1016万例文収録!

「determine whether or not」に関連した英語例文の一覧と使い方(33ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > determine whether or notの意味・解説 > determine whether or notに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

determine whether or notの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1805



例文

When designing a newly requested path, a network design device 10 uses a threshold concerning a parameter set for at least one of a requested band, a setting start timing and a setting period, so as to determine whether or not the design method gives priority to a shortest route or downsizing of the extended equipment.例文帳に追加

新規に要求されるパスを設計する際に、ネットワーク設計装置10は、最短経路優先の設計方法か、あるいは増設設備最小優先の設計方法にするか判断を、要求帯域、設定開始時期および設定期間のうち少なくとも1つについて設定されたパラメータに関する閾値を用いて行う。 - 特許庁

Participation request information transmitting means of a participant terminal transmit participation request information, participation right determination asking means of an authenticator terminal receive the participation request information to ask an authenticator to determine whether or not to admit the participation of the participant terminal, and authentication information transmitting means of the authenticator terminal transmit participation right information indicating admitted or unadmitted participation to the participant terminal according to the determination of the authenticator.例文帳に追加

参加者端末の参加要求情報送信手段が参加要求情報を送信し、認証者端末の参加可否判定催促手段が参加要求情報を受信して参加者端末の参加可否の判定を認証者に促し、認証者端末の認証情報送信手段が認証者の判定に基づいて参加の許可または不許可を表す参加可否情報を参加者端末に送信処理する。 - 特許庁

In signal processing means (transport controller 13) owned by communication control devices 10 and 20, the state transition of observation signal output from an observation device at real time is determined based on a state table in which the rhythm of life of a resident or the like is patterned to determine whether the state transition is abnormal or not.例文帳に追加

通信制御装置10,20が有する信号処理手段(トランスポートコントローラ13)において、居住者等の生活リズムをパターン化した状態テーブルに基づいて、観測装置からリアルタイムで出力される観測信号の状態遷移を判定して、状態遷移が異常であるか否かを判断する。 - 特許庁

To provide an apparatus for preventing a sleeping respiratory obstruction and a sleeping respiratory obstruction prevention method using the same, which can determine whether or not a sleeper snores or undergoes the sleep apnea, naturally change a sleep posture, make such a change accurately even if the sleeper moves unconsciously, and prevent breathing disorders such as the sleep apnea.例文帳に追加

睡眠者がいびきまたは無呼吸状態であるかどうかを判断して睡眠姿勢を自然に変化させ、睡眠者が無意識的に動いてもこのような変化が正確に行われるようにし、睡眠無呼吸症のような呼吸障害を防止する睡眠呼吸障害防止装置及びこれを用いた睡眠呼吸障害防止方法を提供する。 - 特許庁

例文

The communication analysis device includes a transmission/reception consecutive storage part 21 for recording a history of transmission and reception of emails inputted to and outputted from a mail server 4; and a continuity determining part 22 that refers to the history of transmission and reception to determine whether or not any emails transmitted by an email receiver exist in the emails inputted or outputted within a predetermined number of emails selected.例文帳に追加

メールサーバ4に入出力される電子メールの送受信履歴を記録する送受信連続記憶部21と、送受信履歴を参照し、選択した電子メールから所定数以内に入出力した電子メールの中で、電子メールの受信者が発信した電子メールが存在するか否かを判定する継続性判断部22とを有する構成としている。 - 特許庁


例文

A signal obtained by processing output resulting from cutting a DC component included in an angular velocity signal from an angular velocity sensor 101 through a DC cut filter 102 and a signal obtained by integrating through a motion vector integrator 123 motion vector output detected by a motion vector detection circuit 120 are used to determine whether or not an imaging apparatus is in a panning state or in a tilting state.例文帳に追加

角速度センサ101からの角速度信号に含まれる直流(DC)成分を、DCカットフィルタ102によって遮断した出力を加工した信号、及び、動きベクトル検出回路120によって検出した動きベクトル出力を、動きベクトル積分器123によって積分した信号を用いて、パンニング状態もしくはチルティング状態であるか否かの判定を行う。 - 特許庁

It is preferable that the information means or a determination part to determine whether or not the endoscope 2A is put in the prescribed environmental condition based on the detected information detected by the sensor means of the endoscope 2A is set in at least one of the endoscope 2A and external devices such as a video processor 5a having an information transmitting/receiving means to/from the endoscope 2A.例文帳に追加

更に好ましくは、告知手段又は内視鏡2Aのセンサ手段が検知した情報に基づいて所定の環境状態に内視鏡2Aが置かれたか否かを判断する判断部を内視鏡2A又はこの内視鏡2Aと情報の授受手段を有するビデオプロセッサ5aなどの外部装置の少なくとも一方に設ける。 - 特許庁

A presentation control microcomputer determines whether an image of the specific motif is displayed at different control rates to a specific game status when the image of the specific motif is displayed or not, and makes a difference in rate to determine the execution of the display period of the image of the specific motif, before or after a ready-to-win state, according to the type of presentation mode.例文帳に追加

演出制御用マイクロコンピュータは、演出モードの種類に応じて、特定モチーフの画像が表示されたときの特定遊技状態に制御される比率が異なるように特定モチーフの画像とするか否かを決定するとともに、特定モチーフの画像の表示時期をリーチ状態になる前とリーチ状態になった後とのいずれにするのかの決定割合を異ならせる。 - 特許庁

Drawing is performed to determine whether or not to develop two or more stages of steps when starting variable display by a main controller for controlling a Pachinko game machine, and when a drawing result for developing the steps is derived, a character symbol C indicating the development of the step is made to appear every time a game ball enters a big port in the middle of the variable display.例文帳に追加

パチンコ機の制御を行う主制御装置によって変動表示の開始時に複数段階のステップの発展を行わせるか否かを抽選し、ステップを発展させる抽選結果が導出された場合には、その変動表示の途中で大物口へ遊技球が入球する毎にステップの発展を示すキャラクタ図柄Cを現出させる。 - 特許庁

例文

Partial images W successively segmented from a detection object image are subjected to lateral inversion processing and the processing of rotation at every 90° to generate inverted/rotated images of the partial images W, and a prescribed type of a discriminator is used to determine whether or not these generated images are face images wherein faces are directed to prescribed directions or are in vertical directions.例文帳に追加

検出対象画像上で順次切り出した部分画像Wに対して左右反転処理や90度単位の回転処理を施すことにより、部分画像Wの反転/回転画像を生成し、これらの画像に対して所定の種類の判別器を用いて当該画像が所定の顔の向きおよび天地方向にある顔画像であるか否かを判別する。 - 特許庁

例文

A reproduction propriety determination means 103 compares a data format shown by terminal management information in a terminal management means 104 with that shown in the retrieval result transmitted from the information providing server 113 to determine whether the data format can be reproduced by a contents reproduction device 109 or the information processing terminal 110 or not.例文帳に追加

再生可否判定手段103が端末管理手段104の端末管理情報に示されるデータ形式と、情報提供サーバ113から送信されてきた検索結果に示されるデータ形式とを比較し、コンテンツ再生装置109または情報処理端末110で再生可能なデータ形式であるか否かを判定する。 - 特許庁

To solve the problem of a babies and infants menu advice device, wherein every time a user gets information on the food material and recipe, the recipe is selected from the recipe information of books or the Internet depending on the age and month of the babies and infants as an object, and it is impossible to determine whether the ordinary amount of the selected recipe is the optimum for specified babies and infants or not.例文帳に追加

本発明は、乳幼児におけるメニューアドバイスにおいて、ユーザーが食材・レシピ情報を入手する際、書籍やインターネット等のレシピ情報から対象の乳幼児の月齢に応じたレシピを都度選択する点、さらに選択したレシピについて、通常の分量が、特定の乳幼児に対して最適であるかどうかが判断できないことを課題とするものである。 - 特許庁

A re-constructed wide band signal formed by combining the wide band signals or decomposed components is transmitted as a query signal, a reflection thereof is decomposed into respective frequency bands, a result after different components are compared is combined within the each frequency band to determine whether an object is determined to be detected or not, and a range is settled when detected.例文帳に追加

広帯域信号または分解された成分を合成して形成された再構築された広帯域信号は、問い掛け信号として送信され、この反射は各周波数帯域に分解され、それぞれの周波数帯域内で、異なる成分が比較された結果は、組み合わされて、物体が検出されたかどうかが判定され、検出されれば、その範囲が確定される。 - 特許庁

This method for treating the cancer patient, preferably a malignant blood disorder patient involves a step of analyzing a gene expression profile of the patient and/or a molecular marker to determine whether or not the possibility that the patient will respond to treatment with a farnesyl transferase inhibitor (FTI) and optionally to the treatment with other medicaments is high.例文帳に追加

癌患者、好ましくは悪性血液疾患の患者を治療する方法であって、患者の遺伝子発現プロファイル及び/または分子マーカーを分析して、患者がファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤(FTIs)及び、場合によっては他の薬物での治療に応答する可能性が高いか否かを決定するステップを含む。 - 特許庁

When it is judged that the number of flesh-colored macro blocks is the predetermined threshold or more, in step S24, the quantization scale is found to determine the bit assignment only from activity regardless of whether it is a flesh-colored macro block or not, and quantization is performed on the basis of the quantization scale to perform encoding.例文帳に追加

肌色マクロブロック数が所定の閾値以上であると判断された場合、ステップS24で、肌色マクロブロックであるか否かに関わらず、アクティビティのみによってビット割当てが決まるような量子化スケールが求められて、この量子化スケールを基に量子化処理が行われて符号化が行われる。 - 特許庁

On the other hand, the plurality of traveling objects receive the message and designated conditions transmitted from the control center, and determine whether or not own traveling objects correspond to the designated conditions, and display or voice-output the received message when the own traveling objects correspond to the designated conditions, and ignore the received message in the other case.例文帳に追加

一方、複数の移動体は、管理センタから送信されたメッセージと指定条件を受信し、自移動体が指定条件に該当する移動体であるか否かを判断して、自移動体が指定条件に該当する移動体であれば受信したメッセージを表示または音声出力し、自移動体が指定条件に該当しなければ受信したメッセージを無視する。 - 特許庁

The Court on a reference under this section, or in the exercise of any declaratory or other jurisdiction, shall not determine a question whether a patent was granted to a person not entitled to be granted the patent if the reference was made or the action was commenced after the end of the period of two years beginning on the date of the grant, unless it is shown that any person registered as a proprietor of the patent knew at the time of the grant or, as the case may be, of the transfer or assignment of the patent to him, that he was not entitled to the patent. 例文帳に追加

裁判所は,本条に基づく付託により,又は宣言的若しくは他の管轄権の行使において,当該特許付与の日に始まる2年間の終了後に当該付託がなされたか又は訴訟が提起されたときは,特許が当該特許を受ける権原のない者に付与されたか否かの疑義を裁定してはならない。ただし,特許所有者として登録された者が,当該付与の時又は場合に応じて特許の自己への移転若しくは譲渡の時に自己が特許を有する権原のないことを知っていたことが証明された場合はこの限りでない。 - 特許庁

b) Microprocessors, microcomputers, microcontrollers, programmable ROM that can electronically delete programs (including flash memory), static RAM, and devices using storage elements that employ compound semiconductors, analog-to-digital converters, digital-to-analog converters, electro-optical integrated circuits or optical integrated circuits used for signal processing, field programmable logic devices, those using neural networks, custom integrated circuits (excluding those for which it is possible to determine whether or not they are goods that fall under any of (c) through (h), or (k), or those for which it is possible to determine whether or not they are goods falling under any of the goods in the middle column of rows 5 through 15 of the appended table 1 of the Export Order; hereinafter the same shall apply in this Article) or FFT processors that fall under any of the following categories (excluding those designed for use in other goods 例文帳に追加

ロ マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、マイクロコントローラ、プログラムを電気的に消去することができるプログラマブルロム(フラッシュメモリーを含む。)、スタティック式のラム、化合物半導体を用いた記憶素子用のもの、アナログデジタル変換用のもの、デジタルアナログ変換用のもの、信号処理用の電気光学的集積回路若しくは光集積回路、フィールドプログラマブルロジックデバイス、ニューラルネットワークを用いたもの、カスタム集積回路(ハからチまでのいずれか若しくはルに該当する貨物であるかどうかの判断をすることができるもの又は輸出令別表第一の五から一五までの項の中欄のいずれかに該当する貨物に使用するように設計したものであるかどうかの判断をすることができるものを除く。以下この条において同じ。)又はFFTプロセッサであって、次のいずれかに該当するもの(他の貨物に使用するように設計したものを除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Where the Minister of Economy, Trade and Industry has received an application pursuant to the preceding paragraph, when he/she deems necessary, he/she may have the National Institute of Technology and Evaluation (hereinafter referred to as "NITE") conduct the necessary examination to determine whether or not said application conforms to the items of Article 31, paragraph (1). 例文帳に追加

2 経済産業大臣は、前項の規定による申請があつた場合において、必要があると認めるときは、独立行政法人製品評価技術基盤機構(以下「機構」という。)に、当該申請が第三十一条第一項各号に適合しているかどうかについて、必要な調査を行わせることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

This time, the BAC has decided to revise this provision considering international practices so that, if management does not present its assessment or plans for future actions, then the auditor would be required to determine whether to disclaim the opinion, as in cases where they are unable to fulfill an audit procedure that they believe is necessary and are unable to obtain sufficient appropriate audit evidence. 例文帳に追加

今般、国際的な実務をも踏まえ同規定を見直し、経営者が評価及び一定の対応策も示さない場合には、監査人は十分かつ適切な監査証拠を入手できないことがあるため、重要な監査手続を実施できなかった場合に準じ意見の表明の適否を判断することとした。 - 金融庁

The Hearing Officer shall determine whether the attachment sought is meritorious or not.例文帳に追加

聴聞官は,当該差押が実体的なものか否かを決定する。聴聞官は,差押命令を発した場合は,命令書に署名してこれを局長に送付し,局長は,当該聴聞官又は局が指名する他の職員に対して,命令発出の対象である当事者のフィリピンにおける財産を,強制執行を免除されていないものに限り,申請人の要求を満たせる程度に差し押さえるよう遅滞なく指示する。 - 特許庁

The basis of a converted application is the matters described in a foreign language document of the original application. If a translation is filed, it is highly probable that the content of the foreign language document of the original application coincides with the content of the translation. Therefore, it is usually sufficient to compare the translation of the original application with the matters described in the description, etc. of the converted application to determine whether the substantive requirements for conversion are satisfied or not. 例文帳に追加

変更出願の基礎となる範囲は、原出願の外国語書面に記載した事項の範囲であるが、翻訳文が提出されている場合には、原出願の外国語書面と翻訳文の内容は一致している蓋然性が極めて高いので、通常は、原出願の翻訳文と変更出願の明細書等に記載された事項を比較して変更出願の実体的要件を判断すれば足りる。 - 特許庁

A decontamination controller 60 is designed to measure the ultrasound velocity with activating a hydrogen peroxide gas generator 2 to charge the hydrogen peroxide gas in the decontamination chamber 3, and determine whether it should additionally charge the predetermined amount of the hydrogen peroxide gas or not based on the measured ultrasound velocity.例文帳に追加

さらに、除染制御装置60を、過酸化水素ガス発生装置2を駆動して過酸化水素ガスを除染室3内に投入しつつ、超音波の音速を測定し、測定した音速に基づいて、過酸化水素ガスを所定量追加投入する又は過酸化水素ガスの追加投入を中止する制御内容を具備するものとした。 - 特許庁

A jamming determination control circuit 15B detects a transmission pulse number control voltage output from a transmission pulse number control voltage generation circuit 13A to determine whether or not jamming is being received, and generates a voltage corresponding to a response pulse number output from a response pulse number counting circuit 15A.例文帳に追加

妨害波判定制御回路15Bによって、送信パルス数制御電圧発生回路13Aから出力される送信パルス数制御電圧を検知し妨害電波を受信しているか否かを判定すると共に、応答パルス数計数回路15Aから出力される応答パルス数に応じた電圧を生成する。 - 特許庁

To provide a method for connecting terminals between chip on films and a wiring board, which can surely determine whether relative positioning between terminal rows of all chip on films and terminal rows of the wiring board is accurately performed or not and can achieve improvement of positioning accuracy and reduction of thermocompression gap defects.例文帳に追加

全てのチップオンフィルムの端子列と配線基板の端子列との相対的な位置合わせが正確に行われているかどうかを確実に判断することができ、位置合わせ精度の向上と熱圧着ズレ不良の軽減を図ることができる、チップオンフィルムと配線基板の端子接続方法を提供する。 - 特許庁

A reproducing device for reproducing content is configured to have a reproducing part for reproducing content and a detecting part for detecting a person around the reproducing device, and is configured to determine whether or not to perform notification concerning a viewing time limit in accordance with a detection result of the detecting part when the content reproduced by the reproducing part has the viewing time limit.例文帳に追加

コンテンツを再生する再生装置について、コンテンツを再生する再生部と、前記再生装置の周辺の人を検知する検知部とを有するように構成し、前記再生部で再生するコンテンツが視聴期限を有する場合に、前記検知部の検知結果に応じて前記視聴期限に関する通知を行うか否かを判断するように構成する。 - 特許庁

Then, the terminal equipment is configured to monitor user operation information with respect to the displayed Web page, and to determine whether or not the monitored user operation information satisfies prescribed conditions, and to, when it is determined that the conditions are satisfied, insert the insertion information into a prescribed display position on the displayed Web page.例文帳に追加

そして、端末装置は、表示されているWebページに対するユーザ操作情報を監視し、監視しているユーザ操作情報が所定の条件を満たしているか否かを判定し、前記条件を満たしていると判定された場合に、前記表示されているWebページ上の所定の表示位置に前記挿入情報を挿入する。 - 特許庁

The NOx sensor controller 10 includes a determination means (microcomputer 11 performing a process at step S1) for comparing the reception data newly received from the ECU 30 with existing valid data that are obtained already and currently valid to determine whether or not the reception data have data inconsistency that makes a combination inconsistent with the existing valid data.例文帳に追加

NOxセンサコントローラ10は、ECU30から新たに受信した受信データを、既に取得して現在有効な既得有効データと対比して、受信データが既得有効データと矛盾した組み合わせとなるデータ矛盾であるか否かを判定する判定手段(ステップS1の処理を行うマイクロコンピュータ11)を備える。 - 特許庁

To provide an apparatus and method for updating a control program, to properly and easily determine, in updating the control programs of a plurality of control units in a combined manner, whether the combined update is correct or not, and reduce storage capacity and update time related to the combined update, while achieving simple management of the combined update.例文帳に追加

複数の制御ユニットの制御用プログラムを組合せ更新するときに、その組合せ更新の正否を適切かつ容易に判定できるとともに、組合せ更新に関する記憶容量および更新時間を削減でき、組合せ更新の管理を簡素化することができる制御用プログラムの更新装置および更新方法を提供する。 - 特許庁

When the engine 21 is restarted in accordance with the restart request in the engine speed lowering period, a deviation between an engine speed detection value detected based on an output pulse interval of a crank angle sensor 25 and a predicted engine speed prediction value is compared with a predetermined determination threshold value, to determine whether or not the restart is failed.例文帳に追加

このエンジン回転降下期間に再始動要求に応じてエンジン21を再始動させる際に、クランク角センサ25の出力パルス間隔に基づいて検出したエンジン回転速度検出値と予測したエンジン回転速度予測値との偏差を所定の判定しきい値と比較して再始動が失敗したか否かを判定する。 - 特許庁

The invention relates to an image forming apparatus having: determination means 101, 102, 103 for determining whether or not the creation of a carbon copy is instructed; and print data creating means 101, 102, 103 for creating a plurality of print data items based on one document data item when the determination means determine that the creation of the carbon copy is instructed.例文帳に追加

カーボンコピーの作成指示の有無を判断する判断手段101、102、103と、判断手段がカーボンコピーの作成指示が有ると判断したとき、一つの原稿データに基づいて複数の印字データを作成する印字データ作成手段101、102、103と、を有することを特徴とする画像形成装置。 - 特許庁

The medical observation system includes a medical probe to scan an object with a laser beam, a laser beam source to supply the laser beam to the medical probe, a determination means to determine whether or not the medical probe is in a prescribed state, and a control means to control the quantity of light of the laser beam outgoing from the laser beam source based on a result of determination by the determination means.例文帳に追加

医療用観察システムであって、レーザー光を走査させて対象物を観察する医療用プローブと、医療用プローブにレーザー光を供給するレーザー光源と、医療用プローブが所定の状態であるか否かを判定する判定手段と、判定手段による判定結果に基づいて、レーザー光源から射出されるレーザー光の光量を制御する制御手段とを備える構成とした。 - 特許庁

A side of an outer frame WK of a strike zone corresponding to a course shown by awareness information stored in an awareness information storage part 441 is set as an attention side, and a determination region D1 is set outside and inside the strike zone by using the attention side as a reference to determine whether a ball object passes in the neighborhood of the attention side or not.例文帳に追加

意識情報記憶部441に記憶されている意識情報が示すコースに対応するストライクゾーンの外枠WKの辺を注目辺として設定し、注目辺の近傍をボールオブジェクトが通過したか否かを判定するために、注目辺を基準としてストライクゾーンの外側及び内側に判定領域D1を設定する。 - 特許庁

Each time a detection value of an offset-corrected first angular velocity sensor becomes a prescribed value that can be taken during vehicle turning, the detection frequency for each difference value between entered detection values of two angular velocity sensors is stored, and the difference value with the highest detection frequency is extracted from the stored detection frequency to determine whether or not the difference value is matched with a reference value.例文帳に追加

オフセット補正された第1角速度センサの検出値が車両が旋回中に取り得る所定値となるごとに、入力された2つの角速度センサの差分値ごとの検出回数を記憶し、記憶した検出回数から最も検出回数の多い差分値を抽出して、基準値と一致するか否かを判定する。 - 特許庁

When the richer air-fuel ratio control for determining the malfunction of the downstream side air-fuel ratio sensor is executed, this device for determining the air-fuel ratio imbalance between cylinders executes determination of the air-fuel ratio imbalance between the cylinders to estimate the air-fuel ratio of the mixture formed in each combustion chamber and determine whether the deviation occurs or not between the estimated air-fuel ratios of the mixture.例文帳に追加

気筒間空燃比インバランス判定装置は、下流側空燃比センサ異常判定用リッチ空燃比制御が実行されているときに上流側空燃比センサの出力に基づいて各燃焼室に形成される混合気の空燃比を推定して該推定された混合気の空燃比間にずれが生じているか否かを判定する気筒間空燃比インバランス判定を実行する。 - 特許庁

When the presence of an obstacle is determined, the reception power of received waves is acquired at a predetermined control period and taken as reception power time-series data and compared with a threshold range pattern preset on the basis of the phase interference of wave motion dependent on the height of the object from a road to determine whether the object is an object on the road or not at a secondary determination module 54.例文帳に追加

対象物が有ると判断されると受信波の受信パワーを予め定めた制御周期で取得して受信パワー時系列データとし、これを対象物の路上からの高さに依存する波動の位相干渉に基づいて予め設定された閾値範囲パターンと比較して、対象物が路上障害物が否かの判断を2次判断モジュール54において行う。 - 特許庁

The photographing apparatus includes: a light source which emits light to the object; an optical detector which detects reflected light of the light that the light source emits to the object; a photographing portion which photographs the object; and a control portion which compares variation of optical intensity detected by the optical detector with the threshold of the variation of the optical intensity to determine whether or not to instruct the photographing to the photographing portion.例文帳に追加

本発明の撮影装置は、被写体に光を照射する光源と、光源が被写体に照射した光の反射光を検出する光検出器と、被写体を撮影する撮影部と、一定時間、光検出器が検出した光強度の変化量を、光強度の変化量の閾値と比較して、撮影部に撮影を指示するかどうかを決定する制御部を備える。 - 特許庁

The receptacle unit 20 includes: a collating part to determine whether an operator to be connected with the connection plug 13 is correct or not; and a lock mechanism 40 for switching between an unlocked state, which enables the receptacle unit 20 to be inserted into an insertion port 22 and a locked state, which regulates insertion into the insertion port 22, in accordance with a collation result of the collating part.例文帳に追加

コンセントユニット20は、接続プラグ13を接続する操作者が正しいか否かを認証する照合部と、照合部の照合結果を基に、コンセントユニット20の挿込口22への挿し込みを可能とするアンロック状態と、挿込口22への挿し込みを規制するロック状態とに切り換えるロック機構40とを備える。 - 特許庁

In this data processor 100, whole changed parts are extracted collectively from a DB data 102 and a changed DB data 103, and the changed contents are verified collectively to determine whether or not the whole changed parts extracted collectively have been changed based on the change intention of an operator designated by a DB data changing operation area 101.例文帳に追加

データ処理装置100は、DBデータ102と変更後DBデータ103とから全変更箇所を一括して抽出し、その後、当該一括して抽出した全変更箇所がDBデータ変更作業領域101により指定された作業者の変更意図に基づいて変更されたものであるか否かを判定する変更内容の検証をまとめて行う。 - 特許庁

Since the brightness of the object surface is detected by the brightness sensors 3A and 3B having the mutually different spectral sensitivity characteristics, a change in the light output level of the external light can be detected, and the control part 4 can judge whether or not to be able to determine the corresponding relation of the brightness of the irradiating object surface to the light output level.例文帳に追加

互いに異なる分光感度特性を有する明るさセンサ3A,3Bで被照射面の明るさを検出しているので、外光の光出力レベルの変化を検知することができ、制御部4において光出力レベルに対する被照射面の明るさの対応関係を求めることが可能か否かの判断が可能となる。 - 特許庁

A printer control device performs, in image formation process control, processing of detecting a misalignment detection pattern (step S305), and processing of detecting a concentration detection pattern (step S307), and thereafter refers to a first reference signal level and a second reference signal level to determine whether the results of the detection processing are valid or not (step S309).例文帳に追加

プリンタ制御装置は、画像形成プロセス制御において、位置ずれ検出用パターンの検出処理(ステップS305)、及び濃度検出用パターンの検出処理(ステップS307)を行った後、第1参照信号レベル及び第2参照信号レベルを参照し、検出処理の結果が有効であるか否かを判断する(ステップS309)。 - 特許庁

An indication determination part 22 periodically acquires a light receiving amount in a light receiving element 132 when a work W passes through a detection position Ps to determine whether or not there is an indication of an abnormality in a detection sensor 12 based on comparison between a acquisition waveform to be generated based on the acquisition result and a reference waveform to be stored in a reference storage part 20.例文帳に追加

兆候判定部22は、検出位置PsをワークWが通過する場合における受光素子132での受光量を周期的に取得して該取得結果に基づき生成される取得波形と、基準記憶部20に記憶される基準波形との比較に基づき、検出センサ12に異常の兆候があるか否かを判定する。 - 特許庁

On the basis of a worker type input from a worker type input section 170 and a work content input from a work content input section 180, a work content determination section 130 refers to the work content-worker type relationship table T0 to determine whether or not a worker of the input worker type can perform the input work content.例文帳に追加

作業内容判定部130は、作業者種別入力部170から入力された作業者種別と、作業内容入力部180から入力された作業内容に基づいて、作業内容−作業者種別関係表T0を参照して、入力された作業者種別の作業者が入力された作業内容を実行可能か否かを判定する。 - 特許庁

An evaluation value-to-normal-reference-waveform is calculated based on an amplitude difference between a detection signal waveform of detecting vibration of the engine 1 under rotation, and a normal reference waveform in a preset normal reference condition (S3), so as to determine whether the evaluation value-to-normal-reference-waveform is within the first preset allowance range or not (S4).例文帳に追加

回転中のエンジン1の振動を検出した検出信号波形と予め設定した基準正常状態における正規基準波形との振幅差に基づく対正規基準波形評価値を算出し(S3)、対正規基準波形評価値が予め設定した第1許容値範囲内にあるか否かを判定する(S4)。 - 特許庁

To determine a subtype of HIV-1 by amplifying a part which is a part of HIV-1 env gene and is different in 5 ' and 3 ' terminals due to the subtype of HIV-1 as a target and carrying out the detection of the subtype by means of examining whether amplified or not.例文帳に追加

HIV−1のenv遺伝子のヌクレオチド配列の一部であって、5'末端部および3'末端部のうちの少なくとも片方のヌクレオチド配列がHIV−1のサブタイプにより異なる一部を標的配列として核酸の増幅反応を行い、核酸の増幅の有無によりサブタイプの検出を行うことを特徴とする、HIV−1のサブタイプを決定する方法。 - 特許庁

To eliminate any labor to, when making a plurality of processors execute second complex processing including a plurality of first processing by making those processors share and execute each processing, determine whether or not each processing is executable by the processors with setting content selected by the user of the first processing at the execution instruction side of the second processing.例文帳に追加

複数台の処理装置に個々の処理を分担させて実行させることにより、複数の第1の処理を包括した複合的な第2の処理を実行させる場合において、第1の処理の使用者が選択した設定内容で処理装置が個々の処理を実行できるか否かを第2の処理の実行指示側で判断する負担をなくす。 - 特許庁

If a digital still camera DSC and a printer are direct-connected and images stored in the DSC are directly printed, the printing apparatus sequentially requires information stored in the digital still camera to determine whether or not the digital still camera is compatible with a photo direct printing mode (S26 to S31).例文帳に追加

デジタルカメラDSCとプリンタとをダイレクトに接続して、直接的にDSCに記憶保持されている画像を印刷する場合、プリンタ装置はデジタルカメラがフォトダイレクトプリントモードに対応しているか否かを判断するため、デジタルカメラが有する情報を順次要求する(S26乃至S31)。 - 特許庁

The gaming machine includes a Morse code output device capable of Morse code and a controller to execute the following matters: (a) to determine whether a prize is given to a player or not on the condition that a credit is bet; and (b) to make the Morse code output device output Morse code.例文帳に追加

ゲーミングマシンは、モールス信号を出力するモールス信号出力デバイスと、下記事項を行うコントローラと、を備えるゲーミングマシン(a)クレジットがベットされたことを条件として、プレーヤに賞を付与するか否かを決定し、(b)プレーヤに賞を付与すると決定した場合に、モールス信号を前記モールス信号出力デバイスに出力させる。 - 特許庁

When new graphic data is read, the depth value of an arbitrary pixel in the graphic data is compared with the depth value written at each x coordinate value in the 1D depth buffer 120 which is written at the same x coordinate value to determine whether or not the graphic data should be drawn accordingly.例文帳に追加

その後、あらたな図形データが読み込まれると、この図形データに含まれる任意の画素の深度値と、1D深度バッファ120におけるx座標の値ごとに書き込まれている深度値の中の同一のx座標の値に書き込まれている深度値とを比較し、比較結果に応じて図形データを描画するか否かを判断する。 - 特許庁

例文

In the linked operation diagnosis, discrimination is made to determine whether each unit is operated normally or not in accordance with a prescribed signal by transmitting and receiving the prescribed signal between the plurality of the units that are mutually connected and determination is made for the operation of other constitution related to the plurality of the units from the operating results of the plurality of the units mutually connected.例文帳に追加

関連動作の診断では、互いに接続された複数のユニット間において相互に所定の信号を送受信させて各ユニットが所定の信号に従い正常に動作するか否かを判定し、互いに接続された複数のユニットの動作結果から該複数のユニットが関連する他の構成の動作を判定する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS