測データ20aをシリアル送信部24へ供給してシリアル伝送させる。例文帳に追加

When the measurement data 20a outputted from a sensor part 20 that a rotary encoder etc. is equipped with varies from the previously sent measurement data by a previously set specific condition, a transmission control part 21 on the side of a measurement part 2 supplies the current measurement data 20a to a serial transmission part 24 to send it in series. - 特許庁

例文

シクロドデカトリエン、シクロドデカジエン及びこれらからなる混合物の群から選択される少なくとも1種の出発材料の固体床反応器中での選択的気相水素化によってシクロドデセンを製造するにあたり、固体床反応器中の過程に関するボーデンシュタイン数が100より大きいことを特徴とする方法によって解決される。例文帳に追加

This method for producing cyclododecene (CDEN) by the selective gas phase hydrogenation of at least one kind of starting material selected from cyclododecatriene (CDT), cycclododecadiene (CDD) and a mixture of them in a solid bed reactor is characterized by having >100 Bodenstein number related to the processes in the solid bed reactor. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS