1016万例文収録!

「周重」に関連した英語例文の一覧と使い方(157ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 周重に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

周重の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7867



例文

JPOでは、知・慣用技術は拒絶理由の根拠となる技術水準の内容を構成する要な資料であるので、引用するときは、それを引用発明の認定の基礎として用いるか、当業者の知識(技術常識等を含む技術水準)又は能力(研究開発のための通常の技術的手段を用いる能力や通常の創作能力)の認定の基礎として用いるかにかかわらず、例示するまでもないときを除いて可能な限り文献を示す。例文帳に追加

In the JPO, well-known or commonly used art should be provided with supporting documents insofar as possible, since well-known or commonly used art is important material constituting the state of the art which can be a ground for a notice of reasons for refusal, regardless of whether it is used as a basis to determine the cited invention or to determine the knowledge (the state of the art including the common general knowledge) or the ability (the ability to use ordinary technical means for research and development or the ordinary creativity) of a person skilled in the art if an examiner refers to well-known or commonly used art.  - 特許庁

各支持体40を、容器本体1の側壁6内面になる取付板41と、取付板41に配列形成されて半導体ウェーハの側部縁を水平に支持する複数の支持ティース43とから構成し、取付板41の裏面に、支持ティース43内に支承リブ7を嵌入して位置決めする複数の位置決め口42を穿孔し、取付板41と支持ティース43のいずれか一方には、係止部10に係合する係合部47を配設する。例文帳に追加

At the rear surface of the fitting plate 41, a plurality of alignment openings 42 are opened for alignment by inserting the bearing rib 7 in the support teeth 43, and an engaging part 47 which engages with the hooking part 10 is arranged, at either the fitting plate 41 or the support teeth 43. - 特許庁

本発明はクリーンエアー吹出しの共用型モジュウルを収容し取付けする大小の箱形ユニットにおいて、外箱を四角形板とその四に傾斜側板を設けた逆角皿形に形成して多数枚を積みねて嵩ばらずに設置現場に向けて輸送し、設置現場においてビス止めにより大小の箱形ユニットを簡単に組立てられるようにして、上記したすべての課題を解決するようにしたのである。例文帳に追加

With respect to the large and small box-shaped units for receiving and mounting a shared module for supplying clean air, outer boxes are formed into the inverted square plate shape provided with a square plate and inclined side plates at four sides, so that a number of the outer boxes can be stacked to be transported to the installation site in compact, and the large and small box-shaped units can be easily assembled by screwing at the installation site. - 特許庁

可動電極体6の変位に応じた固定電極9と可動電極6aとの間の静電容量値の変化により物理量を検知する静電容量式センサ1において、固定電極9と可動電極6aのうちの少なくともいずれか一方に設けたポリイミド製の複数の突起部20を、少なくとも厚さ方向で固定電極9と可動電極6aとがなる部位Sの辺部に設けた。例文帳に追加

In the capacitive sensor 1 for detecting a change in a capacitance value between the fixed electrode 9 and the movable electrode 6a corresponding to displacement of a movable electrode 6 by a physical quantity, a plurality of projections 20 made of polyimide provided at least at one of the fixed electrode 9 and the movable electrode 6a are provided at a periphery of a part S where the fixed electrode 9 and the movable electrode 6a overlap at least in a thickness direction. - 特許庁

例文

導電性芯軸の外上に導電性弾性層を有する導電性ローラにおいて、該導電性弾性層が原料ゴムとしてエピクロルヒドリン系ゴム、アクリロニトリル−ブタジエン共合体ゴム、アクリルゴムの1種単独あるいは2種以上の混合物を主体とするゴム組成物を含有し、かつイソプロピルアルコール抽出量がゴム組成物の5質量%以下であることを特徴とする導電性ローラ。例文帳に追加

In the conductive roller having a conductive elastic layer on the periphery of a conductive core shaft, the conductive elastic layer contains a rubber composition comprising primarily one or a mixture of two or more selected from epichlorohydrin rubber, acrylonitrile-butadiene copolymer rubber, and acrylic rubber, and the amount of an extract extracted from the rubber composition by isopropyl alcohol is ≤5 mass% of the composition. - 特許庁


例文

少なくとも1個のエチレン性二結合を有するオレフィン類と、酸素及び多価アルコールとを触媒の存在下で反応させてケタール及び/又はアセタールを製造する方法において、触媒として、(a)パラジウム、(b)期律表8,9,10,14族の中の少なくとも1種のパラジウム以外の金属、及び(c)ハロゲンの存在下反応を行うことを特徴とするケタール及び/又はアセタールの製造方法。例文帳に追加

In this method of producing ketal and/or acetal, an olefin bearing at least one of ethylenically unsaturated double bond is allowed to react with oxygen and polyhydric alcohol in the presence of a catalyst wherein the reaction catalyst is characterized by comprising (a) palladium, (b) at least one metal other than palladium in the groups 8, 9, 10, 14 in the periodic table and (c) a halogen. - 特許庁

入力電圧を電流に変換して出力するトランスコンダクタ102、104、106、108と、波数特性がSINC関数であるSINCフィルタ回路120と、を含み、充電時間に対応するインパルス応答と、トランスコンダクタンスのみ付けに対応するインパルス応答との畳み込みを行ってインパルス応答を生成することを特徴とする、チャージドメインフィルタ回路100が提供される。例文帳に追加

The charged main filter circuit 100 includes transconductors 102, 104, 106 and 108 converting input voltages into currents and outputting them, and an SINC filter 120 having frequency characteristics of SINC-function, and the charged main filter circuit 100 is characterized in that it generates an impulse response by convolving an impulse response corresponding to a charging time and an impulse response corresponding to weighting of transconductance. - 特許庁

基地局はサブフレーム毎に波数スケジューリングを行うスケジューラと、システム帯域にわたってマッピングされる共通制御情報と、特定のユーザ装置に割り当てられる1以上のRBにマッピングされる特定制御情報とを含む制御チャネルを用意する手段と、スケジューラによる指示に従って、共通制御情報及び特定制御情報を時間多し、送信信号を作成する手段とを有する。例文帳に追加

A base station includes: a scheduler which performs frequency scheduling for each sub-frame; a means which prepares a control channel containing common control information mapped over a system band and specific control information mapped to at least one RB allocated to a specific user device; and a means for creating a transmission signal by time-multiplexing the common control information and the specific control information according to an instruction made by the scheduler. - 特許庁

4族遷移金属を中心金属として、囲にシクロペンタジエン誘導体及びオルト(ortho−)位置にヘテロ環状アリール誘導体が置換されたアリールオキシドリガンドを少なくとも一つ以上含み、リガンド間相互架橋されなかったことを特徴とする遷移金属化合物、前記遷移金属化合物と有機アルミニウム化合物及びホウ素化合物を助触媒として含む触媒組成物及びこれを用いた合方法。例文帳に追加

Provided are the transition metal compound containing a cyclopentadiene derivative and at least one aryloxide ligand at whose ortho-position a heterocyclic aryl derivative is substituted, wherein the ligands are not crosslinked to each other, on the periphery of the group 4 transition metal as a central metal; the catalyst composition comprising the transition metal compound and an organic aluminum compound and a boron compound as cocatalysts; and the polymerization method using the same. - 特許庁

例文

誘電体基板上に、断面形状が凸状で複数のリッジが期的に平行に並ぶ構造が形成されており、前記構造の表面に、屈折率の異なる少なくとも2種類の膜が積みなり、偏光機能を有する誘電体多層構造が形成されており、前記誘電体多層構造中に、さらに前記リッジの長さ方向にワイヤー状で複数の光吸収体が平行に配置されて構成されるワイヤーグリッド型の光吸収構造を含むことを特徴とする透過型偏光素子である。例文帳に追加

A transmission type polarizing element is characterized by including a wire grid type light absorption structure constituted so that a plurality of wire-like light absorbing bodies are arranged in parallel in the dielectric multilayer structure in the length direction of the ridges. - 特許庁

例文

本発明のポーラスコンクリートを用いることにより、汚染水を浄化し、かつ囲の自然環境と調和を図るため、植物の生育を促すことが可能であり、同時にカドミウム、鉛、砒素、ニッケル、水銀、モリブデン、セレン、三価クロム、及び六価クロム等の有害な金属を低減することができるため、土木、建築分野、及び生活廃水の浄化分野における緑化コンクリートブロック又はテトラポット等の用途に適する。例文帳に追加

The contaminated water is purified, the growth of the plant is accelerated to be matched to the surrounding natural environment and harmful heavy metals such as cadmium, lead, arsenic, nickel, mercury, molybdenum, selenium, 3-valent chromium and 6-valent chromium are reduced to be suitable for the application such as a greening concrete block or a tetrapod in a civil engineering, a construction field or a purification field of domestic waste water. - 特許庁

パンクチャリングを行う際に、情報ビット符号系列と冗長ビット符号系列とが多化された送信符号系列における、情報ビット符号系列及び冗長ビット符号系列の配置の期性に同期させて、一つのパンクチャリング位置算出回路を時分割で動作させ、情報ビット符号系列と冗長ビット符号系列の各々について、個別にパンクチャリング位置を算出してパンクチャリング処理を行うこと。例文帳に追加

One puncturing position calculation circuit is operated in time division synchronously with the periodicity of arrangements of an information bit code sequence and a redundant bit coding sequence in a transmission code sequence resulting from multiplexing the information bit code sequence and the redundant bit coding sequence in the case of performing puncturing and individually calculates a puncturing position to apply puncturing processing to each of the information bit code sequence and the redundant bit coding sequence. - 特許庁

任意の大きさの容器に任意の圧力のガスを充填し、又は真空にして、ガスケットと蓋によって密封する公知の容器に関し、該容器内外の圧力勾配の方向に対して垂直に、該ガスケットを同一円上に多に互いに間隙を有する位置関係に装着してガスケット及び容器並びに蓋によって密閉された空間を作り出すこと及び該空間に適当な物質を充填することによってガスケット群からのガスの透過を抑制する。例文帳に追加

A gas transmission from series of gasket is suppressed, by fitting the gaskets to be positioned vertically with respect to a pressure gradient direction inside and outside the container and at a position such that each gasket has a gap in multiple each other on the same circumference, and forming a sealed space with the gasket, container and a lid and filling this space with a suitable material. - 特許庁

本発明は、レイノー症候群、皮膚のかゆみ、疲労、高脂血症、動脈硬化症、充血、貧血、皮膚・粘膜・爪・口唇・目の囲などの暗赤色化、鮫肌、出血傾向、あざができやすい、じく血(鼻血)、嘔吐、血尿、筋肉痛、吐き気、胃感及び不眠などにみられる血流障害など、血流の低下に係わる種々の症状又は疾患を血流を改善することにより予防、緩和若しくは改善等するための、テアニンを含有してなる血流改善用組成物を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a composition for ameliorating a blood flow, which prevents, mitigates or ameliorates various symptoms or diseases caused by the reduction of the blood flow such as the disorder of the blood flow shown in Raynaud's syndrome, and which contains theanines. - 特許庁

糸の巻取ローラは巻き取った糸を均一な円筒状に巻き付けるために、糸の巻取りの走行位置を変化させるトラバース機構を設けており、糸の走行位置を変化させる張力変動に微分回路が反応しないようにするために、低域フィルター回路のカットオフ波数を低く設定しなければならないということのない、糸が切れてから糸切れを検知するまでの時間の短い特性の向上した荷センサおよびそれを用いた糸切れ検出装置を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide a load sensor having a short time from breakage of a yarn to sensing of the breakage and a yarn breakage detector using the sensor. - 特許庁

断面形状の一部を椀状に形成したベルト支承トラフにおいてガス吹出部から供給するガスの圧力によりベルトが浮上した状態で走行する浮上式ベルトコンベヤ装置において、ベルト上に載せた搬送物の偏り等によりベルトの幅方向に対して偏荷が生じベルトの両端部に対してガスが均等に流れないといったガスの片流れ現象が発生することにより、走行中のベルト下面がベルト支承トラフの内面と接触するといった問題を防止する。例文帳に追加

To provide a levitation type belt conveyor device including a belt levitated by the pressure of gas supplied from gas blowout parts in a belt bearing trough where part of the section is formed in a cup shape. - 特許庁

特定の極性ビニルモノマーを用い、該モノマーに対して0.01〜10モル等量の内部ドナー型ルイス塩基性の化合物をルイス酸性の期表IIA〜VIIA、VIII及びIB〜IIIB族の層状金属化合物と複合した複合錯体を鋳型触媒として使用して、該モノマーを合させて、アイソタクティック又はシンジオタクティックトライアッドの含量が60%以上の極性ビニルポリマーを得る。例文帳に追加

The method for producing the stereoregular polar vinyl polymer60% in isotactic or syndiotactic triad content comprises polymerizing a specific polar vinyl monomer using 0.01-10 molar equivalent, based on the monomer, of a conjugate complex, as template catalyst, composed of an inner donor-type Lewis base-natured compound and Lewis acid-natured groupsIIA-VIIA, VIII and IB-IIIB layer metal compounds. - 特許庁

操作ユニット120は、所定の処理を実行する画像形成装置100に備えられる操作装置でであって、四角形状の画面を表示する表示パネル132と、表示パネル132にねて配置され、画面に対する入力操作を受付けるタッチパネル134と、画面の縁部及び角部に対し、所定の処理を実行するために必要な指示を行なうためのソフトウェアキーを表示させるCPU300と、を含むようにする。例文帳に追加

An operation unit 120, provided in an image forming apparatus 100 which performs predetermined processing, comprises: a display panel 132 which displays a quadrangular screen; a touch panel 134 which is superposed on the display panel 132 and accepts input operations made on the screen; and a CPU 300 which displays software keys on peripheral and corner parts of the screen for performing necessary instruction to execute predetermined processing. - 特許庁

カフ部材にね合わされる合成樹脂製のパッドであって、後面と、それと反対側の前面とを有し、該後面から前面にまで、生体刺入体挿通用の貫通孔が設けられているカフ部材用パッドにおいて、該パッドの外縁部から該貫通孔まで達する切目が設けられており、該切目を押し開けて生体刺入体が貫通孔に出し入れ可能となっているパッドであって、該前面には、該切目に沿う一方の切目隣接領域に第1の凸条が設けられ、他方の切目隣接領域に第2の凸条が設けられていることを特徴とする。例文帳に追加

In the front surface, a first protrusion is prepared in one break adjoining area which meets the break, and a second protrusion is prepared in the other break adjoining area. - 特許庁

固体電解コンデンサのコンデンサ素子は、対向した陽極リード部材を互いに対向交差させて逆向きの電流の流れになるように配置して高波のインピーダンスを減少させ、さらに、陽極リード部材が対向交差した方向に関して、陽極リード部材の幅を、陽極リード部材が対向交差した方向と垂直な方向に関して、延伸すると少なくとも一部が陽極体となるようにして小型化と陽極端子と陰極端子を近づけESRの減少を図った。例文帳に追加

Further, for a direction where the positive electrode lead members cross oppositely, the width of the positive electrode lead member is extended for a direction vertical to the direction where the positive electrode lead members cross oppositely for partial overlapping with the anode body, thus achieving miniaturization, bringing the positive and negative electrode terminals closer, and reducing ESR. - 特許庁

この電子回路は、音響電気信号の交流としての少なくとも1つの要素情報信号を波数分割手段や実効値抽出手段等で抽出し該要素情報信号から聴感音量信号を生成する平滑化手段やみ付け手段等を含む聴感音量信号生成手段を備え、送り手からどのような大きさの音が送られてきても常に聴き手が設定した聴き易い音量になるよう音量を自動的に調節する音量制御手段とを備える。例文帳に追加

A sound volume control means is also provided for always automatically controlling the sound volume to an easy-to-listen sound volume that a listener sets whatever loudness a sound sent by a sender has. - 特許庁

本発明の生分解性胴巻きラベル、およびそのラベル付き容器は、生分解性延伸フィルムからなるラベル基材の裏面の少なくとも両端部に感熱接着剤層を形成し、ラベルの始端部と容器とを感熱接着剤層を介して接着し、容器の方向に前記のラベルを巻き付け、ラベルの終端部とラベルの始端部とを感熱接着剤層を介してね合わせる胴巻きラベルであって、前記の容器とラベルとの接着強度、及び、前記のラベル同士の接着強度が、0.5N/15mm以上、12N/15mm以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The adhesion strength between the container and the label and the adhesion strength between labels are 0.5N/15mm and 12 N/15 mm, respectively. - 特許庁

地中に集水タンクを設置し、その取水口と一体と成るよう集水桝を取り付け、それには数個の半円型の型抜きされた面が有り、現場の状況,集水量に応じて1個の集水桝当たりの半円筒部材の数や長さを選ぶ事が出来る、半円筒部材を動きにくくするための固定部材、また集水タンクの辺に土留め板を設置、雨水集水効率アップの為不透水材質品を、筒に巻き付けた物を2個準備、一方は半円筒部材の上にね、もう一方は畑側に広げそれを、固定部材で固め降雨量の少ない季節にも対応出来るようにする。例文帳に追加

Two objects constituted by winding a non-water permeable material product around a cylinder to increase efficiency of water collection and accumulation are prepared, one of them is overlapped on the semicylindrical members, the other of them is spread on the field, and they are fixed by the fixing member to cope with even the season when there is little rainfall. - 特許庁

円筒状に形成された部屋の面に沿って洗浄水が供給される旋回室と、この旋回室の軸心を指向する貫通孔と、該貫通孔から一端が突出すると共に他端が旋回室内を自由に回転可能である吐水流路が穿設された旋回部材とを備え、前記旋回室へ供給された洗浄水の運動エネルギーから直接受ける力と該運動エネルギーにより生じる揚力および遠心力によって前記旋回部材が旋回する洗浄ノズルにおいて、前記旋回部材を比3以上の材料により形成した例文帳に追加

In the washing nozzle in which the turning member is turned by the force directly receiving from the kinetic energy of wash water fed to the turning chamber, a lift generated by kinetic energy and centrifugal force, the turning member is formed of a material having specific gravity of 3 or more. - 特許庁

そして、この出力画像制御部は、一定の条件下で点滅するランプについてのランプ画像302を含めて盤面画像301を表示すると共に、ランプ点灯状態を示すランプ画像302の表示を行うときには、該ランプ画像302の囲の盤面画像301上に白色を加算的にね合わせることで、ランプ消灯時における盤面画像301よりも白に近い色で表示された映り込み画像305を表示するように構成されている。例文帳に追加

The output image controller displays the board face image 301 including a lamp image 302 about lamps blinking under fixed conditions and also displays a mirrored image 305 displayed in a color nearer to white than the board face image 301 when lamps are turned off by additively superimposing the white color on the board face image 301 around the lamp image 302 when displaying the lamp image 302 showing a lamp lighted state. - 特許庁

入力する映像信号の垂直期に基づいて、サブフィ−ルドシ−ケンス及び当該サブフィ−ルドシ−ケンスに対応するサステインパルス数を決定し、当該決定したフレ−ム毎に異なるサブフィ−ルドシ−ケンス及び対応するサステインパルス数をPDP駆動回路に出力して、サブフィ−ルドデ−タに変換された映像信号の発光心をフレ−ム毎に前に移動させた映像を表示する。例文帳に追加

Based on a vertical frequency of an inputted image signal, a subfield sequence and the number of sustain pulse corresponding to the subfield sequence are determined and a different subfield sequence and the number of the corresponding sustain pulse are outputted to a plasma display driving circuit and an image in which luminescence center of gravity of the video signal converted to a subfield data for each frame is moved frontward is displayed. - 特許庁

本発明の圧粉磁心は、絶縁皮膜で被覆されたFeを主成分とする軟磁性粉末を加圧成形してなる圧粉磁心において、前記軟磁性粉末は、Siを2〜5質量%含み、量平均粒径が30〜70μmで、平均アスペクト比が1〜3であると共に保磁力(iHc)が200A/m以下の粒子からなり、軟磁性粉末の真密度(ρ_0)に対する嵩密度(ρ)の比である密度比(ρ/ρ_0:%)が92%以上であると共に波数が1〜50kHzの交番磁界中で使用されることを特徴とする。例文帳に追加

In the dust core obtained by pressurizing and forming soft magnetic powder with Fe coated with an insulated film as a main component, the soft magnetic powder consists of particles which contain 2 to 5 mass % Si and which have 30 to 70 μm weight average particle size, 1 to 3 average aspect ratio and ≤200A/m coercive force (iHc). - 特許庁

第1〜第N(Nは2以上の自然数)のレンズを、その厚さ方向に積層させてなるファインダー対物レンズ部と、このファインダー対物レンズ部が収納される機器殻体を構成する外装部材とを具備してなる光学機器におけるファインダーの構造を、上記外装部材における、最も外側に位置する第1のレンズとなる部位には開口が形成されてなると共に、この第1のレンズは、そのレンズ特性を有する面部が同開口から露出するよう設けられてなり、更にこの開口の縁部と上記第1のレンズとの間には、弾性部材が介在させられてなるものとする。例文帳に追加

Here, an opening is formed on the exterior member at a position overlapping with the 1st lens which is positioned most outside, this 1st lens is provided so that its surface part having lens characteristics is exposed in the opening, and an elastic member is interposed between the peripheral edge part of the opening and the 1st lens. - 特許庁

このシステムは、関心のある容積についてのデータ集合を取得する画像取得サブシステムと、取得されたデータから画像データを生成するプロセッサとを含んでおり、プロセッサは、傾斜フィルタに適用され、画像データ集合の比較的高波の領域を1よりも大きいファクタでスケーリングする加ファクタを含む高分解能フィルタ・カーネル・アルゴリズムを実行するようにプログラムされている。例文帳に追加

This system includes: an image acquisition sub-system for acquiring a dataset for a volume of interest; and a processor for generating image data from the acquired data, wherein the processor is programmed to execute a high resolution filter kernel algorithm that includes a weighting factor applied to a ramp filter that scales relatively high frequency regions of the image dataset by a factor greater than one. - 特許庁

ポリエチレンテレフタレート(PET)、又はポリエチレンナフタレート(PEN)よりなる長尺状の基体上にコバルト含有マグネタイト薄膜を形成し、続いて面を冷却させたドラム上に基体側を接触させて走行させ、かつコバルト含有マグネタイト薄膜側に対し加熱酸化処理を施し、コバルトの含有量1〜10量%のコバルト含有マグヘマイト薄膜よりなる磁性層を形成する。例文帳に追加

The magnetite thin film containing Co is deposited on a long-length substrate consisting of polyethylene terephthalate (PET) or polyethylene naphthalate (PEN), its substrate side is made to run while being brought into contact with a drum whose circumferential surface is cooled and the side of the magnetite thin film containing cobalt is subjected to thermal oxidation treatment to deposit the magnetic layer consisting of the maghemite thin film containing cobalt having 1 to 10 wt% cobalt content. - 特許庁

移動通信のフォワードリンクにおいて移動局が着信呼び出しを検出するのに必要な制御回線の一部または全部にスペクトル拡散方式を用い、それ以外の通信に用いるトラヒックチャンネル及び制御回線にTDMA方式等の通信方式を用い、利用可能な波数帯域に両者をねて配置する(オーバーレイ) ことにより着信呼出回線の回線マージンを大幅に増大している。例文帳に追加

The spread spectrum system is employed for parts or all of control channels required for a mobile station to detect an incoming call in the forward link for mobile communication, the communication system such as the communication system of the TDMA system or the like is employed for the traffic channels and the control channels used for other communication and both systems are overlaid on available frequency bands to considerably increase a channel margin of incoming call channels. - 特許庁

振動子によってボンディングツールを駆動し接合対象物を振動と荷により被接合面にボンディングするボンディング装置において、振動子に高波電圧を印加して振動子を振動させる振動子駆動手段から電流・電圧・電力などのボンディング指標値を各ボンディングサイクル毎に導出し、表示画面15に時系列的に表示するとともに、これらのボンディング指標値に基づいてボンディング品質の良否判定基準を設定する。例文帳に追加

In a bonding device for driving a bonding tool by a vibrator and bonding a bonding object to a bonding surface by vibration and load, a bonding index value such as current/voltage/power is derived for each bonding cycle from a vibrator driving means which applies a high frequency voltage to a vibrator and vibrates the vibrator, and is displayed in a display screen 15 in time series. - 特許庁

1本の信号光用光ファイバ121及び複数本の励起光用光ファイバ131で構成され、これらの先端部分において、該信号光用光ファイバ121を中心としてそのりを囲うように複数本の励起光用光ファイバ131が配されて一体化した光コンバイナ100において、1本の信号光用光ファイバ121及び複数本の励起光用光ファイバ131のそれぞれが、二コア光ファイバ30で構成されている。例文帳に追加

The optical combiner 100 is composed of one optical fiber 121 for signal light and a plurality of optical fibers 131 for excitation and is integrated by arranging the plurality of optical fibers 131 for excitation around the optical fiber 121 for signal light, and the one optical fiber 121 for signal light and each of the plurality of optical fibers 131 for excitation are formed of a double core optical fiber 30. - 特許庁

解像度変換を利用したノイズ低減処理を実現する場合において、入力画像100に対して逐次的に縮小処理を行うことで、互いに異なる解像度を有する複数の縮小画像を逐次的に作成する場合に、いずれかの縮小処理を行う前に該縮小画像の画像外部の画素を拡張する画素拡張処理を少なくとも1回行い、画素拡張処理を行った後の縮小画像を更に縮小することで該複数の縮小画像を作成する。例文帳に追加

When sequentially generating a plurality of reduced images having mutually different resolutions by sequentially performing reduction processing for an input image 100 in achieving noise reduction processing using multiresolution transformation, pixel expansion processing for expanding pixels on the outer peripheral part of the image of the reduced image is performed at least once before performing any reduction processing, and the reduced image after pixel expansion processing is further reduced to generate a plurality of reduced images. - 特許庁

親水性ポリマー成分及び疎水性ポリマー成分が共有結合によって結合した、分子量分布(Mw/Mn)が1.3以下であるブロック共合体とフラーレンとから成る両親媒性高分子の高分子膜であって、該高分子膜がその膜中に一定方向に配向した該親水性ポリマー成分から成るシリンダーを有し、該フラーレンが該シリンダー部分の辺に局在した、フラーレンを規則的に配列させて含有する高分子膜である。例文帳に追加

This polymer membrane comprises an amphipathic polymer comprising fullerene and a block copolymer with ≤1.3 molecular weight distribution (Mw/Mn) in which a hydrophilic polymer component and a hydrophobic polymer component are combined through a covalent bond, where the polymer membrane has cylinders comprising the hydrophilic polymer components oriented in a fixed direction in the membrane, and the fullerene is localized in the vicinity of the cylinder part thereby fullerene is arranged regularly. - 特許庁

二枚の導電性基板の少なくとも一方の導電性基板の面上縁部の所定の位置にディスペンス方式あるいはスクリーン印刷方式によってビーズを含有するエポキシ系シール剤を塗布する工程、及び二枚の導電性基板をね合わせ、該シール剤によるシール幅が2mm以下となるように該基板同士を貼り合せる工程を含むことを特徴とするエレクトロクロミックミラー用セルの製造方法。例文帳に追加

The production method of a cell for an electrochromic mirror includes a process of applying an epoxy sealing agent containing beads in predetermined position of the edge on at least one conductive substrate of two conductive substrates by a dispensing method or screen printing method and a process of stacking the two conductive substrates and laminating the substrates with the sealing width by a sealing agent controlled to ≤2 mm. - 特許庁

シンボル毎に波数ホッピングをしながらパケット送受を行い、パケット先頭のキャリアセンスから復調開始する事を特徴とする受信ダイレクトコンバージョン方式による無線通信装置において、高速キャリアセンス及び受信ホッピング同期を実現し、ホッピング時にベースバンドに発生するDCオフセットジャンプを除去しつつ、MIMOによる空間分割多を併せて実現する受信機構成を提供する。例文帳に追加

To provide a receiver configuration for achieving high-speed carrier sensing and reception hopping synchronization and also achieving space division multiplexing based on MIMO while canceling a DC offset jump, that occurs in a baseband during hopping, in a wireless communication apparatus of a reception direct conversion system characterized in that packet exchange is performed while performing frequency hopping by symbol and demodulation is started from carrier sensing of packet head. - 特許庁

直交波数分割多(OFDM)信号を送信するOFDM送信装置において、OFDMにより伝送される各チャネルに対して割り当てられたチャネル帯域幅が、当該OFDM送信装置において予め設定されたシステム帯域幅をより広く包含する場合に、上記システム帯域の両端部にヌルサブキャリアを割り当てる代わりにデータサブキャリア又はパイロットサブキャリアを割り当てる手段を備えることを特徴とする。例文帳に追加

An orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) transmitter transmitting an OFDM signal comprises means for allocating a data subcarrier or a pilot subcarrier in place of a null subcarrier allocated to both ends of a system band when a channel bandwidth allocated to each channel transmitted by OFDM includes a system bandwidth preset in the OFDM transmitter more widely. - 特許庁

ボビン3の中間に対応する位置に線ガイド5を位置不変に設け、ボビン3に巻かれる角線2を整列するように案内する整列板6を設け、整列板6をボビン軸心方向へ摺動移動自在に支持し、自で整列板6をボビン側へ付勢し、整列板6のボビン面側の当接部に約45度に傾斜した1対の案内面を形成し、線ガイド5と整列板6の案内作用により、ボビン3に角線2をボビン軸方向に密着状に並べて整列させ、極細の角線2を10層以上に巻く。例文帳に追加

Through guide action of the wire guide 5 and the arranging plate 6, the ultrathin rectangular wire 2 is wound in ten layers or more around the bobbin 3 while being arranged tightly in the axial direction of the bobbin. - 特許庁

(A)期律表第4族の遷移金属化合物の中から選ばれた少なくとも一種を含む触媒成分と(B)助触媒成分とからなる触媒の存在下、オレフィン系マクロモノマーと、炭素数2〜20のα−オレフィン、環状オレフィン及びスチレン類から選ばれる一種以上のコモノマーとからなるポリオレフィンを製造する方法において、上記オレフィン系マクロモノマーが 量平均分子量が200〜100000であり、 全不飽和末端に占めるビニル基の割合が60%以上であり、かつ エチレン又はプロピレン含有量が50モル%を超えるポリオレフィンである。例文帳に追加

A polyolefin composed of an olefinic macromonomer and one or more comonomers selected from a 2-20C α-olefin, a cycloolefin and a styrene compound is produced by using a catalyst composed of (A) a catalyst component containing at least one kind of compound selected from compounds of group 4 transition metal of the periodic table and (B) a cocatalyst component. - 特許庁

次世代移動通信の単一帯域や、個人携帯通信から次世代移動通信に至る二帯域の広い波数帯域における均一な輻射特性を有するスケルトンスロット及びデルタスロット輻射体等の輻射体を用いた広帯域移動通信システムにおいてサービス品質を高め、既存の個人携帯通信アンテナ設置の基地局では、本発明の輻射体を用いた広帯域指向性アンテナに交替するのみで個人携帯通信と次世代移動通信のいずれもサービスでき、アンテナの数が低減され、既存の基地局の鉄塔等をそのまま用いコスト低減する。例文帳に追加

To provide a wideband directional antenna that can enhance the service quality of mobile communication of a next generation, its wideband characteristic permits only one antenna to serve multiple bands so as to decrease the number of antennas and utilizes the steel tower or the like of an existing base station without any modification so as to reduce the cost. - 特許庁

中央パイプと,中央パイプに取り付けられ,各々がなり合うように中央パイプの囲にスパイラル状に設置された複数の水分離膜11と,複数の水分離膜の間であり,非処理水が流入する側に設けられたスペーサ12と,を備えた水分離モジュールにおいて,水分離膜9、11表面にスペーサ12のメッシュ形状と干渉しない大きさで,水の流路が確保できる大きさの凹凸をつけることで、膜11とスペーサ12の間隔の狭い部分への詰まりを抑制することができる。例文帳に追加

In the water separation module, irregularities having a size preventing interfere with the mesh shape of the spacer 12 and securing water flow paths are applied to the surface of the water separation membranes 9, 11, and thereby clogging of narrow portions of a gap between the membranes 11 and the spacer 12 can be suppressed. - 特許庁

ウエハ1に接続用端子2を設け、この接続用端子2にバンプ3を形成した後、ウエハ1のバンプ形成面にフィラー充填樹脂シート4及び離型フィルム5をこの順にね合わせて加熱加圧することによって、バンプ先端部を前記フィラー充填樹脂シート4から凸状に突出させると共に、ウエハ1のバンプ形成面のうちバンプ3が形成されていない箇所及びバンプ3の囲に前記フィラー充填樹脂シート4による保護層6を形成する。例文帳に追加

Consequently, the tip end of the bump is projected protrudingly from filler-filled resin sheet 4, and the protective layer 6 is formed by the filler-filled resin sheet 4 at places where the bumps 3 are not formed among the bump forming surfaces of the wafer 1 and the places around the bumps 3. - 特許庁

ね合わせ可能な2つの筐体10,20が、連結部4によって、厚さ方向Dに直交する回転軸線Lを中心として互いに開閉可能に連結された電子機器1において、前記連結部4が、前記回転軸線Lを共通の中心軸線として前記2つの筐体10,20のそれぞれに設けられた挿通孔28,29,38,39と、筒状の軸体41と、を備え、前記軸体41の壁部に被嵌合部48,52が設けられ、挿通方向外側の筐体20には、前記挿通孔28,38より内部側に、前記被嵌合部48,52に嵌合する嵌合部61,65が設けられていることを特徴とする。例文帳に追加

Fit parts 48, 52 are provided to a circumferential wall part of the shaft 41, and the casing 20 outside an insertion direction is provided with fitting parts 61, 65 which fit the fit parts 48, 52 in the inner side of the insertion holes 28, 38. - 特許庁

この地上波デジタル放送受信機は、ケーブルテレビでの地上波デジタル放送パススルー方式を受信可能な地上波デジタル放送受信機であって、予めパススルー放送受信情報を設定しておき、放送波に畳された視聴チャンネルの波数変更指示情報を受信した場合、(1)視聴画面へ表示して告知するか、または、(2)受信機内部処理により視聴可能なチャンネルを再サーチする。例文帳に追加

The terrestrial digital broadcast receiver is capable of receiving a terrestrial digital broadcast pass-through system for a cable television and while setting pass-through broadcast receiving information in advance, if viewing channel frequency change instruction information superimposed on a broadcasting wave is received, (1) it is announced by display on a viewing screen or (2) a viewable channel is re-searched by internal processing of the receiver. - 特許庁

ペダルブラケット14の上側取付部26の囲に破断用溝が設けられ、ダッシュパネル12の後退時の荷で破断することにより、その上側取付部26をペダルブラケット14から切り離し、ペダルブラケット14がガイド部材50の作用で下側取付部28を支点として矢印Aで示すように先端側が下方へ変位するように回動することを許容するようになっているため、従来のように下側取付部28の座屈でペダルブラケット14を変位させる場合に比較して、ペダルブラケット14の回動量(傾斜角度)が大きくなり、操作ペダル18の後退防止作用が十分に得られるようになる。例文帳に追加

A groove for breaking is provided around an upper side mounting part 26 of the pedal bracket 14, and the upper side mounting part 26 is separated from the pedal bracket 14 by breaking with the load in retreating of a dash panel 12. - 特許庁

再開発事業においては、スペイン中央政府とバスク州政府等地方自治体が半々ずつ出資した公社「ビルバオ入江2000」が中心になると同時に、民間企業、大学、バスク州、ビスカヤ県、ビルバオを含めた辺の29市やNPO等、100以上の主体から成る「ビルバオ・メトロポリ30」が組織され、地域の意見を取り入れつつ、①ビルバオの抱える問題点の抽出、②問題の分析、③再生戦略の策定、④実施、という4つの段階を踏んだ問題解決に取り組んだ。これまで環境汚染に悩まされてきた同地域は、生活の質の向上を掲げた都市再生事業を進めるに当たり、文化にその点を置いた。例文帳に追加

The redevelopment project was headed by “BilbaoRia 2000,” a public corporation in which half was funded by the central government of Spain and the other by the Basque Country and other regional governments. - 経済産業省

これを受け、改正不正競争防止法の内容を知すべく、全国18か所において説明会を開催するとともに、2009年8月より産業構造審議会知的財産政策部会「技術情報の保護等の在り方に関する小委員会営業秘密の管理に関するワーキンググループ」において議論をね、法的保護を受けるために必要な企業の適切な営業秘密の管理に向けたアプローチを更に支援するため、2010 年3月に産業構造審議会WGにおいて営業秘密管理指針の改訂案の取りまとめがなされた。例文帳に追加

In response to this, explanatory meetings were held at 18 locations across Japan to widely communicate the contents of the revised Unfair Competition Prevention Act. In addition, the working group on the management of business secrets under the subcommittee on how to protect information technology of the Industrial Structure Council‘s Intellectual Property Policy Committee held several rounds of debate from August 2009, and the working group worked out a proposal for the revision of the guideline for the management of business secrets in March 2010 in order to provide further support to efforts to ensure the appropriate management of business secrets that is a prerequisite for legal protection. - 経済産業省

凝固液槽と、凝固液中に没し、アクリル系合体溶液を凝固液中に押し出す紡糸ノズルと、凝固液槽の下部、紡糸ノズルに対してアクリル系合体の押し出し方向とは反対の方向に位置し、凝固糸条の引き上げ方向に対して略垂直方向に凝固液を吐き出す凝固液吐き出し孔と、凝固液槽の上部にあり、凝固糸条の引き上げ方向に余剰凝固液を注ぎだすオーバーフロー口と、紡糸ノズルから押し出された凝固糸条が凝固液以外で最初に接触する、溝付ガイドローラーとからなり、前記溝付きガイドローラーの下部面の溝底部が凝固液面から液上に0〜30mmの距離に位置している紡浴装置である。例文帳に追加

The groove bottom part of the lower peripheral surface of the grooved guide roller is positioned at a distance 0-30 mm above the coagulating liquid level. - 特許庁

例文

脚部(11)に装着されて開口部(20)に対して進退可能である締付ネジ(14)と、脚部(12)に形成された貫通穴に回転可能に装着されるスリーブ(16)と、スリーブの下端凹部に締付ネジと同軸方向に摺動可能に配置されるプレッシャパッド(25)および押さえパッド(21)と、プレッシャパッドと押さえパッドとの間に配置される圧縮バネ(23)と、スリーブの上端に吊環ピン(18)を介して回動自在に連結される吊環(17)とを備えたネジ式クランプにおいて、ワークを締付ネジと押さえパッドとの間に挟持して締め付けたときにスリーブに作用するスラスト荷および/またはラジアル荷を受けるためのベアリング手段(27)がスリーブの外に装着される。例文帳に追加

A bearing means (27) for receiving the thrust load and/or the radial load applied to the sleeve when a work is held and tightened between the tightening screw and the holding pad is fitted to the outer circumference of the sleeve. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS