1016万例文収録!

「積率」に関連した英語例文の一覧と使い方(292ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

積率の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14644



例文

10〜70重量%の無機絶縁粉末と30〜90重量%の有機材料とから成り、無機絶縁粉末を有機材料により結合して成る絶縁層1a、1b、1c、1d、1eを複数層、上下に層させるとともに絶縁層1a、1b、1c、1d、1e間および/または露出する絶縁層1a、1b、1c、1d、1e表面に配線導体2を被着して成る配線基板4であって、絶縁層1a、1b、1c、1d、1eは少なくとも一層が上下面方向の比誘電が30以上であり、かつその上下面間に少なくとも一対の対向電極3が配設されている。例文帳に追加

At least one layer of the insulating layers 1a, 1b, 1c, 1d, 1e has permittivity in upper and lower surface direction of 30 or more and at least a pair of counter electrode 3 are disposed between the upper and lower surfaces. - 特許庁

非線形光学効果を発生する非線形媒質を含んだ光ファイバまたは光導波路の両端から2つの異なる時系列光信号を対向的に導入し、これらの2つの異なる時系列信号が光ファイバまたは光導波路内を伝播して中間で重なったときの光信号強度の変化に基づく非線形光学効果で各部分に生じる透過の変化の分布状態を別の光で読み出して,その分布パターンあるいは分値から2つの異なる時系列光信号全体の類似度あるいは相関値を求めるようにする。例文帳に追加

Similarity or correction values over the entire part of the two different time series light signals are determined from the distribution pattern or integrated value thereof. - 特許庁

(A)ケイ素、アルミニウム、ジルコニウム、チタニウム、亜鉛、ゲルマニウム、インジウム、スズ、アンチモン及びセリウムよりなる群から選ばれる少なくとも一つの元素の酸化物である針状粒子(B)(A)以外の粒子であって、ケイ素、アルミニウム、ジルコニウム、チタニウム、亜鉛、ゲルマニウム、インジウム、スズ、アンチモン及びセリウムよりなる群から選ばれる少なくとも一つの元素の酸化物である粒子(C)多官能(メタ)アクリレート(D)光重合開始剤この光硬化性組成物を硬化させた硬化物を高屈折膜16として用いた反射防止膜層耐10は帯電防止性及び耐擦傷性等に優れる。例文帳に追加

An antireflection film laminated product 10 comprising as a high refractive index film 16 a cured product obtained by curing the photocurable composition is excellent in antistatic property, scratch resistance and the like. - 特許庁

誘電体基板上に、断面形状が凸状で複数のリッジが周期的に平行に並ぶ構造が形成されており、前記構造の表面に、屈折の異なる少なくとも2種類の膜がみ重なり、偏光機能を有する誘電体多層構造が形成されており、前記誘電体多層構造中に、さらに前記リッジの長さ方向にワイヤー状で複数の光吸収体が平行に配置されて構成されるワイヤーグリッド型の光吸収構造を含むことを特徴とする透過型偏光素子である。例文帳に追加

A transmission type polarizing element is characterized by including a wire grid type light absorption structure constituted so that a plurality of wire-like light absorbing bodies are arranged in parallel in the dielectric multilayer structure in the length direction of the ridges. - 特許庁

例文

半導体製造工程等から排出される有害ガスの燃焼式除害装置において、固体粒子を発生する有害ガス成分を含む有害ガスを燃焼処理した場合であっても、装置が複雑になることなく、処理対象ガスの分解の低下、不完全燃焼、あるいは失火の原因となるような固体付着物の堆を抑制することができ、長時間にわたり安全で安定した燃焼状態が得られるような燃焼式除害装置を提供する。例文帳に追加

To provide combustion-type detoxifying equipment capable of suppressing solid adhesion which could cause reduction in the degradation rate of gas subject to treatment, incomplete combustion or accidental fire, attaining a safe and stable combustion condition over a long period of time, without being complicated even when combustion treatment of noxious gas containing noxious gas components which generate solid particles is performed in the combustion-type detoxifying equipment for noxious gas being discharged during semiconductor manufacture. - 特許庁


例文

受光素子と該受光素子の信号処理回路とが同一半導体基板上に絶縁分離して形成された受光素子内蔵半導体装置において、第1の受光素子を備える第1の半導体層と、光の波長により反射が変わり、かつ光透過性を有する所定の膜厚の絶縁層と、第2の受光素子及び信号処理回路を備える第2の半導体層とが、順に半導体基板上に層して形成されていることを特徴とする。例文帳に追加

The photodetector incorporated semiconductor device having a photodetector and a signal processing circuit for the insulated and separated photodetector formed on the same semiconductor is constituted by laminating a 1st semiconductor layer having a 1st photodetector; an insulating layer which varies in reflection factor with the wavelength of light, transmits light, and has a specified film thickness; a 2nd photodetector; and the signal processing circuit in order on the semiconductor substrate. - 特許庁

本発明の目的とする所は、目的に対して極的に、モレキュラーコンポジットを構成する超微粒子フィラー、特に平板状超微粒子フィラー(無機フィラー)をそのコンポジット中で合目的に構造制御を行う事により、最も効的にパフォーマンスが発現するように、且つ任意に分子オーダーにて無機フィラーを一定方向に配列させた有機/無機複合体、又は無機/無機複合体の工業的安価な製造方法を提案するにある。例文帳に追加

To propose an industrially inexpensive method for producing an organic/inorganic composite or an inorganic/ inorganic composite in which an inorganic filler has been oriented in a specified direction on the molecular order so as to most efficiently or arbitrarily exhibit the performance positively for a purpose by effecting structural control of a superfine particle filler, particularly a tabular superfine particle filler (inorganic filler) constituting a molecular composite in the composite suitably for a purpose. - 特許庁

半導体ウェーハ1上の膜のエッチングを行うエッチング装置において、エッチングチャンバ101内において、被パターニング膜17上に第1レジスト18が形成されている第1のウェーハ1を載置する第1領域と、エッチングチャンバ101内におけるウェーハ上面の総面に対するレジスト占有を調整する第2レジスト33が形成された第2のウェーハ31を載置する第2領域とを有している。例文帳に追加

The etching device for etching the film on a semiconductor wafer 1 includes a first region where a first wafer 1 with a first resist 18 formed on a patterned film 17 is placed in an etching chamber 101, and a second region where a second wafer 31 formed with a second resist 33 for adjusting a resist occupation ratio of the upper surface of wafer against a total area within the etching chamber 101 is placed. - 特許庁

オガクズ(スギオガクズとブナオガクズ等容混合)と米糠を3:1(容比)に混合して水分含有63%に調整し、ポリプロピレン製850ml容広口ビン(内径60mm)に内容量535gになるように圧詰めした培地に固体種菌10gを接種して常法に従い子実体を発生させた場合、茎の長さ20mm以上になる茎数が平均65本以上となるリオフィラム ウルマリウム新菌株〔但し、リオフィラム ウルマリウムLu 1−13とリオフィラム ウルマリウムLu 1−8との交配株を除く〕。例文帳に追加

This method for cultivating the carpophore of the new Lyophyllum ulmarium strain comprises inoculating the new strain to a medium to form the carpophore. - 特許庁

例文

質量%で、Mn:0.5〜7%、Al:1.5超〜3%、およびSi:0.5%以下(0%を含む)、を夫々含有する素地鋼板に溶融亜鉛めっきを施した溶融亜鉛めっき鋼板であって、素地鋼板におけるめっき層側の表面から深さ500nmまでの範囲を電子顕微鏡で観察したときに、AlNの面積率(%)と素地鋼板中のAl含有量(質量%)との比が平均で1/4以上である溶融亜鉛めっき鋼板。例文帳に追加

In the galvanized steel sheet, when the range from the surface of the plated layer side in the base steel sheet to a depth of 500 nm is observed with an electron microscope, the ratio between the area ratio (%) of AlN and the Al content (mass%) in the base steel sheet is1/4 on the average. - 特許庁

例文

ポンプ3により浴槽水や足浴槽水を炭酸ガスが圧力充填された圧力容器12に噴射送水し、炭酸ガスを効よく溶解して炭酸泉を生成して浴槽や足浴槽に戻す循環を行う過程で、圧力容器から排出された高圧の炭酸泉を急激な断面変化のない減圧機構あるいは多孔質部材でできた減圧機構27で、徐々に減圧することにより、炭酸泉への衝撃を防ぐことができ、必要以上の炭酸ガスの気化を防止する。例文帳に追加

In this process of circulation, the high-pressure carbonated spring discharged from the pressure vessel is gradually decompressed by a decompression mechanism without drastic change of the area of the cross section, or a decompression mechanism 27 made of a porous member, so that the carbonated spring can be protected against the impact and more than necessary vaporization of carbon dioxide is prevented. - 特許庁

被帯電体(例えば感光体)1に接触させるファーブラシ21を有し該ブラシと被帯電体1との間に帯電補助粒子3を介在させて被帯電体1を帯電する接触帯電器2であり、ブラシ21の繊維の体抵抗は1×10^1 Ω・cm〜1×10^8 Ω・cm、帯電補助粒子3の一次粒径は0.01μm〜10μmであり、ブラシ21の被帯電体1への押込み量を0.1mm以上2.0mm以下にしてブラシ21と被帯電体1とを相対移動させて被帯電体1を帯電する。例文帳に追加

The body to be electrified 1 is electrified by relatively moving the brush 21 and the body to be electrified 1 in a state where the pushing amount of the brush 21 into the body to be electrified 1 is set to ≥0.1mm and ≤2.0mm. - 特許庁

半導体集回路、液晶表示素子用TFT回路等の回路製造用のポジ型レジストとして、アルカリ水溶液からなる現像液によって現像でき、感度、現像性、残膜、耐熱性、基板との密着性等に優れた感放射線性材料、さらに層間絶縁膜、カラーフィルター保護膜、回路保護膜等の永久膜として、耐熱性、基板との密着性、可視光領域における透明性、耐薬品性、寸法安定性等に優れた感放射線性材料を提供する。例文帳に追加

To provide a radiation sensitive material superior in sensitivity, developability, etching endurance, heat resistance, and adhesion to a substrate and developable with an aqueous alkaline developing solution and usable for a positive resist for manufacturing the semiconductor integrated circuit and the like by using a copolymer composed essentially of repeating units derived from specified monomers. - 特許庁

本発明は、ナイロン11やナイロン12などの融点200℃より低い結晶性脂肪族ポリアミド又は、ナイロン11やナイロン12などの吸水が4%以下の低吸湿性の結晶性脂肪族ポリアミドから、比較的均一な粒子径を有し、比表面が大きいポリアミド多孔質粒子を、ポリマー溶液を加熱することなく、ポリマーの析出法により、容易に安定して製造できる方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a preparation process of polyamide porous particles having a relatively uniform particle diameter and a large specific surface area from a crystalline aliphatic polyamide such as nylon 11 or nylon 12 with a melting point of 200°C or less or a crystalline aliphatic polyamide with a low hygroscopicity of a water absorption of 4% or less by a precipitation process of a polymer without heating a polymer solution. - 特許庁

この複合合金は、過冷却された場合に液体状態を保ち、かつ固化された場合にアモルファス相を生成する組成の合金を溶融する工程、溶融された合金を、前記合金のガラス転移点以上融点以下の温度範囲に冷却して過冷却液体とする工程、前記過冷却液体を加圧し、ガラス転移点以下の温度に急冷して固化させる工程を有する製造方法によって製造され、アモルファス相中に、粒径1〜100nmの結晶粒子が10〜60%の体積率で分散されてなる。例文帳に追加

Further, crystal grains of 1 to 10 nm grain size in an amount of 10 to 60% by volume ratio are dispersed in the amorphous phase. - 特許庁

使用波長以下の周期で屈折周期構造を層の面方向の一方向に持つ層が、少なくとも1層ずつその周期方向が直交する方向に層されている素子において、素子に入射する光束のうち、入射角度が最大となる光線の入射平面と前期周期方向が平行に近い方の層の周期をP_A、それと直交する周期方向の周期をP_Bとするとき、以下の条件式を満たす事を特徴とする偏光素子。例文帳に追加

The polarizing element is formed such that layers, each of which has a refraction index periodic structure in one direction in the planar direction of the layer with a period shorter than a wavelength to be used, are laminated together so that at least each one layer is perpendicular to its periodic direction. - 特許庁

本発明の実施例による薄膜トランジスタ表示基板は、液晶キャパシタを構成する重畳する導電体の面を大きくしないで、2つの導電体を相対的に厚さの薄い保護膜を介在して重畳するようにしたり、あるいは維持電極を不透明な反射電極下に維持電極を配置することで、表示装置の開口を減少することなく、より大きな保持容量を有するストレージキャパシタを有することができる。例文帳に追加

The TFT display substrate of the invention has the storage capacitor having the large hold capacity without reducing the aperture ratio of a display device, by superimposing two conductors across a relatively thin protection film without increasing the area of the superimposing conductors for composing a liquid crystal capacitor, or, by arranging a sustain electrode under an opaque reflective electrode. - 特許庁

本発明のフィルムは、熱可塑性樹脂または熱可塑性樹脂成分中にエラストマー成分が分散した熱可塑性エラストマー組成物からなるフィルムであって、前記熱可塑性樹脂または前記熱可塑性樹脂成分および前記エラストマー成分とは反応性を有しない、平均粒径が5μm以上、フィルムの厚さの60%以下である粒子を、フィルムに占める体0.01〜15%の範囲で含有することを特徴とする。例文帳に追加

The film includes a thermoplastic resin or a thermoplastic elastomer composition in which an elastomer component is dispersed in a thermoplastic resin component, wherein a particle having no reactivity with the thermoplastic resin or the thermoplastic resin composition and the elastomer component, and having an average particle diameter of ≥5 μm and ≤60% of the film thickness is contained in the range of 0.01 to 15 vol% in the film. - 特許庁

基材、粘着剤層、剥離紙(少なくとも片面に剥離剤を塗布した剥離紙)からなる粘着ラベルにおいて、粘着剤層が1〜1000μmの微小球を含有する粘着剤からなり、かつ剥離剤層は、特定の主剤及び剥離コントロール剤からなり、主剤:剥離コントロール剤の配合比が10:90〜80:20である剥離剤組成物と白金系触媒を剥離剤組成物100重量部に対して0.5〜15重量部混合して塗布形成された、ラベル粘着面と剥離紙を層した25mm×25mmとなる試験片のラベルと剥離紙を30mm/minの速度でせん断剥離するとき、該せん断剥離力が1〜10kgである粘着ラベル。例文帳に追加

A pressure-sensitive adhesive layer containing 100-30 wt.% microspheres having a particle diameter of 1-1,000 μm is formed on either surface of a substrate. - 特許庁

アスファルト面に照射された太陽熱エネルギーを、装置の受熱部で受熱し、この受熱した熱エネルギーを熱移送部によって地下方向に効よく移送して熱備蓄し、同時に放熱部によって地中に放熱することにより、すでに存在する地熱にプラスして昇温させ、冬期における地熱の高温域から低温域への自然熱移動、即ち、地中から地表への熱移動によって、アスファルト上面の融雪と雪防止を行う。例文帳に追加

The heat is thereby added to already existing ground heat to attain a temperature rise, and snow melting and snow cover prevention on the asphalt upper surface are carried out by natural heat transfer from a high temperature area to a low temperature area of ground heat in winter, that is, heat transfer from the underground to the ground surface. - 特許庁

本発明は、耐酸化性を有する導電粉末を効よく製造する方法、導電粉末、およびこのような導電粉末を用いた導電性ペーストを提供することで、有機物の分解ならびに除去に十分な温度の酸化雰囲気中での脱バインダー処理を可能とし、このような導電性ペーストを用いて内部電極を形成する層セラミック電子部品の歩留まりならびに生産性を向上させることにある。例文帳に追加

To realize debinder treatment in an oxidizing atmosphere at a temperature sufficient for decomposing and removing organic matters and to improve the yield and productivity of laminated ceramic electronic parts of which an internal electrode is formed by using a electrically conductive paste by providing a method for efficiently producing electrically conductive powder having oxidation resistance, electrically conductive powder and electrically conductive paste using the same electrically conductive powder. - 特許庁

透明基材上に光学干渉層が層されてなる多層反射防止膜において、ベンゾイル置換ポリ(p−フェニレン)、及び/又はベンゾイル置換ポリ(p/m−フェニレン)を、N−メチルピロリドン、ジメチルホルムアミド及びハロゲン化炭化水素からなる群から選ばれる少なくとも一種の溶剤を含有する溶剤に溶解させて得られる溶液を塗布、乾燥してなる層を、高屈折層として少なくとも一層を含有することを特徴とする多層反射防止膜。例文帳に追加

The multilayered antireflection film has an optical interference layer laminated on a transparent substrate and includes at least one layer formed by applying and drying a solution prepared by dissolving benzoyl substituted poly(p-phenylene) and/or benzoyl substituted poly(p/m-phenylene) in a solvent containing at least one solvent selected from the group comprising N-methylpyrrolidone, dimethylformamide and halogenated hydrocarbons as a high refractive index layer. - 特許庁

マクロファージの貪食機能を活性化しこれを利用して、マクロファージに極的に貪食されることでマクロファージに効的に取り込ませ、これにより、機能異常となったマクロファージを正常化する、病原体感染マクロファージを殺滅する、又は、病原体感染マクロファージ内の病原体を殺滅する治療薬であって、例えば(ポリ(乳酸/グリコール酸)共重合体)を含み、結核に対する治療薬。例文帳に追加

The therapeutic agent which activates the phagocytic capacity of macrophages and thus is efficiently incorporated into the macrophages due to the vigorous phagocytosis, and as a result, the macrophages with dysfunction are normalized, macrophages infected with a pathogen are exterminated or a pathogen in the infected macrophages is exterminated, for example, the therapeutic agent for tuberculosis comprises a poly(lactic acid/glycolic acid) copolymer. - 特許庁

表面比が1.1以上であり、サイクリックボルタンメトリー法により測定される表面特性ipaが0.3〜0.8μA/cm^2であることを特徴とする炭素繊維及び湿式法紡糸工程における湿熱延伸倍が2.5倍以上であるアクリロニトリル系前駆体繊維を炭素化した後、温度が10〜30℃、硝酸イオン濃度が1〜2規定の電解質液中で、電気量が7.5〜50クーロン/gの条件で該炭素繊維を電解表面処理することを特徴とする炭素繊維の製造方法である。例文帳に追加

This method for producing the carbon fiber involves carbonizing an acrylonitrile-based precursor fiber in which wet heat draw ratio in a wet type spinning step is2.5 times and carrying out electrolytic surface treatment of the carbon fiber in an electrolytic solution having 1-2 normal concentration of nitric acid ion at 10-30°C under a condition of 7.5-50 coulomb/g quantity of electricity. - 特許庁

精製した食用油を貯蔵場所P1から消費場所P2に効良く移送するための食料油の供給包装方法であって、貯蔵場所には食用油を偏平な矩形状のプラスチック柔軟袋2に充填するための充填工程と該プラスチック柔軟袋2を折り畳み自在な外装容器3に横置き状態で載して収納するための収納工程とを備えた食用油の供給包装方法。例文帳に追加

The supply packaging method for food oil for effectively conveying refined food oil from a storage place P1 to a consumption place P2, comprises a filling process in a storage place to fill the food oil in a plastic soft bag 2 of a flat rectangular shape and a storing process to store the plastic soft bag 2 by a transversely mounting manner on the foldable exterior container 3. - 特許庁

本発明は、電子ビーム直接描画技術に用いられるステンシルマスクに配置される回路パターンを効的に選択できるように、あらかじめ設計段階から回路パターンの最適配置を行うとともに、ステンシルマスクの修正や交換がなるべく少なくスループットの高い回路パターンをウエハー上に描画するステンシルマスクのパターン配置方法およびそれを用いた半導体集回路製造方法を得る。例文帳に追加

To provide a pattern arrangement method for stencil masks which previously executes the optimum arrangement circuit patterns from a design stage so as to allow the efficient selection of the circuit patterns arranged on the stencil masks used for direct electron beam drawing technique and draws the circuit patterns of high throughput on a wafer with the least possible correction and exchange of the stencil masks and a method for manufacturing semiconductor integrated circuits using the same. - 特許庁

p型コンタクト層が、互いに層された、2種類以上の互いに異なるp型不純物がそれぞれドープされた2層以上の層からなる場合に、これらのp型不純物の相互拡散を防止することによって、p側電極のコンタクト抵抗の上昇を抑制することができるとともに、発光効の低下をより効果的に防止することができ、発光特性および電気的特性が良好で、かつ、信頼性の高い半導体発光素子を提供する。例文帳に追加

To provide a reliable semiconductor light emitting element which can suppress an increase in the contact resistance of a p-side electrode and can more effectively prevent reduction of a luminous efficiency with good luminous and electrical characteristics, by preventing interdiffusion of two or more different p type impurities when a p type contact layer is made up of two or more laminated layers doped with the two or more different p type impurities respectively. - 特許庁

主としてカゼインから形成されるシート組成物に、(a)カゼイン、カゼイン誘導体あるいはこれらの混合物、および、(b)シルク粉末、シルク蛋白質、シルク蛋白質誘導体、あるいは、これらの中で少なくとも2つの混合物を主要構成成分とするもう一種類のシート組成物を層した構造を有する化粧用シートの使用による、優れた皮膚への接着感、および、化粧品の有効成分の効的利用。例文帳に追加

Excellent adhesiveness to the skin and the efficient utilization of active component of cosmetics can be achieved by using a cosmetic sheet having a structure obtained by laminating a sheet composition composed mainly of casein with another sheet composition composed mainly of (a) casein, a casein derivative or their mixture and (b) silk powder, silk protein, a silk protein derivative or a mixture of two or more of the above components . - 特許庁

親化合物であるフッ素置換されていないか或はある程度フッ素置換されている有機化合物に電気化学的フッ素置換をこの電気化学的フッ素置換中に電解液がまだ吸収し得る充電の量を電解液1kg当たり約5Ahから電解液1kg当たり約600Ahの範囲に保持しながら受けさせることで完全フッ素置換された有機化合物を連続的に製造する新規な方法は、電極面−時間収の経時的低下を示すことも高分子量副生成物の生成が起こることもなく長時間に渡って連続的に操作可能である。例文帳に追加

This method for producing a completely fluorinated organic compound comprises electrochemically fluorinating a mother compound which is not fluorinated or fluorinated to some extent, while keeping the charge quantity which electrolyte can still absorb during the electrochemical fluorination, to a range from about 5 Ah to about 600 Ah per electrolyte of 1 kg. - 特許庁

本発明の技術的な構成は、冷却フィン(8)の下部に位置するようになりながらヒ—トシンク2の上側面に突出するように設けられる内部冷却フィン(4)を流線形状に設けて空気の抵抗を最小化し、上記内部冷却フィン(4)に連結される外部冷却フィン(11)の数を増加させて冷却面を拡大させることにより電子部品(1)の冷却効を極大化することを特徴とする。例文帳に追加

An internal cooling fin 4 provided, so that it projects on the upper surface of a heat sink 2 while being located at the lower portion of a cooling fin 8, is provided in a streamline shape to minimize air resistance, the number of external cooling fins 11 being connected to the internal cooling fin 4 is increased, for increasing a cooling area, thus maximizing the cooling efficiency of electronic components 1. - 特許庁

本発明は、ウェハノッチの鏡面研磨装置あるいは鏡面研磨方法において、一つの研磨ディスクによってノッチ端面とノッチベベル面とを研磨することができるようにして2つの研磨ディスクを管理するという煩わしさをなくすとともに、研磨ディスクの広い面を研磨に貢献させて研磨負荷を分散することにより研磨ディスクの寿命の改善及び研磨効の向上を図ることを課題とする。例文帳に追加

To enable using a single polishing disc to polish the notch end faces and a notch bevel face, for eliminating the troublesome control of two polishing discs in a mirror-surface polisher or a mirror-surface polishing method for wafer notches and contribute a wide area of the disc to polishing, thereby dispersing the polishing load, to improve the service life of the polishing disc and the polishing efficiency. - 特許庁

医薬原体として適切なビカルタミド結晶を効的に製造するための新規な晶析方法を提供し、該晶析方法で得られたビカルタミド結晶を簡便に粉砕することにより、医薬原体として適切な粒度分布や比表面を有するビカルタミド結晶を提供すること、すなわち形態を規定したビカルタミド結晶の提供、ならびに経済的であるとともに品質の安定性に優れ、かつ工業的に実用可能なビカルタミドの晶析方法の提供。例文帳に追加

To provide a new crystallization method for efficiently producing a bicalutamide crystal which is adequate as an active pharmaceutical ingredient and to provide the bicalutamide crystal having adequate particle size distribution and specific surface area as an active pharmaceutical ingredient, namely the bicalutamide crystal in which the shape is specified by simply pulverizing the bicalutamide crystal obtained in the crystallization method and to provide a method for crystallizing bicalutamide, being economical and excellent in stability of quality and industrially practical. - 特許庁

このリガンドは、結合ドメイン候補の構造の多様化を通して誘導した多様なポリペプチドに標的を接触させることによって分離され、所望の結合条件下での標的との結合と溶出条件下での標的の放出に好適なポリペプチドを含むこの変化体(即ち類似体)を含み、この結合条件と溶出条件とはpH、温度、塩濃度または有機溶媒の体百分などの1個以上のパラメータによって異なる。例文帳に追加

The ligand is isolated by bringing the target into contact with various polypeptides derived through diversification of the structure of a candidate binding domain, and variants (or analogues) including polypeptides favoring binding to the target under desired binding conditions and releasing from the target under elution conditions are included, wherein the binding and elution conditions differ depending on one or more parameters such as pH, temperature, salt concentration and volume% of an organic solvent. - 特許庁

逆流阻止用ダイオード6の逆回復電流を低減するためのインダクタにより、スイッチ素子3のオフ時に発生するサージエネルギーを、スイッチ素子3に並列接続されたキャリアライフタイムの長い電荷蓄型ダイオード9の順方向導通を通してコンデンサ10に一旦蓄え、その逆方向導通期間に前記サージエネルギーを負荷に戻すことを特徴とする力改善型電源回路。例文帳に追加

This power factor improving power supply circuit once stores surge energy generated at a switch element 3 off time in a capacitor 10 through the forward conduction of a charge storage type diode 9 having a long carrier lifetime, connected in parallel with the switch element 3 by an inductor for reducing the reverse recovery current of the reverse-current blocking diode 6, and returns the surge energy to a load during its reverse conduction period. - 特許庁

一般貨物自動車運送事業者と、特別合せ業者の組み合わせによる連携輸送により、輸送品質を維持しながら、荷主企業の多様なニーズに適応し、広く一般に使用されている、インターネット、ファックス、携帯電話、貨物追跡システム、自動集荷指令システム等の情報システムを利用することで、特別なシステムを構築することなく、荷主企業への効的な物流サービスを実現する。例文帳に追加

An efficient distribution service to the shipper companies is realized without constructing a special system with the cooperative transportation obtained by combining a general motor truck transporter with a special mixed loading truck transporter by adapting to various needs of the shipper companies while maintaining transportation quality and utilizing a widely and generally used information system, such as the Internet, a fax, a portable telephone, a cargo pursuit system and an automatic cargo collection command system. - 特許庁

特定融点を持つポリプロピレン系共重合体樹脂からなる一方の表面層、エチレン−α−オレフィン系共重合体樹脂からなる他方の表面層、バリア性中間層としてエチレン−ビニルアルコール共重合体樹脂層、及びその両側に特定の接着性樹脂層を設けた少なくとも5層からなる延伸フィルムであり、特定の熱収縮及び熱収縮応力を兼ね揃えている層フィルムである。例文帳に追加

The heat-shrinkable laminated film is a stretched film composed at least five layers, that is, one surface layer comprising a polypropylene copolymer resin having a specific melting point, another surface layer comprising an ethylene/α-olefinic copolymer resin, an ethylene/vinyl alcohol copolymer resin layer being a barrier intermediate layer and the specific adhesive resin layers provided on both sides thereof and having both of specific heat shrinkability and heat shrinkage stress. - 特許庁

半導体活性層と、前記半導体活性層に直接、もしくは間接的に接続した、半導体層方向に垂直な面内において2次元的な屈折の周期構造を形成するフォトニック結晶光導波路と、前記半導体活性層と前記フォトニック結晶光導波路とを内蔵し、前記半導体活性層から発生して前記フォトニック結晶光導波路を導波する光をレーザ発振させる光共振器と、を備える。例文帳に追加

The semiconductor laser includes a semiconductor active layer, a photonic crystal optical waveguide for forming a periodic structure of two-dimensional refractive index within a plane which is perpendicular to a semiconductor laminate direction and is directly or indirectly connected to the semiconductor active layer, and an optical resonator containing the semiconductor active layer and the photonic crystal optical waveguide and oscillating light generated from the semiconductor active layer and guided through the photonic crystal optical waveguide as laser. - 特許庁

ゲーム演算部110内の頭部形状算出部114は、データ格納部120から複数の基本形状に対応する基本形状データ130の各座標データと、これらを合成する際の混合の重み付け係数としてのブレンドデータ126を読み出して、これら2種類のデータを用いた和演算を行うことにより、口を動かした状態に対応するポリゴンの頂点座標が算出される。例文帳に追加

A head part shape calculation part 114 in a game operation part 110 reads out each coordinate data of basic shape data 130 corresponding to plural basic shapes and blend ratio data 126 as weighting coefficients for mixing when synthesizing each coordinate data from a data housing part 120, and executes an operation of the sum of products using the two kinds of data, to thereby calculate vertex coordinates of a polygon corresponding to the moving state of a mouth. - 特許庁

中間圧ガス冷媒で満たされた吐出空間容の大きい密閉容器内に、ガスインジェクション冷凍サイクル中のインジェクション冷媒を導入する構成により、圧力脈動を吸収し、圧力損失を低減でき、さらにインジェクション冷媒は完全にガス化させず一部を液とすることで、電動機を冷却し、圧縮機の圧縮効を向上できる2段圧縮ロータリ圧縮機を提供する。例文帳に追加

To provide a two-stage compression rotary compressor capable of reducing a pressure loss by absorbing pressure pulsation, and capable of improving compression efficiency in the compressor by cooling an electric motor by using a part as liquid without completely gasifying an injection refrigerant, with a constitution for introducing the injection refrigerant in a gas injection refrigerating cycle into a sealed vessel having the large delivery space volume filled with an intermediate pressure gas refrigerant. - 特許庁

表面基材の表面にオキサゾリン基を有する樹脂とオキサゾリン基を有しない樹脂とを主成分とする印刷インキ受理層を設け、裏面に粘着剤層及び剥離シートを層した粘着シートであって、該表面基材が無延伸又は一軸延伸された引張弾性150〜1000MPaのポリオレフィン系樹脂フィルムで構成されていることを特徴とする印刷適性に優れたラベル用粘着シート。例文帳に追加

This adhesive sheet is such one that the obverse face of a substrate is provided with a printing ink-receiving layer consisting mainly of an oxazoline group-bearing resin and an oxazoline group-free resin, while the reverse face is laminated with an adhesive layer and a release sheet; wherein the substrate consists of an non-oriented or uniaxially oriented polyolefin resin film 150-1,000 MPa in tensile modulus. - 特許庁

(1)メルトフローレートが0.20〜0.50g/10分、(2)密度が0.948〜0.952g/cm^^3、(3)流動比が65〜130、(4)応力緩和測定による緩和パラメータが1.90×10^-8dyn/cm^2以下、(5)特定の分別法により求められる、複数の溶出温度区分毎の高分子量成分量を全溶出温度区分で算したものの、全容出量に対する比が39〜45重量%、(6)前記高分子量成分量から求められる溶出曲線のピーク温度が96.5℃以下、且つ、複数の溶出温度区分毎の低分子量成分量から求められる溶出曲線のピーク温度が99.2℃以上例文帳に追加

The pipe and the joint are made using the resin. - 特許庁

スチレン系単量体の懸濁重合において、重合が60%以上のとき、反応槽内の酸素濃度を7体%以下に保ちつつ、スチレン系単量体を添加し、重合途中にあるスチレン樹脂粒子に吸着させて重合反応を進め、重合反応の完了前または重合反応の完了後に、発泡剤を含浸することを特徴とするスチレン系発泡性樹脂粒子の製造方法。例文帳に追加

In the suspension polymerization of styrene monomers, the styrene monomers are added, as the concentration of oxygen in a reaction vessel is kept at less than 7 vol.%, when the rate of polymerization is more than 60%, so that they may be adsorbed to the styrene resin particles on the way of polymerization to proceed the polymerization and the formed polystyrene particles are impregnated with a foaming agent before or after the completion of the polymerization reaction. - 特許庁

支持体と、(a)アクリル酸由来の構造単位とメタクリル酸由来の構造単位を同時に含むラジカル重合体、(b)重合性モノマー総量に対して、1個の不飽和二重結合を有する重合性モノマーの占める比が25〜50重量%である重合性モノマー、および(c)イミダゾール2量体とp,p’−ビス(ジエチルアミノ)ベンゾフェノンを含む感光性樹脂組成物層からなる感光性樹脂層体を製造する。例文帳に追加

The photosensitive resin laminate comprises a substrate, a photosensitive resin composition layer containing (a) a radical polymer containing a structural unit derived from acrylic acid and simultaneously a structural unit derived from methacrylic acid, (b) polymerizable monomers including 25-50 wt.% polymerizable monomer having one unsaturated double bond based on the total amount of the polymerizable monomers and (c) an imidazole dimer and p,p'-bis(diethylamino)benzophenone. - 特許庁

全投影面の70%以上が臭化銀含が共に70モル%以上であり、アスペクト比12以上の平板状ハロゲン化銀ホスト粒子およびハロゲン化銀突起部より構成されたハロゲン化銀粒子を含有するハロゲン化銀写真乳剤層を少なくとも1層有し、かつ、少なくとも1層の感光性乳剤層中に下式(I)で表される化合物の少なくとも1種、更に該感光材料中のいずれかの少なくとも1層中に下記1)〜3)の複素環化合物の少なくとも1種を各々含有することを特徴とするハロゲン化銀カラー反転写真感光材料。例文帳に追加

The silver halide color reversal photographic sensitive material has at least one silver halide photographic emulsion layer in which70% of the total projected area is occupied by silver halide grains consisting of tabular silver halide host grains having an aspect ratio of12 and silver halide protrusions, wherein both of the host grains and the protrusions have a silver bromide content of70 mol%. - 特許庁

透明な陽極電極と、陰極電極としての金属電極ミラーと、前記陽極電極と陰極電極との間に設けられた発光層を含む有機層を備え、さらに基板と前記陽極電極との間に、屈折の異なる複数種類の層が交互に層されて構成された多層膜ミラーとを備え、かつ基板の入射光側または出射光側にコレステリック液晶層を備えた円偏光出射型有機エレクトロルミネッセンス素子。例文帳に追加

This circularly polarized light emitting organic electroluminescence element has a transparent anode, a metal mirror cathode, an organic layer containing a light emitting layer between the above mentioned anode and cathode, and multi-layered mirror built by laminating plural kinds of layer with different refractive indexes alternately between the substrate and above mentioned anode, and also has a cholesteric liquid crystal layer at the light input or output side of the substrate. - 特許庁

基材上に接着性改質層を層、あるいは基材を表面改質してなる易接着性柔軟ポリエステルシートであって、前記基材は、ハ−ドセグメントとソフトセグメントからなる共重合ポリエステルを主たる構成成分とする柔軟ポリエステルシートであり、かつ、弾性が1500MPa以下、広角X線で測定した結晶化指数Xcが5%以上、ヘイズ(厚さ100μm換算)が15%以下であることを特徴とする易接着性柔軟ポリエステルシート。例文帳に追加

The substrate is a soft polyester sheet mainly composed of a copolymerized polyester comprising hard segments and soft segments and is characterized by having an elastic modulus of 1,500 MPa or less, a crystallization index Xc of 5% or more measured through wide-angle X-rays, and a haze of 15% or less (in conversion to the thickness of 100 μm). - 特許庁

少なくとも一種の感光性ハロゲン化銀乳剤を有するハロゲン化銀乳剤層を少なくとも一層支持体上に有するハロゲン化銀写真感光材料において、該ハロゲン化銀乳剤層と同一層または別の親水性コロイド層中に、850〜1,000nmの波長範囲における感光材料の分光反射分値の平均値を1.5%以上増加せしめる量の固体粒子を含有することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料およびその処理方法。例文帳に追加

In the silver halide photographic sensitive material having at least one silver halide emulsion layer containing at least one photosensitive silver halide emulsion on a substrate, solid particles are contained in the silver halide emulsion layer or another hydrophilic colloidal layer in such an amount as to increase the average integrated value of spectral reflectance of a photosensitive material in the wavelength range of 850-1,000 nm by ≥1.5%. - 特許庁

粒径により骨材を分類し、骨材の周りに結合材が均等に付着したものをモデル化し、シミュレーション中に周りの結合材の変形を考慮できるように拡張し、なおかつ加圧振動締固めも考慮できるように拡張したポーラスコンクリート内の連続空隙を算定できる3次元粒子要素法プログラムをコンピュータにアップロードし、結合材、骨材ならびに型枠のそれぞれの物性値と配合諸量、結合材の無変形量を変数としてシミュレーションを行い、ポーラスコンクリートの骨材・空隙の配置、実積率、連続・独立空隙分布、連続・独立空隙量を管理する。例文帳に追加

By the method, the arrangement of the aggregate/pores in the porous concrete, the solid volume percentage, the open/closed pore distribution and the open/closed pore volume are controlled by simulating with each physical property value and blending variables of each of the binder, the aggregate and a mold form and the non-deformation quantity of the binder as parameters. - 特許庁

90モル%以上がトリメチレンテレフタレート繰り返し単位から構成されるポリトリメチレンテレフタレートであるポリエステル成分Aと導電性カーボンブラックを15〜40重量%含有する熱可塑性ポリマーである導電成分Bからなり、ポリエステル成分Aが繊維横断面の70〜95%を形成する伸長回復が50%以上であるストレッチ性に優れた導電性ポリエステル繊維。例文帳に追加

The electroconductive polyester fiber comprises a polyester component A being a polytrimethylene terephthalate (PTT) composed of90 mol % of trimethylene terephthalate repeating unit and an electroconductive component B being a thermoplastic polymer containing 15-40 wt.% of the electroconductive carbon black, has 70-95% of the cross-sectional area of the fiber formed by the polyester component A, ≥50% elastic recovery percentage of elongation and excellent stretchability. - 特許庁

例文

酸変性ビニル基含有エポキシ樹脂(A)、エラストマー(B)、光重合開始剤(C)、希釈剤(D)及び硬化剤(E)を必須成分とすることを特徴とする光硬化性樹脂組成物、200〜220℃領域における動的粘弾性測定で、組成物の硬化皮膜の弾性が1〜100MPaであることを特徴とする光硬化性樹脂組成物並びにこれらの光硬化性樹脂組成物の層を支持体に層してなる感光性エレメント。例文帳に追加

The photo-curable resin composition contains an acid modified vinyl-containing epoxy resin (A), an elastomer (B), a photopolymerization initiator (C), a diluent (D) and a curing agent (E) as essential components, or the photo-curable resin composition gives a cured film having 1-100 MPa elastic modulus in the measurement of dynamic viscoelasticity in the range of 200-220°C. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS